ガールズちゃんねる

面倒くさがりな人の恋愛や結婚について

121コメント2023/04/27(木) 07:06

  • 1. 匿名 2023/04/24(月) 22:07:51 

    周りの人は恋人がいたり結婚していたりしているので彼氏を作った方がいいのかなーと思い、なんとなくマッチングアプリを始めてみました。

    もう1日もしないうちに、やりとりが面倒になっています。
    数を絞ってもやはり面倒です。1日1回は最低でも返信しないといけないと思うと億劫です。

    面倒くさがりな人は、どうやって恋人や結婚が出来たのでしょうか?

    +105

    -11

  • 2. 匿名 2023/04/24(月) 22:08:35 

    毎日連絡するなんて無理

    +133

    -4

  • 3. 匿名 2023/04/24(月) 22:08:36 

    しっかりしてたり気が利くことを求めてない男性と結婚したい。
    その代わりできる努力はとことんする。

    +45

    -5

  • 4. 匿名 2023/04/24(月) 22:08:45 

    子供ができたから仕方なく結婚した、子供なんてできなくてよかったのに‥

    +3

    -27

  • 5. 匿名 2023/04/24(月) 22:08:48 

    面倒くさがりな人の恋愛や結婚について

    +11

    -7

  • 6. 匿名 2023/04/24(月) 22:08:52 

    面倒くさがりな人の恋愛や結婚について

    +7

    -11

  • 7. 匿名 2023/04/24(月) 22:08:56 

    一緒にいて楽な相手に出会って付き合ってそのまま結婚しました

    +122

    -5

  • 8. 匿名 2023/04/24(月) 22:08:57 

    >>1
    彼氏欲しいって気持ちがその程度なら無理しなくてよくない?周りに流されてるだけじゃん。

    +112

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/24(月) 22:08:58 

    自分は何もしなくても向こうからきた
    それが理想

    +80

    -4

  • 10. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:07 

    わかりますー!!
    メッセージのやり取りがめちゃくちゃめんどくさい。
    今日何してたとかどうでもいい…。

    +78

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:08 

    趣味に没頭してたら出来た

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:08 

    職場結婚したよ 近場笑

    +33

    -4

  • 13. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:15 

    向いてないんだよ
    要は生物としてはバグみたいなものかもしれんね

    +71

    -3

  • 14. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:24 

    結婚したいなら相談所使ったら?
    マッチングアプリはある程度積極的じゃないと難しいよ。

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/24(月) 22:10:04 

    恋愛や結婚に興味ないと公言してた友人は、世話焼きおばさんからの紹介で見合い結婚してたよ
    相手の親と喧嘩して離婚してたけど

    +29

    -3

  • 16. 匿名 2023/04/24(月) 22:10:12 

    セフレ目当てでよく使います

    +2

    -7

  • 17. 匿名 2023/04/24(月) 22:10:48 

    >>12
    人となりがわかる最短ルート!

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/24(月) 22:10:48 

    >>2
    付き合ってた時に毎日連絡なんてしてなかったな
    週末前になると今週どうする〜?くらいだった
    みんなそんなマメなの?

    +12

    -7

  • 19. 匿名 2023/04/24(月) 22:11:48 

    >>6
    あのさぁ、俺と付き合わねえ?
    へぇ?
    何でもするよ

    +7

    -10

  • 20. 匿名 2023/04/24(月) 22:11:57 

    世の中未婚への当たりが強いけど、ワーキングメモリーが低くて人一倍疲れ易い人は恋愛も結婚もすべきじゃないと悟った

    +101

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/24(月) 22:12:10 

    >>1
    面倒くさがりだから「まぁいいかー」って人からの誘い断らなかったらトントン拍子に結婚しました。

    +58

    -4

  • 22. 匿名 2023/04/24(月) 22:12:17 

    面倒くさがりだけど恋愛体質だからしょっちゅう恋してたわ。でも相手がこちらに好意を持ったなと感じた瞬間から何か面倒になってくる…w
    今の旦那は相手からの猛アタックからだったから面倒に思う暇なかった。

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2023/04/24(月) 22:12:17 

    ほっといてもそのうち出会うんじゃん?
    出会わなかったら出会わなかったで1人を楽しめばいいし

    +54

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/24(月) 22:12:24 

    >>7
    私も〜
    惣菜パックのまま出しても平気
    洗うの大変だしねって言ってくれてラクw

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/24(月) 22:13:02 

    >>16
    マッチングアプリって非モテ多くてセフレにしたいようなのいなくない?
    ティンダーならいそうだけど若い子向けだし

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/24(月) 22:13:12 

    おはよー
    おやすみー
    めんどくさい
    ご要件だけどうぞ

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/24(月) 22:14:08 

    >>3
    努力したくないなw
    できることはゆるくやって、できる努力はできたらするくらいのスタンスじゃないと疲れそう

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/24(月) 22:14:10 

    >>1
    特に何もしてません
    告られたので付き合って結婚しました
    ノープランノー努力です

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/24(月) 22:15:14 

    >>26
    そういうやりとりが好きな人もいると思うけども
    別に全員やらなきゃいけないことではないんよ
    そういうの要らない相手と付き合えばいい

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/24(月) 22:15:28 

    >>6
    明日カノだ
    このカップル?は盛り上がらなかったな〜

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/24(月) 22:15:30 

    >>1
    似たような感じ。気持ちすごく分かります。
    きっとグイグイ来られないと何も進まないw
    だけどグイグイ来られるとうざくなるしどうしようもないですよね。

    +60

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/24(月) 22:15:52 

    >>1
    相手もめんどくさがりなのを許容できるなら相手は見つかる!

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/24(月) 22:16:34 

    >>3
    努力できる人なら相手はたくさんいると思う
    めんどくさがりではないのでは?
    それは普通に相手に求める条件って感じかなと

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/24(月) 22:16:54 

    >>18
    それくらいが理想的だ
    まだ付き合ってない状態の連絡が少しめんどくさくなってて、会う約束してるけど毎日LINEしてる。じゃ!当日よろしく!でいいんだけど、変な終わらせ方したら気まづいし、でもこの会話会った時でよくない?とも思っちゃう。。

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/24(月) 22:17:06 

    マッチングアプリで知り合った人と毎日LINE
    ➡️何度か食事
    ➡️そろそろ付き合えるんじゃ?
    ➡️LINEの頻度が落ちる
    ➡️アプリでブロックされるも、退会したと嘘をつかれる
    ➡️不信感で嫌になりアプリやめる
    ➡️奮起してまたアプリ始める
    ➡️あの男性がいる......
    ➡️またブロックされる
    ➡️2度もブロックされなんとなく傷つく

    なんかもう一喜一憂するのが疲れる!!
    面倒くさい!!

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/24(月) 22:17:22 

    >>1
    24くらいならまだ余裕あるけど
    29で結婚いつかしたいと思うなら、めんどくさくてもある程度頑張った方がいい

    +24

    -3

  • 37. 匿名 2023/04/24(月) 22:17:50 

    >>4
    避妊しなかったんだね

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/24(月) 22:18:24 

    >>1
    焦ってないならそのままの姿でマイペースでいいと思う。返信だって遅い人は遅いし気まぐれな人もいるし。なんの拍子でスイッチ入るかはわからん

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/24(月) 22:19:47 

    >>10
    本当にどうでもいいよね
    全部そうなんだーで返したい

    +18

    -4

  • 40. 匿名 2023/04/24(月) 22:20:34 

    >>18
    私の場合は相手が連絡どんどん送ってくる人達だらけだった。
    連絡面倒いって言ってた人も、一人の時間が大切!って言い切ってた人も、付き合う前は連絡そんななかったのに付き合ったら変わる人。
    え、思ってたんと違う、、みたいな。詐欺にあった気分。

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2023/04/24(月) 22:20:51 

    >>4
    あなたの貞操のなさが生んだことで子供にはなんの罪もないんだよ
    その憤りを絶対に子供に向けないで

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/24(月) 22:21:32 

    自分子供欲しかったから婚活で結婚したけど、受験より就活より仕事の山場より、婚活がいっっちばん面倒くさかったよ。
    無くてもいいや〜って自然に過ごすか、緩く出会いの場に顔出すかでいいと思うよ。本気で結果求めるならあれほど面倒臭いものは無い。

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/24(月) 22:21:59 

    >>4
    子供がこのコメント見たら泣くね

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/24(月) 22:22:14 

    >>1
    そういう人ほどお見合いオススメ。
    周りが動いてくれて、トントン拍子で話が進みました。

    +22

    -3

  • 45. 匿名 2023/04/24(月) 22:22:23 

    >>29
    でも男の人って彼女ならマメな人多くない?
    好きな人とかにも連絡多い

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/24(月) 22:22:58 

    >>13
    ナマケモノだって繁殖はしているんだぞ

    +14

    -3

  • 47. 匿名 2023/04/24(月) 22:23:58 

    >>1
    わたしも。仕事忙しくて収入も良く恋愛結婚どうでもよくて面倒だった。
    会うたび告白してくる奴がいてくどいし面倒くさくてOKしたけど連絡無視邪険に扱ってた。食事したあとに電話して呼び出してお金払ってもらって財布代わりにしてた。最低だよね。嫌われても構わないからめちゃくちゃやってた。それでも追いかけ回し続けてきた夫をいつの間にか自分のほうが大好きになっててそのまま結婚しちゃってた。子供も産むつもり無かったのに3人も生んだ。

    +26

    -7

  • 48. 匿名 2023/04/24(月) 22:24:36 

    やりとりや連絡は大好きです。
    しかしリアルが難しいというか自信がないのでというか身の程わかってるのでというか、好きな人や異性や恋愛となるとめんどくさいやつになるのでなかなか難しいです

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/24(月) 22:24:50 

    面倒くさいより好きな気持ちが大きければ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/24(月) 22:25:38 

    >>23
    面倒くさがりだし完全にリモートワークだから、ほっといたら何も出会いはないかな。

    ちなみにリモートワークの人は何かしら、動かないと出会いのでの字もないし。モテとか以前の問題でそもそも人と出会う気力を出すところから始まるんだよ。気力が出ない。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/24(月) 22:25:59 

    >>1
    連絡頻度低いのがいい男性いるから大丈夫だよ。
    毎日連絡したい人ばかりじゃないよ!!!

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/24(月) 22:27:03 

    人間と恋愛ってめんどくさい
    もうAIでいいよ

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/24(月) 22:27:19 

    >>45
    彼女を喜ばせようと頑張ってる人は多い印象だよね
    彼氏自身が頻繁にやりとりしたいって訳でなければ
    そういうのは要らんのだと分かってもらえれば少なくなると思うよ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/24(月) 22:28:27 

    >>17
    ほんとそれ!
    アプリで会ったとしても探りながら会話とか面倒臭い
    職場だったら一緒に仕事してたら色々わかるじゃん
    しかも給料貰えてるしw

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/24(月) 22:29:37 

    >>1
    結婚まで持って行くのは、並大抵の事じゃないと実感しているところ。

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/24(月) 22:29:52 

    収入が多いと余計に出会いを探すやる気が失せてしまう。
    怖いのは孤独死ぐらいだから。それが割りきれればいいんだけどねー。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/24(月) 22:30:03 

    >>1
    恋愛面倒くさいのに彼氏は欲しいんだ?
    できたらもっと面倒臭いよ?

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/24(月) 22:30:31 

    >>1
    好きって気持ちから入らないとそりゃ義務感出ちゃうよね

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/24(月) 22:30:46 

    >>53
    会う頻度はまだ頑張れるけど、連絡の頻度少なくしたいってどう伝えたらいいかな?捉え方によっては、俺のこと好きじゃないんだってなりそうで冷められそう

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/24(月) 22:31:26 

    旦那がガンガン来てくれたから結婚まで行けた
    でも旦那もメールとかマメなタイプじゃなかったから助かった

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/24(月) 22:31:28 

    >>1
    仲間内では究極の面倒くさがりで有名だった友人K子も27の秋に結婚した
    可愛ければ男は放っておかないもんなんだなって学んだ

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/24(月) 22:31:39 

    >>2
    私も無理

    家に帰れば私の時間。
    誰にも邪魔はさせぬ。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/24(月) 22:32:25 

    >>1
    他力本願の人は相手に失礼だから恋人作らない方が良いよ。

    めんどくせぇなぁ〜。
    が、口癖の桜ひろしでさえ、すみれさんとお付き合いしてた際はがんばってたよ。
    漫画の話だけどw

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/24(月) 22:32:53 

    会ってる時にラクとか楽しい人なら続いた。
    続く人と結婚したよ。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:15 

    >>52
    AIとパートナーになりたい
    恋愛要らない、ハグだけしたい

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:46 

    会う前の準備がめんどくさい
    これから夏じゃんもっと面倒くさいよ

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:52 

    >>1
    めんどくさいという感情がまだ無い時に恋愛と結婚を済ませた。
    今ならあなたの気持ちがわかる。

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/24(月) 22:34:01 

    >>61
    K子の結婚理由が知りたいです

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:09 

    休日にデートなんて面倒くさいなぁと…

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:14 

    >>1
    仕事はどうしてるの?
    お客さんからのメールは面倒くさいからすぐに返さないの?そんなことしてたら処理しきれないよね?
    結婚したい、彼氏が欲しいなら仕事と思ってやるしかないでしょ。嫌なら諦めればいい。

    +4

    -10

  • 71. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:44 

    >>1
    彼氏作る前、なんなら出会う前からもう面倒くさいから結婚なんて無理じゃない?
    付き合ったらデートに会わない日も連絡とったり、結婚意識したら、結婚する時期や結婚式するなら結婚式、子供の希望、住む場所、お金の話などしなきゃだし、結婚決まれば親に挨拶したり。
    結婚したら他人と暮らすわけだから今よりずっと面倒くさいと思う。

    結婚しなかったらしなかったで
    全て一人でずっとやっていかなきゃいけないし
    生きるって面倒くさい事だらけよ

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/24(月) 22:39:25 

    >>1

    マッチングアプリは

    『まだ好きになってもいない相手』

    だから、面倒臭いのはある意味で当たり前だよね。ぜんぜん普通だと思う。

    マッチングアプリとかお見合いって『まだ好きになってもいない相手』だからみんな理想も高くなるし、連絡も面倒に感じるし、難しいなと思う。

    +34

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/24(月) 22:39:30 

    好きだからメールの返信出来たけど、〇〇記念日とかサプライズは正直面倒くさかった。でも愛されてて満たされて今がある。結婚したらこんなにも冷められ遠い日が懐かしい。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/24(月) 22:39:44 

    >>1
    何歳かわからないけど
    そのまま30過ぎて焦りだしてまた婚活して、でもやっぱりめんどくさくてズルズル決められず35超えて後悔しそう

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2023/04/24(月) 22:39:45 

    >>62
    帰宅後「このLINE返したらまた返信が返ってくるのか、、」と躊躇して、一旦ゴロゴロして、テレビ見て、お風呂入って、寝る前に返信して、朝起きたら出勤前にLINEきて、朝ギリギリだからとりあえず放置して、昼食たべた後に返信して冒頭に戻る

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/24(月) 22:41:02 

    >>3
    良い人に出逢えると思う!ガンバ!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/24(月) 22:41:56 

    恋愛が面倒くさい
    結婚してほしい

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/24(月) 22:42:21 

    面倒なら無理して恋愛も結婚もしなくていいと思ってる。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/24(月) 22:42:50 

    >>72
    しかも共通の趣味でよくマッチングするけど、趣味であれいいですよーこれ知ってますかーも文章でのやり取り限界がありますよね。映画のオススメとか大変すぎる。感想文もつらい。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/24(月) 22:42:57 

    >>59
    私の場合は自分から説明したとかではなく
    面倒だから自分からはあんま返さなかったら自然と減っていった
    それで頻繁な連絡は要らんのだと察したんだと思う
    わざわざアクション起こさなくても慣れで(付き合って安定してきたら機嫌取ろうと意気込まなくなるみたいな)彼氏から自然と減ってくってのもありうると思う
    連絡減らして冷めちゃうかどうかについては経験が足りず言及しかねるごめん

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/24(月) 22:43:06 

    >>1
    私の時代はサイトだったけど、面倒すぎて返事遅くて催促される、とか日常茶飯事だったよ笑
    しかも催促されるとなぜか醒めるし、アプローチメールは死ぬほど来るんだけどやり取りしてるうちに面倒で自然消滅してしまい全然人と合わないまま数ヶ月。

    でもふと気まぐれで自分からメッセージした人が誘い方の上手い人で、めんどくさがりな私が返信遅かったりしなかったりでも上手く繋げてくれて。
    結局面倒だなと思いながらもその人とは会うまでこぎつけたよ。
    その後もその人のマメさで何度か会い、数年付き合って結婚、子供も出来てもう初めて会ってから15年、とても仲良く暮らしてるよ。

    ・自分から興味を持てる相手
    ・相手が積極的かつそれが嫌じゃない
    ・相手がマメ

    が揃わないと面倒さんは難しいと思う。
    特にマメさは本当大事。両方面倒臭がりだと何も進展しないもん、とくにオンラインだと。

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2023/04/24(月) 22:45:27 

    >>55
    ほんとこれ、6年付き合って紆余曲折あり過ぎて4年間は我慢忍耐だった
    よくここまで耐えたと思う、普通だったら別れてただろうけど彼の置かれている環境が大変で本人病んでこちらまで病んだけどここで別れたら人でなしじゃないかと思い耐えてきた
    ここ2年ようやく落ち着いてきたからそろそろとは思うけどまた一波乱あるかな笑

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/24(月) 22:45:42 

    私はものすごく面倒くさがりだけど、恋愛はめんどくさくなかった。(言うほどたくさん恋愛してないけど)結婚は面倒くさい事はたくさんあって、
    大変だなと感じることもある。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/24(月) 22:47:15 

    >>77
    とりあえず誰にでもプロポーズしたら1人ぐらいつかまるんじゃない?
    恋愛すっ飛ばすんだから手当たり次第でせめてみるとか

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/24(月) 22:47:45 

    めんどくさがりだから気持ちの分かりそうなめんどくさがりと付き合うのは勧めない
    2人ともめんどくさがって何もやらない笑

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/24(月) 22:49:25 

    >>13
    恋愛ってある程度酔える人じゃないとできないよね。めっちゃ冷静になる、馬鹿なんだけど馬鹿になれない。

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/24(月) 22:50:21 

    >>9
    私はこれで向こうからきた
    なぜ向こうからきたかは謎だが、マザコン気味で義母にうっっすら似てるからだと思う(書いててなんか悲しい)

    めんどくさがりなので連絡頻度も会う回数も少なめだったと思う
    他が忙しくて会うのを回避してる時期さえあった
    でもその会いたがらない連絡欲しがらないのが相手にとっても楽だったらしく同棲しようとなった
    別れて出てって家探すのがめんどくさすぎて結婚した

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:40 

    >>1
    やり取りが面倒になったら縁がなかったんだからそのまま放置して終わりだよ。
    やり取りが面倒と思わなくて楽しかった人がいて、気がついたらとんとん拍子に結婚してたよ。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:41 

    確かに婚活や恋愛は、一人でがんばってどうにかなるもんじゃないから大変。
    相手のあることだもんね。特に結婚は家族も絡んでくるし。よく考えたら、スゴい体力と労力が必要だ。
    自分もよく結婚したなぁと時々思う。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:56 

    そんな自分でも興味を持てる人と結婚しましたよ
    好きじゃない人には面倒くささが炸裂するから、そうならない人イコール好きな人だった
    結婚後ももちろん面倒くさがりですが、まぁ何とかなってる

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:53 

    >>8
    ね。
    相手に失礼

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/24(月) 23:12:23 

    返したくない時は返さない
    電話も出たくない時は出ない
    気分じゃない時は会わない
    それでいいじゃん
    無理に合わせる必要ないよ
    そのうち合う人が現れる

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/24(月) 23:13:46 

    >>35
    私も同じような感じです!まぁ私の場合もう付き合ってるという状態で。相手がめちゃくちゃ怪しくてもう1回アプリ入れて探したら案の定いた。全く知らない人のフリして話し続けたら浮気の話ボロボロ出てきたよ笑笑

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/24(月) 23:58:58 

    >>1
    リードしてくれる相手がいい。何も考えなくて楽。

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2023/04/25(火) 00:00:59 

    >>24
    分かる〜
    私は短時間のパートで、夫は繁忙期は週6勤務とか当たり前の仕事なんだけど、そんな忙しい時期に私が「疲れた〜」って言っちゃっても「人それぞれ疲れの感じ方は違うからね〜。無理しないでいいよ」って言ってお惣菜やデリバリーでも文句言わない。
    最高!

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/25(火) 00:12:51 

    >>52結婚相手
    掃除してくれるロボットでいいや
    人間の男めんどくさい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/25(火) 00:19:01 

    >>1
    付き合ってる時までは取り繕ってました。結婚式の準備が面倒で打ち合わせとんずらしたり放置して旦那に任せっきりな辺りからバレました(笑)今は結婚10年目、取り繕う必要もなく素で幸せに暮らしてます。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2023/04/25(火) 01:20:11 

    >>1
    めんどくさがりだけど、一定期間の集中力があってマッチングアプリを活用していたよ。
    25歳の時には1日で300件のアプローチ、27歳で、3日間で300件、30歳の時には1週間で300件..年齢が露骨に出るけど、無事にそれで出会った人と結婚して楽しく生きてる。
    マッチングアプリ活用なら早い方が良き

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2023/04/25(火) 05:23:06 

    >>40
    男って女に追われたらうざいけどそっけなくされたら追いたい生き物なんだな

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/25(火) 05:32:54 

    >>10
    彼氏に放置されてるときにマメな男性と知り合って俺なら彼氏のように寂しい思いはさせない!と言うからいいかなーと思ったけど毎朝おはようから始まり仕事内容聞いてきたり昼何食べた?夜何食べた?質問センスゼロで開くのも疲れた。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/25(火) 06:08:54 

    >>19
    俺と一緒に住まねぇ
    じゃなかったっけ

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/25(火) 06:10:34 

    >>1
    マッチングアプリはマメじゃないと続かないと思う

    私も3日頑張ったけど、やり取りも面倒くさいしアプリ開くのも面倒くさいから向いてなかった

    街コンの方がまだ合ってた

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/25(火) 06:40:37 

    遠距離恋愛は絶対無理。

    仕事後に会いに行くとか面倒くさすぎ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/25(火) 06:53:07 

    >>93
    浮気の話とは??
    詳しくきかせてください!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/25(火) 09:06:37 

    もう、空から恋人が降ってこないかなーって思う。外でるのめんどくさい。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/25(火) 09:21:12 

    >>1
    めんどくさがり→好きな人できる→頑張った→付き合えた→頑張り疲れたので別れる覚悟で頑張るのやめる→別れなかった

    このパターン。
    夫から結婚話がなかったら別れてた。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/25(火) 10:35:03 

    >>1
    基本自分からは用がある時以外は連絡せず相手からのメールも一週間後とかに返事してた。
    結婚式の準備や段取りも全部やってくれてついて行くだけ。
    世話好きでマメなタイプだと相性がいいと思う。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/25(火) 11:08:57 

    好きになってしまったら
    とりあえず好意を伝えたい
    そこまではいい

    お互いがお互いであれば充分みたいな価値観の人と自然に落ち着いた

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/25(火) 11:32:01 

    >>1
    生粋のめんどくさがりだからアプリとかやったことない
    夫との出会いは職場で、他部署だったけど同じ案件に入って仲良くなったからだよ
    自然と出会って好きになったから頑張れたけど、これがアプリとか知人の紹介とかだったら好きでもないしめんどくさくなって続かなかったと思う

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/25(火) 11:40:02 

    >>21
     似てるけど…面倒な結婚周辺諸々、全部やってくれて私が譲れない住環境の条件を整えてくれたので…その後、色々あったけど離婚も面倒だから随分、続いてる感じ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/25(火) 12:26:29 

    周りの人に彼氏がいるから欲しいのであって、本当に欲しいかと言われるとそうでもない。

    周りの人間と一緒じゃないのが嫌なだけで、根本的にはやる気がないからやる気も起きない。

    突然、学生の頃から仲が良くて趣味も合って〜みたいな男現れんかなって思ってる。
    自分から動く気はない。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/25(火) 12:37:42 

    アプリって出会いをショートカットしても、結局は人と人との付き合いだから、面倒なのは変わらないよね
    最初からその人の性格や状況を知るってかなり疲れるもん
    逆に出会い恋愛目的じゃないコミュニティ始まりなら、恋愛はそんなに億劫にならない

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/25(火) 12:55:37 

    指輪見に行くのが面倒くさいって言われたよ…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/25(火) 14:39:56 

    面倒くさがりでもいい人は手放したくないと思って好意に応えたくなるもんだと思うよ
    時が来てないだけだよ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/25(火) 14:57:28 

    >>1
    アタックされてる時にマイナス要素を伝えた

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/25(火) 18:01:27 

    >>1
    好きだから頑張ってゲットしたそれだけ。
    好きじゃない人との関係ほどめんどくさい。
    先ずは好きな人探してみては?

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/25(火) 19:04:54 

    >>104
    怪しまれない程度に今まで会った人数、直近でいつ会ったかを聞きました!
    会った人数は私と付き合う前は2人だけだったのに5人に増えてましたよ笑
    私と付き合い始めてもほかの女の子二人と会ったんだな〜って逆に笑いが込み上げましたよ笑
    ちなみに、先週の土曜他の女の子と会ったらしいんですが、私も土曜デート行こうよって誘ったんですよ。職場の人にご飯誘われてるからって断られましたよ🤣

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/25(火) 19:10:40 

    めんどくさいからこそ、早くつかまえて結婚した

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/25(火) 21:14:04 

    マッチングアプリがめんどくさいです
    マッチしてもメッセージの相性よくないと
    嫌になるしとめちゃうw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/26(水) 22:47:48 

    仕事以外で気を使うのが嫌だから干渉しない人で距離感が大切だと思う

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/27(木) 07:06:15 

    >>1
    アプリ向いてないんじゃない?
    まだ会ってない複数の人にいい顔するのは疲れるもん
    目の前にいるストライクゾーンの人に気に入られる方がやる気出るし楽だと思う。

    コンパ向きな人、マンツー向きな人がいるし
    自分の得意なとこで戦った方がいいと思います!!

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード