-
1. 匿名 2023/04/27(木) 13:39:45
うちの息子は幼児期すごく大変でした。他害などはなかったですが、アクティブで歩き出してからは脱走癖があり1歳半〜2歳から鍵やチェーン、二重ロックも意味なし親の目を盗んでは外に行く、手を繋がない、一目散に消える、話はきかない、したいことはやらなきゃ気がすまないしやり続ける、やりたくないことはしない、集団行動ではひとりだけいない…というようなもう兎に角手がかかり大変でした。発達検査や療育などもして、診断はおりずグレー扱いでした。今も療育は続けていますが、学校の参観を見に行くと息子はどちらかといえば落ち着いていて、周りの子のやんちゃぶりに驚きます。成長したなあとしみじみ。陽キャでアクティブな性格は未だに変わりませんが幼少期とのギャップが大きいです。幼少期大変だったお子さんをお持ちの方、成長して変化ありましたか?+132
-8
-
2. 匿名 2023/04/27(木) 13:40:25
発達障害に成長しました+111
-6
-
3. 匿名 2023/04/27(木) 13:40:26
ADHDと診断されてないんですか?+105
-6
-
4. 匿名 2023/04/27(木) 13:41:34
私も全く同じです。多動、癇癪がひどい2歳半の女児です。
夫の仕事の都合で海外にいるため診断や療育を受けようにも機関がありません。
日々疲弊してます。
皆さんのお話ぜひ聞きたいです。+38
-11
-
5. 匿名 2023/04/27(木) 13:41:42
落合福嗣さん
声優になられた+106
-10
-
6. 匿名 2023/04/27(木) 13:42:03
うちの子も音声情報だけのコミュニケーションができなくて療育も通ったし支援級に入学したけど、少人数教育のおかげで普通に学年相応の勉強にはついていけてるよ。+54
-0
-
7. 匿名 2023/04/27(木) 13:42:14
癇癪やばくて床に突っ伏して大声で泣いたり、噛みついたり壁をガリガリするやばいうちの子みたいな子の、その後知りませんか?
今3歳なりたてです。
+86
-1
-
8. 匿名 2023/04/27(木) 13:43:23
まだ小学生だけど変わらないかな
上の子は小さい頃からちゃんとしててそのままだし
下の子も怪我しやすいチョロチョロしてるのも変わらない+5
-0
-
9. 匿名 2023/04/27(木) 13:44:05
>>4
海外からガルちゃんできるんだね!知らなかった+10
-0
-
10. 匿名 2023/04/27(木) 13:44:49
普通の高校生やってる+11
-0
-
11. 匿名 2023/04/27(木) 13:45:43
診断はおりなかったグレーの息子
小学校では怒られてばかりだったけれど、中学受験で進学校に
そこと相性が良かったのか目立たない子になりました
成績も目立たなくなっちゃったけど…
今は大学卒業して普通にサラリーマンやってます+78
-1
-
12. 匿名 2023/04/27(木) 13:45:47
小さい頃からのんびりおっとりして1人遊び上手だったらしいけどADHDだよ
夫も小さい頃からのんびり静かなタイプでアスペです
同窓会とかで旧友らと再会すると昔暴れん坊で多動だった男子とかが、一番しっかり者に成長してたりするからあまり過度に心配しなくても良いように思うけど+96
-1
-
13. 匿名 2023/04/27(木) 13:46:16
>>9
そりゃネット繋がってたらどこでもできるに決まってるやん+9
-12
-
14. 匿名 2023/04/27(木) 13:46:30
スーパーでシャンプーを開封してシャンプーしたり、勝手に小学校のプールの授業に乱入して一緒に泳いでいたようないとこですが、今はごく普通のおっさん50歳です。結婚もして子どももいてしっかりサラリーマンしてますよ。
+35
-8
-
15. 匿名 2023/04/27(木) 13:46:40
>>9
番号認証すればできますよ。
国内のsimも持ってるので!+9
-1
-
16. 匿名 2023/04/27(木) 13:47:22
+13
-0
-
17. 匿名 2023/04/27(木) 13:47:23
>>1
うちの子も似たような状態だった。公園から帰宅する時は逃げる息子をハンターのように追い詰めて捕まえてた。小学生までは陽キャで自称文武両道を目指すでしたが、中学に入ると大人しくなり部活を始めてから礼儀正しくなった+56
-0
-
18. 匿名 2023/04/27(木) 13:48:24
>>1
早くからの療育が実ってきた、ってことでしょうか
息子さんも生きやすくなってるはず、なんかうれしいです+47
-5
-
19. 匿名 2023/04/27(木) 13:49:07
+0
-6
-
20. 匿名 2023/04/27(木) 13:49:16
癇癪凄い。
大声でギャーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
泣きわめき散らし、床に足や手を叩きつけて全身で大噴火。
小二。
大体はキッと睨み返し、ドアをバンっと閉めて自ら距離を取る。
落ち着いたら話せる。
になってきました。
それでもメーターが一気に振り切っちゃうと噴火するけど、その頻度がかなり減った。+46
-1
-
21. 匿名 2023/04/27(木) 13:50:19
+10
-0
-
22. 匿名 2023/04/27(木) 13:50:28
>>1
授業参観の様子ごときで何の安心にもならなくない?
うちも発達だけど授業中はおとなしいよ。+28
-6
-
23. 匿名 2023/04/27(木) 13:50:47
>>1
まぁ男の子ってそんなもんなんじゃないかと思う
男は子供の頃手がかかるって言うし
兄の話だけど、子供の頃は砂場でメガネ無くしたり水溜りで泳いだり目を離せば勝手にどっか行っちゃう手のかかる子供だったって大人になって笑い話の一つになってたよ
男の子は好奇心強い生き物なんかね+43
-4
-
24. 匿名 2023/04/27(木) 13:51:38
>>12
息子さんはどうして診断が降りたのか教えてください?生活に支障などあったのでしょうか+7
-0
-
25. 匿名 2023/04/27(木) 13:51:43
台所に赤ちゃん用ドアつけても登って来ちゃうからホームセンターでプラの板買って来て入り口覆うようにバリケード作った…普通ベビーガードで耐えられるはずなのに登るとは思わずほんと大変だった+24
-0
-
26. 匿名 2023/04/27(木) 13:51:48
兄が幼少期からしょっちゅうケガや事故に遭ったりやんちゃでしたが、スポーツ万能で頭も良くモテていたからか自己肯定感高めに育ちました
今は結婚して社会従事者として頑張ってます+24
-0
-
27. 匿名 2023/04/27(木) 13:52:09
>>7
普段普通なら平気だと思うけどね
普段も普通のこと違うかんじ?+13
-2
-
28. 匿名 2023/04/27(木) 13:52:20
親は大変だけどさぁ、幼児なんて破茶滅茶位が可愛いと思ってしまうわw
うちも身内の子が破茶滅茶で目眩がするようなすごい話いっぱい聞いたけど、今23で社長してすごい稼いでるわ
なんだかんだ暴れん坊だった子も結構出世してるんだよね+42
-3
-
29. 匿名 2023/04/27(木) 13:52:21
はちゃめちゃが押し寄せてくる+3
-1
-
30. 匿名 2023/04/27(木) 13:52:41
>>11
発語とかどうでしたか?
早い遅いありましたか?+0
-0
-
31. 匿名 2023/04/27(木) 13:52:51
>>5
福嗣くんwww
松井秀喜にロッカーで怒られたってホント?+52
-0
-
32. 匿名 2023/04/27(木) 13:52:54
>>7
ガラスのドア蹴り破って大変だったよ。怒ると暴れるから+19
-0
-
33. 匿名 2023/04/27(木) 13:53:04
>>23
いやー男子は確かに手がかかるけど脱走や集団行動できないってまでの子は男子だからで済ましちゃいけない気もするけどなー+43
-2
-
34. 匿名 2023/04/27(木) 13:54:22
>>1
うちの息子も他害なし超アクティブ、超マイペースで1日中超ハッピーな幼児でした。
診断グレー→2年生でADHDと自閉症スペクトラムの診断を受け、薬飲んでいます。
現在は6年生ですが幼少期の姿が幻だったように落ち着きました。
真面目で心優しく且つ色々な事に意欲的。なんだか理想の学生って感じになり、先生方もしみじみすごく成長したよね…と声をかけてくれます。
忘れ物は相変わらず多いので放っておくことはできませんが、とにかくこのまま安定した穏やかな大人になってもらいたいです…!+47
-0
-
35. 匿名 2023/04/27(木) 13:54:31
>>27
普段は穏やかで、ニコニコ愛嬌ある感じです。
でも、一度スイッチが入ると癇癪がひどくて治まらないんです。癇癪は普通じゃないとガルちゃんでもよく書いてあるので心配で。+9
-0
-
36. 匿名 2023/04/27(木) 13:54:56
>>1
メリーポピンズに憧れて、屋根のうえから傘をひろげて飛び降りて、骨折したよん!!!
今は普通の子供3人いる主婦です+57
-0
-
37. 匿名 2023/04/27(木) 13:54:59
2歳療育行き始めました。
発語なし
癇癪はなし
話は簡単なことなら通じる
ブロックおままごと興味なし
衣服の着脱や手洗いなどできる
なにかしら診断はおりるんだと思うけど
自閉症とはちょっと違う気がして
これから成長することを願います+12
-0
-
38. 匿名 2023/04/27(木) 13:55:25
>>35
癇癪だけなら平気だと思う+7
-6
-
39. 匿名 2023/04/27(木) 13:55:25
>>24
ごめんなさい、息子じゃなくて旦那と私の話です(子なし)
夫は義母によると元々喋りが遅かったなどはあったそうですが、グレーな感じで診断も大人になってからです+7
-0
-
40. 匿名 2023/04/27(木) 13:55:35
>>5
奥さんも美人
地元民(ドラゴンズファン)はなぜか親の気持ちで見守ってたから感慨深いものがある+50
-0
-
41. 匿名 2023/04/27(木) 13:57:05
>>7
逆に超大人しくなった
うちの場合、きっかけは高学年になり読書にハマったこと+48
-1
-
42. 匿名 2023/04/27(木) 13:57:30
>>33
まぁ全て結果論だから
今、脱走や集団行動できなくても成長と共に消失するなんて往々にしてあるんだからもっと長期的に見る必要があるんじゃないのかね
人って恥かいて成長するもんだし+14
-1
-
43. 匿名 2023/04/27(木) 13:57:39
>>34
すみません…なぜ2年生で診断されたのか教えていただけますか?+2
-0
-
44. 匿名 2023/04/27(木) 13:58:04
まだ小2ですが、園時代はとにかく先生の話を聞かないじっとしていない教室から脱走するで発達検査を受けに行ったり療育に通えないか相談などもしましたが、結果は問題なしで何も支援はなしでした。
年長の担任の先生からは支援級の方がいいかもと言われ就学前相談で学校に相談するも問題ないと言われ通常級に。
一学期の参観日めちゃくちゃ緊張しながら見に行きましたがびっくりするくらい真面目に取り組んでいて拍子抜けしました。
その後も先生から授業態度もまじめで何も言うことないですよと言われ園時代との差が不思議だったので子供に聞くと、幼稚園の先生達は自分の話をちゃんと聞いてくれなかったし自分が悪くなくてもお互いごめんなさいしようで毎回片付けられるからクラスにいたくなかったと聞きそれだけが原因ではないと思いますが少なからず理由があっての行動だったんだと驚きました。
やはり対人面で敏感な部分があるので注意して見ていますが数年前に比べるとぐっと落ち着いています。
+46
-0
-
45. 匿名 2023/04/27(木) 14:00:08
自分が子供の頃結構やんちゃだった。
落ち着きなくて走り回って、迷子なんてしょっちゅう。結果5歳の頃道路に飛び出し事故。全治1ヶ月。
スーパーに行けばレジが大好きでボタン押しまくり、興味本位に警察に110して怒られる。
火遊びして親に怒られたこともある。
こんな私でしたが小学3年あたりから大人しくなりました。
自分でも自分が子供時代だった自分が嫌いです。
落ち着いてよかった。+15
-0
-
46. 匿名 2023/04/27(木) 14:01:00
>>31
すごい悪ガキだったのは事実+42
-0
-
47. 匿名 2023/04/27(木) 14:01:47
>>7
うちの弟、癇癪ひどくて母親が樋屋奇応丸のませてたよ。笑
普段は普通の子で、今大人になって医者になったよ。頭良くて!+81
-2
-
48. 匿名 2023/04/27(木) 14:02:33
癇癪持ちってどうなっていくんですかね?人見知り+癇癪で外で大声で泣くので外出が困難です。+5
-0
-
49. 匿名 2023/04/27(木) 14:02:41
>>45
落ち着かなかった時の気持ちとか覚えてる?
なんで押しちゃいけないボタン我慢できずに押しまくっちゃうかとか…
小3でおさまった理由はなにかしら要因あるの?+6
-0
-
50. 匿名 2023/04/27(木) 14:02:52
>>7
息子(19)
まさにそんな感じの子でした。
保育園で嫌なことがあると後ろに倒れてゴロンとして泣いて足バタバタ。
壁に頭をうちつける、人を押し倒す。
歯ぎしりする
小学校では、いじけて教室の隅にひとりで拗ねて行く。
上手くいかないと癇癪。理数が得意、国語苦手。今から思うと、言葉が遅かったからかなと思います。
口下手で、お姉ちゃんがよく喋るから一緒にいる時は代弁してくれるけど、一人の時は誰にも伝えられないもどかしさから、癇癪が出てたような気がします。
発達も心配して何度か検査を受けましたが、グレーと言われたこともあったけど、結局、診断つかないまま成人になりました。
世捨人のような性格ですが、すごい集中力で研究者タイプです。
人とは自らは関わりに行きませんが、遊びに行ったりもしてるし輪を乱すこともなく、1人でも団体でも問題なく過ごせてます。
言うのもおかしいですが、頭が良く、人から一目置かれてきた青春時代でした。
参考になりますでしょうか?+38
-2
-
51. 匿名 2023/04/27(木) 14:03:18
赤ちゃんからママ以外はギャン泣き
当然パパ見知り
幼稚園で突然歌いだしたり、集団行動が取れないから発達を疑われて療育の簡単版に参加したり病院で検査するも異常なし
現在小2 内弁慶で家では陽キャ外では陰キャな女子に成長中
+4
-0
-
52. 匿名 2023/04/27(木) 14:03:49
>>42
横だけど、今は、園や学校から相談に行ってくださいって言われる時代だから、そんなもの、では済まないかも…。長期戦で見守りたいのは私も同じなんだけど…。+18
-0
-
53. 匿名 2023/04/27(木) 14:06:53
>>14
子供時代の武勇伝聞いたら大物感満載だけど、普通に大人になったんだね。+5
-0
-
54. 匿名 2023/04/27(木) 14:07:39
>>7
私も知りたい、、、現在4歳ちょうど。
+7
-0
-
55. 匿名 2023/04/27(木) 14:07:43
弟だけど医者になった。
昔なのでそういう診断とかは受けてないけど、幼児のときから何度か家を脱走したり(田舎なので近所の人や親戚が保護してくれてた)、大怪我したり、他害なのか癇癪なのか小学校低学年のときは同級生とケンカして椅子を投げたこともあったようで、弟の同級生の女の子から休み時間に、○○のお姉ちゃん今日○○が椅子投げて大変だったんだよと言われることもありました。
中学生のときもコミュニケーションに難があるからか(仲の良い子は少しはいるけど、周りに合わせることが出来ないので合わない子とはとことん合わない)部活で仲間から浮いていじめのようなこともされてたみたいです。
負けず嫌いなのと勉強はできたので県一の進学校から国立大医学部に進学しました。+28
-0
-
56. 匿名 2023/04/27(木) 14:07:56
>>7
うちの子は小学生になっても癇癪起こしてる。小さい時と違って知恵があるからこうやったら私が困る、ってわかっててやってる感じ。叱られることにも何とも思ってない。発達検査に問題はなく学校や他の家族の前では至って普通。外で我慢してる分私に甘えて発散してるんだろうなーとは思ってるけど、自分が忍耐強くいないといけないから辛い。+42
-0
-
57. 匿名 2023/04/27(木) 14:08:27
>>49
本当単純に興味本位です。
ボタンを押すっていう行為が大好きだったんでしょう。子供だから例えダメって言われても我慢できないし、周りの迷惑なんて考えてなかったんだと思う。
小3あたりから人見知りが始まったんです。
あと周りの迷惑かけてしまうとどうなるかとか考え始めたんでしょう。
いっぱいやらかし、罪悪感も感じたおかげで反省できました。+11
-0
-
58. 匿名 2023/04/27(木) 14:08:34
>>14
ウチの兄もやんちゃ過ぎて、商店街に行くと通り過ぎるまでお店の人たちシャッター下ろしてたくらい。
普通のおっさんで普通のサラリーマンで子供もちゃんと巣立たせてそれなりに幸そうです+20
-0
-
59. 匿名 2023/04/27(木) 14:11:59
冷めてて子供らしくない子の将来知りたい…
6歳なのに中学生みたい。+10
-0
-
60. 匿名 2023/04/27(木) 14:12:05
>>1
もうやり尽くして満足したって感じだろうか。
多分落ち着いたいい子になる気がする。+6
-0
-
61. 匿名 2023/04/27(木) 14:14:24
>>14
昔だからセーフ今なら多分アウトだったかもね。+14
-0
-
62. 匿名 2023/04/27(木) 14:14:33
>>52
ごめん、どこで相談するな、見守れって言ってる?
幼少期大変だった子供が成長して変化ありましたかって話で、相談した方がいいと言われたら相談すべきだし今できる最善の事はするべきでしょ
成長した結果、こうだったって一例を出しただけ
今が苦しいから未来に希望を見出したいんだからポジティブになれる書き込みの方がいいでしょ+1
-8
-
63. 匿名 2023/04/27(木) 14:14:36
>>25
うちもー。
上二人は女の子で破壊行動はなかったんだけど、3番目の男の子の力が強すぎて、安全対策グッズが功を成さないので、頭を抱えています。+7
-0
-
64. 匿名 2023/04/27(木) 14:17:42
>>7
近所の1つ上の女の人が子供の時一緒に遊んでたら癇癪起こしたり暴力的で怒ったら窓ガラスを蹴って割ったり大変だった
学校では虐められたりひとりぼっちだったなあ
大人になったら落ち着いて今は結婚して普通に暮らしてるみたい
うちの母親に会ったら気さくに声を掛けてくれてる一見普通の主婦になった+19
-0
-
65. 匿名 2023/04/27(木) 14:18:17
>>5
ふくしくんは高齢出産の一人っ子でワガママすぎただけじゃないかな
声優が案外七光とかじゃなく声いいし上手で驚いた
青二だから仕事も安泰だよ+92
-0
-
66. 匿名 2023/04/27(木) 14:20:06
>>62
気に障ったらごめんね。
ただ、これは親のトピだと思うから(親に聞いてるトピ)、親の立場ではまたいろんな思いがあるかなと思ったんだよね。
しかも今の時代は、学校や園から本当にいろいろ言われるんだよね。
+14
-0
-
67. 匿名 2023/04/27(木) 14:20:07
>>5
HIKAKIN髪型変えたのかと思ったら、ふくし君だった+21
-0
-
68. 匿名 2023/04/27(木) 14:20:30
>>47
よこ
わたしも癇癪ひどくて、ひやきおーがん飲んでた!!
味も覚えてる。
怒って外の鉄の階段噛んでたらしい笑
娘も全く同じタイプです。
めっちゃ頑固。+12
-1
-
69. 匿名 2023/04/27(木) 14:22:53
>>34
1歳半検診からチェックが入り、2歳の時に初めて発達相談支援センターで相談とテストをしましたがその時はグレーだと言われました。
それから保育園で加配の先生をつけてもらって3年過ごし、入学後夏休み前にもう一度発達相談支援センターを予約したのですが枠がいっぱいだと言われ半年以上待ちました。
1年生の終わり頃にようやく相談とテストを再度受け、ADHD・自閉症スペクトラムと診断されて2年生から紹介された病院に月1で行っています。+10
-0
-
70. 匿名 2023/04/27(木) 14:24:15
兄がそうだけど大手に入って28で結婚して今子供2人いる。性格は変わらず社交的でやんちゃではあるw+4
-0
-
71. 匿名 2023/04/27(木) 14:26:05
>>7
>>47
私も小さい頃、癇癪持ちで樋屋奇応丸を飲まされてた!懐かしー!すぐ人を噛んだり、カーテンとか服を鋏で切り刻んだりする、危険な子どもだったわ。今だったら何か病名がついたかも。じっとしてられなくて常に動き回ってたけど、父親が図書館によく行ってたから、ついていくうちに本が好きになって落ちつきだした。
確かに頭はよくて小、中学まではまったく勉強しなくてもトップの成績だった。その頃がピークだったな。医者になろうかなとも思ってたけど、忘れ物と遅刻が多すぎて命を扱う仕事には向いてないと断念。
今はまあ、普通に生きていけるぐらいは稼げる専門職について、自分のペースでのんびり生きてるよ。
断定はできないけど、癇が強い子は知能が高い場合が多いみたいだし、娘さんもそうじゃないかな?+33
-7
-
72. 匿名 2023/04/27(木) 14:26:10
>>5
金ピカの部屋の中で高そうなテーブルの上でオシッコしてた時は「ろくな大人にならんだろうな...」ってテレビ見ながらみんな呆れたもんだw+49
-0
-
73. 匿名 2023/04/27(木) 14:27:41
>>7
私がそうでした。癇癪がひどく邪魔をされるのが嫌だったんだと思います。
幼稚園でもみんなが出来ることが何一つ出来ずずっと泣いていましたが、どういうわけか5歳で急に霧が晴れたように頭がクリアになり、ごく普通の幼少期を過ごし地方国立大理系学部を卒業しました。+24
-0
-
74. 匿名 2023/04/27(木) 14:27:42
34ですが自分のコメントに返信してしまった!恥ずかしい。
>>43
1歳半検診からチェックが入り、2歳の時に初めて発達相談支援センターで相談とテストをしましたがその時はグレーだと言われました。
それから保育園で加配の先生をつけてもらって3年過ごし、入学後夏休み前にもう一度発達相談支援センターを予約したのですが枠がいっぱいだと言われ半年以上待ちました。
1年生の終わり頃にようやく相談とテストを再度受け、ADHD・自閉症スペクトラムと診断されて2年生から紹介された病院に月1で行っています。
+7
-0
-
75. 匿名 2023/04/27(木) 14:31:14
>>68
ひやきおーがん懐かしいよね。笑
めっちゃ小さいビーズのような玉だったよね!笑
子供の癇癪にはひやきおーがんがやはり主流だったのかな、昔。笑+13
-0
-
76. 匿名 2023/04/27(木) 14:38:14
>>25
うちもー🥲
衣装ケースの少しの凸凹、おもちゃを足場にして出窓、テレビラック、ベビーゲート、本棚、、、どんどん撤去しても新たな足がかりを見つけてしまう。
もうとっかかりが何もない部屋に閉じ込めるしかないのか😑
+6
-0
-
77. 匿名 2023/04/27(木) 14:42:16
>>1
本当にグレーなの?
医者によっては診断付きそうなレベルだと思う。脱走するとか1人だけ参加しないとか多動じゃあなかったら何なの?ってくらい特性出てるけど。まぁ今困ってないなら良いだろうけどね。+5
-0
-
78. 匿名 2023/04/27(木) 14:42:16
>>25
あぁ、うちも1歳の頃気づいたらベビーゲートの上に忍者みたいに膝立ちでグラグラしゃがんでたから倒れそうになった(私が)あるわw
まさか上に登るとは思わなくて+6
-0
-
79. 匿名 2023/04/27(木) 14:43:06
衝動性か強いんだよね
特に男の子はADHDなのかよくも悪くも子供らしいタイプなのか小2辺りまでわからない子もいるみたいだし
うちも3歳でダブルロック開けて庭にでる(でもウッドデッキからは降りない)
キッチンのカウンターは乗り越える
どんぐりなんて見つけようものなら私の手振り払ってすっ飛んで行く
旦那同じタイプだったみたいだけどちゃんと生活できてるよ
+13
-0
-
80. 匿名 2023/04/27(木) 14:46:27
>>18
横だけど個人的に通いの療育ってそんなに大きく成長や発達に影響しないと思ってる。
自宅でできる事をできる範囲で毎日こつこつやってあげる方がいいよ。+6
-11
-
81. 匿名 2023/04/27(木) 14:47:19
>>5
小さい頃の映像見たことある
多動とかじゃなくて悪ガキって感じ、親がかわいがり過ぎて何でも許しちゃう感じだったのかなと+55
-0
-
82. 匿名 2023/04/27(木) 14:48:25
兄の幼少期が大変だったらしい
学校から何度も呼び出しを受けていたとか
大人になった今は普通の社会人+1
-0
-
83. 匿名 2023/04/27(木) 14:52:00
>>7
泣いたり喚いたりは大きくなるにしたがってなくなったけど、特に落ち着くこともなく中学高校でもよく自転車がパンクしたり制服破いて帰ってきたりしたけど、健康で…健康しかないけど今年公務員になったよ。明るくて自分に素直な子です。
3歳ならそんなもんよ。+6
-0
-
84. 匿名 2023/04/27(木) 14:54:52
>>72
アレはスタッフにトイレに行かせてもらえなかったと本人の記事で読んだよ。
+17
-0
-
85. 匿名 2023/04/27(木) 14:55:30
>>1
うちの息子そっくりで笑ってしまいました。
うちも年少から年長まで療育に通い、小1まで精神科と心理士の先生にお世話になっていました。
とにかく落ち着く事ができず、手や足を動かしたがる子で、学校は支援級に行っています。
今小5になりますが、小4の頃から普通級でも授業を受けるようになり落ち着くようになりました。
あと、小1の時からドラム習い事を始め本人が喜んで毎日ドラムを叩くようになりました。
1人でいる時間が好きなようで部屋でいつも好きな曲を流しドラムを叩いています、その時間が本人曰くストレス発散になるようです。+22
-0
-
86. 匿名 2023/04/27(木) 14:56:03
>>5
ほんと小さい頃は一体どんな大人になるのかと他人事ながら心配してたけど、ちゃんと仕事して家庭持って立派になって良かったよ~
と勝手に近所のおばさん気分で安堵してる+44
-0
-
87. 匿名 2023/04/27(木) 14:56:03
>>5
元気そうで何より👍✨+14
-0
-
88. 匿名 2023/04/27(木) 15:00:44
>>30
発語は遅くはないけど会話にはあまりならない感じで、幼稚園でアスペルガー傾向かもと言われました
+6
-0
-
89. 匿名 2023/04/27(木) 15:04:07
うちは外出先で自分の思いどおりにならないとひどい癇癪をおこす男の子だった。デパートに行って大泣きする我が子を肩に抱えてエスカレーターを降りたことを今でも忘れないしまわりの目が怖かった。電車も何度も途中で降りたな…。しばらく2人で出掛けるのが嫌で引きこもりになった。今中学2年生だけどとても落ち着いて可愛いと思う。今振り返れば小学校2年生くらいまでは大変だった感じ。今は別の子じゃないかと思うくらい私に優しい男の子に育ちました。今大変なお母さんきっと落ち着く日が来るので辛いけど頑張って。+30
-0
-
90. 匿名 2023/04/27(木) 15:04:57
発達障害診断済みで親子教室やら通級やら行ってました
保育園時代は保育室から脱走するし
小学校では漢字をうまく書けなかったり
友人関係が上手くいかず
家で荒れて大変な時もあった
成人した今は正社員で落ち着いて働けてる
自分に向いてる仕事に就けて人間関係に恵まれたのがありがたい+9
-0
-
91. 匿名 2023/04/27(木) 15:05:12
>>71
幼稚園のときに思い通りにいかないと友達をすぐ噛む子がいてあの恐怖心と痛みは忘れられない。
でも噛んだ方は忘れてるんだろうね。
知能が高かろうがいまのんびり生きてようがされた方は覚えてるんだよね。
近所みんな同じ幼稚園でその子のことビビってた。たまに幼馴染で集まるとあいつ呼ばわりでみんなでその子のこと話すよ。+24
-13
-
92. 匿名 2023/04/27(木) 15:09:16
>>7
オモチャ買って貰えないと
床に寝転んで買って〜買って〜!って泣き叫んでたw
小3くらいではすっかり落ち着いて学級委員になったよ。
活発だったけど中学生の頃には普通になった。+2
-0
-
93. 匿名 2023/04/27(木) 15:12:01
自分の子は落ち着いたから良かったけど「やんちゃ」な子たちに驚いたと そうかそうか+3
-0
-
94. 匿名 2023/04/27(木) 15:14:14
>>50
すみません、横ですが、頭の良さは遺伝的なものだと思いますか?+0
-0
-
95. 匿名 2023/04/27(木) 15:15:26
うちの姉
他害はなかったけど、癇癪が酷くて親が心配して神社にお祓いに行ったらしい
でも、兄弟の中で一番優秀かつ人格が優れていてしっかりもので穏やかで優しい
何をやらせても卒なくこなす
だからどこに行っても人気者だよ
顔は似てないけど性格が阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんみたいな感じ
幼児期だけはあてにならないと思う
幼児期に穏やかで育てやすくても殺人犯やニートもゴロゴロいるし+8
-0
-
96. 匿名 2023/04/27(木) 15:16:08
ADHD、ASD様子見の低学年の子がいます。通級に通ってます。
衝動性の強い行動や友だちへの言動を毎日小言のように言ってしまい、子どもとの関係性に悩んでいます。
子どもが失敗しないように、嫌われないようにという母心で、お節介なことは分かっているのですが…
どのような接し方をしたらよいか、アドバイスお願いいたします。+10
-0
-
97. 匿名 2023/04/27(木) 15:16:55
>>59
頭のいい子なんじゃない?
感情の出し方が控えめなだけだと思うけどな+6
-0
-
98. 匿名 2023/04/27(木) 15:19:34
>>7
普通じゃない?+0
-0
-
99. 匿名 2023/04/27(木) 15:19:54
>>14
50の人の子供の頃って時代背景が想像できない
+2
-2
-
100. 匿名 2023/04/27(木) 15:21:33
>>59
大体そういう子は普通におさまるから心配しなくても大丈夫+9
-0
-
101. 匿名 2023/04/27(木) 15:26:11
>>16
男女の見分けもつかず股をパンパンして確かめてた子が何度も地球守って孫まで出来て…
感慨深いわ〜+7
-0
-
102. 匿名 2023/04/27(木) 15:26:38
>>4
母子で先に帰ってくることは出来ないの?
今後も赴任先に居るなら赴任先で支援を探さなきゃならないけど、いずれ帰ってくるなら日本で支援受けたら母子ともに負担少ないかも?少なくとも私は母子で先に帰国して未就学のうちに療育に繋がって良かったから。+7
-1
-
103. 匿名 2023/04/27(木) 15:27:13
姉の娘が小さい時から変わった子で。
例えば、家族で外食してみんな食べ終わって帰ろうとしても姉の娘だけ店から出ない(席から離れない)とりあえず気が済むまで居させるため、姉も一緒に店に残る、みたいな。単なるわがまま?よく分からなくて。気にいった自動販売機から離れない。ずーーっと離れない。気が済むまで姉もそばについてる、みたいな。それが小学校高学年から勉強が出来るできる。中学トップ、高校 県内トップ校から
国立大医学部医学科へ。心臓外科医です。
+20
-2
-
104. 匿名 2023/04/27(木) 15:27:33
>>29
これ公式なの?
なんだか絵が鳥山明とは違うように見える+5
-0
-
105. 匿名 2023/04/27(木) 15:34:16
>>35
そのスイッチが入る事案にもよるかもしれない。
おもちゃがほしいとかお菓子が食べたい、遊びたい、○○やりたくない、とかなら別に心配無さそうだけど。
いつもあるはずの場所になにかがないとか、おもちゃのならび順が許せないとか、こだわりが強すぎる内容ならちょっと気になるかも
+11
-0
-
106. 匿名 2023/04/27(木) 15:34:28
>>80
どうだろうな。少しでも子どもが生きやすくなるように療育受けさせよう、こどもと一緒に勉強しようって親に育てられてる子は安定してる気がする。どこの親も療育で学んだことを家でもできる範囲で毎日コツコツやってたよ。+23
-2
-
107. 匿名 2023/04/27(木) 15:37:24
癇癪や衝動性などが強くてもコミュニケーションがちゃんととれる子は発達障がいの可能性が低い気がする。後々落ち着くタイプ。
うちは会話が一方通行、冗談が通じないでADHDの診断受けてる。+16
-1
-
108. 匿名 2023/04/27(木) 15:39:45
>>71
噛まれると跡が残るんだよね…
幼稚園にそういう子がいると本当にピリピリする。+21
-1
-
109. 匿名 2023/04/27(木) 15:40:32
>>91
それ誰にでも言えることじゃない??噛むとか以外にも言葉や態度で誰かの心に傷をつけてるかもしれないよね+2
-6
-
110. 匿名 2023/04/27(木) 15:43:45
>>109
横だけど、言葉や態度で心に傷つけるのと、他人の体に傷をつけるのとは全然違う話だと思う。+10
-3
-
111. 匿名 2023/04/27(木) 15:45:22
>>103
凄い!
お姉さんも、ずっとそばについてるっていうのが凄い。
なかなか出来ない事だから。
お姉さんの育て方が上手くお子さんにハマったとても良い例だと思う!+21
-1
-
112. 匿名 2023/04/27(木) 15:47:22
>>94
いいえ。
私と主人は学歴高くないし、普通程度の学校しか出てませんよ。+7
-0
-
113. 匿名 2023/04/27(木) 15:56:06
>>109
大人に噛まれるのと、口でひどいこと言われるのとどっちがいい?噛まれるのってめっちゃ怖いんだよ。+4
-1
-
114. 匿名 2023/04/27(木) 15:57:34
>>5
良い声してるよね
応援してる+15
-0
-
115. 匿名 2023/04/27(木) 15:58:51
>>71
横からですが何のお仕事をされていますか?+5
-0
-
116. 匿名 2023/04/27(木) 15:59:35
>>5
小さい時はピラピラした服着せて女の子みたいだったような覚えがある+5
-0
-
117. 匿名 2023/04/27(木) 16:02:31
>>71
保育園の実習で愛情不足の多動の子に腕噛まれたことある。歯形の周りには血が滲んで、真っ青な丸いあざが3ヶ月近く消えなかった。
19歳でも傷つくんだから子供だったらもっと傷つくと思う。武勇伝みたいに語ってる人いるけど、噛んだ人、噛んだこと忘れないで欲しい。親もあんたはお友達のこと噛んだんだよってずっと子供に聞かせて欲しい。
そういうのってたいていお互い様じゃなく、やったもん勝ちになる。一方的にサンドバックにされる子たちが可哀想だ。
そういう癇癪持ちのやんちゃな子ばかり集めて保育園すればお互い様ですむんじゃない?+30
-9
-
118. 匿名 2023/04/27(木) 16:02:50
旦那がそういうタイプだったらしいけど中学入学してから落ち着いてきて帝国大出て今は公務員やってます。勉強は昔から出来たらしい。5歳の息子も癇癪酷い笑。義理の姉の子供もこだわりが酷くて人見知りだけど成績優秀みたいです。+3
-1
-
119. 匿名 2023/04/27(木) 16:08:48
なんかこのトピ希望が湧くコメントいっぱいで読んでて嬉しくなる。うちの子も本当に手がかかるけどいつか家を出て働く大人になれるかもと自然と思えました。ありがとうございます。+12
-0
-
120. 匿名 2023/04/27(木) 16:08:49
癇癪持ちで他害する多動の子が、頭いい説に縋りたい人たちがたくさんいるが、おとなしくて賢い子で頭良くて理系でエリートになる子達のほうが多いと思う。+3
-11
-
121. 匿名 2023/04/27(木) 16:14:15
>>1
他害なしの超アクティブで体力おばけだった幼少期は発散のためにスポーツをさせてました。
チームプレイだったので社会性が身についてよかったですよ。
小5ぐらいから落ち着き始めて受験に全振りして、今楽しく真面目に中高一貫校に通ってます。+9
-0
-
122. 匿名 2023/04/27(木) 16:18:52
うちの兄、子供の頃は好奇心旺盛ですぐどこかに行く、怖いもの知らずで怪我が絶えなかったらしいけど、大人になるにつれて性格クールになっていったよ。冷静で地頭良くて冷めてる。
私は大人しく一人で遊んでるし言うこと聞くから育てやすかったって言われるけど、ただのコミュ障陰キャで学生時代は不登校気味で迷惑かけたよ……。+3
-0
-
123. 匿名 2023/04/27(木) 16:19:09
>>74
よこだけど、多分聞きたかったのはそれじゃなくて息子さんのどこを見て診断が降りたのかって事かと思うよ。
超アクティブでハッピーな幼児のどこに発達障害の要素があったのかを聞きたいんじゃないかな。
あなたの文章からは息子さんになにか問題がある様に感じないからさ。+8
-0
-
124. 匿名 2023/04/27(木) 16:19:56
>>105
具体的には、例えば遊園地に行ったら乗り物を降りた後にもう一度乗りたかった!と癇癪起こしたり、帰る時も帰りたくなくて癇癪起こします。
自分がしたい事、要求を飲んでもらえないと出る癇癪だと思います。+9
-0
-
125. 匿名 2023/04/27(木) 16:21:31
>>79
小3ぐらいまでは本能が勝ってて興味を持ったらやりたい放題だよね。大怪我したり失敗しながら学んでるから、親は押さえつけすぎず、けれどしっかりと躾しないといけない。
それが早い子で4年生ぐらいから理性が芽生え始めて考えて行動するようになる。
他害したり授業中動き回る多動系は、発達外来に一度診てもらうべきだと思う。+5
-0
-
126. 匿名 2023/04/27(木) 16:23:54
>>117
他害してる子って例え歳が小さくても、被害者から見ると単なる「いじめっ子」だしね。将来頭良くなっていい学校に入ったらそれでチャラになると思ってる親の人、思考回路ヤバいことに気づいてほしい。+26
-3
-
127. 匿名 2023/04/27(木) 16:25:19
>>124
そのくらいならわりとあるんじゃないかなぁ?
うちは、これのったら終わりだよ、もう一回のりたいって泣かないよ?と約束してから乗る。
いきなり帰るよーじゃなくて、1時間前くらいからもうすぐ帰ることを伝えつつ、最後にどれみたい?それみたら帰るからねって念押ししたり。
それでもやっぱり帰りたくなーい!みたいに泣いたりすることもあるけど、約束した手前理解はしてくれたりする。+11
-0
-
128. 匿名 2023/04/27(木) 16:27:30
>>7
負けず嫌いで自己主張が強い人の幼少期はそうなりがち。
理由を話してワガママが通らないことを何度もしつこいぐらい伝えながら育てるしかないよ。
子供側はとりあえず言いたいだけだから、親が折れてはだめ。
そのうち周りの目が気になる年頃になったら落ち着いてくるよ。+6
-0
-
129. 匿名 2023/04/27(木) 16:43:21
>>123
なるほど。
息子は集まり等ではじっとしていられず立ったり座ったり床にゴロゴロしていました。
集団指示は通りにくく、おしゃべりはなかなか物知りだけど一方的。
遊び方が独特(本来の遊び方と違う使い方をする)、くるくる回るものが大好き。
気になるものがあればつないだ手をさっと振り払って飛んで行き、疲れ知らずで夢中になる。
そういう目を離せない状態なので相談を受けてWISC検査、診断に至りました。
機嫌はいつでもめちゃくちゃ良くてなんだかイキイキ楽しそうなんですけどね。+12
-0
-
130. 匿名 2023/04/27(木) 17:28:06
もともと大暴れタイプだったが、機械系おもちゃや機器類を使いすぎて壊したり、分解したりしていた。幼児期は乱暴だとか物を大事にしないとかクラッシャーあつかいだった。
周囲からの指摘も多くて、思うように周囲の言う「普通のこども」の方向に導けずに苦しかった。
ただ、年長くらいの時に繋ぎ合わせ目のまったく見えないライトを壊さずに分解したのをきっかけに見る目が変わった。
自分はそれが分解できるものという意識がそれまでなかったので、この人は壊したいんじゃなくてものの仕組みが気になるんだとわかった。
そこから自分とは感性の違う理系なんだと思って見るようになったら、やることなすことが腑におち、こちらの言うことも本人に通るようになって全然苦しくなくなった。
大きくなった時にきいたらこども向けのおもちゃや普通の遊びが退屈で、機械のしくみが一番おもしろくて、動作確認をしていたら耐久力がないから壊れただけだった。
機械系を触れる年齢になって落ち着いた。+7
-0
-
131. 匿名 2023/04/27(木) 17:56:33
>>5
コラム書いていたり落合博物館の館長やってたりしたね
声優始めたときは落合は意地でも売るだろうなと思った(悪い意味ではなく)+6
-0
-
132. 匿名 2023/04/27(木) 17:57:00
同級生 サッカー選手になった+0
-0
-
133. 匿名 2023/04/27(木) 17:59:19
>>1のお子さんは物の仕組みに興味がある感じね。
パズルや組み立てのレゴに興味ないかしら、そこらへん気を付けてあげると集中力で静かに過ごす時間も増えるかも
目からの刺激に敏感なのかな、いきなり走り出すのはハーネスなどで制御しないと危険だから気負つけるくらいかな+0
-0
-
134. 匿名 2023/04/27(木) 17:59:57
親戚の子がアダムスファミリーのウェンズデーみたいな子だった
良く言えば好奇心旺盛で、何をしでかすか分からないけど頭は回るから親御さんは大変そうだった
大学生になってから憑き物が落ちたように良い子になったよ+4
-0
-
135. 匿名 2023/04/27(木) 18:01:39
>>1
成長してもずっと多動ではないことは確か。別に薬は使ってない。+0
-0
-
136. 匿名 2023/04/27(木) 18:06:58
>>107
普通に会話ができてても、その癇癪や衝動性で集団生活上の支障があるような子は、やっぱり診断ついてる気がする…。周りをみてても。
うちのまわりだけなのかな…。
+5
-0
-
137. 匿名 2023/04/27(木) 18:24:20
>>106
私も106さんの意見に賛成。
療育に通っているお友達で、喋り方がとても丁寧で優しい子がいるの。
「ステキだね〜」とその子のお母さんに伝えたら、療育の先生の喋り方とそっくりなんだそう。
ステキな先生と出会えて、信頼やリスペクトからいつのまにか口調が似ていたのだとか。
いくら親とて素人。ノウハウをすこしでも分かってる他者を頼ってみるのもいいと思う。+11
-1
-
138. 匿名 2023/04/27(木) 18:26:54
友達の子がそんな感じ
小学生の頃は学校からよく電話来てた
今は高校生だけど
すっかり落ち着いてかなり勉強出来る
人は変わるもんだな…と+1
-1
-
139. 匿名 2023/04/27(木) 18:34:48
>>5
子供の時は芸人泣かせでね。今でもナイナイ岡村やビビる大木は嫌ってるw+4
-0
-
140. 匿名 2023/04/27(木) 19:28:14
>>109
こんな思考の親とトラブルになったらヤバそう。うちの子悪くないみたいな。+8
-0
-
141. 匿名 2023/04/27(木) 20:07:14
>>100
いじめられないかとか今から不安だらけです。+0
-0
-
142. 匿名 2023/04/27(木) 20:34:28
>>13
見れるけど書き込めないんだよ
海外旅行先でエラー食らった時に、旅先でもがるちゃんする自分のやばさを目の当たりした気分になった+6
-0
-
143. 匿名 2023/04/27(木) 20:57:16
うちの弟は多動だったし、私の友達が家に来ても、友達の分までおやつ食べるようなひどいタイプだったけど、中学では副団長してみんなの人気者。有名大学を出て大手で働いているよ。
我が子も多動で手がかかるけど、弟が落ち着いたようにこの子もそうなると良いなと願ってる。+1
-5
-
144. 匿名 2023/04/27(木) 21:07:50
>>77
主です。定期的な検査などで成長も見れ、小学生になる前に診断がつくほどではないが要素はある=グレーってことでした。年中のおわり位からは幼少期のような行動もおさまり、集団行動も問題なく過ごしております。+4
-0
-
145. 匿名 2023/04/27(木) 21:28:51
私も知りたい…
うちの子自閉プラス軽度知的の4歳。幼稚園では気が向かない活動には参加せず、寝そべったり座ったりして過ごしてるんだとか。
お遊戯会、運動会のお遊戯はやらない、ウロウロするか、突っ立ってる。
性格は明るい可愛い子なんだけど、集団行動できないのが心配です…+5
-0
-
146. 匿名 2023/04/27(木) 22:01:42
3ヶ月で人見知りが始まって知らない人にはギャンギャン泣いて、10ヶ月で歩いてからは多動気味。手も繋ぐのも嫌がり、一日中バタバタ走る。高いところには登る。2歳のときには自宅からいくつもの鍵を破って脱走して、警察にお世話になったこともある。他にも癇癪強めで、とにかく育てにくかった。
毎回検診で引っかかって相談に行っても、「グレーといえばグレーだけど個性の範囲内」「好奇心と衝動性が強い」「幼稚園で困りごとがあったら療育を考えましょう」と言われてた。プレから年少の夏までは問題児だったけど、それ以降は別人のように落ち着いて行動できるようになって、小2の今は優等生キャラになってるらしい。あの小さい頃の嵐のような日々は何だったんだろう。+7
-0
-
147. 匿名 2023/04/27(木) 22:05:52
3歳8ヶ月
発達なしの高IQ
うちは多動なし、慎重、敏感、だけど癇癪おこすよ
モノをとられた時と、思い通りにいかないときに癇癪を起こす
欲求を発散させてるだけだから幼児なら普通のことだと思う
自分の思い通りにしたいという欲求でしょ
こんなもん自然に落ち着いてくるよ
ただの発達段階
癇癪を起こさない幼児は欲求が少ないだけなんだよね
欲求の程度も人により違う
諦めたくない意思が癇癪になる
+4
-1
-
148. 匿名 2023/04/27(木) 22:07:42
>>136
横
普通はそれだけじゃ診断がつかない
IQに凹凸があるんじゃない?+1
-1
-
149. 匿名 2023/04/27(木) 22:23:52
>>18
ありがとうございます。主ですが、私は療育はするにこしたことないと実感しました。STで言語聴覚士さんから遊びの中で学んだり、民間の療育では感情や行動面を確認したり、丁寧な関わり方ができたと思います。子供だけじゃなく私自身の学びであったり支えであったと思います。小さな小さなステップばかりで泣きたいことも沢山あったのですが、子供の成長を見るとやって良かったなとつくづく思います。+9
-0
-
150. 匿名 2023/04/27(木) 22:42:05
今まで甘え過ぎてたんだよ!
チンくらい1人でしなよ+0
-0
-
151. 匿名 2023/04/27(木) 22:43:02
よーちゃん、、
ひどすぎるよ+0
-0
-
152. 匿名 2023/04/27(木) 22:43:25
>>151
トピ間違えました+2
-0
-
153. 匿名 2023/04/27(木) 23:02:03
>>103
うちもそんな感じです
自販機から離れないの懐かしい。何でもそうだけど仕組みが気になる子で、気になるとそこから離れない。気になるポイントも多くて、やっと終わったと思ったらまた次が始まる。気が済むまで付き合ってたけど、側から見たら変なんだろうな。その光景みて「気になるんだね^ ^」って言ってくれる人と「そうやって甘いから言うこと聞かないんだよ〜」って言う人に分かれてた。
3歳になったぐらいの頃、一時期食卓についてもなかなかご飯食べなくて。どうしたの?って聞いたら「三角形。こっちは五角形。こうすると六角形になる。」って。お皿とか箸置きを結んで図形を見つけてたり。手を洗うにも水がどこからきてどこに行くのかとか、泡で出るハンドソープの仕組みが気になって全然洗えなかったり、お米が気になって炊飯器セットするまでに1時間以上かかったり
とにかく頑として動かない時は何か観察したり考えてる時だった
理性が発達してきてからは臨機応変にできるようになったけど、未就園児のころは一日中そんな感じで1日が24時間じゃとても足りなかった+5
-0
-
154. 匿名 2023/04/27(木) 23:02:56
>>104
もしかしたら書いてる人は鳥山明じゃないかもね
公的なスピンオフとか別の人が書いたりってたまにあるような?
コナンの犯人のハンザワさんも青山剛昌じゃなくて別の作画さんよね+0
-0
-
155. 匿名 2023/04/27(木) 23:07:33
療育に通って、通級指導教室にも行ってました。
中学高校大学は大した勉強しなくて進学校、難関大学、就職も大手企業に。
ただし、友達付き合いほぼ無し。
+2
-0
-
156. 匿名 2023/04/28(金) 04:46:27
>>143
他の子や親に迷惑かけてること自覚してちゃんとフォローしてね。+3
-3
-
157. 匿名 2023/04/28(金) 06:58:49
>>156
我が子は人の物には手は出さないし
集団の中では静か。(むしろ主張できないのが課題)
弟も親や私の事に手は出したけど、真ん中の子が病気で大変だった理由が大きい。周りには害はない(幼稚園の先生に言われ、大人になり実習先で先生と再会し再度言われていた)
情報が少ないので誤解されるのかもしれませんが、決めつけが酷いですよ。+4
-1
-
158. 匿名 2023/04/28(金) 10:53:14
自閉気味で療育を受けていた娘、言葉がなかなか出ませんでした。今は看護師として働いていますよ+4
-0
-
159. 匿名 2023/04/28(金) 13:26:45
>>5
かなり昔だけど、電波少年の生意気と不評な落合副詞くんに喝を入れる企画で松村が副詞くんに声をかけたら反抗どころか無視されたの思い出したわw
今は立派になられたねー+3
-0
-
160. 匿名 2023/04/28(金) 15:21:34
>>129
うちの子も似たタイプです。
投薬はまだ続けていますか?+0
-0
-
161. 匿名 2023/04/28(金) 16:06:48
>>160
はい、続けています。コンサータとエビリファイです。
ただ容量は体格にくらべてかなり少ないです。
病院の先生曰く、現在とても安定しているし本人も全然困り感を持っていないから変えないそうです。
なんだか薬ってバランスが難しいらしくて、崩れるとうちはチック症状(目をパチパチ)が出ます。+0
-0
-
162. 匿名 2023/04/28(金) 19:38:16
>>157
情報が少ないんだから誤解されてもしょうがないでしょ。+0
-1
-
163. 匿名 2023/04/28(金) 19:53:32
>>91
幼児をあいつ呼ばわりしてるあなたたちの集まりもかなりたち悪そう。+0
-1
-
164. 匿名 2023/04/28(金) 20:43:09
>>161
ありがとうございます❢+0
-0
-
165. 匿名 2023/04/28(金) 22:42:28
>>71
あなたの子供、絶対人を噛む子になるね。
あなたの子供にあなたも噛まれればいい。
あなたの子も癇癪持ちのお友達に噛まれればいいのにね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する