ガールズちゃんねる

「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

1441コメント2023/05/05(金) 22:15

  • 501. 匿名 2023/04/23(日) 21:03:40 

    >>496
    ほんとだ。
    NPBデータ見てきたけどはじめの3年は2桁勝利だね。
    今もその時を彷彿とさせる瞬間(いい球投げてる!)とかあるんですか?

    +13

    -1

  • 502. 匿名 2023/04/23(日) 21:03:50 

    >>485
    すげー大谷さんの顔の小ささが異常レベル…

    +191

    -3

  • 503. 匿名 2023/04/23(日) 21:05:02 

    >>498
    マンガやもんな、大谷は。
    アタイらはモブ。

    +34

    -3

  • 504. 匿名 2023/04/23(日) 21:06:50 

    藤浪が投げる日は相手チームが左打者ばっかり並べてた 自分達の身を守るためにはやむを得ない

    +53

    -0

  • 505. 匿名 2023/04/23(日) 21:06:51 

    >>5
    ホークスは実績のある選手広告になる選手は獲るけど実績はスピードくらいのノーコン投手はいらないだろ

    +39

    -1

  • 506. 匿名 2023/04/23(日) 21:07:22 

    想定内

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2023/04/23(日) 21:08:02 

    もともとノーコンだからなぁ

    +13

    -0

  • 508. 匿名 2023/04/23(日) 21:09:09 

    >>504
    メジャーでもそれやられたら外歩けないくらい恥ずかしいわ

    +23

    -0

  • 509. 匿名 2023/04/23(日) 21:09:14 

    >>26
    メジャーじゃなくマイナーリーグから始めればよかったのかも

    +84

    -2

  • 510. 匿名 2023/04/23(日) 21:11:03 

    >>323
    プロ野球が開幕して約一ヵ月経ってエースの青柳が不調、ローテの一角だった伊藤が怪我で出遅れ、去年活躍した若手の西純矢、浜地が不調で2軍降格、抑えの湯浅が肘の違和感で抹消と決して投手陣が盤石じゃないのに「藤浪がいれば」って声が阪神のOBやファンからも全くと言っていい程聞こえてこないもんね。

    +149

    -1

  • 511. 匿名 2023/04/23(日) 21:17:00 

    >>1
    野球あまり詳しくないわたしでも、ノーコン言われてたの知ってる

    +36

    -0

  • 512. 匿名 2023/04/23(日) 21:18:44 

    元チームメイトで藤浪の話する人あんまりいないね SNS上では誰かと仲良くしてるの?

    +15

    -1

  • 513. 匿名 2023/04/23(日) 21:18:53 

    >>496
    2018年くらいからほとんど2軍でたまに上がって来ては炎上の連続でまた2軍の繰り返しだったのに年俸の下がり具合が意外と緩やかで阪神のフロント結構優しいじゃんと思った。

    +68

    -1

  • 514. 匿名 2023/04/23(日) 21:19:47 

    この人は日本で何も結果を残してないのになんでメジャーに行ったの?
    なんか野球にそこまで詳しくない私でもデッドボールのイメージしかないよ

    +17

    -3

  • 515. 匿名 2023/04/23(日) 21:21:00 

    >>480
    確かに可愛い
    でも、今の彼にいいね されたとてねぇ

    +71

    -0

  • 516. 匿名 2023/04/23(日) 21:21:39 

    >>448
    投手育ててるよね、ちゃんと

    話はそれるが青柳への誹謗中傷心が痛むわ

    +54

    -0

  • 517. 匿名 2023/04/23(日) 21:22:06 

    藤浪がメジャー初登板の時、内野席にポツンと一人で座っている小柄な日本人女性が映し出されていたな。
    藤浪のお母さんだったんだけど、我が子の投球を祈るような気持ちで見守っていたんだろうね。それを思うと、なんだか胸が痛みます。

    +107

    -1

  • 518. 匿名 2023/04/23(日) 21:22:14 

    >>468
    そもそもメンタル弱いの?
    ルール破っても平然としてるならメンタル鋼に思えるんだけどw

    +54

    -0

  • 519. 匿名 2023/04/23(日) 21:22:24 

    >>480
    それに比べて、(前にガルちゃん民が話してたけど)フォロワーの中に女性が5人もいないオータニさん…

    +72

    -5

  • 520. 匿名 2023/04/23(日) 21:24:33 

    >>310
    トライとか
    みんながみんなメジャー行ける訳じゃないのに
    ありがたみなさ過ぎ

    +54

    -4

  • 521. 匿名 2023/04/23(日) 21:24:36 

    ノーコン直らず、マウンドでも当てても開き直った態度だったしたまに勝利すると調子に乗るし謙虚じゃないし。

    +15

    -0

  • 522. 匿名 2023/04/23(日) 21:26:26 

    >>457
    聞いた時呆れたw
    これって、それこそ大谷が自分は0点で抑えてるのに後続のピッチャーが打たれ、味方は点取ってくれず勝ちが消えたとかの場面で言うセリフじゃない?

    打たれまくって四球出して大量失点して負けが続いてる投手が言うなよとツッコんだわ。

    +70

    -1

  • 523. 匿名 2023/04/23(日) 21:29:03 

    >>1
    日本の恥さらし

    +10

    -15

  • 524. 匿名 2023/04/23(日) 21:29:28 

    >>243
    めっちゃ遊ぶならめっちゃ練習、研究しろと言いたい

    +10

    -1

  • 525. 匿名 2023/04/23(日) 21:30:44 

    日本に戻って来ないで欲しいわ

    +9

    -4

  • 526. 匿名 2023/04/23(日) 21:31:17 

    >>200
    大谷さんだけやなく羽生結弦、瀬戸大也、バドミントン桃田、南野も94年生まれで逸材が多いのな…

    +68

    -1

  • 527. 匿名 2023/04/23(日) 21:31:43 

    藤浪にしたら藁にもすがる思いだったのかもしれない。彼なりに必死の思いで飛びついたんでしょう。

    メジャーにって声かけた人が悪い。

    +25

    -0

  • 528. 匿名 2023/04/23(日) 21:32:11 

    >>27
    打つ打たないより
    プライドの高さ的に転向なんて受け入れんだろう

    +73

    -0

  • 529. 匿名 2023/04/23(日) 21:33:36 

    この人高校生の時はすごかったんでしょ?
    高校時代は大谷さんが負けてたとかで、メジャーでの直接対決だと煽られてたけど

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2023/04/23(日) 21:34:50 

    >>491
    どうして今まで戦力外通告されなかったのか不思議でしゃーない…

    +38

    -0

  • 531. 匿名 2023/04/23(日) 21:35:27 

    それでも4億ゲットしたから勝ち逃げ

    +19

    -2

  • 532. 匿名 2023/04/23(日) 21:36:15 

    >>485
    2人ともアゴの位置があまり変わらない!
    恐るべし小顔の大谷さんだね

    +108

    -5

  • 533. 匿名 2023/04/23(日) 21:36:58 

    >>444
    高校野球みたいやな。

    +16

    -0

  • 534. 匿名 2023/04/23(日) 21:37:11 

    >>36
    メジャーどころか3Aでさえ先発じゃ通用しない。2Aからやり直せみたいに書いてなかった?

    +18

    -2

  • 535. 匿名 2023/04/23(日) 21:37:27 

    >>496
    最初の3年は高校生時代の練習のおかげなんじゃないかなぁ
    練習嫌いなんだよね

    +48

    -0

  • 536. 匿名 2023/04/23(日) 21:37:45 

    >>518
    自尊心が高いってイメージかな。

    +9

    -0

  • 537. 匿名 2023/04/23(日) 21:38:57 

    >>106
    偏差値低い高校だからなあ

    +6

    -14

  • 538. 匿名 2023/04/23(日) 21:40:59 

    >>535
    これだったから
    大谷さんは日ハム時代、皆が飲みに行っても1人で寮に残って練習してたらしいね
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +66

    -1

  • 539. 匿名 2023/04/23(日) 21:42:00 

    >>139
    藤浪のストライクゾーンは打者なのかな?

    +56

    -0

  • 540. 匿名 2023/04/23(日) 21:43:09 

    >>384
    え、帰ってくるとしたら阪神に帰ってくるの?

    +26

    -2

  • 541. 匿名 2023/04/23(日) 21:43:11 

    メジャーなら伸び伸び投げられると思ったけどなんも変わっとらんかった
    祈りながら見てるお母さんの写真が忘れられない

    +8

    -0

  • 542. 匿名 2023/04/23(日) 21:43:18 

    >>1
    メジャーに行く選手は、別に日の丸背負ってないし、私達ファンが推薦して行くもんではない。本人が野球人生の中で、メジャーにチャレンジしたいときにいつでも目指してよいと思う。運良く拾ってくれるチームがあって、よかったやん。藤浪はもしかしたら彼の望むような結果を残せないかもしれないけど、チャレンジする若者を非難するより応援したい。だれでもチャレンジしてよい。

    +73

    -7

  • 543. 匿名 2023/04/23(日) 21:43:42 

    >>3
    取った人は大リーグに行ったらコントロールが良くなると思ったのかな

    +139

    -0

  • 544. 匿名 2023/04/23(日) 21:43:45 

    >>3
    マイナスが一つもないのがまた‥

    +64

    -1

  • 545. 匿名 2023/04/23(日) 21:46:04 

    日本にいた時と変わってないじゃないか。
    メジャーで頑張って欲しかったけど、ここから巻き返さないと相当厳しいね。

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2023/04/23(日) 21:47:06 

    >>269
    泣かれても困るわ…。なんかコロナの時のパーティーとか、練習嫌いでプライド高くて遊び好き?なイメージを持ってるよ。わたしの勝手なイメージで、そんなことないよ!って姿が見られたらいいけど…。

    +173

    -4

  • 547. 匿名 2023/04/23(日) 21:47:29 

    >>519
    選ばれる女性がどんな人たちなのか気になる

    +42

    -3

  • 548. 匿名 2023/04/23(日) 21:48:37 

    >>520
    わたしたちファンのお陰で行けたわけではないじゃん。ありがたみ、って誰に対して感じるものなの?藤浪が感じてないとは限らないよ。わたしもあなたも彼の友人でも家族でもない。彼自身でもない。

    +29

    -17

  • 549. 匿名 2023/04/23(日) 21:49:30 

    >>250
    大瀬良くんはいい人すぎるのです

    親戚が知り合いでガチです

    +135

    -2

  • 550. 匿名 2023/04/23(日) 21:52:07 

    >>501
    ドラフト後、藤浪は即戦力として見られてたらしいよ。その期間に、じっくり育成してもらえてたら、今とは結果が違うかもしれない、、、

    +3

    -15

  • 551. 匿名 2023/04/23(日) 21:52:21 

    >>20
    日本でもオープン戦の時に、暴投して怪我したら嫌だから主力選手は打席に立たなかったなんてことがあったしねぇ…球速があってノーコンなんて恐怖でしかないわ。

    +183

    -0

  • 552. 匿名 2023/04/23(日) 21:54:02 

    アスレチックスのスカウトが余程間抜けか、余程ギャンブラーかのどちらかとしか思えない。日本での成績を見て300万ドル以上も投じるなんて正気の沙汰ではない。

    +63

    -0

  • 553. 匿名 2023/04/23(日) 21:55:24 

    >>540
    「そんなんお前自分から出て行っといてアカンから戻って来るとか虫のエエ話ないやろおーん」

    +78

    -2

  • 554. 匿名 2023/04/23(日) 21:55:40 

    >>527
    その前に自分見つめ直したほうがよかったよね
    コロナに罹った初の選手じゃなかった?しかも合コンで

    +45

    -0

  • 555. 匿名 2023/04/23(日) 21:57:09 

    >>550
    もう周りのせいにすんな

    +37

    -0

  • 556. 匿名 2023/04/23(日) 22:01:14 

    >>546
    コロナの前にシーズンオフに出てたテレビ番組で「ディーラーに乗せられて新しい車(ベンツ)買っちゃった」と言っててこの人の周りにはこんな人しかいないんだな~と思ったこと思い出した。

    +157

    -0

  • 557. 匿名 2023/04/23(日) 22:02:06 

    >>2
    差がありすぎて比べられないのでは...

    +94

    -0

  • 558. 匿名 2023/04/23(日) 22:03:24 

    >>117
    NPB入り→「高校より練習楽」
    メジャー入り→「NPBより練習楽」

    思考成長してないやないかい…
    練習少ないってことは、その分自分で考えて行動することがより物を言うだろうに
    そりゃーいつまで経っても通用できないよなとしか

    +162

    -0

  • 559. 匿名 2023/04/23(日) 22:03:29 

    >>550
    松坂や田中マー君は高卒一年目から即戦力として投げ続け日本で素晴らしい成績を残してメジャーでも活躍したからね。
    阪神の首脳陣が〜ってのはやっぱ違うと思う。

    +66

    -1

  • 560. 匿名 2023/04/23(日) 22:03:48 

    えらいトピ伸びたな

    +19

    -0

  • 561. 匿名 2023/04/23(日) 22:05:16 

    >>455
    私はまたいつかやって欲しい!日本シリーズに連れてってくれて、当時敵なしだったソフトバンクをあと少しのところまで追い詰めたし。何より人間性が素晴らしいもん。

    +134

    -3

  • 562. 匿名 2023/04/23(日) 22:06:27 

    >>540
    中日、巨人、楽天、日ハムのいずれか

    +3

    -23

  • 563. 匿名 2023/04/23(日) 22:07:31 

    >>255
    やっぱりこのノーコン具合は野に放っておいたらダメだと思うんだけど。今までは偶然大事故に至らなかっただけと思って球団も球界も重く受け止めるべきなんじゃないかな
    選手たちはプロになるまでも努力して努力して、プロになっても努力して必死にポジション取りを勝ち抜いてその場に立ってて、しかも選手としてのピークは短く、選手生活だってずっと続けられるものじゃないのに、万が一にも他の選手の選手生命や貴重なピーク時期を奪ってしまうようなことが起きたらどうするのか

    +169

    -0

  • 564. 匿名 2023/04/23(日) 22:08:12 

    >>485
    さかなクンに似てる

    +62

    -2

  • 565. 匿名 2023/04/23(日) 22:08:28 

    >>496
    ひでぇ
    見事にジェットコースター

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2023/04/23(日) 22:08:51 

    日本で活躍出来ないのになんでメジャーに行くのか意味わからん。使うメジャーもおかしいよ。

    +21

    -0

  • 567. 匿名 2023/04/23(日) 22:10:06 

    元々、コントロールが悪かったよね?
    よくバッターにぶつけてたイメージ。

    +17

    -0

  • 568. 匿名 2023/04/23(日) 22:11:26 

    >>170
    無理して速い球投げようとするからだよ
    まるで素人
    バカみたい

    +69

    -1

  • 569. 匿名 2023/04/23(日) 22:13:05 

    >>562
    どこの球団に行ったとしても最初に話題性で客寄せパンダになってその後は超制球難で2軍生活ってパターンしか思い浮かばない...

    +22

    -1

  • 570. 匿名 2023/04/23(日) 22:13:19 

    WBCきっかけに酒、女、車みたいな野球選手がさらに嫌われ始めてるね

    +83

    -0

  • 571. 匿名 2023/04/23(日) 22:13:48 

    >>558
    今一番練習量が少ないってことかい

    自分で少なくしてるだけよね
    小学生の宿題じゃないんだから

    +103

    -0

  • 572. 匿名 2023/04/23(日) 22:14:05 

    >>9
    コントロールがやばい?…であれば、呑めば呑むほど強くなる「酔拳」改め、呑めば呑むほどコントロールが良くなる「酔投」を極めてみてはどうだろうか?藤浪が登板する日にはマウンドにワンカップ大関を置いておくとか良さそうだけどね

    +1

    -15

  • 573. 匿名 2023/04/23(日) 22:14:29 

    >>241
    澤村がいまロッテにいるって今日知った。メジャーでも活躍してたのにね。今日勝ってたね。

    +32

    -0

  • 574. 匿名 2023/04/23(日) 22:14:48 

    >>47
    吉田も

    +37

    -4

  • 575. 匿名 2023/04/23(日) 22:17:54 

    >>241
    ロッテには益田ってクローザーもいない?
    あのポジなら

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2023/04/23(日) 22:19:12 

    >>251
    むしろ酷くなってる気がする。相手がメジャーだからってのもあるけど、ボールの違いもありそうだしね。

    阪神時代、昨シーズンか一昨シーズンか忘れたけど、まぁまぁいい試合してたけど、援護点がなくて勝ててなかったっていう試合が結構あったんだよね。それでようやく調子戻ってきたかなって思ったんだよね。ここまで崩れる割合高くなくて。だからメジャー行ってむしろ悪化してると思う。

    +42

    -0

  • 577. 匿名 2023/04/23(日) 22:19:20 

    >>562
    楽天がいいんじゃない?
    田中のイメージしかないし

    +2

    -3

  • 578. 匿名 2023/04/23(日) 22:19:45 

    本人以外こうなることはみんなわかっていたよw

    +16

    -0

  • 579. 匿名 2023/04/23(日) 22:20:22 

    >>121
    藤浪は才能あるのにあまり練習しないって聞いたことあるんだけどやっぱりそうなの?

    +49

    -0

  • 580. 匿名 2023/04/23(日) 22:21:36 

    >>26
    能見やメッセがアドバイスしても無理ならダメでしょう
    こんなんじゃ独立リーグですら無理

    +115

    -0

  • 581. 匿名 2023/04/23(日) 22:22:04 

    鮮烈のyoutuberデビュー

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2023/04/23(日) 22:22:21 

    修正したいってまた言ってたみたいだけど、チャンスあるんかね…。
    私が監督やチームメイトだったらもう辞めさせろって言ってしまうと思うわw

    +38

    -0

  • 583. 匿名 2023/04/23(日) 22:22:32 

    >>172
    対戦相手がみんな左だったのは中日ドラゴンズかな?オープン戦でやたら藤浪と対戦して、毎回当てられるからと、スタメン全員左打者になってた記憶。

    +72

    -0

  • 584. 匿名 2023/04/23(日) 22:23:17 

    残念ながらあの態度じゃ阪神に戻れないだろうね

    +27

    -0

  • 585. 匿名 2023/04/23(日) 22:26:01 

    >>289
    自信を持ってストレートを投げ込みたいと思います

    って言ってたかな?いつもより声のトーンが弱々しかったからさすがに本人も凹んでそうだ。でもね、コメント内容が、そうじゃないんだよ、って思うんだよね。。。

    +37

    -0

  • 586. 匿名 2023/04/23(日) 22:26:44 

    >>398
    この選手(アドリス・ガルシア)はMLBで30本前後は打つし、強肩だし、こんな怪物を放出した巨人は、20年前に日本で活躍できずヤンキースに移籍で40本40盗塁のソリアーノを放出した広島並みに見る目なかったな

    +37

    -0

  • 587. 匿名 2023/04/23(日) 22:28:07 

    >>548
    なんでそうなるw
    普通にスカウトしてくれたメジャーのチームに感謝足りんだろ

    +50

    -5

  • 588. 匿名 2023/04/23(日) 22:29:35 

    >>133
    後ろの猫ちゃんが気になる!置物だよね…?

    +19

    -3

  • 589. 匿名 2023/04/23(日) 22:29:36 

    >>1
    さっきのワースポMLBでも、
    試合後インタビューでの藤浪「データも取られてきてるだろうし、データを上回る投球ができなかった自分が悪い」

    スタジオに戻って、解説の井口「藤浪の場合、データを取られてとか以前の問題…」

    て1コマがあったな
    その後、井口が藤浪のまずかったところとしてあげていたのが、フォーシームの制球難

    +65

    -1

  • 590. 匿名 2023/04/23(日) 22:29:44 

    >>363
    それが余計本人にあぐらをかかせるんだろうなぁ

    +24

    -0

  • 591. 匿名 2023/04/23(日) 22:31:30 

    >>580
    球団の大先輩で昭和のレジェンド投手の江夏豊さんから「キャッチボールからしっかりコントロールを意識して投げなさい」ってアドバイスも聞き流してたくらいだしね

    +80

    -0

  • 592. 匿名 2023/04/23(日) 22:33:45 

    どんなに才能があってもそれを磨き続ける努力が出来ないとダメなんだなあと教えてくれる人

    +23

    -0

  • 593. 匿名 2023/04/23(日) 22:34:00 

    >>563
    藤浪が当たるたびに被害者の会ってものがツイッターで一時期書かれていたけど、地味に選手生命ダメにしたようなケースあるんじゃない?って感じることがある
    当てられなかった世界線を見ていないからダメにしたとか言い切るのは難しいけど、怪我の影響や死球の影響でおかしくなった選手いると思うよ
    そんなことがあったのに藤浪自身が成長しようって思わなかったのが(成長しようと思っていたなら申し訳ないが)被害にあった選手が浮かばれないよなって感じる

    +91

    -0

  • 594. 匿名 2023/04/23(日) 22:34:05 

    にわかで、藤浪君も暴投もこの記事読んで知ったよ。最初にコロナにかかった選手だったのね。でもさ、メジャーの球団もよくよく調べたら、藤浪君がどんな選手ぐらいわかったんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 595. 匿名 2023/04/23(日) 22:34:26 

    >>10
    藤浪は大阪桐蔭時代に自分で言ってた記憶
    「僕は実はバッティングは結構好きですよ。でも、大阪桐蔭に入学してチームメイト達の打撃を見て、『こりゃ無駄なことはやめておこう』と思いました」

    実際、大阪桐蔭時代は打撃はサッパリ扱いだったはず

    +112

    -2

  • 596. 匿名 2023/04/23(日) 22:34:45 

    >>553
    野茂英雄の時の日本のマスコミやファンの反応は軒並みこれだったな懐かしい
    本当結果が全ての世界よね…

    +14

    -0

  • 597. 匿名 2023/04/23(日) 22:36:15 

    >>453
    そもそも、イップスか自体に議論が分かれてる

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2023/04/23(日) 22:36:40 

    >>252
    紅白戦で自軍の選手にぶつけるで

    +37

    -0

  • 599. 匿名 2023/04/23(日) 22:37:14 

    >>217
    そんな努力しない人なのにメジャーまで行けるって、逆にすごいな
    才能の塊じゃん

    +68

    -11

  • 600. 匿名 2023/04/23(日) 22:38:25 

    >>589
    データ…え…?

    +44

    -0

  • 601. 匿名 2023/04/23(日) 22:40:51 

    >>549
    グラブ叩きつけなかった子だよね。すごく応援したくなった。
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +196

    -3

  • 602. 匿名 2023/04/23(日) 22:41:59 

    >>252

    まじか・・?!私、オリファンだけど、オリックスには来て欲しくないわ・・

    +27

    -0

  • 603. 匿名 2023/04/23(日) 22:42:36 

    >>547
    フォロワーの中にはスポーツ選手、確か池江璃花子ちゃんがいたかな☺️
    あとは外国のインタビュアーさんもいた気がする!

    +58

    -2

  • 604. 匿名 2023/04/23(日) 22:43:10 

    >>601
    可愛いんだけど。いい人やなぁ。

    +194

    -1

  • 605. 匿名 2023/04/23(日) 22:44:18 

    >>11
    うんん、正直なんだよ。

    +16

    -1

  • 606. 匿名 2023/04/23(日) 22:44:48 

    >>591
    致死量のくす○の江夏?w

    +1

    -15

  • 607. 匿名 2023/04/23(日) 22:45:34 

    >>76
    効いてる効いてるWW

    +13

    -1

  • 608. 匿名 2023/04/23(日) 22:45:53 

    >>596
    野茂の場合は契約交渉が拗れての退団だったけど藤浪はここ数年あれだけ不甲斐ない成績にもかかわらずチャンスを与え続けてくれてる中でのポスティングでのメジャー移籍だからね。 
    藤浪側も自分がこうなったのは阪神のせいだって思いがありそうだから日本に戻るにしても阪神だけは無いと思う。

    +50

    -1

  • 609. 匿名 2023/04/23(日) 22:46:46 

    >>250
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +199

    -0

  • 610. 匿名 2023/04/23(日) 22:48:41 

    >>589
    自分の一番駄目な所は絶対に認めたくないタイプなんだろうな。

    +73

    -1

  • 611. 匿名 2023/04/23(日) 22:49:18 

    >>601
    パリーグチームのファンなんだけど、前にこの動画観てから大瀬良の好感度がめちゃくちゃ上がった。性格良さそうだよね。

    +148

    -2

  • 612. 匿名 2023/04/23(日) 22:49:35 

    好投することがあってもそれは偶然の産物。奇跡的な条件が揃わないと見られない絶景みたいなもん。

    ヤフコメ的確すぎるw

    +67

    -0

  • 613. 匿名 2023/04/23(日) 22:49:46 

    「誰がイップスやねん」と怒ってた記事を読んだことがあるけど、イップスでもないのにぶつけまくる状況の方がまずくないか。

    +78

    -0

  • 614. 匿名 2023/04/23(日) 22:50:02 

    そもそも大阪桐蔭出身者はあまりプロでは活躍しないイメージがある
    中田もたいしたことないし
    オリックスの森知哉くらいしか思いつかない
    他に誰かいる?

    +8

    -22

  • 615. 匿名 2023/04/23(日) 22:51:04 

    >>609
    めっちゃいい人やん。ダウン症の弟さんのところ泣けた。だって俺の弟じゃん。とか。

    +240

    -0

  • 616. 匿名 2023/04/23(日) 22:51:49 

    >>614
    根尾君は?

    +0

    -10

  • 617. 匿名 2023/04/23(日) 22:51:53 

    >>614
    西武の中村(おかわりくん)、楽天の浅村

    +23

    -0

  • 618. 匿名 2023/04/23(日) 22:52:57 

    >>613
    ピッチャーでイップスになった人っているのかな
    イチローや日ハムの岩本さんもなったんだよね

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2023/04/23(日) 22:54:19 

    >>583
    私が見たのはカープでしかもペナント戦です。
    (右が、外せない1人か2人しかいなかったような記憶)
    という事はどの球団も対策してるんじゃ?
    どの選手で勝負するか以前に安全対策って…

    +55

    -0

  • 620. 匿名 2023/04/23(日) 22:55:37 

    >>616
    根尾も割りと頑固で指導しづらいって声はあるみたいね 大阪桐蔭は才能ある生徒が集まってるから自主性に任せた指導方針なのかな

    +14

    -0

  • 621. 匿名 2023/04/23(日) 22:56:07 

    >>609
    この画像だけで泣ける。聖人扱いされてる理由が分かった気がする。

    +192

    -0

  • 622. 匿名 2023/04/23(日) 22:56:32 

    >>590
    まぁそれが甘い罠でしかないんだけどね
    阪神ファン、球団が妙に優しいとサボりとか弱さが出るのかもね藤浪の場合
    良い見本の先輩達が沢山いたのになんで奮起できなかったのか…なぜなのか…?

    +30

    -3

  • 623. 匿名 2023/04/23(日) 22:57:05 

    >>602
    オリックス投手陣のイメージ悪くなる。オリックスの選手らとは、うまくやれないと思う。オリックスには、藤浪さんは要らない。

    +32

    -0

  • 624. 匿名 2023/04/23(日) 22:57:10 

    >>11
    だってアメリカだもの。私は分かりやすくてアメリカ人の表現好きだよ。

    +43

    -6

  • 625. 匿名 2023/04/23(日) 22:58:23 

    >>6
    メジャーは井川で学んだんじゃなかったの
    ちゃんと分析してとればいいのに

    +90

    -1

  • 626. 匿名 2023/04/23(日) 22:58:31 

    >>609
    学生時代から追いかけてたスカウトの方がドラフトの競合でくじを引き当てた時「投手としては勿論、人間性にも惚れ込んでだから本当に良かった」って言ってたくらいだしね。

    +267

    -0

  • 627. 匿名 2023/04/23(日) 22:58:36 

    はー阪神に帰ってくるのかな。晋太郎の先発日は守備の時間ストレス溜まる展開が多くて、出て行ってくれるってなって正直ホッとしたんだよな。変わらず応援はしてるけどさ。せめて本人が先発に拘りなければMLBでももうちょっと出来そうなんだけどな。

    +10

    -0

  • 628. 匿名 2023/04/23(日) 22:59:15 

    >>624
    記事には、これは大げさではない。って言い切ってるから、マジもんだなと思ってYouTubeみたら、その通りだった。

    +22

    -0

  • 629. 匿名 2023/04/23(日) 23:00:41 

    なんでメジャーいけたのかが疑問。
    お母さんも初日?見に行ってたけど
    可哀想になったわ。
    もう辞めて他の仕事つくのもありじゃない?

    +27

    -0

  • 630. 匿名 2023/04/23(日) 23:01:46 

    >>248
    イソップ

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2023/04/23(日) 23:01:50 

    >>436
    大きいね
    マノアと一緒

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2023/04/23(日) 23:03:03 

    >>71
    ない
    馬鹿の妄想

    +31

    -1

  • 633. 匿名 2023/04/23(日) 23:03:20 

    セ・リーグ時代に鈴木誠也が藤波の死球予知して最初から避けてる打席があったような

    +45

    -0

  • 634. 匿名 2023/04/23(日) 23:03:47 

    >>485
    姿勢とか体つきが全然違うね

    +99

    -1

  • 635. 匿名 2023/04/23(日) 23:05:21 

    >>572
    ベンチでは上下スウェットで競馬新聞を読みながら呑んでリラックスさせてあげれば藤浪無双が可能かもね!

    +0

    -1

  • 636. 匿名 2023/04/23(日) 23:07:28 

    >>620
    同じ頑固で自己流貫くにしても古くは落合とかイチロー野茂大谷の様に周りを黙らせるくらいの結果を残せれば良いけど指導者の言う事聞かないわ結果残せないわではもうただの厄介者になってしまうよね

    +43

    -1

  • 637. 匿名 2023/04/23(日) 23:07:57 

    >>367
    自分の身体が壊れそうな心配はするのに、自分のノーコンのせいで人様の身体を壊してしまうかもと心配はしないのか

    +103

    -1

  • 638. 匿名 2023/04/23(日) 23:08:25 

    藤浪さん、億もらってるんだもんな。それなりの評価だったんだろうけど、セールスしたエージェントが相当優秀だったんだろうね。あの若さで一般人で億もってる人って、一握りじゃない?日本のプロ野球選手達も、年齢よりはるかに多い年俸もらってるもの。所詮雲の上の人々なんだよね。でも、藤浪さんは、日本の球界に戻ってきてほしくないな。

    +20

    -2

  • 639. 匿名 2023/04/23(日) 23:09:30 

    >>250
    大瀬良大地さんね。ちょっとYouTubeでみてくるね。素敵な選手みたいね。

    +71

    -0

  • 640. 匿名 2023/04/23(日) 23:10:28 

    >>636
    根尾君ってそんなに頑固だった?

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2023/04/23(日) 23:11:45 

    >>36
    ラミちゃん筒香の時も予言してたバスよ

    +65

    -1

  • 642. 匿名 2023/04/23(日) 23:13:16 

    >>591
    なんか本人もコントロールやばいの自覚してるからこそ、意地張ってアドバイス無視してる可能性ありそう

    私もプライド高くて藤浪みたいなタチの悪い性格なんだけど、相手のアドバイス聞いたら負けみたいな気持ちあったw
    突かれて痛いところは余計に

    誰かに言われて変わるんじゃなくて、自分のままで勝ちたい、認めさせたいって履き違えたプライド

    +104

    -1

  • 643. 匿名 2023/04/23(日) 23:15:12 

    >>485

    大谷さんかっこいい

    +99

    -4

  • 644. 匿名 2023/04/23(日) 23:15:28 

    >>495
    野球頑張ってすごい選手になれば、いいねなんか付けなくても女の子寄ってくるだろうにね。大谷くんレベルは無理にしてもさ…。野球選手なんて一生できる仕事じゃないのに、無駄にしてるとか思わないのかな。遊ぶなとは言わないけど。

    +89

    -1

  • 645. 匿名 2023/04/23(日) 23:16:40 

    >>589
    藤浪どこまで行っても藤浪だったなあ(遠い目)
    選手生命が絶たれるかもしれない死球をあれだけ与えてる事を彼はどう思ってるんだろう(遠い目)

    +82

    -0

  • 646. 匿名 2023/04/23(日) 23:16:48 

    阪神ファンではないけど、藤浪ってあんま良さそうに見えたかったからな

    自分自身気づかないのかな
    メジャーでやれる実力ないって

    +11

    -0

  • 647. 匿名 2023/04/23(日) 23:23:03 

    >>636
    ただ指導者によっても大きく左右される
    3流の指導者なんかに当たれば逆につぶされることもある
    昔、甲子園でも活躍し、鳴り物入りでプロの門を叩いた平安高校の川口って選手がオリックスにいた
    でもその時の投手コーチが投球フォームの変更を何度もさせた
    それがコントロールに悪影響を与えてしまい四球連発
    最終的に元のフォームに戻そうとなったが、あまりにもフォームをいじられてしまったせいで川口自身忘れてしまった
    結果的にプロで1勝もできずに引退
    元の投球フォームのままならある程度活躍出来たかも知れないと言われている
    ちやみにつぶした3流コーチは元阪神の池内と元ヤクルトの高野
    特に池内なんか現役時代もろくに活躍してないし、こんな無能コーチに指導されたらたまったものじゃない

    +46

    -0

  • 648. 匿名 2023/04/23(日) 23:23:26 

    比べるのもあれだけど、あれだけ好投してる大谷ですらここ数試合打ててないだけで、一部エンゼルスファンから批判される世界だもんね

    先発投手で4戦中3回炎上してたらそりゃ批判されるし、マイナーオプションついてない?一年契約っぽいから本当に厳しいと思う
    インタビュー聞いてると、本人が現実見えてないなって思ってしまう

    +15

    -0

  • 649. 匿名 2023/04/23(日) 23:24:12 

    >>622
    どこに良い見本の先輩なんているの?

    +2

    -13

  • 650. 匿名 2023/04/23(日) 23:28:18 

    >>478
    全然違うよー。穂高はぶつけられても怒らない。
    ただ、ビーンボールの直後にファールチップがワンバウンドして炭谷の股間に直撃した時は必死に笑いを堪えてたw

    +59

    -0

  • 651. 匿名 2023/04/23(日) 23:30:44 

    藤浪、メジャーでワンチャン、ひそかに期待した
    でも、もう多分アカンと思う
    残念や

    +19

    -0

  • 652. 匿名 2023/04/23(日) 23:32:45 

    >>276
    藤浪って乱調になると手が付けられないほどヤバイ。
    特に右打者にぶつけてしまう。
    右打席に立った元広島の黒田投手にすらぶつけてしまう。
    間一髪よけて当たらなかったもののドヤしつけられて動揺してさらに乱調。

    藤浪は負のスパイラル抜け出せず現在に至ってる感じ。
    まあ頑張って欲しいけど。

    +63

    -5

  • 653. 匿名 2023/04/23(日) 23:33:05 

    >>3
    高校時代の方がコントロール良かったやろ 阪神のコーチどんな指導したんマジで

    +12

    -22

  • 654. 匿名 2023/04/23(日) 23:33:26 

    >>614
    直ぐにおかわり君が出てこないのはにわかだね。

    +24

    -1

  • 655. 匿名 2023/04/23(日) 23:35:06 

    >>649
    活躍してるピッチャー沢山いたでしょ

    +9

    -1

  • 656. 匿名 2023/04/23(日) 23:35:40 

    >>252
    日ハムの新庄監督って、ずっと藤浪投手を欲しがってたよね。まぁ、新庄さんが来年も監督なのか分からないけど。

    +17

    -2

  • 657. 匿名 2023/04/23(日) 23:36:34 

    >>654
    森友哉の名前も間違ってるw パと高校野球の知識もありますけど?ってふりしたニワカw

    +21

    -0

  • 658. 匿名 2023/04/23(日) 23:36:52 

    >>614
    中田翔がたいした事ない?打点王のタイトル3回獲ってるのに?


    +48

    -0

  • 659. 匿名 2023/04/23(日) 23:37:43 

    >>655
    阪神はいいピッチャーが生えてくるほうだよね、求めてるのはエラーしないか大砲の野手

    +22

    -0

  • 660. 匿名 2023/04/23(日) 23:43:28 

    >>649

    過去に阪神は、藤川さんや能見さん、メッセンジャーとか、色々いたよね。藤浪投手は人の話を、聞かないとか、大御所にも言われてた。

    +45

    -3

  • 661. 匿名 2023/04/23(日) 23:45:59 

    >>583
    ちなヤクだけど藤浪先発の日はイライラとヤクルト選手が当てられて怪我しないか心配すぎてストレス過ぎて試合直視できなかった。
    藤浪が降板したら中継見てました

    +68

    -3

  • 662. 匿名 2023/04/23(日) 23:46:23 

    >>656
    新庄がいるうちに日ハム移籍ならそれこそ現役引退しそう
    阪神からきた江越って人、手首とあばら折れてるのにずっと試合出させられてるよ
    ソフトバンクからきた田中正義も、先発希望なのに後ろのほうで投げてる

    +16

    -2

  • 663. 匿名 2023/04/23(日) 23:48:28 

    メンタルの部分が大きいかもね。
    阪神の時も思ってたけど。
    帰っておいで。また阪神で頑張れ‼️
    阪神ファンは待ってるよ。

    +0

    -30

  • 664. 匿名 2023/04/23(日) 23:49:38 

    >>657
    あっ、ホントだ。名前間違ってるw
    他の人にも色々と突っ込まれているけどこれは酷いなぁ、と思うライオンズファンです。

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2023/04/23(日) 23:51:38 

    メジャーに行けるって聞いて
    ぶつけまくっていたイップスも治ったのかなと思っていたけど

    +7

    -1

  • 666. 匿名 2023/04/23(日) 23:52:34 

    >>31
    これで藤浪は立ち直れる!

    クロスファイヤーぎみに左足を3塁側に着地して投げるのをやめるた方がいい。
    オリックスの宮城投手はクロスファイヤーで投げて成功してるが器用だから成せる技。
    藤浪はデカすぎる体をコントロールできず不器用だからクロスファイヤーは無理。

    まず左足を着地する方向を素直にベースに向けて、ど真ん中に投げれる練習をしろ。
    あとは微妙なコントロールはリリースポントを調整したりして自分で見つけろ。

    +3

    -6

  • 667. 匿名 2023/04/23(日) 23:53:47 

    >>662
    田中正義投手、ソフトバンクでも中継ぎじゃなかった?先発でやりたいなら、結果を残さないとね。
    希望したからと言って、誰でも投げさせて貰える訳じゃないし、江越選手も、自分の意志で試合に出てるのでは?2軍降格したら、なかなか上がれないかもしれないし。

    +26

    -3

  • 668. 匿名 2023/04/23(日) 23:54:27 

    >>300
    (グ、グッズは売れるかもよ💦)

    +0

    -11

  • 669. 匿名 2023/04/23(日) 23:54:27 

    >>663
    多分、阪神ファンと日本のマスコミが嫌でメジャーに行ったんじゃないかと思うわw

    +22

    -0

  • 670. 匿名 2023/04/23(日) 23:55:09 

    >>665
    逆に「環境を変えれば良くなるよ」と代理人に言われて行ったものの、やっぱりそう簡単にはイップスは克服出来なかったのが現実みたい。

    +15

    -0

  • 671. 匿名 2023/04/23(日) 23:55:12 

    >>485
    髪型よw

    +77

    -0

  • 672. 匿名 2023/04/23(日) 23:55:16 

    低めの基本給に、出来高のオプションバンバンにしておけばイライラしなかったのに。。4億って本当に!?
    まあ、私のお金違うからあれだけど。 
    ピンポイントとか、リリーフも無理かねえ?
    無理か!

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2023/04/23(日) 23:56:31 

    >>668
    未だに人気あるの?ルーキーから3年くらいまでは二桁勝利してたから、人気もあったと思うけど、今は…

    +16

    -0

  • 674. 匿名 2023/04/23(日) 23:56:39 

    >>601
    怒りのコントロールができるんだね。自律できる。
    道具のせいじゃないんだ、って反省できる、これはすごく大切なことだと思う。自分のせい、って正しく思えてる感じ。

    +218

    -1

  • 675. 匿名 2023/04/23(日) 23:58:22 

    >>663
    いい加減にして欲しい
    自分とこの球団選手にあてられないからって気楽なもんだよね

    +24

    -0

  • 676. 匿名 2023/04/23(日) 23:59:00 

    >>110
    中日は?

    +0

    -9

  • 677. 匿名 2023/04/23(日) 23:59:13 

    >>669
    阪神でローテの谷間に先発させられたり、中継ぎさせられたり、敗戦処理が嫌だったらしいよ。
    だから他球団かアメリカに行きたかったって、本人がコメントしてたわ。

    いつまでもエース扱いされたいのか知らないけど、成績残してないのにワガママ。

    +63

    -0

  • 678. 匿名 2023/04/23(日) 23:59:28 

    >>609
    同期の九里(元ヤン)が実家に大瀬良を連れて行ったら、息子がはじめてまともな子を連れてきた!と九里の母親が泣いたらしいからなw

    +211

    -0

  • 679. 匿名 2023/04/24(月) 00:02:50 

    江夏豊「藤浪、キャッチボールは大事だぞ」
    藤浪「江夏さん、キャッチボールなんていつでも出来ますよ」
    江夏「…」

    +30

    -0

  • 680. 匿名 2023/04/24(月) 00:02:53 

    >>133
    つば九郎がこっち見てる!

    +13

    -4

  • 681. 匿名 2023/04/24(月) 00:03:06 

    >>666
    クロスファイヤーを止めたら肩の開きが早い、球筋が見やすいピッチャーになっちゃうよ。「インコース怖い!」の取り柄も無くなるし。

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2023/04/24(月) 00:04:58 

    >>663
    そうだね。現役は引退して阪神で打撃練習投手になると良いんじゃない?今後は阪神の選手にだけ好きなだけ投げて貰いなよ。

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2023/04/24(月) 00:05:10 

    >>59
    全部論破されてんじゃん

    +14

    -1

  • 684. 匿名 2023/04/24(月) 00:06:15 

    >>206
    客寄せパンダ?そんな人気ないでしょ。

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2023/04/24(月) 00:06:28 

    >>675
    ヨコですが
    阪神のバッピとして雇ってもらえば良いじゃんって思うわ。そしたら他11球団ファンは安心するわ

    +5

    -2

  • 686. 匿名 2023/04/24(月) 00:06:28 

    >>642
    素晴らしい分析力 下三行は納得したわ
    自分自身をしっかり持ってるがゆえなんですね
    ただ、プロ野球選手で契約金たんまり貰ってる人がそれでは反感買うだけ

    +62

    -1

  • 687. 匿名 2023/04/24(月) 00:07:43 

    >>615
    号泣したアナウンサーの気持ちわかるよね。いいお兄ちゃん、いい息子さんだね。

    +115

    -0

  • 688. 匿名 2023/04/24(月) 00:08:54 

    >>133
    受止めて欲しいけど、本人が聞く耳を持たずなら変わらないんだろうな
    周りの気苦労すごそう

    +39

    -1

  • 689. 匿名 2023/04/24(月) 00:09:03 

    >>682
    打撃投手は球速よりもコントロールが重要だよ!!

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2023/04/24(月) 00:09:13 

    ダメと言われてもやるしかないよね
    それとももうチャンスはないの?

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2023/04/24(月) 00:11:23 

    >>556
    悲しい‥
    でも今まで積み上げて来た人間関係がそれなんだろうな

    +50

    -1

  • 692. 匿名 2023/04/24(月) 00:11:58 

    >>677
    自分の今の立場が分かってなかったんだ…そんなこと言えるような成績じゃなかったよね

    +31

    -0

  • 693. 匿名 2023/04/24(月) 00:12:20 

    >>667
    まぁでも怪我してたら止めるよね
    いくら本人が望んでも
    選手生命にも関わってくるし

    +18

    -1

  • 694. 匿名 2023/04/24(月) 00:13:02 

    >>690
    弱いアスレチックスだから、ここまで我慢して貰える。強いチームなら、もう先発として使って貰えない。

    でも、そのアスレチックスでさえ、監督がこれから先の先発は、どうなるか分からないってコメント出してたよ。

    +21

    -0

  • 695. 匿名 2023/04/24(月) 00:13:16 

    >>1
    開き直るが必要なのがどん底。

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2023/04/24(月) 00:15:14 

    >>692
    阪神ファンじゃないけど、阪神は良いピッチャー多いから、藤浪投手をエースとして扱う事なんてないし、メジャー移籍しなくても、先発ローテには入れなかったと思う。
    岡田監督も、残って欲しいみたいなコメント全くなかった。

    +30

    -0

  • 697. 匿名 2023/04/24(月) 00:17:43 

    ケガ人と死人を出しませんように。

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2023/04/24(月) 00:18:13 

    メジャーの球って日本以上に滑りやすいからね
    日本でも散々だったのに挑戦するメンタルは凄いわ

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2023/04/24(月) 00:20:12 

    マイナー降格しても、這い上がろうと努力出来るのかな?日本と違って、マイナーは移動もバスで長時間だったり、食事なんて酷いらしいよ。

    日本みたいに恵まれた環境でもないし、かなり大変だから、みんなメジャーに昇格したい!と必死なのよね。

    +13

    -0

  • 700. 匿名 2023/04/24(月) 00:22:16 

    >>693
    なんなら引退後の人生も左右されるかもしれんしね

    +11

    -1

  • 701. 匿名 2023/04/24(月) 00:23:16 

    >>678
    九里はお祖母さんとのエピソードも良いね

    +62

    -2

  • 702. 匿名 2023/04/24(月) 00:23:24 

    >>698
    阪神時代の年俸より10倍近くは貰ってるし、成功出来なくても移籍して良かったかもね。
    あのまま阪神にいても、年俸4~5億は貰えない。
    代理人のスコットボラス、やっぱり凄いわ😆

    +20

    -0

  • 703. 匿名 2023/04/24(月) 00:25:19 

    >>26
    そうなの?

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2023/04/24(月) 00:26:32 

    メジャーに挑戦したり他者のアドバイスには耳をかさないメンタルはあるのにどうしてマウンドでピンチになるとメンタル崩壊するんだろう?

    +53

    -2

  • 705. 匿名 2023/04/24(月) 00:26:34 

    >>694
    野球の最高峰で成績も評価も上がらなかったら、流石に焦って目が覚めるかな。
    謙虚さも無ければチームメイトにも見放されるだろうし、日本のソレよりキツい態度取られそう。
    同期の大谷が良い子で愛されキャラだから、余計に悪目立ちしそうだし。

    +10

    -3

  • 706. 匿名 2023/04/24(月) 00:28:31 

    >>691
    清原みたいな感じなのかな
    清原は実力あって結果残したし、家族やいい仲間も残っててまあ今は何とかなったけど

    +47

    -0

  • 707. 匿名 2023/04/24(月) 00:30:07 

    >>654
    糸井「おにぎり君凄いよね」

    柳田「いや、おかわり君さんです」

    なんかこのやりとり思い出してしまった。

    +38

    -0

  • 708. 匿名 2023/04/24(月) 00:30:16 

    >>10
    でも守備は無理だろうな
    まともに投げれないんだし…

    +33

    -0

  • 709. 匿名 2023/04/24(月) 00:31:04 

    >>704
    小心者だから
    メジャー挑戦も現実逃避でしょ

    +25

    -1

  • 710. 匿名 2023/04/24(月) 00:37:08 

    >>678
    古いネタだけど
    大瀬良→性格は優しい、豪速球がウリ
    九里→オラオラ系、変化球がウリ
    に笑った

    +75

    -2

  • 711. 匿名 2023/04/24(月) 00:40:56 

    藤浪せっかく肘や肩が丈夫やのにもったいない
    他の日本選手はトミジョンしてるのに

    +24

    -2

  • 712. 匿名 2023/04/24(月) 00:42:45 

    >>693
    普通にスタメンで出られる仕組みがヤバそうだよね。日ハムって故障者の多さ札ドのせいにしてたけど、それ以外の要因もあるんじゃないの?
    しかも最下位でこの時期って全然無理させるところでもなく
    選手層ペラペラだから、抜けられたら試合にならなくてチームが困るってだけっぽい

    +17

    -0

  • 713. 匿名 2023/04/24(月) 00:44:09 

    >>574
    吉田の今の成績知ってる?

    +6

    -9

  • 714. 匿名 2023/04/24(月) 00:45:00 

    >>382
    セリーグ球団のファンだけど、
    藤浪の登板日は選手に当てられそうで怖かった。
    本人どう思ってるんだろう。
    四球で選手生命に関わる方だってあるのに。

    +52

    -2

  • 715. 匿名 2023/04/24(月) 00:45:34 

    >>652
    自分が悪いのに「黒田に恫喝されてからフラッシュバック起きる(泣)」とか周りに愚痴ってコントロール上手く行かないのを黒田のせいにしてたのが本当にドン引きする

    >>ビーンボールをよけるために、2度も尻もちをついた黒田は激怒。
    『オラッ!』と一喝して藤浪に詰め寄り、乱闘寸前の騒ぎになりました。藤浪は帽子をぬいで謝りましたが、マウンドで震えが止まらなかったそうです。ベンチに戻っても藤浪の表情は青ざめたまま。以後、暴投を気にするあまりコントロールを完全に乱してしまった。」

     球団OBやコーチが、入れ替わり立ち代わり指導するが制球難は克服されない。
    「一時はサイドスローに変更するなど試行錯誤するうちに、本人はパニック状態になってしまったようです。
    『あれこれ悩んでいると黒田さんに恫喝されたシーンがフラッシュバックし、恐怖心が起きる』と話していましたから

    +69

    -3

  • 716. 匿名 2023/04/24(月) 00:45:39 

    >>25
    笑わせないでw

    +63

    -0

  • 717. 匿名 2023/04/24(月) 00:45:43 

    >>665
    コントロールが究極に定まらないだけで
    イップスじゃない説もあるよね。
    藤浪本人も否定してたはず。

    イップスだと震えたり硬直したりで
    単にボールを投げるとかの
    基本的な動作ができなくなっちゃうので。

    +21

    -0

  • 718. 匿名 2023/04/24(月) 00:46:25 

    >>485
    有り得ないから心配する必要もないけど、大谷さんと写真写りたくないなぁ…笑
    ファンとしては一緒に撮りたいけど、こんな風に世の中に晒されるの残酷だわ。骨格がもう、選ばれし者。

    +88

    -4

  • 719. 匿名 2023/04/24(月) 00:48:21 

    >>702
    阪神球団も移籍金かなんか貰ってるし扱いづらい選手がいなくなってまあよかったよね

    +32

    -0

  • 720. 匿名 2023/04/24(月) 00:55:20 

    >>1
    野球は全く詳しくないけど、みんなの反応が「驚かないよ」って感じが多くて、そんな選手でもメジャー行けるんだなって思ったのと、せっかくメジャーに行けたんだから頑張って欲しい。
    ポンコツ扱いされてるけど、少年野球から日本のプロになってメジャーまで行ける人なんてやっぱり凄いと思うから。

    +30

    -3

  • 721. 匿名 2023/04/24(月) 00:57:58 

    >>2
    同じ年齢…

    +28

    -0

  • 722. 匿名 2023/04/24(月) 01:05:31 

    >>14
    原監督はなんでも欲しがるから、巨人が引き取りそう。

    +23

    -11

  • 723. 匿名 2023/04/24(月) 01:06:35 

    >>3
    セ・リーグの球団のファンならみんな知ってる

    +97

    -1

  • 724. 匿名 2023/04/24(月) 01:07:24 

    >>707
    糸井のボケだか天然だか解りにくい宇宙人さと、「おかわり君さんです」とさん付けで答える律儀な柳田の性格がジワるねw

    +46

    -2

  • 725. 匿名 2023/04/24(月) 01:08:50 

    >>723
    パ・リーグの球団のファンも知ってるよ。

    +72

    -0

  • 726. 匿名 2023/04/24(月) 01:09:49 

    >>719
    当時球界屈指の左腕だった井川のメジャー移籍を頑なに認めず酷使して衰えてきたタイミングでポスティングを容認してニューヨークヤンキースから30億ゲットしたチームだからね。

    +28

    -2

  • 727. 匿名 2023/04/24(月) 01:14:36 

    最初のうちはちゃんと投げられてるから「おっ、今日こそ調子いい?」と思わせておいて
    毎回毎回突然乱れるのはなんでなんだろう
    その理由がわからない

    +15

    -0

  • 728. 匿名 2023/04/24(月) 01:21:33 

    >>106
    そしてアメリカは日本と違って自主練がメインだからめっちゃ楽って言っちゃうホンマもんのアホやからなぁ

    +102

    -0

  • 729. 匿名 2023/04/24(月) 01:32:11 

    >>728
    松井秀喜「メジャーは全体練習が凄く少ない。早く終わって楽だなと思うか、後は自分でやらなきゃいけないのかと危機感を持つかでその後の選手生活が左右される」

    +140

    -0

  • 730. 匿名 2023/04/24(月) 01:34:45 

    「晋太郎に伝えてほしい」“先輩”鈴木誠也が藤浪晋太郎に届けた米国1年目の戸惑いと対処法
    「晋太郎に伝えてほしい」“先輩”鈴木誠也が藤浪晋太郎に届けた米国1年目の戸惑いと対処法 - MLB : 日刊スポーツ
    「晋太郎に伝えてほしい」“先輩”鈴木誠也が藤浪晋太郎に届けた米国1年目の戸惑いと対処法 - MLB : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    実はカブスとアスレチックスのキャンプ地は目と鼻の先にある。アリゾナ州メサに位置し、車でわずか10分足らずの距離。両球団の施設を何度か行き来していた2月中旬、キ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。


    「晋太郎、『練習短っ』って言っていませんでしたか? 
    もしそう思っているのなら、晋太郎に伝えてほしいんです」

    「日本と比べるとメジャーのキャンプは全体練習の時間が本当に短くて、
    1年前は空き時間にだいぶ不安になった。最初は『自分にはこんなにも
    ルーティンがなかったんだ、日本では結局、練習をやらされていたんだ』と
    ショックも受けたので…。こっちでは自分で考えて作ったルーティンを
    大切にした方がいい」



    +58

    -1

  • 731. 匿名 2023/04/24(月) 01:34:56 

    >>269
    なんかちょっと可哀想になってくる…
    どうしても過去の栄光が忘れられないのかな
    1回カウンセリングみたいなの行ってみたらいいのに割りとマジで

    +93

    -1

  • 732. 匿名 2023/04/24(月) 01:35:39 

    >>364
    バッターもキャッチャーも大変

    +30

    -0

  • 733. 匿名 2023/04/24(月) 01:39:10 

    >>609
    これだけで泣いたわ

    +43

    -0

  • 734. 匿名 2023/04/24(月) 01:40:38 

    >>704
    強気な人ほど打たれ弱いってのあるよね

    +26

    -0

  • 735. 匿名 2023/04/24(月) 01:44:52 

    >>726
    いやいや、井川は衰えてはなかったよ。阪神で最後の年も14勝してるし、防御率も20勝した年と遜色ないよ。勝ち負けは打撃のほうも影響するから、阪神なら勝ち星に恵まれないことなんてしょっちゅうあるw

    +14

    -0

  • 736. 匿名 2023/04/24(月) 01:45:22 

    >>699
    メジャー契約で年俸数億なんですが

    +0

    -2

  • 737. 匿名 2023/04/24(月) 01:46:03 

    >>44
    松坂の再来はゴメンだわ

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2023/04/24(月) 01:51:33 

    >>71
    今までの流れからの予測?

    今季もメジャーでぱっとしなかった元日ハムの有原投手を高待遇で獲得してるよね。オープン戦で全然だめだから2軍にいるけども。

    +8

    -2

  • 739. 匿名 2023/04/24(月) 01:54:49 

    >>731
    本気で悪い人では無いんだろうけど、マジでバカなんだろうな…と思う。
    オツムが足りないというか…可哀想になってくる

    +86

    -0

  • 740. 匿名 2023/04/24(月) 02:04:04 

    >>534
    2Aの方が上を目指してギラギラした連中がしのぎを削ってる現場なんだって。3Aは調整中や降格してきた選手も混じってるからそこよりはもっと必死になれる場所でがんばれって事だと思う。

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2023/04/24(月) 02:04:58 

    >>7
    あれでよくメジャー行ったな、と思ったのは私だけなのか…

    +61

    -0

  • 742. 匿名 2023/04/24(月) 02:05:46 

    最近は、神戸大のアナウンサー内定してる女の子のインスタに「いいね」しまくってるのがバレてた

    +28

    -0

  • 743. 匿名 2023/04/24(月) 02:07:14 

    >>706
    行った球団が阪神っていうのも運命の分かれ道だったのかも。パ・リーグならマスコミの注目度も落ちるし変なタニマチも少なそう。

    +40

    -1

  • 744. 匿名 2023/04/24(月) 02:09:08 

    >>739
    ここ人は大阪桐蔭でも勉強ができた
    中学在学中に英検準2級を取得

    +2

    -13

  • 745. 匿名 2023/04/24(月) 02:13:26 

    >>1
    何も変わった事してないで
    いつも通りの藤浪や
    何でわざわざアメリカまで行って迷惑かけとんねん

    +27

    -0

  • 746. 匿名 2023/04/24(月) 02:17:48 

    目つきと人相がどんどん悪くなってないか?

    +55

    -0

  • 747. 匿名 2023/04/24(月) 02:24:14 

    >>2
    高校時代、大谷藤浪と共にBIG3と呼ばれてた濱田達郎は中日に入団して戦力外になって引退した
    それに比べたら藤浪はよくプロで生き残ってる方だけど今後は分からないね
    大谷は別格だから比べる事自体が・・・

    +86

    -0

  • 748. 匿名 2023/04/24(月) 02:25:13 

    >>1
    そもそも近3年間の通算勝ち星が7勝しかないピッチャーが簡単にメジャーリーグに行けるシステムがおかしい

    +27

    -0

  • 749. 匿名 2023/04/24(月) 02:31:15 

    >>10
    二刀流はじめたらいいかも
    大谷くんより素材は上なんだし

    +0

    -30

  • 750. 匿名 2023/04/24(月) 02:35:07 

    >>748
    自由がない典型的な野球バカの発想

    +1

    -6

  • 751. 匿名 2023/04/24(月) 02:37:09 

    巨人で優勝する藤浪君が見たい

    +0

    -18

  • 752. 匿名 2023/04/24(月) 02:37:27 

    >>9
    緊張するんやろか?実力はあるんやろ??

    +1

    -1

  • 753. 匿名 2023/04/24(月) 02:41:53 

    年俸4億円だっけ?
    インタビューで「当たりになるか外れになるかよく分からない格安外国人投手取ってきたな」と思われてると思う
    などと言ってた地点で勘違いしてるなと思う
    今までの実績から見ると4億円なんて凄く高額だよ
    実際今の所外れ外国人投手だしね

    +66

    -1

  • 754. 匿名 2023/04/24(月) 02:44:41 

    藤浪はノーコン
    大谷はユニコーン

    +38

    -2

  • 755. 匿名 2023/04/24(月) 02:48:26 

    >>666
    阪神時代にそれを直させようとして
    少しずつ位置を変えながらやれば良かったけれど
    一気に直させようとして本人が混乱して上手く行かなかった
    と言うような内容の発言を古田のYouTubeチャンネル内で能見さんが言ってたよ

    本人のやる気や考え方(人の話を聞かない・練習嫌い)が大部分なんだろうけど、阪神の育成も上手く行かなかったのかなってちょっと思ったよ

    オリックス宮城の例も挙げて「今の時代は直させない」とも言っていて、能見さんが「藤浪の事もありますからね・・・」って言った一言が重かった

    +56

    -2

  • 756. 匿名 2023/04/24(月) 02:49:46 

    >>753
    メジャーの平均年俸はめちゃくちゃ高い
    先発なら4億は安い

    +12

    -3

  • 757. 匿名 2023/04/24(月) 02:52:20 

    >>269
    ここの場面、さっきYouTubeでみたよ。コーチみたいな人がきてボールを取ってた。コメント欄には、頑張れとか可哀想とか5年前ぐらいのコメがあったけど。いくら泣かれても、豪球がノーコンとか凶器だもの。

    +69

    -0

  • 758. 匿名 2023/04/24(月) 02:53:10 

    >>633
    まるで数秒先の未来を予知してるかのよう(笑)

    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +80

    -2

  • 759. 匿名 2023/04/24(月) 02:53:59 

    >>742
    大仁田美咲さんという方か…
    まあ目を付けてんだろうね
    2020年のクラスター合コンにも行ったんじゃないかとか憶測書かれてて可哀相
    火のない所に煙は立たぬどころか放火されてるみたい

    +20

    -0

  • 760. 匿名 2023/04/24(月) 02:58:56 

    >>753
    同年代の誠也や吉田みたいに初年度から約20億貰ってる人らと比べたら4億は安いけど、MVP獲った年の大谷の年俸より高いし、アスレチックスの中じゃ4億は上から5番目の高給取り
    超貧乏球団が4億も払って使い物にならなかったじゃ本当笑えない

    +63

    -1

  • 761. 匿名 2023/04/24(月) 03:10:12 

    >>758
    誠也の危機管理能力の高さ本当笑える

    +131

    -3

  • 762. 匿名 2023/04/24(月) 03:11:56 

    >>744
    頭いいから現実逃避しちゃうんだろうね。何でも出来るし見た目もいいから惨めな思いなんてしたことなかったろうし。

    大谷さんてなんかすごく苦手なことでもあるのかな。あそこまで恵まれてて自分を客観視出来てるのすごいなと思う

    +50

    -4

  • 763. 匿名 2023/04/24(月) 03:13:51 

    >>1
    藤浪って元々安定してないよね
    暴投で有名なのに

    +17

    -0

  • 764. 匿名 2023/04/24(月) 03:16:20 

    >>758
    左上の阪神ファンの人が「駄目だこりゃ...」って感じで首傾げて項垂れてるのがジワるw

    +86

    -1

  • 765. 匿名 2023/04/24(月) 03:32:12 

    >>609
    ものすごく素敵な人じゃん
    野球詳しくないけど応援したくなる人間性っていうか

    +102

    -2

  • 766. 匿名 2023/04/24(月) 03:33:30 

    藤浪の投球は危な過ぎてカープファンとして顔も見たくないってくらい嫌な投手だったけどその藤浪のトピで大瀬良や誠也が高評価されててちょっと嬉しい(笑)

    +55

    -1

  • 767. 匿名 2023/04/24(月) 03:33:32 

    >>758
    見事な避け方
    でもあれ当たってたらと思うと、よくぞ避けてくださったと思うレベルだね

    +82

    -0

  • 768. 匿名 2023/04/24(月) 03:40:24 

    >>147
    ズタズタになるの遅すぎる

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2023/04/24(月) 03:41:25 

    >>76
    フジ!

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2023/04/24(月) 03:48:39 

    まさかがるちゃんで1ヵ月の間に2度も藤浪炎上の記事がトピになるとはw

    +27

    -0

  • 771. 匿名 2023/04/24(月) 04:08:55 

    >>754
    アスレチックス「うーん、何となく似てなくもないね。よし4億で獲ろう」

    +30

    -0

  • 772. 匿名 2023/04/24(月) 04:13:22 

    >>758
    すごいね。こんなよけ方しないといけないのね。これって、ある意味投手に失礼だとも思うけど、藤浪の球が当たる思いするなら、これぐらいしないと。

    +83

    -1

  • 773. 匿名 2023/04/24(月) 04:18:13 

    >>712
    札幌ドームに搾りとられて、選手の補強が出来なかったのかも。これからゆっくりチームをたてなおすんじゃないかな。監督は新庄でいいのかな。

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2023/04/24(月) 04:26:13 

    >>764
    そのおじさん以外の観客のほぼ微動だにせず時が止まってる感じも面白い

    +28

    -0

  • 775. 匿名 2023/04/24(月) 04:26:23 

    野球あんまり知らないけど有働由美子さんがラジオのトークで「藤波がね…」って愚痴ってたのを思い出した

    +11

    -0

  • 776. 匿名 2023/04/24(月) 04:37:10 

    >>25
    Youtubeのコメントにあったよね。
    ほんとこれよ。

    +11

    -3

  • 777. 匿名 2023/04/24(月) 04:56:17 

    スポーツニュースも酷だなぁと思う
    昨日見てたやつでも大谷!トラウト!ヌートバー!菊池!素晴らしいですね→藤浪の大暴投
    でも見ながらあぁやっぱり藤浪は藤浪だわって思ってしまった

    +11

    -4

  • 778. 匿名 2023/04/24(月) 05:25:21 

    >>753
    えっ
    藤浪くんは日本人だよ
    わけがわからない😵
    おばさん、あっちの国の人なのかな🤔

    +0

    -42

  • 779. 匿名 2023/04/24(月) 06:02:13 

    >>760
    アスレチックスってラスベガスに新球場作るくらいだからそこまでお金がないわけじゃなさそうよ
    オーナーはGAPの創設者の息子だし

    +15

    -0

  • 780. 匿名 2023/04/24(月) 06:02:16 

    >>75
    日本はねちっこくネットで叩くからね
    YES NO はっきりしてる外国人のがええわ

    +0

    -17

  • 781. 匿名 2023/04/24(月) 06:04:33 

    >>735
    よく言われてるけど、井川の20勝&沢村賞&MVPの2003からして過大評価なんだよね
    内容自体は2002年が井川のキャリアハイ

    +2

    -1

  • 782. 匿名 2023/04/24(月) 06:05:39 

    >>778
    メジャーからしたら日本人は外国人だろうが

    +44

    -0

  • 783. 匿名 2023/04/24(月) 06:07:34 

    >>728
    球場(練習)と家しか往復してないオオタニさんとは違うわな

    +58

    -2

  • 784. 匿名 2023/04/24(月) 06:08:40 

    >>586
    1990年代後半に中日にいてすぐに首になったマット・ステアーズは帰国後にMLBで38本打ったり長期活躍して五輪のカナダ代表にもなった

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2023/04/24(月) 06:09:18 

    >>564
    大阪桐蔭の西谷監督も高校時代に言ってた

    +17

    -2

  • 786. 匿名 2023/04/24(月) 06:12:53 

    >>729
    他の元日本人メジャーリーガが誰だか忘れたけど言ってたな
    「一流のメジャーリーガーは実際、物凄く練習してる」って

    +68

    -0

  • 787. 匿名 2023/04/24(月) 06:13:51 

    >>778
    頭わるw

    +37

    -0

  • 788. 匿名 2023/04/24(月) 06:15:17 

    >>783
    ニューヨークの街行ったことないって言ってたもんね。

    +47

    -1

  • 789. 匿名 2023/04/24(月) 06:18:47 

    >>718
    大谷さんの使ってる帽子サイズは7 1/8(56.8cm)らしい
    帽子は気持ち大きめを選ぶだろうから、実際はもう少し頭が小さいと…
    隣で写るのためらうわ

    +31

    -1

  • 790. 匿名 2023/04/24(月) 06:25:31 

    >>762
    藤浪の頭いいエピソードって本当なの?って思ってる
    桐蔭野球部比で授業ちゃんと受けてたってだけじゃないのかと。
    中田とか森とかお勉強できないからさ
    それと比べたら優秀みたいな
    その2人にも野球脳では負けてるでしょ

    +51

    -0

  • 791. 匿名 2023/04/24(月) 06:26:48 

    それより澤村がキャラ変わりすぎて凶暴化してるってニュースになってたんだけど本当?
    普段パリーグ観ないからわかんなくて

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2023/04/24(月) 06:28:19 

    >>790
    少なくとも中学時代は勉強できたので有名
    ライバルの大谷も

    +24

    -0

  • 793. 匿名 2023/04/24(月) 06:32:04 

    >>133
    宮本慎也が投手に関する話してて思い出したけど、今年の選抜甲子園に宮本息子が東海大菅生の控え投手として投げてたな

    父親は176㎝だったけど息子は185㎝くらい
    関係ないけど、去年夏の甲子園に出てた愛工大名電の岩瀬息子は逆に、父親180㎝超えだけど息子は160㎝台だった

    +16

    -1

  • 794. 匿名 2023/04/24(月) 06:34:14 

    >>778
    これがブーメラン言うやつやね

    +22

    -0

  • 795. 匿名 2023/04/24(月) 06:40:12 

    飲み歩かず
    松井や大谷みたいに練習せーよ

    +21

    -0

  • 796. 匿名 2023/04/24(月) 06:40:12 

    >>758
    リリースと同時に動いて、避け方も機械的でお見事

    +75

    -0

  • 797. 匿名 2023/04/24(月) 06:51:09 

    真面目に練習しろ
    もはや野球しかしてないってくらいの生活すれば少しは変わるんじゃない?

    +15

    -0

  • 798. 匿名 2023/04/24(月) 06:51:33 

    佐々木くん、防御率0.00ってすごいなー

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2023/04/24(月) 07:00:39 

    >>762
    トマト苦手らしい
    逆に言ったらそれしかない

    +17

    -1

  • 800. 匿名 2023/04/24(月) 07:09:22 

    >>799
    知らない人多いけどトマトは実はあまり体に良くないから食べなくて正解なんだよ
    大谷さん凄い👏

    +1

    -23

  • 801. 匿名 2023/04/24(月) 07:09:44 

    >>791
    アロザレーナのポーズの真似のこと?
    ロッテファンにも好評みたい
    容姿もどんどんワイルドになってプロレスラーみたいだけど似合ってる

    +18

    -1

  • 802. 匿名 2023/04/24(月) 07:15:51 

    ペヤングみたいな名前の賞をとらせてあげたいね

    +18

    -0

  • 803. 匿名 2023/04/24(月) 07:26:15 

    この人気の毒よね。鳴り物入りで阪神に入団したけど、本人はなんか暗い噂を知っていて厭がっていたんでしょ。先輩からのイジメとコーチの無能や無茶と銭ゲバ体質とか。挙句、使い物にならないのを知っているのに、大リーグへ裏工作を使って売り飛ばした結果がこれ。
    従軍慰安婦より悪質な人身売買だと思わない。これが阪神の正体。

    +0

    -37

  • 804. 匿名 2023/04/24(月) 07:29:21 

    >>803
    大阪桐蔭時代に2chの芸スポ速報+板に藤浪本人のコメントを引用したニュース記事のスレが立ってたな
    「大阪出身だからと言って阪神ファンではない」て

    雑誌のアンケートでは好きな球団は巨人とソフトバンクって書いてた

    +1

    -6

  • 805. 匿名 2023/04/24(月) 07:30:52 

    >>800
    え、そうなの?
    摂りすぎると良くないのは分かるけどメリットが多いと思ってた…知りたいんだけど記事とかある?

    +11

    -1

  • 806. 匿名 2023/04/24(月) 07:37:46 

    >>800
    大好きでめっちゃ食べてるんだけど…。なんか記事とかあれば読みたいです。トピずれ申し訳ないです。

    +13

    -1

  • 807. 匿名 2023/04/24(月) 07:41:41 

    >>754
    ノムさんみたいなことをw

    +21

    -0

  • 808. 匿名 2023/04/24(月) 07:42:02 

    ちょうどブラッドピットの「マネーボール」をNetflixで
    見てたからタイムリーだった。同じアスレチックスだし。

    映画では結果良い結果に終わったけど今回の藤浪はダメなパターンだった。
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +15

    -0

  • 809. 匿名 2023/04/24(月) 07:42:44 

    >>280 藤浪って結婚してるよね? なのに追っかけて行ったアナウンサーがいるってこと?

    +1

    -21

  • 810. 匿名 2023/04/24(月) 07:43:43 

    >>799
    実は、トマトも栄養があるからと最近克服して食べられるようになりました🤣笑

    +43

    -2

  • 811. 匿名 2023/04/24(月) 07:48:02 

    >>758
    打者全員左にされたり、こんな避け方されてもメジャー行っちゃう鋼メンタルはすごいわ
    自分の心を守る為に去勢を張るのもありだと思うけど、メジャーいくて

    +61

    -0

  • 812. 匿名 2023/04/24(月) 07:50:28 

    >>809
    してなくない?
    コロナ合コンの次の日はカンテレの女子アナと合コンだったみたいだし、着いてく♪っていってった男性アナもカンテレのアナウンサーなんだけど
    カンテレは藤浪のなんなのw

    +29

    -0

  • 813. 匿名 2023/04/24(月) 07:51:02 

    大谷翔平、吉田正尚、ヌートバーホームラン打ったね
    ダルビッシュも勝ちそうだし藤浪も負けずに頑張れよ🇯🇵

    +64

    -3

  • 814. 匿名 2023/04/24(月) 07:53:47 

    >>126
    1年2年稼げても、それですぐ解雇されたら翌年の税金とか凄いし
    その後どうするんだろう
    それで一生暮らせるの?

    +37

    -0

  • 815. 匿名 2023/04/24(月) 08:01:20 

    >>7
    どんな球でも強引に飛ばすパワーバッターばかりなんだから、日本よりも無理やろ

    +24

    -0

  • 816. 匿名 2023/04/24(月) 08:01:45 

    日本で人気のない安村がアメリカゴットズタレントで本線まで行くのと変わらないな藤浪選手は
    環境だけ変えても恥かくだけ

    +0

    -14

  • 817. 匿名 2023/04/24(月) 08:03:02 

    >>91
    大阪桐蔭時代の勉強はできる方だったらしいよ
    ま、勉強ができるから=賢いとも言いきれないのだけど

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2023/04/24(月) 08:03:40 

    >>816
    いや藤浪と同じにするなww
    有吉の壁とかでも活躍してたじゃんww

    +21

    -0

  • 819. 匿名 2023/04/24(月) 08:04:53 

    >>760
    オポッサムやネズミや野良猫だらけのボロボロの球場に、お金払って野球観に来て、あの大崩れのピッチング…ファンが気の毒。

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2023/04/24(月) 08:05:00 

    >>811
    去勢は勘弁してやw

    +25

    -0

  • 821. 匿名 2023/04/24(月) 08:09:04 

    >>813
    今日のスポーツニュース忙しいね
    ダルビッシュ、足問題ないと良いな

    +15

    -1

  • 822. 匿名 2023/04/24(月) 08:11:52 

    >>805
    >>806
    「アーユルヴェーダ トマト」で検索してみてくださいね。

    +2

    -12

  • 823. 匿名 2023/04/24(月) 08:13:33 

    >>812
    引退後はカンテレでテレビの人かな

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2023/04/24(月) 08:15:42 

    >>802
    サイ・ヤング賞なw

    +25

    -0

  • 825. 匿名 2023/04/24(月) 08:17:48 

    >>821
    大谷→三者連続ホームラン
    吉田→1イニングで2ホームラン
    ヌートバー→先頭打者ホームラン
    ダルビッシュ→勝ち投手権利獲得(頑張れ)

    日本人メジャーリーガー大活躍だ(たつじももちろん含む)
    ダルビッシュ怪我ないといいね

    +51

    -1

  • 826. 匿名 2023/04/24(月) 08:19:42 

    私全然プロ野球詳しくなくて、WBCのにわかファンくらいな感じだけど
    藤浪というのは私でも名前だけは聞いた事あってしかもメジャーにいる投手だというので
    「その人は何でWBCに出なかったの?」と旦那に聞いたら「呼ばれるわけないじゃん!!!」と

    このトピ見てて、どういう選手なのかやっと分かってきた

    +35

    -1

  • 827. 匿名 2023/04/24(月) 08:20:29 

    >>789
    メジャーで頭が入る帽子のサイズがなくて特注で大きいサイズを作ってもらったゴジラ松井を思い出したわw

    +37

    -0

  • 828. 匿名 2023/04/24(月) 08:22:34 

    >>803
    擁護するにしてもあまりに力技過ぎると思わへんか?w

    +14

    -1

  • 829. 匿名 2023/04/24(月) 08:23:44 

    昨日の藤浪の「敗因はデータ研究されてるから」とか相変わらずの的外れなプライドだらけのコメントに、開口一番それ以前の問題と具体的にバッサリ斬る井口さん
    藤浪をずっと欲しかったと明かしてた井口さんだけど、この4連敗大炎上を見てもまた打診するんかな

    +30

    -0

  • 830. 匿名 2023/04/24(月) 08:24:36 

    >>736
    メジャー契約でも、マイナー降格や戦力外なんて、いくらでもありますよ。

    年俸はそのまま貰えるけどね。 


    +5

    -0

  • 831. 匿名 2023/04/24(月) 08:27:39 

    >>829
    井口さん、もう監督じゃないから打診なんて出来ない。

    ロッテは吉井監督になってるし。

    +18

    -1

  • 832. 匿名 2023/04/24(月) 08:30:27 

    >>752
    緊張とかそういう問題ではなさそう
    球威はあるんだけど制球力がないからこうなってしまう

    +19

    -0

  • 833. 匿名 2023/04/24(月) 08:31:01 

    ラミレスの言葉が、一番しっくりきた
    温厚であんまり選手に批判めいたことを言わないラミレスから、結構きつめに言われてるから余程なんだろうな

    +45

    -0

  • 834. 匿名 2023/04/24(月) 08:31:27 

    >>791
    元々あんなだよ
    デッドボール与えたのにバッターに謝らないで電光掲示板のスピード表示を見てたくらいだし

    +15

    -0

  • 835. 匿名 2023/04/24(月) 08:31:44 

    日本に帰って来たらどこの球団に行くと思う?

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2023/04/24(月) 08:33:14 

    日本の選手はまだ穏やかで、コントロール悪いの知ってたから警戒しながらバッターボックスにいたけど、アメリカでこれ以上乱れて当てるようなことあれば怒る選手も出てきそうで心配

    +26

    -0

  • 837. 匿名 2023/04/24(月) 08:34:03 

    >>824
    新人賞的なものだと誤解してた時期があった 最ヤングみたいなw

    +20

    -0

  • 838. 匿名 2023/04/24(月) 08:34:10 

    >>802
    カップ焼きそばだけに
    熱闘甲子園からやりなおしですね。

    +21

    -0

  • 839. 匿名 2023/04/24(月) 08:34:14 

    >>829
    いや、ほんとすごい性格してるな
    勝ち投手たちだってめちゃくちゃデータ研究されてるのに勝ってるじゃんね…
    それを補えないただの実力不足では?

    +39

    -0

  • 840. 匿名 2023/04/24(月) 08:34:46 

    >>837
    わろた わたしもですw

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2023/04/24(月) 08:35:24 

    >>835
    昭和の近鉄みたいなチームなら鍛えてくれるかもしれん。

    +4

    -1

  • 842. 匿名 2023/04/24(月) 08:36:08 

    >>835
    ノーコン治んないとどこの球団もいらないよ
    年を重ねたらスピードも落ちるだろうし

    +21

    -0

  • 843. 匿名 2023/04/24(月) 08:37:45 

    >>133
    本人がネガティブな部分スルーしていい感じのコメントにしても、伝わってくるものは違うから周りの印象は現実逃避とかプライド高いになっちゃうよね…

    +27

    -0

  • 844. 匿名 2023/04/24(月) 08:38:12 

    まあ悪いけど想定内かなあ‥
    贔屓チームが藤浪君と対戦するとき、デッドボールがとにかく心配だったから
    どうか当てないでねってそればかり思って観てたもん

    +22

    -0

  • 845. 匿名 2023/04/24(月) 08:41:34 

    >>263
    球が速きゃいいって話じゃないよね。
    制球をコントロールしないと。
    それ以前にノーコン過ぎて死人出しそう。

    +19

    -0

  • 846. 匿名 2023/04/24(月) 08:41:42 

    >>583
    ちなヤクだけど、ヤクルトでもそうだったよ。
    全員左打者で山田は打席に立たなかったような…あからさますぎる!となったけど、それも仕方ないって思った記憶がある。

    +36

    -0

  • 847. 匿名 2023/04/24(月) 08:41:42 

    >>587
    感謝してないってどうやってわかんのよ

    +5

    -9

  • 848. 匿名 2023/04/24(月) 08:41:52 

    >>1

    この人の運の大半は高校時代に使い切ってしまった

    +14

    -0

  • 849. 匿名 2023/04/24(月) 08:42:50 

    大瀬良くんとのやりとりを思い出す‥

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2023/04/24(月) 08:43:04 

    >>831
    それは当然わかってるよ
    OBだし元監督だから、ずっと打診してたロッテが万が一まだ欲しければ仲介できるかなって

    +3

    -7

  • 851. 匿名 2023/04/24(月) 08:43:18 

    顔のこと言ったらダメとは思うけど

    WBCからのニワカなんだけど、色々検索すると出てくるじゃない?
    この方、高校生の頃ホントいい顔してるんだよね。
    で、メジャー入団の時の顔が全然違う様子になっちゃっていてビックリした。
    邪悪が過ぎる…
    又、いい顔に戻れる様に頑張って!

    +38

    -1

  • 852. 匿名 2023/04/24(月) 08:43:41 

    >>266
    私なら藤浪先発の日は控えでいいわ(笑)
    投げる姿見るだけで、怖くて目を反らしちゃうよ。
    バッターは命懸けやな。

    +31

    -0

  • 853. 匿名 2023/04/24(月) 08:43:50 

    かなり早い段階で帰国かな‥ こっち帰ってきてももうプロには戻れんので‥

    +24

    -0

  • 854. 匿名 2023/04/24(月) 08:44:44 

    >>279
    少年野球でもこんなに酷いノーコンないから。

    +36

    -0

  • 855. 匿名 2023/04/24(月) 08:46:17 

    >>563
    私も思う。
    選手生命絶たれる危険性あるよ。
    今まではバッターが上手くかわしてくれたけど、いつ死人が出てもおかしくないレベル。

    +52

    -1

  • 856. 匿名 2023/04/24(月) 08:47:17 

    >>851
    めちゃくちゃわかります!
    顔が!とかじゃなくて人相が悪くなってきてませんか?
    高校生の時はイキイキしてて男前なのに…
    どうにかメジャーでも頑張ってほしいですね

    +48

    -1

  • 857. 匿名 2023/04/24(月) 08:47:53 

    >>852
    落合さんが現役なら対戦したくないピッチャーだって。逆にそれが藤浪の強みと言ってはいた。

    +28

    -0

  • 858. 匿名 2023/04/24(月) 08:48:06 

    >>715
    そこまでトラウマ?もあってメンタルも弱いのにその状態でよくメジャー行こうと思ったね。
    ヤクルトの山田が藤浪の球だけは怖いって話してたの思い出した。

    +91

    -0

  • 859. 匿名 2023/04/24(月) 08:48:25 

    前に関西のニュース番組でアナウンサーに対して愛想が悪かったのを見て以来、印象が良くない
    甲子園に出てた時はめちゃくちゃ応援してたんだけど

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2023/04/24(月) 08:49:06 

    向こうってシビアそうだから怪我したらその間に球団からByeByeねとかあるのかな?
    しかも自身が招いた故障じゃなくて、デッドボールでなったりしたら最悪だよね。
    ぶん殴られろとは思わないけど、その寸前まで体験してみてもいいかもね…

    なんでかいつまでも構ってもらえてるから、運は確かにあるんだろう。潜在能力も。
    でも、それを引き寄せて自分の物にしてしまう努力をしないと、メジャーじゃ余計通用しないよ〜
    あちらはみんな命かけてやってるよ。
    もう努力を重ねてる人達に追い越されてるんだよ。勿体ない。

    +23

    -0

  • 861. 匿名 2023/04/24(月) 08:49:51 

    >>715
    黒田のせいにすんなよ!
    黒田の方がずっとずっとずっと!怖かったに決まってんだろ!!!!!

    +114

    -1

  • 862. 匿名 2023/04/24(月) 08:50:09 

    普通に考えて、ど素人が投げた玉でも当たれば痛いし怪我するのにこの人プロだし速い球投げるよね?
    危なすぎるしバッターが可哀想

    +30

    -0

  • 863. 匿名 2023/04/24(月) 08:53:59 

    >>714
    分かる。
    めちゃくちゃ怖いよね。
    どうか当てられませんようにって思いながら試合観てる。
    申し訳ないけど中継ぎに変わるとホッとしてる。

    +28

    -1

  • 864. 匿名 2023/04/24(月) 08:54:30 

    野球全く詳しくないから、どのくらいやばいのか説明してほしい   要するに下手ってこと?

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2023/04/24(月) 08:55:08 

    >>713
    ただのスロースターターなだけ
    今日2ホームラン打ったねイェイ😁

    +20

    -2

  • 866. 匿名 2023/04/24(月) 08:55:28 

    >>861
    大瀬良もだけど、厳しい所突く必要ないピッチャーに当てるなんてあり得ないからね。

    +56

    -0

  • 867. 匿名 2023/04/24(月) 08:56:11 

    >>864
    下手ではないんだよ、確かに才能はあったんだけどなんて言うのかな…
    人柄とか含めちょっと色々危険というか…言葉に出来ない

    +17

    -0

  • 868. 匿名 2023/04/24(月) 08:57:46 

    >>730
    メジャー行って最初の頃のインタビューで「ストレスフリーに野球できてます」って答えてたらしいね。
    練習も身体作りも強制されない環境なのかもしれないけど、自己管理はできてて当たり前。
    結果を求められる環境は日本よりシビア。
    メジャー選手は遊んでても成績残せると思ってんのか…

    +76

    -0

  • 869. 匿名 2023/04/24(月) 08:58:21 

    >>637
    おそらく自分がノーコンだと気付いてないな。

    +11

    -2

  • 870. 匿名 2023/04/24(月) 08:58:33 

    >>714
    阪神ファンだけど本当に毎回毎回怖くて仕方なかったわ。
    あの160キロ近いストレートが頭や体に行くんだもん。
    他球団の選手がヘルメットにフェイスガード付け出しりして申し訳なく思ってた。

    +39

    -0

  • 871. 匿名 2023/04/24(月) 08:58:55 

    >>124
    行って成功して欲しい気持ちももちろんあったけど
    日本でも成功してないまま、そして日本で起きたことと同じことを向こうでもしてるから
    ああ、まぁそりゃそうだろってなるよね

    +40

    -0

  • 872. 匿名 2023/04/24(月) 09:00:57 

    何か他の仕事したほうがいい気がするけど
    電話応対怖くて出られないって言いそう。

    +21

    -0

  • 873. 匿名 2023/04/24(月) 09:04:31 

    >>856
    横。
    セの他のチームファンだけど年々対戦するたびに顔が険しくなってきてるなーとは気になってた。
    最初の頃は気にならなかったし、同じく野球好きの夫も大谷くんは凄いのはもちろんだけど同期の藤浪くんも凄いんだよ!って話してたから注目してたけどコロナの件といい色々ガッカリしてしまった。

    +26

    -1

  • 874. 匿名 2023/04/24(月) 09:04:43 

    >>427
    素人質問で申し訳ない
    そんなにノーコンで有名な選手がどうして4億もの契約でメジャーが欲しがったの?

    +16

    -1

  • 875. 匿名 2023/04/24(月) 09:07:51 

    >>874

    球はめちゃ速い。

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2023/04/24(月) 09:09:20 

    >>722
    中田翔とか移籍して良い子になったから今の巨人は更生施設かなんかだと思ってる。(いい意味で)
    問題抱えてるけど本当はいい子なんです!みたいな選手がいる印象。

    +11

    -21

  • 877. 匿名 2023/04/24(月) 09:09:22 

    >>864
    球とメンタルをコントロールできない

    +8

    -0

  • 878. 匿名 2023/04/24(月) 09:10:34 

    頑張れと応援するのも可哀想な気がしてきた
    藤浪これからどうなるんだー

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2023/04/24(月) 09:11:19 

    >>876
    オコエも巨人で活躍してるしね笑

    +20

    -0

  • 880. 匿名 2023/04/24(月) 09:11:22 

    >>715
    その黒田は小さな市民球場で努力して大リーガーになったんだよ
    そして努力や研究重ねて名門ヤンキースに実力で移籍した
    恐怖心さえ芽生えたヤンキースのローテーション守りきった
    活躍してる日本人大リーガーは努力と研究重ねてるけど藤浪にはそれが見えない

    +80

    -0

  • 881. 匿名 2023/04/24(月) 09:11:43 

    >>876
    野村再生工場ならぬ
    原更生施設やね。

    +15

    -0

  • 882. 匿名 2023/04/24(月) 09:12:32 

    へー、そんなやばいプレーなんだこの人。
    なんか色々態度悪いって噂しか聞いたことないけど、実力もアレなのね…

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2023/04/24(月) 09:12:35 

    >>730
    体細いね…下半身なんか特に。本当にトレーニングしてないんだね。

    +41

    -0

  • 884. 匿名 2023/04/24(月) 09:12:47 

    >>862
    しかも身長197センチで大谷よりもデカいからね。
    手も足も長いから踏み出してくる1歩も大きいし球は無駄に速いからいくらプロでも打者は恐怖しかないよ。

    +19

    -0

  • 885. 匿名 2023/04/24(月) 09:12:57 

    大谷くんと同期だったこそすら知らなかった素人だけども、比べるとしたら大谷くんは紛うことなき陽、藤浪くんは陰って感じの顔つきだね。

    素朴な雰囲気の優しそうなお母様の姿見たら、もっと下半身鍛えて地に足つけてがんばれや!ってなるわ…

    +20

    -0

  • 886. 匿名 2023/04/24(月) 09:13:22 

    >>865
    優しいコメント♡これからこれから!

    +18

    -1

  • 887. 匿名 2023/04/24(月) 09:15:02 

    >>835
    中日行って1〜2年やって引退

    +3

    -7

  • 888. 匿名 2023/04/24(月) 09:15:17 

    >>884
    身体が大きいからこそ
    他のプレーヤーが短めの練習でも
    藤浪こそ人の倍は練習しなきゃいけないと思うんだわ。

    +16

    -0

  • 889. 匿名 2023/04/24(月) 09:17:19 

    >>1
    頑張って欲しいけど、阪神の時と同じ感じだから日本では誰も驚いてないと思う。
    むしろMLBでとってくれた時、できるんか?って思った。
    先発じゃなくて1イニングとかならいけるかもと思うから、頑張って欲しい。

    +21

    -0

  • 890. 匿名 2023/04/24(月) 09:19:54 

    >>743
    亡くなった野村監督も阪神はOBが酷くて現役の選手達を遊びに誘い出して覚えさせるし体制が腐ってると話してたよ。

    +41

    -0

  • 891. 匿名 2023/04/24(月) 09:20:03 

    >>384
    そんなわけないでしょ…
    なんでただのスポーツ好きの旦那の意見をさも事実かのように書くのか
    阪神ファンだけどそういうのまじでやめろと言いたいわ

    +37

    -0

  • 892. 匿名 2023/04/24(月) 09:22:30 

    >>883
    なんか練習嫌いって話だよ。
    もしそうならポテンシャルは凄いのにもったいないよね。

    +24

    -0

  • 893. 匿名 2023/04/24(月) 09:24:06 

    このチームまともな投手がいないやん
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +10

    -0

  • 894. 匿名 2023/04/24(月) 09:24:58 

    でも、メジャーという新しい環境でなら案外やれるかもってポジティブコメントしてたガル民けっこういたよね?

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2023/04/24(月) 09:25:59 

    >>333
    よこ。藤浪の練習嫌いは有名だよ。
    コロナ禍にもコンパという名の乱交パーティに参加して、コロナにかかったし。
    試合後のインタビューでも言い訳ばかりしているし、ホント野球人としては駄目だと思う。
    高校時代ならまだしも、今の大谷とは比べるのも失礼な話。

    +83

    -1

  • 896. 匿名 2023/04/24(月) 09:28:12 

    >>877
    >>867

    返信ありがとうございます。お二人の解答で、パッと浮かんだのが遠藤なぎこさんなんですが、部類的には、そんなかんじですか?

    +1

    -8

  • 897. 匿名 2023/04/24(月) 09:29:24 

    >>879
    ヨコだけど、監督しかり坂本や中田とか遊び人の先輩がいるし居心地いいのかなーと思ったw
    何しろ活躍出来て良かったよね、せっかくプロになったんだし!

    +14

    -0

  • 898. 匿名 2023/04/24(月) 09:30:31 

    >>4
    球場で祈りながら応援してるお母さんの写真が辛い、、

    +37

    -3

  • 899. 匿名 2023/04/24(月) 09:32:26 

    >>384
    NPBをなめないで欲しいわ。
    日本の球団で藤浪欲しがるところなんてあるはずないじゃん。
    割りと投手育成力のある阪神でも無理なのに、明らかな地雷物件に手を出すはずない。
    日本には藤浪以上のピッチャーなんて腐る程いるのに、どんだけ藤浪買いかぶってんのよ。

    +65

    -1

  • 900. 匿名 2023/04/24(月) 09:32:27 

    >>852
    藤川球児だったかな?
    デッドボールは怖くないけど藤浪は怖いって言ってたの

    +25

    -1

  • 901. 匿名 2023/04/24(月) 09:34:35 

    プロ野球もメジャーも練習楽って言ってるらしいけど、甲子園で優勝できたのはそれまでの学生時代の厳しい練習があったからじゃないのか
    って事を気付かないのが惜しい
    もう基礎も技も習得してるから練習は必要ないと思ってるのかな?
    どんな世界も(例えば音楽とかでも)どれだけ有名になってもすごい人になっても、毎回必ず基礎練習から始めるんじゃないの?
    大谷さん見ても、カラーボールとか毎回地道な練習から始めてるじゃん
    周りに凄いメジャーリーガーたくさんいるんだから練習の仕方盗むくらいでがんばってほしいよね
    球史で最悪のとか大げさではないって、ここまで書かれたのはなんかマズイし焦る

    +42

    -0

  • 902. 匿名 2023/04/24(月) 09:35:28 

    >>896
    横ですが、ノーコン豪速球という制御不能なリーサルウェポンを所持してるんですわ

    +19

    -0

  • 903. 匿名 2023/04/24(月) 09:37:49 

    結局阪神っていうのはコーチ陣に何か問題があるのかな。藤浪といい、佐藤輝明といい、良い選手を潰してしまうイメージ。そりゃ誰にでも不振な時期はあるけど、その時期が長すぎる。

    +6

    -15

  • 904. 匿名 2023/04/24(月) 09:39:54 

    >>825
    ダルさん今季初の勝ち星ついたねー
    鈴木誠也もタイムリー打ったし年1であるかないかレベルで日本勢の大活躍が重なってるwいいことだ

    +49

    -0

  • 905. 匿名 2023/04/24(月) 09:40:16 

    >>874
    登板5回に1回くらい良いピッチングする時があったりなかったりする。
    藤浪の代理人ボラスが、大谷のライバルだったとか、都合の良い話ばかりして売り込んだところ、アスレチックスはアホだから手を出してしまった。
    まぁ向こうのメジャーの4億はこっちの4000万くらいだから、そこまで高い金額ではない。

    +47

    -0

  • 906. 匿名 2023/04/24(月) 09:41:58 

    >>902
    さらに横ですが
    それって凶器……?
    ドッジボールの世界にプロがあれば良かったんだろうか

    +14

    -0

  • 907. 匿名 2023/04/24(月) 09:42:06 

    >>715
    ここまでくると、悲しいけど一旦野球辞めた方がいいんじゃないかと思ってきた。。。

    +65

    -0

  • 908. 匿名 2023/04/24(月) 09:44:54 

    中日って声がちらほらある 松坂をソフバンから引き取った過去があるから? でも中日の投手陣のカラーと合わないから藤浪は取らないと思うよ

    +4

    -2

  • 909. 匿名 2023/04/24(月) 09:45:54 

    >>549
    ガルちゃんに前書き込まれてたコメの真相気になってる

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2023/04/24(月) 09:51:59 

    >>892
    本当だね。拗らせて練習嫌いになっちゃったのかな。
    今は若いから良いけど、加齢で体に不具合が出てきたらどうするんだろう。
    練習不足なら基礎も出来てないだろうし、リカバリー大変そう。

    +9

    -0

  • 911. 匿名 2023/04/24(月) 09:54:34 

    >>906
    対戦チームからするとバッターを破壊する凶器だわね

    +7

    -0

  • 912. 匿名 2023/04/24(月) 09:54:47 

    コントロール乱したのは恫喝した黒田のせい
    打たれたのはデータのせい

    ある意味メンタル激強じゃね?

    +56

    -0

  • 913. 匿名 2023/04/24(月) 09:56:23 

    >>814
    税金で半分持ってかれても2億残るし、日本にいる間にも億稼いでる
    普通の生活してたら死ぬまで安泰の額だわな
    まぁ浪費癖ついてそうだし、こういうタイプは生活レベル落としたり節約するの苦手だろうから早々に無くなっても不思議はないね

    +38

    -0

  • 914. 匿名 2023/04/24(月) 09:56:30 

    練習嫌いで練習不足の選手が通用するわけない

    +28

    -0

  • 915. 匿名 2023/04/24(月) 09:56:35 

    >>25
    阪神優勝するじゃん。

    +37

    -0

  • 916. 匿名 2023/04/24(月) 09:56:36 

    >>908
    ドラゴンズファンには申し訳ないけど行き場を失った選手の最後の砦みたいなイメージあるから

    +5

    -0

  • 917. 匿名 2023/04/24(月) 09:56:41 

    >>56
    メジャーで徹底的にボコボコにされて目を覚ましたらいい。ただ、本人が打たれまくってボロクソ言われるのは結構だけど、相手選手にボール当てて怪我させるのだけは本当に止めてほしい。

    +75

    -0

  • 918. 匿名 2023/04/24(月) 09:57:35 

    >>893
    ほんまや…これはひどい…

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2023/04/24(月) 09:59:08 

    みんな何だかんだ言って藤浪が心配なんだな

    +7

    -7

  • 920. 匿名 2023/04/24(月) 09:59:58 

    >>756
    メジャーの平均年俸はそれほど高くないんだよ
    本当一握りのスター選手だけがめちゃくちゃ年俸高いから勘違いされがちだけど

    2022年 メジャー平均年俸約5.5億
    藤浪の4億の年俸と言うほど変わらない

    +8

    -0

  • 921. 匿名 2023/04/24(月) 10:01:53 

    徹底的に自分を見直した、今まで聞かなかったアドバイスにも耳を傾けて練習で自分を追い込んだ、「どんな場所でもいいから、もらったチャンスで投げるだけです」

    こんな藤浪の復活劇が見たいんだけどな

    +15

    -0

  • 922. 匿名 2023/04/24(月) 10:02:05 

    >>16
    日本(セリーグの対戦チーム)、みんなホッとしたはずwww

    +53

    -0

  • 923. 匿名 2023/04/24(月) 10:05:15 

    >>287
    死球当てられて笑顔で対応っこそ、まさしく神対応じゃん。大瀬良大地さんは、仏様みたいな選手だよ。普通に150キロの球が頭かすめたり、目の前を通るのを、笑顔で対応なんか出来ないし、当てられたら当然痛いし、プロだもんちゃんと構えてる所に投げるのが当たり前じゃん。怒って文句言うぐらいするさ。私なら許さない

    +29

    -0

  • 924. 匿名 2023/04/24(月) 10:06:42 

    >>893
    再建期だからしゃーない
    アメスポはそこら辺はっきりしてるし

    +7

    -0

  • 925. 匿名 2023/04/24(月) 10:11:27 

    >>905
    >>875

    ありがとう納得いきました
    素材としては素晴らしい投手なんですね
    そして代理人が有能だったと

    +10

    -0

  • 926. 匿名 2023/04/24(月) 10:11:30 

    >>411
    だよね
    かなり精査して取るだろうし、ランナー背負ってフォームが乱れるならそんなこともわかってたと思う
    なんで取ったんだろう?

    +25

    -0

  • 927. 匿名 2023/04/24(月) 10:15:54 

    >>758
    藤浪、投球フォームバラバラだねw

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2023/04/24(月) 10:17:14 

    >>424
    自分が投げたボールのせいなんだからそれで終わるなら終わったらいい。

    +17

    -0

  • 929. 匿名 2023/04/24(月) 10:19:52 

    >>758
    腕のフリは速いんだけど
    疲れてリリースも速くなってシュートしてるのかな。

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2023/04/24(月) 10:20:00 

    >>758
    これって判定は、ボールになるよね?

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2023/04/24(月) 10:21:00 

    >>583
    そういえば野手左バッターばかりで、ピッチャーは打つのが右だったのでバッターボックスのギリッギリ端に避けてたのも見た事あるw

    もう構えからバットに当てるのは諦めてた。

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2023/04/24(月) 10:24:31 

    >>16
    阪神もよく使ってたようだけど、もっとマシな投手いなかったの?相手の選手、破壊しまくってるやん。

    +16

    -0

  • 933. 匿名 2023/04/24(月) 10:26:28 

    163キロ出てるんでしょ。
    ノーコンだとかイップスだとかやいのやいの言われてるが
    それどころじゃなくなるよ。
    大ケガ人出るよ。
    もしかしたら藤浪かもしれんよ?

    +8

    -0

  • 934. 匿名 2023/04/24(月) 10:30:41 

    >>933
    最後の一行は乱闘の末という理解でよろしいか?w

    +24

    -0

  • 935. 匿名 2023/04/24(月) 10:31:21 

    >>921
    何がなんでもメジャーに行けたチャンスを物にしてやる!必ず返り咲くくらいの強い気持ちでメジャー行き決めたはずと思ってたんだけどね

    渡米後のインタビューが何から何まで何言ってんの?ってことばかりで、藤浪は変わらないんだろうなと期待もなくなっちゃったよ

    特にメジャーは自分から能動的に動けばサポートしてくれる環境はいくらでもあるけど、自分から動かない限り先に手を差し伸べてくれたりしないからね
    自分に何が足りなくて、何をすればいいのかを考える分析力も行動力も藤浪にはほぼないだろうから、本当に厳しいと思う

    +21

    -0

  • 936. 匿名 2023/04/24(月) 10:31:53 

    >>62
    私見たときランナー背負ったどころか、6回くらいから出てきて2アウトサクサクととって、あと1アウトってところで、いきなり制球が乱れて、結果失点に繋がった。

    バックネット裏で見てたから、いきなり球が全部ストライクゾークから外れてったのがよく分かって驚いたわ。

    メジャー行くって聞いたときは、行く方も取る方もマジか?と思ったわ。

    +21

    -0

  • 937. 匿名 2023/04/24(月) 10:34:00 

    >>601
    野球詳しくなくてどなたか知らないけどこれ前も見た事あって、見るたびに泣ける

    +17

    -2

  • 938. 匿名 2023/04/24(月) 10:35:14 

    >>715
    大瀬良が聖人すぎるだけで黒田の反応が普通よね‥
    当てる前の球も危ないのばかりだったし
    誰かが言うしかないけど聞かないらしいからな

    +69

    -1

  • 939. 匿名 2023/04/24(月) 10:38:04 

    いつまでも黒田のせいにしてないで、催眠療法でも受けてトラウマとやらを克服しろよ!練習不足を棚に上げてグタグタ言い訳すんな!他罰すんな!自責思考を持て!と思っちゃう

    +21

    -0

  • 940. 匿名 2023/04/24(月) 10:38:49 

    自己評価はめちゃくちゃ高いし、プライドもすごいから、助言も全然聞かないことで有名だよね

    +27

    -0

  • 941. 匿名 2023/04/24(月) 10:38:54 

    >>583
    こんな風に左ばかりにたたれるって、投手にとっては、屈辱じゃないの?侮辱されてると思って、フォーム変えたりして、コントロールがうまくなる努力するもんじゃない?

    +38

    -0

  • 942. 匿名 2023/04/24(月) 10:40:11 

    >>543
    日本と判定基準違うしより厳しいのに
    公式球も日本人の手には握りにくいし球場のマウンドも勾配がきつく硬いのにね

    +4

    -0

  • 943. 匿名 2023/04/24(月) 10:40:35 

    俺は高校時代にあの大谷に勝ったんだぞ!俺の方が大谷より上!のプライドでここまで来てると思う

    +23

    -1

  • 944. 匿名 2023/04/24(月) 10:41:10 

    1年持たずに返品されちゃうのでは

    +7

    -0

  • 945. 匿名 2023/04/24(月) 10:42:53 

    >>88
    藤浪と同じチームの中に防御率162の人がいるんだけどどういうことだろう…
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +12

    -0

  • 946. 匿名 2023/04/24(月) 10:44:42 

    せっかくメジャー行ったからには頑張って欲しいけど、日本に戻って来られても嫌だという方が本音
    当てられたチームのファンはそう思ってた人多いと思う
    やんわり言って、メンタルと言うより元から他に問題がありそうな形相に見える
    乱闘になりかけてたけどアメリカ行ったらそのうち乱闘になるだろうと思ってたわ
    嫌な事になる前に大金稼いだだろうし早いとこ野球から離れた方が良いのでは

    +15

    -0

  • 947. 匿名 2023/04/24(月) 10:47:06 

    >>255
    ノーコンじゃないじゃん。バッチリ心臓狙ってるもん。これってやっぱ無意識に出来る技じゃないの。自分の意識とは別に本能でやってるやつ。自分では気がついてないやつね。

    +4

    -8

  • 948. 匿名 2023/04/24(月) 10:47:39 

    >>847
    実力貢献
    そらくらい素人でもわかるけどw

    +12

    -6

  • 949. 匿名 2023/04/24(月) 10:53:40 

    >>943
    高校の時にどれだけ輝かしい戦績引っ下げてもそれはあくまで通過点のひとつで
    プロはそれだけでは通じない世界だってのは
    ハンカチさんがその例を示してたのに

    +24

    -0

  • 950. 匿名 2023/04/24(月) 10:57:20 

    年俸4億円。
    流石に藤浪選手程の凄い投手で4億は破格やろ。

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2023/04/24(月) 11:03:29 

    >>945
    防御率って9回を投げた時の失点数を計算したものだから、この人は1回を18失点した事になる訳だけど、多分、3分の1イニングで6失点して降板したんじゃないかなぁ。

    +26

    -0

  • 952. 匿名 2023/04/24(月) 11:03:33 

    >>37
    そんでも、たまに完封くらいの勢いのときもあったじゃん?
    2年くらい前だっけ?

    全くダメなら、その理屈も通じるけどさ。

    他球団のファンとしては「うちの子に当てられそうだから、当番当たるのマジ最悪」としか思わなくなったわ。

    甲子園で準決見てて、他球団ファンながら期待してたんだけどね...。

    +10

    -1

  • 953. 匿名 2023/04/24(月) 11:10:44 

    >>919
    心配というより他の選手に迷惑かけるなよって苦言がほとんどでは?

    +31

    -0

  • 954. 匿名 2023/04/24(月) 11:12:41 

    >>943
    同じ学年だったのと身長も190超えで素材は有望だったから
    何かと比較されやすくて拗らせちゃったかな?
    学年違ったら伸び伸びやれて成長出来たかな?

    +3

    -5

  • 955. 匿名 2023/04/24(月) 11:13:33 

    お母さんかわいそう
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +81

    -5

  • 956. 匿名 2023/04/24(月) 11:18:06 

    >>37
    もう村上がいる。うちにきてほしい。

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2023/04/24(月) 11:18:32 

    >>552
    そうなんだよね
    藤浪の受け入れはギャンブルだったから、吉田正尚や千賀滉大のような複数年契約ではなくて、今年だけの単年契約
    来年日本に戻って来てもどうなんだろうね

    +24

    -0

  • 958. 匿名 2023/04/24(月) 11:19:00 

    >>589
    ワースポ見てたけどデータ取られてる連呼してて「いやいやいや…」と思ったよ。
    井口さんもデータというよりって苦笑いしてたよね。

    他人の事を言う感じになってるのがヤバいなといつも思う。回避能力なのかもしれないけど。

    +40

    -2

  • 959. 匿名 2023/04/24(月) 11:19:33 

    >>825
    吉田さりげなくすごい!
    野球選手として、ましてやメジャーリーガーの中では小柄なのにほんとすごい

    +31

    -4

  • 960. 匿名 2023/04/24(月) 11:19:51 

    >>955
    マザーあんまり似てないね。
    子供の頃は自慢の息子さんだったんだろうな…

    +56

    -0

  • 961. 匿名 2023/04/24(月) 11:20:54 

    >>178
    今年は層が薄い。

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2023/04/24(月) 11:20:56 

    >>825
    日本のGW中にエンゼルスとカージナルス戦が3日間あるけど
    日本からファンが押し寄せそう
    そしてツアー高そう

    +21

    -1

  • 963. 匿名 2023/04/24(月) 11:21:45 

    >>40
    代理人のボラスだっけ?一体、どうやって売り込んだんだろうね。ある意味、凄腕のエージェントだわ。

    +39

    -1

  • 964. 匿名 2023/04/24(月) 11:24:08 

    一時期プロ経験のコーチや先輩の言葉より素人youtuberの一見正しそうな理論とかデータ信じちゃう若手が増えて問題になって今はそういう人達から脱却して結果出したりしてるけど、藤浪とかいまだお股ニキとかと親交ありそうでなんか色々大人になってくれという気持ち

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2023/04/24(月) 11:24:11 

    >>963
    代理人さんもまさかここまでだったんじゃないの?

    +2

    -1

  • 966. 匿名 2023/04/24(月) 11:25:44 

    >>940
    そうなんだね。
    じゃあ周りのコーチや選手たちの話はスルーしてるのか…。
    自分では危機感ないってことなのかな。
    せっかく良い助言や為になるアドバイスも聞く耳持たないならいつか自分で気づいて変わろうとしない限りはずっとこのままで終わっちゃうよね。

    +12

    -0

  • 967. 匿名 2023/04/24(月) 11:25:50 

    >>955
    お母さんお疲れの日々なんだろうな
    お母さんをたっちゃんのお母さんみたいに笑顔にしてやれよー

    +78

    -1

  • 968. 匿名 2023/04/24(月) 11:27:01 

    >>48
    言葉の端々にそう言う雰囲気が感じ取れるよね。とりあえず甲子園の時の栄光と阪神入団後のエースとして活躍してた時の事は払拭しないと、未だに大谷選手より俺の方が凄かった感が出てる気がする。

    +15

    -0

  • 969. 匿名 2023/04/24(月) 11:27:51 

    >>758
    改めてこうして見ると誠也メジャー行ってから本当身体デカくしたなぁ。軽く1.5倍くらいになってそう。もともと才能もある選手だけど、物凄く努力もしてるね、プロだし努力するのなんて当たり前っちゃ当たり前だけど。
    今季はケガなく無事にシーズン終えて欲しいわ。

    +35

    -0

  • 970. 匿名 2023/04/24(月) 11:29:33 

    >>963
    ボラス有能過ぎよね
    吉田も間違いなく良い選手ではあるけれど、それにしたって5年124億決めてくるのはバグり過ぎ

    +38

    -0

  • 971. 匿名 2023/04/24(月) 11:30:42 

    >>919
    YouTubeのデッドボールまとめ見てきたけど、対戦相手のことが心配になるくらい酷かったわ。
    メジャーで頭にあんなぶつけ方したら乱闘不可避よね…

    +23

    -0

  • 972. 匿名 2023/04/24(月) 11:30:56 

    >>55
    阪神あんな辞め方してメジャーも追い出されたら日本ではもう無理だよね。選手としてどころか解説とかも説得力無いし。プライドは凄く高いし生活レベルも落とせ無いだろうから、独立リーグとか絶対に拒否しそう。

    +42

    -0

  • 973. 匿名 2023/04/24(月) 11:33:03 

    >>958
    タニマチがそうやってちやほやして来た結果だと思う。
    不幸だね。

    +41

    -0

  • 974. 匿名 2023/04/24(月) 11:35:21 

    結局藤浪が伸びなかったのは何が原因なんだろ
    阪神の育成が下手だとかファンの野次でメンタル病んだとかタニマチが甘やかすから遊んでるせいとか色々説があったけど結局分からないままだよね
    ネットでのプロ野球ファンの間ではメジャー向きとか言われてたのは一体何だったのか
    メジャーに行けたってことは素材は間違いなく良いはずなんだよね???

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2023/04/24(月) 11:36:45 

    >>972
    日本で引き取る球団あるんだろうか

    +9

    -3

  • 976. 匿名 2023/04/24(月) 11:38:39 

    >>3
    井川慶さんを思い出しちゃった.....

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2023/04/24(月) 11:40:14 

    恥ずかちーんだけど。

    +3

    -0

  • 978. 匿名 2023/04/24(月) 11:40:43 

    >>974
    高校野球で人気者になりすぎてそのままプロになったからじゃないかな。
    挫折あっても人気があるから現実を直視できなかったのかな。

    +9

    -1

  • 979. 匿名 2023/04/24(月) 11:41:29 

    >>54
    走り込みをしろって言われてたんだよね
    でもダルビッシュに感化されて言うこと聞かなかったんじゃなかったっけ

    +25

    -2

  • 980. 匿名 2023/04/24(月) 11:42:14 

    >>104
    本当にそれ。オファーした球団にビックリしたけど、もしかしたら弱小でお金が無い球団だから大谷選手の元ライバルを売りにして集客を狙ったのかなと思ってしまった。客寄せパンダみたいな。だから初登板、エンゼルスと対戦した時に大谷選手が先発の日に合わせたのかなと。でもガラガラだったみたい。阪神でのここ数年の成績見たら普通取らないでしょ。

    +25

    -0

  • 981. 匿名 2023/04/24(月) 11:42:45 

    >>601
    大瀬良さんは別格のぐう聖だけど、最近の選手はグラブを叩きつけたりバッドで床を叩きつける人がほぼいないよね。ハム時代の中田あたりが最後の叩きつけかな?(←この後当時監督だった栗山さんに「雰囲気わるくなるから帰って」みたいに注意されてたらしい」)

    +67

    -1

  • 982. 匿名 2023/04/24(月) 11:42:51 

    >>37

    心配性のおかんが「ほら言うたやん」みたいな感じで、心配しているような、やっぱりなって呆れてるようなふうに思えるよ。

    +23

    -0

  • 983. 匿名 2023/04/24(月) 11:43:11 

    >>974
    藤浪自身の高いプライドと甘い言葉しか受け入れられない現実逃避

    +25

    -0

  • 984. 匿名 2023/04/24(月) 11:44:03 

    >>3
    井川と同じ道かな。

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2023/04/24(月) 11:44:52 

    とりあえず大谷選手にぶつけなければいい
    ぶつけた日には日米からフルボッコ

    +41

    -1

  • 986. 匿名 2023/04/24(月) 11:45:06 

    >>893
    藤浪取るくらいのポンコツスカウトだものw

    +10

    -0

  • 987. 匿名 2023/04/24(月) 11:45:07 

    >>2
    今は
    比べたら失礼なんじゃないか?
    これから活躍したら別だけと

    +6

    -0

  • 988. 匿名 2023/04/24(月) 11:45:40 

    アスレチックスって貧乏球団なのに藤波に球団5番目の4億も払ったのは
    深刻な投手不足だからなんだよね

    昨年もア・リーグ西地区の最下位で防御率はメジャー24位の4.52だもん

    冷静に分析すればそんな高額でとるピッチャーじゃなかったのに
    あせったんだね

    +26

    -0

  • 989. 匿名 2023/04/24(月) 11:45:53 

    >>969
    元オリンピック選手のアスリートと結婚したのもメンタル面で大きいんだろな
    すごく真摯に競技に向き合う後押しをされてると思う
    ダルの奥さんも世界のテッペンを取った経験ありだしね

    +30

    -1

  • 990. 匿名 2023/04/24(月) 11:46:11 

    >>974
    本人のやる気の問題でしょ。
    練習が楽発言、練習に遅刻で2軍落ち
    これだけでどんな人か分かる。

    +34

    -0

  • 991. 匿名 2023/04/24(月) 11:49:45 

    >>978
    元日ハムの斎藤投手が思い浮かんだ
    彼は高校がピークだったらしいけど

    +8

    -2

  • 992. 匿名 2023/04/24(月) 11:51:59 

    >>991
    でもハンカチさんは性格が良くて同僚から慕われてた

    +32

    -2

  • 993. 匿名 2023/04/24(月) 11:53:36 

    >>978
    高校野球で人気者になりすぎてそのままプロ

    KKや松井、松坂とか、改めて凄かったんだなと思うわ

    +9

    -0

  • 994. 匿名 2023/04/24(月) 11:54:00 

    >>856
    そうそう!人相!
    人相が変わってしまいましたよね〜(´-`)

    +13

    -0

  • 995. 匿名 2023/04/24(月) 11:54:33 

    試練続く藤浪、ってニュースのタイトルがなんだかなー。
    自作自演、自業自得の試練だよね😓
    むしろ周りの人達のが試練なような。

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2023/04/24(月) 11:57:57 

    >>992
    藤浪の人柄について全く知らないけど制球難以外に性格も難ありなの?

    +11

    -0

  • 997. 匿名 2023/04/24(月) 11:59:40 

    >>272
    阪神ファンはジャパニーズフーリガンとか言われてたりするもんね。
    カープも昔(市民球場時代)は野次が酷かったけど、マツダスタジアムになってから柔らかくなった。

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2023/04/24(月) 12:03:40 

    >>851
    顔つき変わりましたよね。人の話に耳を傾けなかったり遊んでたり傲慢だと人相に現れるんですかね。
    彼も最初、爽やかでしたよね。
    大谷くんは真面目に努力を重ねて精神面の健やかさが顔に現れてますよね。言動も素晴らしい

    +30

    -0

  • 999. 匿名 2023/04/24(月) 12:04:06 

    >>516
    柳さん、誹謗中傷したやつらに、訴えられる覚悟もってね的なこと言ってたから、まじで開示請求して名誉毀損で訴えてほしい。。

    浮き沈みなんて誰にでもあるのに、簡単に誹謗中傷なんて見てて胸糞すぎる。

    +20

    -0

  • 1000. 匿名 2023/04/24(月) 12:10:12 

    >>974
    自分のことを過信しすぎ
    過信しなかった大谷と差が着いちゃった

    +20

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。