ガールズちゃんねる

お勧めの東京の高級チョコレート専門店

140コメント2023/04/28(金) 01:56

  • 1. 匿名 2023/04/23(日) 16:15:50 

    主はたまに東京へ行くのを楽しみにしてるチョコレートが大好きな田舎者です。テレビや雑誌に出るような高級チョコレートを食べてみたいです。ガルは関東圏の人が多い印象なのでお勧めのチョコレート専門店を教えてくれませんか?

    +65

    -2

  • 2. 匿名 2023/04/23(日) 16:16:33 

    >>1
    ジャン=ポール・エヴァン

    +113

    -9

  • 3. 匿名 2023/04/23(日) 16:16:51 

    アランデュカスが好き

    +50

    -0

  • 4. 匿名 2023/04/23(日) 16:16:54 

    BVLGARI

    +14

    -19

  • 5. 匿名 2023/04/23(日) 16:17:16 

    meiji

    +20

    -18

  • 6. 匿名 2023/04/23(日) 16:17:21 

    ゴディバ

    +6

    -62

  • 7. 匿名 2023/04/23(日) 16:17:22 

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2023/04/23(日) 16:17:52 

    帝国ホテル

    +31

    -12

  • 9. 匿名 2023/04/23(日) 16:18:11 

    フランダース

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/23(日) 16:18:27 

    茅場町のイーズ

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/23(日) 16:18:31 

    日本橋兜町のteal
    ジェラートもパフェも美味しい
    お勧めの東京の高級チョコレート専門店

    +75

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/23(日) 16:18:33 

    >>4
    ネームバリューはあるけど、味良いイメージがない

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/23(日) 16:18:52 

    白金のショコラティエエリカ

    +62

    -3

  • 14. 匿名 2023/04/23(日) 16:18:59 

    >>12
    田舎モンにはちょうどいい

    +5

    -17

  • 15. 匿名 2023/04/23(日) 16:19:26 

    ピエールマルコリーニのココアっぽい甘さというかもったりした感じ好きです

    +52

    -3

  • 16. 匿名 2023/04/23(日) 16:19:39 

    代々木上原にあるMinimal The Baking
    お勧めの東京の高級チョコレート専門店

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/23(日) 16:19:47 

    ピエールマルコリーニ

    +39

    -3

  • 18. 匿名 2023/04/23(日) 16:20:55 

    ダンデライオンチョコレート

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/23(日) 16:21:05 

    5thアベニューの石畳みたいな生チョコのプレーン味が好きなんだけど、もうバレンタインホワイトデーシーズンでしか買えない…
    その時期に見つけたら是非お試しを!

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/23(日) 16:21:25 

    昨日ドラマでエルメのチョコ食べてたね
    一粒価格が市販の板チョコの10倍ぐらいで旨いの?

    +3

    -5

  • 21. 匿名 2023/04/23(日) 16:21:40 

    テオブロマ
    お勧めの東京の高級チョコレート専門店

    +26

    -8

  • 22. 匿名 2023/04/23(日) 16:21:52 

    ラ・メゾン・デュ・ショコら

    +55

    -5

  • 23. 匿名 2023/04/23(日) 16:22:01 

    東京ショコラファクトリー

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/23(日) 16:22:05 

    >>2
    テレビや雑誌に出てる王道が食べたいってことならジャン=ポール・エヴァンがいいと私も思う。

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/23(日) 16:23:01 

    日暮里のイナムラショウゾウ

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/23(日) 16:23:13 

    ショコラトリーカルヴァ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/23(日) 16:24:33 

    >>6
    ゴディバっていつの間にか−多くなったよね

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/23(日) 16:24:42 

    芥川製菓とかはいかがでしょう?

    +12

    -8

  • 29. 匿名 2023/04/23(日) 16:25:26 

    >>1
    ショコラティエパレドオールが好き。
    できたばかりの時から鬼のように通ってるw

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/23(日) 16:25:42 

    BLUE CACAO

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/23(日) 16:26:31 

    >>25
    それ、書き込みしようとした。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/23(日) 16:26:34 

    Oggiのオランジェット好きー

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/23(日) 16:27:06 

    >>30
    ごめん、横浜のお店でした

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/23(日) 16:28:24 

    アマン東京のチョコ

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/23(日) 16:29:28 

    >>1
    高級ホテルに泊まるとお休み前のチョコが置いてあるよ

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/23(日) 16:29:45 

    >>27
    何かのトピで韓国資本になったからみたいなこと
    書いてるの見た事ある
    ガルではそれがマイナスが多くなる要因の一つかも

    +46

    -2

  • 37. 匿名 2023/04/23(日) 16:30:12 

    通販で買えないの?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/23(日) 16:30:33 

    リンツチョコレート

    +31

    -5

  • 39. 匿名 2023/04/23(日) 16:30:48 

    >>4
    ブランドイメージがいいだけ 高いわりに普通

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/23(日) 16:30:52 

    レオニダス
    レオニダス | ベルギーで最も親しまれている伝統のチョコレート(公式通販)
    レオニダス | ベルギーで最も親しまれている伝統のチョコレート(公式通販)www.leonidas-alex.jp

    ベルギー王室ご用達のチョコレートブランド・レオニダスの公式通販。大切な人へのギフトにもぜひご利用ください。

    +61

    -2

  • 41. 匿名 2023/04/23(日) 16:31:43 

    >>38
    これは高級ではない 地方の駅とかにも入ってる普通の店

    +25

    -8

  • 42. 匿名 2023/04/23(日) 16:32:10 

    ブラックサンダーの工場のチョコ製品は美味しいと評判だよ

    +7

    -8

  • 43. 匿名 2023/04/23(日) 16:32:37 

    ジャン-シャルル・ロシュー

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/23(日) 16:32:53 

    ピエール・エルメ・パリ

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/23(日) 16:33:04 

    デルレイ

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/23(日) 16:33:22 

    >>2

    私はここのマカロンも好きだった!

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/23(日) 16:33:47 

    ヴィタメール

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/23(日) 16:33:52 

    デパ地下で見つければいい

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/23(日) 16:34:10 

    カカオサンパカ

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/23(日) 16:34:51 

    銀座和光の「ショコラ・フレ」

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/23(日) 16:34:53 

    日本橋高島屋のヴェンキ。チョコの他にジェラートもあるよ〜!

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2023/04/23(日) 16:35:10 

    フランク ミュラー パティスリーの「テリーヌショコラ」

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/23(日) 16:35:55 

    パレドオールの「ショコラティエ パレドオール」

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/23(日) 16:36:13 

    >>1
    丸の内の「カカオサンパカ」

    本店ならではのソフト食べたり
    ここらへんはぶらぶらするのも美しいエリアでオススメ、皇居外苑まで歩いて10分くらい

    丸の内エリアが、この3年の間にめっちゃ開発されたから
    (オリンピックのためにやったのに結果コロナで発表もろくにできてない)
    なにかしら「なにこれこんなんあった???」なものを発見できると思う
    お勧めの東京の高級チョコレート専門店

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/23(日) 16:36:13 

    ラ・メゾン・デュ・ショコラの「ガナッシュ」

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/23(日) 16:36:18 

    >>48
    雑だけど、新宿伊勢丹とか銀座三越とかわかりやすいところ行って、見た目で惹かれたもの買うのも一つだよね。
    百貨店に入ってる店で大外れはまずないし基本有名店だから。

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/23(日) 16:36:45 

    ル・ショコラ・アラン・デュカスの「ボンボン・ショコラ」

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/23(日) 16:37:02 

    ザ・リッツ・カールトン東京の「オリジナル ジュエリーボックス」

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/23(日) 16:37:34 

    吉祥寺のアテスウェイ!
    ケーキも美味しいけど、チョコも美味しいです!
    あとアイスも美味しいですよ🙆🏻‍♀️

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2023/04/23(日) 16:38:14 

    アマン東京

    バレンタイン限定の「ハイヒール形チョコレート」は形もかわいいし味もいい
    プレゼントに最適

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/23(日) 16:38:34 

    マンダリン オリエンタル 東京の「プレミアムチョコレートバー」

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/23(日) 16:38:51 

    N.Y.C.SANDの「ハバナサンド」

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2023/04/23(日) 16:38:52 

    >>59
    駅からめちゃくちゃ遠いから地方から来てアテスウェイはキツイ。
    味は確かにいいけど、都内にもっと美味しいところが山ほどある。

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/23(日) 16:39:35 

    パレスホテル東京の「千代ちょこ」

    ホテル専属のショコラティエールが、手作業でわずか2mmほどの均一な薄さに
    繊細で優しい味

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/23(日) 16:40:13 

    エルトベーレの「プレミアムチョコレートケーキ」

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/23(日) 16:40:15 

    デカダンスドュショコラ
    茗荷谷、麻布十番、白金に店舗があります
    私はここのバレンシアが好きですが、ボンボンショコラも種類豊富にありますよ
    お勧めの東京の高級チョコレート専門店

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/23(日) 16:40:53 

    表参道裏のアンジュールショコラ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/23(日) 16:41:30 

    表参道の Bean to Bar Lounge Omotesando GYRE

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/23(日) 16:42:09 

    イギリス発祥のカカオブランド「ホテルショコラ」 表参道

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/23(日) 16:42:44 

    蔵前の蕪木さんは試してほしい。



    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/23(日) 16:42:52 

    「le pepin(ル ペパン)」表参道
    神戸発祥のチョコレートブランド「モンロワール」の東京限定商品を取り扱う店舗

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/23(日) 16:43:30 

    ショコラティエ パレ ド オール ブラン 南青山

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/23(日) 16:43:57 

    ブボバルセロナ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/23(日) 16:44:30 

    サマーバードオーガニック 

    デンマーク発100%オーガニックチョコレート

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:03 

    主です。こんなにたくさんのコメありがとうございます。中には駅から遠いからわかりにくいよーとコメしてくれる方までいてありがたいです。皆さん、さすがにいろいろなことご存知で教えてくれてうれしいです!

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:14 

    >>54
    ここのチョコレートドリンク飲んだらめっっっちゃ濃くてビックリした!!
    湯煎したチョコそのまま飲んでんじゃないか?って感覚w
    チョコやカカオ好きにはたまらないと思うw

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/23(日) 16:51:44 

    >>16
    美味しそう
    ぶっ高いのかなーと思いきや3500円なら妥当

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/23(日) 16:51:46 

    >>22
    美味しいよね(^ ^)
    ね、「ら」だけがひらがななのは、何かのこだわりなの?
    ヨコだけどすごく気になっちゃって(。・人・`。))ゴメンネ

    +1

    -7

  • 79. 匿名 2023/04/23(日) 16:52:09 

    >>21
    テオブロマのチョコ好きです
    神楽坂のパフェのお店行ってみたい

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/23(日) 16:53:01 

    ローザー洋菓子店

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:07 

    シズカ洋菓子店のチョコサンド美味しい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:57 

    白金のエリカって毎日行列だけど美味しいのかな

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/23(日) 17:04:39 

    銀座にあるキットカットのカフェ

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2023/04/23(日) 17:06:04 

    >>22
    ここは間違いない
    エクレアとかも美味しい
    トリュフは最高
    お高いからそんなに買えないけどね

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/23(日) 17:12:43 

    >>1
    ブボ・バルセロナ
    店舗がたしか都内2店舗しかない

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/23(日) 17:14:43 

    九品仏にあるラプティボヌールというチョコレート専門店
    とっても繊細に作り上げているチョコレートでおすすめです!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/23(日) 17:15:40 

    >>13
    私もエリカ好き。
    でも、店員が客差別をするから嫌。
    私が並んでても白人の外国人を優先した。
    私がブスでダサいのが悪いんだろうね。

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/23(日) 17:33:49 

    >>12
    もともと宝石屋からの、時計・バッグでブランド力高めての
    チョコレートだから
    本当にチョコレートに味を求めてる人とは追求してるところが違うと思う

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/23(日) 17:49:41 

    ミニマルのタブレットのシャリシャリ感好き。
    関東圏じゃないからサロショコの時しか買えないけど。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/23(日) 17:49:42 

    >>16
    ここ行ったことないけど、インスタで流れてきてあまりに美味しそうでフォローしてます!やっぱりおいしいんですねー🤤食べ比べしてみたいなー

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/23(日) 17:56:10 

    赤坂にあるパスカル・ル・ガックおすすめです!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/23(日) 18:04:30 

    >>27
    今やコンビニとかイオンで買えるし高級感もへったくれもない、売れればいいって戦略

    ゴディバ・ショコラティエはトルコの会社の傘下でゴディバ・ジャパンは韓国の会社の傘下
    アジア資本が入ると駄目になるね

    +15

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/23(日) 18:06:28 

    >>41
    普通なのに値段高いね。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2023/04/23(日) 18:12:15 

    >>11
    職場の近くだけど行った事無かった〜
    今度行ってみよ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/23(日) 18:27:59 

    >>1
    自由が丘おすすめです!
    チョコレート専門店が密集してるよ。
    散策ついでに色んなお店立ち寄ってみると楽しいよ。
    1粒から買えるし。
    お勧めの東京の高級チョコレート専門店

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/23(日) 18:30:34 

    >>93
    カルディとか成城石井でも売ってるけど他の輸入チョコに比べて特に高くは無いよ
    お勧めの東京の高級チョコレート専門店

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/23(日) 18:43:37 

    >>54
    丸の内ここ3年でそんなに変わったか?
    東京駅前はずっと工事中だったのがキレイに整備されたけど街はコロナ前とさほど変わらないと思うけど

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/23(日) 18:47:03 

    >>43
    私もせっかく東京で買うならジャン=シャルル・ロシューをお勧めするな。
    ボンボンショコラの味も好きだけど、立地やキラキラの箱、袋も含めて好きです。
    お勧めの東京の高級チョコレート専門店

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/23(日) 18:47:16 

    丸の内エリアだとダリケー、パレドオール、カカオサンパカ、サダハルアオキ、ラメゾンデュショコラと回れるよ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/23(日) 18:49:46 

    >>38
    東京ならではないと思う。
    大きい都市には出店してるし、フレーバー限定だけどスーパーやコンビニでも売ってる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/23(日) 18:50:52 

    >>2
    割りと地方にもあるんだよなぁ

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/23(日) 18:52:53 

    >>5
    それは日本全国で買える

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/23(日) 19:04:50 

    >>74
    デンマークから買って来てもらったけどビター派の私には甘過ぎた

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/23(日) 19:09:15 

    >>21
    テオブロマのケーキやシュークリームめっちゃ好きなんだけどなんでこんなマイナスなのかな?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/23(日) 19:40:38 

    >>2
    都会でチョコって言ったらここが定番だよね。
    高いけど、美味しいから貰ったら嬉しい♡
    タブレットでさえ美味しい

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/23(日) 19:46:03 

    高級なら、、この3つかなぁ?
    ジャン=ポール・エヴァン
    ラメゾンデュショコラ
    ジャンシャルルロシュー

    あと日本橋高島屋のオードリーのこのチョコもおいしいですよー。賞味期限が当日、頑張って翌日ですが😅






    お勧めの東京の高級チョコレート専門店

    +7

    -5

  • 107. 匿名 2023/04/23(日) 19:57:48 

    ロイスダール
    日本のメーカーだよ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/23(日) 20:00:07 

    >>101
    日本初出店は新宿と広島だったね。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/23(日) 20:33:07 

    >>1
    自由が丘に出来たチョコレート専門店は?
    名前忘れました💦

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/23(日) 20:41:17 

    >>12
    ブルガリは工場生産ではなく、大手にしては希少なチョコレート専門職人が1つ1つ手作りしてるチョコレートなんだよ
    リストランテとは別にチョコレート工房を持っている
    チョコレート専門の職人がシフトを組んで、大量生産ではなく毎日手作業で作ってる
    だからあの値段。きちんとした食べ手が食べれば味の違いがわかるはず

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/23(日) 20:52:33 

    ゴディバぐらいしか見かけたことない田舎だけど
    ここに出てくる高級チョコって食べたら気分上がりそう

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/23(日) 21:04:45 

    パッチはまだ実店舗ないよね?
    レバノン生まれの高級チョコ。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/23(日) 21:13:17 

    >>71
    高級ではないけど、安くてたくさん入っててお得感あるよね。パッケージ可愛いし。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/23(日) 21:21:13 

    >>112
    日本にはまだない
    ドバイでも高いんだよね
    今はドバイ発のショコラブランドも出来たけど

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/23(日) 21:30:49 

    >>112
    パッチ美味しい。ドバイに行った時何気なく空港で買って食べたけど、もっとたくさん買ってくればよかったと後悔した。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/23(日) 22:02:25 

    >>30
    横浜のお店だけど、私も今イチオシでオススメ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/23(日) 22:42:37 

    イートインできる店舗で限定メニュー食べるのがいいと思う!
    アラン・デュカスおすすめです!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/23(日) 23:18:21 

    >>2
    ガル民支持率高すぎ。
    ゴディバ貶してここを上げてればなんとなく+つく風潮。
    新宿伊勢丹のカフェスペースでダンボール置きっぱなしにしてて不快だったわ。意識低すぎ。味は悪くないけど、そんなありがたがるレベルではないわ。

    +2

    -8

  • 119. 匿名 2023/04/23(日) 23:23:55 

    >>104
    日本人ショコラティエは評価しない日本人は多いね。ヨーロッパのかっこよさげな響きが好きなんだよ。ジャンポールエヴァンとか名前からしてなんかかっこいいじゃんw

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/23(日) 23:29:08 

    >>54
    サンパカのチョコソフトって口当たりが良くないんだよね。ジャリつくというか。ピエールマルコリーニやゴディバ、レオニダスのチョコソフトは濃厚でクリーミーで好き。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/24(月) 00:32:50 

    >>69
    ホテルショコラって負債からの買収されたんだっけ?パフェがなくなりメニューが少なくなりどうなるんだろ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/24(月) 01:07:56 

    Leonidas

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/24(月) 03:45:56 

    チョコオタクです〜🍫
    プラリネ系好きなら銀座三越に入ってる、ルノートルおすすめです!
    カラフルな可愛い方もあるけど、見た目地味な茶色い方が特にナッティで美味しいです✨
    あとは渋谷スクランブルスクエアにあるc7h8n4o2(これでチョコ係と読みます!)っていうチョコレートのセレクトショップも良いです!
    国内外の色んなチョコレートを取り扱ってて、店員さんもとても詳しいから素敵なチョコに出会えますよ🍀︎ ̖́

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/24(月) 03:56:29 

    ドゥバイヨル戻ってきておくれ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/24(月) 08:51:46 

    去年の夏から東京に住んでるけど、全然チョコレートに目が向いてなかった。

    来年の夏にはもう地方に引っ越しちゃうから、それまでここの情報を参考にして楽しむことにするわ。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/24(月) 08:52:36 

    サダハルアオキは、ガル民的にはどうですか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/24(月) 10:49:52 

    >>11
    ここチョコバーもブラウニーも美味しかった。なんか上手く言えないけど普通とは違うオシャレな味。チョコは酸味が強めだと思った

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/24(月) 11:31:41 

    辻口シェフのチョコ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/24(月) 11:32:17 

    >>118
    でもチョコとチョコのケーキはすんごく美味しいのは確かだよ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/24(月) 11:33:21 

    兜町のティールはパフェの中のカカオのジュレが凄く美味しかったから
    チョコも美味しいんだろうね
    来月買う

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/24(月) 17:04:38 

    >>11
    左下のパフェ食べたよ!おいしかった!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/24(月) 23:18:46 

    >>74

    ここ、2022年7月末で閉店しましたよ。
    日本から撤退したみたいです。
    テラスでクリームキスを食べるのが好きでよく行っていたので、閉店になると知ったときはすごく悲しかったです。
    閉店前にチョコレート類が少しだけお安く買えたので買いだめして大切に食べました。
    もう2度と食べられないからたまに思い出しては切なくなります(。´・ω・`。)

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:23 

    >>51

    気になっていたお店で行きたいと言っていたら、今年のホワイトデーに主人が量り売りを好きなだけ買っていいよって連れて行ってくれました。
    あれもこれも袋に詰めていたら店員さんが「途中でも計りますからね!」って声を掛けてくれて、深く考えず親切だなぁ〜と思って、会計してもらったらすごい金額でビックリした思い出!笑

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/25(火) 00:05:41 

    >>118
    私かなりブランドのチョコ食べてきてるけど、
    やっぱりジャンポールエヴァンは上位で美味しいと思うよ〜
    あの味を、悪くない、とかありがたがるほどでは無いっていう人のおすすめ知りたい
    煽りとかじゃなく普通に気になる

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/25(火) 08:40:47 

    >>134
    エヴァン美味しいよね
    毎年サロンデュショコラで色んなチョコ買って食べてるけど、たまにエヴァン食べてはやっぱりここ美味しいな〜って思う
    エヴァン本人がめちゃくちゃ研究熱心で素材へのこだわりが凄いし、他のショコラトリーとはやっぱりちょっと違うよ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/25(火) 22:54:30 

    >>135
    サロショ勢なんですね!同じです!
    私も今年16個入りのアソートをブランド名伏せて食べて美味しさランキングつけてみたのですが、エヴァン1位でした笑
    王道すぎて面白みがない気もしましたが、やっぱり美味しいものは美味しいですもんね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/26(水) 06:36:24 

    >>136
    私もサロショ勢!😆
    楽しいよね、催事。
    あと今年初めて名古屋のアムショ行ったけどこれがめちゃくちゃ楽しかったよ。来年も行きたい。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/27(木) 03:08:22 

    >>137
    名古屋のアムショ今年凄く賑わってましたよね!シェフの方も沢山来てたみたいで✨
    東京はアムール静かめ(というかサロショが目立ちすぎてる?)な感じなので羨ましいな〜と思いながらSNS見てました😌
    来年もどうぞ楽しんでくださいね🌟

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/27(木) 06:40:21 

    >>138
    東京のアムショは落ち着いてゆっくり見れますよね。それもまた好きです!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/28(金) 01:56:55 

    >>82
    マシュマロ入りのチョコケーキを頂いたことあるんだけど、個人的には甘過ぎた。
    甘いミルクチョコレートが好きな人におすすめかな。
    他のは食べてないから分からないけどね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。