ガールズちゃんねる

大人になってから意味がわかった歌

422コメント2023/05/09(火) 12:04

  • 1. 匿名 2023/04/24(月) 22:50:50 

    子どもの頃は何の疑問も抱かずに聴いていたけど、大人になってから初めて歌詞の意味に気づき
    「そういう歌だったのか…」と密かに驚いてしまった曲、ありませんか?

    主の場合はモーニング娘。の『モーニングコーヒー』です。
    リリースされた当時は小学校低学年だったので、ただ単に好きな人と一緒にコーヒーを飲むほのぼのした時間について歌ったものなのかと思っていました。笑
    大人になってから意味がわかった歌

    +404

    -9

  • 2. 匿名 2023/04/24(月) 22:51:44 

    グループ魂の君にジュースを買ってあげる。
    クソ男の歌とは知らなかった笑

    +179

    -5

  • 3. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:02 

    マンピーのGスポット

    +488

    -7

  • 4. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:03 

    そんな深い歌詞なんだ

    +28

    -6

  • 5. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:10 

    ABC、ABC、いい気持ち〜♪

    +91

    -3

  • 6. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:25 

    象さんのすきゃんてぃ

    +107

    -3

  • 7. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:26 

    西には西だけの正しさがあるという
    東には東の正しさがあるという

    +81

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:28 

    >>1
    ひと夏の経験

    +216

    -4

  • 9. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:42 

    >>1
    北村匠海の猫
    ちょっと嫌らしい曲。

    +2

    -51

  • 10. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:57 

    ガラガラヘビがやってくる

    +98

    -6

  • 11. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:58 

    >>1
    フィーリング

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:07 

    ドリカムの歌のほとんどが不倫系の歌だということ
    子供の頃は純粋に恋愛の歌かと思ってた

    +486

    -9

  • 13. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:19 

    EXILEのTi Amo
    コレ不倫の歌じゃねってなった

    +299

    -2

  • 14. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:22 

    天城越えと、さざんかの宿と
    おーどーるー君を見てーの歌
    3曲とも不倫の歌

    +252

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:24 

    夏上げモーション

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:43 

    スピードのMy graduation
    ただの小中学生の卒業の歌かと思ってた

    +212

    -3

  • 17. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:51 

    >>3
    意味も分からず歌ってる小中学生がたくさんいたよね。
    自分があの時その子供の親だったらと思うと…

    +338

    -4

  • 18. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:53 

    山口百恵さんのひと夏の経験。
    あなたにー女の子の1番大切なものをあげるわー
    ってやつ。

    +188

    -4

  • 19. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:56 

    セーラー服を脱がさないで
    この曲より少し後の世代なのでメロディとサビの部分くらいしか知らなかったんだけど、最近その当時流行った懐かしの音楽アルバムを借りて初めて歌詞を知りました

    +269

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:04 

    ハイサイおじさん

    陽気な歌だと思ってたけど、背景は戦争の悲しい歌なんだよね。

    +173

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:04 

    丸ノ内サディスティック

    +38

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:09 

    西城秀樹
    ギャランドゥ

    +2

    -7

  • 23. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:11 

    >>8
    まる子が歌ってお母さんにキレられたやつw

    +250

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:14 

    >>9
    そっちの?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:26 

    ちびまる子ちゃんが口すさんでる

    貴方に女の子のいちばん大切なものをあげるわ

    +132

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:35 

    ロコローションでしょ

    +97

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:38 

    ポケットにファンタジー
    大人になってから意味がわかった歌

    +15

    -13

  • 28. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:45 

    あなたが噛んだ小指が痛い
    なんで小指噛むのかな?
    と思ってた。

    +131

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:54 

    >>1
    魅せられて

    +60

    -3

  • 30. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:00 

    夏が来る

    「お見合い相手の付録に一瞬グラッとする」
    がよくわからなくて、
    お見合い相手の友達がステキって意味なのかなぁって思ってた。

    +104

    -5

  • 31. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:13 

    >>1
    なっち若い

    +29

    -7

  • 32. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:16 

    マ●ピーのGスポット

    +27

    -3

  • 33. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:26 

    夏が来る/大黒摩季

    アラサー辺りで歌詞の意味が分かる

    +204

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:29 

    イケない太陽

    オレンジレンジ

    +83

    -3

  • 35. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:30 

    >>3

    時代なのか、人柄で許されたのか知らないけど、歴史って結構カオス

    +295

    -4

  • 36. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:34 

    globeのキャント ストップ フォーリン ラブの歌詞が不倫してる男女と知ったのは二十歳過ぎてから。
    高校生だった自分は全く気にしてなかった。

    いつもは指輪を外していたのに
    どうして昨日は腕を組んでいたの
    あなたが待ち合わせしてたはずなのに
    今日は久しぶり仕事で遅れそう

    これって不倫相手の男性が奥さんとあってて、約束の場所を指定したの相手が仕事で遅れると言って時間に遅れたという設定
    確かに変な歌詞だな〜と思ったわ

    +171

    -6

  • 37. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:58 

    >>3
    エロティカセブンは?

    +104

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/24(月) 22:56:03 

    >>2
    そうなんですか?最近ケロロを見た子どもがこの曲を歌ってるんだけどw

    +77

    -3

  • 39. 匿名 2023/04/24(月) 22:56:29 

    オナラじゃないのよ…
    オナラじゃないのよ…
    ちょっと空気が出ただけ…

    byとんねるず

    +99

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/24(月) 22:56:59 

    金太の大冒険

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/24(月) 22:57:03 

    >>6
    バナナの涙

    +76

    -2

  • 42. 匿名 2023/04/24(月) 22:57:09 

    イケない太陽
    ノリノリで歌ってた 今はもう歌えない

    +72

    -3

  • 43. 匿名 2023/04/24(月) 22:57:10 

    ホテル/島津ゆたか

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/24(月) 22:57:13 

    >>8
    あなたに女の子のいちばん大切なものをあげるわ〜

    百恵ちゃん
    真心って答えてたらしい

    +214

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/24(月) 22:57:29 

    アニメ学校の怪談のエンディングの「Sexy Sexy」
    子供の頃はなんか不思議な雰囲気の曲だなーぐらいにしか思ってなかった

    +62

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/24(月) 22:57:50 

    Sexy Sexy
    大人になってから意味がわかった歌

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/24(月) 22:57:57 

    >>3
    私も。マンピーのピーが、まさか放送禁止用語を消す「ピー!」の音とは知らなかった。

    +273

    -3

  • 48. 匿名 2023/04/24(月) 22:58:06 

    >>3
    C調言葉に御用心
    女呼んでブギ

    +52

    -2

  • 49. 匿名 2023/04/24(月) 22:58:13 

    >>41
    高井麻巳子が嫌がったという曲か。

    +64

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/24(月) 22:58:49 

    >>9
    どんな所がいやらしいのか分からない
    説明して欲しい

    +76

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/24(月) 22:58:50 

    >>19
    この曲が街のいたるところで流れてたと想像したら恐ろしいよね。子供に聴かせるなと思うわ。

    +131

    -3

  • 52. 匿名 2023/04/24(月) 22:58:58 

    >>1
    ジョンソン石黒綺麗な

    +129

    -8

  • 53. 匿名 2023/04/24(月) 22:59:10 

    >>48
    サザンの曲は地雷だらけだよ。
    いい曲だけど

    +142

    -3

  • 54. 匿名 2023/04/24(月) 22:59:16 

    大塚愛の黒毛和牛のやつ

    +100

    -5

  • 55. 匿名 2023/04/24(月) 22:59:34 

    イケナイ太陽

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/24(月) 23:00:03 

    >>16
    違うの…っ?!

    +165

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/24(月) 23:00:52 

    >>10
    子供たちに大人気だったのにね

    +86

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:08 

    >>30
    どう言う意味なの?

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:11 

    >>1
    これ歌詞はなんだかアレだけどかなり良い曲よね
    年取ってからちゃんと聴くとつんくってすごくメロディメーカーだと思う
    あややのLOVE涙色とかビックリするぐらい良い曲

    +408

    -15

  • 60. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:16 

    グリーングリーン

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:17 

    Body&soul とかよく考えると結構な歌詞だよなぁと今になると思う。

    +139

    -2

  • 62. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:29 

    ミスチル

    君が好き

    不倫の歌やんか。

    +35

    -4

  • 63. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:35 

    洋楽だけどネリーのdilemma
    英語なんか全くわからずよく聴いてたけど和訳を調べたら不倫の歌だった

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:36 

    >>21
    好きだけどいまだに歌詞の意味わかってません

    +94

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:52 

    千と千尋のエンディングの曲 いい歌詞だなあとしみじみ

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:05 

    >>56

    好きな人とうまくいかず別れた=卒業だったような

    +143

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:06 

    >>42
    ヤバい歌なの…?

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:23 

    >>51
    でもあの頃は、普通におニャン子クラブの歌ぐらいしか思ってなかったな笑

    +44

    -3

  • 69. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:35 

    >>67
    やばいというかエロい

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:37 

    雨あがりの夜空に
    RCサクセション

    +58

    -1

  • 71. 匿名 2023/04/24(月) 23:03:11 

    >>1
    シーナ&ロケッツ
    レモンティー

    +12

    -3

  • 72. 匿名 2023/04/24(月) 23:03:30 

    バービーボーイズ

    目を閉じておいでよ

    古くてごめんよ!

    +79

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/24(月) 23:03:46 

    >>3
    下品で大嫌い

    +345

    -13

  • 74. 匿名 2023/04/24(月) 23:03:49 

    >>26
    刺激たっぷりのANAへエスコート……まぁ、そういう意味だわね

    +138

    -2

  • 75. 匿名 2023/04/24(月) 23:04:36 

    恋人も濡れる街角
    曲がとても素敵でいいなーと思っていたけど歌詞はとんでもなくイヤらしい感じなんだと大人になって気づいた

    +58

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/24(月) 23:04:44 

    >>49
    セクハラだよね完全に

    +80

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/24(月) 23:04:47 

    >>45
    毎週日曜日の夜、これのお陰で約20年前に全国の親世代は気まずい思いをしたに違いない。
    当の我が子は歌詞の真の意味なんて知ったこっちゃなかっただろうに。

    +48

    -3

  • 78. 匿名 2023/04/24(月) 23:04:48 

    小林明子の恋に落ちて
    土曜の夜と日曜のあなたがいつも欲しいから ダイヤル回して手を止めた

    不倫の歌なんだよね。家に電話しようとしてたのか。泥沼寸前。

    +203

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/24(月) 23:05:08 

    >>42
    これ、中学の給食の時間とか放送部が流して皆歌っていたし、体育祭でもこの曲でフォークダンスみたいなのとかやったな。
    先生達どう思ってたんだろう…笑

    +68

    -2

  • 80. 匿名 2023/04/24(月) 23:05:11 

    >>1
    最近流れてるの聞いたけど
    あなたについてくと決めた~みたいな詞に時代を感じたわ

    +119

    -3

  • 81. 匿名 2023/04/24(月) 23:05:13 

    T.M.RevolutionのWhite breath
    迂闊な僕の切なさを中に出させての部分はよく意味がわかっていなかったしMVの変態衣装で察することすらできないくらい純粋無垢だった子供時代

    +165

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/24(月) 23:05:37 

    >>45
    sexysexyとるろ剣のtacticsは何故ゴールデン帯アニメにタイアップされたのか謎

    +59

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/24(月) 23:05:48 

    >>58
    年収とか?

    +59

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/24(月) 23:05:56 

    >>72
    古くないよ!
    あれ、二人が目も合わさずにウロウロしながら歌うのが面白いよねw

    +80

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/24(月) 23:06:19 

    >>19
    おっさんが作詞して若い女の子に歌わせるのがまたね…

    +220

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/24(月) 23:06:32 

    >>51
    あの歌詞を年頃の女の子に歌わせた秋元は本物の変態だ。

    +189

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/24(月) 23:06:43 

    >>6
    おニャン子って名前も
    エッチのことをニャンニャンって言ってたからだったと思うよ

    +161

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/24(月) 23:06:54 

    あなただけ見つめてる

    スラダンの主題歌だからサビだけ知ってるぐらいだったけどあんな歌詞とは

    揶揄なのは分かるけど中々強烈な主人公

    +106

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/24(月) 23:07:23 

    エロ的な意味ではないのでトピズレかとは思いますが、Mr.Childrenの彩り
    発売当時は小学生で、歌詞の意味も分からずいい曲だな〜と思ってましたが、大学生になってバイトを始めた時、初めて「僕のした単純作業が この世界を回り回って まだ出会ったこともない人の笑い声を作ってゆく」っていう歌詞の意味が分かりました

    +115

    -3

  • 90. 匿名 2023/04/24(月) 23:07:24 

    恋人もぬれる街角。あーーこのままでいいからー、指先で俺を行かせてくれー、って歌詞。

    +24

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:04 

    >>64
    この曲は歌詞を楽しむ感じの曲じゃなさそうだから、それでいい気がする。私もわからーん。

    +104

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:20 

    >>1
    愛の種を まきちらしたい~
    岡村が思いっきり突っ込んでたけどね、愛の種って、撒き散らすって、と・・・

    +150

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:41 

    >>59
    シャ乱Qで初めて売れた曲がシングルベッドで悔しかったらしい 良い曲でファンに
    聞かせたい歌の力でって強い意味がある
    みたいです 私は最近のモーニング娘の
    歌い方とか憧れます それしか知らないんだけど、私の初恋サイダーは泣きます

    +57

    -7

  • 94. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:46 

    >>3小学生の時に流行ってて遠足のバスの中で男子たちが歌ってたわたぶん意味知っててw私も何となく意味は知ってたw

    +50

    -3

  • 95. 匿名 2023/04/24(月) 23:09:23 

    GTOのOPだった「ヒトリノ夜」

    「ねーねー!性感帯って何ー!?」と親に聞いて答えてもらえなかった同級生や下の学年の子が何人かいた。

    +70

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/24(月) 23:09:50 

    >>58
    相手の人柄や性格じゃなくてステータスに惹かれかけた

    +127

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/24(月) 23:10:33 

    >>93
    初恋サイダーはハロプロだけどつんく♂ではない

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/24(月) 23:10:53 

    >>45
    しかもアニメのちょうど「Sexy Sexy」の歌詞のときに
    怖い妖怪の画面だった気がする。

    全然セクシーじゃない!ってツッコんでた気がする。

    +58

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/24(月) 23:11:00 

    >>1
    なっちが痩せてる

    +20

    -3

  • 100. 匿名 2023/04/24(月) 23:12:34 

    >>88
    大黒摩季って曲調明るくても
    なかなかに闇深い歌詞多い

    +109

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/24(月) 23:12:47 

    >>62
    ただの片思いの歌じゃないの?

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/24(月) 23:13:14 

    >>77
    約20年前の日曜夜アニメって、主題歌や内容が際どい作品が続いたよね

    学校の怪談とかGTOとかどっきりドクターとか…

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/24(月) 23:13:33 

    >>33
    ほんとこの曲は大人になってからようやく意味が分かった
    あとはミスチルのデルモかな

    +71

    -2

  • 104. 匿名 2023/04/24(月) 23:13:39 

    ボヘミアンラプソディー

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/04/24(月) 23:13:44 

    >>76
    しかし、2人は恋に落ちた。

    そして、夫婦へ

    +35

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/24(月) 23:14:00 

    女の操

    あなたのために〜守り通した女の操〜
    今さら人に〜捧げられないわ〜

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/24(月) 23:14:51 

    >>1
    36歳ですが、 今までずっと好きな人と好きな人とモーニングコーヒー飲む歌だと思ってました。
    はずかしいわ

    +399

    -5

  • 108. 匿名 2023/04/24(月) 23:15:24 

    >>1
    今気付いた………
    なるほどね

    +144

    -2

  • 109. 匿名 2023/04/24(月) 23:15:38 

    待つわ
    振られる日まで待つなんて重すぎる

    +45

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/24(月) 23:15:57 

    >>101
    不倫を匂わせてる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/24(月) 23:16:10 

    >>92
    愛の種はインディーズで、モーニングコーヒーからメジャーデビュー>>1
    あの頃は若い子にエロい歌詞の歌を歌わせてた
    スピードはあからさますぎて、なんだかなぁと思ってた

    +180

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/24(月) 23:17:35 

    洋楽だけどジャクソン5の「i want you back」
    高校生くらいの時に意味を知った。
    知る前は「誰か邪魔な人がいるから帰ってくれ」って言う意味だと思ってたら、失恋ソングだったのね。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/24(月) 23:17:57 

    >>47
    あだ名かと思ってた😱

    +66

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/24(月) 23:18:07 

    >>106
    昭和の女の操は重いよね。

    水商売でない女性と一線超えたら、まず結婚の覚悟なんだろうな。

    1970年後半から、徐々に軽くなってくイメージ。

    +57

    -5

  • 115. 匿名 2023/04/24(月) 23:18:37 

    気分爽快かなー。
    飲もー!と楽しく歌ってたけど、
    友達は明日デートなのに朝まで飲み明かそう!とか
    この女こわい

    +112

    -2

  • 116. 匿名 2023/04/24(月) 23:19:03 

    >>1
    よく見たらカレーの人に似てる人がいるな

    +7

    -4

  • 117. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:15 

    >>30
    夏が来るは深いよね
    流行った当時は高校生だったからよくわかってなかったけど

    +105

    -2

  • 118. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:24 

    >>28
    今も思ってるw何か違う意味なの?

    +92

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:45 

    >>65
    亡くなった大切な人を思い出して泣けて来る

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/24(月) 23:21:47 

    >>19
    しかも直接的な表現あって、キモいよね
    あからさますぎる笑

    +80

    -1

  • 121. 匿名 2023/04/24(月) 23:22:04 

    中山美穂の「C」の
    手のひらにもぎたてのりんごを隠して〜
    のリンゴってオッパイの意味だって解説されてたの最近読んだ。15歳でエロいうた歌ってたね。

    +54

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/24(月) 23:22:16 

    探偵ナイトスクープのオープニング曲が不倫っぽい歌詞だなぁと思った

    +31

    -1

  • 123. 匿名 2023/04/24(月) 23:22:28 

    気分爽快
    明日デートの友達は、男性だよ

    +20

    -4

  • 124. 匿名 2023/04/24(月) 23:22:40 

    >>47
    今、初めて知りました!
    恥ずかしや😱

    +97

    -1

  • 125. 匿名 2023/04/24(月) 23:22:47 

    >>37
    セブンとは何か❓
    誰か教えてーー。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/24(月) 23:23:02 

    >>85
    週刊誌みたいな エッチをしたいけど って歌詞を秋元が書いていると思うと何か…何か…ってなる
    おニャン子って同性人気もあったの?

    +130

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/24(月) 23:24:03 

    >>20
    十九の春も奄美大島沖で米軍の魚雷攻撃を受けて沈没した貨客船の鎮魂歌、嘉義丸の歌だったけど戦時下では軍当局から歌うことを禁じられメロディーだけが残って別の歌詞があてられて歌い継がれた島唄らしいね。

    もとの歌詞抜粋
    嘉義丸の歌
    1、散りゆく花はまた咲くに
      ときと時節が来るならば
      死に逝く人は帰り来ず
      浮き世のうちが花なのよ

    2、戦さ戦さの明け暮れに
      戦火逃れてふるさとへ
      帰りを急ぐ親子連れ
      嘉義丸頼りに船の旅

    三、ああ憎らしや憎らしや
      敵の戦艦魚雷艇
      撃ち出す魚雷の一弾が
      嘉義丸船尾に突き当たる

    6、親は子を呼び子は親を
      船内くまなく騒ぎ出す
      救命胴衣を着る間なく
      浸水深く沈みゆく

    9、波間に響く声と声
      共に励まし呼び合えど
      助けの船の遅くして
      消えゆく命のはかなさよ

    +73

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/24(月) 23:24:42 

    シャ乱Qの「ズルい女」かな。
    「気持ちいいこともそう、真珠もそうあんたのため」→マッサージとかいい真珠のネックレスあげたりしたんだな、としか思ってなかった。体に埋め込む真珠があるなんて考えたこともなかったww

    +132

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/24(月) 23:25:39 

    >>53
    横 わかる
    リボンの騎士が好きなんだけど人前では歌えない

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/24(月) 23:25:42 

    「天城越え」の、肩の向こうにあなた山が燃えるって……
    と思ってたけど、歌詞を改めて全部みたらなんの捻りもないそのまま行為の歌だね
    テレビで流していいのかい?

    +48

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/24(月) 23:25:49 

    >>33
    男は何も知らないお嬢様(若い子)が欲しくて、何でも知ってる女王様(30代以上)は可愛くないんだろうね

    婚活は若いうちにというのは、子どもだけが理由ではなくて、お嫁さんになる人は若くて世の中を良い意味で知らない可愛い子を男は好むんだろうね

    +135

    -5

  • 132. 匿名 2023/04/24(月) 23:25:56 

    >>92
    アサヤンで「愛の種撒くってこういうことやろ?!」ってやべっちもやってたもんねww

    +80

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/24(月) 23:26:04 

    怪傑黒頭巾

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/24(月) 23:26:06 

    サザンのLove Affair ~秘密のデート~
    初めて聴いた10代前半のときは何てさわやかで素敵なラブソングなんだ…って感動してた
    大人になってから「僕」と「君」の関係性に気づいてショック受けた
    秘密のデートってそういうことか って

    でもやっぱり、この曲は好きだなあ

    +65

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/24(月) 23:26:12 

    ユーミンの真珠のピアス。背中に回す指の力とは裏腹なあなたの表情が見たい。大人になって男の気持ちのないハグの意味を理解したわ

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/24(月) 23:26:30 

    TOKYO TOWER /角松敏生
    東京タワーを、ナニに見立てた歌詞。

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/24(月) 23:26:44 

    ひと夏の経験

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/24(月) 23:27:24 

    TMRのURBAN BEASTS
    ちょっと好みじゃない女にグイグイ押されてる男の歌なんだけど
    「トイレットペーパー折られてカギ作られて今日も待っているワンルーム」の部分
    トイレットペーパーを折って合鍵作ったの?すげーなんて思ってたけど
    トイレットペーパー三角折りして女いますよアピールって意味なんだと
    大人になって知って感動した(男は三角折りになんてしない)

    +44

    -2

  • 139. 匿名 2023/04/24(月) 23:28:00 

    >>64
    勝手に報酬が入社後平行線の女が丸の内沿線の風俗で副業してる話かと思ってたw

    +105

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/24(月) 23:28:03 

    シングルベッドって次の恋でもしてりゃ辛くないのにって彼女の事かと思ったけど自分が忘れてないだけじゃん

    +8

    -4

  • 141. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:21 

    >>74
    イケナイ太陽もそういう歌だよね、君と僕を繋ぐ糸ーみたいな

    +106

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:37 

    ドリカムの歌ほとんど。当時可哀想と思ったけど今は被害者ぶんなって思う

    +68

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:44 

    >>75
    もう このままでいいから
    指先で 俺を○○せてくれ〜♪

    大人になってから久々に聴いたとき、我が耳を疑いました😆

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:54 

    中森明菜ちゃんの「飾りじゃないのよ涙は」
    当時はノリがいい曲だなって思ってたけど、今聞くと歌詞がめちゃめちゃ深いなって驚いた。
    哲学的。
    思わず年上の旦那に井上陽水ってどういう人?って聞いてしまった。
    天才かなって言ってたけどわかる。
    精神科医でも見抜けない女心。

    素の明菜ちゃんは触れたら壊れてしまいそうな繊細さと優しい人だけど歌う時は楽曲の歌詞の中の強いヒロインを演じて歌っていたんだな~って今なら分かる。

    +58

    -8

  • 145. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:54 

    >>127
    横だけど知らなかった
    いい勉強になりました

    +61

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/24(月) 23:30:15 

    赤い靴履いてた女の子

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/04/24(月) 23:31:07 

    >>81
    レボレボ繋がりでいえば生足魅惑のマーメイド〜ってやつの(タイトル失念)、「奥の方まで乾く間ないほど」の意味はなんのことかはさっぱりわからなかった。

    +59

    -1

  • 148. 匿名 2023/04/24(月) 23:32:04 

    >>59
    LOVE涙色!!めっちゃ好きー!!100回のキスとか、ソニンのカレーライスの女もメロディ最高だと思う!

    +185

    -7

  • 149. 匿名 2023/04/24(月) 23:32:55 

    >>95
    なんならポルノグラフィティってユニット名(そのときは3人か)も親が聞いててヒヤヒヤしただろうなw

    +66

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/24(月) 23:33:09 

    郷ひろみのHow manyいい顔

    サビの「処女と少女と娼婦に淑女」
    子どもの頃、早口言葉みたいだねって友達と歌ってた

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/24(月) 23:33:25 

    >>99
    なっちはガリガリだったよ

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2023/04/24(月) 23:33:41 

    >>45
    子ども心に「この曲…なんかよく分からないけどいいのかなTVで流して大丈夫なのかな」ってざわざわしてたw

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/24(月) 23:34:12 

    >>13
    MVも歌と合ってるんだよね

    +57

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/24(月) 23:34:17 

    >>122
    あの曲、明るい曲調でかなりスケベなこと、歌っているよね。

    ベッドの まわりに 何もかも脱ぎ散らして〜
    週末だけの 秘密の部屋〜♪

    +35

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/24(月) 23:35:35 

    久保田早紀の異邦人。
    ワンナイトされた切ない歌

    +22

    -3

  • 156. 匿名 2023/04/24(月) 23:35:56 

    >>147
    横だけど、レボレボといえばエロい歌詞って感じだったから
    jokerの「ベランダに追い出され素足で酸っぱいミルク飲んでる」の
    「酸っぱいミルク」もエロい意味なんだろうなって思ってたら
    普通に腐った牛乳って意味だったw

    +37

    -1

  • 157. 匿名 2023/04/24(月) 23:36:05 

    >>139
    給料じゃリッケンバッカー620買えないー!ベンジーかっこいー!とりあえずラット使っとこー!って歌だと思ってた

    +67

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/24(月) 23:38:05 

    大黒摩季のあなただけ見つめてる

    SLAM DUNKアニメのタイアップ曲だったから、当時は一途に彼氏の頑張りを応援する歌だと思ってた。

    +37

    -2

  • 159. 匿名 2023/04/24(月) 23:40:23 

    >>10
    あいつらはグルメじゃない、って歌詞
    理解できた時、最低…と思った

    +105

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/24(月) 23:40:44 

    小林明子の会いたくて
    純愛ソングだと思ってたら不倫だったのかーい!って(笑)

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/24(月) 23:40:51 

    >>75

    今、歌詞を見てきた!
    作詞作曲、桑田佳祐だった…!
    じゃあ、仕方ないね💧

    +49

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/24(月) 23:41:03 

    >>46
    子供向けアニメのエンディングだったよね
    懐かしい

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/24(月) 23:41:52 

    およげたいやきくん

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/24(月) 23:43:02 

    >>128
    えー真珠のネックレスじゃないの!?

    中学の文化祭で演奏しちゃったよ...
    なんつー歌を

    +104

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/24(月) 23:44:13 

    >>112
    邦題が「帰ってほしいの」だからね
    帰ってくれって言ってるみたいだよねw

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/24(月) 23:45:15 

    >>106

    大人になって歌詞の意味がわかったものの、今も喪女のままなのか心配になったわ。

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/24(月) 23:48:25 

    >>58
    いわゆる釣書でしょ
    大卒の学校名や職業や年収

    +81

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/24(月) 23:49:35 

    >>37
    キリスト教の七つの大罪

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/24(月) 23:50:38 

    >>134
    この主題歌だったドラマが不倫のドラマだったからね
    不倫だけど真剣な恋愛?みたいな
    歌詞は確かにあれだけどこの曲いいですよね

    +28

    -2

  • 170. 匿名 2023/04/24(月) 23:51:04 

    >>151
    拒食症だったんだよね
    誰だったかな?大人になってからちゃんと歌詞の意味が分かった言ってたから、やっぱり若いと意味が分からなくて歌ってる場合もあるんだろうね
    SPEEDも抱いていてって歌詞をハグだと思ったって言ってたし

    +53

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/24(月) 23:51:24 

    >>10
    小学生の時、朝の会でみんなで歌ってたよw

    +102

    -1

  • 172. 匿名 2023/04/24(月) 23:51:46 

    >>12
    そーなの?!!

    +132

    -1

  • 173. 匿名 2023/04/24(月) 23:51:55 

    >>125
    >>168

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2023/04/24(月) 23:51:57 

    ミスチルの隔たり

    0.05ミリ 合成ゴムの隔たり

    +42

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/24(月) 23:55:17 

    レベッカ ヴァージニティー
    タイトルが直球だけど、歌詞は色々な読み方ができる含みがあると思う

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/24(月) 23:56:55 

    吉川晃司「モニカ」
    お~お♪SUNKUS♪
    え、…そうだったのかー

    +0

    -3

  • 177. 匿名 2023/04/24(月) 23:58:05 

    >>5
    今の子、意味分からないと思う。

    +34

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/24(月) 23:59:14 

    >>7
    初めて買ったCD

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/24(月) 23:59:33 

    Wind Climbing 〜風にあそばれて〜
    これをリリースした時の奥井亜紀さんを軽く超える歳になって聴いたらジーンとなった

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/25(火) 00:02:02 

    >>35
    あの時代でも普通ならシングルであんなタイトルの曲はリリースされないと思う(笑)

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/25(火) 00:02:41 

    畑中葉子の「後ろから前からどうぞ」
    懐メロかなんかで見て吹き出したッ!

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/25(火) 00:02:53 

    神田川
    ♪ただ貴方のやさしさが怖かった
    なんでやさしさが怖いのだろう?と思っていたが
    全体の歌詞を読むと同棲相手の男に不信感がある
    のが判る。

    +42

    -2

  • 183. 匿名 2023/04/25(火) 00:03:34 

    >>18
    ちびまる子ちゃんでお母さんが歌っちゃダメって怒ってたからなんとなく察した

    +82

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/25(火) 00:03:54 

    >>176
    Thanks、だよ?

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/25(火) 00:05:30 

    明菜ちゃんの十戒の男側、まんまアタシの事じゃん!作詞家さんナゼ知ってる?って思った(笑)

    十戒
    愚図ね カッコつけてるだけで
    何もひとりきりじゃ できない
    過保護 すぎたようね
    優しさは軟弱さの 言い訳なのよ
    発破かけたげる さあカタつけてよ
    やわな生き方を 変えられないかぎり
    限界なんだわ 坊やイライラするわ

    すぐに愛を口にするけど
    それじゃ 何も解決しない
    ちょっと甘い顔をするたびに
    ツケ上るの悪い習性だわ
    優しいだけじゃ もう物足りないのよ
    今の男の子 みんな涙見せたがり
    甘えてるわ 止めて冗談じゃない

    ちゃんとハッキリしてよ この辺で
    ギリギリよもどかしいわね
    隙のない人ね 哀しくなるのよ
    私好きならば方法あるはずよ
    でなきゃさよならね いいわ冗談じゃない
    発破かけたげる さあカタつけてよ
    やわな生き方を 変えられたら きっと
    好きになれたはず 坊やイライラするわ

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2023/04/25(火) 00:07:49 

    >>10
    何回もコンコンコ〜ン!

    +48

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/25(火) 00:07:51 

    22才の別れ

    いや20代の別れなんか、んな重いもんじゃないから…
    んな焦って結婚しなくてもさ~
    って、時代の違いを感じる

    +32

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/25(火) 00:09:34 

    >>3
    原さんが軽快にコーラスをしているのもまた。。

    +226

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/25(火) 00:10:02 

    ひとしきり燃えたそのあと〜w
    髪を撫で上げる仕草が〜w
    知ってる人はアラフィフで草

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/25(火) 00:11:13 

    目を閉じておいでよ

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/25(火) 00:12:10 

    オレンジレンジ、小学生の頃流行ってたけどやばい曲多いよねwww

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/25(火) 00:12:16 

    do as infinityのdesire
    切ないメロディ好きだったけど
    めっちゃ不倫の歌だった

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/25(火) 00:14:05 

    >>2
    座席は僕に譲りなよ!
    何座ってんだよ!

    +83

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/25(火) 00:14:15 

    >>3
    中学生のときに
    この歌を大好きな女の子がいて
    いつでも歌ってたなぁ。
    体育の持久走中にも……

    +47

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/25(火) 00:14:17 

    >>171
    運動会のダンスこれだったw

    +44

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/25(火) 00:14:25 

    >>61
    もっと奥まで行こうよ一緒に
    だもんね

    +73

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/25(火) 00:16:23 

    >>131
    私はそこ、恋愛経験値高い(女王様)と今で言う清楚系の見た目のかまとと(お嬢様)かと思ってた。
    年齢ってより例えるとキャバ嬢とアイドルの違いみたいな。

    +37

    -1

  • 198. 匿名 2023/04/25(火) 00:17:18 

    部屋とYシャツと私〜♪ってやつ。
    可愛い彼女?新婚の女性?とかのフワフワした癒し曲だと思いきや、後半につれて本性が…(笑)
    裏切ったら毒入りスープで…♪ってひぇ~

    +39

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/25(火) 00:19:45 

    ライクアバージン

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/25(火) 00:20:26 

    セーラー服を脱がさないで
    って、なんつー歌うたってたんだろうねw

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/25(火) 00:21:08 

    >>123
    その友達の相手は男性ですよね?
    好きだった相手はゲイで自分の男友達とデートするってことですか??

    +4

    -7

  • 202. 匿名 2023/04/25(火) 00:21:10 

    >>181
    その後に出した歌が「もっと動いて」だったよね

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/25(火) 00:21:36 

    >>187
    昔の人は中卒で働く人も多くいたし、女性の22歳は結婚も焦るくらいじゅうぶん大人だったという事だよね…
    今は30過ぎても子どもみたいな人たくさんいるね

    +59

    -2

  • 204. 匿名 2023/04/25(火) 00:22:04 

    >>58
    スペック

    +30

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/25(火) 00:22:53 

    忌野清志郎の雨上がりの夜空に
    お前=車 と思ってたのに女の人に例えてたと知ってガッカリしたわ!

    +33

    -1

  • 206. 匿名 2023/04/25(火) 00:23:40 

    >>1
    事後の歌だよねw

    +103

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/25(火) 00:25:08 

    >>189
    米米…

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/25(火) 00:26:18 

    >>61
    小学生が歌ってたんだもんなぁ

    +48

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/25(火) 00:27:08 

    金井克子さんの『他人の関係』
    振り付けが面白いなぁと思いながら聴いていたけど
    「愛した後おたがい他人の二人」の《愛した》の意味や
    「くすぐるような指でほくろの数を数える」の意味など
    今から思えば全く分かっていなかったと思う。

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/25(火) 00:27:17 

    ホック外して途中で気付いてたってただ腰を振り続けるだけよ

    ミスチルのなんだっけ?

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/25(火) 00:28:31 

    >>39
    歌じゃないよね

    +28

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/25(火) 00:29:15 

    >>130
    私は「浄蓮の滝」「走り水」「天城隧道」にあぁーそういう感じね…って思っちゃう。

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2023/04/25(火) 00:33:56 

    サザン・オールスターズ
    love affair〜秘密のデート〜
    ♪愛の雫がー果てた後ーでも
    何故に これ程ー優しくなーれるー

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/25(火) 00:34:12 

    >>205
    こんな夜にお前に乗れないなんて〜w
    こんな夜に発射できないなんて〜w

    +35

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/25(火) 00:37:11 

    HKT48
    メロンジュース

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/25(火) 00:39:21 

    >>5
    は〜〜ん♪ が抜けてるw

    +51

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/25(火) 00:50:26 

    >>41
    カウパーの事?

    +22

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/25(火) 00:52:21 

    >>5
    原曲知らないけれど、テニプリの跡部のキャラソンで初めて知った。

    大人になって理解した時
    「オイ、お前中学生だろ!」
    と突っ込んだ。

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/25(火) 00:54:51 

    >>84
    ウロウロw

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/25(火) 00:54:52 

    >>185

    今、気付いた!
    「カタつけてよ」の所、「片つけてよ」だと思っていた。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2023/04/25(火) 00:58:41 

    >>2
    ケロロのOPで知ったんだけど初々しく甘酸っぱい歌だと思ってた。

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2023/04/25(火) 01:05:42 

    >>5

    E気持ち~w

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/25(火) 01:19:56 

    >>86
    セーラー服を脱がさないで程ではないけど
    NMB48の鉄のパンツがどうとかいう曲とかバージニティーとかも若い女の子にこんな歌詞を歌わせるって悪趣味且つオッサン趣味だなぁって思った

    +62

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/25(火) 01:24:36 

    もう恋なんてしない@マッキー

    そっちの方だったのね…

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/25(火) 01:24:36 

    >>94
    私は知らなくて父親に意味を聞いてしまったよ

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/25(火) 01:28:57 

    >>128
    そこで絶対股間に手もって言ってたもんね🙈

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/25(火) 01:29:48 

    Coccoの強く儚い者たち

    「あなたのお姫様は
    誰かと腰を振ってるわ」

    一緒に踊ってるのかと思ってた

    +37

    -1

  • 228. 匿名 2023/04/25(火) 01:30:12 

    >>94
    サザンは関東の人だからねぇ
    西の方だとまた違うし…

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/25(火) 01:33:16 

    みどりのマキバオーのエンディング
    馬並みなのね〜ってやつ

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/25(火) 01:38:07 

    >>120
    およしになってティーチャ〜の歌詞は犯罪

    +29

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/25(火) 01:38:30 

    >>228
    どういう意味?

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/25(火) 01:52:14 

    >>12
    竹内まりやもじゃない

    +67

    -2

  • 233. 匿名 2023/04/25(火) 01:55:19 

    >>30
    古いけど、いわゆる3高ってやつじゃない?
    高学歴高収入高身長

    +55

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/25(火) 02:00:21 

    奥飛騨慕情はそうかなと思ってるけど考えすぎ?
    おくひだに雨が降る〜

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2023/04/25(火) 02:06:14 

    >>96
    お見合いした人の「付録」・・・相手のスペックって意味か!私は相手の友達の方が良い人だって事かと今まで思っていた!

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/25(火) 02:09:41 

    >>210
    映画「どろろ」とタイアップしてたような…
    『フェイク』だっけ?タイトル

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/25(火) 02:10:55 

    当時は小学生だったからよくわからんかったけど、みんなが挙げてるおニャン子クラブの歌、生々しいわ。こんな歌詞をよく若い女の子に歌わせてたなあ。
    だからこそ素人みたいな子たちでも売れたのかもしれんけど。
    秋元康って...と思っちゃう。

    +45

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/25(火) 02:18:43 

    ルビーの指輪

    俺に返すつもりなら捨ててくれ 当時はもったいない!と思ってたけど、今ならそりゃ受け取れんわなとなった

    +29

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/25(火) 02:29:29 

    >>127
    悲しい

    +32

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/25(火) 02:56:27 

    >>230
    横です
    全然知らなかったから気になって歌詞検索してみたら、想像以上にえげつなくて仰天
    しかも若くてカッコいい教師をイメージしながら読んでたから最後に「中年はタイプじゃない」って出てきてゾワッとなった

    +46

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/25(火) 03:14:41 

    Coccoの強く儚い者たち
    綺麗なメロディーで1番聴いてるだけじゃわからなかった
    2番聴いてえ!となった

    +9

    -3

  • 242. 匿名 2023/04/25(火) 04:52:16 

    >>59
    秋元康の歌詞はキモオタ目線で、つんくの歌詞は女目線だよね
    女心分かってる

    +246

    -3

  • 243. 匿名 2023/04/25(火) 05:28:52 

    >>2
    君にジュースを半分あげる

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/25(火) 05:29:48 

    >>3
    親の前で歌った…

    +23

    -2

  • 245. 匿名 2023/04/25(火) 06:00:02 

    >>151
    ごまき加入してからエース取られて太った

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2023/04/25(火) 06:05:14 

    >>164
    先生「」

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/25(火) 06:12:34 

    >>195
    保護者の方たち複雑な気分になったのかなww

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/25(火) 06:14:40 

    >>242
    ハロプロファンからは「つんくは心に女子をかっている」と言われてた。
    100回のキスとか、おじさんが書いた歌詞とは思えない解像度。

    +105

    -1

  • 249. 匿名 2023/04/25(火) 06:14:53 

    >>37
    歌詞がねぇ…

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/25(火) 06:16:37 

    >>53
    下ネタ系も多いよね
    いい曲も多いけど
    サザンって振り幅スゴイ
    そこが良さでもあるんだろうね

    +32

    -4

  • 251. 匿名 2023/04/25(火) 06:18:33 

    >>225
    娘さんに意味聞かれるお父さんの気持ちww
    子供って純粋だけどいろいろすごいよねww

    +20

    -2

  • 252. 匿名 2023/04/25(火) 06:19:59 

    >>85
    キモイおっさん

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/25(火) 06:23:43 

    >>20
    そうなの?
    メロディーしか知らなくて歌詞あまり知らないから楽しい明るい歌だと勝手に思ってた…

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/25(火) 06:25:33 

    >>28
    そりゃあ噛まれたら痛いだろうって思ってた

    +44

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/25(火) 06:25:49 

    >>59
    シャ乱Qの上京物語は歌詞もメロディーも今でも初めて聞いた時と同じくらいキュンとする。
    才能ある人だよね。

    +104

    -2

  • 256. 匿名 2023/04/25(火) 06:30:11 

    >>44
    質問した人は百恵ちゃんに違う答えを期待してたんだと思うけど、百恵ちゃん賢い人だからセクハラに気づいてこう答えたんだと思う

    +113

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/25(火) 06:50:52 

    >>187
    焦って結婚ってよりかは5年付き合ってた人いたけど許嫁とかお見合いとかで別の人と結婚しないといけなくなったぽくない?

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/25(火) 07:00:40 

    >>64
    私も。
    丸の内の女の人の歌で、ピザ屋の彼女になってみたいんだよね?ピザ屋さんってイケメンいそうだもんね、わかる〜って思ってた。

    +36

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/25(火) 07:00:41 

    >>6
    この間「スキャンピー(文書をPDF化できるサービス)ってなんか卑猥な名前ですね」って言ってた人がいて「??」となったんだけど、スキャンティーのことだっただ。今わかった。
    スキャンティーなんてものがあるんだね。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/25(火) 07:04:25 

    >>1
    なんとなく新婚カップルの歌だと思ってた
    歌詞に未来まで連れてって~とか、一緒に朝をすごす存在=モーニングコーヒーみたいな(笑)
    改めてみたらなるほどねー

    +85

    -2

  • 261. 匿名 2023/04/25(火) 07:16:43 

    >>3
    この曲も音楽番組でアナウンサーがタイトル紹介したりしてたんだよね?すごいね

    +39

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/25(火) 07:17:17 

    >>105
    金だよ、金

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/25(火) 07:17:58 

    >>87
    そう思うと「夕やけニャンニャン」って番組タイトルもうわぁだね

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/25(火) 07:18:43 

    >>12
    テレサテンはもう全曲だよね

    +70

    -1

  • 265. 匿名 2023/04/25(火) 07:23:54 

    >>45
    親の前で歌ってたw妖怪の出てくるアニメだしエンディングのイラストもそういう怖い感じだったからまさかエロい歌とか思ってなかった

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/25(火) 07:25:06 

    >>3
    この間テレビみてたら懐かしのランキングでけっこうな時間この映像が流れて、娘に「ところでGスポットってなに?」って真顔で聞かれたわ。

    +65

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/25(火) 07:26:08 

    >>263
    週の真ん中水曜日、真ん中もっこり夕やけニャンニャン!

    +20

    -2

  • 268. 匿名 2023/04/25(火) 07:27:32 

    およげ!たいやきくん

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/25(火) 07:32:11 

    >>18
    百恵さんは当時、芸能記者のインタビューで「女の子の大切なものとは?」と散々聞かれて
    「まごころだと思います」と答えていたそうです

    +74

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/25(火) 07:32:49 

    >>49
    横だけど、それは次に出した象さんのすきゃんてぃのほうで、秋元康はその責任を取るために麻巳子と結婚したと言われてた。

    +13

    -2

  • 271. 匿名 2023/04/25(火) 07:35:05 

    >>148
    タンポポのラストキッスも名曲だよね!

    +37

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/25(火) 07:36:44 

    >>187
    焦って結婚するんじゃなくて、本人の意思関係なく別の人とさせられたのかも知れないよ
    いくつになっても別れは辛いものです

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/25(火) 07:40:31 

    >>227
    踊ってる、で正解

    +23

    -1

  • 274. 匿名 2023/04/25(火) 07:46:39 

    >>1
    ゴールデンハーフって人が歌ってる『黄色いさくらんぼ』
    子供の頃に耳にしたことかある程度で大塚愛のさくらんぼと同じような甘酸っぱい恋の歌だと思っていた
    少し前に近所のセクハラ爺さんが大音量でこの曲を掛けていて偶然聴いてしまったんだけど、さくらんぼ……ってそれ!?
    どぎつい歌詞で心臓が飛び出る位にびっくりした

    +26

    -2

  • 275. 匿名 2023/04/25(火) 07:59:33 

    >>1
    今言われて初めて気が付いた。
    奥手な彼にお泊まりに誘われてるんだね。
    そんな誘い方わかりづらいわ!

    +125

    -2

  • 276. 匿名 2023/04/25(火) 08:00:37 

    >>118
    昔の遊郭の『指切り』じゃないの?

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/25(火) 08:02:35 

    >>44
    そっか真心か…
    私の心はいつから真っ黒になったのか

    +62

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/25(火) 08:10:43 

    >>33
    夏が来るにグッとなった人は、ぜひ「夏が来る、そして‥」も聴いてほしい!夏が来るのアンサーソング?として作られたらしく、歌詞ももっと年上向け。
    大人になってから意味がわかった歌

    +49

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/25(火) 08:33:16 

    >>42
    その曲好きで、スカパーのカラオケチャンネルでPV放送されるって番組概要欄に載ってたからつけてたら最後まで流れなくて、画面に「一部内容を変更して放送致しました」って出て来た…
    やっぱり今流せないのかな?(笑)

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/25(火) 08:41:18 

    >>256
    自伝 蒼い時には
    処女ですとでも答えさせたかったのだろうか
    と書いてあった

    百恵ちゃん強い人だよね

    +75

    -1

  • 281. 匿名 2023/04/25(火) 08:43:04 

    >>227
    ストレートな歌詞だなあ
    とそのまま理解(誤解?)してしまった自分が怖い

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/25(火) 08:45:01 

    >>1
    この曲最近マックでよく流れてる気がする

    +17

    -2

  • 283. 匿名 2023/04/25(火) 09:05:04 

    >>159
    どういう意味???

    +86

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/25(火) 09:17:06 

    >>10
    これも作詞は秋元康か。

    +45

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/25(火) 09:24:53 

    >>279
    えっドラマの主題歌にもなったのにCSですらダメなの
    マンピーとかよりはまだ内容ぼかしてるほうでは

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/25(火) 09:41:48 

    >>30
    小学校の運動会のダンスの曲だった
    流行ってたから採用されたのだろうけど小学生にはちょっと早かった気がする

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/25(火) 09:44:59 

    >>148
    裸エプロンが衝撃的だったけどカレーライスの女はあとからしみてくる。

    +43

    -1

  • 288. 匿名 2023/04/25(火) 09:50:40 

    >>192
    「偽りのリング」や「染め変えてあげる」を聞いている当時は何も思わなかった
    大人になって聞いてみると、不倫であることが歌詞に散りばめられていることに気づいた

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/25(火) 09:51:45 

    うぉーうぉーとぅないと

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/25(火) 10:05:54 

    >>241
    本人は『踊っているつもりで書いた』らしいけど違うよね、相当に残酷な歌のはず

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/25(火) 10:17:16 

    >>21
    青噛んで炒って頂戴?

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/25(火) 10:20:43 

    >>187
    そんな歌があるんですね
    東京事変の32歳の別れは関係あるのかな

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2023/04/25(火) 10:30:26 

    >>258
    僧侶の嫁になりたいとも言ってなかった?
    無税だもんねと思ってた

    +27

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/25(火) 10:31:31 

    >>226
    「気持ちいいこと」だから股間に手持ってってるんじゃないのか!
    真珠はネックレスだと普通に思ってたー
    真珠に例えるとは...
    自意識過剰じゃない?!
    ミキモトとタサキに謝ってほしい

    +0

    -21

  • 295. 匿名 2023/04/25(火) 10:33:33 

    >>227
    腰を振る、って素直にダンスしてるかと思ってたけど

    腰を打ちつける的な意味だったんか!?
    米米クラブのSHAKE HIPSとかも?
    バービーボーイズとかも?

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2023/04/25(火) 10:34:47 

    >>227
    これは踊ってるで正解だったはず。

    +19

    -2

  • 297. 匿名 2023/04/25(火) 10:43:24 

    >>295
    バービーボーイズはダンスじゃないでしょう〜

    バービーの「冗談じゃない」
    中学生のころはたた綺麗なメロディだなって聴いてたけど、ちょっとお姉さんになって聴いてサイテー男の曲だと知った

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/25(火) 10:59:16 

    >>3
    熱く燃えてるマントルピース…
    (色んな意味で意味深)
    大人になってから意味がわかった歌

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/25(火) 11:03:50 

    >>127
    線路は続くよどこまでも、とか
    里の秋も元歌は軍歌だったんだよね。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/25(火) 11:33:33 

    >>280
    まだハタチぐらいの時に書いた本ですよね
    本当に強い人だ

    +39

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/25(火) 11:35:43 

    >>293
    毎晩寝具で遊戯するんだっけ?

    +32

    -0

  • 302. 匿名 2023/04/25(火) 11:40:01 

    >>12
    知らなかった

    +26

    -1

  • 303. 匿名 2023/04/25(火) 11:45:37 

    >>10
    どういうことなの?

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/25(火) 11:52:35 

    >>39

    まだ未経験だったけど、何となく意味が解ってた。
    なんせタカさんの言い方がねw

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/25(火) 12:13:52 

    >>303
    「ガラガラヘビ」とは見境のないプレイボーイのこと

    +62

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/25(火) 12:17:29 

    ジンギスカン
    「(ジンギスカンという英雄は)一晩で7人の子を仕込む」

    す、すげー(^o^;)

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2023/04/25(火) 12:27:18 

    >>20
    ハイサイおじさんと呼ばれている陽気なおじさんの
    少しおまぬけで楽しい日常の歌だと思ってた

    +43

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/25(火) 12:28:24 

    >>41
    えー⁈別の意味だったの⁇
    小学生の時、遠足のバスでみんなで歌ってたよ…

    +15

    -1

  • 309. 匿名 2023/04/25(火) 12:33:52 

    >>20
    知らなかった!
    志村けんの変なオジサンの替え歌のイメージが強すぎて、もし現代だったらコントの替え歌にするなんて不謹慎だ‼︎って炎上しちゃうね。

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/25(火) 12:42:10 

    >>248

    「泣いちゃうかも」とか「大きい瞳」とか大好きなんだけど、男性が書いたとは思えない
    女の子の心情だわ
    でもなぜか気持ち悪くないのがすごい

    +41

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/25(火) 12:47:06 

    >>242
    つんくは作詞するときに、女子中学生をイタコでおろしてきてるんかってぐらい歌詞が可愛くて刺さる

    +80

    -2

  • 312. 匿名 2023/04/25(火) 12:47:25 

    槇原敬之のSPY

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/25(火) 13:07:03 

    >>72
    当時この歌歌ってたら親に怒られた記憶

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/25(火) 13:21:51 

    >>53
    何か、やたらと明るいノリだけど不倫相手を家に連れて帰りたい。とか恐ろしい曲有った。

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2023/04/25(火) 13:34:22 

    >>115
    二日酔い、浮腫みに肌荒れ。
    好きな人が友達を選んだから嫌がらせ?

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/25(火) 13:36:45 

    >>123
    女だよね。
    私も好きだったんだからって歌詞に有るよ。

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/25(火) 13:38:07 

    >>297
    小学生の頃、廊下で大きな声で
    チビとか女狐とか三日月の憂鬱とか
    深く考えもせず歌っててごめんなさいだわ。

    生々しい男女の歌、だけどカッコいい曲がたくさんありますよね、
    バービーボーイズ。
    あの頃の男女がお互いを求めるギラギラ感、
    ちょっと懐かしいような。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/25(火) 13:42:30 

    >>231
    言い方が違う

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/25(火) 14:51:30 

    >>88
    この主人公、モラハラでソクバッキーな彼氏とその後はうまくいってるんかな?

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2023/04/25(火) 14:51:36 

    >>36
    あなたが待ち合わせ決めた場所なのに

    じゃなかった?

    +25

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/25(火) 14:58:48 

    童謡って怖いの多いよね

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/25(火) 15:07:05 

    >>262
    若い高井麻巳子にはヤススがお金を稼ぐ素敵な大人な男性として映ったんだろうなとは思うよ。

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/25(火) 15:11:16 

    ジャングルもじゃもじゃもじゃ、
    ジャングルもじゃもじゃもじゃ
    椰子の木一本 身が2つ〜

    って、語感が良くて3年くらい歌い続けてたけど、大人になってふと、あれってアレのことか!?と気づいた。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/25(火) 15:40:20 

    >>318
    そうなんだ! コメントの意味やっと分かった。ありがとう。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/25(火) 15:41:55 

    ミスチルのフェイクとサザンの愛と欲望の日々
    ピュアな10代だったので当時は全く歌詞気にしてなかったけどものすごくストレートな歌詞だったと大人になって知ったというか気付いた

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/25(火) 15:50:48 

    >>1
    Cocco 強く儚い者たち

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/25(火) 15:52:06 

    畑中葉子 後ろから前から

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/25(火) 15:53:30 

    >>320
    ありがとう。確認した。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/25(火) 15:54:44 

    >>86

    半分ちょっとジャニー社長めいたものあるよな。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/25(火) 15:58:13 

    BOØWYのNONEWYORK
    立ちんぼの歌

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/25(火) 16:06:45 

    >>111
    ヒロが歌詞の意味わからず歌ってたとか言ってたね。

    +39

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/25(火) 16:13:38 

    >>10
    未だに意味分からんわ。
    聞き返してないし。

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/25(火) 16:21:23 

    少女A中森明菜さん

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/25(火) 16:31:51 

    >>1
    言われて今気づきました!!!!
    なるほどね

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/25(火) 16:57:04 

    >>45
    気持ちいい事パラダイス♪

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2023/04/25(火) 17:03:09 

    >>111
    デビューからStarting overあたりがすごく過激だったね。
    Wake me upあたりからマイルド化した

    +10

    -1

  • 337. 匿名 2023/04/25(火) 17:05:40 

    シドのSweet?
    中学生ぐらいの頃に聴いたんだけど、
    アラサーになって婚活始めてから身に染みた。
    「ふたを開ける前に中身予想する事増えた」
    とかね

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/25(火) 17:10:21 

    >>2
    時々暴力ふるうけど
    たまにジュースを買ってあげる
    食事は君が払いなよ
    僕はジュースを買ってあげる

    清々しい程のクズ男の曲www

    +121

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/25(火) 17:15:56 

    B'zのeasy come easy go

    クソみたいな恋愛が終わった後にこんなに沁みる歌は無いと思った。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/25(火) 17:17:27 

    >>242
    乃木坂の制服のマネキンはテレビで披露される短縮版だといい感じの歌詞になってたよ
    女性ファンの獲得のためにソニーのテコ入れがあったのかも
    つんくだと藤本美貴もいい曲がある

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/25(火) 17:18:23 

    >>2
    よく聴いたら最終的にお金足りなくて買ってあげられてないんだよね笑

    +31

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/25(火) 17:24:19 

    >>36
    人には話せない 誰かに話したい
    どこかに行きたい あなたと行きたい
    って歌ってるもんね。
    誰にも言えなくて、外でデートも出来ないカップルってことだよね?
    それを当時朋ちゃんと付き合ってて、他にも女2~3人いた小室が、独身キラキラ女子のKEIKOに歌わせてたんだからね。
    いかに超ヤバいクズ男だったかが伺える。

    +56

    -1

  • 343. 匿名 2023/04/25(火) 17:25:44 

    >>45
    世代だったw
    ジリジリいかせてとかヤバいよねww

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/25(火) 17:33:21 

    >>111
    もっと奥までいこうよ一緒に!ボディアンドソウル!

    +34

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/25(火) 17:33:56 

    大塚愛 黒毛和牛上塩タン焼680円 歌詞 - 歌ネット
    大塚愛 黒毛和牛上塩タン焼680円 歌詞 - 歌ネットwww.uta-net.com

    大塚愛の「黒毛和牛上塩タン焼680円」歌詞ページです。作詞:愛,作曲:愛。ブラックジャック エンディング (歌いだし)ずぅーっと会いたくて待ってたの 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。


    大塚愛の黒毛和牛上塩タン焼680円
    ブラックジャックのエンディングって信じられない

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/25(火) 17:48:39 

    宇多田ヒカルの誰かの願いが叶う頃も不倫の歌なのかなって思って聞いてた

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/04/25(火) 17:50:00 

    >>255
    上京物語はまこと作詞はたけ作曲

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/25(火) 17:52:06 

    >>274
    つまんでごらんよワン
    しゃぶってごらんよツー
    甘くてしぶいよスリー

    だもんねw

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/25(火) 18:11:11 

    ドリカムの同じ笑顔は出来なくても~♪って歌詞。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/25(火) 18:15:08 

    >>19
    私何も考えてなくて普通によく家で鼻歌で歌ってたら息子が「えげつない歌やな」て言われてよく考えたらこんな歌気軽に歌ってたの!ってびっくりした

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/25(火) 18:16:52 

    >>182
    男性に対する恐怖とかの怖さじゃなくて、幸せすぎて怖いのかと思ってた。

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/25(火) 18:28:14 

    微妙にトピずれかもだけど、松田聖子の『sweet memories 』
    いい歳になった今、この曲がわかりすぎて泣ける

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/25(火) 18:35:46 

    >>47
    なるほど❗️可愛く言ったのかと思ってました😂

    +30

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/25(火) 18:37:44 

    >>295
    米米のそーいう系の歌はシュールダンスだった気がする

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2023/04/25(火) 18:56:39 

    >>159
    この曲が流行っている頃、高校生でした。
    コメントを拝読して、今、初めて意味がわかりました。
    空腹のガラガラヘビの歌だと思っていた…
    無知でした😱❗️

    +41

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/25(火) 18:58:08 

    >>171
    「こういう大人になっては、いけませんよ」という、新手の性教育ですな。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/25(火) 19:09:19 

    サーンタがうちにーやあってくーるー

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/25(火) 19:20:18 

    >>151
    ごまき加入してからセンター取られて激太りした

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2023/04/25(火) 19:22:09 

    BODY&ソウル

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/25(火) 19:31:06 

    >>12
    三角関係っぽいのもあるよね?

    『3人の微妙なバランス〜』って歌詞

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2023/04/25(火) 19:36:04 

    >>13
    3代目のコスモスもだよね。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/25(火) 19:50:07 

    N.O

    学校ないし家庭もないし暇じゃないしカーテンもないし

    仕方ないなと分かっていながらどこかいまいち割り切れないよ
    先を思うと不安になるから今日のところは寝るしかないね
    話す言葉はとってもポジティブ
    思う脳みそ本当はネガティヴ
    バカなヤングはとってもアクティブ
    それを横目で舌打ちひとつ

    大人になってこんなやるせない歌詞だったんだ!って思った

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/25(火) 19:51:13 

    >>106
    これもまる子がお母さんの前で歌ってて怒られてたね笑

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/25(火) 20:04:40 

    >>1

    いじめられてたんだよね一人

    +7

    -2

  • 365. 匿名 2023/04/25(火) 20:12:14 

    たまのさよなら人類

    核だとかの風刺なんて分かるはずもなく。大人になってカラオケで歌ってびっくり。間奏のメロディーの良さにもびっくり。
    猿になるよって同じ事繰り返すよみたいなニュアンスだった

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/25(火) 20:23:10 

    >>240
    キモ・・・
    秋元康はジャニーさんと同じ匂いがするのよね。

    サザンとかオレンジレンジとか自分で作って歌う分にはまだ良いんだが、こういうのはホント気持ち悪い。

    +27

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/25(火) 20:24:06 

    >>61
    痛いこととか怖がらないで~とか
    全部脱いじゃえば~
    刺激がもっとほしい…などなど
    モロ直球やないかい

    +32

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/25(火) 20:29:02 


    おっとCHIKAN!
    女子高生がストレス解消のために、真面目な男子を痴漢に陥れるという
    どう考えても痴漢冤罪を推奨する歌詞

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/25(火) 20:34:44 

    >>47
    私も!ピーマン🫑の事だと思ってた。笑

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2023/04/25(火) 20:38:59 

    >>339
    いい歌だよね
    まだまだ盛り沢山ライフってとこが好き

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/25(火) 20:42:52 

    チェッカーズのナナが当時NHKで放送禁止って話題になったけど
    ここに出てる曲から見ると何がヤバかったのか分からん

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/25(火) 20:43:49 

    >>10
    知らなかった...

    +19

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/25(火) 20:56:41 

    >>134
    横浜が舞台の曲ですよね
    歌詞は不倫の歌詞だけど、確かに名曲

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/25(火) 20:59:55 

    >>158
    あれ、モラハラ男と結婚した女性の曲だよね。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/25(火) 21:02:21 

    >>37
    タイトルにエロティカってつくし、
    音楽のイメージとかはなんとなくやらしい気はする。
    マンピーは純粋にわかってなかったって人が多そう。ドラマのイメージに合うとは思うけど。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/25(火) 21:04:47 

    >>13
    不倫の歌って紹介してたよ

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/04/25(火) 21:05:34 

    アニメ、マキバオーのED

    ウマナミナノネ~ あなた とっても~
    ウマナミナノネ~ わたしは虜~ ………

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/25(火) 21:15:47 

    >>326
    あなたのお姫様は誰かと腰を振ってるわ

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/25(火) 21:27:14 

    >>184
    むしろ正しくは「Thanks」だったことに大人になってから気付いたw
    当時小学校3年生ぐらいだったけど、同級生男子が卑猥な言葉を覚えはじめて連呼してた頃に、奴らが大声で歌ってたからね〜。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/25(火) 21:34:47 

    Cocco
    強く儚いものたち

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/25(火) 21:47:50 

    >>371
    過去脱ぎ捨ててやろうぜ、NANA を
    過去脱ぎ捨てて、やろうぜNANA と思われてしまったらしい

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/25(火) 21:52:06 

    >>279
    どんなもんかと思ってさっき検索したけど、、
    別に、、ってなったけどな~
    これだめなの??表現の自由の範疇じゃないのかなぁ
    まぁ確かにカラオケでは自分は歌わないけどね笑

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/25(火) 21:54:13 

    >>12
    大阪ラバーは純粋に遠距離恋愛の歌??

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/25(火) 22:04:52 

    >>74
    当時の歌番組でORANGE RANGEが披露していた時にちょうどこの歌詞の部分で、3人ボーカルの内の1人が卑猥な指のポーズをカメラに向けて見せてビックリした記憶がある
    しかも確か生放送…特に苦情とかは無かったのかな…?

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/25(火) 22:06:46 

    >>45
    子供の頃初めて買ったCDだ
    なんとなく曲が和風っぽい
    んだよね
    大部分はエレクトリックなんだけど、拍子木の音が聞こえたりする

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/25(火) 22:10:57 

    子供の頃じゃなくて最近なんだけど、子供が『スターマイン』歌ってるの聞いて下ネタなんじゃと心配してた。

    心の汚れた大人です。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/25(火) 22:15:49 

    >>107
    同じくです。
    普通に喫茶店行ってモーニングコーヒー飲む歌だと今の今まで思っていましたw

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/25(火) 22:17:04 

    >>148
    100回のキス大好き!

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/25(火) 22:22:46 

    黒沢年男の『時には娼婦のように』(オリジナルはなかにし礼)
    とんでもなくエロい歌詞だけど、よくよく聴いたら女の方が完全に冷めてしまっている
    倦怠期カップルの歌なんだよね
    黒沢さん本人は当時こんな曲歌いたくないって思ってたらしいけど

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/25(火) 22:24:38 

    >>1
    門限通りに家に送ってくれる人と付き合おうってこの歌聞いて思ってたマセた小学生だった。
    実際に事後にコーヒーってなんかわかるって思ったのは何年も後で、コーヒー飲むとガスが溜まるから事後に飲んだほうがいいってことだと理解した。
    それもまた違うってことには最近気付いたよ。

    +2

    -3

  • 391. 匿名 2023/04/25(火) 22:24:45 

    >>115
    朝まで飲み明かそう!とか

    そんな歌詞ないよ?斜めに物を見るタイプ?
    私も好きな人だった、でも馴れ初め話聞くよ、とことん付き合うよ!でも落ち込みそう、今夜帰りたくないな、早く好きな人見つけよう みたいな感じだけど


    +4

    -1

  • 392. 匿名 2023/04/25(火) 22:28:10 

    >>279
    えー!!知らないけど北朝鮮並みに厳しくない?
    逆に気持ち悪い!

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/25(火) 22:34:05 

    >>391
    よこだけど、森高のほうが今日は飲んでスッキリするっきゃないわ!って思ってる感じの歌詞だよね?

    あのPVの森高千里の服かわいい。
    大きい襟にスカスカ前髪で少し前の流行りっぽい。
    やっぱり若い子が着たら今も可愛いんだろうなって感じのファッション。
    森高千里は手足が長くて顔が小さいから今の子っぽさがあって違和感がないのかも。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/25(火) 22:36:18 

    >>13
    久保田利伸がカバーしてるのYouTubeにあがってるけど、めっちゃ色っぽい。
    ご本人はおそらく不倫してないのになんであんなに色気あるんだろう。
    悪ぶったり格好つけるタイプでもないのに。
    あー好き。

    +8

    -2

  • 395. 匿名 2023/04/25(火) 22:37:54 

    >>13
    アツシ本人が不倫の歌だから子供には…だったかな?TVで普通に言ってたよ

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/25(火) 22:39:15 

    >>242
    つんくが嫌われないのは、オジサンっぽくないから。
    スッピンにメガネとか、本当にメイク前のオバサンみたいだった。
    今もハワイでお元気そうで何より。

    +22

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/25(火) 22:41:51 

    >>30
    袋とじかなんかが付いてるのかと思った。
    それかお見合い写真見て、下がデカそうだと思ってしまったとかそんな意味があるのかと思っちゃったじゃん。
    だからウェーイ夏が来る!ってテンション上がってきちゃったのかと。

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2023/04/25(火) 22:42:26 

    >>42
    イケナイ太陽って。
    がるでも大人気だった「ブラッシュアップライフ」で、 福ちゃんが成人式後のカラオケパーティーで歌ってたやつだよね?!

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/25(火) 22:44:25 

    >>383
    大阪ラバーは、大阪の女子が聞くとムカつくって聞いたことある。
    東京の女が媚びて健気なブリッコみたいに感じに聞こえて、インチキ関西弁とかキショ!って感じなのかしらん。

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/25(火) 22:46:43 

    >>301
    スケベハゲ!?

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2023/04/25(火) 22:47:17 

    >>227ですが
    踊ってるが正解なんですか!
    素直にそう受け取ったままでよかったのか…

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/25(火) 22:49:20 

    >>112
    戻ってきてーだと思ってた!
    backって帰るだから、私のところへって意味で合ってる?
    Im home的な。
    なんていうか、英語って自分の感情をメインに話すから日本語とは意味が逆になるイメージ。
    heとかsheとか基本どうでもよくて、私は彼のことを考えてるってときはもう彼じゃなくてあなた!って思ってるに決まってるみたいな。だからheってはっきり言わなくてもわかるし的な文章が多いなーと感じる。
    説明下手でごめん。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2023/04/25(火) 22:53:14 

    >>72
    顔はヤツと違うから
    ってなんか切なくてグッとくるね
    あのハスキー声で歌われるとしびれるわ

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/25(火) 22:53:19 

    >>2
    カラオケでよく歌ってました
    クソ過ぎて清々しいですよね

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/04/25(火) 22:53:31 

    >>264
    テレサテンって有名な曲、作詞はしてないよね?

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/25(火) 22:55:47 

    洋楽のラップって文句の言い合いみたいな歌詞と知ってビックリした
    ジブラがKJにくってかかった時に知った

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/25(火) 22:56:16 

    >>264
    テレサテンの歌は不倫っていうより愛人って感じがする。
    昭和の愛人のイメージ。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/25(火) 22:58:11 

    >>346
    キャシャーン、っていう当時の旦那さんが手掛けてた映画の主題歌じゃなかったっけ。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/25(火) 22:59:50 

    >>407
    歌姫とプロデューサーとか。
    とにかく歌う女性と、とてつもなく立場も権力もある業界の男、みたいなね。
    まさに舞台はバブルの昭和。
    けち臭いOL不倫とは違うな。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/25(火) 23:02:41 

    大塚愛の黒毛和牛上塩タン焼680円

    何かのアニメのEDで意味知らずにカラオケで歌ってたわ。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/25(火) 23:04:36 

    >>40
    コンビニでよく流れてて笑いこらえるのに必死だったな

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/25(火) 23:14:43 

    >>1
    このトピ見てると、あの歌も?あの歌詞も?って勝手に下ネタだと思いこんでしまうのな。
    深読みは厳禁だわw

    ちなみに少年隊の「ABC」を大昔、運動会で踊ったので、あのAがキスでとかソッチ系の歌詞だったのかと急いで検索してみました。全然違った。恥ずかしいです。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/25(火) 23:38:39 

    >>12
    そうなの〜!どうやって知ったの?思えばLOVE LOVE LOVEなんかもタイトルだけだとハッピーな愛の歌かと思いきや、片思い感ある歌詞だよね

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/25(火) 23:42:25 

    >>331
    アクターズ出身だから歌詞の意味を調べて歌うんだと思ってた

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/26(水) 05:14:00 

    >>78
    そうなんだよねーこの時代はまだスマホとか普通じゃないから家電なんだよなぁ。
    奥さんと子どもがいる人なら大概の確率で奥さんが電話に出るんだよ、自分の存在を知らせたかったのかもね?

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/26(水) 06:13:38 

    >>36
    今日は久しぶり仕事で遅れそう、ってのは男が奥さんと一緒にいて腕まで組んでるの見ちゃったから待ち合わせ時間になってもどんな顔して会えばいいか迷ってるって感じだと思ってた

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/26(水) 09:36:15 

    ナイトスクープのハートスランプ二人ぼっちって不倫の歌じゃね?
    と思っている

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/26(水) 10:09:02 

    >>364
    福田明日香でしょ、本人が否定してるよ

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/04/26(水) 11:59:01 

    >>417
    なかなかエロい歌詞だけど円広志の歌い方がサラッとして聴きやすいので
    いい意味であんまりエロさを感じない
    とんでとんでの頃から無駄に美声だったよね

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/26(水) 15:28:51 

    >>20
    「変なおーじさん♪変なおーじさん♪」のイメージしかない・・・

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/03(水) 10:30:00 

    >>65
    「悲しみの数を言いつくすより 同じ唇でそっと歌おう」

    って書いただけで涙が。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/09(火) 12:04:04 

    >>61
    この曲とグループを間違えでadoとか下げてるガル民がいるらしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード