ガールズちゃんねる

「闇金ウシジマくん」で好きなエピソード

246コメント2023/05/17(水) 08:26

  • 1. 匿名 2023/04/28(金) 22:31:24 

    ごめんなさいニワカです
    若い女くんくらいしか読んだことがないので、皆さんのおすすめエピソードを知りたいです
    「闇金ウシジマくん」で好きなエピソード

    +119

    -4

  • 2. 匿名 2023/04/28(金) 22:31:55 

    うついくん

    +145

    -1

  • 3. 匿名 2023/04/28(金) 22:32:29 

    宇津井
    牛島くんの中で唯一ハッピーエンド

    +328

    -1

  • 4. 匿名 2023/04/28(金) 22:32:50 

    ゲイくんの話がすき

    +62

    -4

  • 5. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:01 

    どの話もクズばっかりで救いが無いんだよね。
    反面教師的な感じでは役に立つけど。

    +152

    -1

  • 6. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:07 

    ウツイくんの話。
    超絶珍しく前向きなラストだった。

    +192

    -3

  • 7. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:09 

    アパートのドア開けたらお金貸してくださいって土下座してる女がいるやつ

    あそこまで底辺がいるとか理解できない世界

    +189

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:15 

    洗脳くん

    +54

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:26 

    オムライスはふわとろじゃなく昔ながらので

    +75

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:29 

    >>1
    「洗脳くん」の回かな!
    ドラマでは中村倫也さんが演じてたけど
    見事に「洗脳くん」だったwww

    +200

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:35 

    怖いんだけど洗脳くんでハマった。実写のほうの中村倫也は秀逸。

    +100

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:47 

    柳楽優弥がストーカーで出てたやつ!

    +75

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:53 

    「闇金ウシジマくん」で好きなエピソード

    +187

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/28(金) 22:34:01 

    「闇金ウシジマくん」で好きなエピソード

    +130

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/28(金) 22:34:11 

    楽園くん

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/28(金) 22:34:23 

    洗脳のやつ怖かった…
    うしじまくん、最近面白くないなぁーと思い始めてた矢先始まってめっちゃ怖かった…

    +122

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/28(金) 22:34:28 

    洗脳くんには誰も勝てまい。
    あと個人的に好きなキャラはうさぎとG10くん。

    +93

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/28(金) 22:34:34 

    最後はなぜかバトル漫画になってたな

    +48

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/28(金) 22:36:07 

    ウシジマくんみたいな世界って本当にあるのかな?
    関わりなさすぎて現実味がない…

    +88

    -3

  • 20. 匿名 2023/04/28(金) 22:36:12 

    可愛いものいっぱい集めよーねー
    みたいな感じで終わる編が何故か印象に残ってる

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/28(金) 22:36:31 

    >>15
    楽園くんの時のハブと再登場してからのハブ別人に見えるわ

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/28(金) 22:36:31 

    フーゾクくん編
    客のキモさとかリアル

    元嬢だけどリアルで取材とかかなり力入れてるんだろうなってすごい感心した

    +208

    -4

  • 23. 匿名 2023/04/28(金) 22:36:53 

    >>22
    村田みたいな客ばっかだったわ

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:05 

    ニギ…ニギ…

    +69

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:21 

    お刺身食べたいなぁ…

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:36 

    >>19 洗脳くんは実話を元にした話だし、キャバとか風俗とかホストとかめちゃくちゃリアルだよ!

    +150

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:44 

    中学時代の江崎と出会うところが好きー。
    まだ闇金ではないけど。

    +68

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:46 

    >>15
    あれラストが精神的に来るものがある

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:46 

    >>18
    バトル漫画❌
    ヤクザ漫画⭕

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/28(金) 22:37:47 

    >>2
    永野宗典さんと山中崇さんをドラマで見ると、 ちゃんと働いてるー!偉い偉い♪って未だに思ってしまう自分がいるw

    +116

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/28(金) 22:38:21 

    >>3
    決してハッピーではないんだけどね。本当の幸せって何?というのを考えさせられる

    +96

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/28(金) 22:38:44 

    >>16
    あれって北九州の事件のやつなのかな?

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/28(金) 22:38:46 

    借金を払えないで安アパートで首を吊った男性の部屋の前に、ウシジマがコップに入れた花を手向けるやつ。

    +60

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/28(金) 22:38:50 

    G10くん
    胡散臭いけど惹きつけられるカリスマ性が好き

    +56

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/28(金) 22:39:29 

    >>8
    北九州の事件がモチーフですよね、ありえないような事が現実で起こってる恐怖

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/28(金) 22:39:33 

    >>31
    まぁでもまだ救われるというか、他のエピソードが胸糞悪すぎて辛くてしんどい

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/28(金) 22:40:40 

    パチンコおばさんとか若い女とか風俗とかが面白?かった
    自分も1歩違ったらこうなると思うと真面目に生きようと思える

    +107

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/28(金) 22:40:41 

    >>4
    私も好き
    ウシジマくんらしからぬちょっと爽やかな青春って感じだったような

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/28(金) 22:40:47 

    フーゾクくん
    ホストくん

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/28(金) 22:41:04 

    宇津井

    最後訪問介護と工場の仕事掛け持ちして借金返していくんだよね。

    +116

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/28(金) 22:42:36 

    >>19
    私結構なパチンカスだったんだけど、あの心理状態そのままで、作者しっかり取材してるって思った。前日5万負けて、今日3万勝ったら、全てに勝てた感覚とか

    +204

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/28(金) 22:43:31 

    >>3
    ドラマで見ていた時、このまま自殺か廃人になっていくのかと思ったよ。最後訪問介護を頑張っていたシーンに安心したわ。

    +176

    -2

  • 43. 匿名 2023/04/28(金) 22:43:45 

    >>40
    私もそのエピソード好き。
    宇津井以外はみんな殺されたり悲惨じゃなかったっけ?

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/28(金) 22:43:51 

    >>22
    お金貯めてたのに同僚の女性に取られちゃう風俗嬢がなんか悲しかった

    +248

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/28(金) 22:43:59 

    >>13
    ラッコ

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/28(金) 22:44:16 

    滑川との最終対決

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/28(金) 22:44:52 

    出会い喫茶のやつも救われてなかった?
    まともに働くかーみたいな終わり方

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/28(金) 22:45:15 

    >>22
    最後みずきが可哀想だったな。
    キモい客相手にしてお金頑張って貯めたのに…。
    性格歪んでるとこもあるけど何だかんだ他の女の子にも親切で根はいい子なのに。

    +180

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/28(金) 22:45:17 

    >>19
    私の父がパチンカスだったけどギャル代さんみたいな愛人いたからかなりリアルだよ
    私の父は野村さんに似てる
    漫画の野村さんはパチンカスではないけど
    あとパチンコやってる人の特徴をよくつかんでる

    +98

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/28(金) 22:45:24 

    >>19
    昔、消費者金融で事務員やってたけど
    ウシジマくんに出てくるお客を「激辛」とすると、中辛〜辛口くらいのお客さんをいっぱい見たよ

    +184

    -4

  • 51. 匿名 2023/04/28(金) 22:45:33 

    >>14
    オーラ出てる…!

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/28(金) 22:45:40 

    >>25
    パチンコやめたらお刺身食べられるよ

    +59

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/28(金) 22:48:11 

    >>13
    タバスコ100%一気飲みー

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/28(金) 22:48:28 

    >>44
    みずき、色々問題もあったけど、キモ客もうまく相手して、頑張ってたよね
    しっかり貯めてた所は応援してたから、うわぁぁーってなったわ

    +180

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/28(金) 22:48:32 

    >>19
    イベサーやってたアラフォーだけどギャル男くんはリアル。
    パパって呼ばれて内心小馬鹿にされてるちょっとだけ年上の人とか、イベサー食い物にしてるOBの広告代理店の人とか。地方から出てきてエンコーで食いつないでる謎の若い子とか。リアルに顔思い出したもん。

    +187

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/28(金) 22:48:54 

    >>13
    ドラマ版の「プー様!」で笑ったw
    そりゃ客だって突っ込むよなあ

    +37

    -2

  • 57. 匿名 2023/04/28(金) 22:50:02 

    タクシードライバーくん。
    まさかの結末。

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/28(金) 22:51:02 

    愛華の回ガチ泣いた
    「闇金ウシジマくん」で好きなエピソード

    +43

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/28(金) 22:51:26 

    >>3
    ドラマの俳優さん味があって好き

    +86

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/28(金) 22:52:26 

    楽園くん
    服好きの話

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/28(金) 22:52:53 

    >>1
    このOLさん優しい彼氏がいるんだからさっさと結婚すればよかったのに

    +137

    -2

  • 62. 匿名 2023/04/28(金) 22:53:13 

    >>1
    これは最後UFO呼ぶやつだっけ?

    +36

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/28(金) 22:53:23 

    >>8
    あれずっとイライラしながら読んでたけどウシジマ君登場でスカッとした
    あの時のウシジマくんはかっこよかった

    +64

    -2

  • 64. 匿名 2023/04/28(金) 22:53:49 

    ギャル男くんでかなりメンタルやられる

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/28(金) 22:54:57 

    今井万里子みたいな女になりたい
    「闇金ウシジマくん」で好きなエピソード

    +38

    -2

  • 66. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:06 

    >>44
    みずき可哀想だった
    セキュリティのある部屋に住まなかったこと、通帳と身分証を一緒くたにコインロッカーに預けたことが悔やまれるよ

    +176

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:20 

    ギャル汚くん編の豚塚の
    「おいウシジマ!ペロンしてんのか?!」
    というセリフが何故か好き

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/28(金) 22:56:35 

    >>61
    同僚に合わせてるだけと言いつつも、本人も結局見栄っ張りで金遣い荒いから、主婦になったとしても詰むと思う

    +137

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/28(金) 22:57:03 

    >>58
    この2人、体の関係は無いんだよね。
    客とは寝たけど。
    愛華には幸せになってほしかった。かわいそうだった。

    +55

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/28(金) 22:57:12 

    >>55
    ギャル男くん、大学生のメンバーに「お父さん」って呼ばれて格下扱い受けてたよね
    大学生は親が金持ちで恵まれててイベサーにも大して執着してなくて、ギャル男だけが必死でしがみついてるの悲しいわ

    +149

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:30 

    >>44
    風俗嬢は絶対に幸せになれないという教訓なのかもね。

    +87

    -10

  • 72. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:43 

    >>68
    周りに合わせて子供を私立に入れたいとかいい車欲しいとか言いそうではあるね
    借金あるのに9万円のアウター買ってるのびっくりした
    実家暮らしの同僚と張り合ったらダメだよね

    +106

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:48 

    >>8
    漫画はかなりエグかったけど、モデルになった事件から比べたら100倍マイルドなんだよね…

    +76

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:58 

    >>57
    アレ、結局小学生の娘をロリポルノに売りに行ったんだよね?

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/28(金) 22:59:06 

    柄崎が社長に恋してるのが可愛かった

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/28(金) 22:59:43 

    >>44 顔が可愛いアンナが人気なくてみずきがナンバーワンってとこもリアル
    結局は顔じゃなくて接客が一番リピートに繋がるってとこもリアルだったなー
    お金盗ったのもホストにハマった嬢だったよね
    そういうとこもすごくリアル
    ほんとにそういうのあるから

    +172

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/28(金) 22:59:44 

    >>52
    パチンコやめたら退屈で死んじゃうよぉ!

    +54

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/28(金) 22:59:46 

    ドラマしか知らないけど、こせちんもハッピーエンド回だったと思う。
    私の記憶違い?

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/28(金) 22:59:58 

    >>3
    生活保護受けてた子も働くようになってたからハッピーエンドかも
    あと出会いカフェの女の子

    +99

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:12 

    >>15
    中田とキミノリは消されたんだよね?
    ゴトくんは埋められ田舎者は親を‥
    パピコは立ち直ったんだろうか。

    +56

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:14 

    ドラマ版で窪田正孝が出てたのあったよね?
    ホストのやつ
    門脇麦ちゃんがAVに出てお金稼いだやつ
    貢ぐ為に本当にあるんだろうなーって思って見てた

    +44

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:35 

    >>68
    たぶん、セレブママ友に合わせて、旦那の口座から散財するタイプだよね。独身でも借金するんなら、ママになったら子供のためにってやる。

    +87

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:43 

    楽園くんエモいよね

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:51 

    >>59
    なんか母性本能くすぐられるよね

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/28(金) 23:01:24 

    >>72
    9万のアウターって結局風俗がバレて会社辞めたのに、その後に買ったよね。
    「退職祝い」とか理由付けて。

    +77

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/28(金) 23:01:37 

    >>14
    彼がなぜカリスマ扱いなのかわからない
    これイケてるの?

    +49

    -2

  • 87. 匿名 2023/04/28(金) 23:02:38 

    食べ方が汚いやくざの人かっこよくて好きだった

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/28(金) 23:03:53 

    >>80
    横だけどパピコはヤク中でもう人生終わったと思う…
    ガリガリに痩せて目がイッてたし精神もブッ壊れてた
    ただのヤリ◯ンだったのに、あそこまで落とす必要あったのかな

    +82

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/28(金) 23:04:46 

    >>74
    それはスーパータクシーくんかな?

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/28(金) 23:04:46 

    >>73
    そうそう
    幼い子供が被害に遭ってないし、亡くなったのもお父さんだけだからね

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/28(金) 23:05:19 

    ウシジマくんが大好きなので闇金くんが大好きです
    中学生のウシジマくんがかわいいのよ
    強すぎるというのもその力を利用したい人がいて大変なんだなぁと思った

    +36

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/28(金) 23:06:03 

    お刺し身食べたいなあ…

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/28(金) 23:06:25 

    >>14
    すっげーオーラ出てる!

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/28(金) 23:06:47 

    >>1
    パピコの話好きだなあ
    芸能人がキメセクしてるとか実際にありそうだし

    +48

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/28(金) 23:07:11 

    >>57
    結末を絵だけで語る終わり方は映画的で良かった。
    いろいろ言い訳しつつも娘を送り届けたんだなって悲しくなったけど。

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/28(金) 23:07:39 

    >>70
    イベとか箱とか連呼してたねw
    マジでそんなに価値あること?って見てて思った
    仕方ないけど最期もエグかったよね

    +101

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/28(金) 23:07:46 

    うついくんかおにぎりのやつ
    インパクトあるのは高田のエピソードど洗脳くん

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/28(金) 23:08:07 

    >>56
    丑嶋「かわいいものしりとり!コアラ!」
    👏👏
    一同「かわいい」
    👏👏
    高田「ライチ」
    👏👏
    一同「かわいい」
    👏👏
    柄崎「チューリップ!」
    👏👏
    一同「かわいい」
    👏👏
    エリカ「プー様」
    丸山「えぇ!?」
    👏👏
    一同「かわいい」
    👏👏
    丸山「マ…マントヒヒ!」
    エリカ「全然かわいくない!」
    丑嶋「罰ゲーム!ハバネロ100%一気飲み〜!」
    高田「ほら飲めよ」
    丸山「ちょ、ちょっと待って!その前に、プー様って何ですか?」
    エリカ「あんたくまのプー様も知らないの!?」
    丸山「それ、プーさんでしょ?あ、わかった!最後に”ん”がついて負けちゃうから無理矢理プー様にしたんだ…‼︎ずるいじゃないですか!😰」
    柄崎「おぉいてめぇ!!!」
    高田「お前はクレーマーかぁ」
    柄崎「エリカはなぁ、プーさんをリスペクトしてるからプー様って呼んでんだよ!てめぇごときがなぁ!プー様って呼んでんじゃねぇぞ!!」
    丸山「○△#◎☆▲▽■$%!!!!!!」
    高田「自分の間違いを認めるね?」
    丸山「んはぁいんはぁい!!」
    柄崎「ならばよし!」
    高田「飲め!」
    丸山「(ハバネロを飲み)ブッハッハッハッ🤮🤮🤮」
    一同「wwwwwwwww」

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/28(金) 23:09:03 

    >>70
    そうだ漫画の中では「お父さん」だった!リアルにいたのがパパって呼ばれてるんだったw

    +62

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/28(金) 23:10:37 

    >>65
    メイク落とした顔がトラウマ…

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/28(金) 23:11:36 

    >>98
    丸山の言葉にならない台詞に笑ったw

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2023/04/28(金) 23:12:14 

    竹本の話はラスト切なかった。

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/28(金) 23:12:39 

    ボーナスというか寸志で全巻買っちゃった

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2023/04/28(金) 23:12:46 

    >>19
    雇われて貧困ビジネスの寮の管理やったことあるけど貧困ビジネスにまで落ちる人の経歴がまさにウシジマくんの登場人物よ
    そしてウシジマくんに出てきた貧困ビジネスの寮もかなりリアル
    部屋長がいて利用者の中でヒエラルキーがあり賞味期限の切れたレトルトカレーを食べることとか
    逃げられないように不便な立地なのもね

    +111

    -2

  • 105. 匿名 2023/04/28(金) 23:14:03 

    >>10 実際にあった洗脳身内殺人事件を元に作られた話だよね。
    別のタイトルで映画にもなっていたし ノンフィクションで被告の死刑囚の息子が事件のことを語っていたを見て心が痛んだ。

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/28(金) 23:16:06 

    >>1
    九条やめてウシジマくんの続き描いてほしい…

    主人公もいなくなったしムリなのはわかるんだけどさ。
    ウシジマくんのが面白かった。

    特に風俗嬢のみずきは金盗まれて絶望してるとこは
    可哀想だった…客をパンクさせる接客は微妙だけど…

    +94

    -2

  • 107. 匿名 2023/04/28(金) 23:17:26 

    >>19
    リアルだよ。
    知らぬが仏。
    関わっちゃだめよ。

    +79

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/28(金) 23:18:25 

    >>104
    救いを求めていく人もいるだろうにそこも地獄なのね。貧困ビジネスって闇深。

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/28(金) 23:18:31 

    三兄弟怖かった

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/28(金) 23:21:28 

    >>101
    首絞めてるもん

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/28(金) 23:23:16 

    >>106
    九条読んでウシジマくんのリアルな怖さもなんか薄れてしまった

    +33

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/28(金) 23:23:38 

    >>61
    真面目に生きていれば安泰だったよね

    +51

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/28(金) 23:23:42 

    >>81門脇麦のAV撮影いきなり本番始まってびっくりしたわ。

    +36

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/28(金) 23:24:40 

    >>87滑川さん?ドラマ版はメアリージュンが西原さんやっててめっちゃ良かった。

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/28(金) 23:30:10 

    >>13
    まって!
    今日はアタシからいかせて!




    なんで!?レッサーパンダかわいいじゃない!

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/28(金) 23:30:14 

    >>108
    寮から助けを求めに警察に行く人もいるけど行政と繋がってるから寮に戻されるのもあるよ
    一生出れないんだよ

    +50

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/28(金) 23:32:40 

    人としては最低なんだけど人間味があって憎みきれないキャラを描くのが絶妙に上手いよね。
    宇津井とかネッシーとか。

    +27

    -2

  • 118. 匿名 2023/04/28(金) 23:39:20 

    >>115
    丑嶋「可愛いものしりとりスタート」
    森下「待って!今日は私から行かせて!」
    柄崎「何生意気なこと言ってんだ!」
    高田「お前そんな立場じゃねぇだろ」
    丑嶋「まぁいいよお前からで、行くぞ」
    森下「レッサーパーンダ!👏👏…(あれ?)😨」
    一同沈黙
    丑嶋「全然かわいくない」
    森下「いきなり!?」
    高田「お前がいきなりかわいくないもの言うからだろ」
    森下「なんで!なんでよ!レッサーパンダかわいいじゃない!」
    摩耶「かわいくない」
    丑嶋「かわいくない上にリズムに乗れてない」
    柄崎「字余りなんだよヴァカッ!」
    丑嶋「罰ゲーム!ハバネロ100%一気飲み〜」
    森下「(ハバネロを飲み)🤮🤮🤮」
    一同「wwwwww」

    +36

    -2

  • 119. 匿名 2023/04/28(金) 23:40:43 

    >>48
    かなりの額貯めたのに、買いたいバッグがサマンサタバサ?ベガ?で、大学生が普通にバイトしたら買えるブランドなのが切なかった。頑張ったんだしシャネルでもヴィトンでももっといいバッグ 買っちゃいなよ?!って言ってあげたくなった。

    +61

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/28(金) 23:41:47 

    >>102
    ウシジマが天を仰ぐなんてね
    切なかったわ

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/28(金) 23:44:21 

    好きっていうか、1巻でボコられて転がってるマサルのお尻に木の枝が刺さってて血流れてるのがショッキングだった。他に比べるとショッキング度は低いだろうけどこれが忘れられない。

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/28(金) 23:50:50 

    >>19
    明日カノも読んでるけど、闇金ウシジマくんの方がリアル。闇金は因果応報の奴多いからしゃーないけど。

    +79

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/28(金) 23:55:23 

    >>45
    かわいくない!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/28(金) 23:55:57 

    >>116
    リアル
    COLA○Oだね

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/28(金) 23:56:34 

    電子版を少しづつ購入して読んでます。今宇津井編が終了したところ。
    本当は一気読みしたいけど、読むのにすごい体力いるし読み終わった後しばらくあれこれ考えてしまうから、本当に少しづつ読んでる。

    +34

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/28(金) 23:57:33 

    >>3
    新聞紙とガムテープの帽子被ってたよね

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2023/04/29(土) 00:13:54 

    >>50
    例えが分かりやすい。

    +47

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/29(土) 00:14:03 

    >>14
    ゴトくんオーラ出まくり

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/29(土) 00:14:38 

    相沢最強

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2023/04/29(土) 00:20:46 

    >>15
    中田とキミノリの最後とか想像したら怖い
    あと、田舎者って呼ばれてたジュンヤの最後が怖い

    +65

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/29(土) 00:21:12 

    受付の小百合さん気になる〜

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/29(土) 00:23:26 

    >>131
    竹本を通じてウシジマくんと知り合ったんだよね
    可愛いのにダサい服が好きというギャップ

    小百合さんの差し入れの服を着たウシジマ社長が可愛い

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/29(土) 00:26:03 

    >>85
    そうだっけ?
    会社に着て行ったら早速醤油ぶっかけられた奴じゃなくて?

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/29(土) 00:27:03 

    シーズン3を観れてない…
    グロさぶっちぎりそうな感じがして躊躇してる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/29(土) 00:27:23 

    >>15
    今もああやってストリートスナップ撮られようと必死な子いるのかな
    そしてパピコくっそうざかった

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/29(土) 00:29:03 

    江崎のお母さんが癒し
    あと戌亥くんがタイプ

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/29(土) 00:35:39 

    震災編で少しだけ出てきた操車場のおじさん。

    震災で借金せざるを得ない状況だったしおじさんも被災者なのに自分の事は後回しにしてインフラ復旧の為に一生懸命働いてたから丑島も暴利をむさぼらなかった。

    +50

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/29(土) 00:37:38 

    ギャル代と肉まんま出てくる回
    ギャル代の娘が病んで変なメイクしてたのがリアルで怖かった
    娘はパチンコ依存の母親と決別出来たから安心した

    +46

    -1

  • 139. 匿名 2023/04/29(土) 00:42:46 

    鬱井のところかな。落ちる所まで落ちて最終的には介護職になり家族との仲も修復され、鬱井が仕事先(利用者さん)貰った生の鶏肉を家族の待っている団地に持って帰りお母さんがその貰った鶏肉で夕食に鍋を作り楽しそうに家族3人で食べてるシーンが感慨深かった。

    +74

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/29(土) 00:43:14 

    >>133
    横ですが、退職祝いにケリーっぽいバッグ買ってたね
    で、クスリでヒャホーイしてて怖かった

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/29(土) 01:07:04 

    ドラマ・闇金サイハラさん
    宇津井とG10のその後が見れた
    愛沢はラーメン屋してる
    漫画未読なのでドラマだけのストーリーなのか知らんけど(すみません)

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/29(土) 01:21:34 

    >>59
    サイハラさんに出てきてたよー!
    元気そうだったw
    みずほが別人並みに痩せてた

    +31

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/29(土) 01:23:04 

    >>142
    自己レス
    みずほじゃなくてみずきだごめん
    みずきストーカーも出てきたよ
    ウシジマ君ドラマファンは是非見てほしいな

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/29(土) 01:24:53 

    漫画雑誌買ったら、ウシジマくん載ってて何気なく読んだら、それがしあいの家のやつで、何この漫画!めっちゃ怖い!ってなった。

    +1

    -4

  • 145. 匿名 2023/04/29(土) 01:29:21 

    また読みたくなってきた

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/29(土) 01:33:41 

    >>19
    私は福祉関係で働いているけどあれが日常

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/29(土) 01:41:50 

    >>1
    風俗嬢が貯め込んだ3000万円盗まれる話

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2023/04/29(土) 01:42:01 

    >>3
    宇津井くんは生まれつき優しい性格

    +12

    -2

  • 149. 匿名 2023/04/29(土) 01:46:35 

    ウシジマくんは
    親の借金のせいで子供時代散々な目に遇っているんだよね
    連載開始が2004年でウシジマくんは24歳だから
    1980年生まれ
    多分成金バブリー一家で裕福に育つも丁度小学6年ぐらいで父親が破産して一転貧乏になったんだろうな

    +44

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/29(土) 01:57:05 

    >>19
    ウシジマくん作者はチームで取材してる
    ヤクザに話聞いたりしてるみたいだよ

    +59

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/29(土) 01:59:16 

    印象的だった落ちはうついくんの話と風俗嬢が身体張って貯めた金を全て盗まれた話だな

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/04/29(土) 02:03:49 

    >>102
    少年院ウシジマくん読んでて、闇金ウシジマくんでなんで竹本のこと助けられなかったのかなぁと改めて思った。ウシジマくんは助けたいと思ってたけど、竹本が助けを求めなかったから?

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/29(土) 02:04:00 

    >>44
    瑞樹はなんか格好よかった。
    仕事としての振る舞いは完璧だし、家帰ったらクソが!とか言いながらご飯かっこんだりして逞しい。ちなみにトイレのスタイルは未だに真似してるw

    対極タイプのNo.2と素のまま仲良くなってくのも微笑ましい。でもお金貸してって言われたらハ?何言ってんだ?って一瞬で元の顔に戻るし、すかさず「だよね」っていい顔で返すNo.2は成長が見られて唯一希望あるシーンだった。

    結局散々だったけど、最後のやり取りはウシジマ社長も女ながら認めてそうな感じで珍しい。

    +88

    -2

  • 154. 匿名 2023/04/29(土) 02:07:54 

    >>59
    ヨーロッパ企画という劇団の永野さんです。もはや小さいおじさんです。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/29(土) 02:13:01 

    ウシジマくん好きで漫画もドラマもDVDも映画も見たけど、出産したら価値観変わったのかなぜか怖くて見られなくなった😭
    ドラマの1が好きです。
    少年院ウシジマくんはまだ怖くない(今後は知らない)から読んでます。
    サイハラさんのドラマも見てみたいなー。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/29(土) 02:27:50 

    生活保護のシリーズは最後どうなりますか?
    なんちゃらバスターズとかいって輩を盗撮したりして調子こいてたよね。ハッピーエンド?

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/29(土) 02:36:17 

    >>152
    竹本は自ら進んで行ったからね…
    救いとか何も価値観が違ったって話

    それでも辛い未来には変わりないと分かってたから丑嶋があのシーンのわけだし

    読み手としては良い話だったと思うよ

    +30

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/29(土) 02:38:56 

    >>122
    ウシジマ読んだ後に明日カノは毎話ラストがフワッとし過ぎだなって思う

    まあ読者層違うからどっちが良いとかではないけども

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/29(土) 02:40:51 

    >>104のコメ主の経歴気になるわ

    +25

    -2

  • 160. 匿名 2023/04/29(土) 02:42:47 

    >>10
    洗脳くんはまんま事件の話で違くね?って思ったかなぁ
    ウシジマくんてギリ事件になる前のリアルって話で読んでた身としては

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/29(土) 03:05:26 

    >>104
    どういった人脈がw
    寮の管理って女性だと危ない目にあわなかった?強面の男性達と一緒に仕事してたのかな?

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/29(土) 03:39:55 

    >>59
    岩ちゃん編の浅見光彦で刑事役してたわ

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/04/29(土) 05:29:59 

    >>77
    じゃあ我慢しなきゃ!

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2023/04/29(土) 05:55:03 

    >>18
    そう、最初と最後が違う漫画になってるよね。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/29(土) 06:43:28 

    >>19
    元カレが借金作ってて家に取り立てに来た時
    息を潜めてアパートの浴槽に隠れたり
    何時間も身動き出来ないでいたのを読んで
    思い出したわ。その辺り人の繋がりで
    薬に手を出したBARのマスターが借金して
    ある日消えたのも怖かった。ヤバくて
    別れたけど皆んな死んでそう。

    +47

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/29(土) 06:47:47 

    世の中のクズを扱った話どれも面白かった。
    ヤクザくんあたりから漫画の傾向変わった気がして読んでない。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/29(土) 07:04:42 

    >>18
    ウシジマくんは強いしすごいねみたいな風潮になっちゃったけど、結局はヤミ金で稼ぐってのはやくざと関わることになる
    それでもウシジマくんは自分で考えて行動するし、人に従うたいう事に屈しなかったのだ
    みたいな話にするためウシジマくんより強い者を出すしかなくてやくざ漫画になったのかなと思ってる

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/29(土) 07:04:53 

    >>58
    崎本大海、外見正確に実写にできてるよな〜と漫画見るたび思う

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/29(土) 07:07:27 

    >>106
    みずきはウシジマくんに金奪還依頼して終わらなかったっけ
    報酬は取られるけどあのあと絶対取り戻せたと思ってる

    +10

    -3

  • 170. 匿名 2023/04/29(土) 07:14:44 

    >>164
    視点が変わっただけで構造は同じじゃないかな
    ずっと金を儲けるウシジマと搾取される底辺だったのが、
    回想編は金を儲けたい極道と労働者として搾取される若いウシジマ
    ただ、ウシジマは底辺と違って芯があるから好戦して搾取する側にあまんじなかった。みんなが怖がる極道が負けるケースもあるので強者にも安定なんてないし、極道から見たら弱者のウシジマが勝てる事もある
    と思ってたら同じ事が強者ウシジマにも起きたのがラスト

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/29(土) 07:16:16 

    >>106
    九条は九条で面白いし、作者先生が選んだ事なのであれはあれで終わりでいいと思う

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/29(土) 07:18:10 

    >>156
    輩とやりあってる時にダップン症が出てしまい、とんでもないきったねえ話になったよ

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/04/29(土) 07:20:56 

    >>152
    竹本に曲げられない信念があるのと同じようにウシジマ社長にも闇金としてのルールがあってそれは友達だからといって変えられなかった
    から危険な場所へ送ったんだと思う

    +34

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/29(土) 07:23:15 

    >>119
    みずきはお金が手元にある事が何よりも嬉しい人だからブランドものよりお金が残ることの方が重要なんじゃない?そもそもブランドもの欲しがらなさそう

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/29(土) 07:34:00 

    >>10
    漫画のあいつは絶妙に気持ち悪い顔だから、イメージ違った
    中村倫也の演技はうまいんだけど、原作だとノンスタイル井上が紳士ぶってるような滑稽さがあったよ
    髪型がアシメで井上の髪型によく似てた

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/29(土) 07:35:54 

    >>96
    あれ最期どうなるんだろ?
    虫がたくさん寄ってきてどうなっちゃうんだろうか

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/29(土) 07:36:31 

    フリーエージェントくん
    マンガで協力:与沢翼って書かれてて笑ったのと実写化の人選がよかった

    +38

    -1

  • 178. 匿名 2023/04/29(土) 07:39:31 

    洗脳くんは、なんであの事件を取り上げようと思ったんだろう?お金がかかわるから?
    あれは事件が有名で知られてただけで、他のエピソードも実在の事件や出来事がベースだからありっちゃありか

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/29(土) 07:45:01 

    この作者冷やしカレー好きだよね九条でも出てきたもん

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/29(土) 07:46:13 

    >>19
    闇金で働いてた人がかなりリアルって言ってた
    玄関のドアにガスつっこんで居留守使わせないのは実際やるらしい

    +47

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/29(土) 07:47:33 

    >>111
    九条もリアルだよ
    パパ活斡旋とか本当あんな感じ

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/29(土) 07:51:14 

    >>33
    おばあちゃんじゃなかったっけ?

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/29(土) 07:57:54 

    >>58
    手すりにこの体制でいれるならなんにでもなれそう、できそう。

    +23

    -3

  • 184. 匿名 2023/04/29(土) 08:05:30 

    >>14
    これ笑ったわ

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/29(土) 08:23:28 

    >>126
    あれかっけーよな!

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2023/04/29(土) 08:29:02 

    >>122
    アスカノの萌編で出てくる風俗客はキモおじではあるけど不潔感はない感じ
    ウシジマくんの方は不潔なキモおじが出てくる
    あとウシジマくんは若い男も気持ち悪く描いてる
    ミズキのストーカーしてる沼田はジジイでもなく特別不細工でもなくデブでもないのに、社会不適合者ゆえのキモさがうまく描かれてた

    +43

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/29(土) 08:45:26 

    >>172
    ありがとうございます!うわー!脱糞出てしまったか!
    ユーチューブの公式の漫画声優がすごく上手くてめちゃくちゃ面白いので続き気になります!

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/29(土) 08:50:04 

    >>111
    九条もリアルだと思ったよ。
    軽度知的障害がある男性が地元の悪どもに利用されて、自分だけ刑務所に入る羽目になるとか。
    軽度知的障害がある若い女の子が、男にAVの仕事を紹介されて、「楽しい!こんなに褒められたの初めて!」と喜んでしまって搾取されていることにも気付かない。
    その女の子の親は契約書に保護者のサインしたくせに慰謝料目当てに「障害のある娘にAV出演を強要した」と人権派女性弁護士に依頼。好きだったAVには出られなくなり、まともな仕事もできないから風俗嬢にされてどんどん病んで客単価も下がっていく。

    +41

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/29(土) 09:02:34 

    >>58
    ホストくん編はいつ読んでも泣いてしまう。
    女の子可哀想だった。

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2023/04/29(土) 09:06:06 

    サラリーマンくん編!医療機器メーカーの営業マンの話。
    大学の頃読んだ時はそんな刺さらなかったけど、社会人になって読み返したら色々とグッときた。
    板橋はクソなんだけど最後がよい。

    +26

    -1

  • 191. 匿名 2023/04/29(土) 09:13:48 

    楽園くんのG10くん、カリスマ奇人キャラ作ってるのかと思ってたけど最後までG10くんだった。ハブリーナに意味わかんねぇって言われてるの好きw
    「闇金ウシジマくん」で好きなエピソード

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/29(土) 09:21:57 

    >>163
    食べたいなぁ…

    +15

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/29(土) 09:21:59 

    無料で読めるところありませんか?

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2023/04/29(土) 09:22:48 

    >>169
    漫画しか知らないけど、漫画ではラストふぬけたようになってしまった瑞希に丑嶋が「何かあったら来い。俺は金貸しだからよ。」ってシビアな声かけして終わりだったはず。

    +30

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/29(土) 09:35:55 

    >>169
    ドラマではそうだったね
    取り返した半分はウシジマくんが手数料として持っていくから半分しか残らなかったはず

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/29(土) 09:42:54 

    見ると鬱になる

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2023/04/29(土) 10:42:53 

    風のミズキさんの話は職場の女同士の会話や関係性がなんかリアルで面白かった
    ウシジマくんって女が主人公の話だとなんか妙にリアルなんだよね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/29(土) 10:53:11 

    >>190
    最後に家族と元通りになったシーンは妄想なのかな?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/29(土) 11:24:38 

    >>159
    貧困ビジネスの寮といっても自立支援施設なので福祉職です
    今はまた違ったホワイトな施設に勤務してます
    働いてる方も病んでくるよ

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/29(土) 11:32:21 

    >>76 美人は最初はお客がつくけど、サービス精神がないから段々とお客が減るとかね、、なるほど~と思った。

    +26

    -1

  • 201. 匿名 2023/04/29(土) 11:38:58 

    >>61
    可哀想だけど自業自得すぎるんだよな
    いいとこ就職できたのに、見栄のために借金、ヤク漬け、風俗落ちとかホントアホ
    こいつのせいで性病になった彼氏とか、病気の親世話しなきゃいけない妹の方が可哀想だわ

    +58

    -1

  • 202. 匿名 2023/04/29(土) 11:39:59 

    >>106
    でもウシジマくんずっと書き続けるのもメンタルかなりキツそうではある

    +17

    -2

  • 203. 匿名 2023/04/29(土) 11:47:13 

    >>201
    田舎から出てきて大企業入れて舞い上がっちゃったのかな
    自分と同じような上京組のグループ入ればよかったのに、東京出身組のキラキラグループ入っちゃったんだね
    妹は地方のマイヤンって感じだけど子供背負ってお父さんの酒屋手伝って地に足ついた生き方してるね
    彼氏も帰り遅い彼女のためにご飯作ってあげて優しいし
    見栄張ってキラキラグループについていっても、旅行断ったらあっさり切られてたし、バカだなあ

    +52

    -1

  • 204. 匿名 2023/04/29(土) 11:56:32 

    >>2
    ドラマ見ててはじめはどうしようもなく沈んでいく宇津井が
    仲間と仕事したりで上手く立ち直ってよかったと思った
    それ以来宇津井役の永井宗典さんがドラマや映画に出てくるとお!宇津井だ!って思っちゃう

    +19

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/29(土) 12:02:57 

    アプリで毎日少しずつウシジマくん読んでるんだけどちょうどさっき逃亡者くん編読み終わって泣いてるw
    美しいけど闇も深い沖縄が舞台なのがストーリーに合っていていいよね

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2023/04/29(土) 12:04:05 

    >>161
    普通に求人が出てるから特別な人脈はないです。生活保護受給者が多い地域だと求人ありますよ。
    私がいた寮は女性の方もいたので主に女性寮をまわってました。なので襲われることはなかったです。
    何棟か建物があって車で物資や食料を運んで部屋長さんに玄関先で渡したり何かあったら部屋長だけがキッズケータイを持っているので対応したりで部屋に深入りはあんまりなかったです。
    一緒に働いてる人は普通の人ですが、経営者は昔はワルで更生した人です。
    本当に更生したのかな?
    離職者が多い施設だったから特定されない範囲で書いてみました

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/29(土) 12:11:03 

    >>188
    ウシジマくんトピなのに別の漫画のネタバレするやつは嫌いなンだわ

    +2

    -14

  • 208. 匿名 2023/04/29(土) 12:12:20 

    >>202
    九条もエグいし重いよ

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2023/04/29(土) 12:24:44 

    >>129
    愛沢だから

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/29(土) 12:33:24 

    >>162
    横浜流星の映画でも記者役で出てた

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2023/04/29(土) 12:41:31 

    ウシジマくんって読むとイライラする(笑)

    +2

    -5

  • 212. 匿名 2023/04/29(土) 13:18:09 

    貧困家庭がポテチをご飯代わりに食べるのとかリアルだなあと思う

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2023/04/29(土) 15:43:53 

    >>198
    私も奥さんと仲直りして良かったと思ってたけど、これは妄想かもしれないと思ってゾッとした

    一生懸命働いて報われないなんてね

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2023/04/29(土) 15:47:11 

    エピソードってほどでもないけど、柄崎と加納がお互いに話すことないとか思ってても、加納が結婚するから闇金辞めるって時に柄崎が男泣きして祝福してたシーンが好きだった。

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/29(土) 16:06:49 

    ウシジマくん見ると
    必ずオムライスが食べたくなる

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/29(土) 16:11:54 

    >>106
    結局、最後はヤクザとの抗争みたいになっちゃうからあれで終わりで良かったと思う

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/29(土) 16:21:55 

    ゲイくん編でゆーちゃんのお母さんが会いに来て、自分は高い服は買わないのに息子には封筒にいれたお金を渡してグッときた

    ゆーちゃんがお母さんが一人でテレビ観ながら食事している姿を思いながら「ゲイって言えない」って涙するところとか胸が痛くなった

    それとは反対にジャニオタの呑気さよ…

    +37

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/29(土) 16:38:33 

    パチンカスのリアル
    「闇金ウシジマくん」で好きなエピソード

    +39

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/29(土) 17:17:04 

    >>153
    瑞樹はあの漫画の登場人物の中では珍しく客観性、計画性、自立心があったよね。だからこそ、3000万は痛かったな。
    ただのバカな女じゃないからさ。
    でも瑞樹なら営業とかでも売上トップクラスとかになると思う。

    +51

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/29(土) 17:47:15 

    >>198
    私は小堀の妄想ではなく、家族は戻ったと解釈した派!
    でも板橋みたいに違法スロットの店に出入りして借金し始めた描写もあったし、きっと遠くない未来に小堀も破滅する。だから一見上手く回り始めたこの家族の平穏も泡沫のものなんだと、子どもと遊ぶラストシーンなのに悲惨に思えるエンドだと思った。

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/29(土) 18:14:49 

    >>206
    詳しい内容のレスありがとう

    ウシジマくんのイメージで、寮にいる人達は男性が圧倒的に多いのかと思ってました。女性も結構いるんですね…。何棟もあるってことは、そういう人達がそれなりにいて全国各地に寮があるんでしょうね。人間、真面目に働いて普通に暮らしていくのがベストなんだなとあらためて思いました。

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/29(土) 18:17:15 

    >>48
    フラフラのみずきに俺は金貸だから…ってウシジマくんが助けるシーン忘れられない。泣ける。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/29(土) 18:27:40 

    ラストが綺麗に表現されてて凄いと思った。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/29(土) 18:30:39 

    >>212
    昔、私が小学生のときだけどクラスにめちゃくちゃやせ細った子がいて、その子が他の子に「今日の夕飯はポテチだ!」って言って喜んでいた事を聞いた
    今となっては分かるけど虐待されていたんだなーってたまに思い出す

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2023/04/29(土) 18:36:37 

    >>102
    正義感が強く優しくていい人って社会では生きづらいよね

    +22

    -1

  • 226. 匿名 2023/04/29(土) 18:40:48 

    登場人物の名前とかは忘れたけど生活保護受給者がパソコン講師として自分を立て直していく話はダメ人間なりにもがいてる感じや友情を感じて好きだった。被災地のおじさんの人間も機械と同じで動いてないと錆びついていく、みたいなセリフも良かったな

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2023/04/29(土) 19:15:31 

    >>169
    漫画じゃ取り戻せたか微妙なとこだよ。
    ウシジマくんが金なら貸すぞって声かけてて
    リアルだわ、、怖ってなった。

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/29(土) 19:28:03 

    >>216
    最後はヤクザにしてももうちょい一般人を描いて欲しかったなと。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/29(土) 19:58:47 

    >>119
    その当時のサマンサタバサは若い女性に人気だったからかなーって思いました。
    時代を感じますね。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/29(土) 20:18:43 

    >>48
    みずきは決して悪い子じゃなくたまに杏奈とモコにも優しかったけど、根本的に他人を信じてないんだよね
    もし杏奈に貸してたら結果盗まれなかったはず
    人を信じることができる杏奈とモコはちょっと救いのあるエンドだった
    ギャル男くんも、最後地元の友達を信じていれば、、、っていう
    ウシジマくんは他人を信じるかどうかが運命の分かれ道になること多い

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/29(土) 20:39:56 

    >>213
    中盤は影がないから妄想だけどラストは本当に帰ってきたって解釈がメジャーじゃなかった?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/29(土) 20:45:47 

    >>228
    横だけど描かれてたよ、ただヤクザと戦う話で途切れ途切れになっちゃったから連載じゃなく単行本でまとめ読みしないと印象が薄れちゃうけど
    途切れつつだけど描かれてたのはラストで衝撃的な弟とその環境、姉と同居人、江崎の事、滑川サイドの考え方、ウシジマ社長の過去とか、竹本も出てきたし

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/29(土) 21:00:39 

    >>216
    最後はヤクザにしてももうちょい一般人を描いて欲しかったなと。

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2023/04/29(土) 21:35:43 

    >>4
    忖度で無理やり押し込んだ感がなくていいよね。ちゃんとそれぞれの人生が描かれているというか
    ハリウッドとかの単にキャラをとりあえずゲイにしましたみたいな忖度ポリコレはみててしんどい

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/29(土) 22:36:40 

    >>224
    小学生の時に一時的に給食室が改装しててお弁当持参だったんだけど、カップ麺持ってきて理科室で火をつけてお湯を沸かそうとした子がめっちゃ担任に怒られてて笑ったけど、今考えたらお弁当作ってもらえないし買うお金もないから家から学校に持って行けるものを自分で考えて持ってきたんだよなあ。怒っておしまいって話じゃないよなあ。と思ったの思い出した

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/29(土) 22:37:53 

    >>1
    ウシジマが「バカ女の基本は見栄っ張りだな」みたいな台詞を言ってたのが印象的。たしかに、余計な見栄がないほうが平和に生きられる

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/29(土) 22:49:33 

    入れ墨だらけの人が沢山出てきて怖い
    ホスト編で顔を含めた全身入れ墨とかもう恐ろしい世界

    愛沢くんとその手下の子供みたいな子たちに襲われてレイプされたカップルを思うと心が痛い

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/29(土) 22:51:17 

    >>61
    あの彼氏可哀想だったね。
    性病移されて、鼻が変色してて怖かった。

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/29(土) 23:23:34 

    >>22
    モコに小銭を返さないだらしない一面とか、ヒモ男と恋愛ハイになる杏奈への苦言とか、女でもキャラや距離感の描写が凄い編だったね
    青年誌だからか、全体的にモコみたいな作画的に可愛い女の子はあまり不幸堕ちしなかった気がする(最初の若い女くんがショッキングすぎた)

    スピンオフ「らーめん滑川さん」では本編後の瑞樹のちょっといい話があるのでぜひ読んで欲しい

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/30(日) 02:55:38 

    >>237
    漫画では描かれてないけどドラマのサイハラさんでそれ系の後日談があるんだよね

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/30(日) 03:00:15 

    >>61
    結婚ってそんな万能じゃないよ、若い女くん自身に問題があるんだし
    結婚→共働き→職場の仲良し?グループが結婚式に来る→身の丈にあわない豪華な式にしなきゃ!→闇金へ
    結婚→子供うむ→ママ友グループで見栄をはらなきゃ!→闇金へ
    結婚→扶養内でバイトするため転職→バイト先の人達との付き合いや新しい仕事をするために必要なものを買わなきゃ→闇金へ

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/01(月) 21:07:09 

    >>212
    宇津井家も最初らへんは
    家族バラバラで冷食、お菓子、落花生、フードコート飯なんかを個々で食べてたけど

    どん底から這い上がって家族がまとまった時からちゃんと家庭料理を皆で食べてたね

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/08(月) 07:38:14 

    >>106
    インタビュー動画見たけど周りにも不定期掲載でもいいからウシジマはぜったい続けた方が良いと言われていたし本人もそのメリットは重々承知していたそう
    ただウシジマに頼り切っちゃうと漫画家として成長できないから泣いて馬謖を斬る気持ちでウシジマ終わらせて新作にしたそう

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/12(金) 18:12:27 

    >>14
    AZEMICHI!AZEMICHI!!

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/12(金) 18:37:18 

    >>15
    芸能界とかインフルエイサー目指しててああなっちゃう子も多いんだろうなと

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/17(水) 08:26:41 

    >>19
    鰐戸三兄弟のモデル
    神原三兄弟ぐぐったらドン引きしますよ。
    長男はドラマや漫画よりひどい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。