ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

1223コメント2023/05/06(土) 10:32

  • 1001. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:03 

    カリオストロは純正品ルパンって感じではないけど、誰もが知ってる映画ルパンだな
    宮崎駿の好みな男性主人公

    +27

    -0

  • 1002. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:07 

    2番のルルルルーパンが聞きたかったのに

    +1

    -0

  • 1003. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:08 

    >>897
    1978年公開

    +16

    -0

  • 1004. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:23 

    >>914
    顔しっくりこないけど声がsexy過ぎて
    ああこれが初代峰不二子さんかって思った

    +25

    -2

  • 1005. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:29 

    >>994
    バイバイリバティーとかノストラダムスが見たい〜
    昔はやってくれたのになー

    +18

    -0

  • 1006. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:38 

    脳みそ見たくていつも見ちゃうんだよなーこれ。

    +29

    -1

  • 1007. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:43 

    >>1003
    ありがとう!めちゃくちゃ古いのね!

    +17

    -0

  • 1008. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:43 

    >>996
    真空で干からびたっってこと?

    +7

    -0

  • 1009. 匿名 2023/04/28(金) 22:55:57 

    >>918
    漫画のルパンとは別物だけど、
    マモーまで許せる

    クラリスはいかんせん、はやお風味が強くてね

    +59

    -2

  • 1010. 匿名 2023/04/28(金) 22:56:28 

    やっぱりカリオストロがいい

    +5

    -12

  • 1011. 匿名 2023/04/28(金) 22:56:30 

    エンディングの脱力感も含めてルパン作品最高傑作だわ。

    +52

    -0

  • 1012. 匿名 2023/04/28(金) 22:56:32 

    >>884
    って、いうか噴射の炎の熱であの近距離じゃ大火傷どころかタヒぬって!

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2023/04/28(金) 22:56:50 

    劇場版アニメで気の抜ける音頭をエンディングに持ってくるパターンってこの作品が元祖かな?

    +16

    -0

  • 1014. 匿名 2023/04/28(金) 22:56:50 

    何回も見てるけどやっぱり映画一作目面白いわ
    ルパンのアダルトな感じがよく出てる

    +64

    -0

  • 1015. 匿名 2023/04/28(金) 22:57:16 

    >>922
    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +29

    -3

  • 1016. 匿名 2023/04/28(金) 22:57:20 

    来週やるならバビロンが良いや

    +9

    -1

  • 1017. 匿名 2023/04/28(金) 22:57:20 

    何度観ても面白いわー
    来週も観ようっと

    +10

    -0

  • 1018. 匿名 2023/04/28(金) 22:57:44 

    >>1
    マモーの声優は西村晃さん
    今度は「バビロンの黄金伝説」を希望

    +28

    -0

  • 1019. 匿名 2023/04/28(金) 22:57:51 

    おもしろかったー✨

    最後にこども投げてボタン押させるのも、
    内容うろ覚えだから、見たいなぁ

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:28 

    >>983
    >>979
    >>978
    ありがとう! ルパン声優の山田さんかと思った!

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:35 

    >>996
    絶対零度で凍りついて、放射線に晒されまくって、カピカピになって地球の周りぐるぐる。

    +11

    -0

  • 1022. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:37 

    ルパンのテーマ曲、格好良いよね~
    聴くとテンション上がる

    +18

    -0

  • 1023. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:38 

    >>1004
    二代目だよ

    +16

    -0

  • 1024. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:49 

    >>1004
    増山さんは初代じゃなくて二代目だよ
    初代は二階堂有希子さん

    +26

    -0

  • 1025. 匿名 2023/04/28(金) 22:59:29 

    >>981
    でも当時この複製人間が小学生にもウケたのよ
    トラウマシーンもあるのに何度も観たなぁ
    今の子が観てどう思うのかはわからないけど

    +25

    -0

  • 1026. 匿名 2023/04/28(金) 22:59:49 

    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +28

    -0

  • 1027. 匿名 2023/04/28(金) 22:59:54 

    >>1015
    ムモー、モモーもいたよね?

    +2

    -1

  • 1028. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:10 

    最後の脳みそのシーンが不気味でめちゃくちゃ好き!!

    +20

    -0

  • 1029. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:35 

    マモーの次はバビロンの方が良い

    で冬はカリオストロとくたノスの組み合わせが良い

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:48 

    >>909
    バイバイン?

    +8

    -0

  • 1031. 匿名 2023/04/28(金) 23:01:30 

    >>975
    三波春夫先生に音頭を歌わせぬ選択は無いのだと思う

    +10

    -0

  • 1032. 匿名 2023/04/28(金) 23:01:32 

    >>1003
    その頃にクローンを題材にするとかすごいよね。

    +46

    -1

  • 1033. 匿名 2023/04/28(金) 23:01:41 

    バビロンが一番思い入れあるから放送してほしい。。。

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2023/04/28(金) 23:01:58 

    >>1021
    あの爆弾、銃弾四個のだったけどそれで割れるって窓ガラスですか

    +0

    -1

  • 1035. 匿名 2023/04/28(金) 23:02:50 

    最後の五エ門の声メチャクチャ大塚さん意識してたよね

    カリ城と複製人間ジャケの色逆だったら良かったのに

    +13

    -0

  • 1036. 匿名 2023/04/28(金) 23:03:29 

    >>909
    黄昏てるとこ申し訳ないが、マモーは太陽に突っ込んでいって、描写はなかったが燃え尽きたぞ

    +29

    -0

  • 1037. 匿名 2023/04/28(金) 23:03:36 

    >>1021
    太陽に突っ込んでいく軌道なのかと思ってた
    回ってるのも無気味過ぎる

    +22

    -0

  • 1038. 匿名 2023/04/28(金) 23:04:18 

    「俺は夢を盗まれちまったからな」はあったかしら?
    重要な台詞が結構カットされてて…

    +1

    -4

  • 1039. 匿名 2023/04/28(金) 23:04:22 

    やっぱりカッコいい!ウッチャンがマモ〜ミモ〜のキャラクター作ったの納得

    +4

    -1

  • 1040. 匿名 2023/04/28(金) 23:05:00 

    >>822
    そんなタマではないのが不二子!!

    +17

    -0

  • 1041. 匿名 2023/04/28(金) 23:05:00 

    面白かった!

    +8

    -0

  • 1042. 匿名 2023/04/28(金) 23:05:28 

    最後らへんの不二子の乳首ぽちっ!のシーン初めて見た時(小学生の頃)本当ビックリした

    +21

    -0

  • 1043. 匿名 2023/04/28(金) 23:05:39 

    >>1020
    似てるよねw

    +5

    -0

  • 1044. 匿名 2023/04/28(金) 23:06:36 

    ガンバのノロイとマモーの燃える所は私の2大トラウマ

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2023/04/28(金) 23:07:19 

    >>996
    ずっと太陽に突っ込んだのかと思ってた

    +8

    -0

  • 1046. 匿名 2023/04/28(金) 23:07:21 

    キスをふしだらと言える純朴さがまだ残っていた時代

    +22

    -0

  • 1047. 匿名 2023/04/28(金) 23:07:33 

    >>1005
    ナポレオンの辞書を奪え、ロシアより愛を込めても放送して欲しい。

    +21

    -0

  • 1048. 匿名 2023/04/28(金) 23:08:54 

    >>12
    ストーリーがシリアスなのにエンディングの演歌調?のこの曲がアンバランスで、でも笑えて良い

    +62

    -0

  • 1049. 匿名 2023/04/28(金) 23:10:37 

    >>1038
    そこはあったよ!
    基地外の所がだいぶカットされてた

    +14

    -0

  • 1050. 匿名 2023/04/28(金) 23:12:19 

    >>902
    ボヤッキー参上
    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +12

    -0

  • 1051. 匿名 2023/04/28(金) 23:14:05 

    >>582
    こんなシーンあるなんて知らなかった!
    驚き

    +34

    -0

  • 1052. 匿名 2023/04/28(金) 23:14:16 

    >>1038
    あったよ。
    次元が「夢ってのは女か?」って聞いて、ルパンが「実際、クラシックだよ。お前ってやつは」って。

    +26

    -0

  • 1053. 匿名 2023/04/28(金) 23:15:10 

    >>820
    吹いた😂

    +21

    -0

  • 1054. 匿名 2023/04/28(金) 23:15:34 

    何かスタッキー補佐官が一番怖かった。
    マモーはもちろん悪だけどどこか可愛げがあった

    +3

    -1

  • 1055. 匿名 2023/04/28(金) 23:16:01 

    「長ぇことモンローとハンフリー・ボガートのファンだったが…今日限りでぃ!」
    「実際クラシックだよ、お前ってヤツぁ」
    のセリフが好きでねぇ〜…
    カッコいいよねぇ〜…

    +60

    -0

  • 1056. 匿名 2023/04/28(金) 23:17:41 

    >>2
    このマモーって、あのウッチャンナンチャンのマモーなの?

    +25

    -0

  • 1057. 匿名 2023/04/28(金) 23:18:51 

    >>1009
    カリオストロは不二子が不二子でないと思う。

    カリオストロの不二子さんは単に優秀で良い性格のお姉さんだもん。

    なんというか不二子の退廃的な色っぽさ、あくどさ、
    たまに見せる浅はかさがないんだもんな。

    よほどはやおは女を利用して男をくう大人の女が嫌いなんだろうな。

    はやおの描く大人の女は凄い美人でも決して性を利用せず男と対等に渡り合う優秀な女ばかりだもん。



    +65

    -5

  • 1058. 匿名 2023/04/28(金) 23:21:25 

    >>1003
    1976年生まれ。
    途中からだけど初めて見た。
    あらすじウィキで見て、めちゃwikiのコピペだけど
    この時代ってクローンとか流行った?みたいね。
    裏タイトル?みたいなが映画の複製っていうのもあったらしく
    たとえきれないくらいパロディシーンがあるんだって。

    +20

    -0

  • 1059. 匿名 2023/04/28(金) 23:22:16 

    最初の方のカーチェイスはスピルバーグの「激突」より迫力ある
    パンツぬいでスポーンと不二子へダイビングとか
    ホテルにマモーが現れて歴史映像を見せられるシーンなど見どころ満載

    +27

    -0

  • 1060. 匿名 2023/04/28(金) 23:22:42 

    三波春夫のルパン音頭のレコード父親が持ってたわ
    B面の銭形マーチもあった
    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +49

    -0

  • 1061. 匿名 2023/04/28(金) 23:23:42 

    >>1035

    大塚さんセカンドで降りてしまったからね

    +8

    -0

  • 1062. 匿名 2023/04/28(金) 23:30:16 

    テレビ版はカットしまくりだけど、実は劇場公開版も本来のシナリオをカットしている。
    本来のオープニングは銭形がコピールパンを逮捕するところから始まる。
    そしてルパンが死刑になった後、警察を辞めて寺に入る。
    字幕のバックが仏像だったのはそういう理由。
    実際ルパンを逮捕してるから劇中の「ルパンを捕まえられるのは私しかいない」というセリフに説得力がでてくる。

    +45

    -0

  • 1063. 匿名 2023/04/28(金) 23:31:35 

    >>154
    何であんなクローン人間のコントやろうと思ったのか謎。

    +6

    -1

  • 1064. 匿名 2023/04/28(金) 23:31:40 

    途中ものすごい棒読みの声優さんがいたけど友情出演のゲスト声優だよね
    マモー役の西村晃は上手い大平透(ハクション大魔王)が別人のようだった

    +19

    -0

  • 1065. 匿名 2023/04/28(金) 23:32:08 

    >>1057
    カリオストロは不二子がいる意味ないものね。

    +39

    -0

  • 1066. 匿名 2023/04/28(金) 23:32:56 

    >>165
    あの程度なら良いんじゃない?
    子供の歳知らんけど。

    +9

    -1

  • 1067. 匿名 2023/04/28(金) 23:35:11 

    >>1027
    やるやらのスペシャルなどに登場したことがあった
    ウィキペディアに書いてあった
    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2023/04/28(金) 23:36:15 

    マモーのセリフの
    『パーティー』を『パーテー』と発音してて夢グループの社長チラついたww

    +33

    -0

  • 1069. 匿名 2023/04/28(金) 23:39:30 

    >>1015
    これ写真は良くみるんだけど
    どんなコントなの?

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2023/04/28(金) 23:42:50 

    >>1068
    シーデー
    デーブイデーのやつかwww

    +20

    -0

  • 1071. 匿名 2023/04/28(金) 23:44:22 

    >>1062
    そうなんだ?!腑に落ちた

    +18

    -0

  • 1072. 匿名 2023/04/28(金) 23:45:04 

    >>594
    怖い事さらっと言うやんけ!w
    マジでありそうだわ…

    +33

    -0

  • 1073. 匿名 2023/04/28(金) 23:47:08 

    >>1064
    ohアメリカノ大統領棒読ミネ!🇺🇸

    +8

    -1

  • 1074. 匿名 2023/04/28(金) 23:47:23 

    子供の頃に何回も見たなぁ。しかもビデオテープで350円位のレンタル料金だったかな。
    私より古いw

    +10

    -1

  • 1075. 匿名 2023/04/28(金) 23:48:52 

    >>1062
    なるほど!
    繋がった

    +22

    -0

  • 1076. 匿名 2023/04/28(金) 23:51:58 

    実際、クラシックだよってセリフはどういう意味ですか?なんかピンと来なくて…。

    +10

    -0

  • 1077. 匿名 2023/04/28(金) 23:52:18 

    >>1009
    でも世間的にはカリオストロがルパン映画の最高傑作みたいになってるんだよね カリオストロはみんな子供っぽい

    +39

    -3

  • 1078. 匿名 2023/04/28(金) 23:54:37 

    >>1061

    降りたというより局が読売から日テレに換わって
    五ェ門と不二子はチェンジさせられた
    大塚さんは五ェ門が嫌で降りたのでは無くキャラ&ビジュ変更で
    五ェ門を女性と子供に好かれるキャラに2NDは
    和風イケメン男で性格もマイルドに変えられた

    +19

    -0

  • 1079. 匿名 2023/04/29(土) 00:01:44 

    「夢を盗まれた」の夢って不二子のことではないの?
    マモーが言ってた「ルパンは夢をみない」に関係あるのか

    +9

    -0

  • 1080. 匿名 2023/04/29(土) 00:02:21 

    >>1077

    カリ城の評価が異常に高くて最初モンキーさんも不満はあったけど
    世間での評価が高すぎて文句言えなくなった

    +20

    -1

  • 1081. 匿名 2023/04/29(土) 00:08:40 

    >>1065

    まあカリ城はクラリスがヒロイン
    バビロンはロゼッタ婆さんが事実上のヒロイン
    風魔は紫という女子大生がヒロイン
    くたノスはジュリア(幼女)と不二子のWヒロイン
    デトアラはオリエンダーがヒロイン

    不二子がメインヒロインはマモーだけ

    +29

    -0

  • 1082. 匿名 2023/04/29(土) 00:11:37 

    >>1080

    663.匿名@嫌い派 04-21 19:41 [通報] [非表示] [返信]
    カリ城のルパンにモンキーパンチ年生は当初ご立腹だったが、その後の
    ゴールデンでの超頻繁放送のせいで、一般大衆化に成功し一般化したら
    当然なんでも高い評価を得て当たり前だが、押し寄せる好評価のせいで
    先生は文句が言えなくなってしまう。

    可哀想過ぎる!
    モンキーパンチ先生可哀想過ぎる!
    正に作品レイプの魁
    悪習の始めり

    +26

    -0

  • 1083. 匿名 2023/04/29(土) 00:13:13 

    >>1080
    モンキー・パンチ先生がサイン会でファンから「クラリスを描いて」と言われ困った話が好き

    +24

    -0

  • 1084. 匿名 2023/04/29(土) 00:24:12 

    >>1062
    確か「ルパンが生きてるらしい」という情報が警察に入り、銭形を復帰させ、再びルパン捜査をさせるため寺に迎えに行ったのが警視総監。
    だからあの手のひら返しに銭形が怒ったのも無理はない。

    +35

    -0

  • 1085. 匿名 2023/04/29(土) 00:25:23 

    >>1076
    美学が古風って事では?
    ルパンて不二子が裏切っても、「女の嘘は許すもんさ」みたいに言うし。

    +31

    -0

  • 1086. 匿名 2023/04/29(土) 00:31:10 

    >>38
    カリオストロの城は一番好きだわ
    名作よね

    +5

    -9

  • 1087. 匿名 2023/04/29(土) 00:45:43 

    >>1009
    マモーはルパンの顎の丸みが気になる

    +5

    -0

  • 1088. 匿名 2023/04/29(土) 00:46:57 

    >>5
    声のハリとか低音とか違うよね

    +41

    -0

  • 1089. 匿名 2023/04/29(土) 01:05:26 

    >>669
    横だけどなんで?
    人気ないの?
    ものすごい小さい頃見て内容忘れたけど見たことあるルパンの中で黄金伝説が1番面白いと思ってた

    +6

    -1

  • 1090. 匿名 2023/04/29(土) 02:17:05 

    子供の頃は分からなくてカリオストロを好きだった。
    今は断然マモーだね!

    +14

    -0

  • 1091. 匿名 2023/04/29(土) 02:58:29 

    >>1000
    そうなんですけどBGMも何もないのがいいと思って

    +7

    -0

  • 1092. 匿名 2023/04/29(土) 03:07:52 

    ルパン映画はこれが一番好き

    +17

    -1

  • 1093. 匿名 2023/04/29(土) 04:21:10 

    蘊蓄語りする人おっさんかなぁ
    鬱陶しいわ

    +1

    -7

  • 1094. 匿名 2023/04/29(土) 04:55:42 

    >>994
    風魔一族の陰謀もやってほしい。
    ヒロインかわいいし、五ェ門のアクションシーンはかっこいい。

    声優総入れ替えで賛否両論あったし、黒歴史扱いで難しいかな…

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2023/04/29(土) 05:17:13 

    >>820
    はだ色からしてブルベ

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2023/04/29(土) 05:19:26 

    ふじこちゃんってかわいいんだね
    小さいころは、ふじこちゃんがお姉さんすぎて何とも思わなかったけど、大人になってから魅力がわかった

    +7

    -0

  • 1097. 匿名 2023/04/29(土) 05:19:31 

    >>35
    >>630
    なんかちゃんとルパンをわかってる人が多くて嬉しくて涙が出た
    カリ城推しのほうが多いと思ってたから

    +22

    -1

  • 1098. 匿名 2023/04/29(土) 05:22:39 

    >>582
    えー!このシーンも見たかった

    +15

    -2

  • 1099. 匿名 2023/04/29(土) 05:34:50 

    >>1070
    デズニーランドとか

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2023/04/29(土) 05:47:55 

    >>920

    いくらルパンでも同意なしにあのような行為は強制わいせつだから。

    放映するなら犯罪行為なるので真似しないよう注釈を付けるべきだった。

    +0

    -12

  • 1101. 匿名 2023/04/29(土) 06:42:41 

    低音の艶のあるあのルパンの声は、山田さんにしか醸し出せない味だけど、クリカンさんは山田康雄直々に指名され引き継いだルパンの声を、いい意味で自分に昇華していったなと最近思う。引き継いだばかりの頃の物真似感が強かった頃より、今のクリカンさん自身が滲み出ているルパンの声の方が好きだもんな。

    +11

    -12

  • 1102. 匿名 2023/04/29(土) 07:43:03 

    >>1077
    カリオストロ好きな人ってルパンが好きなんじゃなくてジブリが好きなだけだよね?
    ルパンの通常回見たことなくてカリオストロのルパンをルパンだと思ってる層が多分めっちゃいる。
    わたしもアニマックスで通常回たまたま見てから好きになったけど、わたしの世代と地域では子供の頃、通常回はテレビ放送されてなかった。

    通常回が好きなわたしとしてはカリオストロは全くルパンではない、、通常回でも駿作品2作あるけどそれも嫌い。

    +33

    -12

  • 1103. 匿名 2023/04/29(土) 08:09:02 

    >>1076
    女を助けにいくロマンスが動機じゃなくて ルパンは、ルパンがルパンでいるために立ち向かったと解釈しました

    +33

    -0

  • 1104. 匿名 2023/04/29(土) 08:52:35 

    >>1081

    バビロンは婆さんがヒロインだから大コケしたのかな

    +2

    -1

  • 1105. 匿名 2023/04/29(土) 08:52:49 

    >>1060
    銭形マーチなんてあったんだ?
    聞きたい👂

    +9

    -0

  • 1106. 匿名 2023/04/29(土) 08:55:54 

    >>1102

    カリ城とか風魔しか見た事が無い人程五ェ門もロリコンってよく言ってるよ
    テレスペとか通常のヤツ見てたら絶対そうじゃないってわかるから
    五ェ門は子持ちの未亡人(30代?)に惚れるのもあるのに

    +10

    -0

  • 1107. 匿名 2023/04/29(土) 09:18:05 

    >>1097

    パヤオ氏曰く
    五ェ門を「悟り澄ました顔をしているが、結局人斬りの快感が忘れられない俗物」と

    +1

    -2

  • 1108. 匿名 2023/04/29(土) 09:25:58 

    >>1081

    ロゼッタ役は故塩沢ときだったからビックリ

    最後若返って宇宙に帰るけど

    元々宇宙人だったから

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2023/04/29(土) 09:47:06 

    >>1104

    バビロンも意外と面白いけどカリ城に比べると評価が低いね

    不二子は添え物かと思われたけどそれなりに見せ場もあった

    ちなみに悪党の幹部のコワルスキー(中ボス?)は1stの五ェ門の人

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2023/04/29(土) 09:58:37 

    >>630
    >>1107

    1stでもパヤオ回では台詞や出番減らされたり扱いが酷かったね

    逆に五ヱ門に深い愛情持ってたのは生みの親である大塚康生氏

    なつぞらで麒麟の川島が演じた人

    +15

    -0

  • 1111. 匿名 2023/04/29(土) 10:04:26 

    >>1109
    内容面白いけど子供ながら見てて
    作画の適当さが気になってしかたない作品だった

    +5

    -0

  • 1112. 匿名 2023/04/29(土) 10:09:04 

    >>1108

    過小評価され過ぎだね ちなみにマモーとバビロンはスタッフが被ってる

    +11

    -0

  • 1113. 匿名 2023/04/29(土) 10:12:54 

    >>1111

    押井守のルパンが頓挫したからね2ヶ月の急ピッチで仕上たというから

    +6

    -0

  • 1114. 匿名 2023/04/29(土) 10:17:59 

    傲慢な科学技術や破壊暴力に対して、古い創作当時だって思う事と想像をああいう形で描いたのに、
    今この作品を見るとまったく「コミック」じゃないよね
    アニメの中にあるようなものが世の中に実在しておかしな事になってる

    +12

    -0

  • 1115. 匿名 2023/04/29(土) 10:27:30 

    >>1113
    そういう事情あったんだ、なんか納得だよ
    もったいないね

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2023/04/29(土) 10:27:38 

    >>1102
    カリオストロはパヤオがルパンの世界を借りて作った未来少年コナン的なモノだと思ってるおばばよ。

    ルパンはちまちましたフィアットじゃなくて
    前が長ーいベンツに乗ってて欲しいんだよー

    +31

    -3

  • 1117. 匿名 2023/04/29(土) 10:32:55 

    >>1113

    押井版ルパン凄く見たかった実現すればカリ城なんか
    目じゃない程の作品になってたらしい

    +8

    -1

  • 1118. 匿名 2023/04/29(土) 10:40:23 

    >>1115

    押井守版ルパンは大人の事情で潰されたって2chかどっかで見た
    ルパンのOVAのGREEN VS REDだっけ?あれも押井版のヤツパクってるし
    L峰(峰不二子という女)も押井版のプロット完全にパクってやってたし
    劣化魔改造してTVに流したからね

    本当恥を知れと思うわトムスは やる事が汚いわ

    +7

    -0

  • 1119. 匿名 2023/04/29(土) 10:50:16 

    >>946
    お互い生きてなきゃ捕まえられないし逃げられないから仕方ない

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2023/04/29(土) 10:51:02 

    >>1107

    宮崎駿ってマジで五ヱ門の事大嫌いだったからな

    あ、五ヱ門出すのめんど臭せぇwww

    ってこんな調子だったらしい

    あとキャラクターに深みが無いとかも言ってたな

    +10

    -0

  • 1121. 匿名 2023/04/29(土) 10:57:42 

    >>1120

    2NDの最終回も酷かったね 本物の五エ門のセリフは怪鳥音のみで
    ニセゴエには適当に喋らせるだけ

    +5

    -0

  • 1122. 匿名 2023/04/29(土) 11:12:43 

    >>233
    TV版第1シリーズはこの方なんだね
    今知ったわ!

    +5

    -0

  • 1123. 匿名 2023/04/29(土) 11:16:15 

    >>1083
    モンキーパンチ原案の話でアニメスタッフがカリ城の影響されて
    『ルパンはこんな卑怯な事しない!』とか内容拒否する人現れて
    俺の考えたルパンはするの!って困った事もあったみたいだね

    +20

    -0

  • 1124. 匿名 2023/04/29(土) 11:16:49 

    アニメのルパンは好きだけど、原作のマンガ読んだ事ない。一度手に取ったことはあるけれど、なんか読む気になれなかった...

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2023/04/29(土) 11:17:26 

    >>1120
    ジブリ好きだけど、ヒロインは毎回同じタイプで女性目線だと深みがないよね

    +26

    -1

  • 1126. 匿名 2023/04/29(土) 11:18:17 

    >>598
    あなたセンス無いわ

    +3

    -0

  • 1127. とっとりシンスケ 2023/04/29(土) 11:21:04 

    昔っておっぱいも平気でそのまま放送してたんだね
    ある意味すごいわ
    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +17

    -1

  • 1128. 匿名 2023/04/29(土) 11:21:43 

    >>1056
    あれの元ネタ

    +9

    -0

  • 1129. 匿名 2023/04/29(土) 11:31:51 

    >>211
    不二子ちゃんと一休さんの母上様が同じ人ってスゴいわ。

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2023/04/29(土) 11:39:26 

    >>1051
    マモーがルパンの頭の中を見るシーンも
    十字架みたいに両手両足しばられた後反抗してるルパンの脳の画像を映し出していって
    はじめはエロばっかりでマモーが「こんなくだらない男だ」とかバカにしてたけど
    電圧?を上げていくうちに画像が消えて真っ白になって無になって
    「神か?」ってマモーが言うシーンにつながるのもある

    +17

    -0

  • 1131. 匿名 2023/04/29(土) 11:43:38 

    >>1097
    真のルパン好きはカリオストロの城のルパンは認めない
    クラリスがオタクのための存在だから評価高いだけだと思ってる
    個人的にはあんなヒロインいらないんだよ

    +12

    -3

  • 1132. 匿名 2023/04/29(土) 12:32:01 

    最後、宇宙に飛び立ったマモーがシャトルごと爆発して終わったけど
    マモーの一部が実は生き残っていて「男梅」に転生したんだと思う(*´艸`*)
    赤塚氏が大統領だったり遊び心のある作品だね

    +2

    -1

  • 1133. 匿名 2023/04/29(土) 12:35:35 

    >>1127
    アニメどころか生乳がゴールデンタイムでいっぱい出てました
    銭湯が舞台のドラマからバラエティーまで
    日曜の昼頃にスペシャル放送されてた芸能人水泳大会でも毎回
    芸能界の女性の扱い方かなり酷かったよ

    +23

    -1

  • 1134. 匿名 2023/04/29(土) 12:39:21 

    >>1110

    大塚さんの不二子ちゃんや五ヱ門好きだったな


    +33

    -0

  • 1135. 匿名 2023/04/29(土) 12:42:30 

    >>1129

    バカボンのママもやで?

    +8

    -0

  • 1136. 匿名 2023/04/29(土) 12:48:00 

    >>1094
    私も風魔一族好きですよ

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2023/04/29(土) 12:48:50 

    >>1135
    あ!そうだね

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2023/04/29(土) 13:23:34 

    >>1117
    押井守のルパン
    きっとなんだかなぁ…ってのになったと思う
    原作を自己流解釈し過ぎ

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2023/04/29(土) 13:24:26 

    >>1118
    GREENvsREDって、何回見ても意味がわからないんだけど私だけかな
    カリオストロが叩かれがちだけど、あれこそルパンを使って監督がやりたい放題やってる寒いアニメに見える
    あれが押井版ルパンの元なの?
    だとしたら映画化しなくてよかった

    +5

    -1

  • 1140. 匿名 2023/04/29(土) 13:36:43 

    >>1139

    緑赤は押井さんのプロットの一部をオマージュ()として売ってる

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2023/04/29(土) 13:41:58 

    >>1118
    峰不二子という女

    あれはマジでパクリだし下手すりゃ盗作にもなりかねないのを上手く誤魔化してる
    ルパン正史から外して良いと思ってる

    まあWOWOWかネトフリで実写化してたなら普通に見てたと思う

    池田エライザのドロンジョドラマと同じ立ち位置

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2023/04/29(土) 13:46:50 

    >>1003
    もうそんなに経つのか~

    +8

    -0

  • 1143. 匿名 2023/04/29(土) 13:52:42 

    >>1134
    partⅠが一番好きなんだけどこれ言うと
    partⅡファンが多くてえ~~?!って言われる・・・

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2023/04/29(土) 14:30:15 

    久々に見たらめっちゃ面白かったー。もしかしてグロシーン的なのカットされてる??
    クラシックなアニメーションって感じで作画や演出、演技に魅了されたよ。
    現代でいわれてる陰謀論ともマッチするし、王道をいく感じも熱い!

    +10

    -0

  • 1145. 匿名 2023/04/29(土) 14:44:35 

    >>582
    このシーン省いたら子供にはわかりづらいと思うの……うちの子は途中から見てなかったけど……

    +14

    -0

  • 1146. 匿名 2023/04/29(土) 14:48:08 

    >>651
    だから棒だったのか

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2023/04/29(土) 14:48:53 

    >>1102
    30分枠ルパンを再放送ですべて見てから→ジブリ人気でカリオストロを金ローで見たけれどどっちも好きだからそんな断定しないで欲しい
    昨日のマモーも楽しんだよ
    カリオストロ 'だけ' 好きな人なら宮崎駿(ジブリ)ファンだと思う
    テレビ本編でも2話(うち1話は最終回)担当してるけど

    +9

    -2

  • 1148. 匿名 2023/04/29(土) 14:55:47 

    >>1143
    墓標とか血けむりとか嘘とか好きだから
    Part IよIIなんて邪道だわ
    子供の頃リアタイでII見てた頃は
    カリもIIも大好物だったけど今は逆

    +2

    -3

  • 1149. 匿名 2023/04/29(土) 15:10:28 

    >>1024
    初代の人の声が1番好きだな。セクシーだけどちょっと暗さがあるんだよね。だから謎めいてた感じが出る。

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2023/04/29(土) 16:00:11 

    >>1128
    へー知らなかった、教えてくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2023/04/29(土) 16:05:50 

    >>7
    一番右、ムロツヨシだったんだ

    +6

    -0

  • 1152. 匿名 2023/04/29(土) 16:07:53 

    マモー気持ち悪い

    +12

    -0

  • 1153. 匿名 2023/04/29(土) 16:19:14 

    >>1108
    >>1104

    最後若返って宇宙に帰る時の姿が河合奈保子だった

    ちなみに塩沢ときは実写版の念力珍作戦の方にも出てる

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2023/04/29(土) 16:24:13 

    >>719
    お前はベタな考え方するよなあって意味かと
    ルパンが行くのは女の為って考える次元は斜に構えている様に見えて案外ベタな思考って感じ?

    +8

    -0

  • 1155. 匿名 2023/04/29(土) 16:24:31 

    >>1143

    1stは子供人気でいうとチビッ子最下位は五ェ門だったらしい
    2ndで女性と子供に好かれるように日テレ側が強化させた

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2023/04/29(土) 16:33:53 

    >>1141

    当時メチャクチャ叩かれてたの覚えてる

    脚本家が生理臭でお馴染みの岡田麿里と監督は
    BL色のあるユーリ!!! on ICEの山本沙代 
    荒川アンダー ザ ブリッジや賭グルイのOPだけは神レベルだが

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2023/04/29(土) 16:35:16 

    >>1148

    小池監督のルパンは絵は癖あるけど意外と名作だったりする

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2023/04/29(土) 16:41:55 

    >>1067
    メモーもいたんだ🤣 ありがとう❗️

    +2

    -1

  • 1159. 匿名 2023/04/29(土) 16:50:51 

    >>1157

    小池ルパンは好き嫌いハッキリ分かれるけど峰不二子の嘘は比較的見易い方だと思う
    五ェ門全く出てなかったけど全然問題無かったし銭形も居なかったね

    +5

    -0

  • 1160. 匿名 2023/04/29(土) 16:57:40 

    ルパンの話ばかりしてるなーと思ったら間違えてルパントピ開いてたのね

    +2

    -1

  • 1161. 匿名 2023/04/29(土) 16:58:48 

    原作に添ったルパンって意外と無いのよねこんだけ長くやってるのに原作に
    忠実な映像化って一本も無いんだよ

    +9

    -0

  • 1162. 匿名 2023/04/29(土) 17:29:29 

    >>1024
    二階堂さんの方がコケティッシュで謎な感じがして好き
    増山さんは強い女て感じ

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2023/04/29(土) 18:02:41 

    >>500
    ユダヤ人なの?

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2023/04/29(土) 18:05:06 

    >>1131
    しらんがな

    +2

    -1

  • 1165. 匿名 2023/04/29(土) 18:10:14 

    +4

    -0

  • 1166. 匿名 2023/04/29(土) 18:13:07 

    +7

    -0

  • 1167. 匿名 2023/04/29(土) 18:51:36 

    >>1057
    不二子いい人すぎるとは思ったけど、それでも最後には偽札の原版ちゃっかり手に入れて、ルパンに自慢してバイクで颯爽と去っていったのみて安心したけどな

    +13

    -0

  • 1168. 匿名 2023/04/29(土) 18:56:32 

    最初だけ見てたんだけど、ダリの絵の中に入っていくシーンのあたり、すごくオシャレだなぁって思った。

    +9

    -0

  • 1169. 匿名 2023/04/29(土) 19:06:46 

    >>1057
    L峰みたいなビッチ系ヤリマン女は絶対に描けないだろうね

    +10

    -0

  • 1170. 匿名 2023/04/29(土) 19:18:51 

    >>5
    次元大介もやっぱり初代はいいな。
    たまらん。

    +9

    -0

  • 1171. 匿名 2023/04/29(土) 19:31:28 

    小学生の時に映画館で見た
    その映画館も今はなし

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2023/04/29(土) 19:37:13 

    >>1170
    パイロット版からやってるからね

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2023/04/29(土) 19:40:16 

    >>1161

    原作に近いキャラデザのやつは過去にあったけどお蔵入りしちゃったんだよね

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2023/04/29(土) 19:40:22 

    >>1166
    椅子に座ってるのかっこいいな
    表情集は目が丸っこくて可愛らしい
    大衆向けっぽい絵だね

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2023/04/29(土) 19:42:40 

    見逃した、マモー編見たことない。マモーと縁がない

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2023/04/29(土) 19:54:39 

    >>1172
    次元だけがパイロット版2つから、唯一続けてた声優さんだったんだよね
    (風磨一族の陰謀を除いて)

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2023/04/29(土) 20:00:04 

    小林清志さんの声って真似出来ないのよね

    +8

    -0

  • 1178. 匿名 2023/04/29(土) 20:12:17 

    >>1057
    「(ルパンを)こっちがフったのよ」みたいなセリフ?も、ジブリ女子は言わなそうだから一応原作配慮かなと…思ったけどドーラは言ってそうだわ

    +6

    -0

  • 1179. 匿名 2023/04/29(土) 20:13:00 

    銭形に娘がいたのかー

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2023/04/29(土) 20:26:16 

    >>1178
    ニシンのパイの娘は言いそう
    あの顔と口調で

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2023/04/29(土) 20:30:16 

    >>1178
    よこ
    荒地の魔女も並べておきますね

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2023/04/30(日) 04:29:12 

    >>1179

    子供が2人いるらしい女の子と男の子

    風魔一族より

    ルパンしゃんしぇいより

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2023/04/30(日) 05:17:27 

    パイロット版の五ェ門 アラフォーで中学生位の子が居てもおかしくない年齢
    Part1(1st)の五ェ門 アラサーで5、6歳の子が居ててもおかしくない年齢
    Part2(2nd)の五ェ門 アラサーで保育園児~小1位の子が居てもおかしくない年齢
    Part3(パスリ)の五ェ門 2ndと〃

    テレスペ(殆どアラサー)

    Part4 原作より若い22歳位の若造
    Part5 パ4と同じく21、2歳位の若造
    Part6 再びアラサーに戻るが26、7歳位

    番外編
    風魔の五ェ門 ほぼ原作に近い年齢

    +1

    -1

  • 1184. 匿名 2023/04/30(日) 05:33:04 

    >>1134
    >>1110

    1stの五ェ門ってどことなく麒麟の川島に似てるんだよな
    これはNHKは予期してなかっただろうけど
    なつぞら見てなんとなく運命感じた

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2023/04/30(日) 08:16:38 

    >>1183

    パイロットの五ェ門はオッサンそのもの

    原作より大幅に年齢繰り上げられたし40位のオッサンにしか見えん

    原作は若い

    +2

    -0

  • 1186. 匿名 2023/04/30(日) 08:42:21 

    >>1123
    >>1080

    まあ原作者には可哀想だけど世間一般やカリ城見て育ったスタッフにとって
    カリオストロこそ正統派で大正義になっちゃったからね

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2023/04/30(日) 09:03:16 

    >>1057

    不二子ってファミリーに対しては対等に渡り合ってるんじゃないの
    意外と気が強くて男勝りな一面もあったりするし

    ただL峰で色々歪めておかしくなったけどねパラレルと言い訳もできん程酷かったし

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2023/04/30(日) 09:15:44 

    >>1187
    >>1141

    所詮L峰って似非ルパンだからな ニセモノ以外の何物でも無いし全てにおいて
    似非ルパン あれをルパンの中に取り込むのは許せない似非は似非な上パクリだから

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2023/04/30(日) 10:00:02 

    >>1101
    同意見です。シリアスなシーンでの山田さんのルパンの声はカッコイイですよね。独特の色気があるというか。普段のルパンをおバカっぽく演じていらっしゃるから、声の振り幅が神業だと思います。クリカンさんのルパンは、裏社会に身を置いているクールな犯罪者・ルパンと人間臭いルパンの二面性を上手く演じ分けていらっしゃって、山田さんとはまた違った才能が感じられます。どっちのルパンも好きですよ。

    +2

    -2

  • 1190. 匿名 2023/04/30(日) 10:28:24 

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2023/04/30(日) 10:33:47 

    >>1190

    不二子ちゃん やっぱ本物!

    ルパン髭ありver

    ルパンファミリー

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2023/04/30(日) 12:21:38 

    くたノスESSOの原型?

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2023/04/30(日) 12:44:42 

    大塚康生さんが描いたルパン漫画の「ある雨の日の午後・前後編」がお薦め

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2023/04/30(日) 12:50:47 

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2023/04/30(日) 12:53:12 

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2023/04/30(日) 17:42:39 

    >>1192

    くたばれ!ノストラダムスってキャラデザが大塚さんのお弟子さんか
    門下生じゃ無かったっけ?

    スポット予告編は大塚さん?

    https://www.youtube.com/watch?v=0eSMLKDhm8M&

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2023/04/30(日) 17:43:52 

    >>1192

    くたばれ!ノストラダムスってキャラデザが大塚さんのお弟子さんか
    門下生じゃ無かったっけ?

    スポット予告編は大塚さん?
    ルパン三世くたばれノストラダムス予告 - YouTube
    ルパン三世くたばれノストラダムス予告 - YouTubewww.youtube.com

    古いですが、ルパン三世予告編集しました?">

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2023/04/30(日) 21:12:59 

    >>1192

    大塚さんの漫画の五ェ門は1stより若干若くなってるのと
    大きな違いは子供に優しくなってるとこパスリやテレスペの時みたいな

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2023/04/30(日) 22:55:59 

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2023/05/01(月) 02:13:10 

    >>1078

    1作目だけだったからこそ五ヱ門に対して悪い印象や感情が残らなかったと思う
    ご本人のインタビューでも凄く良い思い出だったと 逆にテレスペまでもしやってたら
    もっと早くに心労が祟って寿命も縮めえたかも セブンデイズまでやってたら恐らく
    気を病んでただろうと思う 声からして弄られキャラには向かないし

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2023/05/01(月) 16:43:51 

    悲報
    日テレ金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」4年ぶり放送、視聴率5・9%(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    日テレ金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」4年ぶり放送、視聴率5・9%(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本テレビ系「金曜ロードショー」で4月28日に放送された映画「ルパン三世 ルパンVS複製人間」(午後9時)の平均世帯視聴率が5・9%だったことが1日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2023/05/02(火) 03:05:51 

    >>444
    (よこ)

    >作者は描きたくもないけどどうしてもと頼まれて書いてたから嫌で嫌で仕方なかった

    作者ご自身がずっと後になっても(1998年4月 中公文庫版の巻末コメント)そう書いてますもんね 相当嫌だったんだね

    +3

    -0

  • 1203. 匿名 2023/05/02(火) 15:14:25 

    >>1120

    カリ城でも死ぬ程ハブりたかったみたいだからね
    東宝のお偉いさんに怒られて渋々出さざる得なかったからね

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2023/05/02(火) 21:34:10 

    >>1200

    大塚さんで続いてたら平山モデルが誕生したかどうか疑問だけどね

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2023/05/02(火) 22:47:09 

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2023/05/03(水) 05:19:51 

    ルパンってどこの国が舞台なんだろう?
    お城がよくでてくるよね。

    +1

    -0

  • 1207. 匿名 2023/05/03(水) 06:40:47 

    >>20
    ビーチクがポロリあったよー

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2023/05/03(水) 09:15:01 

    >>1206

    Part1 ほぼ日本が舞台
    Part2 ワールドワイド(ヨーロッパ、アメリカ、中東、東南アジア等)
    Part3 アメリカ、アジア全般、日本、ヨーロッパ
    Part4 イタリア中心
    Part5 フランス中心
    Part6 イギリス中心

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2023/05/03(水) 10:42:41 

    ルパンのTVシリーズで有終の美を飾れたのが2NDだけっていうね

    1stもパー3も変な終わり方だった 突然打ち切られたからだが

    Part4 凄く微妙な終わり方
    Part5 ルパンが不二子に素顔を見せるという大きな山場があった
    Part6 やらかしで大炎上ラスト ←トムスが日テレをブチ切れさせる

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2023/05/03(水) 11:35:40 

    >>1199
    >>1161

    トムスじゃ無理だねだってトムスって原作を軽視し過ぎだもん

    +1

    -0

  • 1211. 匿名 2023/05/03(水) 19:42:33 

    >>1209

    Part3って誰も最終回知らないと思うわ 地方での再放送でも途中打ち切りとか
    断片放送しかされなくて本当の最終回知らない人が多いと思う
    1stと2ndと違ってPart3は映画も大コケしたし

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2023/05/04(木) 03:51:38 

    次元大介の墓碑が面白いらしいね

    +1

    -0

  • 1213. 匿名 2023/05/04(木) 03:51:58 

    次元大介の墓標と血煙の石川五ェ門は名作

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2023/05/04(木) 08:58:06 

    小池監督の三部作は悪くない 絵に癖があるから見る人選ぶが

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2023/05/04(木) 10:04:57 

    >>1166
    エイケン版

    エイケンって今はサザエさんのイメージだけど
    伝説の名作のサスケやカムイ外伝とか作ってた会社だったし
    そこがルパン作ってたら今頃どうなってただろう・・
    サスケのスタッフだったら原作の五エ門がひょっとして世に出たかも知れないと思うと
    筆で描いたような髪の毛の質感とか大正時代の書生スタイルのパッチリした目
    口調も現代口調・・ケツ顎はいらない眉は微妙に隠れてるか
    細め美少年顔だったら運命も変わってただろうし
    変なギャグ要員にされなかったかも知れない

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2023/05/04(木) 12:04:35 

    >>1216

    こんな奴がなんで
    娑婆でのうのうと生活するんが
    許されてんのか
    ホンマに理解できひんわ!
    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +1

    -1

  • 1218. 匿名 2023/05/04(木) 12:05:39 

    >>1217
    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +1

    -1

  • 1219. 匿名 2023/05/04(木) 12:07:05 

    >>1218
    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +1

    -1

  • 1220. 匿名 2023/05/04(木) 12:37:40 

    >>1211

    パスリは不幸だったね

    +2

    -0

  • 1221. 匿名 2023/05/05(金) 00:15:36 

    >>444
    コレは、「フジテレビのトリビアの泉」でもやってたよ
    【トリビアの泉】ルパン三世と峰不二子の子供がいる。 - YouTube
    【トリビアの泉】ルパン三世と峰不二子の子供がいる。 - YouTubem.youtube.com

    ちなみに番組中100へぇになったトリビアはありません。ムダ知識満載再生リスト↓https://www.youtube.com/watch?v=R9HHni_FncI&list=PLP5ytH4dGPr4UqKg0FMId9wCIlVpopQFOムダ知識の種再生リスト↓https://www.youtube.com...">

    【実況・感想】金曜ロードショー「ルパン三世 ルパンVS複製人間」

    +1

    -0

  • 1222. 匿名 2023/05/06(土) 03:42:03 

    >>76
    今日もあったよね

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2023/05/06(土) 10:32:56 

    >>1044

    ガンバのノロイ 

    ちなみに声優は1stの五ェ門(五ヱ門)やった大塚周夫さん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。