-
1. 匿名 2023/04/24(月) 18:45:17
トピタイ通りです。
初期のクレヨンしんちゃん、昔はPTAから苦情がきたり見てはいけないと言う意見もありましたね。
最近、子供がクレヨンしんちゃんにハマっていてDVDをずっと見ているのですが、ふと、もしクレヨンしんちゃんが初期のままの世界観だったら、自分は子供に見てはいけないと言うのかな?と思いました。
どちらかと言うと下ネタが苦手なので、もしかしたらダメだと言っていたかも…?と。
皆さんはどっちですか?+22
-29
-
2. 匿名 2023/04/24(月) 18:46:05
+173
-6
-
3. 匿名 2023/04/24(月) 18:46:17
見せない
みさえゲンコツしなくなったよねwww+78
-16
-
4. 匿名 2023/04/24(月) 18:46:21
そもそも子供向けの漫画じゃなかったよね?+208
-3
-
5. 匿名 2023/04/24(月) 18:46:36
将来子供と見たくて一緒に見たくてDVD集めました!笑
昔のも全然見せたい。
まだアンパンマン見てます+14
-10
-
6. 匿名 2023/04/24(月) 18:46:42
+74
-1
-
7. 匿名 2023/04/24(月) 18:46:47
うちの母は昔の次回予告の最後にしんちゃんが「観れば?」と言うのが腹立つ!と言ってみせてくれなかった。+92
-12
-
8. 匿名 2023/04/24(月) 18:46:55
初期は大人向けだから見せないな
ひろしが股間にテント張ってたり、おねいさんのスカートに頭突っ込んだりしてるし+117
-3
-
9. 匿名 2023/04/24(月) 18:47:12
ゾウさん🐘+3
-2
-
10. 匿名 2023/04/24(月) 18:47:29
パニック パニック パニック みんながあわててる+25
-1
-
11. 匿名 2023/04/24(月) 18:47:45
テレ朝低俗番組
バラエティ→ロンドンハーツ
アニメ→クレヨンしんちゃん+11
-11
-
12. 匿名 2023/04/24(月) 18:47:47
しんちゃんがやってることに対してみさえがしっかり怒るから
普通の子どもなら「やってはいけないこと」って学習するよ+147
-0
-
13. 匿名 2023/04/24(月) 18:47:52
野原しんのすけは赤ん坊の妹より、小学2、3年生の姉が良かったゾ+2
-9
-
14. 匿名 2023/04/24(月) 18:48:00
歯医者に原作の漫画が置いてあって「クレヨンしんちゃんだー!読んでー!」と言われた時は焦った+24
-1
-
15. 匿名 2023/04/24(月) 18:48:01
クレしんを見せたくらいで下品な子供に育つなんてことあるの?+106
-11
-
16. 匿名 2023/04/24(月) 18:48:02
私が小さい時は、しんちゃん禁止でした笑+16
-0
-
17. 匿名 2023/04/24(月) 18:48:13
>>3
そんなに草生やすことか?笑+23
-5
-
18. 匿名 2023/04/24(月) 18:48:18
うすうすを食べてたよねww+55
-1
-
19. 匿名 2023/04/24(月) 18:48:24
うちの親、とんねるずの番組とかごっつとか普通に私に見せてたから、別に子供に何見せるとか気にした事ない。ただYouTubeのゲーム実況とか見せる方が悪い言葉が飛び交ってて見せるの嫌かも+23
-0
-
20. 匿名 2023/04/24(月) 18:48:32
>>7
ウケる🤣+60
-2
-
21. 匿名 2023/04/24(月) 18:48:45
>>13
その場合、しんのすけの姉は紙兎ロペのアキラ先輩の姉みたいなキャラでよろしく+1
-0
-
22. 匿名 2023/04/24(月) 18:49:09
まぁ時代が違うからね
昔は「パパにも叩かれたことないのに!」というセリフはお嬢様の世間知らずさの象徴になってたけど、今は躾でも虐待扱いだからみんな親に叩かれたことがなくて当たり前らしいし+45
-2
-
23. 匿名 2023/04/24(月) 18:49:15
>>8
「おねえさん」ではなく「おねいさん」と言っているあたりがガチで好感持てる+143
-1
-
24. 匿名 2023/04/24(月) 18:49:15
見たがってたら見せる。下品はシーンは
反面教師にさせる+3
-0
-
25. 匿名 2023/04/24(月) 18:49:28
みさえとひろしが裸でプロレスしてたシーンあったよね?+42
-0
-
26. 匿名 2023/04/24(月) 18:49:35
しんちゃんを真似してとうちゃんとかあちゃん呼びしてたら母からやめてと言われた
父は何も言わないので飽きるまでとうちゃん呼びだった+5
-2
-
27. 匿名 2023/04/24(月) 18:49:35
げんこつも、グリグリ攻撃もしなくなった。
しんちゃんの「ぞーさんそーさん」と
ひろしの「まーんもすまーんもす」も。+18
-0
-
28. 匿名 2023/04/24(月) 18:49:35
子どもの時に買って意味わからず見てたな
まぁそうやって少しずつ知っていけるからいいんじゃない?+30
-0
-
29. 匿名 2023/04/24(月) 18:49:52
ケツだけ星人を人前でやるから見せないほうがいい(体験談)+17
-0
-
30. 匿名 2023/04/24(月) 18:50:23
しんちゃんの初期って周りの男子がしんちゃんみたいな喋り方してた時あるよね(笑)今は喋り方癖無くなった+37
-0
-
31. 匿名 2023/04/24(月) 18:50:37
>>25
あったよ+2
-0
-
32. 匿名 2023/04/24(月) 18:50:45
【クレヨンしんちゃん】アクション仮面を見るゾ《アニメ公式》 - YouTubeyoutu.beクレヨンしんちゃんのアニメを無料公開中!チャンネル登録こちらからhttps://www.youtube.com/@kureshin_official?sub_confirmation=1【# 3-1】アクション仮面を見るゾテレビ初回放送日:1992年4月27日★HDデジタルリマスター版▼あらすじ門限を破ったしんの..."&...
+4
-0
-
33. 匿名 2023/04/24(月) 18:50:57
>>10
主題歌ならパニックパニックパニックの頃はもう今のしんちゃんテイストだね
夏の~動物園は忙しい~の頃は原作風。でもこのあたりの方が個人的には好き+7
-0
-
34. 匿名 2023/04/24(月) 18:51:15
>>15
下品な大人になるってことはないけど、一時的に真似ることはあるよね。
一緒に観ていたけど、しつこく真似たから今は一時的に禁止してる。+45
-4
-
35. 匿名 2023/04/24(月) 18:51:27
みさえとむさえどっちが可愛いと思う?+2
-0
-
36. 匿名 2023/04/24(月) 18:51:35
>>7
うちの母もそれ腹立つって言ってた
見てたけど母は嫌な顔してたな+30
-0
-
37. 匿名 2023/04/24(月) 18:51:38
野原家は自然災害(特に台風)からかすかべを守ろうと必死に対策するんだよね
最後は海へそれてしまったけど
※台風が来るゾより
2003年9月6日放送+6
-1
-
38. 匿名 2023/04/24(月) 18:51:39
>>15
しんちゃん大好きな小2ですが、チンチン見せることに恥じらいがない。
あとおしりフリフリしてる。
これはしんちゃん見てない小学生男児もやってる。+42
-1
-
39. 匿名 2023/04/24(月) 18:51:53
OPがオラはにんきもの時代も初期?
個人的にはそれより前が初期ってイメージだけど
この時が人気全盛期だよね+40
-0
-
40. 匿名 2023/04/24(月) 18:51:57
ねねちゃんママのウサギのくだりは薬物依存者みたいで怖かった+3
-2
-
41. 匿名 2023/04/24(月) 18:51:58
見せる。殴るのが教育とも思わないし、しんのすけのノリをリアルに再現されても困るが
それより、なんの免疫もないままに迷惑系YouTuberとか他人に嫌がらせして楽しむ人間の動画を見る方が絶対に悪だと思うし、怖い。+35
-1
-
42. 匿名 2023/04/24(月) 18:52:45
2000年代あたりのしんのすけはちょっとおバカだけど
いい子に成り下がったな。昔のクソガキ感
あってやらかしまくってたしんのすけのほうが
好きだな。+36
-0
-
43. 匿名 2023/04/24(月) 18:53:28
>>2
左下の「顔が見えねェ」というコマしか見たことなくて「何があったんだろう?」と思ってたけど、そういう背景があったのかw
そりゃ怒るよ…+117
-1
-
44. 匿名 2023/04/24(月) 18:53:31
あの…わたし普通に小学一年生くらいの時から読んでましたよ?
過敏すぎでしょ+5
-2
-
45. 匿名 2023/04/24(月) 18:54:00
>>26
私32歳、そういえば父親のこと「とうちゃん」て呼んでるわ。
小学生の息子が自分のこと「オラ」って言ってたからやめなさいって言ってるけど、人のこと言えないや。笑+7
-0
-
46. 匿名 2023/04/24(月) 18:54:49
>>15
ほんとだよね
クレヨンしんちゃんを昔から見ていた今の大人たちが全員変態に育つか?アホらし+58
-4
-
47. 匿名 2023/04/24(月) 18:54:53
子供が出来てクレしんの漫画は子持ちあるあるが散りばめられてるなと分かった 字幕で自分が分かる平仮名だけよむとか、行かないでイカあった とかよく思いつくなと思ってたけどうちの子も似たようなことやってるわ+2
-0
-
48. 匿名 2023/04/24(月) 18:55:24
>>4
青年漫画としてスタートしたんだっけ?
それがアニメ化することで子供向け作品とみなされるようになったんだから世の中わからないものだね+27
-0
-
49. 匿名 2023/04/24(月) 18:55:43
自分は見てたから見てもいいんじゃない?って思っちゃうな+2
-0
-
50. 匿名 2023/04/24(月) 18:55:44
>>7
小学生の時使ってた目覚まし時計。「お〜い、時間だゾ!お元気出してお元気出して起きれば?オラはまた寝る」
これ止めるまでエンドレスで繰り返すから母が朝すごい怒ってたの思い出したwww+74
-0
-
51. 匿名 2023/04/24(月) 18:56:37
クレヨンしんちゃんより花より男子の方を
見せたくない。+3
-0
-
52. 匿名 2023/04/24(月) 18:56:46
>>14
私の通ってた歯医者の待合室にもクレヨンしんちゃんの漫画がずらりと並んでいるよw
そのくせ「待合室ではお静かに」って張り紙してあるから笑いを堪えるの大変だし、治療中に思い出し笑いしたりするからしんどいw+18
-0
-
53. 匿名 2023/04/24(月) 18:56:56
初期のしか見たことなかった。
今表現が柔らかくなってるんだね。
うちは親が見せてくれなかったから部屋で勉強するフリして隠れて見てた。
今なら親の見せたくない気持ちはわかるし、私も子供には見せたくない。+6
-0
-
54. 匿名 2023/04/24(月) 18:58:37
最近、アニメで裁判のエピソードが放送してたからクレしんは下品な作品だとはあまり言わなくなった
逆転しない裁判だゾ
2020年4月11日放送
弁護士しんのすけだゾ
2023年1月14日放送+2
-0
-
55. 匿名 2023/04/24(月) 18:59:08
Boys be brave
勇気を手に+2
-0
-
56. 匿名 2023/04/24(月) 19:00:24
>>15
下ネタで笑うのは下品だと教えられてる家庭と、クレヨンしんちゃんが好きな両親の元で育つのでは、違うんじゃない?
どちらが良い悪いってことではないけどね。+9
-4
-
57. 匿名 2023/04/24(月) 19:00:53
>>37
家族みんなで頑張って自然災害対策をする姿はかっこいいやら美しいと言いたいよね+4
-0
-
58. 匿名 2023/04/24(月) 19:01:30
>>3
ガル子ママは…多分やる!+2
-0
-
59. 匿名 2023/04/24(月) 19:03:01
>>11
いつの情報をいつまで言ってんのってくらい古いな
今のロンハーなんて23時台なのに控えめな企画ばっかりだよ
21時台の頃はブラックメールとか格付けで女たちがゲスいことばっか言ってたけど。+15
-0
-
60. 匿名 2023/04/24(月) 19:03:27
>>16
同じくです!
親が厳しくて、しんちゃん始まるとテレビ消されてた。
けど、ちゃんと下品な大人に成長しました。+7
-0
-
61. 匿名 2023/04/24(月) 19:04:29
女の子なら見せてもいい
男の子なら絶対見せない
結局これだよ+2
-5
-
62. 匿名 2023/04/24(月) 19:06:52
>>15
育つっていうかしんちゃんくらいの歳だと真似する子はいるんじゃない
自分が幼稚園だか小一だかの頃しんちゃんのナンパっぽい口調とか大人を舐めた感じの喋り方真似してる子いたの覚えてるよ
男子ならまだしも女子の友達でふざけておしり出す子もいて(女子トイレでだったけど)当時は一緒に笑ってたけど思い返すとちょっとなぁ…
+10
-0
-
63. 匿名 2023/04/24(月) 19:08:00
>>15
その子の性格によると思う
大人しめな弟は真似することはなかったし
ただ父と妹は全力で下品だった+4
-0
-
64. 匿名 2023/04/24(月) 19:08:26
>>39
オラはにんきものは人気が出てから作られたんじゃなかったっけ?
最初は会社の偉い人にも「頑張って半年はやってくれ」と言われるくらい期待度は低くて、でも放送が始まったら視聴率が鰻登りになっていって…という感じだったと思う+15
-0
-
65. 匿名 2023/04/24(月) 19:09:00
>>50
よくこんなに日本の母親達に嫌われてから
国民的アニメになれたねー!+2
-4
-
66. 匿名 2023/04/24(月) 19:10:44
アニメも原作よりはマイルドだけどエロい(?)ネタがある。
あるアニメの話で、
ひろしが仕事から帰ってきたら居間から みさえの官能的な声が聞こえるから
それにビックリしたひろしが居間に行ってみたら、
しんちゃんのマッサージを受けてて、
気持ち良くて声が出てただけだった、
みたいなシーンがあったw
大人は浮気か何かかなと思うかもしれないけど、
多分 子供は何でひろしはビックリしたのか分からないよねw+6
-0
-
67. 匿名 2023/04/24(月) 19:11:40
しんのすけ「ほ、ほ〜い、みさえ〜」+3
-0
-
68. 匿名 2023/04/24(月) 19:12:48
>>8
あと…幼稚園(保育園?)運動会の時に、ヒロシがビデオカメラで撮影してて、しんのすけとよしなが先生をツーショットで撮っている時、しんのすけが右手でピースしながら、左手でよしなが先生のスカートめくってパンティが丸見えだった…
漫画にはこんな場面がいっぱいあって驚いた。+10
-1
-
69. 匿名 2023/04/24(月) 19:13:23
90年代のクレヨンしんちゃんの映画は
よくオカマが出てきたなぁ。
敵味方関係なくいい性格してたわ。+28
-0
-
70. 匿名 2023/04/24(月) 19:13:57
よしなが先生の陰毛は濃い
この豆知識知らない人多いよね+6
-0
-
71. 匿名 2023/04/24(月) 19:14:46
>>22
親父にもぶたれたことないのに!
ガンダムで甘ったれぼっちゃんのセリフだと思ってたけどお嬢さまなの?
+6
-0
-
72. 匿名 2023/04/24(月) 19:14:52
初期のアニメ観たけど、今のしんちゃんとは性格がすこし違うよ。
我が家は今のしんちゃんのほうが可愛くて笑えた。+3
-0
-
73. 匿名 2023/04/24(月) 19:15:23
>>2
当時小学生でこのマンガでゲラゲラ笑ってたw
結構エッチなシーンもあるよね+84
-1
-
74. 匿名 2023/04/24(月) 19:16:18
>>8
週刊漫画アクションで連載始まってるから、大人の漫画なので仕方ないんだよ、夫がよく読んでた。+18
-1
-
75. 匿名 2023/04/24(月) 19:16:19
>>70
おまたのおヒゲ、今はNGだよね🤣+2
-0
-
76. 匿名 2023/04/24(月) 19:16:31
>>18
子供の頃はよくわからない表現が沢山あったなぁ
親に聞かなくてよかったw+22
-0
-
77. 匿名 2023/04/24(月) 19:17:33
>>1
初期のクレヨンしんちゃんガッツリ見てたけど、
私の人格形成には対しては影響なかったと思ってる。
なので子供が見たいなら見せるかな。+19
-0
-
78. 匿名 2023/04/24(月) 19:17:46
>>71
高飛車なお嬢様がビンタされてこの台詞を言うのは、昔の少女漫画のプチ定番な印象+12
-0
-
79. 匿名 2023/04/24(月) 19:17:51
>>2
持ち運べる?
+20
-0
-
80. 匿名 2023/04/24(月) 19:18:42
昔の映画見せたせいで、ハイグレ!ハイグレ!言ってるよ!+6
-0
-
81. 匿名 2023/04/24(月) 19:19:53
>>3
しんちゃんが三輪車乗って遊びに行くシーンも無くない?+11
-0
-
82. 匿名 2023/04/24(月) 19:20:39
>>3
ゾウさんも私が子供の頃は当たり前だった
初期のしんちゃんネトフリで子供が見ててあのグリグリはなに?!って聞いきたから今のみさえって優しいんだなと思ったわ笑+19
-0
-
83. 匿名 2023/04/24(月) 19:20:47
>>61
なんで?+0
-0
-
84. 匿名 2023/04/24(月) 19:22:04
>>6
この頃の顔のが可愛いな+22
-0
-
85. 匿名 2023/04/24(月) 19:22:28
>>2
シチューとご飯も嫌だし、幼稚園児にシチューの食缶運ばせるのもおかしいし+69
-7
-
86. 匿名 2023/04/24(月) 19:23:06
おい、みさえー+0
-0
-
87. 匿名 2023/04/24(月) 19:23:17
みさえが下着姿になってヒロシ誘って食べた明太子腐ってたせいで救急車に運ばれるみたいな回あったよね
今思うとやばい+6
-0
-
88. 匿名 2023/04/24(月) 19:23:32
>>7
それのマネして「〇〇すれば?」みたいな生意気な言い方してたら親にブチ切れられたw+18
-1
-
89. 匿名 2023/04/24(月) 19:24:50
クレヨンしんちゃんって数え切れないくらいのコンプラを潜りくけて、いまだにほぼ同じ設定で続いてるのすごくない?+7
-0
-
90. 匿名 2023/04/24(月) 19:25:03
>>77
実際知らない子供にはわからない表現も多いよね
私もしんちゃんに影響は受けてないな
弟も見てたけどしんちゃんみたいな行動一度もとったことないし
+3
-0
-
91. 匿名 2023/04/24(月) 19:25:05
今のみさえってゲンコツしないのか…クレしん見て育ったからなんかショックだ
アニメは覚えてないけど、原作ではみさえがセクシーな下着つけてひろしを誘うシーンとかあったよね+3
-0
-
92. 匿名 2023/04/24(月) 19:25:26
原作コンドームとか出てくるよね+5
-0
-
93. 匿名 2023/04/24(月) 19:25:39
>>4
普通にミサエとヒロシのエロシーンあっts+26
-0
-
94. 匿名 2023/04/24(月) 19:25:42
>>83
主人公が男の子だから、女の子よりも男の子の方がモロに影響受けやすいと思うから
+2
-0
-
95. 匿名 2023/04/24(月) 19:25:52
>>25
いざっ!という瞬間、しんのすけが起き出してバッチリ現場に出くわしたから、みさえは誤魔化す為にヒロシの首を締め上げ…『そうよ!これはプロレスごっこよ~!』と泣き叫んでたのが笑えた。しんのすけは『おらも、おらも!』と無邪気?に参戦。+20
-0
-
96. 匿名 2023/04/24(月) 19:26:58
初期のマンガ
姉とセリフ分けて朗読してた
お尻がぱっくり割れちゃったの歌とか+0
-0
-
97. 匿名 2023/04/24(月) 19:27:12
>>85
まぁ、ギャグ漫画だからね+25
-1
-
98. 匿名 2023/04/24(月) 19:27:45
>>73
私もしんちゃんの漫画よく買って読んでた
とくろうさんの回アニメと違った記憶+13
-0
-
99. 匿名 2023/04/24(月) 19:27:56
何で大人はスケスケおパンツを履くのか、ずっと疑問だった+7
-0
-
100. 匿名 2023/04/24(月) 19:30:01
>>51
花より団子の方がやばいよね
日曜日の朝にやってたから母が見てたけど抱き合うシーンとか大人なシーンが多くて気持ち悪かった+12
-0
-
101. 匿名 2023/04/24(月) 19:33:23
見せない。
今アニメなんて世の中溢れてるし、悩むなら見せずに別の見せればいいと思う。+0
-0
-
102. 匿名 2023/04/24(月) 19:34:53
アニメは子供に見せても多分問題ないです。漫画も性に関するギャグとかまああるけど多分平気です…。
自分はそういうのをクレしんで知って意味が解らず言った時は注意されたらすぐやめてましたね。子供も性に関するギャグはマズいって思いますから。
まあそういう物を抑えつける程大人になって我慢させられてた物を貪る癖が強い大人になるんで、見たいって言うなら見せてあげればいいと思います。+1
-0
-
103. 匿名 2023/04/24(月) 19:36:31
>>1
見ても意味分かんなそうw+35
-0
-
104. 匿名 2023/04/24(月) 19:38:30
>>81
自転車乗る時はヘルメットつけるし、みさえはひまちゃん抱っこしながら自転車も漕がなくなったよ
車もチャイルドシート使用
関係ないけど、ドラえもんのジャイアンも自転車乗る時ヘルメットしていて時代だなと思った+16
-0
-
105. 匿名 2023/04/24(月) 19:43:31
初期のサザエさんも過激な内容でした。
+1
-0
-
106. 匿名 2023/04/24(月) 19:46:26
私の家全巻あって新刊出るたびに買ってたし子供の頃から読んでたよ
コンドームとかは意味分かってなかったけど中学生くらいになってああそういうことかwってなった
+3
-0
-
107. 匿名 2023/04/24(月) 19:51:29
義父が子供の為にTSUTAYAでクレヨンしんちゃんのDVD借りてきてくれたんだけど全部初期のもので下ネタのオンパレードでめちゃくちゃ気まずかった。でも面白かったから皆が寝静まったの見計らって1人で全部見た。+0
-0
-
108. 匿名 2023/04/24(月) 19:55:17
こんな息子いやでしょ+37
-2
-
109. 匿名 2023/04/24(月) 19:55:28
みさえがおしおきで夕方~夜に外に放り出したりしてるから微妙な気持ちになる+0
-0
-
110. 匿名 2023/04/24(月) 19:58:31
初期ちびまる子のほうが嫌だな
面白いけど+0
-0
-
111. 匿名 2023/04/24(月) 19:59:42
>>2
これめちゃ笑った+23
-0
-
112. 匿名 2023/04/24(月) 20:05:23
>>4
ルパン三世 もそうだったし+4
-0
-
113. 匿名 2023/04/24(月) 20:06:50
自分は子供の頃、初期のしんちゃんの原作も読んでたしアニメも見てたわ。
何も注意しなかったうちの親…
+4
-0
-
114. 匿名 2023/04/24(月) 20:10:13
本物は敬遠するくそったれ日本+0
-0
-
115. 匿名 2023/04/24(月) 20:11:06
>>4
クレヨンしんちゃんのアニメが始まったくらいの子供の頃1人で新幹線に乗って祖母の家に行くことになって新幹線で読むために母が駅で子供の漫画だと勘違いして買ってくれた。
夜の生活の話とか普通にあった。鼻をちょんってやると「今夜ほしいの合図」とか。
母には言えなかったけど…+24
-0
-
116. 匿名 2023/04/24(月) 20:11:34
でも、アラフォーの私が小学校低学年の時は普通に見ていたのよね~+4
-0
-
117. 匿名 2023/04/24(月) 20:14:34
>>2
この後、しんちゃんがマサオ君に激突してマサオ君転んでシチューこぼしちゃうんだよね
そして、しんちゃんが『マサオ、おめなんてことすんだよ』って言うの😂
しんちゃんも初期は口悪いガキだった+40
-0
-
118. 匿名 2023/04/24(月) 20:14:58
>>91
最近はまた復活してる+0
-0
-
119. 匿名 2023/04/24(月) 20:16:00
母ちゃん、プール行こうよ
今日はダメなの
何で~?
生理なの~+0
-0
-
120. 匿名 2023/04/24(月) 20:17:30
>>15
見せなくてもほとんど日本人って下品に育つ気がする
シモに寛容な国だからかな+1
-4
-
121. 匿名 2023/04/24(月) 20:17:32
みさえの口紅で身体に落書きして肛門まで到達してたw+3
-0
-
122. 匿名 2023/04/24(月) 20:21:00
>>117
そんで最後他のおかずも床にぶちまけちゃて(フルーツみつ豆とか牛乳とか)色々ミックスしたもの出したら意外と好評だったというオチ😂
+24
-0
-
123. 匿名 2023/04/24(月) 20:27:27
>>48
しんちゃんの前のだらくやストア好きだったわ
+10
-0
-
124. 匿名 2023/04/24(月) 20:28:23
小2ぐらいのころ、初期のしんちゃんが大ブームでクラスではチンチン出し歩いて皆に見せる男子や、女子でもプールの時に水着から半分尻出して半ケツ~ってやってる子いたw
そして私は、家や友達の家でブリブリーってやったな😂
今は、性教育厳しくされてるしそんな子いないよね
のどかな時代だったのから+0
-0
-
125. 匿名 2023/04/24(月) 20:31:19
ひろしとみさえが、夜の生活始める前に2人で古い明太子食べて当たって救急車の話あったね+1
-0
-
126. 匿名 2023/04/24(月) 20:33:32
西鉄バスジャックはひとりで乗車した女の子が乗るバスが天神バスセンターに来ないと両親が西鉄に言って初めて異常が起きたことがわかったんだよね。
+0
-0
-
127. 匿名 2023/04/24(月) 20:34:08
最近組長先生の設定も無くなってない!?+0
-0
-
128. 匿名 2023/04/24(月) 20:39:13
>>15
アニメは大丈夫でしょ
コミックはシモだよ+0
-0
-
129. 匿名 2023/04/24(月) 20:42:53
小学生でアニメ始まっておもしろくて、知らずに漫画買ったら更にど下ネタ満載で親に「これ買うのやめときな」と言われた。
けど面白くて新刊出たら買って20代になってもずっと買い続けてた。
子供にはアニメは見せても漫画はNGかな笑+4
-0
-
130. 匿名 2023/04/24(月) 20:45:56
>>8
あれでもまだマイルドな方で、単行本未収録の話はさらに過激だよ笑+29
-1
-
131. 匿名 2023/04/24(月) 20:45:56
>>2
懐かしいwww+8
-0
-
132. 匿名 2023/04/24(月) 20:49:28
アラフォーの初期クレヨンしんちゃんアニメ世代だけど、弟がアニメ大好きで初めて単行本買って読んだとき、子供心に「なるほど、ほんとは大人の雑誌に掲載されてる漫画なのか。それを子供向けにアニメにしてるんだな。」って分かってたよ。
親も読んだと思うけど何も言わなかったし、子供だってそんなにアホじゃないと思うけどね。+1
-0
-
133. 匿名 2023/04/24(月) 20:51:31
>>110
さくらももこは初期面白いよね。特にエッセイ。+0
-0
-
134. 匿名 2023/04/24(月) 20:52:39
>>61
女だけどケツダケ星人の真似とかしてたわ…+1
-0
-
135. 匿名 2023/04/24(月) 20:52:42
>>132
なんにせよ好んで見せようって親はいないんじゃない+1
-0
-
136. 匿名 2023/04/24(月) 20:56:50
>>39
初代OPは動物園は大変だじゃないですかね?
まーちのーどうぶつえんはいーそーがーしい〜
ぞうさんため息 鼻水のシャワーだゾウ
ってやつ。+7
-0
-
137. 匿名 2023/04/24(月) 20:59:48
>>130
母親だけでなく父親もしんのすけに
振り回されてたのかw+28
-0
-
138. 匿名 2023/04/24(月) 21:03:32
>>130
うわあ読みたいいい+20
-0
-
139. 匿名 2023/04/24(月) 21:06:48
>>50
懐かしいー!
私の目覚まし時計これだったよ。+5
-0
-
140. 匿名 2023/04/24(月) 21:08:24
>>69
ハイレグの人になっちゃう映画子どもの時よく見てた+3
-0
-
141. 匿名 2023/04/24(月) 21:13:48
>>1
初期のアニメが始まった時、ちょうど弟がしんちゃんと同じ幼稚園。
親の名前を無気力に呼び捨てにするのが有り得ない!成年雑誌に連載されているマンガだから子供向けではない!と、父の怒りを買って禁止だった。
初期は子供が意味も分からず真似したら厄介な下ネタが多かったし、禁止になったのは分かる。+0
-0
-
142. 匿名 2023/04/24(月) 21:49:25
アニメが放送開始された頃、
私の家では父にクレヨンしんちゃん禁止令を出されたけど、
夫(同い年)の家ではお義父さんが率先して見ていたらしい。
でも私の方がエロいです。
だからアニメで悪い影響受けることは無いよ。+0
-0
-
143. 匿名 2023/04/24(月) 21:51:19
>>26
夫36歳、今もとうちゃんかあちゃん呼びしてる。
クレヨンしんちゃんの影響だと本人が言ってる。+0
-0
-
144. 匿名 2023/04/24(月) 21:58:38
>>2
初期のブラックジョーク好きよ+13
-0
-
145. 匿名 2023/04/24(月) 22:00:26
>>4
モーニング?大人の男性向けの漫画雑誌ですよね+1
-0
-
146. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:36
>>15
下ネタへの抵抗がないのは暇があればクレヨンしんちゃんを見たり読んだりしてたせいかな+1
-0
-
147. 匿名 2023/04/24(月) 22:14:17
>>93
今夜ほしいの合図あったよね+4
-0
-
148. 匿名 2023/04/24(月) 22:14:58
自分が子供の頃から見てたから全然抵抗ない
教育に悪いとも思わない(どちらかというと堅物に育ちました)
見たがったらアニメも漫画も全然見ていいと思ってるよー
まだ子供はアンパンマンの民だけど笑+0
-0
-
149. 匿名 2023/04/24(月) 22:15:45
>>69
昨日ちょうど、ヘンダーランドとハイグレ大魔王のやつ見ました
あのくだらないギャグとおどろおどろしい雰囲気のギャップが最高+6
-0
-
150. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:40
>>15
躾出来ない親なら有り得るかも+0
-0
-
151. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:11
>>15
ならないと思う。弟がそうだから。
幼稚園の頃は、家で「ケツだけ星人ブリブリ〜」とかよく真似してた。親も私もゲラゲラ笑ってたなー。でも、下品な真似は小学生位からやらなくなったよ。むしろ真面目なタイプだし。
記憶を辿ると、親が外では絶対にやるなよ!とか言ってた気がするし、弟もそういうタイプじゃなかった。
まぁ…親の教育(躾)が物を言うんだと思ってる。+2
-0
-
152. 匿名 2023/04/25(火) 00:14:42
>>93+13
-0
-
153. 匿名 2023/04/25(火) 00:34:55
>>2
ピカソバージョンもある+16
-0
-
154. 匿名 2023/04/25(火) 01:09:55
>>18
うすうすってなに!?+2
-0
-
155. 匿名 2023/04/25(火) 04:29:26
>>1 どらえもんはガルちゃんおばさん好きだもんね+0
-0
-
156. 匿名 2023/04/25(火) 06:23:28
>>18
うすうすとかスキンとか、子供ながらによく分からない表現があったけど、別に気にならなかったなー!
なんだろこれ?まぁいいや!次!だよね子どもって。+7
-0
-
157. 匿名 2023/04/25(火) 07:04:56
>>50
懐かしい〜😭+4
-0
-
158. 匿名 2023/04/25(火) 07:24:58
>>4
実はしんちゃんが主人公に思われがちだけど、主人公はヒロシ。+0
-0
-
159. 匿名 2023/04/25(火) 09:00:04
>>50
懐かしい!いとこが持ってたの羨ましかった。何度も聞いてたから今鮮明に思い出したわ。+2
-0
-
160. 匿名 2023/04/25(火) 09:06:23
>>93
でも夫婦だし健全じゃない?と今なら思う
+2
-0
-
161. 匿名 2023/04/25(火) 10:15:24
>>1
昔のアニメで見た覚えがあるんだけどさ、
しんちゃん達が米作りの体験をしに田んぼに行くんだけど、
しんちゃんが農家のおじさんに「『こづくり』ってどうするの?」って質問して、
よしなが先生が「『こづくり』じゃなくて『こめづくり』でしょ!」ってツッコむんだけど、
おじさんも興奮しながら「まずは嫁さんを仰向けにして~!」って説明し始めて、
「おじさんも説明しなくて良いです!」って先生がまたツッコミを入れる、
っていうシーンがあったわw
昔のしんちゃんって子供には分かりづらい下ネタがちょくちょくあったよねw
(元が青年向け雑誌掲載だったからだけど)+3
-0
-
162. 匿名 2023/04/25(火) 13:27:45
親にクレしんを禁止されて育った旦那、一人暮らしを始めた大学生時代に見初めてから全話パソコンに入れてて、いまだにしょっちゅう見てるから禁止するのってほんと意味ないわって思う
ゲームも制限されてた反動でもう35なのに暇があるとスマホゲームしてる、かえって依存してるじゃんっていう
ジャンクフードとかも食べられなかったので今はウーバーでジャンク取るのが大好きのデブ
自分は親が放任でクレしんもゲームも子供時代に全力でエンジョイし尽くしたのでたまーに触れる事あってももうお腹いっぱいって感じ
この歳でゲームやりこんでも生産性ないし
親が積極的に禁止するほど後から反動くる事は覚えておいた方がいい
親に取り上げられてたっていう執着心は一生モノだよ+0
-0
-
163. 匿名 2023/04/25(火) 15:31:51
+3
-0
-
164. 匿名 2023/04/25(火) 21:05:03
>>2
「前が見えねぇ」はよくネットでネタにされてるよねw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する