- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/04/26(水) 22:28:41
井上氏は20日の公開に合わせ、Twitterに、中国語で公開をお祝いするコメントを発表。宮城リョータのイラスト上に、「HELLO CHINA」という文字が表示される短い動画つきだった。
ところが、この投稿に噛みついたのが、一部の中国ネット民だ。
「Twitterの文章自体は、『みなさまに楽しんでいただければ幸いです』程度の、なんでもない内容でした。ところが、『HELLO CHINA』のうち『CHINA』の『H』だけが黄色くなっていたんです。これに文句がつきました。『Hを飛ばして読むと、外国人が中国を侮辱する『CINA(支那)』と読める』という意見が出てきたのです」(中国事情に詳しいジャーナリストの角脇久志氏)
言いがかりとしか思えない内容だが、中国のSNS・微博には、“本気”で批判する声多くある。
《Twitterの投稿の『CHINA』の黄色い文字でHだけ色を変えて『CINA』(シナ)とは、どういう意味だ?》
《スラムダンクは大好きで、井上雄彦先生に感謝します。しかしどうしてCHINAの一文字の色を変えたのか。CINA(シナ)と読むのを意図したのか?》
《数年前に香港独立の動きがあったが、彼は自分がどういう立場なのかまったくわかっておらず、あきれて言葉も出ない》+31
-799
-
2. 匿名 2023/04/26(水) 22:29:09
井上康生のニュースかと思ったよ+272
-26
-
3. 匿名 2023/04/26(水) 22:29:41
中国ウザい+2602
-22
-
4. 匿名 2023/04/26(水) 22:29:53
おしゃれじゃないの?+1930
-14
-
5. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:05
馬鹿+775
-12
-
6. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:05
なんでも言いがかかりつけてタチ悪い+1860
-12
-
7. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:07
しょーもな!+853
-4
-
8. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:10
あつかましいなぁ+655
-4
-
9. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:27
JAPANの最後のANが黄色になるみたいな?+1130
-12
-
10. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:29
実際どういう意図なんだろう?+616
-9
-
11. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:31
ほんっと
しょーーもなっ+292
-7
-
12. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:33
どうした中国、被害妄想だぞ。+630
-18
-
13. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:35
観るな観るな観るな
反日なんだから日本のコンテンツに触れるな+1451
-13
-
14. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:40
あー、これはまずいかも…
何でわざわざ色を変えたんだろう?+60
-184
-
15. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:43
めんどくさ
+271
-1
-
16. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:44
わざとそんなことするわけ無いじゃん+302
-7
-
17. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:47
コロナ撒いたくせにうるさいんだよ+1280
-5
-
18. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:55
色合いのバランスじゃないの?+333
-5
-
19. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:55
シナはShinaじゃないの?
CINAだとチナじゃない?+590
-40
-
20. 匿名 2023/04/26(水) 22:30:59
でも、ほんとになんでHだけ色変えたの??+291
-8
-
21. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:06
あーまぁ、やらない方がよかったやつではあるね
こいつらが難癖つける民族なのは分かってるんだし+383
-6
-
22. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:06
自分たちは配慮なんてしないくせに他人には配慮求めんのなに+841
-3
-
23. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:07
上映禁止でいいし漫画も読むな+799
-1
-
24. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:07
じゃぁ見んなよ+448
-2
-
25. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:08
「!」の部分も黄色になってるのは無視なんか?+369
-9
-
26. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:09
>>1
なんでHだけ黄色にしたん???
日本人だけど意味不明+87
-77
-
27. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:14
最後の「数年前に香港独立の動きがあったが、彼は自分がどういう立場なのかまったくわかっておらず、あきれて言葉も出ない」
ってどういう意味?+287
-2
-
28. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:22
>>10
狙ってやってたりして+428
-24
-
29. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:22
過激すぎるな(笑)
色は変えなくてもよかったとは思う+28
-10
-
30. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:22
中国国旗の赤と黄色使ったんじゃなくて?+203
-2
-
31. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:22
>>14
ただのデザインでしょ+178
-17
-
32. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:25
普通に中国の国旗の色🇨🇳だとしか思わないのだが。
過敏に反応しすぎじゃね?+362
-7
-
33. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:45
香港はイギリスから独立しなければよかったのにね
当時もあ~あ~って思ったけど、当時の人は祝まくってたよね
今じゃ香港人です、中国人ではないですだものな
これは色合い考えて黄色にしたのかな?
+121
-13
-
34. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:46
一部が騒いでることを大きく取り上げてるのかな、それとも少数派の意見だったのが本当に大きくなって大炎上なの?+59
-1
-
35. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:55
井上先生に挨拶してもらっただけでも有難く思え+489
-10
-
36. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:55
噛みつきすぎじゃ。
どう見ても配色を意識しただけじゃん。
最後のビックリマークだって色違うから
見れば分かるし、いちゃもんつけすぎ。+238
-3
-
37. 匿名 2023/04/26(水) 22:31:59
>>1
嫌なら見るなよ!+204
-3
-
38. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:01
>>9
日本人なら誰も気にしないんじゃ?+291
-182
-
39. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:01
国旗が赤と黄色だから?+80
-1
-
40. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:02
>>9
たぶんこれだと日本人も同じだけ騒いでいたと思うので今回の件は何も言えない+718
-95
-
41. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:05
説明するのもややこしそう+21
-0
-
42. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:06
何だそれ?こじつけじゃん。+23
-3
-
43. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:08
めんどくせ+33
-2
-
44. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:11
そういう言いがかりはコリアの得意技かと思ったら、うっとうしい隣国ばかりだな。
早く台湾を国として承認して友好的な隣人と付き合いたい+297
-4
-
45. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:11
あ○まおかしーな+41
-3
-
46. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:13
Hだけ色が違うのは不自然といえば不自然ではある+72
-14
-
47. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:14
うるさいな、コロナ撒き散らした分際で
どれだけ世界に迷惑かけたんだ
勝手に好きになって勝手に嫌いになってろ+285
-3
-
48. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:18
>>25
ワイの端末やと白に見えるけど黄色なん?+60
-1
-
49. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:20
>>25
白だよ+41
-0
-
50. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:26
>>10
中国の国旗が赤と黄色だからじゃん?🇨🇳+693
-6
-
51. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:27
>>10
中国の国旗っぽくしたのかと思った+527
-5
-
52. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:30
自分がそういう考えだから他の人まで怪しく見えるんだよ
言いがかり甚だしい+77
-2
-
53. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:32
日本に関わるな+39
-1
-
54. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:52
>>1
じゃぁ見るなよ+84
-3
-
55. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:54
あたおかのレベルが想像を軽く超えてくるのが中国+30
-3
-
56. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:56
中国の国旗の色とバランス合わせたんだと思った。
侮辱の意味があればそれはダメだけど、流石にそんな意図はなかったと思うな。+46
-2
-
57. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:57
中国、韓国、北朝鮮とは関わりたくない+90
-1
-
58. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:58
東シナ海+9
-1
-
59. 匿名 2023/04/26(水) 22:32:59
中国なんかでやらなくていいんだよ。中国にかまうな+71
-0
-
60. 匿名 2023/04/26(水) 22:33:08
你好中国って書いたら良かったね
いちいち面倒くさいからさ+29
-0
-
61. 匿名 2023/04/26(水) 22:33:23
下世話な民族+26
-1
-
62. 匿名 2023/04/26(水) 22:33:23
ただのデザインだろ+18
-4
-
63. 匿名 2023/04/26(水) 22:33:44
日本もそうだけどネットで声がでかい人の意見は取り上げないほうが良いって
誰でも発言できるんだから+33
-2
-
64. 匿名 2023/04/26(水) 22:33:53
お前ら来日禁シナ+24
-2
-
65. 匿名 2023/04/26(水) 22:33:56
>>10
海外展開するならその国のタブーくらい調べるべきよね。調べて✖️出す人いないの?検閲みたいな、、
中国は目を釣り上げポーズとか、色々うるさいのわかりきってるし、、
狙ってやってんのか?と思うくらい。+378
-42
-
66. 匿名 2023/04/26(水) 22:33:58
洒落のつもりなのかな?+0
-1
-
67. 匿名 2023/04/26(水) 22:34:04
あー中国は基本嫌いだけど
商売とだけ割り切ってみたら一応は太客じゃん
その相手にこれはやっちゃいかんと思うわ+13
-30
-
68. 匿名 2023/04/26(水) 22:34:06
>>33
独立じゃなくて返還だよ
99年間の租借ていう約束だった+61
-0
-
69. 匿名 2023/04/26(水) 22:34:15
でもいちゃもんつけてもどうせ観るんだろw+20
-0
-
70. 匿名 2023/04/26(水) 22:34:26
>>1
さすがアイス貰えなくて暴動おこす国だわ
民度が違う+173
-5
-
71. 匿名 2023/04/26(水) 22:34:46
まあ日本もジャップって言われたら炎上しそうだしなあ+3
-19
-
72. 匿名 2023/04/26(水) 22:34:48
>>33
香港はずっと
中国なんてイヤダ中国なんてイヤダ中国なんてイヤダ中国なんてイヤダ
って言い続けた側だよ
+131
-0
-
73. 匿名 2023/04/26(水) 22:34:53
これぞチャイナリスク
+16
-0
-
74. 匿名 2023/04/26(水) 22:35:00
>>44
日本人の1番の不幸は隣人に恵まれなかったこと
+143
-1
-
75. 匿名 2023/04/26(水) 22:35:08
>>14
何も考えてないでしょ
そうしたらオシャレな気がしたんやろ+27
-8
-
76. 匿名 2023/04/26(水) 22:35:11
はあ??ただ何となくそうしただけでしょ?
被害妄想強すぎ+4
-1
-
77. 匿名 2023/04/26(水) 22:35:12
>>50
これだよね。Hの色を変えたのがまずかったね。
ただ日本人は恐らく嫌がらせでそんな姑息なことしない。そういう文化がない。+289
-12
-
78. 匿名 2023/04/26(水) 22:35:35
>>1
韓国では映画館でバンドが演奏してあげてたよね
+11
-2
-
79. 匿名 2023/04/26(水) 22:35:44
>>74
ハワイくらい離れたところに日本があったらなあ
+92
-0
-
80. 匿名 2023/04/26(水) 22:36:00
チャイナマネーに媚びるとえらい目を見るぞ
ハゲヒゲダルマめ+21
-6
-
81. 匿名 2023/04/26(水) 22:36:01
再见中国👋+4
-0
-
82. 匿名 2023/04/26(水) 22:36:07
海賊版等で長年の鬱積をぶつけたかもしれないね。+3
-0
-
83. 匿名 2023/04/26(水) 22:36:24
実際炎上してんの?
前もなんか中国で炎上したって聞いて調べたら全然だったんだけど+28
-4
-
84. 匿名 2023/04/26(水) 22:36:38
>>22
中国人、世界中から何でも盗むくせきDiorが民族衣装をパクったとして時も大暴れしてたもんね
生きてて恥ずかしくないんかと思うよ、あの厚かましさ+157
-0
-
85. 匿名 2023/04/26(水) 22:37:13
>>9
ひと昔前ならともかく、今の日本ではネットで一部の人が騒ぐ程度だと思う。
JAPって何?ってレベルでしょ。+19
-73
-
86. 匿名 2023/04/26(水) 22:37:18
日本はこういう一文字だけ変えるの好きなんだよたぶん+102
-0
-
87. 匿名 2023/04/26(水) 22:37:22
中国の国旗の色に合わせたんじゃないの? 赤地に黄色の星あるじゃん。寧ろありがたいことじゃん。+36
-0
-
88. 匿名 2023/04/26(水) 22:37:23
BMのなんかのイベントで中国人にアイスくれなかっただけでBMの不買運動&BMに乗ってる同胞(中国人)車にアイス投げたりフロント叩き割ったりしちゃう国民性ですもんね。
イチャモンばっかの国なんかもう上映やめちゃえばいいよ
+79
-1
-
89. 匿名 2023/04/26(水) 22:37:29
前も違う漫画が炎上して作者可哀想だったわ。しかも違法でまだ中国に公開されてないのを見て騒いでたからね。謝罪しろとかいろいろ言ってさあ、もう見なきゃいいじゃん+57
-0
-
90. 匿名 2023/04/26(水) 22:37:37
めんどくせー。もう中国で放映しなくていいよ+39
-0
-
91. 匿名 2023/04/26(水) 22:37:49
>>80
バガボンド描けよハゲヒゲダルマ!+3
-11
-
92. 匿名 2023/04/26(水) 22:38:02
>>1
この話題にマイナス付けてるのってやっぱ中国人?笑+29
-5
-
93. 匿名 2023/04/26(水) 22:38:05
日本のことごちゃごちゃ言いくせに日本取り入れまくりじゃんか+38
-0
-
94. 匿名 2023/04/26(水) 22:38:13
>>20
中国では黄色=エッチな色を意味する
日本でいうピンクみたいな
Hをエッチな色に変えてだからどうしたという話だけどね
知らんけど+9
-44
-
95. 匿名 2023/04/26(水) 22:38:16
>>10
国旗をイメージしたんじゃないの?
JAPANだったらPだけ赤いみたいな+337
-4
-
96. 匿名 2023/04/26(水) 22:38:32
>>6
どうせ一部の人では。
日本でもあるし+1
-9
-
97. 匿名 2023/04/26(水) 22:38:47
BMWの件といい、中国の人は自国を馬鹿にされるとめちゃくちゃわかりやすく怒るよね
まぁなんでここだけ色違う?って思ってしまうのはあるかも
日本も韓国とかに同じようにされたら怒るだろうし+12
-5
-
98. 匿名 2023/04/26(水) 22:38:59
そんなことより自分の国がどれだけ日本のアニメパクってるかで騒いだ方がいいんじゃないんか?
+49
-0
-
99. 匿名 2023/04/26(水) 22:39:20
じゃあ中国で上映しなければいいよ
もう利益はあげただろうし、何がなんでも中国で上映しなければいけないわけじゃない+30
-0
-
100. 匿名 2023/04/26(水) 22:39:28
>>74
台湾がせめてもの救いだわ+55
-4
-
101. 匿名 2023/04/26(水) 22:39:45
>>83
weiboだってば、+2
-4
-
102. 匿名 2023/04/26(水) 22:39:51
>>3
中国のガラガラの映画館をわざわざ選んで「お客さん6人しか入ってない、中国ではスラムダンク流行ってない」という動画をアップしてる中国人の女がいるけど4日間で1000万人の中国人の観客動員してるのに何言ってるんだと思ったね、嫌なら見るな+226
-1
-
103. 匿名 2023/04/26(水) 22:40:00
今中国の若者はものすごい就職難らしくて鬱憤溜まってるんじゃない?
+4
-0
-
104. 匿名 2023/04/26(水) 22:40:33
>>10
"H"ong Kong は別扱い+20
-3
-
105. 匿名 2023/04/26(水) 22:40:54
>>1
これおかしいよ
シナ呼びは英語表記CHINAをそのまま読むものだから
Hが抜けたとか関係ないし、全くの言いがかりかと
こんなの炎上する意味はないと思うけど
+152
-3
-
106. 匿名 2023/04/26(水) 22:40:57
単なるデザインなだけな気がするけど
でも遠目から見たら、hが背景と同色だからcinaが目立って読みやすくなっちゃってることも事実。その目立った語句が差別用語になってるし、作者の意図はおいておいて、一部がざわつくのもちと分かるわ+6
-11
-
107. 匿名 2023/04/26(水) 22:41:16
>>25
なんかセンスない配色だよね?+7
-9
-
108. 匿名 2023/04/26(水) 22:41:46
まぁそういった意図がないにしても、確かに配慮に欠けるデザインだったのは間違いないよね
そこは認めないと中国や韓国と同レベルだよ
これが逆の立場だったら日本人も騒いでるよ
上映中止でもしかたないんじゃないかな+4
-16
-
109. 匿名 2023/04/26(水) 22:41:52
これこそ嫌なら見るなだろ。
そもそも反日のクセに日本のコンテンツに近寄るな。+40
-0
-
110. 匿名 2023/04/26(水) 22:42:34
>>1
勝手にやってろよ、クソチャイナ+55
-2
-
111. 匿名 2023/04/26(水) 22:42:43
意味わからん、さっきニュースでBMWに対しても怒ってたけど、何でそんなにカッカカッカ怒ってるんだろうね、怒りたいのは世界中だよ、コロナのせいで+44
-0
-
112. 匿名 2023/04/26(水) 22:42:44
>>10
国旗のイメージとhの後ろが黒地だからそこを変えるのが1番映えるからじゃん?+224
-5
-
113. 匿名 2023/04/26(水) 22:42:44
ヒカルの碁やヒロアカ、鬼滅も韓国や中国に色々言われてたなそういや…+25
-1
-
114. 匿名 2023/04/26(水) 22:43:09
中国の反応も神経質だけど、こういったメッセージを発信する場合は特に気をつけないとダメだよ
特に相手が中国やロシアといった自分たちの陣営とは正反対の国の場合
そもそも一文字だけ色を変える意味が分からない
これは作者の完全なミスだと思いますよ
+3
-16
-
115. 匿名 2023/04/26(水) 22:43:27
>>105
とりあえず格下の日本のことは揚げ足取って何でも批判したいだけだと思う
+6
-10
-
116. 匿名 2023/04/26(水) 22:43:28
>>40
プラス多いけど、それは理屈としておかしいよ
JAPはJAPANの蔑称としてある
一方、CHINAのHを取ってCINAという表記でシナ呼びすることはないから
CIでシと発音する言語はない+142
-54
-
117. 匿名 2023/04/26(水) 22:43:52
言いがかり+12
-0
-
118. 匿名 2023/04/26(水) 22:44:04
日本アニメのヤバさ
映画「スラムダンク」韓国の観客動員数381万人突破 日本映画の歴代トップに(2023年3月5日) - YouTubeyoutu.be日本のアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」が韓国での観客動員数381万人を突破し、日本映画で歴代トップの記録となりました。 井上雄彦さんの人気漫画「SLAM DUNK」を原作としたアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」は5日の発表で韓国での観客動員数がおよそ381万8000...
海外で鬼滅の刃は本当に人気か?[海外の反応] 無限列車編の反応?How popular is Demon Slayer in the US? 鬼滅最終23巻? - YouTubeyoutu.beアメリカで鬼滅の刃がどれだけ知名度があるのか検証してみました!!!![第二弾]アメリカで鬼滅の刃は人気か検証してみた?https://youtu.be/z3ftwITNZBAアニメは世界中で人気がある中鬼滅の刃はどこまで人気があるか?今回も面白い内容になってるので最後までとば...
[コメ付き]【海外の反応】フリーザが悟空を助けた瞬間の盛り上がり - YouTubeyoutu.be【海外の反応】switch版スマブラの発売決定に対する海外の方達の反応が面白すぎるwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=82nJxF6FpJ0&t=8s[コメ付き]FGO最ママを決めるために対立するアベンジャーズhttps://youtu.be/mtanQx8UcoA[コメ付き]【...">
[SPOILERS] Attack on Titan S4 ep16 "ABOVE AND BELOW" FINALE REACTION VIDEO! EVERY MAJOR SCENE! - YouTubeyoutu.beWatch me & da boys get absolutely WRECKED (pause), while watching the part 1 season finale of AOT! I have no idea what'll hold us down til next year :/ Until...">
MAHR CONTRE ATTAQUE MASTERCLASS - Réaction Shingeki no Kyojin Saison 4 Episode Final 16 (SNK) - YouTubeyoutu.be#SNK #Réaction #AttackOnTitanVidéo réaction SNK avec l'équipe des 7 Deadly Cheeses et plein d'invités !!! @NegritoSenpai, @JESSYmp4, @MinOtaku et bien d'autr...">
The First Slam Dunk Opens The Hyundai Seoul Pop-up Store l 더 퍼스트 슬램덩크 더현대서울 팝업스토어 오픈 - YouTubeyoutu.be? Recording date: JAN, 20232023.01.26~02.07 서울 영등포구 여의대로 108 더현대 서울The First Slam Dunk is a 2022 Japanese animated sports film written and directed by Takeh...">
【FILM RED世界通信】フランス編 | ONE PIECE FILM RED Global Report – France - YouTubeyoutu.beオープニング動員数で歴代日本アニメNo.1を記録!パリで行われたプレミア上映の様子をお届け!In France, FILM RED recorded the No. 1 opening attendance in Japanese animation of all time! Here are scenes fr...">
https://youtu.be/P9trwfe45as
【2年ぶり有観客】ニューヨークで日本アニメイベント - YouTubeyoutu.beアメリカ・ニューヨークで、アニメなどの日本のカルチャーを紹介するイベントが、2年ぶりに観客を入れて行われました。ニューヨークで19日に始まったイベント「アニメNYC」。会場では、日本のポップカルチャーを代表する、人気アニメ「鬼滅の刃」の展示や、Vチューバ...
Episode.1000 reaction in France - YouTubeyoutu.be#OnePiece #ONEPIECE1000LOGS #海外の反応日本では11/21(日)9:30より放送されたTVアニメ『ONE PIECE』1000話!!同日、フランスで行われたWatch partyの #リアクション 動画をお届け!On November 21st, 2021, the TV anime ...">
マリオ 公開5日間で500億円 アニメ映画としては過去最高【WBS】(2023年4月10日) - YouTubeyoutu.be5日からアメリカなどで公開されている映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の9日までの興行収入が3億7,762万ドル=日本円でおよそ500億円に達しました。この映画は、任天堂のゲームキャラクターを題材にしたアニメ映画で、アメリカのメディアによりま...
【感動】フランス人ギャルが日本アニメイベントで愛を叫ぶ‼︎【海外の反応】 - YouTubeyoutu.be# 外国人の反応#海外の反応#フランス #パリ〈衝撃〉フランス人が【日本の文化】に感動‼︎日本の【アニメ・漫画・コスプレ】に驚きの反応!誇り高いの技術や味を日本を世界に発信!!!〈金曜日19時放送〉パリちゃんねる【公認】インスパイア系YOUTUBEパリとリヨンか...
【海外の反応】フランスパリでアニメイベントが開催!1万人で日本のアニメソングを歌ってみた!ナルト、進撃の巨人、鬼滅の刃、ワンピースのオープニング曲!【ゆっくりニュース速報】 - YouTubeyoutu.be日本のアニメが人気なフランスのパリで、3月19日と20日にパリマンガという大規模なアニメ・マンガイベントが開催されました。2日間での来場者は10万人を超えます。なかでもカラオケ大会が人気でした。ナルト、進撃の巨人、鬼滅の刃、ワンピースなどのアニメソングを...
仏・18歳文化パスの使い道はマンガ 人気取り政策の側面も - YouTubeyoutu.be「World特派員リポート」。今日はフランスから。若者にもっと文化に触れてもらおうと特別なクーポンが配布されました。ただ、その使い道が意外な偏りをみせているようです。富永記者からの報告です。(07日11:57)">
映画「スラムダンク」 中国でも大人気 上映イベントに4000人 前売り券で“8億円”【知っておきたい!】(2023年4月17日) - YouTubeyoutu.be日本で大ヒットし、20日に中国でも公開されるアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」。 公開を前に北京で開かれた上映イベントには、ユニホーム姿のファンらおよそ4000人が来場し、盛り上がりを見せました。 ファン:「スラムダンクは、夢を諦めないことはすごいことだ...
NY日本祭りでごはんがバカ受け!〜ニューヨークJapan Fes. 日本祭り - YouTubeyoutu.beテーマは「日本のごはん」!ストリート・フェアと呼ばれる祭りがニューヨークで開催されました。来場者は1万人以上。円安を背景に仕掛けられたそのイベントとは?現地の盛り上がりは?アメリカの日本食レストランで使われているお米はほとんどがアメリカ産。この日...
英国で日本文化フェス開催 3年ぶりに会場にぎわう(2022年7月23日) - YouTubeyoutu.beイギリス最大の日本文化のイベントが3年ぶりに会場に人を集めて開催されています。 22日、ロンドンで始まった「ハイパージャパン・フェスティバル」はイギリス最大の日本文化の博覧会で、3日間で3万人の動員を見込んでいます。 イングランド地方では13日までの1週...
中東で最大規模 日本のアニメイベント(2022年10月29日) - YouTubeyoutu.be中東サウジアラビアで日本の人気アニメが一同に介するイベントが開かれ、大勢のアニメファンが集まりました。 サウジアラビアの首都リヤドでは「サウジアニメエキスポ2022」が27日から始まりました。 これは石油依存型の経済から脱却を目指すサウジアラビア政府が...
フランスで3年ぶりのジャパンエキスポ開催 「仕事も休みました」アニメファンも大興奮!現地の声は? | TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be■「仕事も休みました」3年ぶり開催でアニメファン大興奮7月にフランス・パリ近郊で開催された日本文化の祭典「ジャパンエキスポ」。新型コロナウイルスの影響で過去2年は中止となり、3年ぶりの開催です。フランスでも人気の日本の漫画や、アニメのファンが多く集まっ...
【海外の反応】日本のアニメイベントがドイツで開催!リアルスパイファミリーも登場! - YouTubeyoutu.be日本のアニメや食べ物が世界中で人気になっていますが、今回は8月5日から7日かけてドイツで開かれた、アニメイベントを紹介します。イベントの名前はアニマジック2022です。人気のアニメはスパイファミリー、ワンピース、ヴァイオレットエバーガーデン、デジ...
+0
-24
-
119. 匿名 2023/04/26(水) 22:44:06
なんなのよそのピンクちゃんってのはwww+11
-0
-
120. 匿名 2023/04/26(水) 22:44:08
>>1
家康の豊臣に対する言いがかりみたいな。
国家安康
君臣豊楽
じゃないんだからさあ。+23
-0
-
121. 匿名 2023/04/26(水) 22:44:13
>>23
そして湘南に来るな+126
-0
-
122. 匿名 2023/04/26(水) 22:44:40
>>118
なげえ
邪魔だから通報したわ+38
-0
-
123. 匿名 2023/04/26(水) 22:44:49
>>111
むしろバレーボールの試合で東欧の選手たちから吊り目ポーズでバカにされてヘラヘラしてる日本という国が異常なんだよ
この点は中国や韓国は正しいし抗議して当たり前
レイプされてヘラヘラしてるのは世界でも日本人だけだけど、まさにそういった価値観が表れてる+0
-22
-
124. 匿名 2023/04/26(水) 22:45:00
国旗の赤と黄色の割合程度の色使いじゃん+18
-0
-
125. 匿名 2023/04/26(水) 22:45:11
+124
-0
-
126. 匿名 2023/04/26(水) 22:45:33
>>116
そうなんだ?
それなら何も問題ないね
ただのイチャモン+88
-15
-
127. 匿名 2023/04/26(水) 22:45:33
こうやって言いがかりで侵略するからマジで怖いよ+15
-0
-
128. 匿名 2023/04/26(水) 22:45:46
なんでHだけ黄色なのか確かに疑問だけど。ヒロアカでも中国の炎上あったよね。やっぱり関わったら面倒な国だなって思う。めっちゃ中国ですごかったけどこれで中国での人気も減るのかな??+17
-0
-
129. 匿名 2023/04/26(水) 22:45:58
>>1
いやいやいや
そもそも語源が支那だから
支那=China=チャイナ+90
-0
-
130. 匿名 2023/04/26(水) 22:46:18
>>40
落ち着いて考えればそれは間違いだとわかるのに、ここの人ときたら🫤+41
-11
-
131. 匿名 2023/04/26(水) 22:46:33
普通に国旗の色を表してると思ってたけど違うの?
中国の前にベトナムで公開されたけど、同じようにVietnamのnが黄色いでその他の文字が赤色で国旗カラーだったよ+22
-0
-
132. 匿名 2023/04/26(水) 22:46:44
ちょうどHがポケットに重なるから、イラストにしたら見にくかったのかな??
外国人相手だとみんな些細なことでも勘繰るから配慮したほうがよかったかもね
中国人スタッフに見せて確認してもらうとかしなかったのかな+3
-4
-
133. 匿名 2023/04/26(水) 22:46:50
>>94
ベトナム🇻🇳はVietnamのtが黄色で
中国🇨🇳はchinaのhの部分が黄色だった。
他の文字は赤ね。
国旗の色と旗の中の星の位置で変えてるんじゃない?+96
-1
-
134. 匿名 2023/04/26(水) 22:47:10
>>17
なんか笑っちゃうw+155
-1
-
135. 匿名 2023/04/26(水) 22:47:32
>>26
国旗の色を使ったと思った
赤と黄色+73
-4
-
136. 匿名 2023/04/26(水) 22:47:56
>>119
日本のピンクちゃん林山ペー、パー子だったら知ってるんだけど+2
-1
-
137. 匿名 2023/04/26(水) 22:48:24
>>126
CIは唯一使うスペイン語でも発音はシではなくスィです
「シ」と発音すると聞き取ってもらえません
なので一体なぜ?何を理由に炎上してるのか全くわからないので、作者には毅然とした態度でいて欲しいですね
実際中国のスラムダンクのガチファンは無茶なことは言っていないと思います+66
-1
-
138. 匿名 2023/04/26(水) 22:48:30
デザインもわかんねーのか
習近平のお友達は+4
-0
-
139. 匿名 2023/04/26(水) 22:49:10
>>38
いや、侮辱されてるのはわかるよ。怒りはしないけど+135
-3
-
140. 匿名 2023/04/26(水) 22:49:32
>>116
つまり支那がダメならチャイナもダメでしょって話
日本人は無知が多いからわざわざ中国って言うよね
支那でいいのに+11
-18
-
141. 匿名 2023/04/26(水) 22:49:52
>>85
JALとかJAFみたいなもんかなと思うわ。+4
-18
-
142. 匿名 2023/04/26(水) 22:50:03
え、でも黄色って中国のインペリアルカラーって聞いたよ。なんで取っ払うのさ?+6
-0
-
143. 匿名 2023/04/26(水) 22:50:44
嫌なら見るな!+6
-0
-
144. 匿名 2023/04/26(水) 22:50:45
弱い犬ほどよく吠える、噛み付く。+11
-0
-
145. 匿名 2023/04/26(水) 22:50:52
文句あるなら観なくて結構+12
-0
-
146. 匿名 2023/04/26(水) 22:50:53
意図ありだろうがなかろうが
そんなことどうでもいいレベルだと思うわ
悪意があろうがなかろうがそう取られてしまうなんてこと
SNS上で山ほどあるんだから
これはTwitterにこれを出した側の意識が足りなすぎでしょ
Hだけ黄色にした意図は何ですか?って聞かれて
騒いでる中国人を黙らせるほど明確な答えがあるなら別にいいけど+3
-14
-
147. 匿名 2023/04/26(水) 22:51:10
東シナ海はいいんかい!+5
-1
-
148. 匿名 2023/04/26(水) 22:51:11
>>126
この件をきっかけに中国大陸内で生まれている新しい(やっかいな)愛国主義に対して免疫つけとかないといけないと思います+21
-1
-
149. 匿名 2023/04/26(水) 22:51:30
>>1
だったら見るなって言うと そう言う問題じゃないとか中国言いそうだけど ここは敢えて言おう。だったら見るな!!+28
-0
-
150. 匿名 2023/04/26(水) 22:51:49
気に入らないなら見なきゃ良いじゃん
うるせぇよ+10
-0
-
151. 匿名 2023/04/26(水) 22:52:27
>>146
だから国旗の色だって
100%間違いない+21
-0
-
152. 匿名 2023/04/26(水) 22:52:29
>>3
本当にうざい
日本に関わらないでほしい+192
-4
-
153. 匿名 2023/04/26(水) 22:52:35
うちの隣の中国人の自転車の留め方も炎上してほしいわ。めちゃくちゃ邪魔。+17
-0
-
154. 匿名 2023/04/26(水) 22:53:04
チャイナだけでなくベトナムも文字の色変えてるなら、深い意味なんてないんでしょうよ。
何のコンプレックスがあるんだか知らないけど。+22
-0
-
155. 匿名 2023/04/26(水) 22:53:07
>>83
微博ってあるでしょ
ちゃんと読めよ+3
-9
-
156. 匿名 2023/04/26(水) 22:53:16
中国の国旗に似せたかったんだと思う🇨🇳+12
-0
-
157. 匿名 2023/04/26(水) 22:54:11
ピンクちゃんってなに?いかがわしい意味でもあるのかな。+0
-2
-
158. 匿名 2023/04/26(水) 22:54:39
>>116
こじつけ癖は中国のこれも韓国の旭日旗も同じレベルだと思う
火のないところにがガソリンかけて燃やす国民性+103
-3
-
159. 匿名 2023/04/26(水) 22:55:19
>>67
そんな意図無いと思うけど?普通に考えて+13
-0
-
160. 匿名 2023/04/26(水) 22:55:39
>>6
中国はバスケ大人気だし、ヒットしてるスラダンにイチャモンつければ注目されるって売名なんだろうね
Xmasは西洋文化だから中止せよとかネットで大騒ぎしても、結局誰もいうこと聞かないのが中国人だし+41
-0
-
161. 匿名 2023/04/26(水) 22:56:03
goodbye China+10
-0
-
162. 匿名 2023/04/26(水) 22:56:20
+5
-3
-
163. 匿名 2023/04/26(水) 22:56:34
あら?五毛さん来てるかしらこれw+11
-0
-
164. 匿名 2023/04/26(水) 22:56:36
中国人は見なくてもいい
紙芝居でも見てればいい+24
-0
-
165. 匿名 2023/04/26(水) 22:56:40
chinaの時点で
シナとも読める+3
-0
-
166. 匿名 2023/04/26(水) 22:56:55
>>27
もと記事より
>「井上氏は、2019~2020年にかけておこなわれた香港民主化デモについて、民主化勢力を支持するようなスタンスを取りました。
評論家で中国当局に批判的な石平氏や、河野太郎氏が投稿した強引なデモへの取り締まりを憂慮する投稿に『イイね』を押したため、中国の愛国系ネット民から攻撃を受けた過去があるんです。
今回、この件を蒸し返されています」
+57
-1
-
167. 匿名 2023/04/26(水) 22:57:16
映画観なければいいんじゃない
メンドクサー
+13
-0
-
168. 匿名 2023/04/26(水) 22:57:28
中国ではもう上映中止したら?+23
-0
-
169. 匿名 2023/04/26(水) 22:57:35
習近平主演のくまのプーさんでも見てたらいいんじゃないの+10
-1
-
170. 匿名 2023/04/26(水) 22:57:38
妻との日本旅行中に、日本人女性をトイレに引きずり込みレイプした中国人の男を逮捕「ラーメン店を案内して」と声かけ 東京・千代田区 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: マコちゃん(愛知県) [JP]2023/04/26(水) 19:32:09.78 ID:VbrHDMSQ0.netラーメン店に案内させる名目で声をかけた女性を雑居ビルのトイレに引きずり込み、わい…
【速報】中国、反スパイ法改正案を可決 国家機密、その他の国家の安全と利益に関わる文書やデータ、資料、物品の提供や窃取がスパイ行為に | 保守速報hosyusokuhou.jp1: すりみ ★2023/04/26(水) 19:05:21.79 ID:91zAqFdF.net【北京共同】中国の通信社、中国新聞社によると、全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会の会議は26日…
+4
-2
-
171. 匿名 2023/04/26(水) 22:58:18
>>1
中国マンセーしてた奴どうしたー?
ドイツを叩いてたんだから日本も叩けよー?www+6
-2
-
172. 匿名 2023/04/26(水) 22:58:19
中国人って単純だからね
デザインだよで終わりの話だと思う
アイス事件でどう見られてるかやっとわかったみたいだね
民度が低いって周りから思われて
被害妄想出た感じかな+22
-0
-
173. 匿名 2023/04/26(水) 22:58:28
何の前情報も入れずに、ふらっと今日観てきました。
エンドロールで花道の声で「ふぁっ!」ってなり、オープニング主題歌の方の名前を読んで、あぁtwitterで出たバンドの方かあ~、ご病気大変だなあって思ってどんな方なのかなってググってミッシェル・ガン・エレファントの方だって知ったり、知らないこと今日で沢山知りました。
+2
-2
-
174. 匿名 2023/04/26(水) 22:58:32
>>12
昔からこんな事に難癖付けてるよ
韓国の上を行く難癖作法の親玉だぞw+57
-0
-
175. 匿名 2023/04/26(水) 22:58:48
>>166
・・つまりその点を掘り起こして叩きたい新勢力愛国イズムが、今回の件でこじつけでなすりつけたんでしょうね+68
-1
-
176. 匿名 2023/04/26(水) 22:58:55
>>1
>井上氏のTwitterにはベトナムでの公開をお祝いする投稿もあり、そこでは『VIETNAM』の『T』が黄色くなっているのだから、深い意味はないはずだ、といった冷静な声もあります。
ベトナム🇻🇳も同じように1文字色変えてるなら、中国国旗🇨🇳の色に合わせてるだけだね、多分。
日本向けなら、JAPANのPだけ赤、それ以外を白抜き文字にする感じ。
何でもこじつけて騒ぎすぎ。+113
-1
-
177. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:11
これでも食べて機嫌直してよ♪+9
-4
-
178. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:12
井上さんって、無骨にみえて意外とミーハーだな。
そんな、ハローチャイナとかいらんツイートしなけりゃいいのに…+10
-2
-
179. 匿名 2023/04/26(水) 23:00:13
>>168
収入がいいらしいよ
ハリウッド映画も中国上映禁止喰らうと興行収入激減するか大赤字になる
エンタメはアジア頼みだよ+4
-0
-
180. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:02
>>178
各国で映画公開したんだからお仕事のPRよ…+12
-0
-
181. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:06
>>170
妻との旅行中ってアホやな+6
-0
-
182. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:17
最近ハリウッド映画でもやたら中国人が出てくるのがイヤ+13
-0
-
183. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:54
>>179
井上先生お金に困ってないでしょう+12
-0
-
184. 匿名 2023/04/26(水) 23:02:28
>>1
旗の色に合わせたのでは?
とんでもない言いがかりなような
まあ嫌なら観なきゃいいんじゃない+26
-0
-
185. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:04
>>10
同じようにベトナムファン向けのツイートではTが黄色になってるから特にどのアルファベットかは意味ないと思う。+497
-0
-
186. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:06
>>10
塗り忘れ?+2
-17
-
187. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:07
>>14
ネズミとか青い猫型ロボットとか色々パクってるのにw
黄色になった位で…
そんな事より野生の狸食べるなっての+31
-4
-
188. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:28
それでも中国人はスラムダンク見に行くと思う+5
-0
-
189. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:45
そもそもなんで中国で上映してるの?
+7
-0
-
190. 匿名 2023/04/26(水) 23:03:55
>>17
笑ってしまったwww+133
-0
-
191. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:02
>>170
中国人を見かけたら近づかずにすぐ離れたほうが良い
特に若い女の子と小さい子供の親御さん
善意で案内しただろう女の子を道すがらレイプとか頭おかしすぎる+24
-0
-
192. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:46
>>17
中国人がお金落とせなくて大変だったデショ?
だからまた行ってあげるヨ!
奴らの思考はこう。+109
-1
-
193. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:47
意図がないなら他の字にすればよかったね。+0
-6
-
194. 匿名 2023/04/26(水) 23:04:53
チャイナって真っ赤と黄色が好きなんでしょ。何が問題なんだろう。+2
-1
-
195. 匿名 2023/04/26(水) 23:05:13
>>17
たしかにね
お前らが撒いた載コロナで何人の命奪ってると思ってんだよ
こんなことにグダグダばかじゃねーの+188
-0
-
196. 匿名 2023/04/26(水) 23:05:47
自称愛国でスラムダンク鑑賞を辞められるかな?我慢できないだろうな
いくら反日しても中国人のAV鑑賞は止められないと一緒で+7
-1
-
197. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:06
>>70
日本もスープストックトーキョーが何故か炎上したけど、暴動はさすがに起こさないね。+20
-0
-
198. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:23
井上先生なんも悪くないやん+9
-1
-
199. 匿名 2023/04/26(水) 23:06:34
国に対する不満を言えないから、
こういうのとか、BMWに怒りをぶつけてるのかな。+15
-0
-
200. 匿名 2023/04/26(水) 23:07:50
噛みつきすぎだと叫びたい+6
-0
-
201. 匿名 2023/04/26(水) 23:08:06
>>189
中国でアニメ放送してバスケブームに火がついたんだよ
幼少期楽しんだ思い出が台無しだね+1
-5
-
202. 匿名 2023/04/26(水) 23:08:19
自分らが悪意ばかりだから邪推すんでしょ+20
-0
-
203. 匿名 2023/04/26(水) 23:09:00
>>6
もう、おかしなお隣さんばっかりで嫌になるんですけど+65
-3
-
204. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:37
>>179
日本でももう十分儲けたやろ+5
-0
-
205. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:51
>>121
聖地巡礼でめちゃくちゃ人気なんだってね
地元の人達が気の毒だわ
どこにいても団体でうるさいからすぐ分かるわ+72
-0
-
206. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:52
>>3
スラムダンクのおかげで中国のバスケのレベルが上がったと言っても過言ではないのにどこまでも恩を仇で返すどうしようもない民族+165
-2
-
207. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:14
>>166
中国ってこういう国だよね。
現代でも平気で力ずくで国民を暴力で弾圧したり拘束したり…
香港の民主化デモは本当に酷かった。女性でも子供でも当たり前に暴力を警察から受けてる動画が拡散されて非難されても内政干渉するなと無視し続けてたものね。
市場として大きいのは分かるけど、深く関わるとリスクが大きすぎる。+119
-2
-
208. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:34
>>188
観ても分からないと思うよ。
人のふれあいや熱い気持ちとか人情とか青春とか。+2
-0
-
209. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:42
シナならSHINAだし+3
-0
-
210. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:47
中国の国旗🇨🇳をイメージしてるのでは?
背景も学ランの下のTシャツも黄色だし。+11
-0
-
211. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:12
Hじゃなくてchinaのどの字が色違いでも文句言いそう+4
-0
-
212. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:32
>>193
けぇれや+5
-0
-
213. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:52
>>70
恥ずかしいよね。ただただ呆れる。+28
-0
-
214. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:03
>>1
五星紅旗🇨🇳の左上にある星の黄色を"CHINA"で表現する場合、CかHで迷うところ
これは感覚的なものだけど私も一番左のCじゃなくてHを黄色にするかな
因みに五つの星は『大星は中国共産党の指導力を、4つの小星はそれぞれ労働者、農民、小資産階級・愛国的資本家、知識人』(wikipediaより引用)を表すそうだから、もしかしたら作者はHumanのHの意味で黄色にしたのかもと思った
+7
-1
-
215. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:24
>>13
それな+82
-1
-
216. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:52
見なくていいよ!むしろ見ないで!
日本の素晴らしい作品に触れないで!+14
-0
-
217. 匿名 2023/04/26(水) 23:17:56
浅ましい民族だな
アイス乞食の次はこれか。+17
-0
-
218. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:00
>>185
多分これが真実だよね
ちょうど中国とベトナムが対になって赤と黄色が反対になってる
意味はなく偶然だったんだろうなぁ…+205
-0
-
219. 匿名 2023/04/26(水) 23:20:41
日本人が中国人旅行中にレイプしたらもっと大騒ぎじゃない?
日本人も騒ごうぜ+5
-1
-
220. 匿名 2023/04/26(水) 23:20:42
シナなのにシナと言っちゃだめなのね+13
-0
-
221. 匿名 2023/04/26(水) 23:21:15
>>10
どう見ても悪意はないと思うけど
何故なんの悪意もないものに突然怒り出すのか分からない
変わる色が一個ずれてたら良かったの?+235
-4
-
222. 匿名 2023/04/26(水) 23:23:16
アイスくれなくて不買運動したりそんな事で?て思うニュース多いよね。中国+11
-0
-
223. 匿名 2023/04/26(水) 23:23:36
>>166
批判を承知の上でイイねするような人なら、Hだけ色を変えて匂わせみたいな微妙な事しないと思う。そんな嫌味な性格じゃないよ+61
-2
-
224. 匿名 2023/04/26(水) 23:26:52
>>1
どうしてそういう考えになるのか。+17
-0
-
225. 匿名 2023/04/26(水) 23:27:08
このリョータかっこいいよね
+12
-1
-
226. 匿名 2023/04/26(水) 23:27:12
>>125
サッカーって三笘選手が中国で人気あるらしいけど違うの?+3
-2
-
227. 匿名 2023/04/26(水) 23:32:20
>>1
どうせならOも黄色にしておけば良かったのに+6
-1
-
228. 匿名 2023/04/26(水) 23:32:57
>>77
自分らがそうだから人のこともそう見えるんだね+64
-2
-
229. 匿名 2023/04/26(水) 23:34:16
>>174
親玉😂+18
-0
-
230. 匿名 2023/04/26(水) 23:34:58
>>192
あ、全然大丈夫ですぅ+33
-0
-
231. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:34
すでに中国では海賊版出回って2兆円被害出てるらしいね
+6
-0
-
232. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:50
>>220
歴史をみれば差別用語じゃないとわかるのにね+7
-0
-
233. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:06
>>70
お得意の車に落書きしたり窓ガラス割ったりしてたね、日本車も同じ様にしてたの思い出したわ。あれから何にも変わってないんだね+39
-0
-
234. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:11
>>38
いや、気にする人は一定層いる。
ガルにだっているよ。
+127
-0
-
235. 匿名 2023/04/26(水) 23:39:04
石原慎太郎が言っていたどおり+13
-0
-
236. 匿名 2023/04/26(水) 23:39:35
>>221
たぶん真ん中の文字だけ色を変えようってことで悪意なんかまったくないと思うけど、それでも色変えた時点で、もしかしてこれツッコまれるかも!?と気づくぐらい敏感でちょうどいいんだと思うよ、中国とか相手にするんなら。+16
-4
-
237. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:03
そこまで考えてねーだろうよ。+1
-0
-
238. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:13
>>170
中国人はクズだよ
親切心につけ込んで性犯罪する奴いるから
道聞かれても無視した方がいい+7
-0
-
239. 匿名 2023/04/26(水) 23:42:53
中国人の脳ミソってまじでどうなってんの?ゴミしかいねーじゃん☆+5
-0
-
240. 匿名 2023/04/26(水) 23:43:11
>>238
親切心につけこまれて殺害された老人もいたしね+5
-0
-
241. 匿名 2023/04/26(水) 23:43:24
病的な被害妄想だと思う+3
-0
-
242. 匿名 2023/04/26(水) 23:44:11
>>13
本当にね
もう中国上映終了でいいわ+158
-0
-
243. 匿名 2023/04/26(水) 23:48:20
>>1
こんなんシカトシカト
どうせキレ散らかして発散したくて噛みついてるだけ
すぐに忘れてまた別のものに噛みついてるよ+15
-0
-
244. 匿名 2023/04/26(水) 23:48:37
>>17
ほんとこれww
お宅らがなにかやらかす度にこれ思うわ+125
-0
-
245. 匿名 2023/04/26(水) 23:49:19
>>185
自己レスだけどもしかしたら他の人が書いてた国旗説ありうるかも。中国国旗は左上に黄色の星があるからCHINAの左から2番目のHを黄色にしてベトナム国旗は真ん中に黄色の星があるからVIETNAMの真ん中のTを黄色くしたのかも!めっちゃ粋な計らいじゃんね+213
-5
-
246. 匿名 2023/04/26(水) 23:50:00
>>9
白字のJAPANの”PA”だけが赤、みたいな?+15
-44
-
247. 匿名 2023/04/26(水) 23:51:13
反日だし見るなよ。うざいなー。+3
-0
-
248. 匿名 2023/04/26(水) 23:54:43
はい!しなちくしなちく!+1
-0
-
249. 匿名 2023/04/26(水) 23:55:25
面倒くさい…。+3
-0
-
250. 匿名 2023/04/26(水) 23:58:10
>>183
配給会社がやりたいんじゃない
中国は払わないけど踏み倒してる数w+2
-0
-
251. 匿名 2023/04/26(水) 23:59:37
それで中国人れいぷ犯がやった事に対して在日中国人は謝ったのかな?
在日フランス人は今まで築き上げてきた信用を失ったって謝ってたけど+0
-1
-
252. 匿名 2023/04/27(木) 00:00:03
>>3
BMWの不買運動も中国人が中国人を差別したのにw
車に罪はないだろう+125
-2
-
253. 匿名 2023/04/27(木) 00:03:23
>>13
また聖地にドドドドドドって押し寄せてくるよ+102
-0
-
254. 匿名 2023/04/27(木) 00:03:26
支那
本当の事なんだから受け入れとけ+8
-2
-
255. 匿名 2023/04/27(木) 00:05:09
中国と韓国には関係しちゃダメだ。+14
-1
-
256. 匿名 2023/04/27(木) 00:05:19
>>166
そのネット民が批判つしたくて言いがかりつけてけしかけてるのでは?+17
-0
-
257. 匿名 2023/04/27(木) 00:05:23
>>206
まぁ、でも一部の人間だからね
日本人にもK国のものが流行ると面白くないと感じる人いるでしょ+4
-16
-
258. 匿名 2023/04/27(木) 00:05:45
>>245
逆の立場で考えたら悪意のある意味合いかもって訝しむよ、これは。
こういう意味だから粋だろって言われても、通用しないでしょ。
+6
-43
-
259. 匿名 2023/04/27(木) 00:06:26
>>5
日本の親中マスコミはせっかく中国人は親日ですよというプロパガンダを流して日本人を騙そうと企んでたのにと思ってるだろうね+24
-0
-
260. 匿名 2023/04/27(木) 00:06:56
>>19
たしかに、それを中国人に教えてあげたいわw+154
-5
-
261. 匿名 2023/04/27(木) 00:08:28
やっぱ日本のものが流行るのが気に入らないやつっているんだね+6
-1
-
262. 匿名 2023/04/27(木) 00:09:37
>>178
正直ツイ観て私も思った。大盛況本当に嬉しかっただろうし良かれと思っての投稿なのに難癖つけられてね
+2
-0
-
263. 匿名 2023/04/27(木) 00:10:30
>>209
調べたら、支那は仏教のChina staanaから来てるらしくてChinaを訳してシナ
hを取ったほうがシナではないのよね+2
-0
-
264. 匿名 2023/04/27(木) 00:12:18
コナンといいスラムダンクといい
中国人は...+5
-0
-
265. 匿名 2023/04/27(木) 00:12:47
>>258
中国ではCinaをシナと読むの?日本ではチナなんだけど+22
-0
-
266. 匿名 2023/04/27(木) 00:14:18
>>1
中韓の両国は何をどのようにしても言い掛かりをつけるしか能の無い国なんだから、良かれと思っても何もしない方がいいんだよ
関わったら関わっただけ嫌な思い出をするだけだよ+23
-0
-
267. 匿名 2023/04/27(木) 00:17:52
>>4
CHINAの文字を全部赤にするよりおしゃれだし、中国の国旗🇨🇳の色も取り入れた気の利いたデザインだと日本人的には思うけどそれが中国人には通じなかったんだろうね+416
-4
-
268. 匿名 2023/04/27(木) 00:18:03
>>74+94
-0
-
269. 匿名 2023/04/27(木) 00:19:05
じゃあ見なきゃいいじゃん。ついでに鎌倉の踏切も来ないで欲しい。134が渋滞するし。+15
-0
-
270. 匿名 2023/04/27(木) 00:20:48
いちいち中国人のことなんか考えてないでしょ
自意識過剰すぎ+9
-0
-
271. 匿名 2023/04/27(木) 00:22:35
>>258
あなたピンクちゃん?だったらそう思っても仕方ないわ+7
-0
-
272. 匿名 2023/04/27(木) 00:22:56
国旗をイメージしてるんじゃなくて?+2
-0
-
273. 匿名 2023/04/27(木) 00:23:24
>>1
そのとおりだよ。
そうおもってんだよ。
わりーんか?あ?+3
-1
-
274. 匿名 2023/04/27(木) 00:25:53
何にでも難癖つけるなー
文句言ってるのって、日本アニメが大ヒットして気に入らない人かな?
ところで、スラムダンク大ヒットのニュースを見てたら、中国のアラフォーくらいの女性が「若い頃読んでた、私は桜木と同い年で・・・」とかなんとか涙ぐんでたけど、(あなたが若い頃読んでたのって、もしかして海賊版じゃね?)と疑ってしまった。
今はちゃんと正規の単行本が出回ってるのかね。+13
-0
-
275. 匿名 2023/04/27(木) 00:32:20
>>102
南京大虐殺では当時中国に存在しなかった人数を日本軍が殺したと捏造し
スラムダンクの動員数はわざとガラガラの映画館の画像で1000万人の動員を隠蔽する
そんな国
天安門事件+71
-0
-
276. 匿名 2023/04/27(木) 00:37:50
>>121
てか日本に来るな+32
-0
-
277. 匿名 2023/04/27(木) 00:42:33
シャインマスカットを返してから文句言え!+6
-0
-
278. 匿名 2023/04/27(木) 00:42:43
>>12
BMWに続いて+17
-0
-
279. 匿名 2023/04/27(木) 00:43:47
>>267
黄色はそういうことか!+161
-2
-
280. 匿名 2023/04/27(木) 00:53:50
どいつもこいつもはっきりしない事の言いがかり+4
-0
-
281. 匿名 2023/04/27(木) 00:55:31
>>226
その当時も中村俊輔は中国で人気と言われていたけどね
スラムダンクが人気があるとしても日本人の作者はリスペクトしないのが中国人。+23
-0
-
282. 匿名 2023/04/27(木) 00:57:07
>>253
冬の時点ですでに鎌倉の鎌倉高校前駅はチャイだらけだったよー。+19
-0
-
283. 匿名 2023/04/27(木) 00:58:59
文句つける隙を与えてしまった感じはする+3
-1
-
284. 匿名 2023/04/27(木) 00:59:49
中国だからなぁ。こういうのは大抵、共産党が裏で仕掛けてる。スラムダンクが中国で大人気だから、引き締めのためにやったんだろうね。+7
-1
-
285. 匿名 2023/04/27(木) 01:01:32
>>274
中国のこういうのは共産党による政治的な号令があるから起こる。韓国みたいに脊髄反射では起こらないよ。+3
-0
-
286. 匿名 2023/04/27(木) 01:08:04
>>105
炎上させたい層がいるんだろうなー
+29
-0
-
287. 匿名 2023/04/27(木) 01:09:13
>>226
サッカーは人気があまりないから一部の人しか知らない
中国はバスケが国民的スポーツ+5
-0
-
288. 匿名 2023/04/27(木) 01:12:17
>>287
ただし中国バスケを国民的スポーツにしたスラムダンク作者には感謝しません+10
-0
-
289. 匿名 2023/04/27(木) 01:12:49
>>3
アイスもらえなかっただけで大暴れする国だからね。
どんだけコンプレックスあるんだ。+98
-3
-
290. 匿名 2023/04/27(木) 01:13:32
>>288
卓球だけやってりゃいいよ+9
-0
-
291. 匿名 2023/04/27(木) 01:23:35
>>245
Cを黄色にしていたら、邪推されずに済んだね。+70
-1
-
292. 匿名 2023/04/27(木) 01:24:06
>>1
はい出たぁ〜クソチャイナ。
こんなイチャモン付けられるならリョータ、ボール回すの人差し指じゃなくで中指にすれば良かったねw+14
-1
-
293. 匿名 2023/04/27(木) 01:26:20
BNWの件も転売ヤーとか買い占めして日本人困らせてるくせに自分達がもらえないとなるとギャーギャー騒ぐって本当にワガママだな〜(鼻ほじ)って思う+5
-0
-
294. 匿名 2023/04/27(木) 01:28:22
これはさすがに井上雄彦がかわいそう
彼が謝罪などをする必要はないので、そこは対応を間違えないでほしい
謝罪=認めた。と取るのがあちら側です
そうなると本当に大変なのはそこからですよ…
決して謝罪や訂正などしてはいけません、スルーでいい+14
-0
-
295. 匿名 2023/04/27(木) 01:34:57
想定以上に大ヒットしちゃったから中国のいつものガス抜きに利用されてんのね
ほんとろくでもない国だよ+6
-0
-
296. 匿名 2023/04/27(木) 01:35:03
>>158
日本の周りホントこんなクソ民族ばっか+18
-2
-
297. 匿名 2023/04/27(木) 01:36:12
>>267
JAPANのANの色が違うからって、「JAPと言いやがって!差別!」とかならない気がするけどなぁ+22
-17
-
298. 匿名 2023/04/27(木) 01:38:05
シナって言われると怒るんだ?知らなかった
昔の呼び方とかかな位にしか思ってなかった+6
-0
-
299. 匿名 2023/04/27(木) 01:41:04
もうかなり稼いでるから上映禁止でええやん
見れなくて悔しがるのは自分らのくせに+8
-0
-
300. 匿名 2023/04/27(木) 01:41:17
>>155
前に中国語でweiboで調べた時の話なんだけど何キレてんの?+3
-1
-
301. 匿名 2023/04/27(木) 01:41:19
>>28
ぶっちゃけ狙ってやったならそれはそれでいいんじゃない?って思うわw
中国なんて政治はゴミ、国民性はクズばっかでうざくてしょうがない。日本にも散々迷惑かけてるんだから、中国なんかちょっとおちょくってプンプンさせてるくらいのほうが、あーまたあのバカどもがムキになってるわwっておもしろいからもっとやってやればいいと思うよw+98
-9
-
302. 匿名 2023/04/27(木) 01:42:43
Chinaはシナじゃねえか+11
-0
-
303. 匿名 2023/04/27(木) 01:44:22
めちゃくちゃ儲かって黒字もいいところだからべつにかまわんでしょ 中国人からスラダン取り上げてしまえ 見たくない連中に見せてやる必要はない+20
-1
-
304. 匿名 2023/04/27(木) 01:46:45
夜食に支那そば食べるわ+9
-0
-
305. 匿名 2023/04/27(木) 01:49:32
上映禁止して困るのは当の中国人ファンだから一向にかまわんっ+26
-0
-
306. 匿名 2023/04/27(木) 01:51:48
>>1
うるせえ〜〜〜!
ワンポイントのただのデザインだろ。
ベトナムだってワンポイントでカラー違うぞ。
中国でなんて上映中止にしたれよ!
+33
-1
-
307. 匿名 2023/04/27(木) 01:54:39
>>1
これ以上人気や話題になってほしくないからじゃない?+8
-3
-
308. 匿名 2023/04/27(木) 01:57:04
こんだけ興行収入がっぽり入ったのなら謝ってまで上映する事もない。上映禁止に賛成。見なくてけっこう。日本に押し掛けてまで見ようとするなよ?+13
-0
-
309. 匿名 2023/04/27(木) 01:58:59
中国「媚びれば上映を許してやるぞ」
日本「いえ結構なんで撤退します」
中国「え・・・」
+17
-0
-
310. 匿名 2023/04/27(木) 01:59:10
>>38
中国とか韓国のコンテンツにそれやられたら人種差別発言して怒り狂うくせに+80
-2
-
311. 匿名 2023/04/27(木) 01:59:48
>>50
それなら位置的にCでよくないか?+26
-1
-
312. 匿名 2023/04/27(木) 02:00:15
>>1
《自分がどういう立場なのか全くわかっておらず、呆れて言葉も出ない》
の見事なブーメラン芸!
お前らはスラダン見んでいいよ。+16
-0
-
313. 匿名 2023/04/27(木) 02:04:42
シナ畜お前らこそ立場をわきまえろ
見せていただく立場のくせに
+9
-0
-
314. 匿名 2023/04/27(木) 02:04:50
>>297
いや、がるちゃんならそうなる気もする+47
-3
-
315. 匿名 2023/04/27(木) 02:07:26
>>1
『CINA(支那)』って中国人を侮辱する言葉だったの知らなかった。
支那の国とか聞いたりしたことあるから、普通に昔使われていた言葉かと思ってた。+19
-0
-
316. 匿名 2023/04/27(木) 02:10:45
>>1
分かった!
上映も中止するし国交も断絶で!
+17
-0
-
317. 匿名 2023/04/27(木) 02:11:43
>>306
ほんまや、これを中国に見せたら解決やん+31
-0
-
318. 匿名 2023/04/27(木) 02:12:24
禁止されて泣く一番の被害者は政治問題どうでもいい中国のファン達だけどしゃあない諦めろ+3
-0
-
319. 匿名 2023/04/27(木) 02:12:56
>>9
日本ならPが赤になるでしょ+31
-15
-
320. 匿名 2023/04/27(木) 02:13:20
シノワズリーとかシナから来てるんだけどそれは+4
-0
-
321. 匿名 2023/04/27(木) 02:13:31
>>315
支那そばとかね+18
-0
-
322. 匿名 2023/04/27(木) 02:15:06
>>267
背景黄色にしてて同じ色だからCかHでしかできないし星だと一文字目ではないよね+80
-0
-
323. 匿名 2023/04/27(木) 02:15:24
じゃあもう英名CHINAを改名しろよ
+8
-0
-
324. 匿名 2023/04/27(木) 02:17:35
見せるんじゃねえと言うのなら見せなくてOK
円盤出来たら買っとけ+4
-0
-
325. 匿名 2023/04/27(木) 02:27:32
>>40
国旗から考えたデザインだから日本ならJAPANのPが赤、JA ANが白になるよ
多分へー!で終わる
中国の方は自国の国旗知らないんかね?
+68
-4
-
326. 匿名 2023/04/27(木) 02:45:38
>>1
韓国人みたいな難癖つけてくるんだね中国人も+30
-0
-
327. 匿名 2023/04/27(木) 02:47:39
国旗の色を入れただけじゃないの??+14
-0
-
328. 匿名 2023/04/27(木) 02:54:34
>>9
JAPANて書いてるんでしょ?
なんでそれで怒るんだろう?+3
-25
-
329. 匿名 2023/04/27(木) 02:57:10
自意識過剰、病気。+10
-0
-
330. 匿名 2023/04/27(木) 02:58:02
なんか中国人とか韓国人とかって被害妄想凄くて惨めったらしいわ
普段から外国に馬鹿にされてるからなんだろうけど
+16
-0
-
331. 匿名 2023/04/27(木) 03:08:38
>>1
Hを黄色に塗って変えたんじゃなくて、Hの色を抜いて背景の黄色が出たんでしょ
てかわざわざイラスト描いてくれてるのにイチャモンつけるなよ…+8
-1
-
332. 匿名 2023/04/27(木) 03:08:44
>>12
通常運転じゃん+2
-0
-
333. 匿名 2023/04/27(木) 03:10:50
+6
-5
-
334. 匿名 2023/04/27(木) 03:20:50
>>315
日本は中国地方が昔からあったから仕方ないよねー
シナって別に日本だけが言ってた訳じゃないし+15
-0
-
335. 匿名 2023/04/27(木) 03:32:04
>>166
香港デモは警察が笑いながら市民を狙ってたもんね。本当にひどかった。+32
-0
-
336. 匿名 2023/04/27(木) 03:40:24
>>178
中国にも本当に応援してくれてるファンはいるでしょう。中国にだけメッセージしなかったら余計に言われるし。+0
-0
-
337. 匿名 2023/04/27(木) 04:15:28
>>116
cinemaは何と読むでしょう。+19
-7
-
338. 匿名 2023/04/27(木) 04:25:56
>>333
一応料理は"cooking"で料理の本ではない+0
-0
-
339. 匿名 2023/04/27(木) 04:34:45
>>317
ChinaにせよVietnamにせよ文字が驚くほど下手過ぎてショック
配色センスも微妙だし色覚異常には見辛いよ+0
-30
-
340. 匿名 2023/04/27(木) 04:43:36
>>70
アイスでブーストかかってるね
火病かよ+24
-0
-
341. 匿名 2023/04/27(木) 05:42:18
>>1
た意味がないことなのに意味にこじつけて炎上させて、そもそも日本が気に入らないだけでしょ。+5
-0
-
342. 匿名 2023/04/27(木) 05:48:44
>>252
あの問題の真相は、中国ではBMWは富裕層が買う車で、コロナ明けで中国はBMWの購入数は増えてるけど、今大卒の就職率が19.9%しかない氷河期すぎるほどの就職難で経済がめちゃくちゃ悪く、金持ちはバンバン高級車を買っているけど、金持ちじゃない人は働きたくても働けない状態になっている。
中国は人口の7%が中国の富の8割近くを持ってる超格差社会だから、中国政府に対する不満を言いたいけど、抑圧されるから言えない。
BMWは外資系だけどそもそも外国人にアイスを手渡していたのは中国人、つまりは中国国内には金持ちしか相手しないマインドが蔓延っている。
だからアイスはただのキッカケで、中国人を差別するなってBMWに八つ当たりになっている状態(なんならベンツもとばっちり受けてるらしい)
今中国BMWじゃ中国人は中国人を差別するなとスローガンを掲げて社員研修してるらしい。+23
-0
-
343. 匿名 2023/04/27(木) 06:27:24
>>1
愛国者でピンクちゃんね
漢字使えよ+5
-0
-
344. 匿名 2023/04/27(木) 06:29:15
>>1
スラムダンクの作者が中国に詳しいわけないじゃん
被害妄想激しすぎ
そんな言葉知らないっつーの+5
-1
-
345. 福岡県民 2023/04/27(木) 06:29:35
SNSは中国では 政府の意図で工作するのが当たり前 これもそうだろう+2
-0
-
346. 匿名 2023/04/27(木) 06:33:20
ほぼ意味はないと思うけど、こじつけてでも見たくないなら一切見なきゃいいじゃんね。面倒くさい。+1
-0
-
347. 匿名 2023/04/27(木) 06:53:32
こういうとき、ちゃんと対応した方がいいよ
黙っているんじゃなくて
こういう理由で色を変えたって説明した方がいい
意図したものはなくて本人も不本意だろうけど
海外に展開すると思いもしなかったことが問題になったりするし
それには説明しないといけない
じゃないと相手にも誠実ではないし
映画がヒットさえすればいいのかって話になる
+0
-4
-
348. 匿名 2023/04/27(木) 07:09:41
>>267
何の事情もわからない私からしたら、国旗の星の黄色の部分だなーとしか思わなかった…
関わるとろくな事無いなら、ほんと関わりたく無い…+68
-2
-
349. 匿名 2023/04/27(木) 07:11:20
>>10
星の黄色じゃないの?
国旗のデザインへの配慮が変な方に行っただけじゃないかな…?+29
-0
-
350. 匿名 2023/04/27(木) 07:12:21
>>185
やっぱ国旗の星の位置っぽいねー+89
-1
-
351. 匿名 2023/04/27(木) 07:13:20
>>10
中国では黄色はエッチな色のイメージらしいからエイチっエッチを掛けたんじゃない?+5
-6
-
352. 匿名 2023/04/27(木) 07:19:19
運良く(?)今回は証拠となるベトナムバージョンがあって、ベトナムも同じ様に赤と黄色で変えて描いてるからね。
実際にこれをみた中国人の人は納得してるみたい
一部の人が目的を持って必死で反日を炎上させて維持させようとしても、ある程度したらこれは収まりそうな気がするわ+22
-0
-
353. 匿名 2023/04/27(木) 07:19:25
そりゃアイスも配りたくなくなるわ+11
-1
-
354. 匿名 2023/04/27(木) 07:26:35
とても素晴らしい映画で特に部活してる子供全員に見てもらいたいくらい熱量の高い映画だった👀🍿*゜‼️
こんなので上映停止したら、損するのは中国だと思う。
井上先生アニメ映画の枠から突き抜ける本当に素晴らしい映画ありがとう😊最高でした😭👏✨
+3
-8
-
355. 匿名 2023/04/27(木) 07:27:25
せっかく国旗の色に合わせるなんて粋な配色してそれぞれの国のために描かれてるのにもったいない。気の毒。めんどくさいことになるからもうこの先やらないだろうね。
こんなことばっかしてたら他の娯楽も進出しなくなって結局自分たちの楽しみがなくなるのに。
スラムダンクも嫌いになってくれて結構!2度と観ないでほしい。+9
-1
-
356. 匿名 2023/04/27(木) 07:34:43
>>328
JAPは海外の人が日本人を蔑む言葉だからだよ
JAPとANの色が変えられていたら、それを意図的だと捉える人も一定数いると思う+29
-0
-
357. 匿名 2023/04/27(木) 07:36:36
>>20
普通に配色上のバランスでしょ。
センスの欠片もない人達には理解できないだけで。
わかっていても、反日でイチャモンつけて金タカりたいだけかもしれないけどね。
コロナも日本やアメリカ発祥にしようとした国だし。+42
-19
-
358. 匿名 2023/04/27(木) 07:42:27
>>297
どうかな
ぱっとみANだけ色変える意味がわからんけど?
これもなんでH選んだ理由は?
普通先頭か真ん中じゃないの+5
-5
-
359. 匿名 2023/04/27(木) 07:46:38
書き下ろしなんだし、ありがたいと思わな…+1
-2
-
360. 匿名 2023/04/27(木) 07:47:03
>>300
だったら貼れよブス+1
-9
-
361. 匿名 2023/04/27(木) 07:51:22
>>358
服に被る部分を色変えたのかなと思った。
でもやっぱりその国の歴史とか風習を詳しい人にチェックしてもらわないとダメだね。
そんな意図はないとしても、確かにそうみえるし。+26
-1
-
362. 匿名 2023/04/27(木) 07:53:50
>>20
確かに背景も黄色だからパッと見Hが見えなかった
他の文字が目立つ赤だから余計に
オシャレだって言う人いるけど全然オシャレに見えないし、普通に全部赤の方が洗練されてたと思う+50
-13
-
363. 匿名 2023/04/27(木) 08:02:43
>>19
、、、呆+29
-0
-
364. 匿名 2023/04/27(木) 08:03:58
>>85
その一部のネトウヨは何度もしつこく騒ぐけどね+6
-5
-
365. 匿名 2023/04/27(木) 08:14:16
>>166
これでどういう立場かわかってないとは。
まさに香港民主化に賛成の立場やん。+10
-1
-
366. 匿名 2023/04/27(木) 08:24:13
危ない橋は渡るなよとは思う+1
-0
-
367. 匿名 2023/04/27(木) 08:24:20
>>246
ちゃうちゃう💦
ジャップってきいたことない?+18
-3
-
368. 匿名 2023/04/27(木) 08:33:18
>>1
あったまおかしい+5
-0
-
369. 匿名 2023/04/27(木) 08:33:52
>>1
これ誤解されても仕方ないな
一部の過敏な層はどこの国にもいてシナは嫌悪されるワード
強い抗議はしなくても、ほんとの意図は何?ってファンでさえ残念な気持ちになってるようだし+2
-3
-
370. 匿名 2023/04/27(木) 08:34:00
>>174
韓国にスラムダンクの聖地を勝手に作って聖地巡礼する韓国人。
スラムダンク作者に因縁付けて上映禁止を訴える中国人。
中韓のスラムダンク人気を利用して上手く中韓のバスケのレベルアップさせた中韓のバスケ協会はある意味有能、逆に日本のスラムダンクブームの頃、スラムダンクなんて我々の仕事が増えるだけで迷惑だと突き放してプロ化もしなかった当時の日本のバスケ協会、日本の旧バスケ協会の無能さが情けなかった、川渕さんが全員追い出してくれて良かったよ。+12
-0
-
371. 匿名 2023/04/27(木) 08:34:32
>>364
中国のネトウヨがウザいんだよね+6
-3
-
372. 匿名 2023/04/27(木) 08:36:33
>>369
嫌なら見なければいい、それだけの事+5
-0
-
373. 匿名 2023/04/27(木) 08:38:39
>>371
中国は国民総ネトウヨだから更にウザい+7
-2
-
374. 匿名 2023/04/27(木) 08:40:09
>>372
ファン心理ってそういうことではないんですよ
汚点を探して難癖つけるだけのアンチと違い、ファンは楽しみたいが先なんですよね
素直に楽しめなくなるこの残念さは誰かのファンになってみないとわからないかも知れませんね
+1
-6
-
375. 匿名 2023/04/27(木) 08:41:10
>>185
すごいラフに描いてるのに絵うまぁ…+79
-3
-
376. 匿名 2023/04/27(木) 08:43:22
>>374
知らんがな+6
-0
-
377. 匿名 2023/04/27(木) 08:43:30
支那って差別用語なの今初めて知ったんだけど。
しなちく
支那そば
等々普通にあるよね?+11
-1
-
378. 匿名 2023/04/27(木) 08:45:05
>>374
ならいっそう中国でスラムダンク上映禁止で+9
-1
-
379. 匿名 2023/04/27(木) 08:45:54
吊り目のポーズとかJAPとかみても全く差別されてると思わないんだけど...
昔の人はそう思うのかな?+3
-4
-
380. 匿名 2023/04/27(木) 08:50:04
>>377
日本としては国際トラブルを避ける為に
支那そば→中華そば
シナチク→メンマって呼んでほしいそうだけど強要はしてないみたい+5
-0
-
381. 匿名 2023/04/27(木) 08:51:56
なんでもかんでも言いがかり、細かすぎる謎の指摘、うちのお局かよ ほんとこういう奴ら嫌いなんですけど+2
-1
-
382. 匿名 2023/04/27(木) 08:56:29
>>246
ジャン!って何よ笑
ポリンキーか+31
-0
-
383. 匿名 2023/04/27(木) 08:56:34
>>333
どういう意味?+13
-0
-
384. 匿名 2023/04/27(木) 08:59:19
>>380
シナチクってかなり最近まで言っちゃってた。
放送禁止用語をたまたま仕事で勉強する機会があったので見たから知ってただけで、それがなかったら今でも言ってたかも。
シナチクのほうがわかりやすいし、なんか美味しそうだし、何が嫌なのか、自分たちが何をしたことがよくないと思ってるのかはっきり逆に言ってみろよと思う。差別差別うるせぇやつらって自分らがしたことに対してはゆるいのな。
それが気に食わない。+3
-1
-
385. 匿名 2023/04/27(木) 09:01:33
>>225
思った
カッコいいね!+5
-0
-
386. 匿名 2023/04/27(木) 09:02:59
じゃあ見んなよ。文句があるなら見なくて良い+8
-1
-
387. 匿名 2023/04/27(木) 09:05:00
>>21
最近は親中マスコミのスラムダンクを利用した中国上げがウザかったのでこのニュースは丁度良かった+17
-0
-
388. 匿名 2023/04/27(木) 09:05:09
>>205
秋田県民ですが、能代も今盛り上がっているみたいで(対戦校の元となっている高校があったり、バスケミュージアムがある)観光客が最近増えているイメージです。
高校前で撮影している方もいるようですが、生徒さんのご迷惑にならないことを祈るばかりです。+13
-0
-
389. 匿名 2023/04/27(木) 09:11:03
>>267
ほんとその通りだよ
ぱっと見てあぁ国旗の配色なんだなぁって思ったけど、彼らにはもっと分かりやすく星形にしなきゃいけないみたいだね+53
-2
-
390. 匿名 2023/04/27(木) 09:14:15
>>1
ていうか絵うめー
めちゃくちゃラフなのにボールくるくる回ってるのわかる...+8
-1
-
391. 匿名 2023/04/27(木) 09:15:16
>>245
オシャレだね+20
-0
-
392. 匿名 2023/04/27(木) 09:16:00
ウゼェ
わざわざ色が変わってるところを抜かして読もうなんて思わんわ+6
-2
-
393. 匿名 2023/04/27(木) 09:17:35
>>6
日本のネトウヨも同じような反応するだろうな…+5
-3
-
394. 匿名 2023/04/27(木) 09:19:47
>>1
頭おかしいな+4
-1
-
395. 匿名 2023/04/27(木) 09:20:56
>>65
無理だと思う。
特にあっち系の人たちのタブー。
日本を封印する以外、何をやってもこじつけで批判されると思う。+6
-8
-
396. 匿名 2023/04/27(木) 09:23:04
>>379
なんかイキった文化として受け入れちゃってる自分がいる。
外国人にも厨二いるんだなーその人たちの専門用語だったんだなーみたいな。
何も悪いことしてないから堂々と流せる。+1
-1
-
397. 匿名 2023/04/27(木) 09:25:15
>>392
わかる
幼稚園児向けの付録によくある
たぬきからの手紙かよみたいな。
たを抜くと意味が繋がるやつ+4
-0
-
398. 匿名 2023/04/27(木) 09:26:42
>>265
アメリカイギリスではシよ。そもそもアルファベットは日本のもんでもないし。
がるちゃん民なんて邪推がお得意なのに、日本人発信のものは悪く受け取るな!!ってあちらに怒ってるのオカシイなと思う。
このレベルの話でいつもキレてんじゃん?
私もこれが悪意ある発信だとは思ってないけど、こういうのって友好的な感情が自分たちに向けられているはずという信用があってこそ、「なんだうっかりか」と流せるものだと思う。
うちの親は人によっちゃ絶縁レベルのとんでもねー宛名の誤字で年賀状届いたことあるけど、この人うっかりしてるからな…って流してた。その人を知ってるからだよね。
作品は知ってても井上先生の思想なんかわからんのだから、邪推する人もいるわさ。がるちゃん民と同じ。
+2
-8
-
399. 匿名 2023/04/27(木) 09:28:29
>>9
なんで差別用語なのかとおもってたけど、後ろを省略してたのか!+9
-0
-
400. 匿名 2023/04/27(木) 09:30:54
>>20
中国の国旗って、赤に黄色い星柄じゃない?
その色だと思ったけど。+79
-2
-
401. 匿名 2023/04/27(木) 09:39:57
>>1
お前らの国みんな声がでかいんだようるさいんだよ!+10
-1
-
402. 匿名 2023/04/27(木) 09:45:37
+3
-0
-
403. 匿名 2023/04/27(木) 09:49:40
>>67
インドに受けるモノを作ろう+5
-1
-
404. 匿名 2023/04/27(木) 09:53:44
>>1
国旗のデザインに合わせているんだと思う
ベトナムは中央に黄色い星があるから
中央の文字が黄色になってる+41
-1
-
405. 匿名 2023/04/27(木) 09:56:40
>>3
上映禁止にすりゃあいい+45
-1
-
406. 匿名 2023/04/27(木) 09:59:11
>>384
横
海外の発音がチャイナとかシーナって聞こえるから支那ってなったみたい
中華は世界の中心みたいな意味なようなので、石原慎太郎はあえて支那って言ってたみたいだね+1
-1
-
407. 匿名 2023/04/27(木) 09:59:41
>>252
中国人が中国人にアイスクリーム渡さないからBMWに八つ当たりwww
あんな動画上げて、それに共鳴する中国国民が恥www+34
-2
-
408. 匿名 2023/04/27(木) 10:08:41
>>305
プーさんが反感かうだけだよね。+1
-0
-
409. 匿名 2023/04/27(木) 10:14:42
>>297
韓国や中国あたりがやったら日本だってどうせ「あいつらわざとだ」と騒ぐよw+12
-6
-
410. 匿名 2023/04/27(木) 10:17:51
>>4
おしゃれが分からない馬鹿ども
こんな事で叩かれるならスラダン上映しないで欲しい+35
-6
-
411. 匿名 2023/04/27(木) 10:20:14
>>409
日本で大人気の中国人って誰だろう
思い浮かばないわ
杜甫ぐらい?+0
-0
-
412. 匿名 2023/04/27(木) 10:20:54
これが中国市場
キャンセルカルチャーうざいよ
どうせ映画館で盗撮して違法視聴する人間がたくさん出る+7
-0
-
413. 匿名 2023/04/27(木) 10:22:48
>>23
ほんとそれ
さよなら中国+28
-0
-
414. 匿名 2023/04/27(木) 10:34:33
別にN飛ばさなくても元からシナって読めるよね
語源がそれだし+9
-0
-
415. 匿名 2023/04/27(木) 11:16:29
>>356
元々JAPというのは単なる短縮系で差別語で無かったのが戦時中に侮蔑の感情が込められて使われてただけ
今は元に戻って差別の意味なく使われていたりします
そもそも元がJAPANと書かれているならなんの問題もないでしょう?内心では差別して笑ってるんだ!ってそこまで思う必要ないでしょう?
落ち着けよって思います
+1
-10
-
417. 匿名 2023/04/27(木) 11:28:40
>>1
oを省いてhell china だったりしたらもっとヤバかったかもです....+3
-0
-
418. 匿名 2023/04/27(木) 11:29:00
日本の嫌韓みたいだね+0
-5
-
419. 匿名 2023/04/27(木) 11:30:33
>>8
中国で「スラムダンク」大ヒットも盗撮祭り 切り抜き動画に「いいね」の非常識+3
-0
-
420. 匿名 2023/04/27(木) 11:37:45
>>1
作者のメッセージイラストに噛みつく一部の中国人ネットユーザーに噛みつく一部の日本人ネットユーザーの図+1
-3
-
421. 匿名 2023/04/27(木) 11:47:40
もう聖地巡礼で鎌倉に来なくても結構ですよ。と言いたい。+8
-0
-
422. 匿名 2023/04/27(木) 11:50:39
日本人の93%が中国人嫌いというデータ+7
-0
-
423. 匿名 2023/04/27(木) 12:10:20
>>374
明らかな差別的表現があったのならわかるけど、勝手な想像で盛り上がって批判してそれで楽しめなくなるって意味わからないよ+7
-0
-
424. 匿名 2023/04/27(木) 12:13:01
あえて中国人差別なんか日本人がやるわけないんだよな
日常的に反日繰り返してきた中韓じゃあるまいし
でもまあたまたまそうなったらそう捉えるバカも出てくるんだろうな
これは不運でしかない
でも絶対差別の意図なんかあるはずないんだよね
あーめんどくさい+12
-0
-
425. 匿名 2023/04/27(木) 12:15:22
>>404
そういうことじゃん!
これ中国人に教えてあげればいい
+28
-0
-
426. 匿名 2023/04/27(木) 12:21:18
いーよ、いーよ
全然観てくれなくて大丈夫でーーーーーす+6
-0
-
427. 匿名 2023/04/27(木) 12:22:08
>>370プロサッカーリーグ誕生はキャプテン翼人気の後押しも大きかったはず
プロバスケもスラムダンク人気の流れで、もっと活性化してもよかったのにね
+4
-0
-
428. 匿名 2023/04/27(木) 12:24:36
>>370かってに日本アニメのキャラを韓国人や中国人にするんだよね
街の背景の看板を韓国語や中国語にして日本であることを消す
+6
-0
-
429. 匿名 2023/04/27(木) 12:31:11
>>404
他の国もこうなってるならそれら集めて見ればいいのにね
まあ好きに炎上させて見たくないなら見なくていいと思うけど+14
-0
-
430. 匿名 2023/04/27(木) 12:35:37
>>179前はハリウッドの共興収入の第2位が日本じゃなかった?
中国資本導入後に半日映画が増えて日本のハリウッド離れが進んだよね
+5
-0
-
431. 匿名 2023/04/27(木) 12:37:40
>>86
まさかの古畑さんからインスピレーション受けたかww文字数も同じだしね。+6
-1
-
432. 匿名 2023/04/27(木) 12:39:30
>>136
林家ね+1
-0
-
433. 匿名 2023/04/27(木) 12:40:47
>>1
単純に国旗のデザインに歩み寄ってその位置を黄色にしただけでしょ🇨🇳←+2
-0
-
434. 匿名 2023/04/27(木) 12:41:42
>>3
チャイナウイルス国の汚物どもは消毒してしまえ!+18
-2
-
435. 匿名 2023/04/27(木) 12:43:25
>>246
国旗を表すなら、まぁそうだよね+5
-0
-
436. 匿名 2023/04/27(木) 12:43:41
>>1
ヒロアカ丸太の件といい、忘れんぞ中国!+7
-0
-
437. 匿名 2023/04/27(木) 12:44:00
十分稼いだから今さら中国ダメになっても別に…見たくなければ見なくていいよね+1
-0
-
438. 匿名 2023/04/27(木) 12:46:35
なんでこんなしょうもない事に過敏反応するかと言えば実際に中国自身が日本に対してやってるからに他ならない。
自分がやってるから相手もやってるはずだという発想になる。+2
-0
-
439. 匿名 2023/04/27(木) 12:49:18
>>7
chinaでもシナって読めるしな+4
-0
-
440. 匿名 2023/04/27(木) 12:50:01
それより宮城がかっこいー+2
-0
-
441. 匿名 2023/04/27(木) 12:51:54
え?これ中国の国旗っぽくしただけなんじゃないの?+5
-0
-
442. 匿名 2023/04/27(木) 13:00:51
>>6
あるアニメ映画でもかの国が言いがかりつけてきて本当にタチ悪かった+6
-0
-
443. 匿名 2023/04/27(木) 13:05:19
>>252
あれメルケル政権から変わった反動で嫌がらせでしょ。中国人同士で馬鹿みたいな+3
-0
-
444. 匿名 2023/04/27(木) 13:06:36
中国国旗の色に合わせただけなんだね
赤字に黄色い星が左寄りだから、IじゃなくてHが黄色+1
-0
-
445. 匿名 2023/04/27(木) 13:07:26
>>413
ハガレンみたいに海賊版対策しないとね+3
-0
-
446. 匿名 2023/04/27(木) 13:08:51
鬼滅の刃の耳飾りも旭日旗だとかいちゃもんつけてデザイン変えさせられてたよね。
そんなの対応しなくていいよ。観たくない人は観なくていいよ。+8
-0
-
447. 匿名 2023/04/27(木) 13:09:39
国旗の色だろ。馬鹿みたい。+5
-0
-
448. 匿名 2023/04/27(木) 13:26:28
>>9
これ英語圏の人に聞いたら「普通に省略形で使ってるだけだし差別のつもりないけど。JAP産の車とか言うよ」って言われた。+9
-12
-
449. 匿名 2023/04/27(木) 13:27:21
>>404
騒いだ中国人は作者に謝罪するべきじゃん
めっちゃ中国をリスペクトしてるのに
中国を貶めたのは他でもない中国人+16
-0
-
450. 匿名 2023/04/27(木) 13:28:59
>>441
おしゃれだよね
そう見たらそうとしか見えないよ
おおーってなった+4
-0
-
451. 匿名 2023/04/27(木) 13:30:47
もう中国で上映しなくていいよ+18
-0
-
452. 匿名 2023/04/27(木) 13:32:32
>>404
なんか余計に騒いでるのがバカみたいだねw
自分らのところの国旗モチーフに配色しただけなのにw+18
-0
-
453. 匿名 2023/04/27(木) 13:36:22
>>105
うん、普通にCHINAのまんまでシナだよね
むしろCINAって書いてあったらH抜いたんだなーなんて思わなくて、初めて見る知らない単語だなとしか思えない…+21
-0
-
454. 匿名 2023/04/27(木) 13:36:53
>>404
とんだ赤っ恥だな
もうちょっと吟味してから噛みつけばいいのに
アイス配らずに済んでよかったよかった+15
-0
-
455. 匿名 2023/04/27(木) 13:44:04
>>22
>>1
日本人が中国でこれをやったら国際問題だよ観光で妻と来日中、女性をトイレで性的暴行容疑 中国人の男を逮捕girlschannel.net観光で妻と来日中、女性をトイレで性的暴行容疑 中国人の男を逮捕 王容疑者は中国国内で消防士として働いており、22日に観光目的で妻とともに来日して都内のホテルに滞在。事件当時は、「ご飯を買いにいく」と妻をホテルに残して外出していた。観光で妻と来日中...
+43
-0
-
456. 匿名 2023/04/27(木) 13:44:35
国旗の色に合わせただけじゃん+3
-0
-
457. 匿名 2023/04/27(木) 13:46:38
>>337
cinemaはcin e maで区切るからcinaと書いて支那と読めるかというのとはまた違うんじゃないの?+2
-11
-
458. 匿名 2023/04/27(木) 13:47:34
は?じゃあ見なくて結構
被害妄想酷いと損するよ+4
-1
-
459. 匿名 2023/04/27(木) 13:51:45
>>1
シナって侮蔑の意味なんだ?
それはともかくとして、響きはすごく綺麗で好きだな
日本人って結構言葉の音大切にするよね
私は馬鹿にするとかではなく好きな響きだよ
中国の人達にも伝われば嬉しいな+5
-1
-
460. 匿名 2023/04/27(木) 13:52:42
>>26
レイアウト
とても綺麗でポップ+7
-3
-
461. 匿名 2023/04/27(木) 13:52:56
>>23
グッズも買わなくていいよ
もちろん、パクリグッズとかも絶対作らないでね+25
-0
-
462. 匿名 2023/04/27(木) 13:53:35
Hを抜いたところ一体何が変わるのか・・・+0
-0
-
463. 匿名 2023/04/27(木) 13:53:49
>>70
日本にはアイス食べられて学生の脊椎損傷した教師いたな+1
-3
-
464. 匿名 2023/04/27(木) 13:58:26
中国で興行収入550億とか聞いたけど多分もっと行くよね。
本気でみんなが怒ってたらそんなに人はいるかな。
一部のいちゃもん+3
-1
-
465. 匿名 2023/04/27(木) 14:02:08
>>4
国旗の色かと思った+59
-0
-
466. 匿名 2023/04/27(木) 14:04:21
>>9
これ見るとあー確かに怒っても仕方ないかもと思えた
頭いいね+50
-4
-
467. 匿名 2023/04/27(木) 14:06:05
>>24
見ると思うよ
韓国の日本製品不買運動もごちそう(スラムダンク)の前では効果なかったから
そういうの我慢できる根性が中韓人にあるわけがない+2
-0
-
468. 匿名 2023/04/27(木) 14:09:52
折角イノタケ先生が書いてくれたのにケチつけるなやー
で、ピンクちゃんて、誰?+3
-0
-
469. 匿名 2023/04/27(木) 14:11:57
嫌なら見るな。+3
-0
-
470. 匿名 2023/04/27(木) 14:12:10
>>17
今日1番笑ったwwwwww+18
-0
-
471. 匿名 2023/04/27(木) 14:14:41
上映してやるだけでもありがたく思え。+2
-0
-
472. 匿名 2023/04/27(木) 14:17:33
チャイナマネーにやられちゃいな
って連呼してたアニメあったな+0
-0
-
473. 匿名 2023/04/27(木) 14:24:34
韓国のイチャモンはもっと沢山あるけど
ガルはなぜ立てないの?韓国アイドルとかドラマ持ち上げ記事は立つけど
悪い部分は隠すんだね+3
-2
-
474. 匿名 2023/04/27(木) 14:40:48
>>375
そう、そこにしか目がいかない。このさらっとしてるようにみえる線は実はかなりの力量が必要。ほんとうまい。+24
-0
-
475. 匿名 2023/04/27(木) 14:42:36
>>358
inaだと背景の黄色と被るから読みづらい。+3
-0
-
476. 匿名 2023/04/27(木) 14:43:10
>>464
日本が好きな人が多くなると習近平に都合が悪いから+1
-0
-
477. 匿名 2023/04/27(木) 14:49:48
>>337
cinaと書いてシナとは読まないよ+11
-3
-
478. 匿名 2023/04/27(木) 14:53:03
中国の新共産党勢力であるピンクからの難癖でしかないのに「日本だって同じことやられたら嫌でしょ」って、ピンク側の立場に立つガル民の多さに反吐がでる
反日運動の根本から何も理解してない証拠+3
-0
-
479. 匿名 2023/04/27(木) 14:55:32
>>337
フランス語のciはスィだね
スペイン語のSiがシに近い
中国共産党思考お疲れ様です…+11
-1
-
480. 匿名 2023/04/27(木) 14:56:11
五毛いるね+3
-0
-
481. 匿名 2023/04/27(木) 14:56:17
>>404
粋でかっこいいなあ
多分一部の人が騒いでるだけだと思うけどさ+8
-0
-
482. 匿名 2023/04/27(木) 15:02:14
もー上映すんなよw+2
-0
-
483. 匿名 2023/04/27(木) 15:02:46
井上さんも関係各社も絶対に謝っちゃダメだよ、謝ったら一生標的にされるし利用もされるから+5
-0
-
484. 匿名 2023/04/27(木) 15:04:15
>>228
なるほど
まぁそういうことだよね+8
-0
-
485. 匿名 2023/04/27(木) 15:14:37
>>17
これで笑うような国民性なのに、こんなことでいちゃもんつけられてたまったもんじゃないわな
ロシア北朝鮮韓国中国に囲まれてもこの程度で済んでるのは日本の我関せずスタンスのおかげだろうに+14
-0
-
486. 匿名 2023/04/27(木) 15:26:14
>>404
このリョータの顔好きだわー+6
-1
-
487. 匿名 2023/04/27(木) 15:27:29
>>9
パチンコ屋でいうパのネオンだけ色が違うみたいな
あんな感じ?+11
-0
-
488. 匿名 2023/04/27(木) 15:29:00
揚げ足とりをやってる人たちは作品観ないでしょ。
中国の人でもスラムダンクを愛してくれてる人たちはそんなことで騒がないと信じてるよ。
騒いでるのはただのクレーマー。+4
-0
-
489. 匿名 2023/04/27(木) 15:32:52
日本のものが国内で人気があるのが気に入らないんだよ+4
-0
-
490. 匿名 2023/04/27(木) 15:33:16
>>428
捏造してる中韓は惨めにならないんですかね
日本の言葉を自国の言葉に変えるって、捏造してるとき余計に日本を意識せざるを得ない気がするのですが
その作品の中韓のファンも好きな作品であればあるほど色々調べるでしょうし、その結果その作品が母国のものではなく日本が作った物だと分かるでしょうから無意味なことしてるなと思います
いくら言葉を変えても文化など捏造しきれないものはたくさんあるでしょうし無理がありますね
まあ日本の作品が好きな中韓の人たちは、あくまでも作品や作者が好きなのであって、それに携わってない日本や日本人は嫌いというイメージですけど
だから私はそんな差別する一部の中韓が苦手です
なかには差別しない良い人もいると思うのですけどね+3
-0
-
491. 匿名 2023/04/27(木) 15:34:31
中国人嫌いだとしても自分の作品みてくれようとしてる相手にそんな事するわけないだろ
まじあたおかばっか
中国人大嫌い+4
-1
-
492. 匿名 2023/04/27(木) 15:34:58
うるせー
日本に来るな
文化に触れるな
関わるな
パクるな+7
-0
-
493. 匿名 2023/04/27(木) 15:40:27
>>51
あーそうかも。国旗の星と月の位置は確かにHの位置だね。色的にもバッチリ合ってる。
あーあ。これが本当なら、作者さんの中国への思いは相当温かいものなのに。やっぱ中国と付き合うのしんどいわ。何でも悪意に取る。+9
-0
-
494. 匿名 2023/04/27(木) 15:41:22
アイスの事といい国内の不満を分散させる為にわざわざ炎上させてるとしか思えない+2
-0
-
495. 匿名 2023/04/27(木) 15:44:37
こちらはそのつもりがなくても、相手にとっては差別になることもある
学ぶ姿勢は大切なことだ、謙虚でありなさい、相手の文化を尊敬しなさい+1
-1
-
496. 匿名 2023/04/27(木) 15:46:08
>>1
シナモンって中国で人気では‥?
シナモンはええの?。+3
-1
-
497. 匿名 2023/04/27(木) 15:59:56
>>235
大体想像つくけどなんて言ってたの?www+2
-0
-
498. 匿名 2023/04/27(木) 16:00:27
>>301
でもそれやっちゃうと韓国人みたいじゃない?+8
-1
-
499. 匿名 2023/04/27(木) 16:00:31
もう中国のアニメだけ見てろ+1
-0
-
500. 匿名 2023/04/27(木) 16:01:06
>>339
テキスト文字書いて欲しいの????クソだせーセンスの奴は黙った方がいいよ+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月20日から、中国でも公開が始まった映画『THE FIRST SLAM DUNK』。原作者である井上雄彦氏が監督まで務めたという気合の入れようで、興行収入は4日間で4億人民元(約77.1億円)を記録し、大ヒットしている。…