ガールズちゃんねる

【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

3453コメント2023/05/19(金) 08:20

  • 2001. 匿名 2023/05/01(月) 01:36:41 

    半天狗の登場シーンも原作の方が怖くて好き
    アニメでももっとおどろおどろしく登場させてほしかった

    +26

    -3

  • 2002. 匿名 2023/05/01(月) 01:36:46 

    >>1979
    1970です。

    心配してくれてありがとう〜(涙)
    警察に言ってもダメみたいだけど、取り締まってもらえないか聞いてみようかな。

    土曜日と日曜日の鬼滅の時間にはあいつら来ませんように!!

    +24

    -0

  • 2003. 匿名 2023/05/01(月) 01:36:53 

    >>1631
    緊迫した画像添付されてて笑うw

    +50

    -1

  • 2004. 匿名 2023/05/01(月) 01:36:56 

    >>1999
    わりと寛大なとこあるしね、玉壺

    +17

    -1

  • 2005. 匿名 2023/05/01(月) 01:37:08 

    >>1549
    宇髄さんとこは嫁が三人いるし、しのぶさんはアオイちゃんとか女の子達がいてくれてるもんね〜

    他の人達は…お手伝いさんというか隠の人達が柱のお世話も兼務してそう。

    +31

    -2

  • 2006. 匿名 2023/05/01(月) 01:37:19 

    >>1993
    あ〜あそこは良かったよね〜
    空喜がマリオがバックスピンでマンマミーヤするかのごとき喜びっぷりで

    +19

    -0

  • 2007. 匿名 2023/05/01(月) 01:37:40 

    >>60
    知ってるかもしれないけど、公式のYouTubeで観られるよ!

    +13

    -1

  • 2008. 匿名 2023/05/01(月) 01:37:55 

    >>470
    原作の方はもうちょっとギラギラしていたよね
    アニメは普通にかっこいい♡
    これ、炭治郎じゃなかったらキザなセリフになるかな

    +45

    -0

  • 2009. 匿名 2023/05/01(月) 01:38:18 

    >>2001
    前回のトピで「近所の爺さんが入って来ちゃったみたいな…」って言ってる人いてしばらく笑ったw

    +91

    -0

  • 2010. 匿名 2023/05/01(月) 01:39:20 

    >>1926
    意外と小顔なんだね。知らなかったよ

    +8

    -2

  • 2011. 匿名 2023/05/01(月) 01:39:36 

    >>1991
    あらKinKiが青春だから嬉しいわ

    +11

    -1

  • 2012. 匿名 2023/05/01(月) 01:40:56 

    >>1968
    いや〜おかしのって思う。
    こういう物語を何故駄目だと言える?と聞いてみたいよ。

    いずれは残酷な事も悲惨な事も見聞きする。
    子供が観ちゃ駄目なものとは少しも思えず、ちびっ子だけど甥っ子と姪っ子にせがまれたら即買うね。

    こういう事を知らずに育つ事がいいのかよくわからないけど、親からわーわー言われて抑制されてばかりだったらそっちの方が悪影響だよね。

    +45

    -0

  • 2013. 匿名 2023/05/01(月) 01:40:59 

    >>120
    あああああああああかっこいい!!!!!

    +35

    -1

  • 2014. 匿名 2023/05/01(月) 01:41:13 

    >>1943
    刃は右手使いだけどね

    +4

    -0

  • 2015. 匿名 2023/05/01(月) 01:41:19 

    ufotableというか外崎監督は「間」とかテンポ感で雰囲気つくるテクニックや考えは無さげ
    間で笑わせたり、怖がらせたりって事はしないよね
    アニメ監督によってはめちゃくちゃ上手い人もいるけど
    吾峠先生の持ってる「間」を表現したバージョンも見てみたい気はする

    +41

    -2

  • 2016. 匿名 2023/05/01(月) 01:41:24 

    >>1976
    田中真弓さん来ないかな

    +1

    -9

  • 2017. 匿名 2023/05/01(月) 01:41:26 

    綾鷹CMいま蜜璃ちゃんヴァージョンが流れてるね
    無一郎ヴァージョンも流れるかしら

    +12

    -0

  • 2018. 匿名 2023/05/01(月) 01:41:46 

    うわーキモい
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +52

    -0

  • 2019. 匿名 2023/05/01(月) 01:41:47 

    J4の始末の案
    喜→ダイソン超音波は焼き鳥の刑
    怒→錫杖折って
    哀→ジャージの槍も折って
    楽→団扇奪って折った錫杖と槍武器遠くへ飛ばす

    舌を切って再生遅らせ、他に分裂してないか!
    白目剥いてる暇はない!起きろぉぉ!鼻を使え炭治郎!





    +4

    -11

  • 2020. 匿名 2023/05/01(月) 01:42:27 

    >>1964
    鬼側の声優のほうが豪華だって思うのは私だけ?w

    +22

    -1

  • 2021. 匿名 2023/05/01(月) 01:43:46 

    >>1993
    刀鍛冶は見開き多くて迫力あったな
    無一郎バトルも多かった記憶
    紙面で4体があんま見分けつけずに見てたけどアニメだと色も声も分かりやすい
    白目の色で分かるの良い

    +40

    -0

  • 2022. 匿名 2023/05/01(月) 01:43:57 

    私声優全く詳しくないけど、みんなピッタリで感動。

    +25

    -0

  • 2023. 匿名 2023/05/01(月) 01:44:20 

    >>2007
    逆に善逸の双六は配信で観れないんですよねぇ。
    NHKの一件で3月でテレビ処分してしまった。
    善逸最推しなのに😭

    +21

    -1

  • 2024. 匿名 2023/05/01(月) 01:45:03 

    >>2016
    ルフィにしか聞こえなさそう

    +27

    -0

  • 2025. 匿名 2023/05/01(月) 01:45:13 

    若手声優もキャリア積むと悪役やるようになるのね

    +14

    -0

  • 2026. 匿名 2023/05/01(月) 01:45:31 


    屋根の上に半天狗いたらぞっとする。

    +25

    -0

  • 2027. 匿名 2023/05/01(月) 01:45:33 

    >>2020
    それちゃんと理由があるんじゃなかったっけかな
    主人公一行が立ちはだかる敵は重厚であらねば的な
    ソース忘れたけど

    +34

    -0

  • 2028. 匿名 2023/05/01(月) 01:46:05 

    >>1990
    入浴シーンとかってそこまで騒ぐほどじゃないよね?それなら同じジャンプで昔連載してた「ぬ〜べ〜」の方がエ口いシーン多かった。しかもあっちは小学生の女の子もお色気シーンがあって鬼滅は成人してるか高校生ぐらいの女の子しか露出がない

    +50

    -0

  • 2029. 匿名 2023/05/01(月) 01:46:25 

    ほっちゃんカラス可愛すぎ

    +6

    -0

  • 2030. 匿名 2023/05/01(月) 01:46:27 

    >>138
    繋いでいこうのところで毎回グッと心を掴まれるよ
    最近、祖父が戦争で退学せざるを得なかった学校にひ孫である息子が合格したんだけど、大切な想いも日本人としての心も、自分がちゃんと生きてたらきっと繋いで行けるんだろうと思えるようになった
    鬼滅のおかげだと思う

    +54

    -1

  • 2031. 匿名 2023/05/01(月) 01:46:35 

    鬼のファンが多くて草
    いつものことだけれども

    +22

    -0

  • 2032. 匿名 2023/05/01(月) 01:46:36 

    >>2016
    面白そう。少年だからいいかもね

    +2

    -11

  • 2033. 匿名 2023/05/01(月) 01:47:03 

    >>2028
    時代が違いすぎるしそこはまぁ…

    +0

    -3

  • 2034. 匿名 2023/05/01(月) 01:47:13 

    >>2026
    あんなのがヒィィとか言いながらぬらりと部屋に突然入ってきたら怖すぎる!

    +48

    -0

  • 2035. 匿名 2023/05/01(月) 01:47:15 

    >>2020
    鬼の方が戦闘力強いから理にかなってるぜ!

    +26

    -0

  • 2036. 匿名 2023/05/01(月) 01:47:27 

    今んとこ山寺が出てなくてホッとしてる

    +50

    -2

  • 2037. 匿名 2023/05/01(月) 01:47:34 

    >>452
    うわーーー。。。

    +23

    -9

  • 2038. 匿名 2023/05/01(月) 01:48:39 

    >>1436
    スマホが普及しサブスクが蔓延して、若い人を中心にテレビ離れも進んでる昨今で、老若男女幅広い世代にここまでウケた作品ってこの先出て来る事があるのかな…?
    それくらい『鬼滅の刃』という作品が世にもたらした影響って凄まじいと思う。
    そして、連載自体が終わった今でもこうして映画やアニメはヒットし続けてるんだもんなぁ〜。
    ありきたりな言葉で申し訳ないのですが、こうして『鬼滅の刃』という作品をリアルタイムで追える現代に生まれた事に感謝します!

    +109

    -1

  • 2039. 匿名 2023/05/01(月) 01:48:48 

    >>595
    可楽の手を介さないと使えないんだよ。

    よく見ないと分からないけど、禰󠄀豆子が可楽の団扇持った腕ごと引きちぎってそれで扇いでるから技が出せるんだと思う。

    +88

    -0

  • 2040. 匿名 2023/05/01(月) 01:48:57 

    >>2037
    横だけどわかってるならあまりレス付けん方がいいぞ
    あとから来た人がうっかり見てしまうから

    +29

    -0

  • 2041. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:07 

    今回の最大の見せ場が「お前もな」だと思ってた私としてはちょっと拍子抜けしたけど、他のアニメ見ると鬼滅は背景も人物も重厚感があるというか。もちろん話の内容や時代的なところも関係してるんだろうけど、やはりufoさんはすごいなーと思います。里編はバトルが序盤で始まって作画とか大変だっただろうけど、この先も楽しみです。

    +31

    -0

  • 2042. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:14 

    ネタバレしてる奴、なに目的なの?
    ドヤ顔して書きこんでそう

    +34

    -3

  • 2043. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:33 

    >>1796
    >>1825
    私はまさにアニメで可楽にハマりましたよ!言い方がツボで!これ誰?ってすぐに声優さん調べました。

    +22

    -0

  • 2044. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:39 

    >>1961
    鬼舞辻の呪いも自分で外して人を喰らわないまま上弦に匹敵する再生速度なので、本気出したら上弦の上位にいくと思う。

    +41

    -0

  • 2045. 匿名 2023/05/01(月) 01:49:47 

    >>1943
    私も疑問に思ってた!
    その絵は原作でも左で筆持ってたね
    食べるシーンはお箸を右で持ってるときもあれば左で持ってるときもあってどっちなんだろう笑
    両利きか、作画ミスかなぁ
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +43

    -2

  • 2046. 匿名 2023/05/01(月) 01:50:07 

    可楽の声聞いてたらFE風花雪月やりたくなってきた
    ディミトリを違った目で見れそう

    +4

    -0

  • 2047. 匿名 2023/05/01(月) 01:50:22 

    >>1055
    蜜璃ちゃんは可愛いけど、声優は苦手

    痛いおばさん見たく無いし。
    イメージ壊してるよ、花澤香菜、うざ過ぎ

    +9

    -63

  • 2048. 匿名 2023/05/01(月) 01:50:44 

    >>1312
    こんなデカいんか!

    +12

    -0

  • 2049. 匿名 2023/05/01(月) 01:51:07 

    >>1731
    その二人が見えてたら同じくらいの身長のしのぶちゃんも見えていたよね
    かまぼこ隊も見えていたかも

    +37

    -2

  • 2050. 匿名 2023/05/01(月) 01:51:12 

    >>2040
    確かに!すみません
    通報だけしてください

    +12

    -3

  • 2051. 匿名 2023/05/01(月) 01:52:07 

    >>2045
    あの時代は左利きは矯正される。
    でも伊黒さんと仲良しになったことで左手で堂々と食べるようになったと思ってる!

    +84

    -3

  • 2052. 匿名 2023/05/01(月) 01:52:24 

    >>1908
    横だけど私もこの二つの表情がとても好きだったからなんかマイルドになってる…ってなった
    普段は絶対しない表情だからギャップでいいんだよなあ

    +69

    -0

  • 2053. 匿名 2023/05/01(月) 01:52:59 

    >>2045
    右の絵はその方が構図が綺麗だからじゃないかな
    柱だし両方使えるんだよきっと!w

    +40

    -0

  • 2054. 匿名 2023/05/01(月) 01:53:12 

    哀絶のしゃべり方うたプリのへブンズの天草シオンにちょっと似てる

    +4

    -1

  • 2055. 匿名 2023/05/01(月) 01:53:16 

    >>1932
    蜜璃ちゃんは可愛いのに、中の人無理

    キツめの痛いおばさん見たくないっす

    花澤香菜ウザ

    +10

    -98

  • 2056. 匿名 2023/05/01(月) 01:55:01 

    >>2051
    だって蜜璃ちゃんは伊黒さんと食べるご飯が一番美味しいからね。
    優しく見守られている時間とか空間は、無意識が露呈するもの。
    いいシーンだよ。

    +66

    -4

  • 2057. 匿名 2023/05/01(月) 01:55:36 

    >>2054
    それ愈史郎やないかい
    完全にトピちだけど、愈史郎の人、元々歌手出身だけあって本当に歌上手いのよね

    +19

    -0

  • 2058. 匿名 2023/05/01(月) 01:55:52 

    >>1908
    上のは割と再現されていたと思う。
    アニメしか観ていないから、炭治郎なんだか意外な表情するのねーと思ってた。

    +57

    -0

  • 2059. 匿名 2023/05/01(月) 01:56:26 

    >>2040
    見ちゃったよ…(原作未読)
    進んでるの?そうなの??
    あらー…

    +12

    -12

  • 2060. 匿名 2023/05/01(月) 01:56:48 

    >>2051
    なるほど!
    その解釈良いね!

    +38

    -1

  • 2061. 匿名 2023/05/01(月) 01:56:49 

    むいくんの声好き
    幼少期もこの声優さんなのかな

    +22

    -1

  • 2062. 匿名 2023/05/01(月) 01:56:50 

    >>6
    だてに上弦の肆の位には就いとりゃーせんっす。

    +38

    -1

  • 2063. 匿名 2023/05/01(月) 01:57:04 

    >>1908
    え!炭治郎、カッコいい!!!!

    +51

    -0

  • 2064. 匿名 2023/05/01(月) 01:57:16 

    >>2057
    そういえば山下大輝さんだったw

    +6

    -0

  • 2065. 匿名 2023/05/01(月) 01:57:28 

    >>2055
    花澤香菜のファンだけど、喧嘩売ってんの?
    彼女がなにした?

    +78

    -8

  • 2066. 匿名 2023/05/01(月) 01:58:11 

    >>1908
    下はアニメはさわやかな感じだったね

    +39

    -0

  • 2067. 匿名 2023/05/01(月) 01:58:13 

    >>2061
    オープニングに一瞬映る可愛いむいくん気になるよね
    エンディングにもいるけど

    +23

    -0

  • 2068. 匿名 2023/05/01(月) 01:58:37 

    ヒィィィの表現すごい
    一気にあの印象しかないもん
    さすが超超ベテラン声優

    +54

    -0

  • 2069. 匿名 2023/05/01(月) 01:58:51 

    柱って片腕なくなっても戦える訓練とかしてそうなんだよね

    +20

    -0

  • 2070. 匿名 2023/05/01(月) 02:00:44 

    >>1961
    堕姫ボコボコにしてたしね
    半天狗の分身一体と同じくらいの強さではあるかも

    +19

    -0

  • 2071. 匿名 2023/05/01(月) 02:01:25 

    >>1775
    斉藤壮馬も裏アカ流出でやらかしてたけどねぇ…
    個人的には石川界人よりも斉藤壮馬のやらかしの方がデカい…
    あんまり声優さんの事情とか書くとトピズレになるし🌊の人のアンチとか来ちゃうねごめん

    +9

    -15

  • 2072. 匿名 2023/05/01(月) 02:01:29 

    >>2055
    え!本当?
    私はアニメから入って原作読み切ったけど、花澤さんでよかったと思ったけどな。
    今朝、僕らの時代に出演してて、とても可愛らしいしキャラあっていると思った。

    最終決戦であの可愛い感じがどいなるのか、益々楽しみになったけどな。

    +77

    -4

  • 2073. 匿名 2023/05/01(月) 02:01:38 

    >>452
    私は原作読んでる派だからこの先の展開もわかってるけど、完全にアニメ派の人達からしたら『なんで玄弥は鬼から致命傷を負わされても無事なの?』って疑問を抱きながら見てただろうに…

    +115

    -7

  • 2074. 匿名 2023/05/01(月) 02:01:42 

    無一郎の声優さん、他の作品ではまったく違う声出してるよね?
    無一郎はだいぶ声おさえてるよね?
    すごいわ

    +25

    -0

  • 2075. 匿名 2023/05/01(月) 02:01:52 

    喜怒哀楽、舌👅切ると再生速度下がるのに可楽とか舌びろーんって出しすぎじゃんw

    +12

    -0

  • 2076. 匿名 2023/05/01(月) 02:01:54 

    OPとEDの無一郎くんが超ミニ着物着てるの気になるんだけども

    +25

    -0

  • 2077. 匿名 2023/05/01(月) 02:02:18 

    EDの釣りキチ三平ぽい無一郎いい
    あの幼少の頃のエピとても好き
    霞の柄とかほんといい
    吾峠先生って目とかも一人一人全然ちがう描き分けだし衣装もキャラも描き分けすごい

    +36

    -0

  • 2078. 匿名 2023/05/01(月) 02:02:42 

    >>2074
    声質は変わらないのに全部違う声に聞こえる
    あさぎりゲンと同じとか信じられない

    +12

    -0

  • 2079. 匿名 2023/05/01(月) 02:02:45 

    >>144
    確か1話の刀作ってるシーンの音も実際に打ってる音を録ったんだよね

    +50

    -0

  • 2080. 匿名 2023/05/01(月) 02:04:57 

    何回も観てしまってこの時間…
    6時起きなのに!!
    でも幸せ!無一郎くん好きになってしまった!
    蜜璃ちゃんも可愛い!!!
    鬼達もイケボ過ぎる!
    まだ眠れない〜!(もっかい観ようかな…)

    +41

    -2

  • 2081. 匿名 2023/05/01(月) 02:05:12 

    ああ過去のコメも読みたいけど新しいコメも読みたいしおりが色違いで四つ位あったら良いのに

    +20

    -0

  • 2082. 匿名 2023/05/01(月) 02:06:02 

    私はアニメ派で、コミックあまり読んでないので、この放送が初見です
    めちゃくちゃ楽しいー!

    +25

    -1

  • 2083. 匿名 2023/05/01(月) 02:06:16 

    やっぱりというか積怒がリーダー格なのね

    +17

    -1

  • 2084. 匿名 2023/05/01(月) 02:06:59 

    >>452
    いきなりそれは言っちゃいけないよ。
    今回のパートはネタバレしたくない人には、ちゃんと気を使って欲しいな。
    原作読み切ったけど、めっちゃ話したいけど気をつけている。
    だって刀鍛冶の里はネタバレしたら面白さが半減しちゃう。
    その位大事なパートだから。

    +131

    -2

  • 2085. 匿名 2023/05/01(月) 02:07:13 

    >>1974
    確かに笑いながら身体にボコボコ穴開けてたような…

    +13

    -0

  • 2086. 匿名 2023/05/01(月) 02:07:29 

    >>2070
    堕姫のみだと、下限の鬼くらいの強さだよね。
    天元さんが、サクッと堕姫の首切ったし。

    +24

    -0

  • 2087. 匿名 2023/05/01(月) 02:08:05 

    カラスってそれぞれ1匹ずつ飼ってるの??
    甘露寺さんのカラスはリボンしてたよね?
    煉獄さんのカラスとは違うカラスだよね?

    +19

    -3

  • 2088. 匿名 2023/05/01(月) 02:08:13 

    >>2073
    確かになんで死なないの?って思ったよー!

    +27

    -1

  • 2089. 匿名 2023/05/01(月) 02:08:13 

    >>1999
    サイズがもっと大きければ縁日の輪投げも楽しめるね

    +17

    -0

  • 2090. 匿名 2023/05/01(月) 02:08:48 

    >>2074
    この後の無一郎くんはきっと話し方変わるよね!
    楽しみ!もしくは◯◯郎として一人二役かもよ!

    +3

    -5

  • 2091. 匿名 2023/05/01(月) 02:09:18 

    >>2076
    物凄い大事。
    そして左上の所観てみて。

    +3

    -7

  • 2092. 匿名 2023/05/01(月) 02:09:23 

    >>571
    絶対ドーテー

    +3

    -7

  • 2093. 匿名 2023/05/01(月) 02:09:48 

    玄弥の見た目で念仏とか最高なんだけど

    +32

    -0

  • 2094. 匿名 2023/05/01(月) 02:10:02 

    >>2079
    なんと!!!!

    +21

    -0

  • 2095. 匿名 2023/05/01(月) 02:10:08 

    >>2075
    可楽はパリピなんで。
    パリピは、すぐ舌出すからね👅

    +21

    -0

  • 2096. 匿名 2023/05/01(月) 02:10:38 

    >>2076
    江戸時代の男性もあんな格好だったし
    大抵は下にズボンみたいなの履くけど

    +14

    -0

  • 2097. 匿名 2023/05/01(月) 02:10:44 

    恋柱のお相手に関するネタバレには誰も何も言わないんだね

    +17

    -2

  • 2098. 匿名 2023/05/01(月) 02:10:56 

    >>2087
    1人1匹ずついるよ!
    炭治郎のカラスの名前は天王寺松右衛門!
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +43

    -4

  • 2099. 匿名 2023/05/01(月) 02:11:16 

    >>2090
    そう思う。
    そして心臓掴まれた位苦しい事はわかり、乗り越えるもんね。
    その後の無一郎くんが早く観たい。

    +9

    -2

  • 2100. 匿名 2023/05/01(月) 02:11:34 

    >>100
    金魚見ると、鬼灯の〜を思い出してしまう。
    グロいよね。

    +8

    -0

  • 2101. 匿名 2023/05/01(月) 02:11:39 

    >>144
    刀鍛冶になりたい人が増えてるらしいよ
    でも無給だし住居や食事は自分持ちだから厳しいよね

    +44

    -1

  • 2102. 匿名 2023/05/01(月) 02:11:52 

    >>2055
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +98

    -3

  • 2103. 匿名 2023/05/01(月) 02:11:58 

    >>2073
    だからあの不穏な音楽だったんだと思う!
    槍が抜けてお経唱えてる時の音楽よく聞いてみて!

    +38

    -3

  • 2104. 匿名 2023/05/01(月) 02:14:07 

    >>2076
    ああいうのたまに時代劇に出てくるけどなんでかな〜
    と思ったんだけど
    貧しいから、子供の頃の着物の袖だけ取ってリメイクしてるのかも

    +16

    -0

  • 2105. 匿名 2023/05/01(月) 02:14:36 

    >>2078
    だよね
    キャラによって全部イントネーション変えてる???
    無一郎くん、河西さんと気づかなかった
    案外うまい声優さんなんだなと、今更気づいたw

    >>2090
    これから本気のイケボモードになると期待

    +22

    -1

  • 2106. 匿名 2023/05/01(月) 02:14:48 

    >>2098
    そうでしたか!
    ありがとうございます😊
    名前あるんだね

    +15

    -0

  • 2107. 匿名 2023/05/01(月) 02:14:59 

    >>2101
    それは見習いの間って事?
    せめて、少なくても出してあげればいいのに。

    +8

    -6

  • 2108. 匿名 2023/05/01(月) 02:15:13 

    興奮してネタバレ書きそうになっては消してを繰り返してる笑
    いろいろ語りたいけど難しい〜( ˘•ω•˘ )

    +26

    -0

  • 2109. 匿名 2023/05/01(月) 02:15:20 

    >>1806
    伊之助のナレーションも聞きたい
    「トン治郎ぉ!お前は俺の家来だから強ぇーんだ!負けるわけがない!」とか
    「禰豆子、炭五郎を頼んだぞ!」
    とかね
    禰豆子だけちゃんと名前を呼ぶ伊之助

    +51

    -0

  • 2110. 匿名 2023/05/01(月) 02:15:48 

    >>2055
    花澤香菜さんの旦那さんが好きな声優さんだからとか?そんなゲスい理由だったらやめてね。
    違ったらすまんだけど。
    私的には花澤さん、ピッタリ!って思ってるわ。

    +80

    -6

  • 2111. 匿名 2023/05/01(月) 02:17:02 

    >>2102
    秀逸な返し👏

    +48

    -4

  • 2112. 匿名 2023/05/01(月) 02:17:14 

    ま、ざーさんコメディエンヌすぎて拒否感出る人がいるのもわからなくはない
    私は演技も人柄もすごく好きですが

    +11

    -3

  • 2113. 匿名 2023/05/01(月) 02:19:39 

    4話もあっという間に終わっちゃった
    原作では、あまり眼中になかったチーム半天狗ズがイケメンイケボで本当楽しいね!玄弥もむいくんもかっこいいし早く続き見たい!一週間長いー!

    +69

    -0

  • 2114. 匿名 2023/05/01(月) 02:20:09 

    すごろくもいいけどちゃんと炭治郎たちと話してるかまぼこが見たい
    すでにもうホームシックや…

    +20

    -0

  • 2115. 匿名 2023/05/01(月) 02:20:40 

    >>2078
    あさぎりげんと同じ人なの!?
    いやすごいじゃん!ドクターストーンの手品師だよね!無一郎と一緒の人なの!?信じられない!

    +15

    -0

  • 2116. 匿名 2023/05/01(月) 02:21:19 

    河西の声の変化の仕方、石田彰並みかもしれない
    褒めすぎかもしれないけど
    ザ・声優って感じ

    +34

    -0

  • 2117. 匿名 2023/05/01(月) 02:22:13 

    >>1926
    家にもしあったら、むっちや怖いんですけどw
    でも多様性の時代ってステキだと思います。ファンの方すみません。

    +12

    -0

  • 2118. 匿名 2023/05/01(月) 02:24:44 

    >>2042
    何回も言われてるのに必ずいるからもはや確信犯だと思う。
    下げたりネタバレとつけてくれる人はまだ親切。
    いきなりぶっ込んでくる奴は絶対わざと。
    何が楽しいんだろうね。

    +23

    -0

  • 2119. 匿名 2023/05/01(月) 02:25:12 

    無一郎くん記憶障害っぽいからあえて無気力な声出してるよね

    +52

    -0

  • 2120. 匿名 2023/05/01(月) 02:26:35 

    >>1364
    これツイでも見たけど普通に刀鍛冶で使ってる「瓶」だと思うんだけどな…

    +4

    -6

  • 2121. 匿名 2023/05/01(月) 02:29:17 

    >>1506
    ヒィで照れんの腹立つなw

    +53

    -1

  • 2122. 匿名 2023/05/01(月) 02:32:32 

    >>1802
    一蹴してくれて良かった
    義勇は禰󠄀豆子の件で切腹までかけてるのに全く炭治郎に干渉しない所がいいと個人的に思ってる
    ただ信じるしかないし考えても仕方ないし自分がやるべき事をひたすらやっているという所上手く言えないんだけど

    +69

    -3

  • 2123. 匿名 2023/05/01(月) 02:33:45 

    何か壺もイケメンに見えてきた
    よく見たら輪郭綺麗だよね?パーツの位置も良くて端正な顔立ち

    +18

    -0

  • 2124. 匿名 2023/05/01(月) 02:34:30 

    >>1632
    サイヤ人みたいやなw

    +7

    -0

  • 2125. 匿名 2023/05/01(月) 02:35:00 

    >>144
    YouTubeで刀鍛冶の人が鬼滅に出てくる刀を再現してる動画あるよね。

    +26

    -0

  • 2126. 匿名 2023/05/01(月) 02:35:35 

    >>2122
    わかる
    炭治郎も義勇さん恩人!!感出さないの良い
    ちゃんとその時その時で関わった先輩に影響受けて強くなるのが炭治郎らしくて好き

    +55

    -3

  • 2127. 匿名 2023/05/01(月) 02:36:52 

    無一郎声優、猗窩座の中の人に声似てるって言われてるよね

    +6

    -4

  • 2128. 匿名 2023/05/01(月) 02:38:49 

    私は呪術の里香ちゃんに泣かされてから花澤香菜さん大好きだ!
    蜜璃ちゃんピッタリすぎだし活躍が楽しみでしょうがない!
    聞きたいセリフいっぱいあるけど、絶対にかっこよく、可愛く、面白く言ってくれるんだろうなという期待と確信がある!

    +10

    -9

  • 2129. 匿名 2023/05/01(月) 02:38:53 

    >>1446
    別に貴様の為ではない///とか言いながら帰り道を待っていてくれたりするのかな

    +19

    -4

  • 2130. 匿名 2023/05/01(月) 02:39:46 

    >>2127
    無一郎の声が若干カヲルくんに聴こえる私は耳鼻科に行ったほうがいいかなw

    +15

    -0

  • 2131. 匿名 2023/05/01(月) 02:41:44 

    >>1562
    現代でも野生の藤なら高速道路の脇とかにバンバン生えてるんだけどね
    うまくカモフラージュできなかったのか

    +19

    -1

  • 2132. 匿名 2023/05/01(月) 02:41:48 

    家族「煉獄さんや宇隨さんに比べて(時透無一郎は)地味じゃね??蜜璃ちゃんはともかく」

    わかってない
    君たちは何もわかってない!

    +81

    -1

  • 2133. 匿名 2023/05/01(月) 02:42:20 

    >>2058
    広角の上がり具合がちょっと違うだけで印象結構変わるなと思った
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +79

    -0

  • 2134. 匿名 2023/05/01(月) 02:42:38 

    むいくん派手だもん
    刀持って2ヶ月で柱になったもん

    +44

    -1

  • 2135. 匿名 2023/05/01(月) 02:43:40 

    >>2134
    トトロいたもんのノリで言うなしww

    +41

    -0

  • 2136. 匿名 2023/05/01(月) 02:44:40 

    >>2123
    落ち着いて

    +38

    -0

  • 2137. 匿名 2023/05/01(月) 02:44:45 

    >>2132
    ぶっちゃけ自称派手派手の宇髄さんが1番地m…

    +28

    -4

  • 2138. 匿名 2023/05/01(月) 02:46:07 

    >>1629
    私は紙のは売り切れで買えなさそうと思って電子書籍で買った
    けど結局今年紙で買い直した

    +22

    -0

  • 2140. 匿名 2023/05/01(月) 02:46:20 

    炭治郎の「お前もな」最高
    普段優しすぎるくらい優しい人のこういう顔、言い方見ちゃうともう…ネ…

    +30

    -0

  • 2141. 匿名 2023/05/01(月) 02:46:41 

    >>1911
    オープニングで禰󠄀豆子が一人で笑う場面、ちょっとあのシーンを意識してるっぽいよね

    +28

    -2

  • 2142. 匿名 2023/05/01(月) 02:47:23 

    >>2139
    せめて台詞消してから貼ってくれよ
    地味にネタバレやんか

    +53

    -0

  • 2143. 匿名 2023/05/01(月) 02:47:43 

    むいくん可愛いからぬいぐるみ買おうかな
    持ってる人いる?やっぱりかわいい?

    +14

    -1

  • 2144. 匿名 2023/05/01(月) 02:47:55 

    >>2132
    まあ、煉獄と天元と比較したらみんな地味にはなるw

    +25

    -4

  • 2145. 匿名 2023/05/01(月) 02:48:48 

    太陽克服したのは実は半天狗だよ

    +11

    -6

  • 2146. 匿名 2023/05/01(月) 02:48:53 

    >>2133
    この漫画の目がギャンギャンしてるのと耳飾りの躍動感そしてなにより敵の実態が少し読めて笑ってるのがいいのよ

    +72

    -0

  • 2147. 匿名 2023/05/01(月) 02:49:10 

    >>2143
    かわいいよ
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +43

    -3

  • 2148. 匿名 2023/05/01(月) 02:49:51 

    >>550
    わかる!
    鬼とはいえあの表情キュンと来た

    +25

    -0

  • 2149. 匿名 2023/05/01(月) 02:50:32 

    >>2147
    後のストーリー読むと共通点のある二人で可愛い

    +19

    -0

  • 2150. 匿名 2023/05/01(月) 02:50:54 

    分裂4体のルックスはあまり上弦っぽくないね
    響凱とか沼の鬼を思い出してしまう
    妓夫太郎なんかは見た目がいかにも怖かった

    +23

    -0

  • 2151. 匿名 2023/05/01(月) 02:51:15 

    >>1239
    もうあんまりいい役残ってないねー。おいしいの恋雪くらいかな。でもチョイ役にも贅沢な声優つけてくるんだろなぁー楽しみ。

    +48

    -0

  • 2152. 匿名 2023/05/01(月) 02:52:53 

    >>2055
    すごくみつりちゃんぽくて合ってるじゃん!

    +84

    -5

  • 2153. 匿名 2023/05/01(月) 02:52:58 

    私の思う上弦ルックスは人間界にも溶け込めそうな感じを想像する
    堕姫とかはそこが怖くて上弦やべーと思った
    壷とかもスルッと里に潜入できてるし

    +12

    -0

  • 2154. 匿名 2023/05/01(月) 02:53:34 

    >>1239
    お母さん出てた?
    思い出せない。。。

    +8

    -1

  • 2155. 匿名 2023/05/01(月) 02:53:45 

    >>2153
    壺は出てきたら駄目なんだww

    +10

    -0

  • 2156. 匿名 2023/05/01(月) 02:54:33 

    >>2154

    なたぐもやまで父蜘蛛にやられかけた時に伊之助の走馬灯で少し出てくるよ

    +47

    -0

  • 2157. 匿名 2023/05/01(月) 02:55:00 

    >>1022
    お館様の何がすごい人なのか、いまひとつ伝わってこない。

    +7

    -18

  • 2158. 匿名 2023/05/01(月) 02:55:19 

    >>2153
    目がいっぱいの人はどうするんや

    +4

    -1

  • 2159. 匿名 2023/05/01(月) 02:56:17 

    >>2158
    夜道いたら後ろ姿は侍にしか見えん
    ので大丈夫…

    +15

    -0

  • 2160. 匿名 2023/05/01(月) 02:58:31 

    このまえ久しぶりに立志編見たけどもっと怖かった

    +20

    -0

  • 2161. 匿名 2023/05/01(月) 02:58:34 

    >>1388
    あぁー上弦倒せたのは100年ぶりだったのかぁ。
    12鬼月結成したのは江戸時代あたりだっけ。じゃあ結成してわりとすぐに上弦倒されてそれ以来ってことかいな?

    +28

    -1

  • 2162. 匿名 2023/05/01(月) 02:58:34 

    >>2151
    縁壱の幼少時代は流石に別の声優だと思うんどけどどうだろ

    +27

    -1

  • 2163. 匿名 2023/05/01(月) 02:58:59 

    無一郎の名前って否定の接頭語なの何で
    霞にちなんで霧一郎とかのが良くない?と思った

    +3

    -20

  • 2164. 匿名 2023/05/01(月) 03:00:38 

    >>2154
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +55

    -0

  • 2165. 匿名 2023/05/01(月) 03:00:42 

    >>1967
    遊郭編はアニメより原作の方が凄い泣いた。
    繊細な表情や柔らかい雰囲気があるよね。
    丸いフォルムも可愛くて好き。アニメはかっこよくなっちゃうね。

    +49

    -1

  • 2166. 匿名 2023/05/01(月) 03:01:10 

    >>2157
    御館様のすごいのは人を従わせる人柄と先見の目を持っていて、株や事業で資産を増やし、鬼殺隊にかなりの報酬を与えることが出来ること。非公式の組織でありながら国の偉い人とは繋がっていること。

    +71

    -1

  • 2167. 匿名 2023/05/01(月) 03:01:49 

    >>2163
    そこはネタバレになっちゃうから言えないよぉ!

    +49

    -2

  • 2168. 匿名 2023/05/01(月) 03:02:00 

    >>2163
    その名前にまつわるエピソードがもうすぐだから待って!!!

    +48

    -0

  • 2169. 匿名 2023/05/01(月) 03:03:42 

    >>2109
    女性の名前は一度で覚えてるんだよね
    天元嫁の名前も一度で覚えてた
    わざとかな、伊之助w

    +51

    -0

  • 2171. 匿名 2023/05/01(月) 03:04:37 

    ↑通報

    +13

    -0

  • 2172. 匿名 2023/05/01(月) 03:05:59 

    さすがに画像まで貼り付けてネタバレしてるやつは通報モノだわ

    +68

    -1

  • 2173. 匿名 2023/05/01(月) 03:07:11 

    教えたがりの知ったかクズほど迷惑なものはない

    +47

    -1

  • 2174. 匿名 2023/05/01(月) 03:07:40 

    >>1436
    長い間、本屋さんに漫画が並ばなくてなかなか買えなかったよね。並んでもすぐに欠品になるし。揃えるの大変だった。メルカリで買おうかな〜とおもってたらガルで絶対にいつか本屋さんに並ぶから転売屋から高い値段で買う必要ないよって言われて待ったわ。

    +75

    -0

  • 2175. 匿名 2023/05/01(月) 03:09:00 

    >>2152
    あってないです。

    ぶりっ子おばさんのイメージでは合わない。

    もっと違う可愛くて強い声堕姫のような
    イメージ

    +2

    -53

  • 2176. 匿名 2023/05/01(月) 03:09:33 

    >>2170
    いい加減にしろよ。早く寝ろ

    +22

    -1

  • 2177. 匿名 2023/05/01(月) 03:12:06 

    >>2175
    沢城さんが演じててもオバさんガーって言いそうだね、アンタ

    +48

    -2

  • 2178. 匿名 2023/05/01(月) 03:12:07 

    >>2137
    宇髄さんはメイクやオプションで派手にしてるけど他の人は素で…

    +21

    -0

  • 2179. 匿名 2023/05/01(月) 03:14:10 

    >>2157
    今までの展開でアニメだけだと分かりにくいかもね。
    でもこれからの内容(刀鍛冶の里以降)で怒涛の様に御館様のキャラが放出されるよ。

    +8

    -5

  • 2180. 匿名 2023/05/01(月) 03:14:21 

    花澤さん叩いてるの元花澤さんオタのキモオタじゃないの?
    結婚がショックだった?

    +30

    -2

  • 2181. 匿名 2023/05/01(月) 03:15:06 

    >>2178
    蜜璃ちゃんなんかは地毛がピンクだものね

    +4

    -6

  • 2182. 匿名 2023/05/01(月) 03:18:25 

    >>2177
    だまれ、ババア

    +1

    -42

  • 2183. 匿名 2023/05/01(月) 03:18:29 

    >>2170
    これはアウトだね。
    今回の内容で語りたいだけの人もいるからやめて。

    +21

    -1

  • 2184. 匿名 2023/05/01(月) 03:18:37 

    >>1571
    わかるぅ…
    ワニ先生は繊細な表情描くのめちゃくちゃ上手いよね
    私は無限城でのカナヲの表情がたまらなく好き。無言なのに伝わる、伝わってしまうっていう…
    だめだ思い出すだけで泣けてくる

    +73

    -1

  • 2185. 匿名 2023/05/01(月) 03:19:28 

    >>2154
    伊之助母の声能登麻美子さんじゃなかったっけ?
    ガルちゃん的に言えば君に届けの主人公爽子役や銀魂のパンデモニウムさんといえば分かるかも

    +37

    -0

  • 2186. 匿名 2023/05/01(月) 03:21:58 

    >>2055
    合わないと思う人もいるのか!
    個人的には原作通りだったわ・・・

    +44

    -3

  • 2187. 匿名 2023/05/01(月) 03:22:09 

    >>2182
    声優オタこっわ

    +31

    -2

  • 2188. 匿名 2023/05/01(月) 03:24:04 

    >>161
    茶々丸だね。
    今後茶々丸も大活躍するから忘れないでね。

    +68

    -0

  • 2189. 匿名 2023/05/01(月) 03:25:45 

    花澤さん、人気声優なのにちゃんと結婚したの報告しててエラいなって思います
    マモちゃんもね

    +37

    -1

  • 2190. 匿名 2023/05/01(月) 03:28:05 

    >>2175
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +73

    -0

  • 2191. 匿名 2023/05/01(月) 03:30:10 

    >>620
    怒 楽
    喜 哀

    +9

    -1

  • 2192. 匿名 2023/05/01(月) 03:36:03 

    >>620
    年取ったら半天狗になんのかぁ、、
    結婚はいいや交際だけにしとこう!哀絶で!

    +61

    -0

  • 2193. 匿名 2023/05/01(月) 03:38:31 

    Abemaで大正コソコソ噂話見てきた〜!
    なんか今回は蜜璃ちゃんのパンチラ…とまではいかないけど、割と際どい角度のアングルがあって一瞬戸惑ってしまったw

    +16

    -1

  • 2194. 匿名 2023/05/01(月) 03:39:55 

    >>1591
    童磨は女子供ばかり狙ってたから
    猗窩座は童磨のことが大っ嫌いだったんじゃないかな?
    弱いやつは卑怯者だから嫌いだと
    言ってたから
    人間の中でも弱い女子供で強くなろうとする童磨が卑怯者に見えるんだろうね

    +58

    -8

  • 2195. 匿名 2023/05/01(月) 03:42:24 

    >>2107
    給料どころか練習用の材料費がかかったりするみたい
    刀匠会のホームページには、「弟子入りは、就職ではなく技術を学ぶために専門学校に通う様なものだと考えてください。」と書いてあったよ
    自分の工房で雇う子となったらまた違うんじゃないかな?

    +48

    -0

  • 2196. 匿名 2023/05/01(月) 03:45:11 

    >>2170
    通報

    +14

    -0

  • 2197. 匿名 2023/05/01(月) 03:48:21 

    >>2139
    通報ボタン押します

    +16

    -2

  • 2198. 匿名 2023/05/01(月) 03:50:25 

    >>1806
    そのアイデア良いですねー💡
    今回の刀鍛冶の里編では出番が無い、善逸と伊之助がナレーションをする次回予告をしてたら二人のファンも喜んでたと思う!

    +15

    -0

  • 2199. 匿名 2023/05/01(月) 03:52:49 

    >>191
    1人だけ敵がおるやん

    +12

    -0

  • 2200. 匿名 2023/05/01(月) 04:07:59 

    >>1303
    わかる
    まだ先だけど最終章の猗窩座のところで炭治郎らしからぬ顔で真っ黒くブチギレるところ好きだから原作通りやってくれるか心配だ

    +31

    -4

  • 2201. 匿名 2023/05/01(月) 04:13:21 

    >>180
    魚は鬼じゃなくて玉壺が作った使い魔みたいなもの
    玉壺が元漁村の漁師の息子だから魚を好んで使役するらしいよ

    +58

    -1

  • 2202. 匿名 2023/05/01(月) 04:25:14 

    やべー、柱では煉獄さんと天元様としのぶさんが好きだったけど、今や無一郎くんがナンバーワンになりつつあるw

    +108

    -9

  • 2203. 匿名 2023/05/01(月) 04:27:46 

    蜜璃ちゃんも可愛い

    +58

    -6

  • 2204. 匿名 2023/05/01(月) 04:31:57 

    >>1746
    義勇さんを勧誘する時も割とそんなテンションじゃなかった?
    義勇さんに「俺は喋るのが嫌いだから話しかけるな」って言われてんのに「そうか、俺は喋るのが好きだ!」ってぐいぐい行くよね笑

    +14

    -21

  • 2205. 匿名 2023/05/01(月) 04:32:38 

    新たに特番やらないかな、、、
    無一郎と蜜璃ちゃんにスポットあてるみたいな

    +22

    -7

  • 2206. 匿名 2023/05/01(月) 04:33:45 

    >>1961
    手足もげても生えてくるどころか首含め全身バラバラに切断されても
    血を操って自力でくっつける事が出来るから上弦の参くらいには匹敵するんじゃないかと。
    無惨様の呪縛を自ら外して人肉一切食わなくてもあの強さ、鬼だけを燃やせる炎もあるし
    更に太陽を克服するから完全鬼モードになったら最強クラスでしょうね。

    +43

    -14

  • 2207. 匿名 2023/05/01(月) 04:36:25 

    >>2204
    ネタバレくそウザ

    +25

    -21

  • 2208. 匿名 2023/05/01(月) 04:37:44 

    ネタバレやめろ、って言ってるのにやめないないのは、さすがにあたおか

    +24

    -13

  • 2209. 匿名 2023/05/01(月) 04:40:09 

    声優関係全くと言っていいほど疎いんだけど無一郎の声すごく好き累の声も好きだった
    静かに響いていて単語がしっかり聞き取れて耳心地がいい

    +55

    -2

  • 2210. 匿名 2023/05/01(月) 04:44:20 

    >>2206
    そういえば遊郭編の時に回復スピードが早くて堕鬼にびっくりされてたっけ

    +47

    -0

  • 2211. 匿名 2023/05/01(月) 04:47:47 

    実況トピは原作未読の通りすがりの人も多いから、ネタバレしちゃダメだよ

    +28

    -7

  • 2212. 匿名 2023/05/01(月) 05:06:01 

    やっと蜜璃ちゃんの登場だぁ!!!
    ええもう可愛い!!!
    明るくて天真爛漫なところ、
    本当に好きすぎる。癒される。
    どんな戦いを見せてくれるのか楽しみ!!

    +76

    -5

  • 2213. 匿名 2023/05/01(月) 05:08:18 

    楽しい

    +10

    -2

  • 2214. 匿名 2023/05/01(月) 05:15:09 

    >>1924
    声の付け方は絶対ディレクション入ってるよ。敢えてサラッとさせたんだと思う。花江さん原作読み込んでるからそっちなの?って思ってそう

    +51

    -0

  • 2215. 匿名 2023/05/01(月) 05:21:17 

    >>973
    もうダメかって所で禰豆子に助けられて、禰豆子もやられてしまったところでやっと柱が到着。
    そうじゃないとお話にならないから仕方ないけどね。

    +23

    -2

  • 2216. 匿名 2023/05/01(月) 05:21:36 

    赫刀ってなんぞや?

    +9

    -4

  • 2217. 匿名 2023/05/01(月) 05:30:24 

    やっぱグッと来る絵はワニ先生なんだよなぁあと再確認。ufoさん絵がとても綺麗でイケメンなんだけど、感情を表情に乗せるワニ先生の技術って凄いんだなと再認識。そーいや遊郭の時の炭治郎の「嘘だよ」の時の伏し目がちの表情も原作至高だなと思ったなぁ
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +148

    -1

  • 2218. 匿名 2023/05/01(月) 05:37:14 

    >>1481
    傷の深さ的には遊郭で序盤に堕姫ちゃんに肩切られた時の方が深そうでやばそうだった

    +21

    -1

  • 2219. 匿名 2023/05/01(月) 05:40:36 

    >>2217
    漫画読んだ時嘘だよの流れめっちゃ泣いたよワニ先生の台詞と細やかな感情を表す表情、絵柄から伝わる空気が私の琴線に触れた

    +97

    -0

  • 2220. 匿名 2023/05/01(月) 05:40:45 

    刀鍛冶の次の章は短いし、今期で一気にそこまでいくのかな?って予想もあったけど、今のペースだとそれは無さそうだね

    +19

    -0

  • 2221. 匿名 2023/05/01(月) 05:44:05 

    >>2207
    ごめんなさい

    +9

    -5

  • 2222. 匿名 2023/05/01(月) 05:46:47 

    >>2205
    なんで今まで無かったのに

    +4

    -5

  • 2223. 匿名 2023/05/01(月) 05:47:24 

    >>2221
    いや、こちらこそ
    わざとじゃなければ別にいいよ、、、
    さっきからネタバレ厨がいるからそいつだと思った

    +16

    -3

  • 2224. 匿名 2023/05/01(月) 05:48:42 

    >>2222
    特番たくさんやってるよ
    amebaとか

    +9

    -1

  • 2225. 匿名 2023/05/01(月) 05:49:39 

    >>2224
    柱特化の番組なんてない

    +5

    -4

  • 2226. 匿名 2023/05/01(月) 05:50:19 

    >>1623
    分かるよ分かる
    善逸って1番人気だからファンサービスで出さなきゃと思ったのかもね
    でも鬼滅って推しが出てこなくても十分面白いんだよな
    私は他の漫画だと推しが出てこないとつまんねーなと思うこと多かったからさ
    そこが凄いと思った

    +53

    -7

  • 2227. 匿名 2023/05/01(月) 05:51:40 

    >>2225
    特化はしてないけど、声優さん出てきたりして盛り上がってるじゃん
    それまたやって欲しい

    +9

    -2

  • 2228. 匿名 2023/05/01(月) 05:54:26 

    >>2226
    善逸が一番人気なの!?

    +35

    -0

  • 2229. 匿名 2023/05/01(月) 05:57:40 

    夏休みに鬼滅の大規模イベントあるんじゃない?

    +11

    -1

  • 2230. 匿名 2023/05/01(月) 06:02:54 

    蜜璃に彼氏欲しいなって言わせるとは思わなかった

    +3

    -4

  • 2231. 匿名 2023/05/01(月) 06:14:19 

    >>1439
    横だけど分かるw

    +20

    -0

  • 2232. 匿名 2023/05/01(月) 06:15:28 

    EDも恋霞推しだけど他の人は活躍しないんですか??

    +7

    -1

  • 2233. 匿名 2023/05/01(月) 06:17:39 

    >>2202
    全部見たら、多分柱全員好きになっちゃうよ。私は初見、全員苦手だったけど、そうなったから。

    +98

    -0

  • 2234. 匿名 2023/05/01(月) 06:18:49 

    >>2202
    各柱にスポットが当たるとそっちに惹かれるの分かる。私は義勇さんが好きだけど、今後どれくらい出番あるかな?

    +37

    -6

  • 2235. 匿名 2023/05/01(月) 06:19:33 

    本当次回予告してほしいw

    +16

    -2

  • 2236. 匿名 2023/05/01(月) 06:20:00 

    >>2202
    わかるよ、そのシーズンの柱を好きになるよねw
    たぶん無限城では全員に心奪われるはず

    +101

    -0

  • 2237. 匿名 2023/05/01(月) 06:22:57 

    >>2232
    気にし過ぎじゃないの?そこ、全然エンディングで気付かなかったわ。

    +0

    -7

  • 2238. 匿名 2023/05/01(月) 06:24:35 

    >>2194
    自分は病人の父を盾に窃盗繰り返してるのにね笑

    +9

    -18

  • 2239. 匿名 2023/05/01(月) 06:24:44 

    >>2233
    わかる、わかる
    そうなるよねw

    >>2234
    私も最初は義勇さんが一番大好きだったよー
    でも色々あってもういいやwって思ってる(荒れるのでこれ以上はあえて語らないでおく)

    +42

    -16

  • 2240. 匿名 2023/05/01(月) 06:24:52 

    >>2220
    そこって柱稽古?

    +5

    -0

  • 2241. 匿名 2023/05/01(月) 06:27:19 

    >>2226
    善逸が一番人気は2回目のファン投票でしょ?アレかなりきな臭いから本誌もサラッとしかしてないし、今のグッズレート見たら明らかに善逸一番人気じゃないからそれ言うの辞めた方がいいよ

    +7

    -22

  • 2242. 匿名 2023/05/01(月) 06:29:29 

    個人的には上弦の鬼の声優だけでなんかの特番やって欲しい
    宮野と石田の絡みが見たすぎるw

    +27

    -5

  • 2243. 匿名 2023/05/01(月) 06:32:56 

    >>2241
    普通に眠ってる時の善逸かっこいいから好きだけどね
    一位でもおかしくないし、疑う意味がわからない

    +30

    -3

  • 2244. 匿名 2023/05/01(月) 06:33:15 

    >>2234
    義勇さんの活躍はこれからだからお楽しみに

    +19

    -5

  • 2245. 匿名 2023/05/01(月) 06:33:42 

    >>2137
    確かに性格は本質が真面目で地味だよねw
    見た目は198センチの大男だからなぁ…、メイクや装飾を落とした着流し一枚で、美にうるさい遊郭の女将たちをざわつかせるくらいには素でも派手だと言ってあげたいw

    +46

    -0

  • 2246. 匿名 2023/05/01(月) 06:37:21 

    >>2234
    しっかりあるし格好良いですよー

    +14

    -3

  • 2247. 匿名 2023/05/01(月) 06:37:35 

    >>2243
    善逸は好きだよ。でももうあの時ともファン層違ってきてるし、今投票やり直したら明らかに違うでしょ

    +9

    -14

  • 2248. 匿名 2023/05/01(月) 06:39:11 

    >>1926
    寝ぼけながら見てたら、うっかり画像保存しそうになってびっくりして目が覚めた👀

    +7

    -0

  • 2249. 匿名 2023/05/01(月) 06:39:34 

    無惨のパワハラ会議なんか容赦なく血ブッシャーなのに炭治郎の「お前もな」はマイルドなのなんか笑う

    +11

    -0

  • 2250. 匿名 2023/05/01(月) 06:40:03 

    >>2247
    今やったら煉獄さん一位かな?
    でも別にランキングにそこまで拘ることないと思うんだけど

    +24

    -6

  • 2251. 匿名 2023/05/01(月) 06:43:16 

    >>2250
    うん。ランキングにこだわる必要ないからこそ、今のタイミングで声高く善逸が一位って明言するのに違和感なんだよ。善逸アンチが増えるから辞めて欲しい

    +6

    -23

  • 2252. 匿名 2023/05/01(月) 06:45:08 

    >>2251
    いや、むしろ、あなたのほうが善逸アンチに見えるんだけど、、、

    我慢してスルーするか

    +15

    -7

  • 2253. 匿名 2023/05/01(月) 06:46:49 

    >>101
    それで言うと、ゲンヤみたいな目の男の子もいたよね!

    +11

    -1

  • 2254. 匿名 2023/05/01(月) 06:48:59 

    体調不良でリアタイできず無念
    今録画見始めたよ

    +27

    -1

  • 2255. 匿名 2023/05/01(月) 06:54:07 

    >>2239
    知ってますよー声優さんの件ですよね。義勇さん好きな人ほどキツいかも

    +43

    -4

  • 2256. 匿名 2023/05/01(月) 06:56:56 

    >>2244
    義勇さんのお誕生日PV見てきました、楽しみ!

    +7

    -13

  • 2257. 匿名 2023/05/01(月) 06:57:32 

    鬼って自分の能力自慢しながら戦うねどうだ凄いだろって

    +22

    -1

  • 2258. 匿名 2023/05/01(月) 06:59:04 

    >>2047
    原作の蜜璃ちゃんは好きだけど、アニメの蜜璃ちゃんはどうにも好きになれないよね。
    中の人がウザいっていうなら、ミュートにして字幕付きで見て声優のことは考えないようにしたら?

    +13

    -25

  • 2259. 匿名 2023/05/01(月) 06:59:31 

    >>2257
    コミュ力も高いよね

    +8

    -3

  • 2260. 匿名 2023/05/01(月) 07:01:32 

    >>1436
    すごいよね、漫画読みながら作者って若いのに本当に頭良い人なんだろうなって思った。どんな人なんだろう

    +57

    -1

  • 2261. 匿名 2023/05/01(月) 07:04:15 

    >>2090
    楽しみだねー
    でも鬼滅は5つ子も声全員変えてるし、基本血縁でも別人なら声優変えてるから、一人二役はなさそうかな

    +18

    -0

  • 2262. 匿名 2023/05/01(月) 07:04:18 

    >>2217
    私も同じ事思ってたよ。ユーフォさんの描く絵もとても好きだし毎回リスペクトしてるけど。
    空喜が出てきた時の空中の描写と槙寿郎パパの「杏寿郎‥!」も漫画の方が好き。吾峠先生の繊細な絵と表現力は突出してると思う。

    +98

    -1

  • 2263. 匿名 2023/05/01(月) 07:04:30 

    >>1456
    めちゃくちゃある
    乞うご期待

    +19

    -0

  • 2264. 匿名 2023/05/01(月) 07:05:42 

    >>2252
    じゃあお好きに叫び続けたらいいよ。

    +3

    -19

  • 2265. 匿名 2023/05/01(月) 07:08:11 

    小鉄くん、むいくんに抱きつけていいな‥と思ってしまった。

    +14

    -9

  • 2266. 匿名 2023/05/01(月) 07:08:17 

    第四話も体感3分で終わったわ

    +23

    -1

  • 2267. 匿名 2023/05/01(月) 07:08:30 

    >>1774
    煉獄さんがと書いたものの、正確には「自分が固執して鬼に勧誘した人物」には優しくするのかな?
    ってことが書きたかった。

    そうだよね、煉獄さんは何があっても鬼にはならない。

    +29

    -0

  • 2268. 匿名 2023/05/01(月) 07:08:52 

    >>1650
    どこいっても紙で売ってなかったから電子書籍で全巻買ったよ
    鬼滅に関しては電子で買った人もたくさんいると思う

    +22

    -0

  • 2269. 匿名 2023/05/01(月) 07:09:39 

    >>1898
    MAPPAがいいってこと?その逆?
    某チェンソーマンではボロカス言われてたな

    +11

    -0

  • 2270. 匿名 2023/05/01(月) 07:12:58 

    >>2220
    劇場版か次期で柱稽古で のほほんギャグ系からの…みたいな感じする

    +2

    -4

  • 2271. 匿名 2023/05/01(月) 07:13:30 

    >>2260
    編集さんも凄いですよね

    +23

    -1

  • 2272. 匿名 2023/05/01(月) 07:14:07 

    >>2260
    これだけいろんなメタファー入れて、素晴らしい台詞(日本語)を生み出せて凄いよね。
    がるで数年前、まだ鬼滅がそんなに人気なかった頃に地元の知り合いって人が(嘘か本当かはわからないけど)降臨してたけど、素晴らしい人柄や抜群の頭の良さをすっごいほめてらしたよ。

    +45

    -1

  • 2273. 匿名 2023/05/01(月) 07:14:31 

    >>2269

    チェンソーマンは原作が良すぎる
    あれをアニメにするのは難しいよ
    MAPPAを責められない

    +3

    -10

  • 2274. 匿名 2023/05/01(月) 07:15:33 

    >>1276
    男ウケキャラは禰豆子らしい。

    +35

    -1

  • 2275. 匿名 2023/05/01(月) 07:16:34 

    >>1975
    無一郎くんがこてつくんを助けた時も原作にない「逃げろ」って台詞追加してたけど何となく蛇足のような気がした‥

    +31

    -5

  • 2276. 匿名 2023/05/01(月) 07:17:00 

    >>2234
    義勇さんは柱稽古から最後までだよー
    特に猗窩座戦は頑張ってるよ

    +11

    -6

  • 2277. 匿名 2023/05/01(月) 07:18:30 

    善逸好きだけど上弦戦後半~無限城戦になってからはほとんど活躍しなくなるんだよね
    代わりにカナヲが活躍するけど、善逸が雷エフェクトでギャギャギャーッと一閃するの好きなので寂しい…

    +9

    -4

  • 2278. 匿名 2023/05/01(月) 07:20:37 

    >>1859
    そっかー!ありがとう!

    +12

    -0

  • 2279. 匿名 2023/05/01(月) 07:21:03 

    >>2220
    個人的にはお館様屋敷爆発でやって欲しいがそこまでだと長いからなぁ

    +1

    -21

  • 2280. 匿名 2023/05/01(月) 07:24:31 

    >>2275
    そこはそうだよねあと無一郎なら逃げろより逃げてな気がする所もあった個人的に

    +39

    -0

  • 2281. 匿名 2023/05/01(月) 07:24:41 

    >>1114
    何の顔?

    +0

    -0

  • 2282. 匿名 2023/05/01(月) 07:25:52 

    >>2241
    グッズレートは誰が一番なんですか?

    +4

    -5

  • 2283. 匿名 2023/05/01(月) 07:27:55 

    >>1967
    梅ちゃんあんな白い髪と青い目にしなくてもよかったのになーと思った。でもアニメだとキャラ立ちさせる為にはわかりやすい彩色にしないといかんからあーなっちゃうかなあ。

    禰󠄀豆子の鬼化が進んだ姿の初登場も、原作のが立ち姿がセクシーで迫力あったな
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +62

    -5

  • 2284. 匿名 2023/05/01(月) 07:29:03 

    今更ながら気づいたけど半天狗が舌を出す理由。

    錫杖やヤツデも天狗だからか。四人がかっこよくて一瞬本体を忘れてた。

    +3

    -1

  • 2285. 匿名 2023/05/01(月) 07:29:38 

    >>2268
    ヨコ
    そのコメの人、紙で揃えたい人が多いって言ってるんであって、電子で揃えてる人そんなに居ないなんて言ってないよ。私はジャンプでしか読めないフルカラーを電子コミック化して欲しい。コミック持ってても買う

    +20

    -1

  • 2286. 匿名 2023/05/01(月) 07:30:32 

    >>756
    それができるかできないかが生死の分かれ目なんだろうね

    +17

    -0

  • 2287. 匿名 2023/05/01(月) 07:33:24 

    >>2251
    やだゴメン
    2226だけどこんなにピリつくとは思わなかった
    他意はないのよマジで
    ただ今現在不確かなことは書くもんじゃなかったわゴメン

    +1

    -13

  • 2288. 匿名 2023/05/01(月) 07:33:28 

    >>2113
    しかも喜怒哀楽に見合った言い方してくれてて、それぞれのキャラが立ってる
    漫画読んだときに頭の中に流れる声はそこまで緻密に別れてなかったから、4人とも別々の声優さんにしてくれて感謝です

    +20

    -0

  • 2289. 匿名 2023/05/01(月) 07:36:47 

    >>2239
    何故?!とんだとばっちりだぜ!

    +17

    -1

  • 2290. 匿名 2023/05/01(月) 07:36:52 

    >>2230
    彼氏が出来るフラグ…?

    +8

    -0

  • 2291. 匿名 2023/05/01(月) 07:37:35 

    >>2284
    天狗って舌を出すものなの?

    +18

    -0

  • 2292. 匿名 2023/05/01(月) 07:37:52 

    里メンバー大好き

    +9

    -0

  • 2293. 匿名 2023/05/01(月) 07:38:10 

    >>1437
    私も蜜璃ちゃん好きだけど男性人気高いと思ってた!しのぶさんの方が男受けいいのかな。

    +18

    -2

  • 2294. 匿名 2023/05/01(月) 07:38:21 

    >>2282
    確か煉獄さんで次に義勇さん

    高値がつくのもその2人

    +19

    -3

  • 2295. 匿名 2023/05/01(月) 07:38:28 

    >>2256
    このマイナスは義勇じゃなくて声優に対するマイナスだろうね

    +26

    -2

  • 2296. 匿名 2023/05/01(月) 07:39:36 

    可楽と空喜がぺろぺろするのは構わんが積怒はしませんように

    +7

    -0

  • 2297. 匿名 2023/05/01(月) 07:40:25 

    >>2295
    とばっちり過ぎる
    もう中身変えろもう!

    +29

    -1

  • 2298. 匿名 2023/05/01(月) 07:40:44 

    >>2280
    だがそれもまたいい…

    無一郎や炭治郎みたいな感じが男感出してくるとドキッとするのよ。

    +32

    -3

  • 2299. 匿名 2023/05/01(月) 07:41:11 

    >>2295
    中の人のせいで何故か義勇さんのアンチ増えたの悲しい
    義勇さん自身は全く悪くないのにね

    +69

    -1

  • 2300. 匿名 2023/05/01(月) 07:41:31 

    >>2294
    義勇グッズは今かなり値下がりしてるよ
    例の騒動で売った人多いみたい
    駿河屋のサイト見たらわかる

    +20

    -5

  • 2301. 匿名 2023/05/01(月) 07:41:43 

    >>1467
    うちの父が長男だし家族思いだし性格も炭治郎に似てるんだけど
    昔の人ほどそういう感覚がわかるだろうな
    時代も大正だしセリフで細かく説明してくれるのももしかしたら高齢の方々にもわかりやすくて人気あるのかと思ったわ
    アニメの映画であんなに高齢の人いっぱい見たことないもん
    子供にもわかりやすいから老若男女幅広い人気を得たんだろうなあ

    +78

    -3

  • 2302. 匿名 2023/05/01(月) 07:42:19 

    >>1436
    最終巻発売日に地元の書店に道路に長蛇の列が出来てて、めちゃくちゃビックリした思い出。
    あんなの後にも先にも見たことなかった。

    +61

    -0

  • 2303. 匿名 2023/05/01(月) 07:42:36 

    >>2232
    無限列車編では煉獄さん、遊郭編だと宇髄さんを全面に出してたけど今回は2人だからどちらも均等に出すためにはあれくらい柱押しにしないとバランス取れないと思ってた

    +5

    -5

  • 2304. 匿名 2023/05/01(月) 07:44:10 

    >>1276
    うちの弟はしのぶさんだわ

    +11

    -4

  • 2305. 匿名 2023/05/01(月) 07:44:17 

    >>2296
    なんでよwさせてやりなよ

    +13

    -0

  • 2306. 匿名 2023/05/01(月) 07:46:02 

    >>330
    明かされる時がくるからこれからのお楽しみだね😊

    +32

    -0

  • 2307. 匿名 2023/05/01(月) 07:46:02 

    この戦いに 伊之助や善逸 加わらんの?

    +5

    -0

  • 2308. 匿名 2023/05/01(月) 07:46:20 

    >>1863
    禰󠄀豆子のシーンだよ

    +35

    -0

  • 2309. 匿名 2023/05/01(月) 07:47:04 

    >>2305
    あんな厳しい鬼教師みたいな態度で舌見せびらかすのはちょっと…
    怒鳴って見えるくらいでOKです

    +13

    -1

  • 2310. 匿名 2023/05/01(月) 07:47:20 

    >>2247
    ファン層についてはアニメ化で1番恩恵があったのは今のところ半天狗(の分裂体)だろうな
    アニメで生き生き動くだけでも違うとはいえ声ヲタ味方に付けたキャラはとんでもなくブーストかかるから

    +48

    -0

  • 2311. 匿名 2023/05/01(月) 07:48:11 

    >>2307
    来てくれたらもっと楽に勝てそうだよね!

    +8

    -0

  • 2312. 匿名 2023/05/01(月) 07:49:31 

    >>2188
    茶々丸♥️
    最近愈史郎みてないなぁ…早く活躍がみたい!愈史郎ファンももっと増えそうだね😊

    +50

    -0

  • 2313. 匿名 2023/05/01(月) 07:55:31 

    >>1839
    煉獄さんには、あの短い間に本当にたくさんのこと教えてもらったよね
    煉獄さんも、炭治郎のおかげで父上が立ち直ってくれたんだから、もう安心だ!って思ってるはず

    +61

    -0

  • 2314. 匿名 2023/05/01(月) 07:55:52 

    >>666
    悲鳴嶼さんって玄弥がアレなのわかってて面倒みてるの?

    +54

    -3

  • 2315. 匿名 2023/05/01(月) 07:55:56 

    無一郎くんカッコいい、、、
    天元様には特にときめかなかって、遊郭編見てもときめきないまま終了。

    無一郎は天元様以上にノーマークだったのに、里編入って
    前回と今回でかなりときめいてる。ずっと推しだった義勇さんよりいまは無一郎くんだわ笑

    やっぱりタイプって人それぞれなんだね笑

    +22

    -17

  • 2316. 匿名 2023/05/01(月) 07:58:11 

    アニメでは半天狗は分身4人のイケボイスで人気上がると思うが玉壺はただキモいだけの存在で終わりそう
    だがそれもまたいい

    +107

    -0

  • 2317. 匿名 2023/05/01(月) 07:59:32 

    >>2316
    女性ファンに媚びる玉壺なぞ見たくないのでそれでいいよ👍

    +72

    -1

  • 2318. 匿名 2023/05/01(月) 08:00:01 

    >>2300
    それでも煉獄義勇が売上二大柱だよ

    +8

    -11

  • 2319. 匿名 2023/05/01(月) 08:00:07 

    >>1436
    私もう、ワンピースやドラゴンボールとかあれくらいの物凄い漫画やアニメってもう絶対出ないだろうなくらい思ってたw

    +21

    -1

  • 2320. 匿名 2023/05/01(月) 08:00:10 

    蛍のお顔は来週?その次かな?

    +7

    -0

  • 2321. 匿名 2023/05/01(月) 08:01:55 

    >>2310
    それなら童磨や猗窩座もだいぶ上位に食い込むと思う
    ランキングかなり大幅に変わるね

    +29

    -1

  • 2322. 匿名 2023/05/01(月) 08:02:31 

    >>1667
    善逸に見せた般若みたいな顔がどんなだったか気になるw

    +41

    -0

  • 2323. 匿名 2023/05/01(月) 08:03:38 

    >>2318
    いや、近所のアニメショップも義勇だけ在庫余ってる
    義勇好きだけれどもw

    +13

    -6

  • 2324. 匿名 2023/05/01(月) 08:03:59 

    鬼の声優なら1番好きな声は無惨様だな

    +14

    -0

  • 2325. 匿名 2023/05/01(月) 08:04:08 

    >>2321
    あ、童磨忘れてた(汗)
    あれはかなり強いだろうね色んな意味で

    +31

    -0

  • 2326. 匿名 2023/05/01(月) 08:05:44 

    >>2036
    とりあえず兄上とか耳飾りの剣士(知ってるけど敢えてぼかすw)役でなくて良かった。山ちゃんのあの顔がチラついちゃうからさ

    +13

    -0

  • 2327. 匿名 2023/05/01(月) 08:05:49 

    >>2320
    原作準拠なら来週あたりだろうけどどうなるかな
    恋柱の登場が前倒しになってたから無一郎サイドは細切りにやらずに一気にみせてくれそうな

    +9

    -0

  • 2328. 匿名 2023/05/01(月) 08:07:06 

    >>2324
    私も好きだけど、あまり語られないねw

    +3

    -4

  • 2329. 匿名 2023/05/01(月) 08:07:19 

    >>1827
    さすがに声がかわいくないとかエメさんが歌ってくれたらってタラレバを話すのは気の毒に感じるぞー😅
    inside youを歌ってた方ってつい最近知った!コイコガレでは敢えて特徴的な歌い回しを抑えてるんだろうね!

    +1

    -15

  • 2330. 匿名 2023/05/01(月) 08:07:24 

    >>2312
    愈史郎くんだいすき!

    +21

    -0

  • 2331. 匿名 2023/05/01(月) 08:08:53 

    >>2310
    声優が考慮されるなら、どのみち善逸上位な気がする笑

    +20

    -0

  • 2332. 匿名 2023/05/01(月) 08:10:00 

    >>2316
    無一郎くんに煽られてブチギレるところとか最終形態?とか気持ち悪そうだよね
    だがそれも良い…😊クゥ〜

    +81

    -0

  • 2333. 匿名 2023/05/01(月) 08:11:32 

    >>653

    ネタバレになるから理由を言いたいけど言えない

    +33

    -0

  • 2334. 匿名 2023/05/01(月) 08:13:53 

    >>2049
    天元はふつーに毎度何食わぬ顔で見てそう。「おう、今日も元気そうだな」って声かけつつ上からの角度で…

    +40

    -0

  • 2335. 匿名 2023/05/01(月) 08:14:20 

    玄弥の声ずいぶん喉に負担かかる喋り方だよなーと思って違う意味でハラハラした
    それ言ったら伊之助もだけど

    +36

    -2

  • 2336. 匿名 2023/05/01(月) 08:15:18 

    >>1460
    いい…!
    とてもいい…!

    +36

    -0

  • 2337. 匿名 2023/05/01(月) 08:15:45 

    >>1908
    歴戦掻い潜って自信付いた故の、不敵な表情がたまらん!!!

    +27

    -0

  • 2338. 匿名 2023/05/01(月) 08:17:56 

    >>1803
    たしかに!
    うちも最初に鬼滅にハマってたのアニオタの父でめっちゃ勧めてくるから、うざーくらいにしか思ってなかったのにコロナ禍で一気にハマったよ。
    ワクチンの副反応で辛くて寝れない時に、たまたま録画してた鬼滅の刃を観たんだけど、クオリティ高すぎてビックリした。瞳孔開いてたと思う。

    +37

    -0

  • 2339. 匿名 2023/05/01(月) 08:18:04 

    >>2324
    この間ハンターハンター見てたら
    あれ、お館様の声がすると思ったら
    無惨様役の人の声だった!
    似通った人を選んでるのかな?

    +15

    -0

  • 2340. 匿名 2023/05/01(月) 08:19:21 

    >>2309
    ジャージ鬼は体育教師にしか見えないw
    誰よ一番先に哀絶ジャージ言ったのww

    +36

    -0

  • 2341. 匿名 2023/05/01(月) 08:20:44 

    >>666
    継子じゃないよただの弟子だよ。

    +51

    -0

  • 2342. 匿名 2023/05/01(月) 08:22:27 

    >>2316
    アニメ向けに美化してもらってキモさが増し増しだろうね
    楽しみ

    +38

    -0

  • 2343. 匿名 2023/05/01(月) 08:23:45 

    確かにここにきて声優陣豪華だけど、一周回ってやっぱり下野紘ナンバーワンってなりそうw

    +5

    -6

  • 2344. 匿名 2023/05/01(月) 08:24:38 

    >>2160
    無惨初登場の、裏路地のアレはかなりグロだし衝撃的だったよね…

    +26

    -0

  • 2345. 匿名 2023/05/01(月) 08:25:06 

    >>2329
    竹内結子のドラマの歌だよね
    その歌と偽装不倫の主題歌は結構好き
    他にもドラマの曲色々やってるけど今回も独特な歌い方はわりとそのままじゃない?
    好き嫌いはありそうだなと思ってる

    +5

    -0

  • 2346. 匿名 2023/05/01(月) 08:26:02 

    >>63
    むいむい好き過ぎる…

    +39

    -0

  • 2347. 匿名 2023/05/01(月) 08:27:02 

    来週はいよいよ蜜璃ちゃんかー!
    楽しみ(^_^)

    +17

    -1

  • 2348. 匿名 2023/05/01(月) 08:27:29 

    >>2344
    しかも3番目にコロされた女の人、一般人且つ1番無抵抗だったのに1番こっぴどい死に方したんじゃなかろうか…

    +21

    -0

  • 2349. 匿名 2023/05/01(月) 08:28:38 

    >>1460
    一緒にティッシュボックスもお忘れなく〜
    号泣必至だから!!!

    +23

    -0

  • 2350. 匿名 2023/05/01(月) 08:30:35 

    既出だっらごめん。
    あの魚の下っ端鬼、パプワくんに似てる奴いたよね?
    んばばんばば♪

    +10

    -0

  • 2351. 匿名 2023/05/01(月) 08:31:06 

    なんでこの漫画は女の衣装が全員胸はだけているんだ
    男キャラは大好きなのに女達が嫌いだ

    +5

    -58

  • 2352. 匿名 2023/05/01(月) 08:32:28 

    >>4
    しのぶさんの声が好き

    +50

    -6

  • 2353. 匿名 2023/05/01(月) 08:32:55 

    >>2351
    カナヲ「…」
    アオイ「えっ」
    しのぶ「」

    +55

    -2

  • 2354. 匿名 2023/05/01(月) 08:33:35 

    >>2316
    玉壺は上弦会議で首だけで歩いてた時は可愛かった

    +53

    -0

  • 2355. 匿名 2023/05/01(月) 08:33:58 

    >>2353
    しのぶさん、巨乳じゃない?

    +8

    -10

  • 2356. 匿名 2023/05/01(月) 08:34:06 

    >>2350

    >>957

    +5

    -1

  • 2357. 匿名 2023/05/01(月) 08:34:29 

    >>2283
    青くて大きな目がよりミステリアスな感じを引き立ててたよね
    でもおにいちゃんの人間時代の青目はピッタリだった
    ちなみに上4の4体はカラー映えするね!普通にカッコいいわ…

    +42

    -0

  • 2358. 匿名 2023/05/01(月) 08:34:32 

    玉壺の可愛さは顔の横の小さい手だね

    +39

    -0

  • 2359. 匿名 2023/05/01(月) 08:34:38 

    >>2355
    だとしてもはだけてるとは意味が違う

    +38

    -2

  • 2360. 匿名 2023/05/01(月) 08:36:37 

    しのぶさん、喋りのクセ強めだけど早見沙織さんで良かったと思う
    私の周りでなぜかしのぶさんのモノマネする人が多いw

    +51

    -3

  • 2361. 匿名 2023/05/01(月) 08:38:48 

    >>2242
    上弦集結の舞台挨拶のライブビューイング行ったけど、ほんとに絵面がすごかったし皆さんの話もすごく楽しかったし、また観たい!と思ったけど、花江さんたちのはマイナビとかシネマトゥデイとかが動画あげてくれてたのにどこにも上がらなくて寂しい思いしてたら、やっぱり第一話のDVDに特典として入るらしいんで、速攻予約したわ。
    花江さんがプライベートで劇場に観に行った、てのがまたアツイし、無惨様(関さん)中心に上弦の数字を指であらわして写ってる集合写真も最高に良かった( ^ω^ )
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +74

    -1

  • 2362. 匿名 2023/05/01(月) 08:40:15 

    >>2361
    うわ、豪華
    最高すぎる

    +54

    -0

  • 2363. 匿名 2023/05/01(月) 08:40:27 

    >>2351
    雛鶴さんはセクシーなクノイチの感じがしたけど(クノイチってそれも武器のひとつだろうし…)蜜璃、まきを、須磨はお色気より元気溌剌キャラだからあまり気にならない、別作品を出すとワンピのナミもそんな感じ
    逆にしのぶさんやカナヲちゃんの胸がはだけてた方がなんか嫌よ…

    +43

    -2

  • 2364. 匿名 2023/05/01(月) 08:40:56 

    >>2347
    久々のキメツ学園、良かった!
    来週の本編がさらに楽しみ!!!

    +13

    -3

  • 2365. 匿名 2023/05/01(月) 08:40:56 

    >>2271
    ワニ先生は呼吸の名称を鱗滝式呼吸術って名付けたけど担当さんにダサイから変えろと言われて水の呼吸になったんだよね

    +46

    -2

  • 2366. 匿名 2023/05/01(月) 08:41:33 

    >>2351
    珠世様はお着物を着崩さずとてもキレイに着こなされているが…

    +63

    -0

  • 2367. 匿名 2023/05/01(月) 08:41:45 

    >>2361
    宮野さんモデル並みにスタイルいいな

    +72

    -1

  • 2368. 匿名 2023/05/01(月) 08:42:06 

    >>1436
    全部で23巻っていうのもヒットに繋がったと思うよ
    40、50巻…もっと巻数があったらどんなに話題になってても読むのにハードル高すぎて手に取るの躊躇する
    でも20巻弱、しかも完結が見えてる状態なら『じゃあ読んで見るか』って初心者の人は思う
    試しに読んだ人がハマって、購入に繋がっていったんだと思う

    +64

    -0

  • 2369. 匿名 2023/05/01(月) 08:42:11 

    >>2359
    ああ、なるほど

    +6

    -1

  • 2370. 匿名 2023/05/01(月) 08:42:11 

    >>2332
    あれマジできもい...
    爬虫類や鯉や鱗の描写が苦手だから鬼の中で(ビジュアル的に)一番苦手

    +13

    -1

  • 2371. 匿名 2023/05/01(月) 08:42:34 

    録画したのさっき見ました
    全体的にめちゃくちゃ痛そうだった
    蜜璃の戦い楽しみ

    +17

    -2

  • 2372. 匿名 2023/05/01(月) 08:43:01 

    >>1244
    私、哀と楽ならいけそう

    +19

    -1

  • 2373. 匿名 2023/05/01(月) 08:43:05 

    >>2351
    蝶屋敷に谷間出してる子1人もおらんよ。少年漫画のお色気担当を甘露寺さんが引き受けてくれてるんだから感謝してる。

    +68

    -0

  • 2374. 匿名 2023/05/01(月) 08:44:49 

    >>2356
    ありがとう!すっきりした〜
    めらっさめらっさ♪

    +3

    -0

  • 2375. 匿名 2023/05/01(月) 08:45:09 

    >>2092
    既婚者ちゃうん?

    +6

    -0

  • 2376. 匿名 2023/05/01(月) 08:45:15 

    >>2361
    背の低い人を中心に背の高い人が端っこで湾曲になってるの偶然なのかな?
    おもしろい並び

    +14

    -0

  • 2377. 匿名 2023/05/01(月) 08:46:57 

    >>2215
    のっけから柱がいると主役2人の見せ場がなくなっちゃうから仕方ないんだけど、柱が来ないと話も進まないし、せっかちな私には辛いわ(笑)

    +12

    -0

  • 2378. 匿名 2023/05/01(月) 08:47:26 

    >>2373
    きっとお色気担当なはずなのに色気ないのがすごいよね
    逆に健康的な感じでわたしは好き

    色気なら露出の少ないしのぶさんや珠世様、葵枝さんの方が感じる

    +73

    -4

  • 2379. 匿名 2023/05/01(月) 08:47:58 

    >>2316
    私は玉壺好きです
    無惨に頭切られてから頭だけ動いてたの見てなんか可愛く思ってしまいました

    +34

    -1

  • 2380. 匿名 2023/05/01(月) 08:48:06 

    >>2351
    吾峠先生(女性)がむっちりな巨乳好きっぽい

    +9

    -7

  • 2381. 匿名 2023/05/01(月) 08:48:21 

    >>2340
    わざわざ青に白ラインなんて配色にしてアニメスタッフも絶対狙ってるんじゃないのw

    +16

    -0

  • 2382. 匿名 2023/05/01(月) 08:49:03 

    >>2379
    横だけど私も
    あそこ可愛くて蹴っ飛ばしてみたくなったw

    +23

    -0

  • 2383. 匿名 2023/05/01(月) 08:52:04 

    いや体感3分で終わった面白すぎる
    アニメーターさん達の努力の結晶ですよね、ありがとうございます。

    +29

    -0

  • 2384. 匿名 2023/05/01(月) 08:52:23 

    早見さんはヨルさんとかいうサイコパスをやってるおかげで、しのぶさんがだいぶソフトな印象になってる

    +4

    -9

  • 2385. 匿名 2023/05/01(月) 08:52:28 

    >>2228
    臆病泣き虫なのにいざとなったら強いってギャップがいいのかな?
    よくわからないけど

    +15

    -1

  • 2386. 匿名 2023/05/01(月) 08:52:51 

    >>2340
    ジャージは連載当時から言われてはいたんだよね
    アニメで色がついて動いたことによってジャージ感が増してしもうた

    +22

    -0

  • 2387. 匿名 2023/05/01(月) 08:52:54 

    >>1453
    私、原作から好きなんだけど、アニメ始まった当初は呪術廻戦みたいに色んな人から「待望のアニメ化!」って感じじゃなかった。

    鬼滅の刃アニメする!って言っても何それ?って言われることもあったよ。

    それが今や社会現象

    アニメ観てたら横から旦那が「何それ?」とか言ってたのに1話でハマってたわw

    +25

    -2

  • 2388. 匿名 2023/05/01(月) 08:53:36 

    >>2351
    アニメにまで僻まないでくれ

    +22

    -1

  • 2389. 匿名 2023/05/01(月) 08:54:01 

    >>2368
    ほんとそれ
    自分語りですまんけど、どんなに人気なの知ってても私がいまだにワンピース未読なのはそれが理由。面白いんだろうなとは思うけど敢えて手出したいと思えない。

    +36

    -0

  • 2390. 匿名 2023/05/01(月) 08:54:04 

    >>2378
    珠世様をそんな汚れた目で見るな!!

    +52

    -0

  • 2391. 匿名 2023/05/01(月) 08:54:50 

    >>2202
    そう、その類いのランキングはいとも容易く覆る
    それが鬼滅の刃 それが柱たるもの。
    拙者もあんなに好きだった煉獄さんは殿堂入りしてて今は無一郎さんが超好きだからね。

    +22

    -2

  • 2392. 匿名 2023/05/01(月) 08:54:59 

    >>2351
    隠の胸が大きすぎるよね

    +7

    -14

  • 2393. 匿名 2023/05/01(月) 08:55:29 

    >>2385
    ガルではみんな善逸に辛辣だよね?
    伊之助もだけど少年ジャンプのキャラって感じで好きだけどなぁ
    何ていうか見てて安心する
    バトルでも炭治郎が信頼して背中を預けてるのがわかるし

    +38

    -1

  • 2394. 匿名 2023/05/01(月) 08:55:36 

    >>1068
    刀鍛冶編は第3話でもう戦闘が始まったから、バトルのドキドキ感が早く味わえる反面11話までずっと戦闘って間延びしないかとのせめぎ合いだよね。
    自分は原作はそこが刀鍛冶長いなぁと感じちゃったんだけど、アニメになると色もつき動きもつきでもっと楽しめそうだなとは思う。
    遊郭編みたいに後半からバトルが始まるとギュッと盛り上がるけど、前半あまり動きがなくて面白くないと感じる人もいるだろうし、戦闘突入が早めでも遅めでも色々な感想になるよね😅

    +9

    -0

  • 2395. 匿名 2023/05/01(月) 08:56:01 

    >>2378
    お母さんはかなりエロいよね
    人妻の色気というか、あの口元のホクロとか

    +36

    -0

  • 2396. 匿名 2023/05/01(月) 08:56:39 

    >>2390
    ごめんよ、愈史郎…

    +59

    -0

  • 2397. 匿名 2023/05/01(月) 08:57:22 

    >>2284
    梵天や翼もだよね
    哀絶の綱も何か関係あるのかな

    +6

    -0

  • 2398. 匿名 2023/05/01(月) 08:57:32 

    >>2298
    分かるー
    無一郎は刀鍛冶後半のバトルも基本口調は幼い感じだけど「芸術品」を見た時とか所々で男の部分がサッと出てくるのがめちゃくちゃイイ…!

    +21

    -2

  • 2399. 匿名 2023/05/01(月) 08:58:12 

    >>2209
    わかる。耳に心地良い声だよね。
    声優さん全然詳しくないから知らないけど半天狗から出たあの5人達もよく乙女ゲームに採用される声優さん達らしいじゃん。半天狗の中に乙女ゲームが隠されてたとは誰も想像出来なかった事態みたいだね。

    +19

    -1

  • 2400. 匿名 2023/05/01(月) 08:58:31 

    >>2380
    少年誌だから、仕方なく、じゃないの?

    +10

    -1

  • 2401. 匿名 2023/05/01(月) 09:02:07 

    >>2400
    まあそれもあるだろうけど、画集を見ればよく分かる(水着とか)
    胸だけがデカい訳じゃない

    +5

    -0

  • 2402. 匿名 2023/05/01(月) 09:04:10 

    >>2392
    そんな目で見た事ないわw
    よほど胸小さいのかな?

    +14

    -6

  • 2403. 匿名 2023/05/01(月) 09:05:14 

    >>2351
    特に恋柱は人に着せられてるってのがね。堕姫と違ってさ。

    +9

    -7

  • 2404. 匿名 2023/05/01(月) 09:05:17 

    >>2217
    アニメは声や音楽が付くから絵で全てを語れなくても良いといえば良いのだけどね
    アニメの方が綺麗だけど漫画の絵の方が繊細な表現ができるのだとこの比較で改めて思った

    +47

    -0

  • 2405. 匿名 2023/05/01(月) 09:05:29 

    >>2393
    個人的にはあの雄叫び?が五月蝿くしつこく感じるから自分は善逸のことあんまり好きじゃないんだろうなと思ってる

    +29

    -7

  • 2406. 匿名 2023/05/01(月) 09:06:07 

    >>2402
    見えてるものが違うんですね

    +5

    -5

  • 2407. 匿名 2023/05/01(月) 09:09:35 

    >>2402
    目が綺麗だなーと思ってきっと美人だろう!と思った。胸まで見てなかったわw

    +19

    -2

  • 2408. 匿名 2023/05/01(月) 09:09:56 

    >>2401
    そうなんだ
    高橋留美子も女体を生々しく描くけど
    ラムちゃんがヒンヌーに見えるレベルかも

    +5

    -1

  • 2409. 匿名 2023/05/01(月) 09:11:57 

    >>2397

    あれは仁王襷ですね…一種の呪力を表すもので、奥三河の花祭りや新野の雪祭りにあらわれる鬼の大襷からの系統です(コピペ)

    +5

    -0

  • 2410. 匿名 2023/05/01(月) 09:11:57 

    >>2405
    仕方ないけど声が付いたら余計にしんどくなった

    +14

    -5

  • 2411. 匿名 2023/05/01(月) 09:13:14 

    >>1551
    ちょっとわかるが…出番がね。
    今回は善逸の出番がね…

    +3

    -3

  • 2412. 匿名 2023/05/01(月) 09:14:42 

    >>2351
    なんかこの発言気持ち悪いんだけど。

    +23

    -4

  • 2413. 匿名 2023/05/01(月) 09:15:15 

    >>1992
    商業的な理由か…

    +11

    -0

  • 2414. 匿名 2023/05/01(月) 09:15:34 

    >>2351
    この言い方ひがみとしか思えないな

    +6

    -9

  • 2415. 匿名 2023/05/01(月) 09:16:01 

    >>2382
    ボールにしてバレーボールしたいわ

    +6

    -1

  • 2416. 匿名 2023/05/01(月) 09:17:14 

    >>957
    私先週のこの子の画像貼ったんだけど、同じ画像じゃと思って検索したらこれが一番似てたw

    +16

    -0

  • 2417. 匿名 2023/05/01(月) 09:18:53 

    >>2414
    違うでしょ。本気で思ってんだよ。

    +2

    -2

  • 2418. 匿名 2023/05/01(月) 09:19:09 

    >>2416
    先週貼ったのはこちら
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +38

    -0

  • 2419. 匿名 2023/05/01(月) 09:19:42 

    >>2417
    結構やばめってことか

    +1

    -2

  • 2420. 匿名 2023/05/01(月) 09:21:23 

    >>2098
    ヨボヨボのカラスも引退できないほど、カラスも足りないのかな💦

    +29

    -0

  • 2421. 匿名 2023/05/01(月) 09:21:28 

    >>2419
    価値観は人それぞれですから

    +3

    -0

  • 2422. 匿名 2023/05/01(月) 09:21:51 

    攻撃の威力が落ちている。の時の炭治郎の顔が怖いw
    ビリビリしてるのと攻略した!表情が混じって何とも言えない笑
    やっぱり、炭治郎が鬼になったらこの世が終わるね。

    +41

    -0

  • 2423. 匿名 2023/05/01(月) 09:22:39 

    >>2351
    おっぱい出し過ぎなのは同意
    でも女キャラはみんな好き

    +9

    -0

  • 2424. 匿名 2023/05/01(月) 09:23:01 

    >>2420
    言語によるコミュニケーションがカタコトですらできない(←これぶっちゃけ致命的だと思うが)雀もいるくらいだからねぇ

    +13

    -0

  • 2425. 匿名 2023/05/01(月) 09:23:22 

    >>2315
    マンガ全部読んでますか、前から無一郎推しです!
    これからもっと好きになると思います!!

    +14

    -0

  • 2426. 匿名 2023/05/01(月) 09:24:53 

    しのぶもかなえも胸を出してないよ
    胸を出しすぎの作品ってことはないでしょ

    +36

    -4

  • 2427. 匿名 2023/05/01(月) 09:26:33 

    >>2426
    おそらく天元の嫁のせいだと思う
    あの3人のインパクトがすごいw

    +40

    -0

  • 2428. 匿名 2023/05/01(月) 09:26:46 

    >>2395
    お母さんは、元々は良いお家の産まれなのかなと思うくらいの品もあるよね。

    +24

    -0

  • 2429. 匿名 2023/05/01(月) 09:28:03 

    >>2405
    善逸は寝てる時に、雷の呼吸と呟いて一撃で相手を倒す時が1番好きだわ
    寝てる善逸が好きだわ

    +39

    -0

  • 2430. 匿名 2023/05/01(月) 09:29:24 

    ラムちゃん Cカップ
    天元嫁 Gカップ

    +6

    -1

  • 2431. 匿名 2023/05/01(月) 09:29:39 

    >>2427
    その3人も原作だとチョイ役でしかなかったはずなのにアニメになると良くも悪くも目立ってしまうね

    +23

    -0

  • 2432. 匿名 2023/05/01(月) 09:30:15 

    >>2351
    胸はだけてるキャラは嫌い
    はだけてない女キャラは好きだよ

    +3

    -11

  • 2433. 匿名 2023/05/01(月) 09:31:23 

    >>2431
    原作よりアニメのほうが更に乳デカいと思う

    +25

    -0

  • 2434. 匿名 2023/05/01(月) 09:31:23 

    評判悪いけどフジテレビでアニメ化されてよかったな
    NHKだったらどうなってたかな
    進撃のエレン 最終回でどうするんだよ

    +1

    -17

  • 2435. 匿名 2023/05/01(月) 09:31:28 

    >>2380
    多分本人もムッチリチビなイメージ

    +1

    -10

  • 2436. 匿名 2023/05/01(月) 09:32:21 

    >>2432
    アニメのキャラだもの
    胸がはだけてるから嫌いとかないわ
    アニメのキャラとしてしか見てない

    +17

    -2

  • 2437. 匿名 2023/05/01(月) 09:33:32 

    >>2420
    今はヨボヨボの寛三郎もきっと若い頃に鎹鴉になったわけで、義勇さん付きになるまで一体何人の隊士とお別れして来たんだろうと思うと切ない

    +56

    -1

  • 2438. 匿名 2023/05/01(月) 09:33:45 

    >>2405
    中の人が最初の頃に言っていたけど「もっと大袈裟に」と言われて、「え?もっと?え?」って、頑張って今のレベルになったから、要望通りなんだろうね。
    観ている人がうるさいなーって思うくらい五月蝿いのが善逸なんだろうね。

    +50

    -0

  • 2439. 匿名 2023/05/01(月) 09:37:14 

    >>2405
    しかし無ければ無いでちょっと寂しい
    それが善逸の魅力
    遊郭編は前半から結構酷い目に遭ってたからラストの「俺の脚どうなってんの怖くて見れない〜〜〜」って泣いてるシーンでこちらもウルッと来てしまった

    +50

    -2

  • 2440. 匿名 2023/05/01(月) 09:37:24 

    女性漫画家は女キャラを貧乳に描きがちだからね

    +5

    -3

  • 2441. 匿名 2023/05/01(月) 09:38:18 

    >>2436
    その考えよくわかんないや

    +3

    -9

  • 2442. 匿名 2023/05/01(月) 09:41:10 

    >>824
    パプアくんの作者さんが落書きしてるね。
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +76

    -3

  • 2443. 匿名 2023/05/01(月) 09:41:52 

    >>2442
    柴田先生よく描いてくださってるよね
    そして遂に自らネタにしたかタンノくんw

    +56

    -0

  • 2444. 匿名 2023/05/01(月) 09:43:09 

    >>2301
    素敵なお父さんだね

    +14

    -1

  • 2445. 匿名 2023/05/01(月) 09:43:28 

    今、録画みた。
    蜜璃のカラスの声優が堀江由衣。
    毎週、新しいキャラの声を知るたび驚いてるw豪華だね〜

    +13

    -0

  • 2446. 匿名 2023/05/01(月) 09:47:36 

    >>2351
    もとは男の読む漫画だからね
    少年ジャンプ

    +22

    -0

  • 2447. 匿名 2023/05/01(月) 09:47:43 

    >>2009
    私は志村けんの高齢者演技に似てて笑ってしまった💦😂

    +15

    -1

  • 2448. 匿名 2023/05/01(月) 09:49:06 

    >>2427
    天元は巨乳好きなんだねと認識しただけ
    まぁイメージ通りだし
    いんじゃね

    +3

    -18

  • 2449. 匿名 2023/05/01(月) 09:50:14 

    それよりムイ君はどんどん人気出そうだな
    静かに強く闘う男…顔も良いし

    +31

    -1

  • 2450. 匿名 2023/05/01(月) 09:50:40 

    >>4
    思ってた金魚と違ったぁぁぁぁぁ〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +51

    -0

  • 2451. 匿名 2023/05/01(月) 09:50:51 

    >>2358
    頬を染める姿もまた良い…

    +6

    -1

  • 2452. 匿名 2023/05/01(月) 09:51:50 

    EDはLiSAがいいわ

    +6

    -21

  • 2453. 匿名 2023/05/01(月) 09:52:07 

    >>2448
    乳で選んだんかいw

    +4

    -5

  • 2454. 匿名 2023/05/01(月) 09:53:20 

    >>2301
    私のおじいちゃんも長男だけど、早くに父親亡くして自分は高校行きながら朝と夜は下宿先の仕事して大学には行かず就職、下の弟達は全員大学入れたって言っていたから、炭治郎の俺は長男だから!って責任感は当時の感覚としてはあっているんだろうね。

    時代背景しっかりしているから高齢の人にも響くんだろうね。

    +71

    -2

  • 2455. 匿名 2023/05/01(月) 09:53:47 

    >>2448
    嫁選んだの天元様じゃなくてお父さんだから
    天元様というより天元様のお父さんの趣味かと…

    天元様自身はお胸じゃなくてお尻派なんだと思う
    【実況・感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第4話 『時透君ありがとう』

    +75

    -4

  • 2456. 匿名 2023/05/01(月) 09:53:48 

    作者が巨乳の可能性
    高橋留美子も爆乳だよね

    +2

    -14

  • 2457. 匿名 2023/05/01(月) 09:53:55 

    >>2448
    全然重要でもないネタバレだけど天元は尻派らしいよ

    +40

    -1

  • 2458. 匿名 2023/05/01(月) 09:55:12 

    >>2455
    虎杖悠仁2世か

    +4

    -6

  • 2459. 匿名 2023/05/01(月) 09:55:45 

    >>1027

    貼っていいの?

    +3

    -14

  • 2460. 匿名 2023/05/01(月) 09:56:23 

    >>2457
    わぁ
    納得…最終的に男は尻に行き着くからね
    どっちにしても天元らしい

    +23

    -0

  • 2461. 匿名 2023/05/01(月) 09:56:55 

    >>2434
    フジテレビでは大正コソコソ話を入れずに善逸のサイコロとかだったりやっぱり少しズレたことしてる気がする
    善逸のサイコロ嫌いではないけどさ
    フジテレビの意向かはわからないけど

    +23

    -0

  • 2462. 匿名 2023/05/01(月) 09:58:10 

    >>2460
    デンジくんも最近はすっかり尻派になってる
    虎杖は言わずもがな

    +5

    -1

  • 2463. 匿名 2023/05/01(月) 09:58:21 

    >>2455
    女のお尻ばっかり観ているw
    あと、派手か地味かw

    +124

    -1

  • 2464. 匿名 2023/05/01(月) 09:58:33 

    本編始まる前の善逸のコーナーいらない
    あれ流すなら全国にコソコソ流して欲しい

    +9

    -13

  • 2465. 匿名 2023/05/01(月) 10:00:22 

    >>1060
    実況トピにこのノリ持ち込むのやめて欲しい

    +36

    -18

  • 2466. 匿名 2023/05/01(月) 10:01:00 

    >>2464
    大正コソコソ話は観たければ配信で観れば良いだけじゃ?
    がるに書き込めるって事は観れる環境あるよね?

    +9

    -7

  • 2467. 匿名 2023/05/01(月) 10:01:58 

    >>2461
    コソコソが良いよね
    なんでずっと善逸なのかなー

    +18

    -4

  • 2468. 匿名 2023/05/01(月) 10:02:17 

    >>2217
    原作は動きのある場面の絵はイマイチ…と言う人がいるのもわかるし、バトルシーンはアニメの強みもあってアニメ版が圧巻なんだけど、静止画というかコマ単位で見たらメチャクチャ強い絵があるのは原作の方だなと私も思う

    +70

    -0

  • 2469. 匿名 2023/05/01(月) 10:02:25 

    >>2202
    しのぶちゃんがナンバーワンに返り咲くチャンスはまだまだこれからあるよ!

    +41

    -4

  • 2470. 匿名 2023/05/01(月) 10:02:33 

    鬼滅って子供にも人気なんだよね?
    私まだ子供いないんだけど、みんなの子供って鬼滅怖くないの?
    私昨日の喉貫かれたり鬼の手をもぐとかの話が怖くて途中でチャンネル変えちゃった
    少しグロくない?後凄く可哀想になる
    私が過剰なのかな?

    +8

    -43

  • 2471. 匿名 2023/05/01(月) 10:03:16 

    >>2455
    そういえば尻思いっきり叩いてたよねw

    +54

    -0

  • 2472. 匿名 2023/05/01(月) 10:04:06 

    >>2465

    実況トピに平気でネタバレ書くのもやめてほしいって思ってる。

    +52

    -4

  • 2473. 匿名 2023/05/01(月) 10:04:17 

    >>2466
    配信はコソコソやってるんだね

    +8

    -1

  • 2474. 匿名 2023/05/01(月) 10:04:49 

    >>2467
    今回の刀鍛冶で善逸の出番がないからじゃない?

    +16

    -0

  • 2475. 匿名 2023/05/01(月) 10:04:53 

    >>2463
    安産型が好きなのかなwww
    そういえば、アオイちゃんのお尻も叩いてたねw

    カナヲちゃんにも地味とか言ってたしw

    +61

    -0

  • 2476. 匿名 2023/05/01(月) 10:05:15 

    >>1027
    多分だけど、喜怒哀楽4体の時って下限の鬼くらいの強さだよね。
    柱じゃない炭治郎も苦戦しながらも戦えているし。
    って事は、柱の蜜璃ちゃんが着てくれたらかなり頼もしいよね。

    +3

    -15

  • 2477. 匿名 2023/05/01(月) 10:05:22 

    >>2464

    人気あるから仕方ないやん

    +6

    -5

  • 2478. 匿名 2023/05/01(月) 10:07:11 

    >>2467
    テレビは時間の都合でどっちかしか無理なんだろうけど、配信はどっちも入れて欲しかった。
    個人的な理由だけどNHK対策で4月からTV無いから・・・善逸観たかった。

    +8

    -0

  • 2479. 匿名 2023/05/01(月) 10:09:29 

    >>2470
    言うてジャンプのバトル漫画だからなぁ
    血飛沫散って頭飛ぶとかよくあることだけど慣れないなら痛々しいだろうね
    個人的に4話の真のグロは金魚再生だわ

    +42

    -0

  • 2480. 匿名 2023/05/01(月) 10:09:45 

    >>2475

    単にスケベなだけじゃないの?

    +4

    -8

  • 2481. 匿名 2023/05/01(月) 10:09:57 

    >>2465
    あんまり気にならなかったけど、それ変なノリなの?

    +18

    -7

  • 2482. 匿名 2023/05/01(月) 10:11:10 

    >>2045
    このイラスト、ホントヤバいよ〜
    伊黒さんが笑ってる〜!
    キセキだ!
    甘露寺さんも幸せそう!
    2人が可愛すぎる〜!!!
    いい!それがいい!

    +48

    -2

  • 2483. 匿名 2023/05/01(月) 10:12:45 

    >>2464
    楽しく観ている人もいるんだから自分がいらないからってこういう事書くの辞めて欲しい。

    +27

    -2

  • 2484. 匿名 2023/05/01(月) 10:13:15 

    >>2462
    まじか…あんなに胸胸言ってたデンジくんが

    +6

    -2

  • 2485. 匿名 2023/05/01(月) 10:13:54 

    >>2045
    これもなかなかのネタバレだと思うんだけど誰も通報しないの?

    +17

    -8

  • 2486. 匿名 2023/05/01(月) 10:14:29 

    >>2472
    そっちのほうが困るよね

    +15

    -0

  • 2487. 匿名 2023/05/01(月) 10:14:35 

    >>2466
    配信で見られるのはわかった
    でも、TVで見たかった
    TVで放映して欲しかった

    +8

    -2

  • 2488. 匿名 2023/05/01(月) 10:15:37 

    >>2470
    1期は体感的に1番グロかったけどむしろ子供のほうが興味津々に見てたよ(わかってないというのもありそうだけど)

    +16

    -1

  • 2489. 匿名 2023/05/01(月) 10:17:25 

    >>2484
    最新話ではアサちゃんの尻に夢中

    +6

    -2

  • 2490. 匿名 2023/05/01(月) 10:17:56 

    >>2470
    うちは怖がりだから見せてないけど、幼稚園のお友達は結構見てるし、小学生も見てる子が多いよ
    放送時間帯が遅いからリアルタイムじゃなくて録画で見てるみたいだけど
    上の子か親が漫画を持ってたりアニメを見てると、小さい子でも釣られて見るみたい

    アニメが始まると連動してTシャツとか給食袋の巾着とか、鬼滅や着物柄のものが幼稚園で流行るよ

    +23

    -0

  • 2491. 匿名 2023/05/01(月) 10:18:21 

    >>2470
    私も禰󠄀豆子が喉突かれてる所はビックリした
    鬼だから大丈夫なんだと思ったけど
    禰󠄀豆子が可哀想になった
    2体の上弦の鬼と1人で対峙してるなんて

    +57

    -0

  • 2492. 匿名 2023/05/01(月) 10:18:59 

    >>2470
    昔から漫画はグロあるよ
    でも親が管理できるウチはすれば良いし
    そのうちに親の目を盗んでも観るようになるけど
    それはそれで良いし成長の過程だよ
    小さい頃の漫画とか少しの間トラウマになったりしてたのもあるけど
    子供はちゃんと、これは作り物って認識するから…
    あまり見せすぎないのもどうかと思う

    +38

    -3

  • 2493. 匿名 2023/05/01(月) 10:19:14 

    ピンクの巨乳は小生意気

    +2

    -7

  • 2494. 匿名 2023/05/01(月) 10:22:28 

    積怒の現場監督感

    +20

    -0

  • 2495. 匿名 2023/05/01(月) 10:23:13 

    >>2492
    あの…私新婚なので子供いません
    制限する気もないです

    +0

    -23

  • 2496. 匿名 2023/05/01(月) 10:24:36 

    >>2188
    私も茶々丸大好き!
    男前猫!
    原作読んだ時に撃ち抜かれましたわ。

    +36

    -0

  • 2497. 匿名 2023/05/01(月) 10:24:58 

    >>2464
    善逸のすごろく楽しんでる人も勿論いるし、配信でコソコソやることにメリットがあるとアニプレかどっかが踏んでるんだからさ。
    地上波の流れで見たい気持ちは解るがどうしようもないよ

    +26

    -2

  • 2498. 匿名 2023/05/01(月) 10:25:30 

    >>2330
    愈史郎くんも大活躍するよ。
    茶々丸とは別行動で。

    +20

    -1

  • 2499. 匿名 2023/05/01(月) 10:26:45 

    子供に見せる云々は心配するほどのことでもないと思う
    子供にとっての時間は大人の何倍も過ぎるの早いし、現にうちのこは今はスパイファミリーに夢中で好きだった伊之助善逸も出てないのもあり鬼滅には見向きもしてない
    悲しいけど時の流れを感じる

    +16

    -2

  • 2500. 匿名 2023/05/01(月) 10:27:38 

    >>2316
    玉壺ファンって方Twitterとかで地味に見かけるよ!
    キモかわいいジャンルだと思う

    +28

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。