-
1. 匿名 2023/05/01(月) 19:50:44
【質問】
『家の前で井戸端会議をしている人がいると、すごく気になる。腹が立つんだけれど、私は神経質なのかな』
【コメント】
『家の前で近所の犬たちが集まって飼い主が井戸端会議をしているけれど、家の中にいたら何も聞こえないから気にならない』
『全く気にならない。こういう人たちのおかげで泥棒が警戒してくれるから、ありがたく感じている』
『朝、子どもを登校班集合場所に送った後、30分くらいうちの前でしゃべっていてすごく嫌なんだよ……』
『車ででかけたくても庭の手入れをしたくても、家の前にいられると外に出にくい。車で帰ってきてもじろじろ見られて渋々退くから気分悪い。なんでこっちが気を遣わなきゃならないのか本当に謎』+340
-3
-
2. 匿名 2023/05/01(月) 19:51:31
かなりうるさそう+457
-4
-
3. 匿名 2023/05/01(月) 19:51:32
よくもまあそんなに話すことがあるなとは思う+443
-2
-
4. 匿名 2023/05/01(月) 19:51:45
ババアの声うるさい+357
-4
-
5. 匿名 2023/05/01(月) 19:51:47
他所のお宅の前にたまるのはダメよね。+451
-1
-
6. 匿名 2023/05/01(月) 19:51:51
ハンバーーーーグ!+1
-20
-
7. 匿名 2023/05/01(月) 19:51:52
井戸端でやってください+101
-1
-
8. 匿名 2023/05/01(月) 19:51:57
別に気にしない
無視無視+6
-55
-
9. 匿名 2023/05/01(月) 19:51:59
もう慣れた
こんにちは〜って挨拶して終わり
ジロジロ見られてるとかも自意識過剰な気がする+14
-82
-
10. 匿名 2023/05/01(月) 19:52:05
本当、おばさんって図々しいし暇だよね。+253
-8
-
11. 匿名 2023/05/01(月) 19:52:28
>>2
これはやばいよね
通報してなんとかならんのかな?+248
-7
-
12. 匿名 2023/05/01(月) 19:52:45
犬散歩させてる人たちは質悪いね
なかなか解散しないし犬もうるさいし+154
-5
-
13. 匿名 2023/05/01(月) 19:52:49
>>3
大体そのほとんどが帰りたい人
ボスママに付き合わされてるだけ+139
-2
-
14. 匿名 2023/05/01(月) 19:52:54
>>2
ゲリラ豪雨降ればいいのにって思ってしまう
リアルでこんな状況になったら引っ越したいわ+323
-4
-
15. 匿名 2023/05/01(月) 19:53:00
声結構響くよ〜+247
-2
-
16. 匿名 2023/05/01(月) 19:53:08
3人中2人は早く家に帰りたいんだろうなって思ってる+130
-4
-
17. 匿名 2023/05/01(月) 19:53:33
>>2
家の写真見て思うんだけど、なんでこういうモダンな形の家に、かわいい系の玄関ドアつけるの?いつも合ってないなーって思って見てる+23
-18
-
18. 匿名 2023/05/01(月) 19:53:41
こんにちは〜ってニッコニコで挨拶してガンガン掃き掃除する
+50
-2
-
19. 匿名 2023/05/01(月) 19:53:56
>>1
泥棒が警戒してくれるからありがたいなんて思ったことないわ+195
-3
-
20. 匿名 2023/05/01(月) 19:54:01
気にならん。
人生で気になったのは上階の子供の走り回る音とジャンプの振動ぐらいや。+12
-14
-
21. 匿名 2023/05/01(月) 19:54:20
>>3
本当だよね。暇すぎ。
毎日毎日本当邪魔+148
-0
-
22. 匿名 2023/05/01(月) 19:54:35
>>14
うちの近所の族はすんごい強風でもバーベキューやったりしてるから
全然平気なんじゃない?
一瞬雨宿りしてすぐ戻ってきそう+43
-0
-
23. 匿名 2023/05/01(月) 19:54:39
>>9
見てるよw
話し相手の目だけをずーっと見つめるわけにもいかず、目線が他の対象をみるしかないから。
自意識過剰ではない。
でもそいつらを気にして病む必要もない。+49
-0
-
24. 匿名 2023/05/01(月) 19:55:03
>>4
それな
裏幼稚園だけど子供より保育士の声の方が煩いし耳障り+9
-12
-
25. 匿名 2023/05/01(月) 19:55:03
道路族ってあったかくなってくるとすぐ出てくるから虫みたいって旦那が言ってたよ+216
-2
-
26. 匿名 2023/05/01(月) 19:55:05
マンションの前とか気をつけた方がいい
上の階の人に会話が筒抜け
うちは幼稚園バスのお迎えママの会話がいつも聞こえてくるから、マンションの人みんなその幼稚園の事情に詳しいと思う+133
-1
-
27. 匿名 2023/05/01(月) 19:55:11
毎朝井戸端会議してた人たちが新学期になって見かけなくなった
誰か引っ越したのかな+2
-0
-
28. 匿名 2023/05/01(月) 19:55:48
>>3
毎日毎日井戸端会議してる人たちは、似たような内容の悪口と面白おかしく作った噂話とかを延々と続けてるんだと思う+136
-3
-
29. 匿名 2023/05/01(月) 19:55:55
うるさいし長いよね~
この前なんか買い物とランチ済ませて帰ったらまだやってたわ+117
-0
-
30. 匿名 2023/05/01(月) 19:56:11
袋小路?+3
-0
-
31. 匿名 2023/05/01(月) 19:56:32
>>1
スーパーの商品前で井戸端会議してるオバサンも迷惑。あれ男はしないよね+143
-1
-
32. 匿名 2023/05/01(月) 19:56:43
>>2
うわ…+30
-1
-
33. 匿名 2023/05/01(月) 19:56:54
>>2
きもいよなーこういう人種
+143
-1
-
34. 匿名 2023/05/01(月) 19:56:54
>>23
ああ〜なるほどね
そう思うとうざいね+8
-0
-
35. 匿名 2023/05/01(月) 19:57:13
井戸端会議する人のコミュ力羨ましい+0
-13
-
36. 匿名 2023/05/01(月) 19:57:36
>>2
警察に通報するわ+117
-5
-
37. 匿名 2023/05/01(月) 19:58:00
ゴミ捨て場でずっと喋ってる吊り目の子沢山。
はよパート行けやっっっ+62
-2
-
38. 匿名 2023/05/01(月) 19:58:04
道路 職場の廊下も 邪魔なこと察してよけてほしい 年齢性別関係なし+19
-0
-
39. 匿名 2023/05/01(月) 19:58:29
うるさいわ。
そんなに喋るなら家の中に入ればいいのに、絶対立ち話だよね。
家に入れたくない関係性で、何をそんなに話すんだろう。+160
-1
-
40. 匿名 2023/05/01(月) 19:58:34
バスケのドリブルもキツいよね。なんか音と振動が空気だけじゃなく地面からも伝わってくる。+113
-3
-
41. 匿名 2023/05/01(月) 19:59:18
本当うるさい。しかも朝5時とかから話してるおばさんとかいて迷惑すぎる+93
-0
-
42. 匿名 2023/05/01(月) 19:59:36
>>1
「帰るねー」で終わらせるけど、近所付き合いだから、同級生だからで言いにくい人もいるんだよ+11
-3
-
43. 匿名 2023/05/01(月) 20:00:25
>>2
これ見ていつも思うのがそれぞれの家でこっちはこれ用意するからそっちはあれ用意してと言う会話がなされていてDQN旦那が張り切って電気関係(テレビ設置)を得意げにやっている図が浮かぶ+182
-0
-
44. 匿名 2023/05/01(月) 20:00:37
家から出て大通りに出る手前の角でよくおばあちゃん達が井戸端会議しています。
そこの前を通って出掛ける時に会釈していますが、用事が早めに済んで戻るとまだ話しているので再度通る時どこか気まずいです。
皆さん長話がお好きですよね。+7
-1
-
45. 匿名 2023/05/01(月) 20:00:45
>>23
逆に近く通るのに、全く視線やらないのも不自然だよねw+8
-0
-
46. 匿名 2023/05/01(月) 20:01:17
なんで井戸端会議ってテンション高いんだろう、話し込んでてもいいからもう少し声を抑えてほしい+72
-0
-
47. 匿名 2023/05/01(月) 20:01:37
うちの子が幼稚園の時うちのバス停はすぐ解散だったんだけど、少し離れた所に毎朝1時間以上はバス停で話してるママさん達がいてびっくりした。毎日あんなに時間使うなんて疲れそう…。家の前とかだったらストレス凄そう+68
-1
-
48. 匿名 2023/05/01(月) 20:01:53
私はマンションなんだけど何が腹立つって、自分たちの家の前ではやらないんだよね。
夏に窓開けてる夜にペラペラペラペラ…
暫く我慢したけど、話し声が部屋まで丸聞こえだから言ったよ。
寝室まで話し声が聞こえて眠れないのでよそ行ってもらえません?て。
本当迷惑。+150
-1
-
49. 匿名 2023/05/01(月) 20:02:30
>>26
声って結構上に響いてくるよね
うちのマンション一階の部屋が庭付きで、そこで会話してると声が結構上まで聞こえてくるからびっくりした(うちは5階)+89
-1
-
50. 匿名 2023/05/01(月) 20:03:27
>>1
空気読め無いやつばかりがコメントしてるの草
+3
-13
-
51. 匿名 2023/05/01(月) 20:03:57
>>15
笑い声とか瞬間的に大きくなるし高くなるしで迷惑だよ。+89
-0
-
52. 匿名 2023/05/01(月) 20:04:24
うちの隣コインパーキングで、家の前にタバコの吸い殻がよく落ちてる。電話の話し声とか結構響くよ。+16
-0
-
53. 匿名 2023/05/01(月) 20:04:57
田舎のババアなんて更に訛りが加わるからきついのなんの。
しわがれ声で痰も絡むから住宅街でもカーペッってやったりする。立ち話ババアって性格も悪いしほんと嫌い。+23
-2
-
54. 匿名 2023/05/01(月) 20:05:23
朝も登校班見送りに仲良し道路族でてきて子供行った後もぺちゃくちゃ、夕方もぞろぞろ集まってきてぺちゃくちゃ…ほんと暇すぎでしょ?そんなに毎日話すことあるの?それだったら道路とか他人の家の前じゃなくて家の中で話してほしい。外から話し声、笑い声聞こえるだけで嫌気がさすわ+118
-0
-
55. 匿名 2023/05/01(月) 20:05:39
>>2
この辺りの家がみんな賛同してこの様ならまだいいけど、嫌と言えずに付き合ってる家もありそう。
+113
-0
-
56. 匿名 2023/05/01(月) 20:05:44
うちの前にも毎朝5時ごろに犬の散歩おばさんのお喋りで目が覚める。高齢で耳が遠いのかそのおばさんの声だけやたらデカい。個人情報筒抜けだしお孫さん(女子)の話題ばかりだから変質者に狙われないか心配になる+1
-0
-
57. 匿名 2023/05/01(月) 20:06:02
どのグループ見てもだいたいママ友洗脳の巨デブみたいな風貌のママが話の中心に居る。
皆帰りたいんだろうな~+34
-0
-
58. 匿名 2023/05/01(月) 20:06:11
村重杏奈みたいなキンキン声うるさい!+6
-0
-
59. 匿名 2023/05/01(月) 20:06:48
>>2
これって公道だよね?
+41
-2
-
60. 匿名 2023/05/01(月) 20:07:00
>>4
朝6時ぐらいにラジオ体操の帰りのババアたちが
『最近夜中に若い子たちの笑い声が
うるさいのよね〜!』てでかい声で話してて
朝の閑静な住宅街だから響く響く…。
『お前もな!』って窓から顔だして言いたかったわ+94
-1
-
61. 匿名 2023/05/01(月) 20:07:16
声がうるさいとかじゃなく、出入りしにくい感じなのが嫌かな。
なんか出たときとか通り過ぎるときちょっと注目したりし~んって一瞬なるじゃない?あの空気が嫌い。挨拶しても微妙に返してもらえない感じになるし、あれなんだろう+87
-0
-
62. 匿名 2023/05/01(月) 20:07:45
>>28
ん?ガルちゃんと変わんなくね?+1
-2
-
63. 匿名 2023/05/01(月) 20:07:45
>>2
この写真を誰が撮ってるのかが毎回気になる+50
-1
-
64. 匿名 2023/05/01(月) 20:07:55
うちの隣のオバサン、庭いじりが趣味で
それ自体はたまに葉っぱとか花殻が飛んでくるくらいで気にしないんだけど、
家の前通る人としょっちゅう庭でおしゃべり始まって、うるさくてイライラする。
なぜかいつも庭からとか道端で井戸端会議で話してて、絶っ対に家の中に入れないんだよね。
今日なんて早朝からぺちゃくちゃ喋ってて、
その声で目が覚めたよ。
窓開けて「うるせぇー!!」って言ってみたい…。+42
-0
-
65. 匿名 2023/05/01(月) 20:08:47
>>28
本当に嫌い!!
そう思って働いてたけど、朝の7時から出てきて、ゴミ出しのついでにずーっと話してる一団がいた。
暇すぎだろ、てか旦那と子供放置して何してんだろ?
+22
-0
-
66. 匿名 2023/05/01(月) 20:08:48
庭の手入れをするとかバイクや車の洗車を度々したらいい。+0
-0
-
67. 匿名 2023/05/01(月) 20:09:12
昔うちの前で毎日立ち話してたからインターホンで聞いてやったわ
回転寿司がどうとかくだらない話だった+44
-0
-
68. 匿名 2023/05/01(月) 20:09:19
ガルでみたコレ🧿を買いました
玄関先に15cmのを吊るしました
向かいの家の玄関が近いので向かいの家の玄関先での会話が気になっていたのですが、コレを吊るしてから会話の声が小さくなりました
物理的に圧が強いと思います+42
-2
-
69. 匿名 2023/05/01(月) 20:09:34
>>41
朝の5時にうるさいおばさんはガるちゃんやって欲しいわ。その方が静かで平和+16
-0
-
70. 匿名 2023/05/01(月) 20:09:45
>>2
これを井戸端会議とは言わない+29
-0
-
71. 匿名 2023/05/01(月) 20:11:07
>>2
これ見るたびいつも、奥の茶色い家の人たちもメンバーなんだよね?って心配になる+61
-0
-
72. 匿名 2023/05/01(月) 20:11:10
>>68
これすごい!
絶対に一定の圧出ると思う。欲しくなってきた。+27
-0
-
73. 匿名 2023/05/01(月) 20:11:11
>>1
子供の奇声とボールの音よりは我慢できるかな+7
-8
-
74. 匿名 2023/05/01(月) 20:11:12
自分ちの前でやりゃいいのに、全く関係ないお宅の玄関先でたむろしてる奴らってなんなんだろうね。
あとさ、何時間も外で立ち話してる奴らってお互いの自宅にお互いを招くほど心を許してるってわけではないのかな。あれさ、話しの内容聞きたくなくても丸聞こえなんだよね。
一階よりも二階にいるほうがよ〜く聞こえてる。+69
-0
-
75. 匿名 2023/05/01(月) 20:11:28
>>5
自分の家の前に集まる=向かいの家の前に集まる
@新興住宅地+54
-0
-
76. 匿名 2023/05/01(月) 20:11:29
>>2
今日リアルで庭BBQやってるの見た!
美味しそうな匂いだったけど+2
-15
-
77. 匿名 2023/05/01(月) 20:12:09
>>2
井戸端の域超えてるww
こんなとこあるんだねw+20
-0
-
78. 匿名 2023/05/01(月) 20:12:15
マンションだけど玄関先で話されると凄くうるさい。
マンションの廊下側に窓が面してる部屋にいると
全部筒抜けで聞こえてくる。+23
-0
-
79. 匿名 2023/05/01(月) 20:13:00
>>2
これは井戸端レベルじゃないよね💦😡👊+27
-1
-
80. 匿名 2023/05/01(月) 20:13:17
>>2
これ有名な画像よねw
この人達、今もこれやってるのかな
子供は高学年ぐらいになった?+46
-0
-
81. 匿名 2023/05/01(月) 20:13:48
私はさくっと切り上げる派。
朝はやることが多いので、時間がもったいない。+1
-0
-
82. 匿名 2023/05/01(月) 20:14:31
神経質かなぁ。
外で話しててもBGM。
他人との繋がりがなくなった反面、他人の音とかすごい気にする人が増えたのかな。世の中、自分中心で回ってないんだし気にしないのが吉だよ。+0
-17
-
83. 匿名 2023/05/01(月) 20:14:52
>>55
この写真を見るたび、右端に写ってるママさんは嫌々仕方がなく出てきてるんじゃ…と思ってる+10
-0
-
84. 匿名 2023/05/01(月) 20:15:36
近所の奥さんが達筆で、お宅の前での井戸端会議の声が迷惑です。って紙、ポストに入れられたって言ってたな~中々の続け文字みたいので
犯人はあの人かね?ってわかる感じだったね。
昼寝してる時とか、笑い声とか話してる声って気になるよね。+27
-1
-
85. 匿名 2023/05/01(月) 20:15:41
井戸端会議って、基本的にはナメてる人の家の前に集まるよ
気が強い人や、格上とみなしてる人の家の前では絶対にやらないから+44
-1
-
86. 匿名 2023/05/01(月) 20:17:34
マンションの廊下で立ち話するのやめてほしいんだよね、しかも夜勤明けで寝てる部屋の窓の真ん前で話してるから凄く迷惑、でもトラブルになるのも嫌で注意できない+37
-0
-
87. 匿名 2023/05/01(月) 20:17:48
>>61
うちのマンションのママさん達、なぜかエレベーター前で話し込んでるグループが多い。おかしいよね。+36
-0
-
88. 匿名 2023/05/01(月) 20:18:31
>>1
うちの前では無く隣の家の前で毎日
してます
出掛けることもできません
雨の日以外毎日です+19
-0
-
89. 匿名 2023/05/01(月) 20:18:48
車の出にくい、車庫入れしづらい件
うちも前あったけど「すいませーん、そこはいりますよオーー!」って、響き渡るほどでっかい声で言ってたら、いつの間にかうちの前にはいなくなってた。隣の家の前にいった。+35
-0
-
90. 匿名 2023/05/01(月) 20:18:49
>>1
井戸端会議にイラついてるならそいつらに暴行して現金3000円奪えば?依田一樹のFacebook特定「母さん助けて詐欺も」9年前の前科バレ | インタレスト1mmsusumu.com東京・墨田区の公園で男子中学生3人に暴行して現金を奪ったとして、依田一樹(よだかずき)容疑者(29)が逮捕されました。「金を差し出したので受け取っただけ」と容疑を否認しています。Facebook ・ツイッターや犯行現場の公園を特定しました。
+0
-2
-
91. 匿名 2023/05/01(月) 20:18:53
暇なんだろうなー、やっぱり主婦って楽なんだなーって気持ちで見る+28
-1
-
92. 匿名 2023/05/01(月) 20:19:24
朝五時から、ウォーキングに向かう婆さん達が、道で出会うと立ち止まり大声で話し始める。
寝てられない。
在宅ワーク中も外で大声で。
会議してるのにうるさい+24
-0
-
93. 匿名 2023/05/01(月) 20:20:26
>>4
ババアのデカい声って耳障りだよね。やたらテンション高いし。子供の声ならまだ可愛げがあるけど+40
-12
-
94. 匿名 2023/05/01(月) 20:20:27
>>26
窓閉めてても聞こえる?+23
-0
-
95. 匿名 2023/05/01(月) 20:20:45
この間の朝、ゴミ集積所の脇で話してる集団がいて、全員知らない人達だった
ほぼパジャマすっぴん頭ボサボサでゴミ出しに出ちゃった私も悪いけど、これで引き返したら私の負けだと思って視線に耐えながらゴミ出ししてきた…
知ってるご近所さんだったら「こんなカッコですみませんエヘヘ」とか言えるけど知らない人にはそれもできない、テリトリーじゃないゴミ集積所の近くでの井戸端会議はやめてください+29
-0
-
96. 匿名 2023/05/01(月) 20:20:49
>>3
阿佐ヶ谷姉妹のネタにプリテンダーのリズムで「グッバイ そう言ってから長いのがオバサン」ってのがあって、まさにそれってカンジ。
オバサンって「じゃあまた」って言ってからも長々話すよね。+37
-0
-
97. 匿名 2023/05/01(月) 20:22:07
>>2
こういうのでノイローゼになった人が殺人事件おこしてたね…そいつらめっちゃ被害者ぶってたけど犯人が可哀想だった+103
-0
-
98. 匿名 2023/05/01(月) 20:23:42
田舎だからなのか知らないけどBBAの声が本当にデカい
1人でも喋ってるし声響いてるのわからないのかな
+10
-0
-
99. 匿名 2023/05/01(月) 20:23:54
>>2
民度ゼロというかマイナスだね+45
-1
-
100. 匿名 2023/05/01(月) 20:24:35
なるほど、泥棒対策にはなるのか
うちは井戸端会議された事ないけど、もしされたらこっそり窓開けて盗み聞きしたい
+0
-0
-
101. 匿名 2023/05/01(月) 20:24:36
>>2
この写真見ると吐き気がする。+64
-0
-
102. 匿名 2023/05/01(月) 20:26:06
>>4
ババアだけじゃ無い。子連れ様もだよ。
うちの前が公園なのに、子供は公園で遊ばせてヤンママたちがうちのカーポートで陽除けしながらずーっと喋ってる!
シフトの仕事だから、平日の日中にそれやられると本当にヤダ。車出す時に「車出すから広くなるわ」ってコソコソ言われてムカつくー。
帰宅した時にいたときは「あら帰ってきちゃった」とか、もう何なん?+114
-2
-
103. 匿名 2023/05/01(月) 20:26:21
幼稚園のバス待ちママってほんと邪魔
何であんな広がるんだ+27
-0
-
104. 匿名 2023/05/01(月) 20:26:23
たまたまうちの前で集まっちゃった!みたいな状況なら気にならないけど、頻繁に玄関先でウロウロされたら気分悪い。
コソコソ話は気持ち悪いし、長時間ギャーギャー盛り上がってたら普通に迷惑。+26
-0
-
105. 匿名 2023/05/01(月) 20:26:41
>>46
それそれ。
あり得ない甲高い声。+15
-0
-
106. 匿名 2023/05/01(月) 20:27:46
たま〜に数分話してるくらいなら別に気にならないけど、毎日毎日朝から晩までやられると気が滅入ってくる
ホントいつ家事してるの?ってくらいずっといる+11
-0
-
107. 匿名 2023/05/01(月) 20:28:50
>>4
ババア…ではないけど、
幼稚園送迎バスの停まる位置が我が家の前、30代前後ママ達が毎朝数十分間トークしてるよ
元々はもう少し離れたところでバスが停まってたんだけど、井戸端会議への苦情により、どんどん停車位置が移動してる😓
大声で話しているけど今のところそこまで苛つかない
ただ、停車位置が遠のく日が来てくれたら正直嬉しいな…+16
-1
-
108. 匿名 2023/05/01(月) 20:29:11
>>72
私も欲しくなって検索したら小さめもあったわ。+21
-0
-
109. 匿名 2023/05/01(月) 20:30:10
>>15
住宅密集地だと、家々の壁が反響板になって意外に響くよね。+46
-0
-
110. 匿名 2023/05/01(月) 20:30:10
>>3
どっか店入れば良いのにね笑
それほどまでなかよくないのかな+16
-0
-
111. 匿名 2023/05/01(月) 20:30:34
前に小学校から3分の賃貸マンションに住んでたんだけど
PTAで10時に集まりがあって1時間で解散したんだけど、
そのPTAに出席してた3人がマンション玄関のとこで話してた
それからご飯食べたり、掃除したりで3時間くらいして買い物に出ようと下に降りたら
まだペチャクチャ(立ったまま)してたので、誰かの家ですればいいのに!って思った。+18
-0
-
112. 匿名 2023/05/01(月) 20:32:20
>>54
小学校に連絡して、まずは道路で遊ばないように指導徹底するようにお願いしてみて下さい。
改善しなければ、危険だから登校班の集合場所を変えるように言ってください。
道路でふざける習慣がついて犠牲になるのは子供達なので、何卒よろしくお願いします。+14
-0
-
113. 匿名 2023/05/01(月) 20:32:28
井戸端会議や犬の散歩仲間の井戸端会議ってうるさいよね
ヒートアップしてくるのか、声が大きいし
聞きたくもない悪口や噂話、本当に迷惑
犬はお土産おいてくし
私の知ってる噂話ババアは、自分の家の車に、ご霊前の袋とうるさい書かれた紙がワイパーにささってたらしい
+21
-0
-
114. 匿名 2023/05/01(月) 20:32:30
>>19
むしろ不審者+11
-0
-
115. 匿名 2023/05/01(月) 20:33:24
>>17
別に注文住宅なら本人のしたいドアでええやん(笑)+21
-2
-
116. 匿名 2023/05/01(月) 20:33:32
>>5
うちは角地で玄関前の日当たりが程よくいいものだから、犬の散歩をする人の縦方向と横方向のルートのランデブー地点になってるらしくよく話し声で起こされる
休日に惰眠を貪りたいときは腹立たしい+40
-0
-
117. 匿名 2023/05/01(月) 20:33:48
>>108
元コメです
井戸端会議対策には大きい方が効果があると思います
因みに15cmのものは掌を軽く広げて親指は隠れるけど他の指ははみ出す大きさです+9
-0
-
118. 匿名 2023/05/01(月) 20:34:07
下からの声って上にすごく聞こえてるんだよね
夜道を通る若い子たちの話とか、決して大きくない声なのに内容まではっきり聞こえてくる。+36
-0
-
119. 匿名 2023/05/01(月) 20:34:16
>>25
うちはゾンビって言ってる
日が暮れ出すと出てくるから+41
-0
-
120. 匿名 2023/05/01(月) 20:34:22
>>59
この画像を見る限りでは多分共有の私道だろうけど、だからといってこんな使い方をして良い訳ないよね。それに、私道であっても道交法は適用されるらしいし通報案件だよね。+26
-1
-
121. 匿名 2023/05/01(月) 20:35:36
>>31
あれ本当迷惑!
商品取りたいのに邪魔だし。
近所のスーパーで、知り合いの大声お喋りオバサンにロックオンされると長ーいお喋りに付き合わされるので、スーパーでは誰とも目を合わさないように素早く買い物を終わらせている。
+25
-0
-
122. 匿名 2023/05/01(月) 20:35:47
>>50
井戸端乙+4
-0
-
123. 匿名 2023/05/01(月) 20:36:09
>>2
最初は仲よしだろうが
旦那の仕事・年収、子供の学力で
カーストできてギスギスしそうw+67
-0
-
124. 匿名 2023/05/01(月) 20:37:24
>>117
ご親切にありがとうございます。
15cmを1つ下げるか、5、6cmの沢山下げるか?って考えちゃってました、怖いですよねw
+5
-0
-
125. 匿名 2023/05/01(月) 20:38:06
>>2
ドン引き…+18
-0
-
126. 匿名 2023/05/01(月) 20:38:18
図書館で読書してたら、受付の職員が世間話が盛り上がったのかずっと大きい声でお喋りしてて集中できなくてうるさかった
カフェとかなら分かるよ
でも公共の場所、しかも皆が静かに読書する図書館で、利用者ならまだしも(利用者でもムカつくがお子さんがちょっとはしゃぐくらいなら気にならない)職員がギャハギャハと大声でうるさくて何なのとイラついたわ。+8
-0
-
127. 匿名 2023/05/01(月) 20:38:38
行き止まりの4、5軒が集まってやってるんだろうけど、奥だから邪魔にならないし〜くらいにしか思わないんだろうな
田んぼに囲まれた4軒だけの家とか山奥の4軒だけとかならいいけど住宅街でこういうのやめてほしい+12
-0
-
128. 匿名 2023/05/01(月) 20:39:17
家のそばにたむろするのはデリカシーなさすぎ+23
-1
-
129. 匿名 2023/05/01(月) 20:39:25
隣の主婦、がるちゃんやってそうなのに(めちゃくちゃ情報通だし、ネット情報も豊富)こういったトピ見ないのかな?
井戸端会議で迷惑な人ってあんたのことやで!って言ってやりたい。
最近では少し聞こえただけでも嫌悪感で精神的にきつい。+28
-0
-
130. 匿名 2023/05/01(月) 20:40:25
>>2
こういうのって「困ります…」って言った人が悪者、器が狭いみたいに叩かれるから嫌だよね+101
-0
-
131. 匿名 2023/05/01(月) 20:41:01
耳が遠い80代の仲よし婆連中から
子供いないこと、旦那がたまにしか
帰宅しないこと、ゴミの量やペットを
井戸端会議のネタにされてた
声デカいから丸聞こえ
精神病んで、井戸端会議するたび
怒鳴ってた。
昨日、引っ越したよ
マジでメンタルやられた+16
-0
-
132. 匿名 2023/05/01(月) 20:42:03
>>19
泥棒避けになる、とか言ってるの本人達だけ
住宅街じゃおまえらが1番の不審者だっつの+49
-0
-
133. 匿名 2023/05/01(月) 20:43:58
去年15軒ほどある分譲建売に引っ越してきたんだけど、子供の年齢の近いお宅が半分くらいある
で、隣が子供が幼稚園組(=母親が専業)なんだけど、同じく幼稚園組のママ達とほぼうちの前で井戸端会議&子供達はドッジボールとかしてて本当にうざい
うちは兼業で在宅だから朝夕の送迎時にたまに遭遇するくらいではあるんだけど、外から騒ぐ声が聞こえてくるから窓開ける事もできないし窓閉じてても子供の声は聞こえるから仕事に支障が出てる
休みの日とか同じタイミングで外に出てる時あるけど、普段のイライラもあって挨拶するくらいしかしてない
+31
-0
-
134. 匿名 2023/05/01(月) 20:44:50
>>103
幼稚園に通報してOK👌
そのほうが早いよ、すぐ散るようになるから。+20
-0
-
135. 匿名 2023/05/01(月) 20:44:54
>>124
🧿はデカイの一個だけの方がいいかと思います
小さいのが沢山の方が狂気じみていると思います
ヤバい家判定は間違いないでしょう
聞かれたら、お土産で貰って家の中より玄関先がいいと言われたと言いましょう
飾る高さは相手が話している位置の目線が良いです
因みに我が家は郵便受けに引っ掛けています
我が家のドアかからは胸下ですが相手の家がドアを開けると一つ目と目が合うようにセッティングしてあります+22
-0
-
136. 匿名 2023/05/01(月) 20:44:57
>>2
イヤイヤ参加してる訳じゃないなら良いと思うよ
何が通報だよ笑笑+5
-16
-
137. 匿名 2023/05/01(月) 20:46:47
>>135
凄い、緻密な計算ですねw
大変参考になりました、ありがとうございます。
早速楽天でポチります
(*´ω`)♥️+15
-0
-
138. 匿名 2023/05/01(月) 20:48:11
>>111
そういう人達って家に上げる関係ではない薄っぺらい関係なんだろうなーって思う+13
-0
-
139. 匿名 2023/05/01(月) 20:48:32
>>129
補足
この人、私がたまにしか行かない近所のスーパーで買い物するとき、ほぼ毎回見かけるの。
遅めの時間なんだけど何しているんだろう。
話し相手探してるのかな?
一度、卵買いたいのに卵売り場の前で井戸端会議していて、本当にげんなりした…
眼鏡の伊藤おまえだよ+5
-3
-
140. 匿名 2023/05/01(月) 20:49:04
>>1
井戸端会議て若い学生からおばさんまでするよね
集団だから本当にうるさい。+9
-0
-
141. 匿名 2023/05/01(月) 20:49:24
本当にあの井戸端会議はうるさいし邪魔くさいよね。
帰宅した時に群れてたらウゲーってなるわ。
うちはマンションだけど部屋の真下でやられるから子供達は遊んでギャーギャー叫ぶし、赤ちゃんギャン泣きしててもほったらかしにしてるし本当病みそうだった。+30
-0
-
142. 匿名 2023/05/01(月) 20:49:46
暖かくなってくると多い、でも真夏になるとまた減る+9
-0
-
143. 匿名 2023/05/01(月) 20:50:44
>>138
そうそう、家には絶対にあげないんだよね
せめて玄関の中とか敷地内でやればいいのに、なんで人んちの玄関の前とか駐車場の前でたむろするんだか+28
-0
-
144. 匿名 2023/05/01(月) 20:50:59
>>43
容易に想像できて笑ったw+21
-0
-
145. 匿名 2023/05/01(月) 20:51:35
>>63
参加家族の奥さんか旦那さんが得意気にインスタにあげてるんじゃない?
余程周りに家がないなら楽しそうでいいなと思うけどね+19
-0
-
146. 匿名 2023/05/01(月) 20:51:39
>>142
真夏はビニプ出したりビール飲みながら井戸端してるよ+6
-0
-
147. 匿名 2023/05/01(月) 20:52:46
>>143
だから大した内容の話しもしてないしほんと時間の無駄だよね
+7
-0
-
148. 匿名 2023/05/01(月) 20:53:24
>>11
通報も何もここのご近所さんみんなが
こうなら納得の上というか
仲間、、、なんならfamilyだよねw+45
-3
-
149. 匿名 2023/05/01(月) 20:54:45
>>97
パパが亡くなったやつ?+3
-1
-
150. 匿名 2023/05/01(月) 20:55:06
>>74
そうなのよ!!
井戸端会議している人たちに言ってやりたい!!
2階にいると響くのよ!!って!!+18
-0
-
151. 匿名 2023/05/01(月) 20:55:40
>>5
ダンス教室とかのお迎えの親がずっと喋ってる。子供は一向に現れないし、何時を目指して迎えに来ているのか不明。30分くらいは喋ってる。
雪がちらつく寒い日もいたし、本当に迷惑だよ。+29
-0
-
152. 匿名 2023/05/01(月) 20:56:19
家の前にいられると出にくいんだよなぁ。近所のヤマトに荷物取りに行ったり軽く散歩してすぐ戻った時にまたいた場合、さっき挨拶したばかりだけどまたすべきか悩むし。+32
-0
-
153. 匿名 2023/05/01(月) 20:56:21
>>2
ファミリーの結束を示す事が出来て誇らしいね
批判したり通報するとか言ってる人は外野だからどうでも良いよ+3
-16
-
154. 匿名 2023/05/01(月) 20:56:41
マンションだけど家の前で掃除中の管理人と同じフロアの住人が井戸端会議始めたことあるわ。
私はマンション廊下側の部屋で子供を寝かしつけてたんだけど、話し声があまりにもうるさくて文句言おうと思って玄関のドア開けたら解散してった。
本当に人の話し声はストレスになるし、話したいなら自分の家の中に招いてやれよって思う。+29
-0
-
155. 匿名 2023/05/01(月) 20:56:57
>>31
酷い場合だとレジの店員相手に延々と話しかける客もいてな…
この前それにぶち当たってレジ前長蛇の列、客イライラで雰囲気最悪だった+11
-0
-
156. 匿名 2023/05/01(月) 20:57:19
>>19
うちの近所の家はむしろ「○○さんち明日朝から○○へ出かけるんだってー!!」とか何故か大きい声で暴露してるから泥棒ホイホイにならないか不安。電話する時も何故か外に出てきて自慢気に大声で話してる。+27
-0
-
157. 匿名 2023/05/01(月) 20:58:09
>>99
玄倉川の産廃業者の初級か中級ってとこかな+0
-0
-
158. 匿名 2023/05/01(月) 21:00:31
うち袋小路の住宅地だから会うと挨拶せざるを得ないから長時間のたむろは本当やめて欲しい。ビニールプールで遊んだり道路で洗車したり。普通の一本道ならテキトーに通り過ぎるんだけど、袋小路は会っちゃうから。+29
-0
-
159. 匿名 2023/05/01(月) 21:00:57
これやる方って迷惑って自覚がないのかな?
声が気になるから外出するけど、
前を通るのも気まずいし、テンション低ーくこんにちはーって言われるのも苦手なのよね。+30
-0
-
160. 匿名 2023/05/01(月) 21:01:01
マンションのベランダ(けっこう上階)で携帯で話してる人、道路まで全部聞こえてるんだよね…+13
-0
-
161. 匿名 2023/05/01(月) 21:04:52
>>2
これ、テレビの画面見たらサッカーの試合っぽいよね。
W杯とかの特別な試合で、ここが私道で周りの家の人が全部参加してるならアリだと思う。
子ども達も楽しいよね。+2
-25
-
162. 匿名 2023/05/01(月) 21:04:59
>>26
他人の家庭事情(不倫、嫁姑戦争、子供関連)に詳しくなるの嫌だよね
「加藤家は子供が小学校に入学した」とか「森本家は旦那が単身赴任になった」とかいろいろ覚えちゃう+20
-0
-
163. 匿名 2023/05/01(月) 21:05:18
>>155
それ、郵便局の窓口でやられて困ったよ。+4
-0
-
164. 匿名 2023/05/01(月) 21:05:30
>>99
赤の他人の写真を勝手に掲示板に貼るコメ主がね。+1
-2
-
165. 匿名 2023/05/01(月) 21:05:44
井戸バター道路族いないの⁉︎
直に理由聞いてみたいわ+3
-0
-
166. 匿名 2023/05/01(月) 21:05:52
>>1
他トピに書いたけど、薄めた漂白剤撒いちゃった。理由を聞かれたから、野良ネコが、ね。と答えたよ。薄めたけど匂いするからネコもご近所も来なくなった笑+12
-1
-
167. 匿名 2023/05/01(月) 21:06:48
うちの周りは高齢者が多いから井戸端会議の音量半端ないよw
うるさいけど、まぁしゃべるのが楽しいんだろうなって思ってる
認知症?のおばあちゃんが、何もないところで怒鳴ってるのは怖いなって思って見てる+5
-0
-
168. 匿名 2023/05/01(月) 21:08:02
>>162
〇〇さんとこは〜高校、△△さんとこは〜大学、あそこは引きこもり、□□さんとこは〜に就職。
昔からある話だよ+2
-1
-
169. 匿名 2023/05/01(月) 21:10:27
>>1
しっかり調べないけどネットでちらっと法律的には道路(公道も共有私道も)公園のように扱ってはいけない。立ち止まって話したり子供を遊ばせたり公園のように使ってはいけないって見たから、それが事実なら角が立たない言い方で法律なんでって言って辞めてもらえば良くない?+9
-0
-
170. 匿名 2023/05/01(月) 21:11:00
>>148
family呼びする人達=東リベで盛り上がってる層+17
-0
-
171. 匿名 2023/05/01(月) 21:11:40
>>75
これめっちゃわかる!お向さんが親子で隣同士で住んでるんだけど、親子だし仲も良いから車のガレージ共有で使ってて、車の出し入れで会うたびにずっっと喋ってるの。声もでかいしなんなら車のマフラーもうるさいしストレス半端ない。+16
-0
-
172. 匿名 2023/05/01(月) 21:12:53
こないだずっと大きな声で話してる声が聞こえて来て、誰だろ?と思ってたら、うちの夫がちゃっかり参加してて笑ってしまった。+1
-7
-
173. 匿名 2023/05/01(月) 21:19:48
うち集合住宅アパートの角部屋で、何故かうちの玄関前で隣人のおばさんとアパートの廊下を運動のために散歩するおばあちゃんが毎朝世間話してて。いくらなんでも人んちの玄関前って勘弁してくれない?って思ってた。おばあちゃん居なくなってからなくなったけど、遠慮するよね普通。+9
-0
-
174. 匿名 2023/05/01(月) 21:23:46
うちの両隣が子供の歳が近いからか仲良しで、間をとってうちの前で話してることがあって気まずい。オープン外構だから両隣が行き来する時、うちの駐車場を横切ってそうで嫌だ。+19
-0
-
175. 匿名 2023/05/01(月) 21:26:26
>>68
どっかのお土産でもらったー!効果はまだない+1
-0
-
176. 匿名 2023/05/01(月) 21:28:20
>>2
うちの近所まさにこれだわ
夏になると集まる
まるで虫
うちを含め我関せずの家もあるけど22時くらいまで続くからキツイ
+47
-0
-
177. 匿名 2023/05/01(月) 21:29:04
>>102
うわ〜ムカつくね!!+45
-0
-
178. 匿名 2023/05/01(月) 21:29:15
>>83
端で一服してるだけじゃなくて?+0
-0
-
179. 匿名 2023/05/01(月) 21:39:20
おばさんです。自覚あります。
でも、図々しくもなく暇でもないです。
若い人は、綺麗だし、幸せになってもらいたいと思ってます。+1
-5
-
180. 匿名 2023/05/01(月) 21:39:31
>>148
最高じゃん卍
って思った私は少数派?(笑)+5
-7
-
181. 匿名 2023/05/01(月) 21:55:15
この前レジ付近でずっと喋ってる人がいてイライラした。しかも1人は連れがいたのにお構い無しでずっと喋ってて、待たせてる方にも、連れの人がいるのに気にせず喋ってるどちらにもイライラした。私が入店して帰るまで20分以上ずっと。店員さんもチラチラ気にしてはいたけど注意はしてなかった。なかなか注意はできないだろうけど。+0
-1
-
182. 匿名 2023/05/01(月) 21:55:37
>>94
聞こえてるよ〜+19
-0
-
183. 匿名 2023/05/01(月) 21:59:59
マンション前の道路でバアさん3人が毎日1時間くらい話してる。いつ通っても歯医者の話。そんなに新ネタあるの?毎日通ってんの?って不思議。+7
-0
-
184. 匿名 2023/05/01(月) 22:00:53
>>11
通報する人がいないからこの状態なんじゃないの?+1
-5
-
185. 匿名 2023/05/01(月) 22:03:34
井戸端会議が気になった事なんて一度もない。
大抵井戸端会議って家主と近所の人がやるんじゃないの?
声はたまに聞こえるけど、別に気になるほどじゃない。+1
-15
-
186. 匿名 2023/05/01(月) 22:10:10
>>174
将来お子さんが気にならないといいですよね。うちは端だけどそれでも外に遊びに行く年になったらきまづいんじゃないかとか、仲間に入りたいともし思った時にいれてもらえなかったらとか、心配になってしまいます。+0
-0
-
187. 匿名 2023/05/01(月) 22:11:45
>>41
誰も歩いてない22時過ぎに外で喋りながら自分ちの前まで歩くババアのご近所回りは朝8時解禁らしい+1
-0
-
188. 匿名 2023/05/01(月) 22:12:12
>>176
うちも含めて我関せずのところが大半なのに、なぜかそいつらだけ目立ってしまうというか強い立場のような錯覚をしてしまいます...心を強く持ちたい...+9
-0
-
189. 匿名 2023/05/01(月) 22:15:56
凄い迷惑。
しかも休みの日、朝ゆっくり寝たいのにおばさんって朝早いから煩い。しかも犬の鳴き声もセットで殺意わく。ババー早く帰れよ。+12
-0
-
190. 匿名 2023/05/01(月) 22:34:19
うちの前に宅配の車が居て邪魔+0
-0
-
191. 匿名 2023/05/01(月) 22:35:46
>>185
喋ってる方でしょ
住宅密集地は反響音すごいんだから
がははははって下品な声丸聞こえよ+14
-0
-
192. 匿名 2023/05/01(月) 22:36:00
>>161
アスファルトってすっごい響くから、かなり離れたところでもうるさく感じるんだよ
半径2キロ以内に、この写真に写ってる数軒しかない集落だったらアリだけど(野生動物には迷惑か)
うちの近所の居酒屋、店の外でたむろっていつまでも話してるの腹立って殴り込みに行きたくなるもん。飲んでるから余計に声でかいの+12
-0
-
193. 匿名 2023/05/01(月) 22:39:31
>>73
家の前の通りで小学生の子供たちが放課後ボール遊びしてて煩い
いつも意地悪なボスみたいな子が誰かを馬鹿にしてからかったりしてるのも聞こえてくる
どこの家の子なのか知らないけど憎らしくなってきた+24
-0
-
194. 匿名 2023/05/01(月) 22:40:17
>>184
この状況が嫌で晒した人が撮ったのかと思った+4
-0
-
195. 匿名 2023/05/01(月) 22:42:50
>>17
こういう外観の家には合うよね
南欧風+9
-3
-
196. 匿名 2023/05/01(月) 22:43:03
>>180
人の迷惑省みずやってる人はそりゃ楽しいだろうね
外で飲んだり騒いだりって、開放的で誰だって楽しいに決まってるけど、迷惑かけるからみんな我慢してるんだもん+22
-1
-
197. 匿名 2023/05/01(月) 22:43:46
>>25
ニュースで”今日は啓蟄です”ってやると必ず出て来るから虫なんだと思うよ+11
-0
-
198. 匿名 2023/05/01(月) 22:46:25
>>41
いるー。
朝5時から毎日でかい声で誰かの悪口言ってて気分が悪い。
で、早起きだから夜の8時には寝てるらしく、8時過ぎに帰ると真夜中に騒音で叩き起こされた!って文句言ってくる。
普通に歩いてるだけ(しかもヒール無しのバレエシューズ)なのに、お前の朝5時からの悪口の方がうるさくて土日の朝でさえも叩き起こされとるわ!って思ってたら近所の人が同じこと考えてたみたいで言い返してたw
それ以来その婆さんは出てこなくなった。
我慢しないでもっと早くから言っときゃ良かった+13
-0
-
199. 匿名 2023/05/01(月) 22:50:10
うちのお隣さん、休日になるとお子さんの習い事の準備で朝早くからわちゃわちゃしてる。
仲間らしき人達と帰って来て夜外でヒソヒソ話してるから気になるというか迷惑。
車でやるとか家の中入ってやってほしい。
密集してない所に家建てれば良かったのにと思う。
+6
-0
-
200. 匿名 2023/05/01(月) 23:03:02
隣の家の女の子(成人済)が最近彼氏が出来たみたいで外で話しながらイチャついてたり道路でキャッチボールしてる。頭の中お花畑な所申し訳ないんだけど外出にくいからやめてほしい。
あと彼氏が頻繁に来てて路駐してるのも地味に迷惑…
+13
-0
-
201. 匿名 2023/05/01(月) 23:08:50
幼稚園まで徒歩で10分掛からないくらいなんだけどその道中2組は井戸端会議中の奥さん見かけるよ。そのメンバーの家の前なのか他人の家の前なのかわからんけど
私(他の人でもそうかもだけど)が通りかかるとサッと目線が動くのと声が大きくなるのがちょっとコワ面白い+8
-0
-
202. 匿名 2023/05/01(月) 23:09:10
>>68
目玉みたいで見られてる感じが圧になるのかも!+1
-0
-
203. 匿名 2023/05/01(月) 23:10:49
>>15
話の内容、筒抜けだよねー+18
-0
-
204. 匿名 2023/05/01(月) 23:12:29
うちは家の前が駐車場で色々うるさかったけど、防犯カメラ録画中の張り紙に「音声も録音されています」を追加したらかなり減ったよ
ドラレコとインターホンカメラも自動録画だし、GoogleNestと電球型カメラも付けてるからどこから撮られてるの分からないだろうな
張り紙前に録画した早朝のカップルの痴話喧嘩がお腹よじれるくらい面白くて、法に触れないならYou Tubeに配信したかったなぁ
まあ今は強盗団たちの事件でカメラを取り付ける家が増えてるから自宅以外で話す内容には本当に気をつけたほうが良いと思う+12
-1
-
205. 匿名 2023/05/01(月) 23:12:49
>>193
公立なら小学校に連絡入れるといいよ
近所の家からクレームありましたって朝礼で言われる。+15
-0
-
206. 匿名 2023/05/01(月) 23:22:57
>>154
廊下って声響きますよね!
子供の走る音もうるさいし。+7
-0
-
207. 匿名 2023/05/01(月) 23:24:27
>>68
それの絵文字あるのにびっくりした!+5
-0
-
208. 匿名 2023/05/01(月) 23:27:53
マンション2階なんだけど、エントランス外でおばさん数人プラスおっさんがうるさかったから、カーテン閉めてこっそりジトーっとした目でのぞいてたら、おっさんが気づいて、ささーっと散って行った。おばさんってなんであんなに図々しくてうるさいの?+9
-0
-
209. 匿名 2023/05/01(月) 23:29:21
>>1
聞き耳立てて自分も参加してる気分で噂話聞いちゃう へえーそうなんだあそこのご主人がねぇ〜何て+0
-2
-
210. 匿名 2023/05/01(月) 23:43:01
迷惑をかけていることがわからない人。
臨機応変に対応していけない人が多いから仕方ないんです。+14
-0
-
211. 匿名 2023/05/01(月) 23:44:02
>>20
リモートワークとは無縁??+1
-0
-
212. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:57
>>3
温泉の湯船の中でもいるよ…
癒される場所なのに、女のグループがいたらその場の害でしかない。
ずっーと話したきゃ他人に迷惑かからない場所に行って、思いっきり喋りまくればいいのにさ、他人がいる場所にわざわざ行くんだよね、そういう人たちって。+22
-0
-
213. 匿名 2023/05/01(月) 23:52:42
>>205
放課後の遊び方についても小学校に連絡入れるのか。それが普通なのかもしれないけど先生も大変よね。放課後のことなんか知らんがなって感じだろうに+5
-13
-
214. 匿名 2023/05/01(月) 23:54:05
>>94
ハッキリ聞こえなくても、ゴニョゴニョ何か言ってるから、声がかなり気になるよ。+10
-0
-
215. 匿名 2023/05/01(月) 23:56:55
>>2
これ向かい同士の家が親戚とかじゃないなら地獄。こんなところに引っ越したりうっかり一軒家買っちゃったら気が狂う。離婚も考える。+23
-0
-
216. 匿名 2023/05/02(火) 00:08:12
>>1
よくあんなに話す事あるよなー
コミュ障だからあのスキル欲しい+7
-4
-
217. 匿名 2023/05/02(火) 00:51:27
>>22
危ない族だね
そのうち火事おこしそう+10
-0
-
218. 匿名 2023/05/02(火) 01:29:40
>>2
道路族だね
道路族を知らない人はこの動画をどうぞ【徹底取材】近隣トラブル 住宅街で“道路族”大騒ぎ 注意され逆ギレ「流産しろ!」「山に引っ越せ!」・・・大人の深刻いじめ【ウラドリ】 - YouTubem.youtube.com住宅街の道路で、大騒ぎする、いわゆる「道路族」が、いま、社会問題になっています。騒音を注意すると、報復で悪質な嫌がらせ・・・「道路族」をめぐる近隣トラブルを、取材しました!(2021年11月11に放送)">
+17
-0
-
219. 匿名 2023/05/02(火) 01:33:44
>>10
ジジイどももずっと喋っててうるさいよ+4
-0
-
220. 匿名 2023/05/02(火) 01:45:42
>>31
ジイさんはスーパーでは黙々としてるイメージだけどさ、街や道端で例えば建設中の家があれば職人や監督、ガードマンとかに話しかけたり仕事じーっと近くでみたり、勝手に立ち入ったりしてかなり邪魔らしいよ。絡む対象が女と違うだけ。+5
-0
-
221. 匿名 2023/05/02(火) 02:20:31
>>24
いや絶対子供のキーキー声もうるさいはず
+6
-0
-
222. 匿名 2023/05/02(火) 02:24:34
>>213
ってか校庭解放して放課後遊ばしてやれって思うわ
そうすればよそのお宅の迷惑にもならないだろうし+12
-1
-
223. 匿名 2023/05/02(火) 03:01:06
近所の一軒家の前に毎日ママ友集団が夕方頃集まって喋ってる。近くに公園もあるんだからそこ行けばいいのに。外の声ってめっちゃ聞こえるんだよね+13
-0
-
224. 匿名 2023/05/02(火) 04:28:24
>>2
距離縮めすぎるとトラブルの元
もう今頃はいがみ合ってるだろう+19
-0
-
225. 匿名 2023/05/02(火) 04:32:34
>>1
エントランスのエレベーター前で主婦達が集い、ママ友や教師の悪口をまくし立ててる。
もっと有意義な事に時間をつかえばいいのに。
だから主婦は馬鹿にされてしまう。+9
-0
-
226. 匿名 2023/05/02(火) 05:18:05
>>1
家の前やアパートなら廊下とか階段で
話してんのってかなり響くんだよね。
騒音でしかないし他人の声なんて聞きたくない+9
-0
-
227. 匿名 2023/05/02(火) 06:04:51
>>1数軒の道路族がうちの前、なんならうちの駐車場に入り込んで、数年間毎日何時間も井戸端してたよ。
うちが車出そうとしてもジトーっと見てきてなかなか動かないし、私が車出したらまたうちの前で…笑
非常識すぎ。変な人だよ。+16
-0
-
228. 匿名 2023/05/02(火) 06:10:43
家から出て大通りに出る手前の角でよくおばあちゃん達が井戸端会議しています。
そこの前を通って出掛ける時に会釈していますが、用事が早めに済んで戻るとまだ話しているので再度通る時どこか気まずいです。
皆さん長話がお好きですよね。+4
-0
-
229. 匿名 2023/05/02(火) 06:13:43
>>1よその家の前で井戸端会議してる親って、たいていその間、子が公道や近隣の敷地内でやりたい放題。本人は井戸端会議しながら見守ってるつもりなんだろうけど本気で注意してるの見たことない。騒音だけじゃなく、出かけにくいし帰宅時駐車しにくくて迷惑。せめて自分の敷地内でやれよ。
恥ずかしい大人。+15
-0
-
230. 匿名 2023/05/02(火) 06:21:47
>>1近所の人が毎日のように何年もわが家の車の前(公道)を占拠して度を越した井戸端会議するから、わが家の前ではやめて欲しいとお願いしたら、別に自分は気にならない、そんなこと気にする小さい人間ってバカにされたよ、笑
話通じない。+23
-0
-
231. 匿名 2023/05/02(火) 06:24:11
>>224
かなり前に近所迷惑系か何かのトピで、「この人達は今揉めています」って書き込んでた人はいたよ。
何で知ってるの?って聞かれてて「見えるからです」と答えてた。近所の人なのかなーと思った。
距離縮めればその分相手の嫌な所も見えてくるもんね。近所なら尚更。
+8
-1
-
232. 匿名 2023/05/02(火) 06:36:36
あんなに長時間大きな声で喋るのになぜ家に入らないんだろう。なぜ自分ちじゃなくて、人んちの前でやるんだろう。ちょっと考えたら迷惑なことくらい分かるよね。昔から自己中な人はいたけど、最近は自己中な人と常識ある人の差が極端に開いてる気がする。+15
-0
-
233. 匿名 2023/05/02(火) 07:06:13
近所に新築を建てた時、家の前でわざとたむろする向かいの家のクソババア
妬み嫉みで毎日やられた
せっかくの新しい生活を台無しにされた
一生恨んでいる
クソババアはもういないけど、まだそのババアと弛んでいた残害はまだいる
しかし老齢化してるので今はもう殆ど家の中
やっと静かになったよ、、
+4
-0
-
234. 匿名 2023/05/02(火) 07:22:56
他人を変えるより自分を変えた方が楽だよ
声が気になるなら好きな音楽でもイヤホンで聞いておく
自分が出かけるタイミングなら気にせず外に出る
話してる人達には笑顔で挨拶だけしておく+3
-5
-
235. 匿名 2023/05/02(火) 07:36:05
>>1
前にガルちゃんで、対策として家の庭に杉の木を植えると見て笑いました。+0
-0
-
236. 匿名 2023/05/02(火) 08:14:08
>>122
誤解を招いてるけど、1のトピ文の中のコメントね。
うちは井戸端されるほうの家。ピークは過ぎたからいいんだけど。+0
-0
-
237. 匿名 2023/05/02(火) 08:16:10
>>196
え、じゃあほんとは外で騒ぎたいの?(笑)+1
-1
-
238. 匿名 2023/05/02(火) 09:12:49
>>16
3人組のうち1人が知り合いの友達だった。
付き合いが面倒臭いと言っているらしい。
毎日毎日、一緒にいて嫌にならないんだろうかと不思議だったんだけど、やっぱり嫌だったんだなーって思った。
毎日、お互いの家を行き来しててインスタに写真載せてるんだって。+3
-0
-
239. 匿名 2023/05/02(火) 09:40:46
>>13
小判鮫気質じゃなかったら帰るよ。同罪
その人たちが持ち上げるからボスが生まれるんだよ+8
-0
-
240. 匿名 2023/05/02(火) 10:08:43
>>2
この中の何人がやりたくてやってるのか匿名でアンケート取ってみたい+1
-0
-
241. 匿名 2023/05/02(火) 10:34:38
>>170
>>148だけど、それは観てないからわかんないけど私がfamily呼びしたのはワイルドスピードとか好きそうだなって思ったから笑+1
-2
-
242. 匿名 2023/05/02(火) 10:44:26
>>1
ソーシャルディスタンスやってる間に距離感を忘れたのか、街中や電車でも人のそばでうるさい声で話す人増えた気がする
あとデカい声で周囲に聞こえるように会話することで自分を強く見せようとする人いる+5
-0
-
243. 匿名 2023/05/02(火) 11:23:15
>>2
これはやっちゃダメだろって言うのは大前提で言うけど、コンクリートの上にレジャーシートって尻がめちゃくちゃ痛くなりそう。
ここまで大掛かりに準備してくつろげないところで観るぐらいなら、温度も快適な家の中でソファで寝転がってキッチンから飲み物やらお菓子やらを引っ張りながら観たいわ。
ここまでくるとスポーツ観戦が目的ってよりご近所付き合いが目的になってそう。+9
-0
-
244. 匿名 2023/05/02(火) 11:42:53
マンションの通路で会話しないでほしいんだよね。具合が悪くて土日は昼間でも横になっている事があるので。+7
-0
-
245. 匿名 2023/05/02(火) 12:58:00
あれ丸聞こえなのわかって喋ってるのかね+4
-0
-
246. 匿名 2023/05/02(火) 13:03:14
>>1
井戸端会議するのが子持ちの親で子供がいる時間帯になると、子供の路上遊びもセットでさせる確率が高いから本当に迷惑してます。
道路族被害の始まりは親の井戸端会議がよくキッカケになってると思います。
他所の家の前で井戸端会議するような人は他者への配慮より、我が強そうだからトラブルメーカーだと思って私は付き合わないように自衛しています。+15
-0
-
247. 匿名 2023/05/02(火) 14:03:49
>>28
住宅街で仮想の敵を作って楽しんでるおばさんも多いと思う。いじめに近いよねー。
こういうタイプって学生時代派手なグループの前ではおとなしいくせに影でめちゃくちゃ悪口言ってる地味タイプだったと思う。悪口が好きなんだよね。
じゃなきゃくだらなすぎて普通いい歳した大人はやらない笑+13
-0
-
248. 匿名 2023/05/02(火) 14:14:23
>>107
同じく幼稚園に苦情を入れてみては?
1回苦情いれられた時に、気がついて静かにすればいいのに、出来ないのが道路族よね。
逆ギレしたりするしね+10
-0
-
249. 匿名 2023/05/02(火) 14:15:20
こっちは土曜仕事が休みでゆっくり寝てる朝7時。
道路族父と兄弟が、自分ちの敷地内からわざわざ開けた道(公道)に出てきて我が家の真横(ほんとに真横)がボール遊びしたり、くねくねボードしたりほんとにうるさい。
休日の朝はゆっくりしてる人がいるって考えが及ばないんだろうか?+5
-0
-
250. 匿名 2023/05/02(火) 14:28:45
>>151
うちの近所の塾も迎えの車が1時間以上普通に止まってる。
みんな車中でずっとスマホいじってる。
暇なの?塾の終わる時間知らんの?
お前らの路駐で周りの住人がどれだけ迷惑してるのか分からない?
ほんとバカ親増えたなぁって思う。+8
-0
-
251. 匿名 2023/05/02(火) 14:38:20
>>221
横だけど幼稚園児の年齢でギャン泣きする子は珍しいよ+1
-1
-
252. 匿名 2023/05/02(火) 14:46:25
>>133
私、挨拶すらしないよ。
挨拶したら相手の存在と行動を認識して認めてる風に取られるのイヤだから、相手を一切見ないようにして無言でいる。+14
-0
-
253. 匿名 2023/05/02(火) 15:32:57
>>133
分譲建売に若夫婦がこぞって入居するのは想定の範囲内だよ
ニュータウンも然り+3
-0
-
254. 匿名 2023/05/02(火) 16:28:13
>>31
出入口前で立ち止まって話してる人もいてホント迷惑+4
-0
-
255. 匿名 2023/05/02(火) 16:39:34
>>92
犬の散歩も似たような感じ
犬の鳴き声で更にパワーアップ+5
-0
-
256. 匿名 2023/05/02(火) 16:54:57
井戸端会議してる人たちが居たら、泥棒来ないの?
そんなことないと思う。
井戸端会議のメンバーが泥棒だったらどうするの?
家の前で井戸端会議されて、ありがたいと思えとか暴論過ぎる。
犬連れなんか、後で水かけても、そこがトイレって
ことになっちゃうんだから迷惑だよ。
ベランダに出るとか、窓全開にするとか、あからさまに
聞いてやって、なんなら内容を聞いて家の中からコメントしてあげれば?
+16
-0
-
257. 匿名 2023/05/02(火) 16:58:35
>>25
うちの隣の道路族は今年ちょうど啓蟄の日から窓全開で夜騒いでた。こんな偶然あるんだな〜なんて笑ってしまったよ。
こないだは私道のど真ん中で旦那がBBQ仲間の袋小路の奥さんと何やら話したりたばこ吸ったりしてて本当邪魔。あと数日でBBQ始まりそうで憂鬱。
+17
-0
-
258. 匿名 2023/05/02(火) 17:39:20
>>257
横です!
びっくりなんだけど全く同じwww
今年は啓蟄の日から本当にウロウロし出した!
早朝と夕方が好きで、人がいるとどこからともなく集まってくるところも虫そっくり。笑
真夏は日が落ちてくる17時以降に外に出てきて人の家の外灯に集まって、真っ暗になるまで道路遊び。
まじで害虫親子。+16
-0
-
259. 匿名 2023/05/02(火) 17:47:43
>>256
道路族が好き放題やってた時、車上荒らしや空き巣やられてたよ。
ルール守らないやつが住んでる地域は他の住人が無関心決め込んでるから狙われやすいんだってさ。
あーゆーやつらって空気読めないからあからさまに声かけても気付かないんだよね。
「うちに何か用ですか?」って聞いても声かけられたぁ!って喜んじゃうから。笑+14
-0
-
260. 匿名 2023/05/02(火) 17:48:02
笑い声がイラつく+16
-0
-
261. 匿名 2023/05/02(火) 17:50:14
GWの合間の学校助かる〜って思ってたけど、族子たちが家の前の私道で野球やって1時間以上、大騒ぎしやがった。
久しぶりに通報して警察が注意してくれたけど、「ここ道路じゃなくて私道ですよ」って警察官に言い返していた。
クソガキ腹立つわ〜+16
-0
-
262. 匿名 2023/05/02(火) 18:14:40
>>3
「何か御用ですか?」って言いたいけど
今時ねぇ・・・・・・何されるか分からんし+2
-0
-
263. 匿名 2023/05/02(火) 18:34:05
大量にマイナスつくかも知れないですが。
深夜0時、アパートの隣にある一軒家の父ちゃん(若い)と友人が、外の道路でギャハハギャハハとクソデカイ声で雑談してたことがあり、かなり参りました。(男性の声は、低くて通るため、めちゃくちゃ響く)次の日も仕事で朝早かったためそっと窓を開けて「すみません、もう(夜の)12時なので」と言ったところ明らかにムッとした様子で「ハア(だから何)?」的な反応。「もうちょっと静かにしていただけると助かります」「……(不満げに家の中へ)バンッ!(乱暴にドア締められる)」
ちょっとお酒が入っていい気分だったようで、なぜかこちらが悪者みたいな空気になった。楽しい気分に水をさされてご機嫌ななめ?
いや、昼間ならいいけど深夜だったから……。窓閉めててもアパートの中まで会話が筒抜けの声量とかさすがにさ、とモヤモヤしてしまった。
ちなみに、ここん家のおばあちゃんには、ベランダに布団を干し中、おもくそ水をブシャー!かけられて軽く泣いたことがあります。悪意がないのは分かってるし、こういうのはお互い様だけど、もうちょっと周りもよく見て行動して欲しい。
+8
-0
-
264. 匿名 2023/05/02(火) 19:45:21
犬の場合は獣避けの臭いを撒いておく。
これはけっこう効くね。
車が出たい時は車出るから危ないですよー!と声掛けとく、たむろしてたらフォーン鳴らす。
とかかな。外出中なら全く気にならないから仕事するとかね。+3
-0
-
265. 匿名 2023/05/02(火) 19:58:46
うちの近所も子供が道路族でその嫁4人が毎週のように井戸端会議してます。ほんとに何を話してるん?って言うほど何時間もビックリする。
近所の人誰も何も言わないから調子に乗ってる。ほんとあの顔腹立つわ。周りの人が何も思ってないと思ってるんだろうか。+14
-0
-
266. 匿名 2023/05/02(火) 20:03:46
>>119
ほんとに!ここ最近は毎週のように出て来て、嫁同士は大声で井戸端会議。特に隣の人大嫌い。車で通る度、ジーッと見て来て何なん。ほんまあの顔見ると腹立つわ。+8
-0
-
267. 匿名 2023/05/02(火) 21:07:58
ぜひ不審者がいそうな場所でやっていただきたい
防犯対策になりそう+1
-1
-
268. 匿名 2023/05/02(火) 21:30:53
>>115
いや、注文住宅だからチグハグな感じになってるんだと思う+1
-3
-
269. 匿名 2023/05/02(火) 22:19:08
>>10
若いママ達も幼稚園児見送ってから井戸端っててうるせーんだわ+8
-0
-
270. 匿名 2023/05/02(火) 22:20:52
>>1
声よりタバコ吸われる方が嫌です。うちの前は喫煙所じゃない。+4
-0
-
271. 匿名 2023/05/02(火) 22:21:18
>>1
ていうか日本の住宅って壁が薄っぺらくない?+3
-0
-
272. 匿名 2023/05/02(火) 23:42:56
>>269
そういう人に迷惑かける行為をした時点で人の母ならおばさん認定でいいと思う+5
-0
-
273. 匿名 2023/05/02(火) 23:47:40
>>150
>>74
2階にいるとよく聞こえるってうちだけじゃないんだね。
うちが欠陥住宅なのかと本気で悩んでた…。
ホントにうるさいよね(怒)。+7
-0
-
274. 匿名 2023/05/02(火) 23:50:41
1時間以上おしゃべりしてた おじさんやっっと帰った。
声は上に響くから窓の真下でやられると本当に嫌
何で時間考えられないのか その前に住宅の横にいちいち来ないでよ。タバコも吸ってるしベランダ洗濯物干してるのに。
二度と来ないでほしい。+5
-0
-
275. 匿名 2023/05/03(水) 02:28:42
>>253
けどそこまでマナーやモラルがない人間が日本に存在してるとは思わないから一度通報した事あるけど、警察が外人ですか?って言ってたよw通勤で使う道だから知りませんがと返したけど。そのくらい異様なんだよ。+5
-0
-
276. 匿名 2023/05/03(水) 04:09:12
>>268
ごめん、ちょっと気になったんで横から…
チグハグだったらなんなの?本人が気に入ってればなんの問題もないのでは?あなたに迷惑かかるの?+5
-5
-
277. 匿名 2023/05/03(水) 09:31:09
>>276
更によこだけど
もうやめない?
それぞれのセンスや好みの問題でしょ?
関係ないし、もうどうでもいい。+4
-4
-
278. 匿名 2023/05/03(水) 09:35:27
>>276
全然かからないよー
合わないなーって思って見てるだけだってばw+3
-2
-
279. 匿名 2023/05/03(水) 14:15:02
朝6時から畑に座り込んで話してるんだよね
声がでかすぎて家族全員起きたから
せっかくの仕事休みでゆっくり寝れるとおもったのに
めちゃくちゃ腹立った
+4
-0
-
280. 匿名 2023/05/03(水) 14:28:57
>>279
最悪の目覚めだよね…
時間帯考えてボリューム調整出来ないのが近所に住んでるだけで地獄
+3
-0
-
281. 匿名 2023/05/03(水) 15:00:10
うちの前で、子供を学校行くのに見送った後、延々立ち話するママさん二人が毎朝うっとうしかった。
一人は向かいの家の人だから親しくはないけど知ってるし、立ち話最中私は出勤で車を出す、もう一人のママさんがチョロチョロする幼児を連れてていつも気を使う、そして向かいの方は気まぐれでニコリと頭下げる日もあれば全く知らん顔の日もあり。今日はどうだ?と車の中から顔見て行くのも疲れてた。
子供が大きくなりなくなりほっとした。+7
-0
-
282. 匿名 2023/05/03(水) 16:00:50
>>3
立ち話だと話題は尽きないが座って話し出すと話題が途切れる不思議。+0
-0
-
283. 匿名 2023/05/03(水) 17:29:49
>>277
たしかにね。
見てたら粘着っぽかったから。まぁ人様のいえだしどうでもいいね。+2
-3
-
284. 匿名 2023/05/03(水) 17:31:41
>>278
見てるだけならわざわざ言わなくていいじゃないのって思ったけど、下手に横から入って後悔してる。
めんどくさくなってきたのでこのへんで。+3
-4
-
285. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:32
今日は道路族が出かけてるみたいで井戸端会議もなかった。一安心。
でも、連休は後4日もあるからハラハラしてしまう。
道路族が5日間ずっとお金使ってお出かけなんてあり得ないからな〜+9
-0
-
286. 匿名 2023/05/04(木) 01:41:01
近所トラブルトピがいつの間にか終わってて移動してきました。最近のガルで1番共感したよ。
うちも一軒家だから引っ越しなんてできないし、みんな同じように悩んでて勇気づけられる。
被害受けてないと理解されないしさ‥GW後半も頑張りましょう+14
-0
-
287. 匿名 2023/05/04(木) 03:45:21
>>281
向かいの人はニコリとするなら多分単に周りに興味なさ過ぎて、自分の仕事に没頭してるから気付いてないだけだと思うよ。ソースは私。周りがワーワーしてるとこっちに向けられてるって更に分からないんだよね。私以外の人で話してるからそっちの話だろうって思っちゃってて。+1
-0
-
288. 匿名 2023/05/04(木) 08:02:41
>>286
私も移動してきた!隣人の庭族の子供に給湯器凹まされた者です。
+8
-0
-
289. 匿名 2023/05/04(木) 08:11:32
おはようございます。私も移動してきました。
迷惑な連中のせいで、不安とストレスでメンタルも体調も悪い…+9
-0
-
290. 匿名 2023/05/04(木) 08:28:08
>>260
無理笑いって、なんかわかるよね。
以前住んでいた所は、朝から晩まで集団で騒いでいたけど、オーバーリアクションがすごかったよ。
全然、楽しくなさそうな大笑いっていうか。
その中でひときわ違和感のある笑いをしていた主婦が、ある時コッソリとうちを訪ねてきて、
「本当はあの人達との付き合いが嫌だ」って愚痴りはじめたので、あーやっぱりなと思った。
声を張り上げているだけの変な笑い声なんだよ。
だから、白々しいから聞こえてくるとイラつくんだと思う。
+7
-0
-
291. 匿名 2023/05/04(木) 08:37:50
隣の家の子供が、狭い敷地で友達呼んで大騒ぎボール遊びするからたまに注意してるんだけど、全くやめない。どうも親も悪いことだと思ってないんだよね
10歳の子供がひとんちの横で怒鳴り声だして遊んだり、ら外壁や給湯器にボールぶつけたり、ひんとちに勝手に入るのとか本当に悪くないとおもってるのか?+7
-0
-
292. 匿名 2023/05/04(木) 08:40:23
>>290
知り合いにもいるけど、変なところで爆笑&手叩きする人いるよ
話聞いてないけど(理解できない)輪の中に居たいって感じだね
会話もトンチンカンな返答するし+8
-0
-
293. 匿名 2023/05/04(木) 08:47:18
子供が道路族だからうるさいし車のじゃまだし注意しまくってたら親から無視されてるぽいんだけど
親とすれ違う時に下向いて気付かないふりされた
なんか中学のヤンキーおもいだすわ
+9
-0
-
294. 匿名 2023/05/04(木) 09:40:41
>>286
私も移動して来た
道路族や井戸端とか住宅街での迷惑騒音っていいかげん罰則作って欲しいわ
生活音はしょうがないけど道路族や井戸端は生活音じゃないよ
何で被害者がただ黙って泣き寝入りしなきゃならないの?
ああいうバカは罰金取られて自分が損しないとやめないよ+9
-0
-
295. 匿名 2023/05/04(木) 09:43:11
>>293
私もです。
学校や警察に名指しで通報しまくってるので無視されたり、逃げ帰るようにあからさまに避けられたり、本当にやる事が子供と一緒です。
真面目系クズばかりなので、自分達はまともな親で私が聴覚過敏や更年期か何かでおかしくなって嫌がらせしてるんだとでも思ってるみたいです。←健康診断も受けてますが異常なしです、笑+4
-0
-
296. 匿名 2023/05/04(木) 09:58:24
>>292
とりあえず何かリアクションとってるという感じかな。なのに、見てると誰かの噂話を熱心な聞いていたり。
こういうのがいるから、井戸端の中心人物が勘違いしてますますつけあがるんだよね。相手にしなかったら自然消滅するのに。+2
-0
-
297. 匿名 2023/05/04(木) 10:15:28
>>294
本当そう。
迷惑騒音だと認識すら出来てないクズ親が多すぎて話し合いで解決なんて無理です。
昔と違って他所の子に安易に声かけも出来ないのだから、きちんと規制して欲しいです。
+2
-0
-
298. 匿名 2023/05/04(木) 10:44:35
>>295
私は耳鳴りしてます。多分道路族たちのストレスです。私も小学校に名指しで相談したりしてます。
こちらは、見た目からちょっとヤンチャぽい道路族の親御さんです。
私は黒髪なので、雑魚キャラがイキってるみたいに思ってそうです+5
-0
-
299. 匿名 2023/05/04(木) 10:48:02
>>5
うち、隣の家の子供が我が家の前とかに溜まる
玄関開けたら5、6人うちのポストの前に自転車とか乗ってしゃべってるの本当不愉快
睨んだら睨み返されたからずっと睨んでやった
我ながら大人気ないとは思うけど、子供だから何でもオッケーと、勘違いさせないよ+8
-0
-
300. 匿名 2023/05/04(木) 11:21:32
>>259
割れ窓理論だよね。
うちも道路族最盛期だった頃に裏の家が空き巣に入られてた。
道路族が湧いてる道路からちょっと離れた家なんだけど、そういう距離の家が狙われやすいのかも。
あと道路族+夜中にどんちゃん騒ぎする奴が住んでるアパートの駐車場で、放置自転車が10台くらい増えてた。
小さいアパートだから、退去した住人以外にも捨ててくのがいたんだろうな。+9
-0
-
301. 匿名 2023/05/04(木) 11:28:09
バカ親のバカ笑いが本当に不快。井戸端会議なんて、妬み嫉み内容がほとんどでしょ。そのライバル視してる相手は、アンタなんか眼中にないから。+18
-2
-
302. 匿名 2023/05/04(木) 11:29:59
>>263
それは通報して警察に任せよう。
お酒入ってる男性ならキレて暴力振るってくるかもしれないし、後日嫌がらせしてくるかもしれないから直接注意は危険よ。
私通報したことあるけど、警察が注意してくれたよ。+7
-0
-
303. 匿名 2023/05/04(木) 11:36:11
>>298
族全盛期に高音と重低音がやけに耳につくようになって耳鼻科で検査したら、真ん中あたりの音域が聞こえにくくなってたわ。(正常値だけど)
薬飲んだら回復したけど、放置してたら難聴になってたかも。
他のトピで書いたら、難聴になった人にそういう症状が出てたってレスもらったから。
耳関係は怖いなと思った。+9
-0
-
304. 匿名 2023/05/04(木) 11:39:08
井戸端会議じゃなくてごめんなさい。
族子の声が聞こえて来た。
「お〜い!何してるの〜?」だって。
放牧されたクソガキたちが遊び出すぞー
最悪だ、、+14
-1
-
305. 匿名 2023/05/04(木) 11:42:39
住宅街で大声出す人たちって、家建てる前はどこで暮らしてたんだろ?
私、集合住宅暮らし長かったけど『一戸建て!騒げる!』とはならなかった
普通にマンションより外の声聞こえるしうるさい
実家の分譲の厚い壁のマンションのが快適だったわ
+13
-0
-
306. 匿名 2023/05/04(木) 12:03:11
うちは道路族マップが出来る前に家を買って引っ越したんだけど、昨日何となく道路族マップで以前まで暮らしていた地域を調べてみたら登録件数が圧倒的に今の地域より少なくて、ショックだった…
そりゃあ近所と感覚合う訳ないよね!?+7
-0
-
307. 匿名 2023/05/04(木) 13:33:38
>>306
うちも道路族マップが出来る前に引っ越して来たよ
というか今どき遊ぶ場所なんていくらでもあるのに道路で遊ぶようなバカ親子がいるなんて想像すらしてなかったからね…
メディアとかに出て来て一般の人にも知られるようになったのはここ数年だし、今引っ越しを検討してる人が羨ましい
ただ道路族マップも必ず載ってるわけじゃないから現場確認は必須だけどね
うちも、いつか引っ越すことを夢見て今は登録してないだけで引越し先が確定したら即書き込むと決めてるし
去年マップに登録が一つもない隣町に引っ越そうと思って何軒か内覧行ったら道路族がいてビックリした事あるし、まだまだ認知されてない部分もあると思う
(さっき見たらいつの間にか3軒も登録されてたから徐々に認知されてるのかも)
Yahoo!でも「道路族マップはクレーマーの虚偽報告」とかいうバカ記者の記事が載っててコメント見たら「偏向報道」「必死でマップを否定してるけど道路族本人に聞いておいて嘘とか決めつけてバカなの?むしろ信憑性上がったわw」とバカ記者が叩かれてたから世間の人もそこまでバカじゃないとホッとした+11
-0
-
308. 匿名 2023/05/04(木) 13:57:31
共働き家庭が多いんだけど子供ほったらかしてるの何とかしてほしい
共働きなのに習い事できる財力ないの?っておもう。毎日塾とか習い事や学童行かせといてほしい
放課後うるさいよ+14
-1
-
309. 匿名 2023/05/04(木) 14:01:23
井戸端会議にもウンザリしてるけど、
袋小路の住宅地で家の前の道路で洗車するのって常識的に普通なのかな?
そこを通らないと帰れないのに、道路がびしょびしょで、晴れの日だけ履いて大事にしているレザーソールの靴を履いてる時に困るのよね。(靴裏を濡らしたくない)
相手はそんな事気づいてないだろうし何も言えないんだけど。+11
-1
-
310. 匿名 2023/05/04(木) 14:13:01
道路族も井戸端会議も、こういう事を平気でする家って他の事でも常識無くて迷惑掛けられてるから嫌なんだよね
BBQ・路上駐車・路上洗車・不法侵入・器物損壊・爆音カーステ・ビニプ・24時間窓全開で大騒ぎ…とか
そして注意しても絶対に改めないし逆ギレして集団イジメがお約束
いわゆるDQNって奴なんだろうけど、こういう人達は住宅街に住まないで欲しい
追い出したい+12
-0
-
311. 匿名 2023/05/04(木) 14:20:37
騒音系のトピで「(騒音のせいで)聴覚過敏になって辛い」というコメント見た事あるけど自分も同じ
道路族のせいで突発性難聴になり掛けたり今は聴覚過敏になったし鬱にもなったせいで、ちょっとした物音とかにもビクッとしてしまって日常生活すらままならない
うちはちょっと古いのもあるし寒暖差とかで家鳴りの「ピシッ」とか「パシッ」みたいな音が頻繁にするんだけど、その程度の音ですら毎回ビクッとしちゃう
それに周りの道路族から嫌がらせされてて突然チャイム連打で怒鳴り込まれたりもするからチャイム恐怖症になった
配線が壁の中にあるからチャイムをオフに出来なくてアポなしで営業とか来られると心臓バクバクするから困る+11
-0
-
312. 匿名 2023/05/04(木) 16:37:00
>>309
うちは袋小路の入り口角地だけど、奥から車をうちの玄関先まで持ってきて洗車したアホがいるよ
自分の家の前ならまだマシかも知れない+12
-0
-
313. 匿名 2023/05/04(木) 17:10:59
>>305
ああいう人たちは集合住宅でいっぱいクレーム貰ってたんだと思う。
だから戸建で騒ぎ出す+10
-0
-
314. 匿名 2023/05/04(木) 17:15:34
>>311
わかる
うちのドアのキィッって音が族子の奇声に似ててビクってなる。
なんかもうPTSDだと思うわ+14
-0
-
315. 匿名 2023/05/04(木) 17:21:26
>>309
路上洗車してる家あるけど、道路族じゃないから全然許せるな。
あと草ボーボーでジャングルになってて種がうちに飛んできてまめに草むしりしなきゃいけないけど道路族じゃないから以下略
道路族だったら絶許。+6
-1
-
316. 匿名 2023/05/04(木) 17:36:53
道路族マップを「虚偽報告」と大嘘書いてた記事がトピになってる
そしてお約束の道路族本人からの「昔は~」のコメントがあってイラッとした
+11
-0
-
317. 匿名 2023/05/04(木) 18:12:57
>>305
私も不思議に思ってて旦那に話したことあれけど言うには追い出されたんじゃね?って言ってた。追い出されて、やっと家買って、貧乏育ちだから一軒家なんでもありだと思ってて、気が大きくなって敷地外も見境無くなったんじゃない?って。
腑に落ちたわ。ところ構わず時間構わず、大騒ぎしてるならそりゃ追い出されるだろうなぁと。+9
-1
-
318. 匿名 2023/05/04(木) 18:15:51
>>316
それいつも思うけど、昔は〜って出すなら昔のように家でも厳しく躾して悪い事したらちゃんとごめんなさいして、近所の雷親父にゲンコツくらって欲しいんだけど
いいとこだけ切り取るよね奴らは+12
-0
-
319. 匿名 2023/05/04(木) 18:18:03
>>314
分かる家の中で雪崩が起きて物が落ちただけなのに壁打ちされてんじゃないかとか思ってしまって家探ししてしまう。物が落ちてて安心する始末。何だこれ。+8
-1
-
320. 匿名 2023/05/04(木) 18:19:52
>>312
それはハラワタ煮えくりかえるわ+4
-0
-
321. 匿名 2023/05/04(木) 18:25:50
>>311
防犯カメラ設置した方がいいよ
証拠になるから
最悪だね大丈夫?
私自身メンタル鋼だと思ってたけど愚鈍な私でも左右されるんだから優しい人は相当くるよね+11
-0
-
322. 匿名 2023/05/04(木) 18:28:13
>>309
普通に道路ではしないよね
完璧に頭いかれてる+5
-0
-
323. 匿名 2023/05/04(木) 18:40:07
さっきコンビニに行ったら族婆に会ったから会釈したけど、ガン無視された。
先週、族孫がうるさくて通報した事根に持ってやんの。
族爺、族婆、族母が在宅なのにガキをほったらかしにしてるから注意されるんだろう!
もう2度と会釈もしない!+9
-0
-
324. 匿名 2023/05/04(木) 19:00:05
さっきコンビニに行ったら族婆に会ったから会釈したけど、ガン無視された。
先週、族孫がうるさくて通報した事根に持ってやんの。
族爺、族婆、族母が在宅なのにガキをほったらかしにしてるから注意されるんだろう!
もう2度と会釈もしない!+2
-2
-
325. 匿名 2023/05/04(木) 19:07:25
6日って関西の天気荒れるの?
大阪の万博公園でやるお笑いイベントが、天候悪化が予想されるためって理由で中止になったみたい。
私が見てる天気予報だと、降るのは夜からで、夕方までなら全然大丈夫そうなんだけど。
庶民が見る予報なんかより、確実な情報見て決めたんだろうし、ちょっとだけワクワクしてる。
+3
-1
-
326. 匿名 2023/05/04(木) 19:38:28
>>325
関東も荒れるっぽい
でも強風だけで雨は振らない予報だからムカつく。大荒れでいいんだってば。+6
-0
-
327. 匿名 2023/05/04(木) 19:45:46
>>317
横だけど駅近で選んだ古い賃貸マンションの時、隣のファミリーがすごかった!引っ越しの挨拶にはこないし、大声で喧嘩はするし子供は夜に玄関前に閉め出されたり(11時とか)して
玄関ドアずっと叩いてた
同時期に家建てると聞いてたからいの一番にエリアきいたよ(被らないように)
あれは住宅街でもやらかすだろな+4
-0
-
328. 匿名 2023/05/04(木) 19:48:31
>>313
だろうなー。賃貸アパートで苦情→家建てる→これで文句いわれない!みたいな感じだろうね
ギリギリローンなのか、共働きで子供ほったらかしてフルで働いてて放置してるよ
教育熱心な高収入の家はちゃんとしてるよな
+4
-0
-
329. 匿名 2023/05/04(木) 20:25:01
>>328
共働きで放置してる家は放置子ホイホイになってる。
今はまだ男女で道路遊びしてるだけだけど、中学生くらいになったら危なそうだなって思う。+4
-0
-
330. 匿名 2023/05/04(木) 20:35:10
>>327
そういうのがここにも来たんだろうなぁ
しかし勘違いしてペラペラ喋ってそうだねw
不安要素はない方がいいよね
私も知りたかったぁーーー+3
-0
-
331. 匿名 2023/05/04(木) 20:38:55
>>283
お前も粘着じゃん+2
-3
-
332. 匿名 2023/05/04(木) 20:39:54
>>329
ガキがガキこさえるパターンね+4
-1
-
333. 匿名 2023/05/04(木) 21:01:33
族家が風呂に入ってるらしく、窓閉めてるっぽいけどめっちゃ周りに響いてる。
父親のほうはバカデカい声でベラベラ喋ってて時々ウエ〜〜!ウア〜〜〜!!って叫び声あげててキモいし、子どもはキャアアアアアアアアアア!!ピャアアアアアアアアアア!って興奮してるし。
しかもこっちの入浴タイミングと被っちゃって、なんか変質者に風呂に入られた気分。+5
-2
-
334. 匿名 2023/05/04(木) 21:07:59
>>333
お風呂で遊んで楽しんでるんだよ。。
深夜でなければ許してあげなよ。。+3
-10
-
335. 匿名 2023/05/04(木) 21:20:17
>>311
分かる。
ご近所さんが干した布団を結構強めに叩くんだけど、最近その音がバスケボールのドリブル音に聞こえてビクッてなるし、また始まったのかと不安になって窓から覗いてしまう。
布団叩きだと分かるとホッとする。
+7
-0
-
336. 匿名 2023/05/04(木) 21:28:03
>>329
小学校道路族カップルいたよ。親が共働き同士だと目が届かないから大丈夫なのかな、
公園にいきなって女の子の方に話したらそれ以来こなくなった+1
-1
-
337. 匿名 2023/05/04(木) 22:03:58
>>305
戸建なのに一時期ズドンズドン地響きがするほどうるさかった。壁薄いのか中の生活音もガンガン聞こえる。私なら絶対買わないし恥ずかしくて友人も呼べない。+7
-0
-
338. 匿名 2023/05/04(木) 23:24:02
>>307
306です
道路族マップの記事見ました!
否定的な感想が多くて私もほっとしました。
本当に昔より今の方が子供の遊び場は増えていますよね。
狭い住宅地や路上には族子わんさか湧かせて、公園はガラ空き状態…遊び場はあるのに連れて行かない親が増えているんですよね。
+8
-1
-
339. 匿名 2023/05/04(木) 23:27:38
>>333
近くの族家も窓開けて風呂入ってるから族子のキェェェェェェェェェェ!が毎日ダダ漏れでうるさいよ
道路からすぐの場所の風呂場で壁も無いのによくまあ窓開けて入れるもんだわ
しかも、たかがお風呂に入ってるだけで何で毎日あんな奇声上げるんだかね
たぶん333さんのとこの族父みたいにバカ親が何かしら煽って奇声上げさせてるんだろうけど族の中では「奇声=楽しい=仲良し家族アピール」のつもりなんだろうか?+7
-0
-
340. 匿名 2023/05/04(木) 23:33:47
>>335
うちの近所なんて族家が布団叩きだの玄関のマットレスだのを頻繁にぶっ叩くから毎回ボール音に聞こえて心臓バクバクするよ
この家は普段からサッカーやバスケを3歳位の幼児に族父親が熱血指導してて4世代に渡って道路族という筋金入りのアタオカ
+6
-0
-
341. 匿名 2023/05/05(金) 00:46:42
道路族の新しいトピできたね
道路族マップの記事読んだけど、被害者は神経質な異常者だって決めつけるために書いたような内容で読んでて腹が立った
管理人さんへの取材も失礼で雑だったみたいだし、記者が道路族自身なんじゃないかと思ったよ+6
-0
-
342. 匿名 2023/05/05(金) 01:11:48
>>341
教えてくれてありがとう!行ってみるよー+4
-0
-
343. 匿名 2023/05/05(金) 09:50:56
>>341
でもヤフコメ見ると世間の人も嘘くさいとか道路族本人がコメントしてるじゃんwと記者が笑われてたよ
むしろ逆に信憑性上がってたみたいで笑った
ああいう分かりやすい誘導記事ってもう通用する世の中じゃないのにね+6
-0
-
344. 匿名 2023/05/05(金) 11:17:25
>>307
気持ちが沈みそうでヤフコメ見てなかったけど、見に行ったら「公園や学校はOKだけど道路遊びはダメでしょ」「自分は平気だけど苦痛に感じてる人もいる」ってまともな意見ばかりだったし、いいね多くてホッとした。
あのコメント書いてくれた一人一人に直接お礼言いたいくらい有り難い。
バカの炎上が目立つけど、日本人も捨てたもんじゃない。+6
-0
-
345. 匿名 2023/05/05(金) 11:18:56
>>341
取材雑だよね。
道路族被害者に寄り添った記事とは明らかに違うよね。+4
-0
-
346. 匿名 2023/05/05(金) 11:33:15
>>306
私もそう。実家のあたりは本当落ち着いてた
今更だけど土地にお金かけたくなかった旦那をもっと説得したらよかった、、、
ちなみに、旦那側の実家は田舎だから(近隣とは100Mくらい離れてます)そこらじゅう遊び放題だったみたいで(そもそも公園なんてない。山の中
近所の子供がうるさいって言うと怒ってきます、、、
(自分が外遊びしてたから。+2
-0
-
347. 匿名 2023/05/05(金) 11:50:03
>>323
だけど、それなのに本人が挨拶したときに、離れた路上などで微妙な距離があって、こちらが気づかなくて挨拶しないと近所の人に「あの人挨拶しなかった!」って激怒してるよね。
へ?それいつのこと?いつどこでアナタ私に挨拶した?ってこちらは思い出せないくらいなのに。
族と関わると疲れるよね、、、。+10
-0
-
348. 匿名 2023/05/05(金) 11:57:44
>>339
そっちも大変だね…
以前もよその家(非道路族)のお風呂の声が聞こえてたけど、アハハ♫キャッキャ♫って笑い声で歌ったり数を数えるくらいだったし、うっすら聞こえてから全然気にしてなかった。むしろほっこりしてたし。
道路族は常にハイでうるさいから全然微笑ましくなんかない。+5
-0
-
349. 匿名 2023/05/05(金) 12:31:45
>>348
そうそう!普通のお宅の近くを夜通り掛ったらお子さんと親御さんの声が聞こえたりするけど可愛い笑い声とか「いーち、にーい、さーん…」みたいな声で微笑ましいよね
逆に族親子が風呂入るだけで何故毎日あんなにギャーギャー大騒ぎ出来るのか理解に苦しむ
たかがお風呂に入ってるだけなのにジェットコースターにでも乗ってるのか?って奇声ずっと上げてるんだけどテンションおかしくない?
変なの+5
-0
-
350. 匿名 2023/05/05(金) 14:36:09
>>321
うち田舎だから警察も道路族の味方で防犯カメラの証拠とか一切意味無い気がする…
前に怒鳴り込まれた時にドア開けずに対応してスマホで録画しておいたんだけど、警察に行っても「そんな動画見ても意味無い」って見ようともしないので呆れた
防犯カメラ設置も聞いてみたけど「こんな田舎でそんな物付けてたら逆に悪目立ちして住み辛くなるんじゃないの?」と言われたよ
道路族トピ見てると防犯カメラ設置しても平然と遊んでたり逆にバカにしてわざと映ったりするタチの悪い族も多いみたいだし、いつか引っ越したいと思ってるから余計な出費したくないのもあるんだよね
なんで静かに暮らしてマナー守ってる方がこんなビクビクして暮らさなきゃならないんだろう
理不尽だよね…+6
-0
-
351. 匿名 2023/05/05(金) 14:43:29
>>331
ウルセェ粘着+1
-1
-
352. 匿名 2023/05/05(金) 15:25:18
>>350
それはある
出たいと思ってるのになんでこっちが工賃かけてまで施工しなきゃいけないのか…分かるよぉー
警察は市がダメなら県警
通報は110番出動絶対だから
話をする時は絶対防犯カメラの前で話して
録画して、対応悪かったら県警に持って行くのがいいと思うよ。てか警察もバカじゃないから防犯カメラつけたらコロっと態度変えると思う。上司に報告されたらヤバいからね出動記録で丸わかり。田舎の警察ヤバいよね私も田舎だから共感します。+4
-1
-
353. 匿名 2023/05/05(金) 15:59:24
最悪の事態が起きた…ご近所さんは気の毒すぎる。
近所にBBQやるのがいたら、この記事見せて警察に相談してやめさせたほうがいい。BBQの火消えていなかったか 住宅と車全焼 GWで親戚集まった時…girlschannel.netBBQの火消えていなかったか 住宅と車全焼 GWで親戚集まった時… 全焼したのは73歳男性の自宅で、この日は親戚などが集まって昼ごろにバーベキューをし、終わった後の炭に水を掛けて全員がその場を離れていたということです。BBQの火消えていなかったか 住宅と車全...
+8
-0
-
354. 匿名 2023/05/05(金) 17:37:48
30分くらい前から井戸端始まってうるさい!
子供の日って普通親は忙しいんじゃないの?
出掛けないならないなりに、ご馳走用意したり菖蒲湯用意したり色々あるよね?
何で人の家の前でずっと騒いでるの?
本当イライラする。+9
-1
-
355. 匿名 2023/05/05(金) 17:38:56
隣でBBQ始まったわー最悪
通行人に丸見えになりながら砂埃と排気ガスまみれの肉食べてなにが楽しいんだか
自然が多いBBQ場とかで食べたほうが数倍美味しいのにね
私からしたら隣のやってる事ってBBQというよりただ外で肉焼いてる人達なんだよね、見ていて恥ずかしいわ+11
-0
-
356. 匿名 2023/05/05(金) 17:48:56
>>355
雨降れ!!!ゲリラで肉が間に合わないくらいジトジトになって欲しい!+8
-0
-
357. 匿名 2023/05/05(金) 18:16:21
>>355
もうコロナも関係ないのにね!
敷地内なら何でも自由だと思い過ぎなんだよね。
うちの隣も私有地なら何でもOKと思ってるから、こちらは自宅なのに居心地悪くされて寛げないからイライラするし、落ち着かない。
他所の家も近くに沢山ある事忘れないで貰いたい。
出掛けないのは自由だけど、他人に迷惑かけないように宅内で肉焼けば良いだけなのにね。
近所の住宅や通行人を横目に砂つき肉食べて何が楽しいんだか…苦笑
本当恥ずかしいよね。+10
-0
-
358. 匿名 2023/05/05(金) 18:24:14
>>355
この前路駐の車の影でコソコソBBQしてた家が、今日は窓の部分がメッシュになってるテント設置してて笑った。
誰もいなかったけど、中にテーブルとイスがあったからピクニックしてたっぽい。
車1台ギリ通れるくらいの狭い道路だし、今日はめっちゃ風強くてホコリも舞ってるのに、道路族には緑いっぱいの大自然が見えてるらしいw
近くにちょっと大きい公園あるからそこに行けばいいのに。
この家の子に産まれてこなくて良かったー!+9
-0
-
359. 匿名 2023/05/05(金) 18:43:46
>>358
住宅街でピクニック!?
埃まみれの空気吸ってさぞかしご満悦なんでしょうね…
やっぱり族って同類のDQN仲間以外とはコミュニケーション取れないから公共の場に出られないんだろうね
ホント道路族みたいなみっともない家に産まれなくて良かったわ
自分の親があんなアタオカだったら恥ずかし過ぎる
+6
-0
-
360. 匿名 2023/05/05(金) 18:52:01
>>347
そうなんだよねーババ友ネットワークでは絶対に私が無愛想で神経質なやつって悪口回ってると思うわ。
族と関わる生活いつか抜け出したいな😭
こちらは明日から雨予報だよ。どうかどうか天気予報当たりますように!!!+9
-0
-
361. 匿名 2023/05/05(金) 20:57:27
>>359
レスありがとうw
妻だったら拒否できるけど子どもだったら付き合わされるもんね…
子ども見たことあるけど小3、4くらいでおとなしくて父親だけが張り切ってる感じ。チェアに一人で座ってるところも見た。
案外お子さんも親ガチャ失敗とか思ってそう。
+4
-0
-
362. 匿名 2023/05/05(金) 21:03:04
>>355
こういうときこそ迷惑ユーチューバーとかティックトッカーとかが邪魔しに来ればいいのにね。
BBQ試食させてもらいに行ってみた、ってタイトルでバカ同士で潰し合えばいいよ。
回転寿司突撃したりピコピコハンマーで殴ったりしてないでさ。+7
-0
-
363. 匿名 2023/05/05(金) 21:36:23
>>361
いや、道路族みたいなDQNの嫁ってしょせんは同類のDQNだよ
近所の族嫁見てると嬉々として幼児と一緒になってはしゃいでるかボケーッと道路に突っ立ってるバカばっかり
後は道路で遊んでる族子を置いて自分だけどっか出掛けるとかかな
族子が必死に「ママー!ママー!どこ行くのー!ねー!」とか言ってるのガン無視して出掛けてるの見てドン引きしたわ
族子って本当に族親から愛されてないよね+13
-0
-
364. 匿名 2023/05/05(金) 22:29:57
まだGW終わらない…+8
-0
-
365. 匿名 2023/05/05(金) 22:32:54
>>358
ダッサw
恥ずかしくないのかな+4
-0
-
366. 匿名 2023/05/05(金) 23:12:41
>>364
長いよね〜もうだいぶ頑張ったわ。+6
-0
-
367. 匿名 2023/05/05(金) 23:31:59
>>364
土日は雨降ってくれるかな…?
それだけを心の支えにしてこの地獄の3日間を耐えて来たから明日晴れたら発狂する
近所の族家に毎日子連れで遊びに来てる族が、いつもは午後8時~9時に帰る(道路で騒ぐから嫌でも分かる)はずなのに今日は帰らないから泊まるつもりらしい
明日は朝から雨降ってくれないと早朝から騒がれるのが確定だから絶対雨降って欲しい!+9
-0
-
368. 匿名 2023/05/06(土) 00:08:26
>>366
364です
ありがとうございます( ; ; )
あと2日もあるのにもうグッタリです+4
-0
-
369. 匿名 2023/05/06(土) 00:32:42
>>367
364です
ありがとうございますm(_ _)m
もう族が出られないくらいの悪天候になってくれないかな…
族子のお泊まりは厳しいですよね…
無駄に普段よりテンション高そうで怖い。
近い将来うちの近所も同じパターンになる可能性高いですよね…
族子見てると皆我が儘放題に育てられてる感じだからもう不安しかないです。+5
-0
-
370. 匿名 2023/05/06(土) 00:47:44
昨日、コンビニで鉢合わせた族婆の話を書き込みしたんだけど、今日も愚痴って良いかな、、
今日、昼くらいに外出した時は別の族子がサッカーしてて私が自転車で通り過ぎたら「うわっ通報したおばさんだ、、」みたいなギョッとした目で見られた
この連休中、表に出ただけで2.3人からこんなリアクションされてうんざり。
じゃ、通報せずに道路族の騒ぎ声を我慢すれば良かったのか?って言うとそれも違う!!
2年くらい我慢したけど、声のボリュームも大きくなり、人数もどんどん増えて、我が家の前が溜まり場になっていった。
大人数でドッチボール、野球、だるまさんが転んだをやって大騒ぎ
我慢しすぎて気がおかしくなりそうだった。
去年から勇気を出して警察と小学校に通報するようになり、少しずす、静かになったり、また騒いだりの繰り返し
でも、騒がれ続けていた時よりかは精神的に楽になってきた。
引っ越しも出来ないし、体調も悪くなるまで我慢もしたくないし、うちの子どもが受験生だから静かな環境で勉強させてやりたいし。
こちらにもこれ以上は我慢出来ない理由があるから通報したんだよ
<子供の遊び場所を奪いやがって>って目で睨まれるけど、こちらだって私達の静かな日常を壊しやがってという不満が溜まっているんだ。
お前たちだけが、怒りを溜め込んでる訳じゃないんだよ。こっちも溜まっているんだよ。
連休や長期休暇以外は、もっと色々な場所に出かけるし色々なコミュニティの人に会うから、道路族の事は気が紛れるけど
連休や長期休暇は自宅で過ごす事が多いし、家族以外にも会わないから本当にキツい。
この閉塞感、息苦しさ、孤独感、共感して下さる方いますか?
いつか終わる時が来るのかな、、
後2日、本当に長い😮💨+13
-1
-
371. 匿名 2023/05/06(土) 00:58:30
>>363
族子見てると「道路に産み落とされてる」って感じするわ。
一人っ子のときは親が一緒に道路にいたけど、そのうち上の子に下の子を見させて親はノータッチになった。
服はキレイだし痩せてないから世話はしてもらえてるみたいだけど、愛情貰えてないからか能面みたいな顔して奇声出してる。
友達の放置子達も荒んだ顔してるし。
別の家では未就学児のきょうだいが置き去りにされてたけど、さすがにあれは虐待じゃなかろうか。+11
-0
-
372. 匿名 2023/05/06(土) 01:11:19
>>370
気持ちわかるよ
私も数年は我慢したけど、エスカレートしていくだけだったから学校に通報した。
それでも何回も通報しても懲りずに再開するから、もう悪意の塊にしか見えない。
こっちは公園で遊んでって頼んでるだけだし、徒歩3分内にあるから無理なお願いはしてないのに。
道路族マップのトピやヤフコメで道路族が叩かれてたから、おかしいのは道路族のほうだよ。
態度悪い族に腹立つけど堂々としてよう。
お子さん受験生なんだね。道路族と戦ってくれる親御さんは頼もしいと思うよ。+10
-0
-
373. 匿名 2023/05/06(土) 01:31:38
>>372
早速レスくれてありがとう!
道路族って通報されると、ますます道路遊びに執着するよね。お仲間もいるから「遊んじゃえ!遊んじゃえ!」って感じで通報された翌日に張り切って遊ぶんだよね。まさに悪意の塊だよね、、
> おかしいのは道路族のほうだよ。
態度悪い族に腹立つけど堂々としてよう。
そう言ってくれて嬉しいよ。ありがとう!
現実では1人で戦ってるから心が折れそうになってしまってたけど、372さんに共感してもらえたから自信を取り戻せそうだよ。堂々と過ごすことにする!!
別に肝っ玉母ちゃんじゃないけど、子どものストレスを減らせれたらいいな。がるちゃんで吐き出しながら引き続き頑張るよ!
夜中に長文の愚痴を書いちゃったのに、返信くれて本当にありがとう!!+6
-2
-
374. 匿名 2023/05/06(土) 09:34:48
>>337
新築の家に住んですぐ、夜寝る時、走るような階段昇降の音がして怖いなあと思ってたけど、常識ない家の子供が走り回ってただけでした
向こうが窓開けてるとよく聞こえるんだよね
+7
-0
-
375. 匿名 2023/05/06(土) 10:03:42
昨日の夕方から今日も一日強風の予報なんだけど、道路族の家だけ見事に洗濯物干してて笑っちゃうw
飼い犬がいるから朝晩お散歩に出るんだけど、やっぱり道路族の家って家主のだらし無さが出てるからすぐ分かるよね。
+7
-0
-
376. 匿名 2023/05/06(土) 10:53:07
>>367
今日は雨だ!天気が荒れる!と聞いていたのですが、何故か快晴です。ショック過ぎて、起き上がれず、数時間たちました。+8
-0
-
377. 匿名 2023/05/06(土) 11:11:43
>>372
近い未来の想像ができないみたいね。
小学校に通報される→学校で問題児(家族)扱い→中学校に申し送り→内申点取れない→底辺校入学おめでとう→DON再生産完了+8
-0
-
378. 匿名 2023/05/06(土) 11:17:52
>>347
彼らは、無視されることが一番のダメージだから。こちらは、彼らの名前も顔もよく知らないわ。+7
-0
-
379. 匿名 2023/05/06(土) 12:09:37
>>347
私は道路族被害に会う前からDQ◯母に挨拶しても無視されるから挨拶するの辞めたんだけど、多分ずーっと根に持たれてるよ。
こっちは何の影響もないから気にしてないけどね、笑
精神年齢が学生時代で止まってる感じするよね。
見た目はちゃんとおばさんなのに見てて恥ずかしいよ。
+9
-0
-
380. 匿名 2023/05/06(土) 12:11:04
>>377
よこだけど
底辺校入学おめでとう←笑いが止まらない🤣+5
-0
-
381. 匿名 2023/05/06(土) 12:25:49
>>380
むしろ底辺校にもひっかからなくて、定時制通信制コースかも。そしてデキ婚して経済力なくて地元から離れず、また地元の道路族になる。+4
-0
-
382. 匿名 2023/05/06(土) 12:32:12
>>371
うちの道路族も、小学生に未就学児の面倒を見させてる。下の子が癇癪持ちで、すぐに泣き叫ぶから、子供の手には負えなくて、黙れー!うるさい!って、上の子まで叫び出す始末。それでも親は、家から出てこないし、対応に困る。
食事は与えられてるし、清潔な服も着てるから、緊急性のある虐待ではないんだろうけど、何だかなーって引っかかってる。+6
-1
-
383. 匿名 2023/05/06(土) 12:36:35
>>358
うちの隣も昨年の夏休み狭小庭に小さいテント張って子供騒がしてたよ!
プールも絶叫ビニプだからさ、テントとビニプで庭キッツキツ…
更に飼い犬の散歩にも連れて行かないで基本庭に放牧するから毎日犬の糞も転がしてる。
車庫では同じコソコソBBQ。
出掛けもしないのにテントやBBQコンロなんか買って頭悪いにも程があると呆れて見てる。
+4
-0
-
384. 匿名 2023/05/06(土) 13:06:56
>>381
380です
成績が悪くても入れる学校は沢山あるけどさ、内申悪いと入れない学校もあるし、入れたとしても素行不良で退学させられるパターンもあるよねw
頭悪くても真面目な子には救いがあるけど、素行不良は容赦なく退学させる学校の話聞いた事ある。
今時、中卒も流行らないし大人になったら惨めだよね。
悲惨な未来しか見えないね。
+3
-0
-
385. 匿名 2023/05/06(土) 13:13:17
>>354
そういえば子どもの日だったね。
それなのに狭くてホコリだらけで自然も無い道路に転がされてて哀れだよね。
鯉のぼりをベランダに飾ってる家があるけど族子兄弟の家にはもちろん無いし、柏餅とか粽とか食べたこともなさそう。
少子化で昔よりも一人ひとりの子どもを大切にするようになってるのに、それでも雑にされててほんとに哀れ。
族子も分かってるみたいで今日もウェエエエエエエエエ!!って奇声出してるし。+6
-0
-
386. 匿名 2023/05/06(土) 13:57:17
>>385
354です
鯉のぼりも出してもらえない(?)のか買って貰ってない(?)のか分からないけど哀れですよね。
近所の族宅でも鯉のぼりが飾られてるの今まで見た事ないです。
レースのカーテンもしないから家の中の障子がビリビリなのも丸見えだし、お飾りもすぐに壊されちゃうのかな?
暇そうによく道路に出て来てよく掃き掃除もしてるんだけど、夕方なんて絶対話し相手探して彷徨ってるよ。
+6
-1
-
387. 匿名 2023/05/06(土) 14:00:32
他人の噂話してる暇があるなら働けばいいのに。奥様が専業やパートだと、旦那倒れたら団地に住むしかなくなるのに呑気だね。私には関係ないからどうでもいいけど。+5
-1
-
388. 匿名 2023/05/06(土) 14:04:13
>>381
うちの斜め前のボス道路族家がまんまそれだわ
一応独立してるっぽい(どうせ親から金出してもらったんだろうけど)のに毎日子連れで実家に来てるからほぼ同居と同じ
たぶん独立先のアパート(?)でもクレームまみれで居辛いんじゃないかな
嫌われ者ってどこ行っても嫌われるから結局地元に戻って来て身内同士でベタベタするしかないんだよね
+7
-1
-
389. 匿名 2023/05/06(土) 14:09:34
>>385
そういえば、うちの周りの道路族家も男児ばかりなのに鯉のぼり飾ってるの見た事ない
1軒だけ30cm位のオモチャの鯉のぼりを公共のフェンスにくくり付けてる族家あるけど貧乏臭いし、あれなら飾らない方がまだマシじゃない?
道路族って公共のフェンスとか電信柱に物干し竿引っ掛けたりして洗濯物干してるけど、マジでスラム街みたいでみっともないからやめて欲しいわ+7
-0
-
390. 匿名 2023/05/06(土) 14:40:42
>>389
うちの地域に古い平屋が残ってるんだけど、そこの高齢者たち(80歳↑)は割とフェンス(もちろん他人の私有地や公共の)に布団干してるw
でも電柱に干してるのはさすがに見たことないな…
どこの出身なんだろうね。+5
-0
-
391. 匿名 2023/05/06(土) 14:51:11
>>390
公共のフェンスに干してる族家と電信柱を利用してる族家は別なんだけど、電信柱に直接干してるわけじゃなくて電柱から出てる横の棒?みたいなのに物干し竿の片方を掛けて、もう片方は物干し台(支柱みたいなの)に掛けてる状態
ちょっと説明し辛いんだけど伝わったかな?
普通に物干し台を2台置いて物干し竿掛ければ良いのに、何故片方を公共の物である電信柱を使うのか…理解不能
フェンスに干してる族家も布団や毛布を干したりハンガーを掛けたりして本当に貧乏臭くて見てる方が恥ずかしい
もしかしたらどっちの族家も昔は民度の低い団地に住んでて戸建てに引っ越して来たのかも?と白い目で見てる
常識の無い奴が近所に1軒でもあると周りも同じだと思われるから嫌なんだけど…+5
-1
-
392. 匿名 2023/05/06(土) 14:59:43
外は土砂降りの雨なんだけど相変わらず近所のヤニカス族親父が外でタバコ吸ってて、うちの室内までクサいから迷惑過ぎる
前にどこかのマンションでホタル族が健康被害で訴えられたってトピあったけど、もう屋外はタバコ禁止法案作ってくれないかな
いくらこっちが窓閉めてても煙なんてどこからでも入って来るし自衛のしようがないから腹立つ
+5
-0
-
393. 匿名 2023/05/06(土) 16:17:39
>>391
想像ついたw
私だったらその所有社にチクっちゃうなー
万が一破損したら作業員の迷惑だし。+4
-0
-
394. 匿名 2023/05/06(土) 16:22:38
>>389
横です
おもちゃの鯉のぼりヤバイね!←笑いが止まらない🤣+2
-0
-
395. 匿名 2023/05/06(土) 16:26:33
買い物行ったら焼肉屋の隣でBBQやってる集団いたんだけど…ギャグなのかな???
もしかして「焼肉屋の隣だから煙やニオイ出してもいいよね!」って思ってるのかな???
焼肉屋は排煙設備や消火設備があるしほんのりニオイがする程度だけど、路上BBQは何もないいよね???
ご近所さんが焼肉屋にはOK出してる(20年くらい前からあるから)からって、路上BBQも認めてるわけじゃないと思うんだけど。+6
-0
-
396. 匿名 2023/05/06(土) 17:04:12
>>394
私も最初見た時あまりにも堂々と飾ってるから失笑したよ
ああいうの玄関の脇とかに飾りとして付けてるお宅は見た事あるけど、あんなオモチャをしかも公共のフェンスに飾るって…
バカみたい(実際バカだけど)
その家はちょっと高台にあるんだけど立地的に変な場所なので誰も買わなくて長年放置されてたから相当安かったんだろうね
結果としてこういう民度の低いバカ道路族が引っ越して来る羽目になって迷惑だよ
どこのスラム街出身なんだろうね+6
-0
-
397. 匿名 2023/05/06(土) 19:16:26
ドシャ降りの雨が降ってるのに族家のバカ共が道路で大騒ぎしててビックリした
普段から無駄に大声だけど雨音に負けないように「ギャッハッハッハッハッハ!」「えー!マジでかー!」と、いつも以上に声張り上げててウンザリした
バカだから雨で濡れても風邪引かないもんねぇ、治療費掛からなくて良いね(褒めてない)+8
-0
-
398. 匿名 2023/05/06(土) 20:14:48
>>396
394です
公共のフェンスまで使うって発想がまたヤバイですね…
本当にどこのスラムからやって来たのか気になります😅
ご近所から浮いてる絵しか浮かばない…+5
-0
-
399. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:39
>>397
こういう奴らって車にはねられて血だらけでもギャハハハハ!!って爆笑してそう。+4
-0
-
400. 匿名 2023/05/06(土) 20:27:16
>>395
焼肉屋の隣の路上でやってるの🤣?
それって通報案件じゃないの?
+5
-0
-
401. 匿名 2023/05/06(土) 21:08:33
>>399
あー…そうかも
それに、お仲間が〇かれても通報もせずスマホで動画撮ってそう
道路族って「お仲間」はいても「友達」はいないよね
族が本当に困った時に助けてくれる人なんてこの世にいるのかな?+8
-0
-
402. 匿名 2023/05/06(土) 23:24:13
「子供のために仕方なく」仲良くしてるだけなんだから友達ではないよね。そのうち仲間割れしそうだなとは思う。+7
-0
-
403. 匿名 2023/05/07(日) 00:21:52
やっと雨が降って来た、、長かった〜+8
-0
-
404. 匿名 2023/05/07(日) 10:18:07
>>379
うちの近所もそうだよ。最初から、知らない奴は無視みたいな感じの人多い
道路族にガンガン注意してるからか、親は私の顔見ると道路の隅によって下向いて歩くよ
新興住宅街に住んじゃった自分が悪いんだけどさあ、こんな民度の人々生まれて初めてみた+7
-0
-
405. 匿名 2023/05/07(日) 11:45:14
住宅関係の事務とかもしてたけど、あんな民度で結婚してローン組めて戸建買える時代なんだ、すげぇーって逆の驚きしかない。+9
-0
-
406. 匿名 2023/05/07(日) 12:46:07
新しい道路族トピできてるよ!+6
-0
-
407. 匿名 2023/05/13(土) 18:22:35
雨降れよ
クソガキがボールでダァンダァン遊び始めた
うっせー+6
-0
-
408. 匿名 2023/05/14(日) 02:05:08
>>406
道路族トピ荒らされてカオスになってきた。+1
-0
-
409. 匿名 2023/05/17(水) 08:48:01
スピーカーうるさい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
<声がうるさい!>家の前での井戸端会議にイライラ!最近また増えてきた?みんなはどう感じているの? | ママスタセレクト