- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/04/27(木) 19:06:44
新人に絶対無理な仕事量押し付けて案の定出来ず怒鳴るが残業は意地でもさせない、朝も早くこさせない+735
-16
-
2. 匿名 2023/04/27(木) 19:07:33
見渡す限り上司が作った注意の張り紙だらけ+434
-6
-
3. 匿名 2023/04/27(木) 19:07:52
ボーナスが出たり出なかったり+326
-17
-
4. 匿名 2023/04/27(木) 19:07:56
>>1
前の職場、営業さんを毎年採用して、毎年その年に辞めてくのが当たり前だった+393
-6
-
5. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:06
指が無い人がチラホラ+94
-16
-
6. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:13
+47
-39
-
7. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:16
+112
-5
-
8. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:17
当たり前のように正社員が先に帰る+347
-34
-
9. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:23
トイレに自分のポーチ置くの禁止+50
-63
-
10. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:24
勝手に契約を変えられた
研修代として毎月会社に3万振り込めって1年させられた+292
-6
-
11. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:36
薬の空き箱を投げつけてくる+91
-7
-
12. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:36
ある日とつぜん来なくなる正社員+341
-4
-
13. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:42
定時でタイムカード押させるくせにイベントと称して4時間以上残業させられた。+278
-1
-
14. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:44
朝の「おはようございます」
帰りの「お疲れ様でした」
しか会話が無かった。+401
-5
-
15. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:45
年間休日50日、有給なし、残業200時間+266
-4
-
16. 匿名 2023/04/27(木) 19:08:58
面接に行ったその場で採用が決まる。+374
-8
-
17. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:01
上司とその嫁がトイレでセックス+201
-3
-
18. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:04
社員がやる仕事をパートお局がやってる
そして、社員はその仕事をやらない+243
-4
-
19. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:05
毎日毎日おばさん達が人の悪口と人のお弁当の批判大会。狂いそうでした。+416
-3
-
20. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:13
新入社員より
古いパートが中心になってた職場+333
-3
-
21. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:24
初日から挨拶を無視してくるやつがいる職場。
+347
-2
-
22. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:24
部分社会の法理ですからとか言って、教授のアカハラを無かったことにしようとした。+19
-0
-
23. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:27
全体メールでブチ切れる+84
-1
-
24. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:31
シフト組む際に師長が勝手に有給を組み込む
残業申請し、時間が過ぎたらタイムカードを押させてそこからは終わるまで仕事
退職時に有給が残っていても無視+168
-5
-
25. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:32
履歴書を従業員みんなで見るってのはわりと聞くけど、うちの元職場はさらにグーグルで住所調べて家の外観をチェックしてた…
自分もされてたんだと思って怖くなってやめた
ちなみに辞めた後に、仕事中にみんなで私のSNS出てこないか探してたって、私が辞めた後にすぐ辞めた人が教えてくれたw+446
-2
-
26. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:35
古株のパートのおばちゃんがシフト作成
自分の都合良いようにつくってまわりから大ブーイングされても嫌なら辞めろと我が物顔してた+156
-0
-
27. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:56
出勤時に生理の日をカレンダーに記載する+21
-18
-
28. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:58
入社から給料が上がらない。管理職になったら安い管理手当がつくだけ。+148
-2
-
29. 匿名 2023/04/27(木) 19:09:59
ボーナスでない
情報が末端まで落ちてこない
仕事を(嫌な意味で)監視されている
異動命令が「明日」とかいうレベル+205
-2
-
30. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:08
朝礼で毎日社訓を言う+220
-1
-
31. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:12
定時退勤よりも残業、更に休日出勤してる人の方が評価される。+188
-3
-
32. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:13
社内で委員会やサークル活動がありどれか1つに強制加入+63
-1
-
33. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:15
部長と部下が不倫。
だから部下の女の方がすごく偉そうにする職場+157
-3
-
34. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:16
聞こえるように悪口、怒鳴ってくる、無視、睨んでくるやつ、機嫌が悪いと態度が悪くなつ奴がちらほら、仕事も丸投げ
大手製薬会社
こんなところで派遣をしていて病んだわ+251
-2
-
35. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:18
お弁当の注文は新人が率先してみんなの分を頼む。
なので新人はお弁当頼むの強制。ちなみに美味しくない+94
-4
-
36. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:21
>>1
今の郵便局じゃん、
新人バイトが来た当日中に
辞めたわ。
先月でバイトやパートの
10人近くが辞めたわ、
ここに未来は無いと判断をされて。
+200
-4
-
37. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:25
今どき給料手渡し+114
-4
-
38. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:31
女子更衣室で、ロッカーの中の財布が盗まれた。
きっと女子社員の中に犯人がいたと思う。+107
-3
-
39. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:33
仕事を教える気がないのに威圧感だけばら撒く上司+192
-3
-
40. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:36
コミュニケーション取りなさい
シフトは自分で代わり見つけなさい
+160
-1
-
41. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:45
社長が背中に刺青+25
-1
-
42. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:48
いい意味でやばいだけど
誰かが炊飯器持ってきてお昼に炊き立てご飯を食べてた
許してくれる会社やばい+130
-7
-
43. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:55
先輩が仕事終わらないと帰れない+68
-3
-
44. 匿名 2023/04/27(木) 19:10:59
偽の在留カード作らせたりしてベトナム人を企業に派遣してた。
結局警察に捕まって事務所閉鎖。+114
-2
-
45. 匿名 2023/04/27(木) 19:11:12
トイレが汚すぎ+97
-0
-
46. 匿名 2023/04/27(木) 19:11:31
所得税で明細書にはちゃんと引かれてたのに本社の方で最低限の所得税にされて中抜きされてた
家買う時所得証明書?だしたらびっくりするくらいひくくて流石に本社乗り込んだ+102
-3
-
47. 匿名 2023/04/27(木) 19:11:41
13時〜20時までの勤務で休憩時間が無かった。+111
-1
-
48. 匿名 2023/04/27(木) 19:11:52
バイトしてた服屋さんの代理店が同じ施設内でもう一軒違う服屋さん運営していたのだけど、どちらの店舗も店長不在のまま三人のスタッフでシフト回してたこと。その施設は店長いないとお店やっちゃいけないしワンオペも禁止だったのに
社長から電話で、施設には秘密にしておいてね!って言われてた
そこでバイトしてたもう一人は20連勤とかしてた+78
-0
-
49. 匿名 2023/04/27(木) 19:11:55
>>20
わかる、パートのおばさんの顔色伺いながら仕事するの。
おばさんの天国だから+163
-1
-
50. 匿名 2023/04/27(木) 19:12:04
社長が店舗に盗聴器しかけてた。+78
-1
-
51. 匿名 2023/04/27(木) 19:12:09
辞めるまでチーフがいじめる+42
-0
-
52. 匿名 2023/04/27(木) 19:12:17
朝早く出勤するのが偉いみたいな雰囲気+129
-2
-
53. 匿名 2023/04/27(木) 19:12:29
上司とカラオケでデュエットをはじめ、懇親会のくじ引きの当たりが、上司への手作りプレゼントを持ってくる・上司とレストランデートができるという券。天下り用の団体でした……。+39
-3
-
54. 匿名 2023/04/27(木) 19:12:42
朝10時半から日付変わるまで休憩無し
休日はグループトークが常に作動、名指しで返事は?(寝ててもお構い無し)
休みの日に来てこそ真の社員!!!と言われる+51
-3
-
55. 匿名 2023/04/27(木) 19:12:42
零細企業。雇われ社長が業務内容を把握してない。会社で何が作れるのかが分からず営業している。朝礼で発言しても技術がないため全くあさってなことを堂々と言う。+38
-1
-
56. 匿名 2023/04/27(木) 19:12:44
夜勤が週7勤務+9
-1
-
57. 匿名 2023/04/27(木) 19:13:32
スタッフ全員、本人がいない所で悪口を言われている
新人を敵視してまともに教えないくせに失敗すると韓流ドラマのように陰湿な物言いをして虐めぬく
スタッフは1年いればベテラン
5年も10年もいる奴は諸悪の根元&その一味
介護施設の話です+157
-2
-
58. 匿名 2023/04/27(木) 19:13:41
毎日遅刻する事務員がいるのに何もお咎めなし+44
-1
-
59. 匿名 2023/04/27(木) 19:13:44
毎朝朝礼で
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
と絶叫する
接客業ではありません+82
-1
-
60. 匿名 2023/04/27(木) 19:13:52
飲み会でバイトの女子大生を膝に座らせようとした。ドン引きしたし、その女の子も翌日バイトを辞めた。+106
-0
-
61. 匿名 2023/04/27(木) 19:14:05
少ない従業員なのに不倫率が3割超える。
打率にしたら大したもんだよ+53
-0
-
62. 匿名 2023/04/27(木) 19:14:09
部長がおしぼり投げてくる+23
-0
-
63. 匿名 2023/04/27(木) 19:14:16
フランチャイズの家族経営のケーキ屋さんでバイトしてたけど、あがる時に毎回レジ締め1回してマイナス出たら、その時入ってた人数で割って自腹。
あとケーキが崩れてしまったら原価ではなく売値で買取。ホールケーキひっくり返したら2000円~3000円飛んでいく…。
とんでもない店でした。
+150
-1
-
64. 匿名 2023/04/27(木) 19:14:21
職場に来たら
一日中自席でタバコを吸い、
女子社員にちょっかいを出し、
定時になったら飲みに帰る。
何の職務についてるのか
さっぱりわからない人がいる。+104
-2
-
65. 匿名 2023/04/27(木) 19:14:39
休憩の取り方取るタイミングがわからず
ご飯食べる時間も職場。
休憩取りますって連絡していいよって言われたから取ってみたら、何休んでるの?って怒られた
13時から24時まで働いていたんだけどな+80
-0
-
66. 匿名 2023/04/27(木) 19:14:40
勤務時間が4時間なのにアホみたいに仕事押し付けて来る!だから毎日残業…😢+73
-1
-
67. 匿名 2023/04/27(木) 19:14:43
>>1
誰得なんだろう?出来なかったら結局指示した人が怒られるよね+91
-2
-
68. 匿名 2023/04/27(木) 19:15:04
男性陣は自由に何処でランチしてもオーケーなのに、女性はランチタイムはここで!と決まってた。
そこでランチしなかった人はクビ。おかしいにも程がある。はい、ずっと求人出してます。+141
-0
-
69. 匿名 2023/04/27(木) 19:15:10
毎年、鬱で休職する人が出る
もちろん同じ人ではない
+109
-0
-
70. 匿名 2023/04/27(木) 19:15:25
「経験者月給16万は低いとは思わない(都会ど真ん中)」
「歴10年以上のベテランの代わりに新人を雇いたい」+42
-0
-
71. 匿名 2023/04/27(木) 19:15:33
オーナーがこの会社、別に潰しても良いからっていう条件で社長を雇っている。+18
-1
-
72. 匿名 2023/04/27(木) 19:15:34
飲食バイトだけど、微笑ましい高校生同士カップルが多い中、社員のおっさんと付き合ってる女子高生が多々いたこと。
学生バイトの収入では出来ない大人(笑)な体験させて落としてたみたいだけど、よく年齢÷2ぐらいの女の子に手を出すよな…気持ち悪くてすぐ辞めた+118
-2
-
73. 匿名 2023/04/27(木) 19:15:47
近所に住んでる社員のお母さんが夕飯を作りに来てくれてみんなで食べる。片付け終わったら0時まで仕事。
月曜日だけは夕飯後みんなで映画鑑賞。
1ヶ月で辞めた。+128
-2
-
74. 匿名 2023/04/27(木) 19:16:03
>>9
逆にトイレにポーチ置くのオッケーな職場があるの?+115
-5
-
75. 匿名 2023/04/27(木) 19:16:05
>>8
だめなの?
私定時になったらパートさんより早く退社してるんだけど+97
-25
-
76. 匿名 2023/04/27(木) 19:16:34
パワハラで勤務日数を残し店長がトンズラ…。+13
-0
-
77. 匿名 2023/04/27(木) 19:16:37
>>16
パートだとそんなもんじゃない?正社員でも私はあったけど。+117
-11
-
78. 匿名 2023/04/27(木) 19:16:52
美容室ですが、お客様の個人情報が記入されている初回のカウンセリングシートを写真撮ってグループLINEでスタッフ全員で共有。
しかも、髪型のビフォーアフターの写真もスタッフ全員で共有。
どうやってカットしたのかとか、先輩達からはあーしたら良かったとかそれもLINE。
それに対してお礼のLINEもしなくてはいけない。
なんか田舎の村みたいと思った。
これを毎日やるから毎日のLINEが100件以上。
それが嫌過ぎて2週間でやめました。+120
-1
-
79. 匿名 2023/04/27(木) 19:17:00
社長と女性社員だけの飲み会。
じゃんけん大会で勝った人は社長とキス・賞金。
他にもあるけど社長、脱税とセクハラで逮捕されて会社潰れたから詳しくいうと身バレしてしまう。+47
-0
-
80. 匿名 2023/04/27(木) 19:17:09
お局クラスの人たちは楽な仕事。したっぱは「勉強になるでしょ」と大変な仕事ばかり割り振られる。で、本人たちは詰所でおしゃべり。必死で仕事をこなすけれど終わらないと「まだやってんの?」みたいに呆れられる。+88
-3
-
81. 匿名 2023/04/27(木) 19:17:15
怪我や事故をしても労災保険を使用させない+16
-0
-
82. 匿名 2023/04/27(木) 19:17:45
タオル洗い当番+18
-2
-
83. 匿名 2023/04/27(木) 19:18:18
>>1
今の会社がそれです。給料が他所より少し良いから頑張ってるけど辞めたい。+83
-1
-
84. 匿名 2023/04/27(木) 19:18:25
お昼ご飯は社員の当番が買ってくるコンビニ弁当。
毎日毎日。
個人のパン屋。
ブラックだったわ。+34
-0
-
85. 匿名 2023/04/27(木) 19:19:38
介護士に医療行為をさせるとかだった1年で辞めました。+37
-1
-
86. 匿名 2023/04/27(木) 19:19:44
月曜の朝礼はでかい天狗の顔に二礼二拍手一礼する+29
-0
-
87. 匿名 2023/04/27(木) 19:20:27
1男女同期が同じ支店に配属されても、女子新入社員たけが早くに来て掃除、そこから次々にやってくる男性社員にお茶もいれる。あとからくる同期の男性社員にもいれる。+58
-3
-
88. 匿名 2023/04/27(木) 19:21:26
新人は6時30分までに来て、職場の掃除、机に置きっぱなしのマグカップを洗い、先輩が来たら好みのコーヒーを入れてあげる
ちなみに業務開始時間は8時15分
食事は集団で食べに行って、一番上の先輩が食べ終わったら全員食べるのを止めて下膳
令和の話です+123
-2
-
89. 匿名 2023/04/27(木) 19:21:31
毎朝社訓
歓送迎会で下半身露出する社員数名+8
-0
-
90. 匿名 2023/04/27(木) 19:21:39
>>19
こっちは辞めてった人達のその後批判大会があった。
どこに就職したかとか、あいつは専業になったから人生詰んだとか、そんな感じ。
情報を知ってるのも怖かったし何年も前に辞めた人の事をいつまでも噂してるのもヤバかった。+190
-2
-
91. 匿名 2023/04/27(木) 19:21:48
>>57
アパレル販売の仕事してるけど前まで似たような感じだったよー。とくに百貨店系!!百貨店は本当に魑魅魍魎だった
今は専門店で働いてるけど、そういうのはコンプラ的に絶対ダメ!って感じでイジメはない
でも長く務めてる人達がいつも何か言いたげな感じで新人に接してるし、影で悪口とまではいかない程度の噂話してる
「あの人本当に大丈夫かなー?こんなこと言っちゃ悪いけど上手くいかなさそうだよねーw」
みたいな感じで
こうやってジリジリみんなで追い詰めていってるんだろうなーと
ちなみに私も言われてたろうし、今ではその噂話の中に入らされそうになってるけど我関せず心の子に在らずの不思議ちゃん演じて逃げてる
+60
-0
-
92. 匿名 2023/04/27(木) 19:22:03
>>5
私も今までの人生で指のない人を何人か見たよ。たぶん機械仕事で落としてしまったとかだとおもうんだけど…たぶん…+80
-3
-
93. 匿名 2023/04/27(木) 19:22:28
オフィスに監視カメラが沢山あって社長が常に眺めてる
取引先にも監視カメラを見せて社員を話題にしていたりする(○○さん動き遅いね〜w)
あと取引先の美容室で髪を切れと発言したり、取引先営業マンと社員の子の話題にになった時勝手にデートの許可を出していたり(その子の意思は無視)色々気持ち悪い会社だった+46
-0
-
94. 匿名 2023/04/27(木) 19:22:48
>>20
逆に上司が新人ばかり持ち上げて出世させて、ベテランが次々辞めて崩壊した職場も見た事ある。+77
-3
-
95. 匿名 2023/04/27(木) 19:22:52
前職場、残業代が30分単位で計算される。
29分残業してタイムカード切ったら残業代ゼロ。
10年働いて退職、最近始めたバイト先は1分単位って言われて感動した。+79
-2
-
96. 匿名 2023/04/27(木) 19:23:06
1ヶ月で10人辞めるとか普通になってきてる。簡単に計算すると1年で120人。求人チラシや、新聞に載せる求人に何百万も使って、1人も応募が来ない。
挙げ句の果てには「こんなのおかしい!辞めたあいつらが言いふらしてるんだろ!絶対そうだ!」って。いい歳した大人が人のせいにするとかドン引き。+93
-0
-
97. 匿名 2023/04/27(木) 19:23:14
社長が書いた謎の教本が6冊もあって、
それについて毎月テストがある。
100点取るまで何回もやり直し。
馬鹿げてるwww
某電気屋です。+74
-0
-
98. 匿名 2023/04/27(木) 19:23:30
ユニフォームとカーディガンが破れて縫われてる部分があって、カーディガンだけでも自腹で新しくしたいと言ったら「制服だから駄目」と言われた
トップは夫婦でベンツ乗ってるんですけどね…+39
-2
-
99. 匿名 2023/04/27(木) 19:23:39
コンビニ。河東季里子(店長/オーナー嫁)のパワハラ。+21
-3
-
100. 匿名 2023/04/27(木) 19:23:51
夜勤明けが休み扱いになる。
夜勤月6回したら休み3日なくなる計算。
+48
-2
-
101. 匿名 2023/04/27(木) 19:24:02
ボーナスがある時期から社内の商品用に使える商品券5万円分になったw
自社商品でほしいのなさすぎて糞すぎた
正社員でボーナスが商品券って…1年後にやめました+69
-0
-
102. 匿名 2023/04/27(木) 19:24:08
某一部上場企業で、国民の8割は知ってる会社での事。派遣が、上司のミスを被せられる。
下っ端の社員がやってきて、言い方は丁寧だが、ようは、お前がやった事にしろ!と言ってくる。
部下のミスを上司が責任持つと言うのは、よく聞くが上司のミスをまさか派遣が責任持つなんて、呆れました。+67
-0
-
103. 匿名 2023/04/27(木) 19:25:08
そりゃもう素手でトイレ掃除だわ。
磨いたら便器の水をテイスティングする!!+2
-14
-
104. 匿名 2023/04/27(木) 19:25:09
>>25
こっちもSNS探しあったわ…。
結構嫌な事されたから、わざと良い事だけ全体公開して凄い顔になったのを見届けて辞めた。+126
-1
-
105. 匿名 2023/04/27(木) 19:25:15
オーナーとオーナー家族のプライベートな用事をやらされてた。
初めて勤めた所だし若かったから、個人経営ってこんな感じなのかな?と疑問を持ちながらも我慢してやってたけど思い出すとありえない。
今なら確実に文句を言って辞めてる。+40
-0
-
106. 匿名 2023/04/27(木) 19:25:17
30人ほどの会社。65歳オーバーの雇われ社長のお気に入りが重要ポジション。話が合うのが60代になるので会社が老 害化してる。飲み会、社員旅行はもちろんある。女性差別もパワハラもひどい。考えられないのか決めつけが激しい。+28
-1
-
107. 匿名 2023/04/27(木) 19:25:17
13年くらい前だけど。家族経営の八百屋でバイトしてた。給与明細がなかったから税務署に申告してなかったんだろうな+26
-0
-
108. 匿名 2023/04/27(木) 19:25:21
朝7時出勤、終電1:00に乗って帰ること+21
-0
-
109. 匿名 2023/04/27(木) 19:25:38
食品工場で働いてた時に今思うとではなく、その当時も思ってたことだけど気に入らない人に対してネチネチ言うおばさん
その人のせいで何人辞めたことか
口動かす前に手を動かせよと思ってた
+48
-0
-
110. 匿名 2023/04/27(木) 19:25:42
仕事中ずっとおしゃべりしてる人。
その人はすごく仕事のできる人で、周りの事は気にしないタイプ。
悪口ばかり言ってた。+31
-0
-
111. 匿名 2023/04/27(木) 19:25:52
チームの人が誕生日にケーキ手配
マジ面倒+22
-2
-
112. 匿名 2023/04/27(木) 19:26:00
>>57
スタッフは1年いればベテラン
5年も10年もいる奴は諸悪の根元&その一味
これ痛いほどわかる
しかも本人たちは「アットホームでいい職場でしょ!」って言うんだよ・・・
ボスママが「ママ友にいじめなんかない!うちは仲良しばかりだよ!」って言うのと全く同じ+79
-1
-
113. 匿名 2023/04/27(木) 19:27:15
院長の新人いびり
一週間もしないうちにみんな辞めてく+25
-0
-
114. 匿名 2023/04/27(木) 19:27:25
納会でwe are the world を肩組んで歌う+20
-0
-
115. 匿名 2023/04/27(木) 19:27:52
>>17
うわ、それはキモすぎる
頭おかしいね
+133
-0
-
116. 匿名 2023/04/27(木) 19:28:15
>>6
痛々しいな+96
-7
-
117. 匿名 2023/04/27(木) 19:28:40
仕事でミスすると罰金1000円。
気持ちを引き締めて取り組んで欲しいからだって。
取引先への菓子折りも自腹で買わせる。あり得ない。+61
-0
-
118. 匿名 2023/04/27(木) 19:29:05
定時は18時となって居たが
勤めて3年間、誰も定時で帰ったのを見た事が無かった
事務の自分は契約社員で残業代は別に付けて貰えたが
営業の正社員の人達は出先でどう過ごして居るかわからん!とみなし残業にさせられていたみたい
なので早々に諦めたデキる社員の人は出先の空き時間にジム行ったり映画鑑賞したり転職活動していた+34
-2
-
119. 匿名 2023/04/27(木) 19:29:09
有給が使えない+46
-0
-
120. 匿名 2023/04/27(木) 19:29:12
いくら残業しても店長が勤怠修正で残業を付けるのを忘れると残業代が出ない事。
忘れてた〜ごめんね!で終わり+23
-1
-
121. 匿名 2023/04/27(木) 19:29:21
>>5
深見千三郎師匠、ディスってんの?
たけちゃんと和解して、たけちゃんから貰った漫才大賞の賞金を馴染みの居酒屋で自慢してたエピソード好きm(_ _)m+8
-2
-
122. 匿名 2023/04/27(木) 19:30:15
>>1
採用後
「技術職なので技術を教える指導料として15万用意してください」
「彼氏は作らないでください」
「技術職なので、私のチェックに合格しなければ給料はありません」←事務などの仕事もやっていたけど給料なし
彼氏が出来たら「裏切り者」呼ばわり+107
-1
-
123. 匿名 2023/04/27(木) 19:30:20
>>9
置けと言われたほうが気色悪い職場だけど。+45
-0
-
124. 匿名 2023/04/27(木) 19:30:20
>>50
怖い...何のために..?+9
-0
-
125. 匿名 2023/04/27(木) 19:30:27
>>24
退職時に有給使わせてくれない職場は多いけど、それなら普段のシフトに組み込んで使わせてくれるのって良心的だと思う。+3
-24
-
126. 匿名 2023/04/27(木) 19:31:01
SEばかりの職場
ほぼ男で、40代以降でも結婚してない人が多かった
同僚らとランチに行くとずっとアニメの話題だった
話についていくためにアニメ私も見出したけど、ハマらず…
転職して、システム関係ない職場に行ったら、
話題が普通だったw
+42
-0
-
127. 匿名 2023/04/27(木) 19:31:03
>>91
私もー
コミュニケーションはとるけど、いまいち何考えてるのかわかんない独特なヤツみたいな感じでやり過ごしてる
+26
-0
-
128. 匿名 2023/04/27(木) 19:31:17
パートさんがみんな10年以上のベテランさん
ちなみに年に2回くらい求人をかけて採用もしている
でも残っているのは10年以上のベテランさんのみ
休憩室の椅子を使わせないとかミスを新人のせいにするとか、そのくせ皆で助け合ってきたから10年以上もやってこれたの(ドヤ)ってしてるからパートさんが残らない…+81
-0
-
129. 匿名 2023/04/27(木) 19:31:33
祖母が危篤になったとき
上司にそのことを伝えたら
「おばあちゃんでしょ?
あなたが行っても何も出来ないと思う」
と言われた
人手不足でどうしても仕事が抜けれなくて
その日は最後まで職場にいたけど、
(祖母は2日後に亡くなった)
あのとき言い返して帰ったらよかった
その件で辞める決意した。+130
-0
-
130. 匿名 2023/04/27(木) 19:31:35
ノルマのために自腹きらせる
月末の閉店1時間前くらいになると本部マネージャーから『あと○○円なんだけど?いけない?』と電話がかかってくる
仕方なく店長とか社員が買って、どうしてもいらない商品は翌月返品する+17
-0
-
131. 匿名 2023/04/27(木) 19:31:41
百貨店のサービスカウンターをしていた時、クレーム対応で各部門の上司じゃないと対応出来ない案件や上を出せ!!とお怒りのお客様がいらっしゃる時に上司を呼ぶと「お前達はその為に居るんだ!」と取り合ってくれず結果クレームが悪化しても我々の責任にされる
しかも新人がパワハラで定着しないからベテランは退職届を受け付けてもらえない
その百貨店が潰れた時、サービスカウンター皆んなで万歳した位嫌だった+44
-0
-
132. 匿名 2023/04/27(木) 19:32:07
>>36
私の旦那郵便局員やけど、毎日朝はやくに行ってるよ!
家を出るのは6時過ぎ、仕事がありすぎて先に仕分けしないと追い付けないんだってさ。
だけど、部下に強要するわけじゃないけど、ギリギリ間に合ってる人に注意してるらしい。
私はギリギリ間に合ってるからええやんと思うんやけど、旦那からしたら俺ははやく行ってるのにって気持ちがあるんやと思う…。
うちの旦那も含めて、間に合ってるのにうだうだ言われたりされて部下たちはストレス貯まるんやろなぁ。+10
-33
-
133. 匿名 2023/04/27(木) 19:32:13
不倫の温床
+7
-1
-
134. 匿名 2023/04/27(木) 19:32:38
年末年始は会社自体が休みなのに、平日だと有給休暇が消化される。+19
-0
-
135. 匿名 2023/04/27(木) 19:32:41
>>122
仕事と彼氏何の関係があんねん!+82
-0
-
136. 匿名 2023/04/27(木) 19:32:50
>>125
よこ。この考えが奴隷だと思う。
使いたい時に使えて使えなかった分はお金に換算するのが有給だと思ってる+53
-2
-
137. 匿名 2023/04/27(木) 19:32:55
定時より前に朝礼がある。+26
-0
-
138. 匿名 2023/04/27(木) 19:32:57
定時でタイムカード勝手に押される
有給使う場合は証拠をみせなければならない(結婚式お呼ばれなら招待状とか)+10
-3
-
139. 匿名 2023/04/27(木) 19:33:04
やっぱり朝礼で社訓的なの読むのっておかしいんですかね?今の会社毎週曜日ごとに違う社訓言わされるんです、しかも長いし…+50
-0
-
140. 匿名 2023/04/27(木) 19:33:06
休憩時間とらせてくれない上司はやばいよね。
それが当たり前、みたいなスタンス。
私は上司だろうが筋の通ってない人は嫌いなので、会社の規定の時間の休憩取らせてくださいって言った。
案の定その上司に嫌われて、目の敵にされたから辞めたけどね笑+49
-0
-
141. 匿名 2023/04/27(木) 19:33:09
>>1
私が辞めるまでの3年で同じ部署の人全員入れ替わってた
もちろんみんな退職です+78
-0
-
142. 匿名 2023/04/27(木) 19:33:10
入社前に泊りがけの合宿があった。
チームに別れて色んなことを競い合う。
とにかく大声&身体を使って社訓を叫んだり、
何キロか忘れたけど結構なキョリ歩く速さを競わされた。
+18
-0
-
143. 匿名 2023/04/27(木) 19:33:30
前職がなにか、やめた理由も知っていたらその人が入るポジョンの人達に言いふらすスーパーの店長。+18
-1
-
144. 匿名 2023/04/27(木) 19:33:35
税務署申告なし。
末端までガサ入れ入ったらしい。+7
-1
-
145. 匿名 2023/04/27(木) 19:33:44
中堅くらいになるとみんな辞めていく+7
-0
-
146. 匿名 2023/04/27(木) 19:33:50
>>75
ダメだよね
正社員が早く帰れるなら
パートいらないじゃん+25
-57
-
147. 匿名 2023/04/27(木) 19:34:24
>>1
なのに見做し残業にはしないんだね。
まあ見做し残業あると言うと内定辞退されるしね。+27
-1
-
148. 匿名 2023/04/27(木) 19:34:32
上司の趣味が、部下の始末書集め+0
-1
-
149. 匿名 2023/04/27(木) 19:34:58
>>6
福原遥と深田恭子可愛すぎる
個人的に橋本環奈や佐々木希や浜辺美波より可愛いと思う+32
-38
-
150. 匿名 2023/04/27(木) 19:35:16
ハッキリ言って全っ然大した事ないのに
デザイン関係に関して謎の自信が有り、
入って来るデザイナーさんを毎回俺の方が上、とばかりに否定し潰してしまうのでみんな数ヶ月しか持たなかった+23
-0
-
151. 匿名 2023/04/27(木) 19:36:07
無料残業当たり前
今なら絶対にしない。+18
-0
-
152. 匿名 2023/04/27(木) 19:36:15
>>16
最近はそういうの増えてるよ。
アルバイトやパートだけだけどね、+82
-0
-
153. 匿名 2023/04/27(木) 19:36:18
>>17
家でやれ!+46
-0
-
154. 匿名 2023/04/27(木) 19:36:21
>>6
タイトルもタイトルだし
可哀想+100
-1
-
155. 匿名 2023/04/27(木) 19:36:23
中学校教諭時代、
自家用車で生徒送迎しまくり
個人携帯の番号を載せまくり
通話料はもちろん個人負担
その他ちょっとした文具とかは全て自己負担(経費申請してたらキリない)+16
-2
-
156. 匿名 2023/04/27(木) 19:36:58
>>77
こういう職場は気をつけろって主旨なのかと思って書いてしまった。
その場で採用決まったのは2回あったけど、どちらもとんでもない職場だったので…。
でもそのとんでもなさを書くのが正解だったのかな?ごめんね。
+40
-3
-
157. 匿名 2023/04/27(木) 19:37:21
若い独身の女性を正社員登用ありでを扶養内パートで飼い殺し。なんの説明もなく転職するまでだんまり。+16
-1
-
158. 匿名 2023/04/27(木) 19:37:25
休日でもミーティングに参加。+18
-2
-
159. 匿名 2023/04/27(木) 19:37:40
新人研修で雑巾渡された。
知らんぷりしてたら人事から怒られた。
○D○大っ嫌い+0
-6
-
160. 匿名 2023/04/27(木) 19:38:22
>>104
うちの会社もすごいSNSチェックしてた。暇なのかな?って思うくらい、担当部署の人は探し出すの早かった。+59
-0
-
161. 匿名 2023/04/27(木) 19:38:37
発達っぽいパートさんを言うこと聞かなかったり適当に仕事するからと殴る蹴る閉じ込める。猛ダッシュしなきゃいけないほど終電ギリギリまで働かせる。+37
-0
-
162. 匿名 2023/04/27(木) 19:39:03
>>150
老害デザイナー?
絶対教えない奴は何人か見たけど、否定して潰す奴なんて居るんだね。そんな💩デザイナーはフリーランスになればいいのに。+10
-1
-
163. 匿名 2023/04/27(木) 19:39:17
契約書が年度更新までに届かない。
年度始まって、3か月後くらいにやっと貰えてた。+23
-0
-
164. 匿名 2023/04/27(木) 19:39:19
タバコを事務所で平気で吸う+23
-1
-
165. 匿名 2023/04/27(木) 19:39:39
お局様がいて、パートのおばさんが社員を差し置いて指示する職場。(スーパーのバックヤード)+16
-0
-
166. 匿名 2023/04/27(木) 19:39:51
朝礼時に毎日社訓を読み上げる(大声で)+19
-1
-
167. 匿名 2023/04/27(木) 19:40:15
エステ勤務時代、半年毎に貸切パーティー。
全店舗で売上貢献した何人かに表彰+ハイブランドのバッグや財布をプレゼント。
ブランド物に一切興味無い従業員が売りに行ったら、まさかのフェイク品でした。こわー。+28
-0
-
168. 匿名 2023/04/27(木) 19:40:16
非正規に殆ど休みを与えない。そしてそれを本人が「オレ今月1日しか休みねえよ〜」と自慢げに言う。ちなみにホテル。+26
-0
-
169. 匿名 2023/04/27(木) 19:40:19
>>1
前の職場には戻りたくないなぁ。
社長令嬢、女、私の3人しか女がいなくて、私が今年のバレンタインどうしますか?と2人に聞いたらやらなーいと言われたから何もしなかったら、2人で「男性の皆さんへ❤️良ければどうぞ❤️社長令嬢、○○より」と私の名前抜きで書かれてバレンタインやられたこと…。
この会社で他にやられたことは、弁当を冷蔵庫にいれてたらあなたが使っていいのはここだけって指定もされたし、私がスポンジの水切りが甘かったらテプラで「水切りはやること!」ってシール貼られたし…
他にもいっぱいあったなぁ。
あと、昇給させると言われたのに三年間1回も昇給なかった。
三年後に辞めたけど、この三年が一番辛かったなぁ。
辛かったっていうか、楽しかったことが1つもない。
楽しかったことが1つもないってすごくないですか?
よく三年我慢した…
しかも、こんな精神的に苦痛だったのに年収が290万やった…。
300万ないのによく頑張った…
思い出すと泣けてくるなー。
他にも色んな嫌がらせされた…+192
-1
-
170. 匿名 2023/04/27(木) 19:40:55
一人の人を目の敵にするお局様がいる+12
-0
-
171. 匿名 2023/04/27(木) 19:41:15
>>6
深田恭子の顔を拡大したら、心配になる表情してる+151
-1
-
172. 匿名 2023/04/27(木) 19:41:16
>>156
パートなら面接の場で採用ってのはそこそこありそうだけど、次々人が辞めていくから人手不足で早く確保したいだけだったり、求人への応募が少ない可能性もあるから確かに地雷率は高いかもね+42
-0
-
173. 匿名 2023/04/27(木) 19:41:21
>>161
殴る蹴るはもちろん、パートを終電まで???
労基通り越して警察案件じゃん。ていうかそこまで酷い状態を見てるだけの周りも怖いわ。+42
-0
-
174. 匿名 2023/04/27(木) 19:41:27
バイトで入って2ヶ月ぐらいでエリア店長会に行かされたことがあるよ
全国的に常に人手不足みたいでほぼパート店長
私ともう1人のバイトが入る前はイオンのテナントなのにバイト2人がほぼ無休でシフト回してたらしい。
そして4人になったところで客は来ないのでワンオペ
暇すぎて掃除ついでに侵入してきた虫を洗剤でころして遊んでた。+7
-0
-
175. 匿名 2023/04/27(木) 19:42:52
>>25
大手企業はほとんどが採用前にSNSチェックしてそう。
Googleマップは自宅はすべてモザイクかけてもらってます。表札だけでなく、外観すべて。+67
-1
-
176. 匿名 2023/04/27(木) 19:44:13
言わないと給料くれない
給料日遅れるの当たり前
給料の額が違う+17
-0
-
177. 匿名 2023/04/27(木) 19:45:17
>>36
郵便局常に募集してるよね(配達員)
暑いし寒いし間違ったら絶対だめだし、パートじゃなくて社員にしてそれなりの報酬にしないと割悪いよ
+87
-0
-
178. 匿名 2023/04/27(木) 19:45:24
>>124
個人経営の店でしたが、社長が従業員からの自分の評価を気にして、また従業員をネチネチ攻める為だと思います。
各店舗2人くらい、会社自体10人くらいしか従業員はいませんw
そして、なぜか交通費折半と言われたので、盗聴器があると信じて、店内で「おーい💢聞こえてっか社長ー💢💢💢交通費全額ださねぇならこんな店とっとと辞めてやっからなっ‼︎」と怒鳴ってみたら、その次の週社長が店に来て、今月から全額交通費支給します。って言ってきたw理由は言わずに。
+48
-0
-
179. 匿名 2023/04/27(木) 19:45:48
>>25
ヤバいのは前提として、暇な職場なの?そうじゃないなら相当ヤバいね。その人達ら人生が職場に侵されてる。病んでるとかのレベルじゃない。+102
-0
-
180. 匿名 2023/04/27(木) 19:46:22
>>63
私も家族経営のケーキ屋で前に働いていたけど全く同じで売値で弁償と、レジ金マイナスだったら自腹で払わされた....
経営者の夫婦もセクハラパワハラで最悪だった
+43
-0
-
181. 匿名 2023/04/27(木) 19:47:57
>>63
もしかして千葉県?+7
-0
-
182. 匿名 2023/04/27(木) 19:47:57
社員ミーティングで店長が他の社員の前で社長とかにめちゃくちゃ怒られてたらしくて病んで半年も経たずに辞めた。
私はバイトで、社員研修でシフトが減ることがあるのは最初に聞いてたけどいざ研修始まったらフルタイム勤務から月4〜5万の給料に減ったので辞めた。
減りすぎてビックリしたわ+12
-0
-
183. 匿名 2023/04/27(木) 19:48:25
欠勤禁止。休む時も1度は出勤すること。
親が亡くなった先輩が泣きながら出勤してきてた…。+51
-0
-
184. 匿名 2023/04/27(木) 19:48:30
朝礼が毎日30分。+9
-0
-
185. 匿名 2023/04/27(木) 19:48:47
出勤したら店長とエリアマネージャーににメールして防犯カメラに手を振る🖐️
タイムカードなし。+24
-0
-
186. 匿名 2023/04/27(木) 19:49:29
>>25
プライバシーの侵害+63
-0
-
187. 匿名 2023/04/27(木) 19:49:37
嘘の噂流して楽しんでた。
レズじゃないし、気持ち悪がる女性が見事にブスばっかり。顔も性格も頭も悪いから男からも相手にされないくせに。+8
-0
-
188. 匿名 2023/04/27(木) 19:50:08
>>181
関西です。+4
-0
-
189. 匿名 2023/04/27(木) 19:50:49
暇な日は上司の許可が降りたらタイムカード切って帰ってよかったけど、人件費削減するのブラックだよなと思った+8
-0
-
190. 匿名 2023/04/27(木) 19:50:52
非正規にも伝えなきゃいけないことを伝えず、正社員だけで情報共有し合ってる+33
-0
-
191. 匿名 2023/04/27(木) 19:51:01
>>25
Google検索なんて、近年の事じゃん。
こんだけ労基コンプラ騒がれてるのにまだこんな事してるの犯罪。気持ち悪い。
労働基準監督へ署通報案件。
一昔前は、退職して新たな職場に採用するか否かの時に、前職場に電話してきて、その人物の人柄〜職務具合を尋ねてくるってのは有った。
特に金融系に就くとき。
前もってどんな人か知りたいという意味合いだったんだけどね。
今思えば、ある意味会社組織での興信所だよ。
今やってたらアウトだよ。+95
-1
-
192. 匿名 2023/04/27(木) 19:51:05
客が使うグラスを入れる写真の箱7箱分を、15分以内に1人で洗って拭いて収納しろと言われた
当然無理で時間が過ぎたらタオルを顔に投げられた
思い出したらワゴンを後ろから勢いつけて放してぶつけられたこともある客の前で+33
-0
-
193. 匿名 2023/04/27(木) 19:51:23
占いにハマってる社長+1
-0
-
194. 匿名 2023/04/27(木) 19:51:28
居酒屋だったんだけどほぼ男性で
更衣室一個だったから男女関係なく着替えてたり
セクハラ発言凄かった
仕事後店内で賄い食べながらお酒飲んだりしてたんだけど私も麻痺しちゃってて
同僚と付き合ってた時にお前ら週何回やってるんだとか
お前貧乳すぎない?とか言われて胸触られてもも何とも思ってなかった..
+20
-1
-
195. 匿名 2023/04/27(木) 19:51:31
離職率が異様に高かった
5年いるとめちゃくちゃ古株
2年でベテラン+21
-0
-
196. 匿名 2023/04/27(木) 19:51:41
会長が創価+7
-0
-
197. 匿名 2023/04/27(木) 19:51:55
>>79
英○話+3
-0
-
198. 匿名 2023/04/27(木) 19:52:00
始業時間は9時なのに、女子社員のみ20分前に出社させられて、事務所の掃除をさせられる。
男性トイレや男性社員のデスクも女子社員が掃除。
男性社員は9時ちょうどに出社、女子の掃除の時間は無給
男尊女卑も甚だしい+64
-0
-
199. 匿名 2023/04/27(木) 19:52:18
>>1
社会人なりたて→怒鳴られても普通なんだ、社会は厳しいんだから我慢しなきゃ
転職後→会社で怒鳴る人おかしいや+142
-0
-
200. 匿名 2023/04/27(木) 19:52:27
>>146
なぜマイナス?+14
-8
-
201. 匿名 2023/04/27(木) 19:52:28
規定の時間より新人を早く来させて部屋の掃除を毎日させる
新人の交通費をけちり、会社の最寄駅ではないもう一つの遠い駅までの交通費しかくれない
この新人のは私です。
ちなみに家族経営の超絶ブラック企業でした
(社長はお飾り婿、実権を握っているのは経理の嫁。元々は嫁の父の会社)+25
-1
-
202. 匿名 2023/04/27(木) 19:52:46
>>78
そういえば頭の写真撮られた店あったな
全部が全部ってわけじゃないよね…と思いたい
恐ろしいな+14
-0
-
203. 匿名 2023/04/27(木) 19:52:53
>>17
夫婦で何やってんだよ
家でやれや+60
-0
-
204. 匿名 2023/04/27(木) 19:53:14
新卒なのに仕事を教えてもらえず、「見て覚えろ。自分で仕事を見つけてこい。」って言われた。
せめて一通り仕事出来るように教育するものでは??
同期全員辞めて、そのうち1人は鬱になってしまった。+54
-0
-
205. 匿名 2023/04/27(木) 19:53:24
>>169
嫌なことあって辛い思いしたのに3年も頑張ったんだね。
頑張ったね( ; ; )+96
-0
-
206. 匿名 2023/04/27(木) 19:53:34
パティシエなんだけど、ある日突然お客様用トイレの清掃もパティシエが担当になった。
しかも白衣のままで。トイレから白衣のパティシエ出てきたらお客さんとしたら嫌じゃない?衛生的にどうなのよって思うよね。+55
-0
-
207. 匿名 2023/04/27(木) 19:53:36
>>180
家族経営怖いですね。良い場合もあるんでしょうけど。酷かったのは、朝用意されていた釣り銭自体が、足らなくて(ふたりで一緒に確認したので間違いない)
オーナーに連絡入れたら、そんなはずない!!と言われそれもバイトの自腹になった事です。恐ろしいです。
+25
-0
-
208. 匿名 2023/04/27(木) 19:54:24
>>204
私これマジで嫌い!!
見て覚えろじゃなくてちゃんと教えて欲しい!+45
-0
-
209. 匿名 2023/04/27(木) 19:54:24
上司が暇さえあれば電話してきた。
履歴がそいつで埋まった事もある。+10
-0
-
210. 匿名 2023/04/27(木) 19:54:31
土曜出勤があったりなかったりする職場だったので、ある土曜出勤の日に私以外まだ誰も来てなくて、本当に出勤日だったのかな?と不安になり駐車場で誰か来るの待ってた
同期の子が来たので、そのまま一緒に会社に入ったんだけど、
社長に「監視カメラで見てたぞ。なかよしこよしで仕事するな!」って怒られた
毎朝大声で社長等に挨拶、始業前に掃除、終業後は当番制のトイレ掃除(もちろん、掃除の時間分給料は出ない)
残業して終わった時間にタイムカード切ったら、次の日時間を短く書き直されてた
本当に辞めてよかった+37
-0
-
211. 匿名 2023/04/27(木) 19:55:25
新入社員の男の子は社員旅行の宴会で全員全裸。女子はそれを見させられる。
北関東のとある会社です。+30
-0
-
212. 匿名 2023/04/27(木) 19:55:33
>>188
ありがとう。もしかして…と思ったので。というかケーキ屋のフランチャイズなんてあんまり無いのに、嘘でしょ⁉︎というケースは似たり寄ったりたくさんあるんだなー…。+12
-0
-
213. 匿名 2023/04/27(木) 19:57:03
家族経営だったんだけど社長の奥さんと私だけ勤務時間前に行って掃除をしなきゃいけなかった。わりとあるあるかな。+10
-0
-
214. 匿名 2023/04/27(木) 19:57:50
店長のモラハラ。
一度に2つ、3つ仕事を押し付け、その後そんなこと言ってない!とか言うw
ただのボケだったのかもしれないけど💦+12
-0
-
215. 匿名 2023/04/27(木) 19:57:56
10代の頃のバイトで繁忙期の一番やばいシフトが確か3時〜15時だった。
5時出勤だったかも?でも早朝じゃなくて深夜やんって思ってた気がする。
しかも元バイトの店長夫人がただ口出すだけの指示役として来てて、私だけ面識ないのにめっちゃ怒られた。
規定量の具材使っただけなのに+5
-0
-
216. 匿名 2023/04/27(木) 19:58:11
>>207
本当に怖いですよね...
しかもうちの店はワンオペでした。色々と大変でした+7
-0
-
217. 匿名 2023/04/27(木) 19:58:39
>>1
主さんのと近いです。
私の前の職場は短時間だけ残業可でしたが、残業のたびに必ず反省文を書かされます。
フルメンバーで頑張っても無理な量の業務があるのに。
憧れていた職場で、入社して数ヶ月でこのルールを決めた上司が異動してきました。
激務は我慢できても彼女に我慢できず辞めました。+45
-0
-
218. 匿名 2023/04/27(木) 19:58:46
>>1
幹部がみんな自己啓発セミナーで知り合った人たちでできた会社
べつに自己啓発が悪いって訳じゃなくて、私たちはできる!言いながら仕事しない奴らばっかだった+42
-0
-
219. 匿名 2023/04/27(木) 19:58:56
老舗の食堂
10日ごとに給料をよこす。明細も何もなく茶封筒に現金のみ。
それでも人気店だったので数年勤めたけれど、帰宅途中に事故にあって腕を負傷して数日休ませて欲しいと連絡したらそれを機に解雇された。数回連絡するも店主はいつも不在。
ただの日雇いだった。+13
-0
-
220. 匿名 2023/04/27(木) 19:59:06
懐石料理屋のパートだけど、入り時間と上がり時間が予め決まってない。
入り時間は前日の夜中遅い時間にグループLINE で「〇〇さん、何時入り」と全員分送られてきて、上がり時間はその日の仕事の状況によって女将やマネージャーから、突然「何時で上がってー!!」って言われる。
これじゃあ予定が立てられないし、月いくら稼げるかの目処も分からないし、色々いい加減なことが多すぎて、去年辞めた。+22
-0
-
221. 匿名 2023/04/27(木) 19:59:49
>>135
彼氏ができると喧嘩したり別れたりなどのトラブルで仕事に影響して欲しくないから。
恋愛してる暇があったら練習しろ、本当のプロは恋愛なんかしてない。
みたいな事言ってた〜
その人結婚して子供いるのに笑+50
-0
-
222. 匿名 2023/04/27(木) 20:00:38
集金したお金が無くなる。
同僚は20万弁償してた…。私は2万…。+6
-0
-
223. 匿名 2023/04/27(木) 20:00:51
和式トイレ。トイレ掃除は雑巾バケツ。
サービス出勤サービス残業。タイムカード無い。給料手渡し。その他多数。時代に錯誤している。+10
-0
-
224. 匿名 2023/04/27(木) 20:01:25
日曜日始まりの週のシフトを前日の土曜日に教えられる。
毎週これの繰り返しだった。+14
-0
-
225. 匿名 2023/04/27(木) 20:02:27
>>164
昔はそれが当たり前だったんだよね。
今考えるととんでもないよね。+10
-0
-
226. 匿名 2023/04/27(木) 20:02:38
タイムカード前に仕事1時間。ちっさいスーパーだからいい加減だった+6
-0
-
227. 匿名 2023/04/27(木) 20:02:41
私が新卒入社した年が、その会社が初めて新卒を採用した年だった。それまではずっと中途採用。
で、当時の社員数の、3倍の人数の新卒を採用した。いま思うと、即戦力になるわけない新卒を雇う人数がおかしすぎる。まぁ案の定、1年くらいで新卒は大体退職したけど。+7
-0
-
228. 匿名 2023/04/27(木) 20:02:45
>>17
わざわざ会社でするのに嫁かよって思ってしまった…
頭おかしくなりそう笑+141
-0
-
229. 匿名 2023/04/27(木) 20:03:29
>>6
深キョン心配になる+91
-0
-
230. 匿名 2023/04/27(木) 20:03:36
>>15
労基に引っかかるでしょそれは+81
-0
-
231. 匿名 2023/04/27(木) 20:04:58
>>74
うちはトイレに鍵付きの小さいロッカーあるから、そこに化粧直し用のポーチ置いてるよ。+28
-1
-
232. 匿名 2023/04/27(木) 20:05:38
昼休憩無いのにきっちり1時間休憩したことになってる+8
-0
-
233. 匿名 2023/04/27(木) 20:05:45
朝礼で職場の教養を読んで感想を言わされる+7
-1
-
234. 匿名 2023/04/27(木) 20:06:46
>>1
自分のミスなのに「私じゃないです。
この字は〇〇さんですよね」って私を名指しして、ミスをなすりつけて来た人。+41
-1
-
235. 匿名 2023/04/27(木) 20:07:03
>>6
深キョンはぽっちゃり気味の方が可愛い+83
-2
-
236. 匿名 2023/04/27(木) 20:07:11
バイトが正社員の弁当箱洗う
強制ではないけど流しにおいてあって洗わざるを得ない雰囲気だった+4
-0
-
237. 匿名 2023/04/27(木) 20:08:25
>>1
毎朝、職場の教養を読んで感想を言うこと+31
-1
-
238. 匿名 2023/04/27(木) 20:08:34
給料明細と一緒になんの説明もなくコンドームが1箱送られてきた+6
-0
-
239. 匿名 2023/04/27(木) 20:09:30
>>75>>8
私も自分の仕事が終わったらパートさんより早く帰るよ。
社員とパートだと仕事の役割が違うから時にはそういうこともある。
+102
-10
-
240. 匿名 2023/04/27(木) 20:09:59
>>25
某まつげ電器は家庭訪問どころか周辺聞き込みをし評判聞いていた+6
-0
-
241. 匿名 2023/04/27(木) 20:10:56
中間層が居なくて、狭い世界で酷く拗れたお局か派遣さんと新人しかいない。職場のあれこれに疑問持って発言なんかすると変な人、ヤバい人扱いされる+8
-2
-
242. 匿名 2023/04/27(木) 20:11:32
女性社員にだけ男女どちらのトイレも掃除させる。+13
-0
-
243. 匿名 2023/04/27(木) 20:11:36
>>6
眉毛どうなってるんだろう?+44
-2
-
244. 匿名 2023/04/27(木) 20:11:41
皆が皆、悪口言ってるような職場だった。
仲良い人同士なんていないような職場。
やめて良かった。+16
-1
-
245. 匿名 2023/04/27(木) 20:13:23
>>238
セクハラだしキモい...しかも一箱+7
-0
-
246. 匿名 2023/04/27(木) 20:14:24
社会保険は各自で支払い。+3
-0
-
247. 匿名 2023/04/27(木) 20:16:48
新入社員研修合宿で救急車が来たことを誇らしげに朝礼で語る店長。新入社員の大半が2年目にはいなかった。今は変わっていればいいけど。+8
-0
-
248. 匿名 2023/04/27(木) 20:17:29
>>1
学生時代に個人経営の商店でバイトしてたんだけど給料が日払い手渡し。それはいいとして、6時間くらい働いて帰りに3千円くらい入った封筒もらってた。
今思うとかなりちょろまかされてたと思うけど当時は初バイトだし私もバカだったから「あれ少ない?こんなもん?」と思いながら無理やり納得してた…職場も私もバカだな。+46
-0
-
249. 匿名 2023/04/27(木) 20:18:03
デスクにコンドームの箱が置いてある営業+2
-2
-
250. 匿名 2023/04/27(木) 20:18:14
有給なし、交通費なし、残業代なし、賄いは100円取られる。+6
-0
-
251. 匿名 2023/04/27(木) 20:18:16
>>176
給料言わないとくれないの?!
ヤバイ所だね+7
-0
-
252. 匿名 2023/04/27(木) 20:18:30
>>12
バイトとか入ったばかりの新人ならそんな事も考えられるけど、部長クラスの人が突然居なくなったのは戦慄した。リモートだから居なくなったのに気が付かなかった。+61
-0
-
253. 匿名 2023/04/27(木) 20:18:39
入社前に2泊3日の合宿があった。
2日目、最終日に先輩方の前で抱負を発表しろ(発表の形式、集団での抱負も考えろ)と言われるも、座学、食事、個人面談で全く時間をもらえず。
夜にみんな集合して深夜までかかってやっと完成。
翌日夜更かししたことを説教される。
3ヶ月で辞めた。空港スタッフです。
ヒステリックな人ばかり。+29
-0
-
254. 匿名 2023/04/27(木) 20:20:37
>>235
無理して笑顔作ってる感+39
-0
-
255. 匿名 2023/04/27(木) 20:21:09
>>37
個人経営だと100%これだった+34
-0
-
256. 匿名 2023/04/27(木) 20:22:15
>>14
さいこうじゃん+182
-6
-
257. 匿名 2023/04/27(木) 20:22:18
>>74
都会の綺麗で大きなオフィスビルにはあるよ
+38
-0
-
258. 匿名 2023/04/27(木) 20:22:33
お給料が出ない
1ヶ月待たされた+6
-0
-
259. 匿名 2023/04/27(木) 20:23:57
パワハラ上司の元、勤務前15分くらい時間外労働。
そして皆それを不服として退勤前15分早く帰ってた(同室に上司いないからできた)。
対立しながら表向きはちゃんと働いてるように見せて、絶対損しないという根性?知恵?をみんな共有、みたいなのが今思うと異常でやばかった+6
-0
-
260. 匿名 2023/04/27(木) 20:24:50
冠婚葬祭3千円徴収+5
-0
-
261. 匿名 2023/04/27(木) 20:25:30
>>78
LINEとかに個人情報載せないで欲しい
流出したら最悪+28
-0
-
262. 匿名 2023/04/27(木) 20:25:40
>>17
上司とパートのオバハンならあったわ+25
-0
-
263. 匿名 2023/04/27(木) 20:28:48
一部上場の大企業
しかし、現場営業は昔の個人商店のまんまの代理店
これが縁故採用だらけの体育会系ヤンキーの集まり
幾つかの地方拠点は株買い取りなどで本社直結になったけど
地方の社内気風は世界に冠たる企業とは程遠い
旦那転勤のツイデに東京支社に転勤に為ったら社内空気の違いに愕然
この違い、分かる人には判ると思う
+1
-1
-
264. 匿名 2023/04/27(木) 20:28:51
従業員の住所や連絡先や前職などのプロフィールを誰もが見られる共有サーバで管理してた。+5
-0
-
265. 匿名 2023/04/27(木) 20:29:51
処理する書類を投げてくる上司がいた会社。滑って床に落ちても無視だった。人としてどうかしている。+5
-0
-
266. 匿名 2023/04/27(木) 20:31:10
>>46
すみません、それって結局どうなったんですか?+21
-0
-
267. 匿名 2023/04/27(木) 20:32:59
月16万で夜中12時まで働かせてた職場。+10
-1
-
268. 匿名 2023/04/27(木) 20:38:27
>>122
給料なし⁈+25
-0
-
269. 匿名 2023/04/27(木) 20:39:03
>>251
実は実家で働いてて親族が社長なんだけど
どう対処していいかも分からず困ってます。+2
-0
-
270. 匿名 2023/04/27(木) 20:42:15
>>37
これ嫌だよね。
わたしもこれだった。
手渡しで帰りの電車でスリにあった子がいて。
大きな金額持ち歩いてることが怖い時代なのにね。+34
-0
-
271. 匿名 2023/04/27(木) 20:42:35
>>175
人事が採用前にSNSチェックするならまだわかるのよ
ただ単に荒さがしたくて元同僚たちが会社のPC使って調べてるんだよw
やめた人の動向調べるとか怖すぎる
しかも仕事中に+76
-1
-
272. 匿名 2023/04/27(木) 20:45:38
個人経営のケーキ屋。パートなのに12月の一番忙しい時期は朝9時~夜1時までやらされた。+9
-0
-
273. 匿名 2023/04/27(木) 20:45:46
みんなの前で怒声と罵声を浴びせられる。
残業するな!と言いながら
どんどん仕事を入れてくる。
そして怒声と罵声のループ。+13
-1
-
274. 匿名 2023/04/27(木) 20:45:58
>>1
釣り銭が違うと犯人見つけて自腹+5
-0
-
275. 匿名 2023/04/27(木) 20:47:44
>>6
若い子と同時進行でラブシーンがあるドラマなのか…+25
-1
-
276. 匿名 2023/04/27(木) 20:50:23
制服はMサイズが着れること。B型はダメ。
有給は冠婚葬祭のみ。手渡しの給料は金額間違えてる。
残業代は計算適当。結婚したら退職(圧力)+16
-0
-
277. 匿名 2023/04/27(木) 20:52:12
>>1
事務員してたんだけど事務所で普通にタバコを吸う社長や店長。
その吸殻を掃除してました。+21
-0
-
278. 匿名 2023/04/27(木) 20:53:03
>>268
美容系(ネイリスト)だったんだけど、昔は珍しくはなかったんだよね。
今思うとありえないよね。+26
-0
-
279. 匿名 2023/04/27(木) 20:53:26
>>16
そんなん普通。
私は一度、見学に行ったその日にユニフォーム渡されて、あなたがいないと今日は回らないと言われて夕方まで働いたことある+70
-1
-
280. 匿名 2023/04/27(木) 20:56:32
従業員が全員逃げるように辞めた。+8
-0
-
281. 匿名 2023/04/27(木) 20:59:28
女性陣が強すぎて男性上司の存在感ゼロ。
お局からの虐めを目の当たりにしてる男性上司達のセリフは、「大丈夫?気にしないでね」が定番。
机を叩く、仕事を教えない、早口でまくし立てる、存在無視、これらを全て「気にしないでね」で済ませる上司って一体何なんだよ。+30
-0
-
282. 匿名 2023/04/27(木) 21:00:37
女4人だけのコールセンターで働いてた時に隣の席の女が朝から納豆と白米持ってきて納豆ご飯食べてた。+20
-0
-
283. 匿名 2023/04/27(木) 21:02:31
>>10
普通に違法じゃないの?+115
-1
-
284. 匿名 2023/04/27(木) 21:03:38
>>1
知識豊富だけど人格破綻してる派遣が現場を仕切ってた
そいつは口が立つから正社員も強く出られず言いなり+23
-1
-
285. 匿名 2023/04/27(木) 21:05:06
トイレが和式しかなく、時々流れない。
社員になるハードルが低くく、中卒・シングルマザー優遇される。
しかも30歳の中卒キモ男と48歳のブスおばさんが恋人同士で、会社でイチャついてて気持ち悪かった。
辞めてよかった!+16
-0
-
286. 匿名 2023/04/27(木) 21:07:36
有給休暇、1か月前までに申請しないと取れない。
しかも嫌な顔されるw+17
-1
-
287. 匿名 2023/04/27(木) 21:08:37
ホテル。面接が客室だったし休憩室が無いし分業化されてない+6
-0
-
288. 匿名 2023/04/27(木) 21:09:59
>>59
笑っちゃったw+7
-0
-
289. 匿名 2023/04/27(木) 21:10:47
ミスしたら資料を作ってまで半年以上朝礼でスライドを使って個人を攻撃する。+4
-0
-
290. 匿名 2023/04/27(木) 21:11:46
お元気様です。+3
-0
-
291. 匿名 2023/04/27(木) 21:11:55
新卒採用後8日目で35人の子どもを1人でみる。
15日後には授業参観と保護者会。
小学校教員、やめて良かった。
大学での勉強?ほとんど専門の先生の机上の空論で現場で役立つことは3%くらいでした…+13
-0
-
292. 匿名 2023/04/27(木) 21:16:15
前任者が1ヶ月で辞めてる+6
-0
-
293. 匿名 2023/04/27(木) 21:16:41
昇格したのに昇給しなかった。残業も50時間超えてたし辞めたら残業なしなのに収入増えたわ!+12
-0
-
294. 匿名 2023/04/27(木) 21:17:08
異性の上司が下ネタを振ってくる。
男社員は下ネタばっかり言ってた。キモい。+5
-0
-
295. 匿名 2023/04/27(木) 21:17:29
働き方改革が言われるようになった頃、先輩から週40時間超えない様にときつく言われ、でも残業しないと明らかに仕事終わらない職場だったから定時になったら強制的にタイムカード切らされてその後あたりまえのように残業してた
時には先輩に勝手にタイムカード切られてた
それが数年間ほぼ毎日だった+12
-0
-
296. 匿名 2023/04/27(木) 21:19:56
社員の平均年齢が若すぎるところは何かある。+8
-0
-
297. 匿名 2023/04/27(木) 21:21:06
製造業のライン作業だったんだけど、従業員全員の残業が法的にアウトになりそうで残業代もやばいことになっていて、管理職ラインなるものができて、管理職の残業代がかからないおじさん達で6時間くらい残業してた。(私含めて他の従業員は3時間で帰った)+9
-0
-
298. 匿名 2023/04/27(木) 21:24:06
>>146
意味わからない
自分の仕事終わったら帰るよ
サービス業は違うのかもだけど+41
-1
-
299. 匿名 2023/04/27(木) 21:27:25
バイト先だけど社訓や接客用語の唱和+4
-0
-
300. 匿名 2023/04/27(木) 21:30:29
>>283
同期が訴えたけど契約書の内容が上手いこと書かれててグレーゾーンになってるから訴え辛いって結果になった+34
-0
-
301. 匿名 2023/04/27(木) 21:31:55
休憩時間は10分。
真っ白な壁の窓もない細長い狭い部屋で、コの字になってみんなで休憩。ボスババアがコの字のど真ん中に陣取り、新入りは入口近くの床に直座り。
たまに菓子が入った箱が回ってきて、新入りはその中でも一番小さくて人気のなさそうなものを感覚で察知していただく。まるで女性刑務所みたいな息苦しさと重圧。当然、新入りいじめもあるしみんな巻き込まれないよう見てみないふり。
某有名化粧品メーカーの梱包を請け負ってる○○梱包という会社での出来事。
オオバさんいまもボス猿やってますか?むっちゃん、いまもライン長と不倫まがいのイチャイチャやってますか?www+36
-0
-
302. 匿名 2023/04/27(木) 21:35:53
とりあえずこれは絶対に言える
家族経営は99%ブラック+53
-1
-
303. 匿名 2023/04/27(木) 21:36:04
喫煙所で会社の方針決める。異動も喫煙所で決めるから、下っ端でも喫煙者だったら意見を聞いてもらえる。+13
-0
-
304. 匿名 2023/04/27(木) 21:38:47
お客様の幸せ=スタッフの幸せ
働くママを応援!
とか言ってるクソデイサービス。
+14
-1
-
305. 匿名 2023/04/27(木) 21:39:56
>>1
社長もしくは会長の"秘書"が、いつも一年で辞めてく会社はかなり危険。
そんな頻繁に秘書が変わるのは社員を使い捨てにしか思ってないかパワハラセクハラが凄いか。
+42
-0
-
306. 匿名 2023/04/27(木) 21:40:56
>>172
うちの会社だわ+12
-0
-
307. 匿名 2023/04/27(木) 21:43:03
ただの事務員で入ったのに 社長の家で買ってるボラが死んだらそれを取りに行ってゴミに捨てる (職場から歩いて行ける距離)
休憩時間に近くのコンビニに上司たちが食べる菓子パンを買いに行かされる。
先輩がトイレに昼寝をしに行って1時間くらい帰って来ない。(2人ペアでやってる仕事で分からないことがあっても聞けないから困る)
など…
+19
-0
-
308. 匿名 2023/04/27(木) 21:44:29
チ◯コと騒ぐバ○がいた事
仕事できないみんなに嫌われてる40代50代の人達が20代のイケてる子と付き合えたり不倫できたりと本気で思っていた事+8
-0
-
309. 匿名 2023/04/27(木) 21:48:40
新人が長くて一日、短くて2時間で辞めていく+20
-1
-
310. 匿名 2023/04/27(木) 21:48:44
普通に私以外タバコ吸いまくる。社長と社長の嫁とその友達2人(従業員)の4人が仲が良く、それ以外の自分達に馴染めない従業員は順番に1人ずつハブって辞めるまで追い詰める。辞めた後も知り合いから現在どこに転職したとかの情報を仕入れて悪口で盛り上がる。
勤めてた4年間肺も精神もやられて最悪でした。+7
-0
-
311. 匿名 2023/04/27(木) 21:50:07
>>92
小指ならほぼアウトじゃない?+8
-0
-
312. 匿名 2023/04/27(木) 21:51:30
>>256
自分が直接被害を受けない立場だと天国だけれど、仲が悪い正社員同士の間にあたかも壁の如く配置される新人・派遣社員は双方の矢面に立たされてストレスフルらしいよ。+36
-0
-
313. 匿名 2023/04/27(木) 21:53:12
>>24
うちもそうだよー
しかも最低の5日しか付けない。
コロナで休んだ時は勤務交代だった。+15
-0
-
314. 匿名 2023/04/27(木) 21:53:38
1日10時間ワンオペ勤務。お昼はカーテンのすき間から万引されないかをみながら立ち食い、オーナーが来たとき急いで両替とゴミ捨てとお手洗いすます。来ない日もあった+9
-0
-
315. 匿名 2023/04/27(木) 21:53:48
公立医療機関。
未だに勤務時間管理はハンコ、口頭報告。
残業代は15分単位でしか出ない。
有給は上司に相談してokしてもらわないと申請できない。
ひと月の残業時間は多すぎても少なすぎても注意される。
働く意欲が失せるわ。+10
-0
-
316. 匿名 2023/04/27(木) 21:54:00
飲み会で無礼講だ!と言っているのに翌日ハメを外した人を呼び出して説教&全員上司にご馳走様でしたとお礼を言わないといけない。
当日言った人でも、翌日言わないと誰々が言ってこないと終礼で言われる。+14
-0
-
317. 匿名 2023/04/27(木) 21:56:37
>>17
深夜スーパー品出し、トイレで不倫+12
-0
-
318. 匿名 2023/04/27(木) 21:56:42
健康診断の結果をお局が周りに聞こえるような大声でいいながら本人に渡していく。
+10
-0
-
319. 匿名 2023/04/27(木) 21:58:37
>>1
個人で契約してるスマホに連絡用アプリをインストールさせられる+25
-0
-
320. 匿名 2023/04/27(木) 21:59:51
建築系の会社で、朝から晩まで土日も仕事してるアラサーの主任が「俺、年収300万あるよ」とドヤってきた
突っ込みどころが多すぎて「へぇー」としか言えなかった+25
-0
-
321. 匿名 2023/04/27(木) 22:00:52
業務中に上司を夜の誘惑する人しかいなかったw
今思い出してもコワいwしばらくトラウマになりそうだった。
そう言う人って性格もきついしさ+7
-0
-
322. 匿名 2023/04/27(木) 22:02:40
週3日時短勤務のパートに、従業員300人の給与計算をすべて押し付けてきたこと。
しかも給与計算システムもなく、全部Excelに手入力。+22
-0
-
323. 匿名 2023/04/27(木) 22:03:16
>>284
その知識も間違い多くて周りも気を使う。裸の王様w+9
-0
-
324. 匿名 2023/04/27(木) 22:04:33
書類のホチキス留めの0.1ミリの歪みが気に入らず、約30分間何度もやり直させられた。+16
-0
-
325. 匿名 2023/04/27(木) 22:05:38
>>136
おかね?買い取ってくれたり、有休消化させてくれたらいいけど、退職時に色々文句言うのも面倒だよ。+2
-7
-
326. 匿名 2023/04/27(木) 22:06:21
>>173
注意来てもやめないし、社長に言っても仕方無いとか言うような言葉が出たり無言貫く。
一度アオタンできて心配の電話が入ったらしいんだけど「お互い様だから」とか言って逃れた。
その人の親は他所でなかなか働けないから置いてくれているからとあまり強くは出れず…。何度も止めても辞めなくてマジで最悪過ぎて辞めた。+12
-0
-
327. 匿名 2023/04/27(木) 22:06:40
入ってすぐ同僚からパワハラにあい、上司に相談したら
「我慢するか辞めるしかない」
と言われた。+11
-3
-
328. 匿名 2023/04/27(木) 22:06:49
ただのパートなのに、閉店後(21時過ぎ)に「みんながちゃんと仕事覚えてるかテストします」とか言ってテスト用紙配られて、出来てない箇所をみんなで確認しあって、最後に「私にとって仕事とは?」みたいなのを記入する欄があって、まじでやってらんねーーってなった。
銀行でもないのにレジが1円でも合わなかったらすんごい目で責められるし。
たまに来る社員の女達がめっちゃ偉そうだし。
詳しくは書けないけど、一見ほんわかした優しい雰囲気のお店だがら、こんな体育会系と思わなくて引いた。+21
-0
-
329. 匿名 2023/04/27(木) 22:09:28
>>175
どうやるの?+13
-0
-
330. 匿名 2023/04/27(木) 22:09:39
>>17
渡部思い出す+4
-0
-
331. 匿名 2023/04/27(木) 22:14:01
会議で毎回教育勅語唱和。
何かの宗教かと思った。+6
-0
-
332. 匿名 2023/04/27(木) 22:14:31
監視カメラがついており事務所や廊下で話しているスタッフの会話を盗聴してディスったりクビにしたりする家族経営の会社+7
-0
-
333. 匿名 2023/04/27(木) 22:17:11
・正社員の怒号と大事な事を連絡しない
・パートおばはんの「バカじゃね」「〇〇やれ」
「さっき言ったでしょ!」「〇〇ちゃん」等々
本当に社会人か?と耳を疑う底辺女子高会話
・他人に聞こえるように人のミスを大声で話す
スピーカー女
・入社した時と有給明けの菓子配りを要求
辞めて良かった+15
-0
-
334. 匿名 2023/04/27(木) 22:18:16
急な欠勤でも熱があろうが何だろうがスタッフ間で変わりを探す+13
-0
-
335. 匿名 2023/04/27(木) 22:18:53
他店でも有名な3ババがいた+5
-0
-
336. 匿名 2023/04/27(木) 22:19:36
ミスをしたらわざわざ印刷をしてみんなに知らせる+7
-0
-
337. 匿名 2023/04/27(木) 22:19:46
低賃金、福利厚生が雇用保険のみ+8
-0
-
338. 匿名 2023/04/27(木) 22:21:08
有休とろうとすると根掘り葉掘り聞かれる
親戚の法事で休もうとしたら、次の休みに線香あげに行けば?って言われた(笑)
葬式か病気ぐらいでしか休めない雰囲気だったので有休余りまくり
どうしても休みたい時は仮病使ってました+18
-0
-
339. 匿名 2023/04/27(木) 22:21:43
勤務中は雑談禁止
仲良くしてる感じを見られると家族経営の他店舗に飛ばされる
告げ口する喪黒福造似のお局さん+5
-0
-
340. 匿名 2023/04/27(木) 22:22:33
>>8
残りたいパートさん(稼ぎたいみたい)もいるから気にせず帰ることにした。こっちはみなし残業内だと残業代も出ないし。パートに毛がはえたくらいの給料だから無理して残ることもないかな、と思ってる。仕事終わってれば帰っても良くない?+65
-1
-
341. 匿名 2023/04/27(木) 22:23:24
仕事にではなく社内の人間関係ばかりに目がいっていてみんなそれぞれ悪口を言い合ってる
横行するパワハラ&セクハラ+11
-0
-
342. 匿名 2023/04/27(木) 22:26:04
やってない仕事の請求書出してた。
相手会社ともグルだった。+7
-0
-
343. 匿名 2023/04/27(木) 22:29:45
昔バイトしていたフランチャイズの飲食店は厨房いる社員のチーフがその店で歴が長く偉いと錯覚されていたので、そのチーフが帰る時は他の社員が例え締めの作業をしていも途中で止め、外に出てチーフが車に乗り出て行くまで見送りするのを毎日やっていた。
友達はそれを見ながら「ここはヤ◯ザが料理作ってんのか」と鼻で笑っていた。+7
-0
-
344. 匿名 2023/04/27(木) 22:31:27
>>338
1年に何回も法事って言って有給取る御局様がいたよw+4
-0
-
345. 匿名 2023/04/27(木) 22:32:23
看護師の主任が患者家族に詰所で怒鳴ってた。
はっきり言って引いた。
周りの看護師にも嫌われてたから患者さんからも嫌われてた。
そしてなぜかいつも私がその人の世話役やらされていた。
本当にやめて正解だと今は思う。+15
-0
-
346. 匿名 2023/04/27(木) 22:32:41
>>16
3回それがある笑
1回目、補助金で採用の為早く決めたかったが、補助金切れたら給料が支払われなくなった。やばいですねー。
2回目はごめんなさい、出来レース。
3回目、いま!
いままで働いてきた中で一番いい!
まぁ、今までの経験と知識も若干活きてるから全部がやばかったとは言わないけど。
+9
-5
-
347. 匿名 2023/04/27(木) 22:32:50
社長にメス豚と怒鳴られる+0
-0
-
348. 匿名 2023/04/27(木) 22:37:08
>>6
深キョンの方が顔小さいね+40
-6
-
349. 匿名 2023/04/27(木) 22:37:35
何でもかんでも根性論で片付けようとする
体調不良ですら甘えにされた+4
-0
-
350. 匿名 2023/04/27(木) 22:38:50
深夜まで働いて終電になることもしばしば。
それなのにタイムカードの退勤時間はみんな一律20時で操作されてた。
タイムカードもきちんと押してたのにそれは昼休憩一時間以上とってないか監視するため。
1分でも過ぎれば給料から引かれる
残業代は一切無しだったのに
まともな人間は次次辞めていった
自分も逃げるように辞めたあと監査が入って大問題でも自分がその話を聞いたのは、辞めて何年も経った後だったので当時の残業代請求できず+14
-1
-
351. 匿名 2023/04/27(木) 22:42:51
>>325
横ですが、今って有給の買い取りやってる企業あるの?+5
-0
-
352. 匿名 2023/04/27(木) 22:43:18
>>1
イ○ン
パワハラした者勝ち企業+19
-0
-
353. 匿名 2023/04/27(木) 22:43:26
>>21
初日で辞めたくなるね。+25
-0
-
354. 匿名 2023/04/27(木) 22:43:39
私がいた部署。タチの悪いお局2匹!
+6
-0
-
355. 匿名 2023/04/27(木) 22:44:12
上司と部下のバイト女が不倫関係。
ふたりが平日に休みを合わせて密会するために、
もうすでに決定している他のバイトのシフトを、
本人に断りなく勝手に変更。+6
-0
-
356. 匿名 2023/04/27(木) 22:44:51
>>73
アットホームな職場ってやつ???ヤバすぎる+23
-0
-
357. 匿名 2023/04/27(木) 22:45:22
>>4
保険屋?+5
-0
-
358. 匿名 2023/04/27(木) 22:45:37
>>1
神奈川の民間学童保育園
お泊まりイベントで、子供が寝た後にスタッフ同士がお風呂入る時間があって、その中の女性スタッフ1人が男性スタッフに「◯◯先生は胸大きかったよw」とか体の特徴を伝える行事があると知ったこと。
私が入った時はコロナで他のスタッフと入ることはなかったけど、ありえない。無理すぎて辞めた
普通に子供と一緒に銭湯行くのも無理だ…何で裸見せないといけないの。。
+32
-1
-
359. 匿名 2023/04/27(木) 22:47:21
>>45
ブラック企業の町工場は、ボットン便所だった+11
-0
-
360. 匿名 2023/04/27(木) 22:47:45
管理職のおばさんが不倫してた
しかも堂々と友達の旦那と不倫してるのーって言い張ってた
今週私の家に来てお泊まりえっ〇するんだ〜とか報告されてなんて答えればいいか分からんかった+8
-0
-
361. 匿名 2023/04/27(木) 22:51:29
>>1
家族経営の会社。
サービス残業当たり前〜
休日出勤有ります!強制です!
なので
3ヶ月で辞めました。+28
-2
-
362. 匿名 2023/04/27(木) 22:52:11
たった1日有休を取るのに、職場の人間全員に説明し了承を得ないといけなかった。+13
-0
-
363. 匿名 2023/04/27(木) 22:53:03
健康診断がない+11
-0
-
364. 匿名 2023/04/27(木) 22:53:52
シフトを改ざんして役所に提出
改ざんを手伝わされた+4
-0
-
365. 匿名 2023/04/27(木) 22:53:59
>>221
最後の一文笑
盛大なブーメランじゃん笑+30
-0
-
366. 匿名 2023/04/27(木) 22:54:06
有給使った翌日菓子折り皆に配る+6
-0
-
367. 匿名 2023/04/27(木) 22:55:36
賞与3回(業績による)と契約上なってて、在籍中ずーっと経営不振を理由に年2回(しかも給料ひと月分とか)だったこと
社員に賞与も払えないほど経営不振なら次々支店増やしてんじゃねえよ+10
-1
-
368. 匿名 2023/04/27(木) 22:56:06
とある宅配仕分けセンター
ベルトコンベアで荷物流して、途中の番号ごとに振り分けられた何本もあるローラーのついた道?にその番号の荷物が来たら引き込んでいくんだけど、事務所の小部屋にガーッと入っていくようなゆるい坂のローラーがあった。そこに大きな段ボールに入れられた社員がその上で蹴られていた。本人たちは悪ふざけとしか思っていなさそう。やられていた人はいじられキャラみたいな感じだけど、私は邪魔者扱いされるレベルのバイトだったから何も言えなかったけど周りも笑っていた。+5
-0
-
369. 匿名 2023/04/27(木) 22:57:04
>>358
ごめんなさい、「うわ…ひどい…」と思ってたらマイナス押しちゃいました。
私も保育士ですが、それは吐き気がするほど気持ち悪いですね…
そういう人たちに保育してほしくない+23
-0
-
370. 匿名 2023/04/27(木) 23:01:25
>>16
私も当時若かったので、即採用ラッキーと思ってぬけぬけと就職。
今思い返してもワーストでパワハラだらけの独裁ブラック企業だった。+53
-0
-
371. 匿名 2023/04/27(木) 23:01:38
残業代が1時間300円。+6
-0
-
372. 匿名 2023/04/27(木) 23:05:16
・一応医療知識使うのにまともな知識ある人が皆無
・3年どころか3ヶ月続く人がいない
・実際の従業員数は求人情報の半分以下
・雇用保険・社保ありと書いといて入れない人がいる
・休憩時間に仕事をやらせる
小さい会社とはいえさすがにやばすぎた
当時の同僚と皆で一斉に辞めたのにまだ続いてるのが不思議+7
-0
-
373. 匿名 2023/04/27(木) 23:06:18
>>19
こういうところって田舎のイメージ+24
-1
-
374. 匿名 2023/04/27(木) 23:07:16
>>146
一日で二人分の仕事できるわけないじゃん
何言ってんだ
自分の仕事終わったらとっとと帰るし、パートさんもキリのいいとこまでやってるだけだよ
別に残業しなくたっていいし+15
-2
-
375. 匿名 2023/04/27(木) 23:08:30
ベンチャーの1人事務だった頃、電話番が居ないとダメとのことでお昼は強制的に事務所で弁当。飲食店いっぱいのエリアなのに外に出られないストレス+14
-0
-
376. 匿名 2023/04/27(木) 23:12:08
シフトが月の2週目までしか出来上がらず、後半の部分には私用入れるの禁止!とマジックで書かれていた+12
-0
-
377. 匿名 2023/04/27(木) 23:12:37
>>34
製薬業界を派遣で転々としているんだけど、大手ほど職場の雰囲気が悪いんだよね
給料や福利厚生はいいはずなのに不思議だなといつも思う+43
-0
-
378. 匿名 2023/04/27(木) 23:14:07
看護研究という名の半端ないサビ残+5
-0
-
379. 匿名 2023/04/27(木) 23:15:29
有給、健康診断がなかった
有給があっても使えなくて、申請書を書いた上で打刻して働けと言われた+5
-0
-
380. 匿名 2023/04/27(木) 23:15:54
お昼休みは先輩がしゃべるまでしゃべってはいけない。+6
-1
-
381. 匿名 2023/04/27(木) 23:17:08
集金したお金が無くなる。
同僚は20万弁償してた…。私は2万…。+7
-0
-
382. 匿名 2023/04/27(木) 23:19:28
セクハラ、パワハラ、サビ残、自腹強要、有給取れない等々、ブラックなフルコース。
2年間耐えて辞めた。+8
-0
-
383. 匿名 2023/04/27(木) 23:22:35
不倫カップルだらけだった。
既婚の子持ち女性が手あたり次第社内の男と付き合ってた。社内で男をとっかえひっかえするなんて気持ち悪かったし、他の男と付き合ってた女と付き合える男も気持ち悪かった。
社内恋愛で結婚したのに奥さん退職した途端社内で不倫てる人もいた。社内恋愛なんて絶対嫌だわ。+12
-0
-
384. 匿名 2023/04/27(木) 23:27:39
木鶏会+3
-0
-
385. 匿名 2023/04/27(木) 23:27:49
眼科で各種検査、眼鏡の度数合わせ、コンタクトの装着指導までやってた。
患者さんに点眼や検査の試薬入れたり、器具をピンセットで挟んで取って、先生に渡したりもしてた(眼軟膏を塗るための硝子棒だったかな?)
なんの資格もない一般の文系女子大生のバイトだったんだけどね…昔のハナシだけどさ。
ちなみに毎月4万くらい頂いてたはずなのに、年末にもらった源泉徴収的な書類には、年額ヒトケタ万円としか書いてなくて、あれ?と思ったことも。
マイナンバー云々とかなかったから出来たことなんだろうな+3
-0
-
386. 匿名 2023/04/27(木) 23:29:26
少し前まで仲良くしていた人を集団でいじめてランチの話のネタにする。
昨日まで仲良くしていた人がみんな敵に見えた。+19
-0
-
387. 匿名 2023/04/27(木) 23:32:28
歴代の担当者がぐちゃぐちゃにした業務を何年分も遡って修正させられた+11
-0
-
388. 匿名 2023/04/27(木) 23:38:43
休みたい日が他の人と被った時は先に入社した人が優先。従って後から入った人は休みが取りづらくすぐ辞める。ベテランは仕事にせよ休みにせよ自分の思い通りになりやすいからなかなか辞めない。だからいつまで経っても空気が入れ替わらず誰も入ってこれない。+12
-0
-
389. 匿名 2023/04/27(木) 23:39:18
一部上場で大卒初任給額面16万で不景気で全社員8パーカットだった
手取りで時給計算したら1100円くらいでバイトかーい!ってなった
8年働き30歳でも18万だった
+4
-0
-
390. 匿名 2023/04/27(木) 23:42:51
>>3
私の昔の職場
ボーナス(数万)給料引きだったよ…+13
-0
-
391. 匿名 2023/04/27(木) 23:45:51
定時出社時間より前に会議が始まる。
ちなみに残業代は出ない。+0
-0
-
392. 匿名 2023/04/27(木) 23:46:53
社長が若い社員を妊娠させ、不倫関係のまま子供を2人作り、日々朝礼で不倫相手の子供の話を社員に自慢。社内には本妻と本妻の子もいるという理解不能すぎる会社でした。+10
-0
-
393. 匿名 2023/04/27(木) 23:49:37
>>3
業績による(1回も出ない)+41
-0
-
394. 匿名 2023/04/27(木) 23:50:38
有給無し。休んだら給料減らされた、、、+7
-0
-
395. 匿名 2023/04/27(木) 23:51:17
>>25
履歴書の生年月日を見て勝手に占いサイトで占われてたことがある。入社後にあなたは動物占いで〇〇だよねと言われて判明した。+30
-0
-
396. 匿名 2023/04/27(木) 23:51:33
正社員が偉そうにしてて協力的じゃない+3
-0
-
397. 匿名 2023/04/27(木) 23:51:33
大体の会社は、給料日が土日に重なったら前倒しで振り込まれると思うけど、私のいた所は翌週の月曜日に振り込まれてた。
何故だろうと疑問だったけど、経理の人に聞いたら、会社のカネが無いから、取引先などから月末近くに入るお金を社員の給料に当てていたと聞いて、自転車操業でいつ傾くか分からないと不安になり辞めた思い出がある。+14
-0
-
398. 匿名 2023/04/27(木) 23:55:00
>>4
絶対いますよね!入社した年の12月の賞与貰った後に退職伝えるの、んで3月まで待つようにと言われ、新卒と入れ代わりに退職。で、新卒も同じように12月の冬のボーナス貰った後に退職申請。輪廻のようにループするの!+28
-0
-
399. 匿名 2023/04/27(木) 23:55:15
>>42
同僚もやってた(笑)
昼時になるとご飯炊けた香りがしてくる+26
-1
-
400. 匿名 2023/04/28(金) 00:00:13
令和のこの時代に自席で喫煙が当たり前の会社。清掃してもヤニだらけで追い付かないし、おまけに事務所は土足だから終業時間には砂や埃まみれ。汚くて仕事出来る環境じゃないので試用期間中に即辞めました。+8
-0
-
401. 匿名 2023/04/28(金) 00:05:49
新入社員には社長の一生について書いた本を配布されて、20回読書読むように言われる&感想文を書かされる。誰もまともに読みませんでしたが。
新人研修中には国語の授業みたいに段落ごとに交代で音読させられた。そこそこ大きな会社です。
+17
-0
-
402. 匿名 2023/04/28(金) 00:06:55
>>4
私のとこは、3-4ヶ月で辞めて行く人が殆ど。成績よくないと、切られる。行く日数も少なくなってくから、バカにしてんなーって思う。+26
-0
-
403. 匿名 2023/04/28(金) 00:07:24
>>12
これ、中途入社してすぐにあった出来事。
アルバイトとかじゃなくて、ちゃんとした年齢の正社員が突然いなくなったって聞いて驚いた。けど、すぐに会社の異常性に気がついて、逃亡したくなる気持ちが分かるようになった。
ほどなくして他の営業所でも新たに逃亡した正社員がでたことを知って、全社的にヤバい会社なんだと認識した。私は逃亡はしなかったけれど、手順をふんで会社を辞めたよ。+47
-0
-
404. 匿名 2023/04/28(金) 00:08:35
>>402
外資ですか?+0
-0
-
405. 匿名 2023/04/28(金) 00:08:35
資格試験は全て会社経由の申し込み、社内通達で合格した人の名前が公表される+3
-0
-
406. 匿名 2023/04/28(金) 00:08:46
>>401
自己レス
×社長→◯創業者+2
-0
-
407. 匿名 2023/04/28(金) 00:11:31
>>1
田舎で大半が男ばかりの職場。女が50〜70代の中年女性ばかりなので、新卒の独身女が入社すると一斉に注目。
田舎だから職場以外に女を見つける以外方法が無いから、若かったり適齢期の女が入社すると狙われ、接触目的で開く必要無い歓送迎会を開き、二次会でお持ち帰りされ、不倫開始
女性社員は無料の性欲処理、せフレにしようと狙わる。
パワハラ、モラハラ等のワードが無かった時代、贔屓差別は当たり前、常に気分屋で自分の気に入らない人を、多数の人前で怒鳴りつける。
周りはあーあって見て見ぬふり、日系ブラジル人などの出稼ぎ外国人からのセクハラも見て見ぬふり、食堂にある電子レンジで加熱した給食も、トイレに行ってる間に勝手に取り出されて食べられてる。
新年会、社員旅行、強制参加。欠席したら呼び出し理由を聞かれ、行かないなら電話番に出される。
こんな糞会社だから夢と希望を持った新卒が入社しても半年〜1年以内に退職。
当時は若く、右も左も分からないから、これが普通なんだと言いなりになり、がむしゃらに働いてましたが、年をとり思い出すだけで腸が煮えくり返る気分。労基署に通報しようか悩んでます。
+40
-0
-
408. 匿名 2023/04/28(金) 00:15:54
>>77
面接行ったら採用だから今から働けって言われた。深夜清掃だった。夜8時に面接して、予定してないのに帰宅したの夜中の2時。
その日だけ働いて、ここはヤバイと思い辞めた。
給料は取りに行かなかった。
行ったらまた今働かされそうで。
田舎の個人のワンマン社長、数年後につぶれた。+32
-0
-
409. 匿名 2023/04/28(金) 00:26:14
>>362
有休自体が無かったよ+9
-0
-
410. 匿名 2023/04/28(金) 00:29:12
少人数の職場に勤務してます
短期間にAさんがパワハラで始末書提出、Bさんがモラハラで個人指導
その間にCさんDさんが退職 E(私)も来週退職の申出します+0
-1
-
411. 匿名 2023/04/28(金) 00:29:45
某チェーン店のラーメン屋、コロナになっても「代わりが見つからなければ休むな」って言われて辞めた。+10
-0
-
412. 匿名 2023/04/28(金) 00:33:18
10時間だか11時間出勤(接客業立ち仕事)で休憩30分一回
体力あったし楽しかったからできたけど+9
-0
-
413. 匿名 2023/04/28(金) 00:33:32
>>42
爆笑+33
-0
-
414. 匿名 2023/04/28(金) 00:37:24
営業職の朝礼でラジオ体操
昭和っぽい…
スーツの人達がラジオ体操してる所はヤバい印象があります。+7
-0
-
415. 匿名 2023/04/28(金) 00:54:00
>>99
晒せ晒せ+13
-1
-
416. 匿名 2023/04/28(金) 01:00:44
トイレにトイレットペーパー置いて無かった+7
-0
-
417. 匿名 2023/04/28(金) 01:04:57
飛翔建設って会社の自称発達障害上司×藤は、自虐話2時間してくる。コーヒー大会1位取ったとかクソ下らない無駄話、お涙ちょうだい自分不幸話、勤務時間半分奪いベラベラ+6
-0
-
418. 匿名 2023/04/28(金) 01:07:16
>>410
辞める決意したら無敵モードだからこっちも意味なくブチ切れたりしてやればよかったのに+5
-0
-
419. 匿名 2023/04/28(金) 01:12:01
女性が当番制で男性社員のコーヒーを入れなくてはいけなかった。
人によってブラックだの、ミルク多めだの注文が多くて、自分でしろやってずっと思ってた。+21
-0
-
420. 匿名 2023/04/28(金) 01:13:43
グループホームで働いていた時土曜日日勤は必ず唯一ひとりいた看護師に出勤してこないのにタイムカードおしておくように指示されていた。しかも出社してきても詰所で薬管理しかしない。利用者に関わらない。土曜日は18名をひとりで見ていた。結果色々あって監査入り営業停止+11
-0
-
421. 匿名 2023/04/28(金) 01:19:13
>>14
うちもほぼ会話なし。私は時短事務でもうすぐ勤めて3ヶ月なんだけど、無音って、結構しんどいよね…
自分の声忘れるくらい話さない。話しても、遠慮しがちに喋るっていうか、なんかみんな声ちっちゃいんだよね。。
誰かが大量の印刷とかし出すと、安心する。
音があるから。+64
-1
-
422. 匿名 2023/04/28(金) 01:19:41
役職ついたら社内用携帯電話を渡されるが、その携帯電話は必ず家に持ち帰り、会社で何かあったら夜間休日問わず電話に出なければならない。それを怠り続けると降格させられる。+8
-0
-
423. 匿名 2023/04/28(金) 01:21:22
女性事務員同士が喧嘩したとき、コップの投げ合いをしてたこと+8
-1
-
424. 匿名 2023/04/28(金) 01:22:11
社員バイト共に15分前にきて掃除(勿論無給)、ワンオペ当たり前でタイムカード押してから残業しないと怒られる、当然仕事終わらないから休日出勤(勿論無給)
これで手取り12万だった
辞める時しつこくしつこく止められたわ+12
-0
-
425. 匿名 2023/04/28(金) 01:25:10
就職決まれば専門職だから、確実に辞めるスーパーのバイトなのに、社内試験を受けてくれ、もっとシフトに入ってくれ、テスト前休まないでほしい、就職駄目だったらここで働けばいいから等、無理矢理社員に引きずりこもうとされたこと。+9
-0
-
426. 匿名 2023/04/28(金) 01:26:11
改修工事を何度繰り返しても雨漏り。過去には更衣室が水浸しになった。+0
-0
-
427. 匿名 2023/04/28(金) 01:27:54
仕事ができるからという理由で、若手の社員ではなく職歴なしフリーターの50歳おじさんが偉そうに現場を仕切ってたこと。+7
-0
-
428. 匿名 2023/04/28(金) 01:29:26
店長が新人バイトに手を出しまくり、仕事サボってバイトの女の子とパチンコに行ってた+12
-0
-
429. 匿名 2023/04/28(金) 01:34:50
給料手渡し+8
-0
-
430. 匿名 2023/04/28(金) 01:37:42
当日欠勤(いかなる理由でも)四万円引かれた+8
-0
-
431. 匿名 2023/04/28(金) 01:39:26
仕事で倒れ休職中の人が必ずいる。
ので私のタイミングでは取らせて貰えなかった+9
-0
-
432. 匿名 2023/04/28(金) 01:44:17
残業代の代わりに缶ジュースを配る。+10
-0
-
433. 匿名 2023/04/28(金) 01:58:37
アポとれるまで座れない。立ってお弁当食べてた+7
-0
-
434. 匿名 2023/04/28(金) 02:11:10
>>418
会社なりに加害者を裁いたし
傍からみたら同類だ、と思われてるだろうけど
せめて自分から同類になりにいきたくないからやらなかった。
+1
-0
-
435. 匿名 2023/04/28(金) 02:15:35
給料手渡し、有給消化日を数日前に勝手に決められて一方的に告げられる、休みは週1+8
-0
-
436. 匿名 2023/04/28(金) 02:15:52
正社員だけど入った時就業規則がありませんでした。有給も何日間か分からず。
上が取らないから取りにくい雰囲気でした(令和+10
-0
-
437. 匿名 2023/04/28(金) 02:32:54
>>53
天下り企業本当滅びて欲しい
キャバクラ感覚で女性社員を使って大金せしめるなっての
どうせ「俺がやってやっているんだ」てな感じでしょクソジジー共が
+11
-0
-
438. 匿名 2023/04/28(金) 02:38:46
>>15
鬼だな
年間休日70日ほど+月の残業50時間以上はカットの所で働いた事はあるけど多分計算しても平均で月80時間位だと思うわ+9
-0
-
439. 匿名 2023/04/28(金) 02:39:58
>>132
旦那さんのその早い出勤はサービスなの?残業代でてるの?その感じだと個人の判断で勝手に早出してるみたいだけど
旦那さんが早出をした分を引いた仕事量を部下で分けて、部下が時間内に終わってるから不満って事だよね?
仕事量と人員数が合ってない場合、上司がしなきゃいけないのは、終わらせる努力じゃなくて人員確保する努力だよ
旦那さんの職場は、旦那さんが仕事辞めない限り仕事量も減らないし、人員も増やされない
退社時間が分からないけど、ずっと6時に出勤して他の人に不満言って旦那さんが働き続けるしかない
だって、旦那さんが無理してようが何しようが会社は時間内に仕事終わってるなら改善する必要がないから
今が繁忙期で今だけならって事なら我慢出来るかもしれないけど、定年までそれ続けれるの?
旦那さんの考えに賛同して他の人が早出しないのはそういう一面があるからだと早く旦那さんが気づくといいね
もし、他の人も早く来て仕事が早く終わるようになれば、次は仕事量を会社が増やすだけだよ
+14
-0
-
440. 匿名 2023/04/28(金) 02:44:04
>>428
若い女の子を(性的に)食わないとキツい仕事やってらんねーという男上司は多いようです
特に飲食業界に。幸い私が働いた所では大丈夫でしたが
+2
-2
-
441. 匿名 2023/04/28(金) 02:45:27
成績伸び悩む営業マンの机蹴っ飛ばして「死ね」+5
-0
-
442. 匿名 2023/04/28(金) 02:58:45
調剤薬局
パワハラセクハラが酷かった
調剤過誤をピッキング(棚から薬を取る)担当だった私の全責任にして患者さんの家まで頭を下げに行かされた
もちろんピッキングの後二重に監査されていた
新卒薬剤師だったけど精神的に病んでしまい退職後もいろいろ長引いてしまった
追い詰められると反論や自分の立場を守る行動も取れなくなることあるんだね+14
-1
-
443. 匿名 2023/04/28(金) 03:15:59
怒鳴りまくるオバサンがいた某ゼネコン。+3
-0
-
444. 匿名 2023/04/28(金) 03:20:34
タイムカードがない。+9
-0
-
445. 匿名 2023/04/28(金) 03:28:33
>>14
いやーん、ホワイト〜。+19
-1
-
446. 匿名 2023/04/28(金) 03:35:37
>>282
さんざんブラックな職場に驚いてたらコントみたいな話で笑った+9
-0
-
447. 匿名 2023/04/28(金) 03:53:31
派遣が仕切ってて、社員も派遣の言いなり
+5
-0
-
448. 匿名 2023/04/28(金) 04:02:33
正社員より業務が多い+6
-0
-
449. 匿名 2023/04/28(金) 04:06:41
不正を目にしてもダンマリ
カルトかと思うほど皆が言いなり
+4
-0
-
450. 匿名 2023/04/28(金) 04:07:02
接客業をしていたのですが、トイレをお客様に貸していてお客様のまえを通らないとトイレへ行けなかったので、基本的に毎日我慢してた。最後のお客様が帰ったらみんなで争奪戦をしてた。+3
-0
-
451. 匿名 2023/04/28(金) 04:12:15
上司はデスクでふんぞり返って長電話、仕事してるフリ
デスク脇にはマンガ積み上がっていて仕事できないクソじじい+6
-0
-
452. 匿名 2023/04/28(金) 04:12:40
話が長いだの、レセプト点数低くて収入にならない患者だ など
受診者の悪口ばかり。点数高い人にはペコペコ機嫌取りする医者と事務課長
選んで来てくれてることを忘れている
こんな施設潰れればいい+14
-0
-
453. 匿名 2023/04/28(金) 04:25:54
>>351
>>136の会社は換算するのが当たり前みたいだね。そんなことしてくれるホワイトな企業聞いたことないけど。
規定超過分は、毎年結構切り捨てられてる。+4
-1
-
454. 匿名 2023/04/28(金) 04:27:01
>>136
願望?+1
-2
-
455. 匿名 2023/04/28(金) 04:57:58
>>19
ストレス発散しに外に出て来てるんだよねー
うちにも小姑みたいなのいっぱいいるよ+20
-0
-
456. 匿名 2023/04/28(金) 04:59:12
>>24
旦那が介護施設で働いてますが、有給勝手に入れられるみたいです
あと希望休を夜勤明けにされたりするので、〇〇があるので丸一日休みでお願いしますと休みの予定を言わないといけないと愚痴ってます+14
-0
-
457. 匿名 2023/04/28(金) 05:03:26
>>16
それ怖いよねー
入ってみないと分からないとはいえ、だいたいブラックだと思うわ+24
-0
-
458. 匿名 2023/04/28(金) 05:20:26
わたしがいた2年間で5人辞めてった
しかもみんな正社員
+20
-0
-
459. 匿名 2023/04/28(金) 05:26:55
>>7
怒りたいがために雇われてる。+11
-0
-
460. 匿名 2023/04/28(金) 05:46:34
>>1
大雪が降ると7時前に出勤して会社前と社長の自宅前も雪かきしなきゃいけない会社。
少しでも文句が耳に入ると朝ごはんにお茶とおにぎり買ってやってるだろ‼︎と怒鳴る。
今思えばどうかしてる。+16
-0
-
461. 匿名 2023/04/28(金) 06:04:59 ID:jIcM1WsBeT
>>34
私も同じとこ、派遣されたかもというレベル。
毎日ピリピリだった。
大手安定なのに、社員に余裕が全然なかった。
悪口言う側になれる人だけが生き残れる。
最初に派遣された企業がここだったらトラウマで二度と働けなかったと思う。
もう十年前だけど、今でもこの会社のある駅通過すると思い出す。+25
-0
-
462. 匿名 2023/04/28(金) 06:08:49
>>7
まさにこれで辞めた。
私のミスじゃないのに全て私のせいにされた。
事実も確認せずに。
決定打の一つで私の休み中にあったミスも私がやった事にされた。
+23
-0
-
463. 匿名 2023/04/28(金) 06:23:33
全社員、毎朝会長の部屋に行って「会長、おはようございます❗」と握手して挨拶。
女性社員は会長にニヤニヤされながらお尻を触られるの日常茶飯事。
当然誰も止める人はいなかった。+10
-0
-
464. 匿名 2023/04/28(金) 06:29:34
予算がないから海外出張お前の金で行ってきてって言われた。+8
-0
-
465. 匿名 2023/04/28(金) 06:44:37
>>1
私の話かと思った
新人なのに他の誰よりも業務量が多くて、そのクセ時間には厳しいから定時上がりで、どんどんできなかった分が積み重なって地獄みたいになったのを思い出した。
取引先からも文句言われまくって病んだ+5
-0
-
466. 匿名 2023/04/28(金) 07:07:42
>>377
プライドが高いから卑屈な人が多い+13
-0
-
467. 匿名 2023/04/28(金) 07:12:29
>>326
貴女が通報しなよ。その状況に麻痺しちゃってない?+7
-0
-
468. 匿名 2023/04/28(金) 07:21:12
>>461
大手ほど正社員のプライドが高いせいか、少しのことでキレて悪口やいじめに発展する。自己愛が多いイメージ。言い訳も多いし、他人のせいにするのも得意な人が多い。+19
-0
-
469. 匿名 2023/04/28(金) 07:22:29
新年会で若手社員にだけコスプレさせる。
おっさんたちにお酌必須。
コスプレでセーラー服着てお酌させられた。
普段から男尊女卑でやばかった。+9
-0
-
470. 匿名 2023/04/28(金) 07:22:34
>>19
うちではなかろうな(笑)+11
-0
-
471. 匿名 2023/04/28(金) 07:33:50
>>24
シフト組む人が自分だけ大量に有給消化したり…+5
-0
-
472. 匿名 2023/04/28(金) 07:34:16
>>8
いたなー
困ってるパートさんがいるのにサッと帰る人
+22
-1
-
473. 匿名 2023/04/28(金) 07:44:13
休憩室が大小合わせて三つあるんだけど何故か
個室→長年いるおばさんベテラン勢
中個室→中ベテラン
大休憩室(個室ではない)→は新人
って決まってた。
間違えて新人が個室入ろうものなら睨まれるわ舌打ちされるわ。気まずかったらしい。
何なんでしょ、アレ(笑)
ちなみに全員女性の派遣です。
若い派遣さんはすぐに辞める。+11
-0
-
474. 匿名 2023/04/28(金) 07:49:58
お菓子を渡して子供を大人しくさせる
あり得ない+2
-1
-
475. 匿名 2023/04/28(金) 07:55:36
>>171
私もそうだし朋ちゃんもそうだったし
メンタルやられてると本当に「泣きそうな顔」してるよね
つらいね…+12
-0
-
476. 匿名 2023/04/28(金) 08:05:38
社長が朝から怒鳴ってる+5
-0
-
477. 匿名 2023/04/28(金) 08:09:53
トイレの私物入れに入れてあるナプキンを勝手に使われる。
冷蔵庫に入れていた飲み物が勝手に飲まれている。
私物のボールペンを無くしたと思ってたら先輩のデスクのペン立てにあるのを見つける。+7
-0
-
478. 匿名 2023/04/28(金) 08:12:05
お局が常に誰かをターゲットにして辞めさせる、を繰り返す。それを武勇伝のように語る。
私もターゲットにされて辞めました。+19
-0
-
479. 匿名 2023/04/28(金) 08:20:12
>>8
正社員って無能多くて困る+18
-7
-
480. 匿名 2023/04/28(金) 08:45:35
>>205
あなたの言葉に涙出ました…
本当に頑張りました…。
今、気持ちがやっとあの時の気持ちが浄化された気分です。
ありがとうございました。+23
-0
-
481. 匿名 2023/04/28(金) 08:46:46
求人募集出しても1ヶ月以上問い合わせなし。
募集要項は嘘ばかり。+12
-0
-
482. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:24
一つしかないトイレから
長時間出てこない男がいる+4
-0
-
483. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:54
能面なのか?ってほど無表情で挨拶できない人があまりに多すぎた
当然コミュニケーションが希薄なので、情報伝達も曖昧なことが多く
それがミスや効率の悪さにつながっているのに、改善される気配もない。+8
-0
-
484. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:59
法律家なのに口喧嘩が弱すぎる+2
-1
-
485. 匿名 2023/04/28(金) 09:02:33
何百単位の在庫数チェックを
未だに目視で数えさせられる+5
-0
-
486. 匿名 2023/04/28(金) 09:07:25
>>6
まいんちゃんは小さすぎない&小顔&脚も短くないからビジュアルトップクラスだよね〜
深キョン並んでも負けてないしずっとかわいいよ!
そしてトピズレだからアンチは迷惑かけるな。
ヤバい職場って基本的に高学歴は推薦組やコネ組ばかりで、ガチの努力家高学歴は少ないか即転職してない?
3年は勤務しないと〜とか転職回数多いと不利〜とか嘘だし。
ゴリゴリの外銀なんかニートや水商売上がりの高学歴もいるし、スペックあれば履歴書空欄問題無いよね〜
後、コミュ力なんか関係なく資格大事。
顔採用なんか実際無いからね…余程の美形はスカウトされて事務所入ってるし今時はインフルエンサーやってるから一般企業には来ないし、一般企業いるならその程度だよ。+3
-3
-
487. 匿名 2023/04/28(金) 09:20:03
夜のシフトメンバー「喉乾いたら好きに水分補給していいよ〜」 昼のシフトメンバー「休憩時間以外は飲み物を飲んではいけません」と冷蔵庫に貼り紙を貼られた+3
-0
-
488. 匿名 2023/04/28(金) 09:20:09
>>169
ぼかしていいから会社の名前書き殴って良いよね!そんなの+16
-0
-
489. 匿名 2023/04/28(金) 09:23:17
>>407
50〜70代の中年女性ばかり
中年やない、それお婆さんや+6
-0
-
490. 匿名 2023/04/28(金) 09:38:42
新人に教育なしで仕事させる
精神年齢低いのが上司+5
-0
-
491. 匿名 2023/04/28(金) 09:47:50
正社員でも非正規でも若い女性が入ってくると
ほぼ100パーセントの確率で
・営業の男性社員達が手を出そうとしてくる
・飲み会の帰りにお持ち帰りされそうになる
・社長と友達のおっさんが不倫を持ちかけてくる
・同じ職場の独身のおっさんとくっつけられそうになる
・社長と友達のおっさんと不倫してるお局に一方的に
敵視されて猛攻撃される
というとんでもない職場だったこと。
そのせいで職場に若い女性はほぼおらず
職場にいる女性は50代~70代のフルタイムの
パートさんが大半で、正社員はお局とお局の
太鼓持ちみたいなめちゃくちゃ怖いおばちゃんしか
いなかった。私がいたのは10年以上前だけど
社長と友達のおっさん社員は大出世してるみたいなので
もしかしたら今も環境は変わってないかもしれない+13
-0
-
492. 匿名 2023/04/28(金) 09:49:20
電話で罵声が飛び交う。
自殺者が出る。
出勤して来ず、行方不明が出る。+4
-0
-
493. 匿名 2023/04/28(金) 09:49:42
バイトだけど10年以上いる人ですら有給なし。
昇給は1年で5円刻み
学生の盆正月の休みの希望は認めない(主婦は可)
30分前出勤は当たり前。エアコンは一部のみ
サビ残しない奴は頭がおかしい人扱い。
一年もたず辞めたがいまだに潰れてません。
+10
-0
-
494. 匿名 2023/04/28(金) 09:50:50
歯科助手してた時院長のお昼のお弁当を温めて水筒、コーヒーと一緒に院長室に持って行く。院長室から院長が出て行く音が聞こえたらお弁当箱などの回収に行き、他のスタッフが使った食器と一緒に洗う。これを助手や受付などの昼休み中に行う。
終業の清掃が始まる前に院長にコーヒーを入れて新聞と一緒に置いてあげる。
無理すぎて即辞めた。+13
-0
-
495. 匿名 2023/04/28(金) 09:51:16
デスクでタバコ+0
-0
-
496. 匿名 2023/04/28(金) 09:52:56
部内においては支店長よりお局の方が発言権が強かった。機嫌で振り回されて発言も日によって変わりキれてるときは皆みてみぬふり。すべての意向を彼女に合わせるのが暗黙の了解になってた。+6
-0
-
497. 匿名 2023/04/28(金) 10:00:14
日本にはパワハラリークスみたいな場が合っても良いと思ってる
そいつの名前と録音した音声出してさ
あなたもミスしてるんだからこれぐらいはしょうがなくない?
という場合は見てる人が判断してくれる+7
-0
-
498. 匿名 2023/04/28(金) 10:04:05
>>407
491だけど出稼ぎ外国人のセクハラ以外は
ほぼ同じような環境だったので驚きました
同期の女性社員は試用期間中に辞めていったし
私はなんとか耐えてたけど鬱病になって
2年ちょいで辞めました+8
-0
-
499. 匿名 2023/04/28(金) 10:09:45
在宅勤務という名で上司たちゴルフしてた
今どきゴルフ強要はないわ〜って思って辞めた+1
-0
-
500. 匿名 2023/04/28(金) 10:12:32
有休申請すると根掘り葉掘り理由を聞かれる。
その理由が家庭の事情や通院であっても「それってどうしても行かなきゃいけないの?」とネチネチ言われる。+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する