-
1. 匿名 2023/04/28(金) 19:59:33
こんにちは、汚部屋の住人です。
ゴールデンウィーク中はずっと家にいるので、せっかくですから汚部屋をきれいにしたいです。
お掃除のアドバイスなどいただけると嬉しいです!
また、同じく汚部屋にお住まいの方、一緒にお掃除しませんか?+250
-1
-
2. 匿名 2023/04/28(金) 20:00:27
掃除めんどくさいから1か月ごとに引っ越してる+10
-35
-
3. 匿名 2023/04/28(金) 20:00:49
私も!頑張る!+234
-1
-
4. 匿名 2023/04/28(金) 20:00:54
うちも消防点検あるから子供部屋を何とかせねば+58
-2
-
5. 匿名 2023/04/28(金) 20:00:56
溜まりに溜まったゴミを仕分ける予定
スッキリした部屋目指すぞ!+136
-1
-
6. 匿名 2023/04/28(金) 20:01:12
私も断捨離して大掃除しようと思ってた!
主さん、一緒に頑張ろう!!+218
-2
-
7. 匿名 2023/04/28(金) 20:01:15
>>1
捨てる!
ゴミ袋持って家中歩く+86
-2
-
8. 匿名 2023/04/28(金) 20:01:16
タイムリー私も!
木賃とした人は明日からと言わず、今やり始めるよねw
私はとりあえず明日から始めます+99
-6
-
9. 匿名 2023/04/28(金) 20:01:38
とりあえずでっかいダンボール3つ用意して「残す」「捨てる」「考える」で仕分け
捨てるものを捨てた後、考える箱をさらに仕分け、捨てる、仕分け、捨てる
最後に「残す」をさらに吟味+99
-5
-
10. 匿名 2023/04/28(金) 20:01:45
ひとり暮し歴6年目だけど1回もトイレ掃除してない…
彼氏できたら掃除する…+9
-50
-
11. 匿名 2023/04/28(金) 20:01:57
汚部屋ってほどでもないけどよく見ると汚い
物は少ない方だけど掃除が苦手かも
掃除の仕方教えてください
+79
-0
-
12. 匿名 2023/04/28(金) 20:01:58
私も!とりあえず粗大ゴミを30個位捨てたい。+85
-1
-
13. 匿名 2023/04/28(金) 20:02:01
>>1
でかいゴミ袋持ってパンパンになるまで座らない。
これを毎日繰り返すだけ。
とにかくものを減らすことが優先。+124
-3
-
14. 匿名 2023/04/28(金) 20:02:19
>>2
いや、1ヶ月じゃ引っ越しの整理もできんやん。
詰め直すこともできんやろw+60
-3
-
15. 匿名 2023/04/28(金) 20:02:45
>>8
私もダイエットは明日から〜+20
-1
-
16. 匿名 2023/04/28(金) 20:02:51
溜まった段ボールを潰してまとめて捨てるのが面倒でやりたくないー+25
-2
-
17. 匿名 2023/04/28(金) 20:02:57
>>1
うちも物置部屋がぐっちゃぐちゃなので皆さんと一緒に頑張りたいです!+73
-3
-
18. 匿名 2023/04/28(金) 20:03:02
>>1
どこかを掃除・何かを取捨選択するトピを見るとみんな頑張ってるからやる気が出ますよ!+81
-3
-
19. 匿名 2023/04/28(金) 20:03:04
私も衣替えがてら片付けと掃除やる予定。
でも、天気悪い日もあるみたいだからやる気がもつか心配。+31
-3
-
20. 匿名 2023/04/28(金) 20:03:17
部屋の掃除とそのまま人生も終わらせる+11
-3
-
21. 匿名 2023/04/28(金) 20:03:22
私も物やら段ボールやら色々あるから片付ける!
GWもごみ収集来るもんね。たぶん。+47
-0
-
22. 匿名 2023/04/28(金) 20:03:41
部屋を片付けたいけど、逆になる可能性すらある+42
-1
-
23. 匿名 2023/04/28(金) 20:04:28
タイムリー!
ちょうど断捨離したり、クローゼットの収納見直してる最中!
床に物を置かない生活目指したいです+101
-2
-
24. 匿名 2023/04/28(金) 20:04:45
私もGW中ほとんど外出する予定ないから大掃除することにした!頑張って暑くならない時間帯からやり始めようと思う+70
-2
-
25. 匿名 2023/04/28(金) 20:04:57
5月中に新しいアパートに引っ越すから私も頑張る!既にゴミ袋10個出てる。+54
-0
-
26. 匿名 2023/04/28(金) 20:04:57
とにかく捨てる。
もしかしたら着るかも…?は着ない。
大物の家具を1つでも捨てる。
今頑張ってやってます。皆で頑張ろう(*´ω`)+89
-1
-
27. 匿名 2023/04/28(金) 20:04:58
>>1
物を捨てるしかない!
+21
-2
-
28. 匿名 2023/04/28(金) 20:05:21
服が大好きでめちゃくちゃあるんだけど、メルカリで売ろうかなって思ってさ。でも売れなきゃ永遠に家にあるわけだからセカストの方早い?
でもセカストだとお金にならないなあって、もうわがままだ😂+81
-1
-
29. 匿名 2023/04/28(金) 20:06:00
>>2
松尾芭蕉かw+26
-0
-
30. 匿名 2023/04/28(金) 20:06:03
私も明日明後日は温泉行くけど、帰ってきたら断捨離・大掃除する予定!
皆さんはどこからやる?+19
-0
-
31. 匿名 2023/04/28(金) 20:06:14
汚部屋の掃除大好きなんだけど(家族や知人宅で対応済)、仕事にしたいんだよなぁ。どんな業者だったら依頼してくれる?+53
-1
-
32. 匿名 2023/04/28(金) 20:06:21
>>1
頑張りたい。
ベルメゾンで服の引き取りやってるから2箱依頼した。
服を減らしたい!+18
-3
-
33. 匿名 2023/04/28(金) 20:06:45
>>20
まあそう言うなよ
綺麗にした部屋でお茶でも飲みながらガルちゃんしようぜ〜+84
-2
-
34. 匿名 2023/04/28(金) 20:06:46
全部の窓と玄関ドアを開けて、まずは風を通してみるといいよ
散らかって汚い部屋に居ると知らずに空気が澱んでいるから、風を通すだけでも気持ち的に「綺麗にしよう!」てなれると思う、私がそうだった+86
-1
-
35. 匿名 2023/04/28(金) 20:07:30
主さん偉いなあ。私はGW引きこもってゴミを増やす気満々だったよ。心を入れ替えて水回りだけでもキレイにするよ!+75
-1
-
36. 匿名 2023/04/28(金) 20:07:47
>>1主です
すごい最速でトピ採用された!驚
みなさん、どうぞよろしくお願いします!
主はもう何年も着ていない服を段ボールに詰めてZOZOusedに送りつけてみようかと思います。
メルカリ等の利用はいつか売りに出そうと思って5年くらい経ったのでもう諦めました。+81
-2
-
37. 匿名 2023/04/28(金) 20:08:40
>>31
清潔な業者
スタッフは女子のみ+69
-0
-
38. 匿名 2023/04/28(金) 20:08:41
>>1
私もGWに頑張って掃除するつもりでゴミ袋を大量に買って来た。一日1部屋ずつ片付ければGW中に子供達の部屋も含めて綺麗になるはず。
今はキッチンで断捨離中。たくさん捨てて綺麗にしたい。+35
-1
-
39. 匿名 2023/04/28(金) 20:08:57
>>2
逆にめんどいw+24
-0
-
40. 匿名 2023/04/28(金) 20:09:32
ベッドの買い替えを延ばし伸ばしにしてたらベッド値上がりした。
部屋が汚く業者を入れれなかった。
スプリングが出て痛いのにまだ処分できてないから頑張りたい。+53
-0
-
41. 匿名 2023/04/28(金) 20:10:17
>>1
私も汚部屋住み🤝
がんばろうぜ!+13
-1
-
42. 匿名 2023/04/28(金) 20:10:21
>>2
ヤドカリさん乙+16
-0
-
43. 匿名 2023/04/28(金) 20:10:31
どうせGWお天気悪いし、どこ行っても混んでるし、断捨離&模様替えするつもり
似たような人多いと思うわ+92
-0
-
44. 匿名 2023/04/28(金) 20:10:45
>>1
捨てる!とにかく捨てる!+20
-3
-
45. 匿名 2023/04/28(金) 20:11:03
>>36
目的が部屋の片付けならメルカリはダメだね
「ウチ、断捨離しました」でもそんな感じだった+68
-0
-
46. 匿名 2023/04/28(金) 20:11:30
むしろGWのほうが散らかるわ。大掃除はいつも旦那が仕事、子供が学校行ってる間にやってる。
貴重な有給を使って。+19
-2
-
47. 匿名 2023/04/28(金) 20:13:00
>>10
それは今すぐにでも1回掃除した方がいい+42
-0
-
48. 匿名 2023/04/28(金) 20:13:19
とりあえずゴミ捨てるところから!物の総量を減らしてから収納を考える!+15
-0
-
49. 匿名 2023/04/28(金) 20:13:28
>>1
私は先週から神が降りてきて、ちょこちょこ頑張っているところです。
冷蔵庫含めたキッチンの収納、クローゼット、玄関、トイレ、エアコン、扇風機、網戸、洗濯を頑張りたいです!
神よ、GW期間も居続けてください😢+65
-2
-
50. 匿名 2023/04/28(金) 20:13:50
>>10
6年も??
サンポール夫人を買ってこよう
+20
-0
-
51. 匿名 2023/04/28(金) 20:14:51
>>45
いつ売れるかわからないし、振り回されるもんね
もしやるなら「いつまでにいくらで売れなかったら処分する」って決めとかないとね+50
-2
-
52. 匿名 2023/04/28(金) 20:15:13
見える部分にはなるべく物を置かない
押し入れに綺麗に収納する
なるべく生活感のない部屋を目指す+34
-1
-
53. 匿名 2023/04/28(金) 20:16:03
売ろうと思ってビニール2袋にとってある洋服。そのまま数ヶ月。
いっそ捨てようかとも思うけど一度も着てないのもあったりして思い切れない。そしてお店に持って行くのも面倒くさい。笑+37
-0
-
54. 匿名 2023/04/28(金) 20:17:18
>>2
ベートーヴェンみたいな人だな。+7
-1
-
55. 匿名 2023/04/28(金) 20:18:45
やろうと思いつつ、天気悪いと体調が悪くてヤル気でなくてグータラしちゃう。
今回は体調が悪くならずに頑張りたいな。+49
-0
-
56. 匿名 2023/04/28(金) 20:20:03
>>1
私も何とかしたいと思って、大きめのゴミ袋買った!しかし貧乏性とリアル貧乏なため服とか捨てたら次買うお金ないと思って思いきれるか分からない
取り敢えず明らかに使ってないもの着にくいものとか書類と日用品等捨てる!!+38
-1
-
57. 匿名 2023/04/28(金) 20:20:35
捨てるぞ
捨てるぞ
捨てるからね
捨てるんだってば
捨てる+45
-0
-
58. 匿名 2023/04/28(金) 20:20:48
>>2
葛飾北斎が生涯80回以上引っ越したのもその理由+28
-0
-
59. 匿名 2023/04/28(金) 20:20:55
黄砂にまみれた網戸を掃除したい。DAISOの網戸掃除シートと買ったけど、気が重い。+33
-0
-
60. 匿名 2023/04/28(金) 20:23:17
GW前半に部屋を片付けて、とにかくメルカリ出品しまくる!子供もいるし出費がかさむのは目に見えてるので、少しでも飛んでった資金を回収したい!+27
-0
-
61. 匿名 2023/04/28(金) 20:23:28
>>28
メルカリやってる?
売れ筋と売れる値段はだいたい予測出来るから、見てみるといいよ?
早く片付けたいならセカストだね+28
-0
-
62. 匿名 2023/04/28(金) 20:24:33
いいね、みんなと一緒なら気合入りそう。
でもほぼ仕事なんだよな…+17
-0
-
63. 匿名 2023/04/28(金) 20:24:37
5月から新しい職場で、今はお休み期間なので断捨離ずっとしてるわ。子どものプラスチック製のおもちゃをひたすら高分子ゴミとして出してる。服もかなり捨てた。
使わないもの、着ないものを大分溜め込んでたからスッキリした。あと、物の整理にスリコトピで見た整理バック買ったけどすごく使いやすい。使わない時畳んでおけるし、教えてくれた人ありがとう!+57
-2
-
64. 匿名 2023/04/28(金) 20:25:04
服捨てたい+11
-0
-
65. 匿名 2023/04/28(金) 20:26:15
着れなくなった子供服をどうしようか…+4
-0
-
66. 匿名 2023/04/28(金) 20:27:03
スマホで撮影すると肉眼より散らかってるように見える
目は慣れなのか脳内で補正されてるんだか…+56
-0
-
67. 匿名 2023/04/28(金) 20:28:14
>>65
名残惜しいけど処分だよ+20
-0
-
68. 匿名 2023/04/28(金) 20:29:35
>>66
不要なものを亡き者として処理してんのかな。写真撮ると客観的に見れるって言うよね。わたしもやってみる。+32
-0
-
69. 匿名 2023/04/28(金) 20:30:06
コロナ明け?3年振りに人が来る。
物凄い勢いで片付けたり捨てたりしている。
私の場合、
人でも来ないとこのスイッチは入らない。+73
-1
-
70. 匿名 2023/04/28(金) 20:32:19
家中汚部屋だけど片付くかな…
+41
-0
-
71. 匿名 2023/04/28(金) 20:33:36
>>65
うちの近所にはリサイクルボックスっていうのがあって着なくなった服を回収してくれる箱があるんだけどいつもいっぱいだよ。そして無断で持っていかないでくださいって言う張り紙が貼ってあるw
そういうリサイクルボックスがあれば服も罪悪感が少なく捨てられると思うんだけどね。+51
-0
-
72. 匿名 2023/04/28(金) 20:33:45
GW中に子供の部屋を作りたいです!
いらない!って言ってるけど、物置きみたいになってる部屋を綺麗にしたい!!
ニトリをちょくちょく見るのが好きです☺️+43
-0
-
73. 匿名 2023/04/28(金) 20:34:03
>>1主です!
服の量が多すぎてちょっと心が折れそうだったので
ひとまず冷蔵庫の賞味期限切れの食材や調味料などを全部捨てることにします!
+64
-1
-
74. 匿名 2023/04/28(金) 20:34:20
ゴミ屋敷清掃動画見ながらやると掃除捗るよw+14
-0
-
75. 匿名 2023/04/28(金) 20:34:29
クローゼットが服でギチギチでカビはえそうだから、とりあえず「痩せたらまた着れる」と取っておいた服は処分する+54
-0
-
76. 匿名 2023/04/28(金) 20:35:38
>>1
参加させてください!
片付け苦手で困ってます💨+17
-1
-
77. 匿名 2023/04/28(金) 20:37:59
>>28
ブランド物とかならメルカリの方がいいかもね。
私は普通の服だからセカストでサクッと売ってきた。
捨てるよりは活用される可能性あるし、いいかなって。+49
-0
-
78. 匿名 2023/04/28(金) 20:39:52
エアコンクリーニングの業者予約した
金で解決する+41
-0
-
79. 匿名 2023/04/28(金) 20:40:01
>>1
私も、押し入れの中に押し込めてる物を片付けます!
アドバイスとしてですが、収納用品買わない方が良いですよ(^_^)/
まずは捨てる!
+44
-2
-
80. 匿名 2023/04/28(金) 20:41:34
>>31
ぜひ起業してください!
ホント真剣にお片付けコンサルタントや、お掃除系Youtuber?に頼もうと何度考えたことか…
スッキリした~い!
+57
-1
-
81. 匿名 2023/04/28(金) 20:42:50
>>51
私も断捨離した時、買い物でストレス発散してた時期にたくさん買って着てない服はメルカリ!と思って取っておいたけど、写真撮って説明文書いてサイズ測って出品して、売れるか売れないかで様子見たり値引きしたり。売れたら毛クズ一つつけないようにするのも神経使うし合わなかったし、いつまでも着ない服が残ってるよりやる気の時にバンバン処分した方がスッキリするよね。+76
-0
-
82. 匿名 2023/04/28(金) 20:43:57
>>31
ガルの実況しながら一緒に片付けたいw+24
-0
-
83. 匿名 2023/04/28(金) 20:44:08
冬物のニットとか片せないから捨てたくなる。
また買えばいいかな?みたく。+25
-1
-
84. 匿名 2023/04/28(金) 20:44:42
>>1
最終日にエアコンクリーニングを頼む。
誰かが来ると思ったら、片付けなきゃ!って思える。
親や友達を誘うのもいい+25
-1
-
85. 匿名 2023/04/28(金) 20:45:57
一気にやろうとしないこと+21
-0
-
86. 匿名 2023/04/28(金) 20:49:25
1年以上着てない服は捨てるぞ!+17
-0
-
87. 匿名 2023/04/28(金) 20:49:37
>>70
一歩一歩だよ。成果が分かりやすいキッチンからやるといいってものの本で見たことある。+12
-0
-
88. 匿名 2023/04/28(金) 20:56:21
毎年少しずつ断捨離してるんだけど
毎年の断捨離をクリアし続けている精鋭の壁が高く
結局処分するのは新しく買ったけどそんなに着ないまま終わった服ばかり+32
-0
-
89. 匿名 2023/04/28(金) 20:56:37
5月末には引っ越す予定なので絶賛荷物整理中…片付いてるのか散らかってるのか分かんない絵面だけどw+19
-0
-
90. 匿名 2023/04/28(金) 20:58:18
一人暮らしで1Kから1LDKに引っ越したら部屋が広くなった分物もゴミも増えてしまった。
立派な汚部屋住人です( ; ; )
GW中に全ては終わらないかもしれないけど、とりあえず明日は玄関から取りかかって山積みされたダンボールを解体して捨てに行きたいと思います…!+39
-0
-
91. 匿名 2023/04/28(金) 20:58:53
>>2
いっそホテル暮らししたほうが安くない⁈+28
-0
-
92. 匿名 2023/04/28(金) 20:59:43
一緒に頑張りましょう
とりあえず今年着なかった服は捨てました
使ってなくて綺麗な状態の物は忍びなくて捨てられずにいます
これがなくなったらスッキリするのになぁ+16
-0
-
93. 匿名 2023/04/28(金) 21:00:56
昨日から早めのゴールデンウィークで、今日、部屋が片付きました!下記アイテムを粗大ゴミに出しました、お陰様で快適です✨
1.IKEAの大きな収納棚→圧迫
2.デスク→汚かった
3.アイロン台→アイロンマット
4.掃除機→クイックルワイパーと箒
5.座椅子→低反発座布団
6.突っ張り棚
7.プラスチックケース
合わせて、学んだこと。
1.なくても困らないもの=要らないもの
2.既存の収納スペースに入らない量以上は持たない
3.小物を箱に入れない→見えないし存在を忘れる。
把握するため、扉開けたら見えるように置く+46
-0
-
94. 匿名 2023/04/28(金) 21:01:13
私も今日少しだけ片付けたよ。使用期限切れてる薬とか、擦り切れてる服とか捨てた。でもまだ片付かない。今の気候が冬物片付けていいのか判断を狂わす。+40
-0
-
95. 匿名 2023/04/28(金) 21:02:44
金ローが始まってしまったので
今日はルパンを見ながら山積みの衣類を畳んでタンスにしまいます!+14
-0
-
96. 匿名 2023/04/28(金) 21:06:55
>>95
わー私もやろ
明日やろうと思ってたけどこのトピ見てちょっとやる気出てきた+14
-0
-
97. 匿名 2023/04/28(金) 21:07:05
>>1
私も参加させて下さい!
明日から報告に来ます!+13
-1
-
98. 匿名 2023/04/28(金) 21:08:43
>>22
押し入れの中の物出したらどうしようもなくなったわ+24
-0
-
99. 匿名 2023/04/28(金) 21:10:44
メタルラックを解体してるけど、錆びてるからかかみ合い過ぎてるのか全くビクともしない
金槌で叩いたら外れそう
早くも挫けそう(笑)
これだけは捨てたい…!+31
-1
-
100. 匿名 2023/04/28(金) 21:17:05
>>43
もうすでに今日から映画館激こみらしい+18
-0
-
101. 匿名 2023/04/28(金) 21:18:26
捨てろ、話はそれからだ!+15
-1
-
102. 匿名 2023/04/28(金) 21:18:50
>>8
きちんw+51
-0
-
103. 匿名 2023/04/28(金) 21:21:05
>>50
これ思い出した。サンポールも婦人になったのか。+33
-0
-
104. 匿名 2023/04/28(金) 21:21:13
うちは比較的片付いてるけど、来週引っ越すことになったらという想定でいらないものを捨ててみようと思います。
クローゼットのいらない服吟味5着捨てる、靴3足は捨てる、パントリーの整理、アイロンがけ、ダウンクリーニング、NaNa全巻捨てるか迷い中。換気扇フィルター取り替えかな。頑張るぞー!!+38
-0
-
105. 匿名 2023/04/28(金) 21:24:39
>>100
そうなんだー、久々に映画見に行こうと思ったけど、考える事みんな同じだよね。笑
頑張って片付けするわ!+23
-0
-
106. 匿名 2023/04/28(金) 21:25:19
掃除しない人って、やれコツだのアドバイスだの掃除の仕方だの言ってるよね
ただ黙ってまいにち片付けて掃除しろ+14
-10
-
107. 匿名 2023/04/28(金) 21:26:11
コロナで緊急事態宣言出た時のGW、暇すぎて家の掃除したけどゴミ処理施設行ったら同じような人たくさんいてゴミ捨て待ちの車大行列してたよww+56
-0
-
108. 匿名 2023/04/28(金) 21:27:45
私はフルタイムパートタイムとワンオペ(もうおだてるのも文句言うのもめんどい)
時々スイッチ入ってキレーイにするけど、そのキレイになった部屋に旦那が過ごすと思うとムカつき過ぎてモチベ下がります
同じ人いますか?+19
-1
-
109. 匿名 2023/04/28(金) 21:27:59
わたしもその予定で今日も下着の引き出しを全部出しているいらない分けましたー!劇的には変わらないけど頑張る!+23
-0
-
110. 匿名 2023/04/28(金) 21:28:52
現在足の踏み場がありません!!!
断捨離するぞ!!!!!+34
-0
-
111. 匿名 2023/04/28(金) 21:29:06
着ていないコートが2つあるけど、今売っても売れないよなぁ…+20
-0
-
112. 匿名 2023/04/28(金) 21:31:45
>>102
きちんか!(笑)
もくちん…?ハテナだったよー(笑)+60
-0
-
113. 匿名 2023/04/28(金) 21:35:43
>>65
うちは保育園の入り口にご自由にどうぞの紙を貼って置かせてもらってるよー
わりとすぐなくなるので定期的にお願いしてます+14
-0
-
114. 匿名 2023/04/28(金) 21:36:05
>>63
整理バッグのジッパーを最後まで締めると中の物がカビ臭くなるから少し開けた方が良いよー
中の物をカビ臭くした者からの忠告+48
-1
-
115. 匿名 2023/04/28(金) 21:37:30
とにかく捨てる!この前やっと使ってない空気清浄機やプリンター、掃除機、カーペット、テーブルを粗大ゴミに出した!10年も使ってないのに場所だけとっててマジでもっと早く捨てればよかった。
まだまだ物置きに入れっぱなしで使ってないものあるから徐々に捨ててスペース作って収納キレイにして極力物が出てない部屋を目指したい!+45
-1
-
116. 匿名 2023/04/28(金) 21:40:15
>>106
わかりました!+11
-0
-
117. 匿名 2023/04/28(金) 21:41:19
>>114
湿気取りとか入れようと思ってたんだけど、防カビ剤も入れた方がいいかな。ありがとう。+23
-1
-
118. 匿名 2023/04/28(金) 21:42:38
子供部屋を分けるために頑張って掃除します!+1
-0
-
119. 匿名 2023/04/28(金) 21:46:08
服を捨てる!
とりあえず全部だして目の前に積み上げてみた!+17
-0
-
120. 匿名 2023/04/28(金) 21:51:28
子供が小学生に上がったのにまだランドセルラック出せてない。
まずは子供部屋の模様替えをして、休みの間にランドセルラックを出す。+8
-1
-
121. 匿名 2023/04/28(金) 22:06:30
服メインの不用品15点くらいをオフハウスに売りに行ったら190円だったw
半分以上値段つかず。
値札付き未着用のピンキーアンドダイアンやナチュラルビューティーベーシックでも金額つかなくてショックだったわ。確かに数年前のやつだけどさ。。
服も捨てるのにゴミ袋代かかるからなーと、古着回収 無料 〇〇市って検索したら、結構あったから、そっちに持って行くことにしたよ。
ユニクロはユニクロ回収ボックスにいれてくる。
+31
-1
-
122. 匿名 2023/04/28(金) 22:11:47
You Tubeで知識は得たから
あとは実践するのみ+7
-0
-
123. 匿名 2023/04/28(金) 22:12:09
どうせ天気悪いしお金もないし私も大掃除、模様替えでもするか〜
なんか楽しみになってきた+43
-0
-
124. 匿名 2023/04/28(金) 22:12:34
>>31
スタッフは女性のみ。
年齢は60歳まで。
明るくて清潔感ある雰囲気。
時給3000円まで交通費別途。
一回につき3時間は居て欲しい。+33
-7
-
125. 匿名 2023/04/28(金) 22:13:22
>>13
こういう豪快な片付けしてみたいんだけど、みなさんは捨てたあとなんの後悔もなかったですか?+17
-0
-
126. 匿名 2023/04/28(金) 22:14:39
毎年、年末の大掃除はしないで
GWと秋の連休に大掃除してる。
とりあえず窓と網戸掃除はやる。
先週に服とタオルの整理して、古布たくさん出たからバンバン使って捨ててスッキリする。+31
-0
-
127. 匿名 2023/04/28(金) 22:14:46
>>31
もしやるなら女性宅のみとかにしなね!
+38
-0
-
128. 匿名 2023/04/28(金) 22:16:35
いつかのトピでみんなが励まされた歌です。
それでは聞いてください
「片付けストーリーは突然に」
何から始めればいいのかわからないまま時は流れて
掴んでは 捨てていく ありふれた作業から〜
作業始めて写真出てきた
楽しかった思い出に浸って
まだ読んでない本も出てきて ひとり たそがれ
あの日あの時あの場所で
君(モノ)を手に入れてから
僕らはいつまでも
離れぬ2人のまま+37
-2
-
129. 匿名 2023/04/28(金) 22:22:00
>>1
このGWこそは脱汚部屋したいです。
要るか要らないか迷ったら捨てる!
一緒に頑張りましょう!+30
-1
-
130. 匿名 2023/04/28(金) 22:27:45
>>125
今月入ってから断捨離始めました
汚部屋なのでドンドコ捨てても全然物が減らない。
1番捨てやすいのは個人的には衣類と書類系です。
毎日45ℓのゴミ袋で5袋は捨ててる。
ゴミばっかだから後悔もへったくれもない。
あと色んなとこからお金が出てくる+60
-3
-
131. 匿名 2023/04/28(金) 22:31:11
5月下旬に引っ越しを控えていますので参加します
燃えないゴミの日が2日と16日ですので
明日から始めます+18
-0
-
132. 匿名 2023/04/28(金) 22:33:19
マンションのゴミ捨て場狭くて全然捨てられない…同じ区域で同じ曜日回収の公園のゴミ捨て場に捨てていいかな…+3
-9
-
133. 匿名 2023/04/28(金) 22:38:37
>>1
当たり前なんだけどものの場所を全て決めたらきちんと片付いてきました。
行き場のないもの多くてごちゃついてるから全て場所決めようとおもう。
あと、使いやすい場所によく使うものをおくという当たり前のこともあまり出来ていなかったけど置く場所見直したら片付けできるようになってきた気がする。
あと、片付け終わる前に百均にいかないようにしてる。
片付けた上で必要そうなもののみ買い足すようにした。
あとやる気がないときは週末ビフォーアフターをみるとやる気でる。わたしは。+15
-1
-
134. 匿名 2023/04/28(金) 22:41:31
>>28
捨てる。
そんなこと考えてたら何年も片付かない。そうしてるうちにまた増える。服すきなら絶対。だから捨てる一択。+39
-0
-
135. 匿名 2023/04/28(金) 23:00:33
天気が良ければ毛布を洗濯したいなー
あとは散らかりがちなリビングをスッキリさせたい!+13
-0
-
136. 匿名 2023/04/28(金) 23:33:34
見て見ぬ振りしてきた洗濯機の下が埃が濡れて固まってガチガチで汚いから掃除したい。マイペットでゆるむなー?縦型だけどこのタイプで手が届かないから奥はどうやったらいいんだろう?+4
-0
-
137. 匿名 2023/04/28(金) 23:53:34
>>78
まさにその方法で自分を追い詰めて、ある程度片付いた
しかし短期間で無理して家具を動かしたりしたせいでギックリ腰になり、また散らかりつつある+10
-0
-
138. 匿名 2023/04/29(土) 00:15:33
>>108
捨てまくって片付いた部屋にまた旦那が物を開き始める。それも地べたにポンポンと。これ捨ててもいい?って聞くと置いといて。と必ずいう。
旦那があまり片付けしないタイプでストレスたまってる。+27
-0
-
139. 匿名 2023/04/29(土) 00:16:40
部屋に物が溢れ過ぎて、自分もその一部になってる気分
断捨離したら自分も居なくなるかもしれん笑+21
-0
-
140. 匿名 2023/04/29(土) 00:23:58
>>23
別にタイムリーではない。+3
-11
-
141. 匿名 2023/04/29(土) 00:32:39
妊娠9ヶ月。最近引っ越したんですが、まだまだ片付けれてない…。生まれる前になんとかしなきゃ…
押入れの収納に頭をかかえてます😥+10
-5
-
142. 匿名 2023/04/29(土) 00:57:35
>>5
みんなでゴミ何kg出たか競えば頑張れるかも+15
-0
-
143. 匿名 2023/04/29(土) 01:31:00
GW前断捨離中
既にゴミ袋10袋以上捨てた
元々物が少なかったけれど、より快適になった+26
-0
-
144. 匿名 2023/04/29(土) 01:54:29
書類が山のよう
生保、証券
とうしたらいいのかわからず汚部屋+18
-0
-
145. 匿名 2023/04/29(土) 02:06:29
>>126
気候いい時期の方がだんぜん捗るよね!+16
-0
-
146. 匿名 2023/04/29(土) 02:21:12
汚部屋ではないんだけど毎年連休は
カーテン洗ったり冬物洗って片付ける事に
してるから
今年の天気は日本全国残念だね+24
-1
-
147. 匿名 2023/04/29(土) 05:06:27
私はベランダと洗濯機を掃除する。
あと旦那と私の服の断捨離。
息子達GW全部部活で旦那は仕事だから早起き弁当作りだぜ〜!
+9
-0
-
148. 匿名 2023/04/29(土) 06:17:57
>>125
私も最近がっつり捨てたけど後悔ないよ
汚部屋だったけど収納スペースが空いたおかげで全部のものがちゃんと片付くようになった。爽快感しかない!
でももし迷うようなものがあればすぐ捨てずに期限つきでとっておいても良いんだよ+27
-0
-
149. 匿名 2023/04/29(土) 06:29:14
せめて一日一つは捨てる+18
-0
-
150. 匿名 2023/04/29(土) 06:46:28
参加します!まずは年単位で置きっぱの粗大ゴミ回収の予約をしました!+11
-0
-
151. 匿名 2023/04/29(土) 06:50:34
>>70
わかるわ…
どこもかしこも汚いし、やる気が続くか…
ゲンナリする笑+21
-1
-
152. 匿名 2023/04/29(土) 07:49:08
おはようございます!
昨年転職し、時短パートからフルタイム勤務になりました。元々片付けや掃除は得意ではなかったのでいつも散らかっていたけど、フルタイム勤務になってから毎日ヘトヘトで片付ける気力も体力もなく、今は本当の汚部屋なりました(T-T)
疲れているのと部屋が汚くてイライラして食べ過ぎ、体重も増える一方で良いことありません。
今日から9連休なので頑張って片付けます!
子供も今年受験生なので、良い気が入るように母さん頑張るよー!
朝から長文失礼しました。+54
-2
-
153. 匿名 2023/04/29(土) 07:53:20
私もやります!
今からやる+6
-0
-
154. 匿名 2023/04/29(土) 07:56:38
>>83
そんな財力ないよー
うらやましい!+6
-1
-
155. 匿名 2023/04/29(土) 09:20:04
>>8
私も参加します🙋
うちのほう今日は天気がいいので、明日からやろうかなと思ってます…+7
-0
-
156. 匿名 2023/04/29(土) 11:12:23
おはようございます
>>1主です
冷蔵庫の中とキッチン下の食材スペースを整理しましたよ!
賞味期限切れの食品が40Lの袋1個分もあって、もったいないけど捨てました!
震災以来、管理できないのに食品を買い込む癖がついてしまってたみたいです…反省+28
-1
-
157. 匿名 2023/04/29(土) 11:17:34
>>152
わたしは3月までパートで5月からフルタイムが始まるのですが、やっぱり体力面だいぶ変わりますか。今はお休みなので、きっと片付けられなくなると思ってせっせと物を減らしています。
家事が楽になるように準備しないと、と気持ちだけ焦ってます。+24
-0
-
158. 匿名 2023/04/29(土) 11:24:29
ベランダの掃除と
窓と網戸の掃除を頑張った!
これから、リビングの片付けします!+16
-0
-
159. 匿名 2023/04/29(土) 11:37:18
>>125
後悔したことあるけど、爽快感のほうが勝ったしすぐ忘れる+23
-0
-
160. 匿名 2023/04/29(土) 11:41:03
>>50
サンポールマジで凄い
少し前から掃除神が降りてきてトイレもサンポール半分ぐらいドボドボした後1時間ぐらい置いてからブラシでゴシゴシしたらピッカピカになった+28
-0
-
161. 匿名 2023/04/29(土) 12:00:09
>>141
なんでマイナス?妊婦だから?+2
-1
-
162. 匿名 2023/04/29(土) 12:02:51
半分くらい掃除して床広くなったからストレッチとかファームローラーで筋膜リリースなんてしちゃってるんだけど気持ち良い
維持できるようにしたい+13
-0
-
163. 匿名 2023/04/29(土) 12:11:08
>>10
ドメスト買ってきて流すだけでも違うよー+13
-0
-
164. 匿名 2023/04/29(土) 12:26:00
🙋♀️+0
-0
-
165. 匿名 2023/04/29(土) 12:36:12
>>70
部屋の中でも「この引き出しの中」「この棚」と小さく区分けして一つずつやったらどうだろう。
全体を見過ぎると途方にくれちゃうよ。+20
-0
-
166. 匿名 2023/04/29(土) 12:41:41
>>1
5月位から虫が出るときいて片付けたいと思ってる。
虫が嫌いだから頑張る👊✨
+28
-2
-
167. 匿名 2023/04/29(土) 13:52:41
足の踏み場のないウォークインクローゼットを片付けたいけど何からはじめたらいいのか分からない+17
-0
-
168. 匿名 2023/04/29(土) 13:56:58
連休中に服と本は最低限片付けたい‼️+15
-0
-
169. 匿名 2023/04/29(土) 14:45:09
この間の年末は、光熱費を節約したら家が寒くて大掃除なんてする気も起きず…
暖かくなってきたGWに大掃除します!
花粉も収まってきたしカーテンも洗おう♪+32
-0
-
170. 匿名 2023/04/29(土) 14:52:26
写真撮って汚部屋晒そうかと思ったけど酷すぎてやめましたww
よっしゃ!これから床にある物全部ゴミ袋入れるで!!😤+24
-0
-
171. 匿名 2023/04/29(土) 15:50:34
>>144
クリアファイルにとりあえずぶっ込もう。
サイズを揃えて後から見たらいい。+17
-0
-
172. 匿名 2023/04/29(土) 16:02:10
動かしたい物が置きっぱなしで埃が溜まってる所は、掃除機をかけてから。
埃が目に見えて減るだけでも、手を付けるハードルが下がる。+11
-0
-
173. 匿名 2023/04/29(土) 16:05:06
>>171
ありがとう!
とりあえず100均一でジッパー付きの四角い入れ物あるじゃないですか。厚みのあるやつ。
あれを10個位買ってきて、その中にぶっこもうかな。
金融系、生保、猫書類とか、やるー!!+23
-0
-
174. 匿名 2023/04/29(土) 16:06:41
>>154
どうせプチプラとかZOZO古着なので
毛玉とかだし
勿体無いとか言ってられない
服がありすぎて片せないんです+21
-0
-
175. 匿名 2023/04/29(土) 16:19:12
>>63
臭くなるんだよな〜+2
-0
-
176. 匿名 2023/04/29(土) 16:22:22
さっそく服など50点を2ndストリートに持っていきました。800円になりました!
ガルちゃんでのコメント見て重い腰を上げれました。ありがとう。+33
-0
-
177. 匿名 2023/04/29(土) 16:30:07
>>16
それは「やったら終わる」系で、捨てるか捨てないか悩まなくていいから、簡単なやつ
終わったら美味しい物食べようとかのご褒美用意したら?+10
-0
-
178. 匿名 2023/04/29(土) 17:13:50
最初の一歩が踏み出せないままガルから離れられない+7
-0
-
179. 匿名 2023/04/29(土) 17:35:31
かわいいお菓子の缶とか箱とか捨てられないんだよね
何かに使えそうと思ってそのままになってる
有効活用したい+25
-0
-
180. 匿名 2023/04/29(土) 18:36:51
2歳児がいて、苦手な片付けが更に進まない。
寝てる間にすればいいのかなぁ。
でもとりあえずトイレとお風呂は本日綺麗にできました!+14
-1
-
181. 匿名 2023/04/29(土) 18:42:35
>>89
私も最初の3週間は逆にぐちゃぐちゃになりました。
しかし、服は7割捨て、紙類は9割以上捨てた時から急に断捨離感が出始めました。
頑張ってください!+32
-0
-
182. 匿名 2023/04/29(土) 20:37:37
明日から頑張ろう…+6
-0
-
183. 匿名 2023/04/29(土) 22:14:39
>>181
89です。めげそうになってましたけど、なんとか間に合うように頑張ってみます。ありがとうございます。+8
-0
-
184. 匿名 2023/04/29(土) 22:23:35
床が全部埋まっててどこからどうしたもんかと途方にくれるけどとりあえず段ボール潰すのと衣類集めて洗濯から…と、決めてもう夜。。ちょっとだけ触りました…明日こそ手を付けます+23
-1
-
185. 匿名 2023/04/29(土) 22:32:21
>>59
私も黄砂と花粉だらけの網戸のままでは窓を開けて換気もできない!と思って、重い腰を上げて家中の網戸と窓を拭き上げました~
同じく100均の網戸拭き用シートで(笑)
1ヶ所やり始めてしまえば勢いがついてできてしまいますよ、きっと!
私は勢いがつきすぎてベランダの床も全部水で流して洗うところまでやってしまいました💦
拭き終わった後は気分もスッキリでしたので、頑張って下さい!+15
-0
-
186. 匿名 2023/04/29(土) 22:44:03
明日は雨の予報だったので、今日は朝から洗濯機を回し続けて家中のカーテンを全部洗った!
外して、洗って、干して、取り込んで、取り付けて…を5周(笑)
風も強くて乾燥してたから、次のカーテンが洗い終わる前に乾いてるし、作業がどんどん進んだ。
しばらく洗ってないのがずっと気になってたから全部屋分キレイになってスッキリした!+34
-0
-
187. 匿名 2023/04/30(日) 12:39:35
>>81
毛クズが怖いよね。
メルカリやりたいけどそれが怖くてできないわ。
セカストに持ち込んで来る。+9
-0
-
188. 匿名 2023/04/30(日) 12:41:08
>>176
こういう動きが早い人って仕事できるよなぁ。+16
-0
-
189. 匿名 2023/04/30(日) 12:46:28
>>185
マスクやら、完全武装が必須ね。全身に埃かぶりそう。+4
-0
-
190. 匿名 2023/05/01(月) 07:07:15
>>1
ゴールデンウィークは仕事ですが、汚部屋すぎて運気もだだ下りなので片付けに取り組みたいです!
まずは床のものを全部しまうところから、、、+10
-1
-
191. 匿名 2023/05/01(月) 09:43:08
>>83
雪国住みだけど、基本インナー+カットソーで、厳寒期はインナー+裏起毛のカットソーで去年いけたから、私はニット買うのやめた。
ニットって洗濯分けないとだし、乾かすのも伸びないように気をつかうし、収納も嵩張るし、モノによってはすぐ毛玉できるし。
+17
-0
-
192. 匿名 2023/05/01(月) 11:01:08
とにかく捨てる処分減らす売る+12
-0
-
193. 匿名 2023/05/01(月) 15:14:28
>>169
まだみてるかな?ヨーロッパは春に大掃除するらしいね。寒すぎず暑すぎずだからいいのかも。+4
-0
-
194. 匿名 2023/05/01(月) 17:14:15
昨日は溜まってた食器を洗って、放置してたガスコンロをピカピカにし、同じく放置してた洗面台もキレイにし、疲れていたために床に放置されていた書類などを整理した!
久しぶりに床の面積が広くなった(笑)
衣類も数点処分。ここも床が広くなった。
明らかにリビングの収納が足りないのでオシャレなチェストが置けるようにさらにGW中に片付けていきたい!+14
-0
-
195. 匿名 2023/05/01(月) 17:16:34
>>169
わかるわかる!
夏は暑くて掃除する気になれないですしね・・・
過ごしやすい季節に頑張りましょー!!+8
-0
-
196. 匿名 2023/05/01(月) 17:24:07
>>104
ナナ捨てるならメルカリかラクマに出したら?
そこそこ値段付きそうだけど!+7
-0
-
197. 匿名 2023/05/01(月) 22:49:17
壊れたレンジとおさらばしました!やったー+9
-0
-
198. 匿名 2023/05/02(火) 07:25:37
床をかんたんマイペットで拭き拭き。
引くぐらいタオルが黒くなった。
でも、床はサラサラして気持ちがいい。+12
-0
-
199. 匿名 2023/05/02(火) 07:44:57
テレワーク兼食事用に大きめのデスクを買ったので、部屋の模様替して、壊れて渋々使っていた部屋を圧迫するローテーブルを粗大ゴミの回収予約したよ〜+4
-1
-
200. 匿名 2023/05/02(火) 09:48:07
朝から頑張ってキッチンのシンク+コンロ下の収納部分の中身を全部出して断捨離+掃除をしたよー。
疲れたー。
使ってないしな、とポイポイ不用品に分けていったら燃やさないゴミ袋20リットル2袋分になった!
食器棚もやりたいけど、とりあえず疲れたから休憩。+11
-0
-
201. 匿名 2023/05/02(火) 17:16:41
>>1
主さん、トピ立てありがとうございます!
私も参加させてください!
GWは大型連休なのにゴミ収集車来てくれるし、比較的熱くも寒くもなく最高に大掃除にピッタリですよね!
この5日間、午後朝早く起きて冬物の洗濯→収納から一気に部屋の掃除模様替えまでやり遂げたいです!
1日中だとダレて来てしまうので午前中だけにして午後はジムで体の余計な贅肉を捨ててきます!
お掃除トピで掃除したら運気が上がった!という方のコメを見て俄然やる気が出て来ました
あとサンポールの存在を教えてもらってからはトイレ掃除が楽しいです
がんばるぞー!!!!!+32
-1
-
202. 匿名 2023/05/03(水) 05:04:00
おはようございます
今日はこちらは晴れらしいので日が昇り切る前にベランダ掃除をできるところまでやってきます!+7
-0
-
203. 匿名 2023/05/03(水) 05:22:28
>>83
着たくないのは捨てた。
残った3着は今年の冬に着倒す!+8
-0
-
204. 匿名 2023/05/03(水) 10:45:41
いいお天気ですね。
洗濯を二回しました。
もう少ししたら洗面台の下でも片付けようかな。
わりと湿気がたまりやすい場所らしいので、掃除後は全開にする予定です。+8
-0
-
205. 匿名 2023/05/03(水) 10:50:45
家族が風邪気味で出られないので片付け頑張ります!!
時間的に遅いけど、布団干して2回目の洗濯する!!(衣替えのために)+11
-1
-
206. 匿名 2023/05/03(水) 11:02:21
今日からお掃除頑張ってます!
朝5時に起きて朝ご飯(お昼の分も)作りながら…
・資源ゴミの日だからゴミ袋一袋分を軽く全部洗ってからまとめ→出す
・ベランダ、家周りを軽く掃き掃除
・洗濯もの、5回分回し中
(3回は毛布だから量はそれほどない)
たくさん働いたので、お腹が減ったのでヨーグルトにりんごを刻んだのを入れて食べながら休憩して皆さんのコメ見てやる気をチャージしてます!
洋服の断捨離がどうしよう…と悩んで進まないからされてる方、本当に尊敬します
とりあえず、コツがつかめるまで後回しにしてサクサク捨てられるものからやって行きます+19
-0
-
207. 匿名 2023/05/03(水) 11:52:07
どこから手をつけていいかわからない時に、冷蔵庫から取り掛かると良いときいて、昨日の夜からぼちぼちやっています!
今日中に冷蔵庫やるぞ!+13
-0
-
208. 匿名 2023/05/03(水) 12:54:37
>>204
そっか、お掃除終わったら湿気取りを買ってこなきゃ。
GW終わったらあっという間に梅雨くるもんね+13
-0
-
209. 匿名 2023/05/03(水) 12:57:16
>>207
冷蔵庫もこれからの季節に大活躍するし、小さなスペースもムダにできないもんね。
私も連休中にキレイに整然と並べられるようにする!+8
-0
-
210. 匿名 2023/05/03(水) 13:04:50
>>209
ヨコですが
小さいスペースから始めるといいらしいですね。
冷蔵庫や引き出し一つからでも。
目に見えて綺麗に整うと、勢いづきやすいとか。
私は今から雑草抜きしてきます。
生え始めにする方が後々楽なんですよね。
でも暑そう…+13
-0
-
211. 匿名 2023/05/03(水) 15:23:40
>>209
それが、ちょうど冷蔵庫の中でお醤油をこぼしてしまい、全部出して拭いているうちに掃除が始まりました。
休憩してたので、続きやります♪+11
-0
-
212. 匿名 2023/05/03(水) 15:24:41
>>210
>>207です!
夕方は草抜きしようと思います!
熱中症には気をつけましょうね!+8
-0
-
213. 匿名 2023/05/03(水) 16:00:02
冷蔵庫、サクサク片付いて楽しい✨
期限切れはないだろうと思っていたら、ゼリーみたいな飲み物と、茄子の辛子漬け、とろろ昆布を発見。
使いやすいように配置を変えています。+7
-0
-
214. 匿名 2023/05/03(水) 16:32:45
学校や季節終わりの大量の洗濯物がほとんど乾きました!
冷蔵庫はかなりすっきりしました!
今から洗濯物を片していきます!+7
-1
-
215. 匿名 2023/05/03(水) 17:05:03
食器水切りカゴや、キッチンと洗面台のシャワーヘッドを2年ぶりくらいにオキシ漬け。。
汚れ浮きめっちゃヤバかった😇
+8
-0
-
216. 匿名 2023/05/03(水) 17:07:04
私も冷蔵庫整理やらなきゃー。
保冷剤かなり溜めてるw+7
-0
-
217. 匿名 2023/05/03(水) 17:32:05
>>216
無印良品で全店舗じゃないかもしれないけど、物によっては保冷剤リサイクルできますよ。+3
-0
-
218. 匿名 2023/05/03(水) 18:50:23
>>217
情報ありがとうございます。
調べてみます😆+5
-0
-
219. 匿名 2023/05/03(水) 19:09:46
今日は久々の休みがうれしくてダラダラしちゃったけど、これからパントリーの掃除を始める!誕生日に断捨離したら運気がよくなるみたいで、尚更やる気でがんばる!+9
-0
-
220. 匿名 2023/05/03(水) 19:16:24
>>210
なるほど〜。
コツは小さいスペースからなんですね。
小さい成功体験を積み重ねてモチベを高めるのは知っていたけど、いざとなると思いつかないものですね。
教えてくださってありがとうございます!
外回りは暑い寒いは大変ですよね。
明日、早起きしてやります!+8
-0
-
221. 匿名 2023/05/03(水) 19:19:32
>>211
それあるねー
神様がそろそろ掃除せんかい!と強制的に私に掃除させてるのかな?って思う笑
さすがに醤油は見て見ぬふりはできないもんね💦
+10
-0
-
222. 匿名 2023/05/03(水) 22:13:41
玄関の収納庫がいつの間にかパンパンだけどきっといらない物があるだろうから明日断捨離やるぞー!!気になり始めると止まらなくなる笑+5
-0
-
223. 匿名 2023/05/04(木) 03:37:27
粗大ごみ捨てたよ
予約してシール買いに行ってって手間がかかるからいつも後回しにしちゃう+14
-0
-
224. 匿名 2023/05/04(木) 06:41:38
おはようございます
GW大掃除2日目、今日も朝5時に起きられてベランダ掃除から始まり、外周りも掃除して軽くお腹がすいたのでホットミルク(ココア入り)を飲んで5分休憩してからまた掃除やり始めます。
こんなに心弾みながらお掃除できるのはここにいらっしゃる皆さんのおかげです!
また休憩時間になったら皆さんのコメを読めるのを楽しみに頑張ります!+24
-0
-
225. 匿名 2023/05/04(木) 08:15:29
今日のノルマは最低でも40Lのゴミ袋を満タンにする!段ボールまとめる!瓶缶捨てられるようにまとめる!頑張ります!+13
-0
-
226. 匿名 2023/05/04(木) 10:04:36
>>213
冷蔵庫の中から、いろんなモノが発掘されますよね笑
私もすぐにグチャグチャにするタイプですが、きっと効率的な整理整頓が出来てないからなんだろうなと思ってます。
でもどうしても奥の方は見逃しがちになるし…
どうしたらいいんだろう。+6
-0
-
227. 匿名 2023/05/04(木) 10:21:16
>>224
お疲れさまです。
昨日も朝5時起きされた方ですね。
朝からクルクルとよく動かれてすごいです。
うちは散らかってはいないけどモノを押し込んでる状態で、流しの下や全部の引き出し、タンスに押し入れ…雪崩が度々起こりますw
一見片付いてるように見えてるだけに、なかなかタチが悪いw
今日は流しの下でもやってみようかなぁ。
この時期にブラックキャップや湿気とりの交換したらいいですしね。
+10
-0
-
228. 匿名 2023/05/04(木) 11:01:52
>>161
ほんとそれ思ったー!驚
出産前に片付けておきたいの分かるけどなぁ+9
-1
-
229. 匿名 2023/05/04(木) 11:48:06
>>2
下手くそな釣りだな+1
-0
-
230. 匿名 2023/05/04(木) 12:14:58
今日は家族が朝から仕事に行ったので、いない間に片付けてます!
シーツ類洗濯して、
クローゼットに掛かってるジャケットを外干しし、荷物も一旦出して埃や汚れを拭きました。
今はカーテンを洗濯中に休憩して、落ち着いたら窓拭きしてカーテン取り付けます!+6
-0
-
231. 匿名 2023/05/04(木) 12:15:42
大谷翔平も目標達成シートで運の欄に部屋掃除いれてるね。
羽生結弦選手も「部屋が綺麗だと運が寄ってくる」って考え方で、試合前の宿泊ホテル、置き角度までキッチリ綺麗にするのを心掛けてるらしい。+16
-0
-
232. 匿名 2023/05/04(木) 13:10:02
>>223
すごい!そんな面倒なこと終わらせたなんで!お疲れ様!+9
-0
-
233. 匿名 2023/05/04(木) 14:10:56
>>227
ありがとうございます!
昨日のコメも見てくださったみたいで…
別のお掃除トピでお掃除したら運気が上がったとあって、家事の中では1番苦手な掃除を頑張ろう!って思えて頑張ってます笑
そのおかげで昨夜めっちゃ寝られたんです!!
これ、私にとっては本当にすごくて精神科で薬をものすごく処方してもらっても5日間寝られないとかザラで…
昨日はたっぷり7時間寝られたので嬉しいです。
>朝からクルクルとよく動かれてすごいです。
ありがとうございます。
私は機動力は自信があるのですが、やり慣れてないのでコツが全然つかめなくて時間がものすごくかかってしまいます…
皆さん、細かいポイントやコツを教えてくださるのでめっちゃ助かります。
小さい所からやるといいよとか、まずは片付けてから買い物に行くとか。
(先程足りなくなったゴミ袋を買いにホームセンターに行ったら鉢植えの花がたくさんあって片付けたら飾りたいと思って買うのは踏みとどまりました笑
でもいっぱい時間を使ってしまいました💦)
>うちは散らかってはいないけど
それだけでも尊敬します!
日頃からきちんとされてる方ですね。
>この時期にブラックキャップや湿気とりの交換したらいいですしね。
そうですね!
教えてくださってありがとうございます!
最終日にやることにします
長々と失礼しました💦
+11
-0
-
234. 匿名 2023/05/04(木) 14:20:33
>>141 はかどってますか?
赤ちゃん産まれたら片付ける余裕がしばらくなくなるからね。でも、あんまり無理しないで重いものや高いところのものは旦那さんに頼むんだよ。
あと、疲れてきたらちゃんと休憩してね〜!+13
-0
-
235. 匿名 2023/05/04(木) 14:23:41
収納庫のいらないものを袋に詰めたおかげでだいぶすっきりして気持ちがいい!まだまだやるところがあるから少しずつ頑張る。がっつりできなくてもせめて1日1捨を心がけるぞー!+15
-0
-
236. 匿名 2023/05/04(木) 14:28:12
今頑張ってる。+7
-0
-
237. 匿名 2023/05/04(木) 15:20:24
マジでリビングがゴミ屋敷状態だから頑張ってます。
捨てる捨てる捨てる。+17
-1
-
238. 匿名 2023/05/04(木) 15:47:06
押し入れの掃除に着手しました。スーツケースがカビててびっくり…。直近で必要になる予定もないしとりあえず捨てます。+16
-0
-
239. 匿名 2023/05/04(木) 17:16:30
>>221
そうなんです💦お醤油で強制的に掃除…笑
今朝、冷蔵庫を開けた時にスッキリしていて気分よくなりました!+5
-0
-
240. 匿名 2023/05/04(木) 20:37:45
>>31
とりあえず、うちに来て〜!
お金はあるが、片付けセンスと時間がない。
もう、誰かに週一で整理を外注したいです。+8
-0
-
241. 匿名 2023/05/05(金) 01:50:54
2日からちょこちょこ頑張ってる!
去年から今年にかけて着なかった服や靴類は思い切って捨てた
冷凍庫の冷凍焼けしたもの(もう食べれないもの)も捨てた
野菜室のカラカラになった葉?たちも捨てた
そのレベル?って感じなんだけど、コロナ禍になってから躁鬱気味で家に居たくなくてとにかく出掛けないとダメで掃除や整理整頓何もできなかったけどやる気が続いてる
絶対ここのトピ主さんはじめトピの方々のおかげ、ありがとう!!+9
-0
-
242. 匿名 2023/05/05(金) 08:01:57
子どもたち中学生高校生で、GWは友達と遊んだりしてるから、母は掃除する!
サッシの隅にたまった黒い塊をなんとかする。+7
-0
-
243. 匿名 2023/05/05(金) 08:24:45
今日で晴れは終わりのようですね。
午後から少しずつ曇ってきそうな関西です。
今日は布団カバーと冬服を少し洗濯しようかな。
その後は冷蔵庫掃除。
みなさん冷蔵庫してるみたいだから影響されました笑+9
-0
-
244. 匿名 2023/05/05(金) 10:33:26
私も影響受けて、カーテン洗濯しましたw
布が大きいのと、フックの位置が高くて面倒だったけど、晴れも今日まで、という天気予報で洗いました~+8
-0
-
245. 匿名 2023/05/05(金) 11:12:52
昨日はブックオフに春〜夏服を持って行った
トータルで1着100円くらいになったからいいお小遣い稼ぎになった
+10
-0
-
246. 匿名 2023/05/05(金) 11:46:46
冷蔵庫の掃除しました。
凄まじい数のワサビと寿司用ショウガ…
ほとんど捨てました、無駄になったと反省です。
冷凍庫にも保冷剤とスーパーの袋に入れて持ち帰った氷が山のようにありました。
迷ったけど、冷凍庫はモノが多い方が冷気が逃げなくていいらしいので残しておきました。+8
-1
-
247. 匿名 2023/05/05(金) 14:18:49
素敵なトピ発見
物で溢れかえっている系の汚部屋
収納が足りなくて、物がテーブルの上や床に沢山置いてある
100均とかで物沢山買ってしまうことや、自分が持っている物がどのくらいあるかとかわからなくなってるから、また同じような物を沢山買ってどんどん溜まってしまう
ゴミとかは必ず捨てるようにしてる、
んだけど食材や食べ物沢山買ってしまうから冷蔵庫の中のロスが多くなる(冷蔵庫の中に沢山詰め込むから特に生鮮系は消費期限切れてしまうこと多い。奥の方とか買ったの忘れてしまう)
なんか書いてて酷いなと思ってきた
GW始まってから頑張った掃除は、雑誌の付録の溜まった段ボールいくつかと冬物の服でヨレて着れなさそうな服5着を今日の燃えるゴミで捨てたこと
それ以外は何もしてない
今日家帰ったらまた頑張る
+10
-0
-
248. 匿名 2023/05/05(金) 14:58:47
>>247
少しでも出来て良かったですね。
私も調味料のストックとか把握してなくて、買ったらあったなんてよくあります笑
肉や魚はチルドかな?
引き出しに入れてるから大丈夫だけど。
私は今日冷蔵庫の掃除したけど、いろんなモノ溜め込んでたからかなり捨てました。
奥からヤクルト見つけたら2ヶ月前に切れてたり。
少しずつ片付けていくつもりです。
がんばりましょうね(^^)+6
-0
-
249. 匿名 2023/05/06(土) 08:28:48
面倒だったけど、クローゼットの服とくたびれた下着類処分した。スペースできていい感じ!10分ほどで終わってスッキリするのに、始めるまでがなかなかなんだよね。+9
-0
-
250. 匿名 2023/05/06(土) 08:36:38
今日も頑張ります✨+14
-0
-
251. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:02
足の踏み場のない部屋に床が見えました…!布団がたためるようになり万年床も脱せそうな気配が見えてきました…!まだテーブルは埋まり床置きもたくさんあるけど景色が変わってきて嬉しいです!+28
-0
-
252. 匿名 2023/05/06(土) 10:30:52
>>251
少しずつ…ですよね。
私も床置きしてるからモノの置場所をちゃんと決めたいと思ってはいますが、なかなかです。
この引き出しにコレを入れたら取りやすいかな、とか思っても、すでにその引き出しはパンパンだったりw
時間をかけてイチからしないとなぁ。+11
-0
-
253. 匿名 2023/05/06(土) 15:37:15
網戸ワイパーで網戸ピカピカになりました。
ついでに網戸枠やサッシも
簡単マイペットでピカピカになりました。
いらないバスタオル使ったから
たくさん捨てれてスッキリしました。
本当に掃除が捗るいい季節ですね☺️
+15
-0
-
254. 匿名 2023/05/06(土) 19:05:00
掃除はあんまりできていないけど、服の断捨離は進んだ
8着ブックオフで売れて、2着新しいものを買った+14
-0
-
255. 匿名 2023/05/06(土) 20:05:14
何とか30Lのゴミ袋2つ分捨てたけど、部屋の総量がぜんぜん変わらない😭
それだけ物が多いんだなって実感しました。+20
-0
-
256. 匿名 2023/05/06(土) 22:49:09
毛布の洗濯
ベランダを水掃除、
網戸も洗って
全部屋に網戸に貼る虫除けもつけた
三和土を掃き掃除
段ボールを纏めて、資源ごみステーションへ
衣替え
まだ、食器の断捨離をする予定が何も手付かず…+8
-0
-
257. 匿名 2023/05/07(日) 01:36:04
>>252
わたしの場合は収納が足りてないのと動線を組むのが苦手で床や自分のまわりに溜め込んじゃう癖があるのでその解消がこれからの課題です。ぜび少しずつ一緒にがんばりましょ!+6
-0
-
258. 匿名 2023/05/07(日) 08:57:13
おはです。参加させてください。
今朝巨大蜘蛛が出て。今まで少し汚れた家を見てみぬふり。蜘蛛出てやっと重い腰あげました。
半年前に断捨離済。汚部屋→少しくすんだ部屋に格上げ。もう少し垢抜けたいです。
あとエアコン掃除と洗濯槽掃除も(セルフ)。エアコンは今日〜明日には終えたいです。
5月中に家掃除終えたいなぁ…( ´Д`)+14
-0
-
259. 匿名 2023/05/07(日) 10:35:31
>>258
暑くなる前に終わらせたいよね、私も明日から仕事で休みなく働かされるから、今日重い腰を上げて物置になった机周り片付けるよ!+11
-0
-
260. 匿名 2023/05/07(日) 11:20:25
今最難関の本の片付けしてる(笑)
あんまり読まないけど、読み出すと面白いし、ためになるから捨てられない。
でもさすがに増えすぎた。夕方5時までに終わらせます!!+17
-0
-
261. 匿名 2023/05/07(日) 17:13:57
>>120
子供部屋の片付け、模様替え、ランドセルラックを出して冬物の絨毯をコインランドリーで洗って片付けた。
今日で終わってしまうけどまだ自分の納戸の衣替え出来てない。。どうしよう。。+9
-0
-
262. 匿名 2023/05/07(日) 21:05:06
もうGW終了しますが、参加させていただきます。
くたびれた下着を3セット処分しました。
少しだけでも、スッキリ
+13
-0
-
263. 匿名 2023/05/08(月) 03:11:59
床の面積がちょっと増えた+12
-0
-
264. 匿名 2023/05/08(月) 05:53:33
>>259
机周り如何ですか?😚
綺麗になったら私も嬉しいです!!
おはです🙂 昨日はめんどくて。今朝(なう)エアコンカバー+部品 取外し&洗(多少黒カビ)。
内部黒カビ3割程度(去年清掃済)。ガルで一度洗浄したら3年はしなくていいって聞いたけど。念の為今年もやる。
でも軽めで済みそう。
今年思ったのは去年フルでセルフ掃除したので作業らくちんです。何も見ずに解体できた。
100均で道具買い忘れて(^_^;)
本格掃除は昼します。今露出したエアコン眺めてポテチ食ってます+15
-0
-
265. 匿名 2023/05/11(木) 12:08:50
>>258
>>259
>>262
よこです
GWの前半に張り切り過ぎて後半に寒くなったら寝込んでしまって全然片付け終わらなかったです…
暑くなる前になんとしても終わらせたいですがうちの地方では来週から30℃近くまで気温が上がるみたいで、とにかく5月いっぱいまでには終わらせるように頑張りたいです
今日も5時に起きて普段の掃除ととりあえずいつ暑くなっても大丈夫なように夏服少し洗濯しました
できたら押入れから断捨離がんばりたい!
皆さんはどんな工夫をされていらっしゃりますか?+5
-0
-
266. 匿名 2023/05/11(木) 17:32:13
工夫かー
やりたい事をスマホのメモに箇条書きにする
googleカレンダーの予定に入れちゃう
やりたい事のサイズが大きくてやる前からダルい時は、細分化して予定に書く
タンス1つ整理→引き出し2つ整理
冷蔵庫整理→瓶詰めだけ整理、上から2段だけ整理 など
達成感が得やすいし中途半端に終わることで変に凹む事も無くなるから、やる気が持続しやすい気がする+6
-0
-
267. 匿名 2023/05/14(日) 17:56:33
>>29
葛飾北斎じゃなくて?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する