ガールズちゃんねる

気になる映画を挙げると観た事ある人がネタバレしない程度に詳しくレビューしてくれるトピ

129コメント2023/04/24(月) 03:21

  • 1. 匿名 2023/04/22(土) 13:40:14 

    宜しくお願いします!

    スラムダンクどうでしたか?
    気になる映画を挙げると観た事ある人がネタバレしない程度に詳しくレビューしてくれるトピ

    +38

    -9

  • 2. 匿名 2023/04/22(土) 13:40:39 

    >>1
    ハイタッチはするよ

    +9

    -5

  • 3. 匿名 2023/04/22(土) 13:41:13 

    >>1
    音楽とマッチしているよ

    +62

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/22(土) 13:41:14 

    母性

    +0

    -1

  • 5. 匿名 2023/04/22(土) 13:42:04 

    漫画で主役だった桜木花道じゃない人が主役の話だったよ。

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2023/04/22(土) 13:42:13 

    マリオの映画

    +4

    -6

  • 7. 匿名 2023/04/22(土) 13:42:26 

    >>1
    スポーツ頑張ったことがある人におすすめだよ

    +15

    -6

  • 8. 匿名 2023/04/22(土) 13:43:09 

    >>1
    キャラの動きが滑らかで試合シーンはスピード感と迫力あって、良かった!ストーリー部分は原作未読の人がどう感じるかはわからないけど読んでなくても面白いって人が多かったよ。

    +51

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/22(土) 13:43:12 

    ワンピース
    ONE PIECE FILM RED

    +2

    -6

  • 10. 匿名 2023/04/22(土) 13:43:30 

    シン仮面ライダー

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/22(土) 13:43:42 

    >>1
    原作ファンだけど文句なく面白かったよ!
    私ミッチーファンなんだけどミッチーかっこよかったです♡
    ただ映画の主役がリョータだから花道主役じゃないとだめって人はつまらなく感じるかも?
    流川もあんまり目立ってなかったかな
    総合的にはおすすめです!

    +53

    -8

  • 12. 匿名 2023/04/22(土) 13:43:46 

    上映館少ない😢
    気になる映画を挙げると観た事ある人がネタバレしない程度に詳しくレビューしてくれるトピ

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/22(土) 13:43:56 

    こちら胸糞と聞いて気になっています
    面白いですか?
    気になる映画を挙げると観た事ある人がネタバレしない程度に詳しくレビューしてくれるトピ

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2023/04/22(土) 13:44:00 

    >>1
    見た家族がエアジョーダン買ってたよ

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2023/04/22(土) 13:44:02 

    トリュフォーの最高傑作と呼ばれる『恋のエチュード』ってどうですか?

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/22(土) 13:44:02 

    東京リベンジャーズ2 -運命-
    前作に比べてどうだった?

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/22(土) 13:44:30 

    トップガンマーベリックどうでしたか?

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/22(土) 13:44:36 

    >>1
    ダイジェスト。試合前半はほぼカットされてる

    +19

    -3

  • 19. 匿名 2023/04/22(土) 13:44:53 

    >>10
    序盤がいい後半はちょっと…仮面ライダー2号は良かった

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/22(土) 13:45:49 

    >>1
    スラムダンクっていうよりピアスの要素が大きい。ピアスとスラムダンクを繋いだって感じ。

    +14

    -6

  • 21. 匿名 2023/04/22(土) 13:45:50 

    >>13
    別れそうでなかなか別れられないカップルの話

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/22(土) 13:46:05 

    気になる映画を挙げると観た事ある人がネタバレしない程度に詳しくレビューしてくれるトピ

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/22(土) 13:46:20 

    >>1
    ずっとりょーちんの話だった

    +36

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/22(土) 13:46:42 

    >>1
    オープニングの場面と曲が合っていて、かっこよかったです!

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2023/04/22(土) 13:47:11 

    >>6
    マリオもうやってるの?

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/22(土) 13:47:51 

    すずめの戸締まり
    気になる映画を挙げると観た事ある人がネタバレしない程度に詳しくレビューしてくれるトピ

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2023/04/22(土) 13:48:09 

    >>6
    日本公開まだしてない

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/22(土) 13:48:12 

    >>9
    壮大なPVを見た感じ
    音楽が好きな人はハマるかもしれない

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/22(土) 13:48:16 

    >>1
    10-FEETの第ゼロ感を聴くと仕事頑張れるようになる。
    頑張るっていいなと思える作品

    +46

    -4

  • 30. 匿名 2023/04/22(土) 13:48:21 

    >>1
    原作もアニメも全く知らない初見でも楽しめますか?

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2023/04/22(土) 13:49:26 

    >>1
    2回見ました。

    ①漫画もアニメも見てなくて、キャラだけ把握の状態
    IMAXレーザーGTでみた
    まるでバスケの試合を本当に見ているかのような感じだった、もちろん結末もわからないのでハラハラドキドキ

    ②漫画全巻読んでから
    Dolby Atmosで見た
    キャラのバックグラウンドをわかってからなので、青春が呼び起こされる(部活頑張ってた人は尚更だと思う)
    「そうだよね、学生スポーツって勝敗とか名誉とかそういうことじゃないんだよね」ってなる

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2023/04/22(土) 13:49:35 

    >>26
    最後のどんでん返し(?)というか、謎が解ける所に不覚にもちょっと感動した

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/22(土) 13:50:40 

    >>9
    ずーーっと歌が流れてる

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/22(土) 13:50:50 

    >>13
    「ヘレディタリー 継承」の監督と聞いて見たけど、分かったような分からないような内容
    ある種カルト集団?の話
    ヘレディタリーの方が怖かった

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/22(土) 13:51:10 

    >>26
    後半から一気に面白くなるよ

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2023/04/22(土) 13:52:03 

    >>1
    全巻読んでいなくてもみれる。でもそれぞれのキャラの背景は知っておいたほうが楽しめる

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/22(土) 13:52:32 

    東京リベンジャーズ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/22(土) 13:52:52 

    エブエブ
    ミシェルヨー姉さんが好きだから見たいけど上映してない…

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/22(土) 13:52:55 

    >>30
    そういう人が多かったと思うよ、もう30年ほど前の漫画だし。それでも映画観終わった後に漫画買って読んだりアニメ見たりハマってるとこ見ると初見でも楽しめたんだと思う。

    +5

    -5

  • 40. 匿名 2023/04/22(土) 13:53:55 

    >>16
    前後編にわかれていているから後編を見てからどちらがよかったか比べたい
    ただ今回は前編なので盛り上がる前に終わる感じ
    後編早く見たい

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/22(土) 13:54:43 

    おおかみこどもの雨と雪

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/22(土) 14:00:07 

    >>13
    死体の画像とか見たことあるけどその辺のグロさが結構リアルな感じがする

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/22(土) 14:00:29 

    今回のコナン

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/22(土) 14:03:12 

    >>17
    映画館で2回見たよ。戦闘機の臨場感、爽快感が伝わってずっとドキドキワクワクできる。若手パイロットとトムとの交流も魅力的に描かれてる。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/22(土) 14:03:43 

    >>13
    胸糞悪かったのに中毒性があった
    解説を読むとまた観たくなる

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/22(土) 14:05:18 

    >>9
    色々言われがちだけど私は好きだった
    でもルフィに夢見がちな人とハッピーエンドが好きな人にはおすすめ出来ない

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/22(土) 14:07:34 

    >>30
    まぁまぁ楽しかった。
    でも桜木花道のお話と思って行ったから、最初はん???となった。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/22(土) 14:08:56 

    >>43
    コ哀好きのコ哀好きのためのコ哀映画
    でもかっこいい蘭姉ちゃんも見れる
    ピンガかっこいい
    推理は過去一と言っていいほど全くしてない
    灰原推しなら観るべきだけどそうじゃないならイマイチ

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/22(土) 14:09:13 

    >>13
    前に話題になったのは

    上田と山田がでてこないトリック

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/22(土) 14:09:54 

    エスターの前日譚
    面白かった?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/22(土) 14:10:18 

    >>41
    スーパーチート母さん大活躍な話

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/22(土) 14:11:47 

    >>1
    主人公が違う事に驚いてしかも沖縄出身なんかい!で2度驚いた

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/22(土) 14:12:12 

    パリタクシー

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/22(土) 14:13:09 

    トピ主です!
    承認されて嬉しい
    スラムダンクのレビュー書いて頂いた方、有り難うございます!

    子宮に沈める、観た方どうでしたか?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/22(土) 14:14:43 

    >>10
    歴代ライダーが全員死んじゃうって聞いたけど
    ホント?

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/22(土) 14:16:34 

    >>1
    試合シーンはすごく良かった!
    でもリョータの過去をあんな風にする必要あるのかな?蛇足では?と正直思った

    +23

    -4

  • 57. 匿名 2023/04/22(土) 14:17:44 

    >>25
    日本は来週末から

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/22(土) 14:18:52 

    >>13
    私は何が何だかって感じだった。
    時間返せと思った映画だったわ。もっとわかりやすいのが好みらしい。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/22(土) 14:19:29 

    >>54
    スラムダンクからの子宮に沈めるは
    振り幅大きいね笑

    こどももかわいそうなんだけど
    母親もかわいそうなんだよね
    何故いつも責任を押し付けられて
    世間に責められるのは母親だけなんだろう

    男子に妊娠出産育児の負担と責任について
    もっと深く教育して欲しいわ
    女子も望まない妊娠をしないように
    気をつけて欲しい

    などと色々考えてしまう作品でした

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/22(土) 14:21:30 

    >>30
    中学生の娘が原作全く知らず観に行ったけど泣けたし面白かったって言ってました。初見でも楽しめると思いますよ!

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/22(土) 14:23:19 

    >>13
    私は期待以上でした!

    エログロって聞いていたんですが
    作り物みたいで全然怖くもグロくも無い
    エロっていうかなんか笑ってしまったし

    なんといっても見終わった瞬間の爽快感
    何故かスッキリしたんですよね

    監督はこれを観てカタルシスを感じて欲しいと
    語っていたそうなので
    間違ってなかったんだ!
    とちょっと嬉しくなりました

    面白いです是非

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/22(土) 14:25:33 

    ブルージャイアントはどうでしたか?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/22(土) 14:29:07 

    >>1
    度々入る回想シーンで試合の流れ途切れてイライラするかも

    +9

    -3

  • 64. 匿名 2023/04/22(土) 14:33:32 

    >>1
    試合のシーンは本当に凄い。
    三回観たけど、三回とも息を飲んだもん。笑
    これだけは映画館で体験した方が良いと思う。
    まだまだ観たくてDVD発売を楽しみにしています。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/22(土) 14:36:36 

    シーセッドその名を暴け

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/22(土) 14:36:45 

    >>59
    有り難うございます!
    映画全般好きなので色々観ますw

    子宮に沈める、かなり重いテーマですよね…
    親なら観とけという人も多いですが、なかなか勇気が出なくて
    でもレビュー頂いて、やっぱり観ておいた方が良さそうだなと思いました

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/22(土) 14:36:52 

    >>1
    試合シーンはよかった!
    結果知ってるのにハラハラしちゃって楽しめた。

    ただりょーちんの過去がなぁ。
    なんかただ楽しくは観れなかったというか、
    勝手にお母さんに感情移入して辛い気持ちになってしまった。
    この辺は個人差が大きいんだろうなとは思うけど。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/22(土) 14:37:33 


    映画「スラムダンク」韓国の観客動員数381万人突破 日本映画の歴代トップに(2023年3月5日) - YouTube
    映画「スラムダンク」韓国の観客動員数381万人突破 日本映画の歴代トップに(2023年3月5日) - YouTubeyoutu.be

    日本のアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」が韓国での観客動員数381万人を突破し、日本映画で歴代トップの記録となりました。 井上雄彦さんの人気漫画「SLAM DUNK」を原作としたアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」は5日の発表で韓国での観客動員数がおよそ381万8000...


    海外で鬼滅の刃は本当に人気か?[海外の反応] 無限列車編の反応?How popular is Demon Slayer in the US? 鬼滅最終23巻? - YouTube
    海外で鬼滅の刃は本当に人気か?[海外の反応] 無限列車編の反応?How popular is Demon Slayer in the US? 鬼滅最終23巻? - YouTubeyoutu.be

    アメリカで鬼滅の刃がどれだけ知名度があるのか検証してみました!!!![第二弾]アメリカで鬼滅の刃は人気か検証してみた?https://youtu.be/z3ftwITNZBAアニメは世界中で人気がある中鬼滅の刃はどこまで人気があるか?今回も面白い内容になってるので最後までとば...


    [コメ付き]【海外の反応】フリーザが悟空を助けた瞬間の盛り上がり - YouTube
    [コメ付き]【海外の反応】フリーザが悟空を助けた瞬間の盛り上がり - YouTubeyoutu.be

    【海外の反応】switch版スマブラの発売決定に対する海外の方達の反応が面白すぎるwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=82nJxF6FpJ0&t=8s[コメ付き]FGO最ママを決めるために対立するアベンジャーズhttps://youtu.be/mtanQx8UcoA[コメ付き]【...">


    [SPOILERS] Attack on Titan S4 ep16
    [SPOILERS] Attack on Titan S4 ep16 "ABOVE AND BELOW" FINALE REACTION VIDEO! EVERY MAJOR SCENE! - YouTubeyoutu.be

    Watch me & da boys get absolutely WRECKED (pause), while watching the part 1 season finale of AOT! I have no idea what'll hold us down til next year :/ Until...">


    MAHR CONTRE ATTAQUE MASTERCLASS - Réaction Shingeki no Kyojin Saison 4 Episode Final 16 (SNK) - YouTube
    MAHR CONTRE ATTAQUE MASTERCLASS - Réaction Shingeki no Kyojin Saison 4 Episode Final 16 (SNK) - YouTubeyoutu.be

    #SNK #Réaction #AttackOnTitanVidéo réaction SNK avec l'équipe des 7 Deadly Cheeses et plein d'invités !!! @NegritoSenpai, @JESSYmp4, @MinOtaku et bien d'autr...">


    The First Slam Dunk Opens The Hyundai Seoul Pop-up Store l 더 퍼스트 슬램덩크 더현대서울 팝업스토어 오픈 - YouTube
    The First Slam Dunk Opens The Hyundai Seoul Pop-up Store l 더 퍼스트 슬램덩크 더현대서울 팝업스토어 오픈 - YouTubeyoutu.be

    ? Recording date: JAN, 20232023.01.26~02.07 서울 영등포구 여의대로 108 더현대 서울The First Slam Dunk is a 2022 Japanese animated sports film written and directed by Takeh...">



    【FILM RED世界通信】フランス編 | ONE PIECE FILM RED Global Report – France - YouTube
    【FILM RED世界通信】フランス編 | ONE PIECE FILM RED Global Report – France - YouTubeyoutu.be

    オープニング動員数で歴代日本アニメNo.1を記録!パリで行われたプレミア上映の様子をお届け!In France, FILM RED recorded the No. 1 opening attendance in Japanese animation of all time! Here are scenes fr...">



    https://youtu.be/P9trwfe45as

    【2年ぶり有観客】ニューヨークで日本アニメイベント - YouTube
    【2年ぶり有観客】ニューヨークで日本アニメイベント - YouTubeyoutu.be

    アメリカ・ニューヨークで、アニメなどの日本のカルチャーを紹介するイベントが、2年ぶりに観客を入れて行われました。ニューヨークで19日に始まったイベント「アニメNYC」。会場では、日本のポップカルチャーを代表する、人気アニメ「鬼滅の刃」の展示や、Vチューバ...


    Episode.1000 reaction in France - YouTube
    Episode.1000 reaction in France - YouTubeyoutu.be

    #OnePiece #ONEPIECE1000LOGS #海外の反応日本では11/21(日)9:30より放送されたTVアニメ『ONE PIECE』1000話!!同日、フランスで行われたWatch partyの #リアクション 動画をお届け!On November 21st, 2021, the TV anime ...">


    マリオ 公開5日間で500億円 アニメ映画としては過去最高【WBS】(2023年4月10日) - YouTube
    マリオ 公開5日間で500億円 アニメ映画としては過去最高【WBS】(2023年4月10日) - YouTubeyoutu.be

    5日からアメリカなどで公開されている映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の9日までの興行収入が3億7,762万ドル=日本円でおよそ500億円に達しました。この映画は、任天堂のゲームキャラクターを題材にしたアニメ映画で、アメリカのメディアによりま...


    【感動】フランス人ギャルが日本アニメイベントで愛を叫ぶ‼︎【海外の反応】 - YouTube
    【感動】フランス人ギャルが日本アニメイベントで愛を叫ぶ‼︎【海外の反応】 - YouTubeyoutu.be

    # 外国人の反応#海外の反応#フランス #パリ〈衝撃〉フランス人が【日本の文化】に感動‼︎日本の【アニメ・漫画・コスプレ】に驚きの反応!誇り高いの技術や味を日本を世界に発信!!!〈金曜日19時放送〉パリちゃんねる【公認】インスパイア系YOUTUBEパリとリヨンか...


    【海外の反応】フランスパリでアニメイベントが開催!1万人で日本のアニメソングを歌ってみた!ナルト、進撃の巨人、鬼滅の刃、ワンピースのオープニング曲!【ゆっくりニュース速報】 - YouTube
    【海外の反応】フランスパリでアニメイベントが開催!1万人で日本のアニメソングを歌ってみた!ナルト、進撃の巨人、鬼滅の刃、ワンピースのオープニング曲!【ゆっくりニュース速報】 - YouTubeyoutu.be

    日本のアニメが人気なフランスのパリで、3月19日と20日にパリマンガという大規模なアニメ・マンガイベントが開催されました。2日間での来場者は10万人を超えます。なかでもカラオケ大会が人気でした。ナルト、進撃の巨人、鬼滅の刃、ワンピースなどのアニメソングを...



    仏・18歳文化パスの使い道はマンガ 人気取り政策の側面も - YouTube
    仏・18歳文化パスの使い道はマンガ 人気取り政策の側面も - YouTubeyoutu.be

    「World特派員リポート」。今日はフランスから。若者にもっと文化に触れてもらおうと特別なクーポンが配布されました。ただ、その使い道が意外な偏りをみせているようです。富永記者からの報告です。(07日11:57)">


    映画「スラムダンク」 中国でも大人気 上映イベントに4000人 前売り券で“8億円”【知っておきたい!】(2023年4月17日) - YouTube
    映画「スラムダンク」 中国でも大人気 上映イベントに4000人 前売り券で“8億円”【知っておきたい!】(2023年4月17日) - YouTubeyoutu.be

    日本で大ヒットし、20日に中国でも公開されるアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」。 公開を前に北京で開かれた上映イベントには、ユニホーム姿のファンらおよそ4000人が来場し、盛り上がりを見せました。 ファン:「スラムダンクは、夢を諦めないことはすごいことだ...



    NY日本祭りでごはんがバカ受け!〜ニューヨークJapan Fes. 日本祭り - YouTube
    NY日本祭りでごはんがバカ受け!〜ニューヨークJapan Fes. 日本祭り - YouTubeyoutu.be

    テーマは「日本のごはん」!ストリート・フェアと呼ばれる祭りがニューヨークで開催されました。来場者は1万人以上。円安を背景に仕掛けられたそのイベントとは?現地の盛り上がりは?アメリカの日本食レストランで使われているお米はほとんどがアメリカ産。この日...


    英国で日本文化フェス開催 3年ぶりに会場にぎわう(2022年7月23日) - YouTube
    英国で日本文化フェス開催 3年ぶりに会場にぎわう(2022年7月23日) - YouTubeyoutu.be

    イギリス最大の日本文化のイベントが3年ぶりに会場に人を集めて開催されています。 22日、ロンドンで始まった「ハイパージャパン・フェスティバル」はイギリス最大の日本文化の博覧会で、3日間で3万人の動員を見込んでいます。 イングランド地方では13日までの1週...


    中東で最大規模 日本のアニメイベント(2022年10月29日) - YouTube
    中東で最大規模 日本のアニメイベント(2022年10月29日) - YouTubeyoutu.be

    中東サウジアラビアで日本の人気アニメが一同に介するイベントが開かれ、大勢のアニメファンが集まりました。 サウジアラビアの首都リヤドでは「サウジアニメエキスポ2022」が27日から始まりました。 これは石油依存型の経済から脱却を目指すサウジアラビア政府が...


    フランスで3年ぶりのジャパンエキスポ開催 「仕事も休みました」アニメファンも大興奮!現地の声は? | TBS NEWS DIG - YouTube
    フランスで3年ぶりのジャパンエキスポ開催 「仕事も休みました」アニメファンも大興奮!現地の声は? | TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be

    ■「仕事も休みました」3年ぶり開催でアニメファン大興奮7月にフランス・パリ近郊で開催された日本文化の祭典「ジャパンエキスポ」。新型コロナウイルスの影響で過去2年は中止となり、3年ぶりの開催です。フランスでも人気の日本の漫画や、アニメのファンが多く集まっ...


    【海外の反応】日本のアニメイベントがドイツで開催!リアルスパイファミリーも登場! - YouTube
    【海外の反応】日本のアニメイベントがドイツで開催!リアルスパイファミリーも登場! - YouTubeyoutu.be

    日本のアニメや食べ物が世界中で人気になっていますが、今回は8月5日から7日かけてドイツで開かれた、アニメイベントを紹介します。イベントの名前はアニマジック2022です。人気のアニメはスパイファミリー、ワンピース、ヴァイオレットエバーガーデン、デジ...


    「スラムダンク」中国できょうから公開 徹夜組も(2023年4月20日) - YouTube
    「スラムダンク」中国できょうから公開 徹夜組も(2023年4月20日) - YouTubeyoutu.be

    中国で20日から日本のアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」の公開が始まります。午前0時の上映開始を前に待ちきれない中国のファンが長い行列を作りました。 北京市内の多くの映画館は、公開初日の20日午前0時から一斉にスラムダンクを上映しました。 前売り券の...


    +0

    -20

  • 69. 匿名 2023/04/22(土) 14:38:48 

    >>4
    告白の衝撃が凄すぎて、それと比べると少し期待外れかも
    俳優さんの演技は良いしストーリーも引き込まれるけど、最終的にんん?となる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/22(土) 14:46:33 

    >>1
    原作、アニメファンです
    観るまではネガティブだったけど
    観たらすごく良かった
    Blu-ray出たら絶対買う!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/22(土) 14:46:44 

    >>15
    大昔の作品だし、色んな意味で古さはご愛嬌かな
    個人的には誰にも感情移入出来ない
    邦画のミニシアターでやってるような恋愛映画に通ずるものがある
    そんなにストーリー自体に大きな展開がある訳ではないし、メタファー的な演出も少なくない
    フランス映画の王道っぽい雰囲気もあるから、そういうのが好きなら良いかも

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:01 

    >>1
    私リョータ好きなのですが、何で今回の映画ってリョータが主役?みたいになってるのか知りたい。
    そして見に行きたい。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:15 

    「逆転のトライアングル」と「ザ・ホエール」と「生きる」観たかった

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:35 

    >>62
    原作未見
    アニメはハッキリ言って今の水準ではクソの部類
    でもとにかく演奏がイイ!
    ジャズにどっぷり浸かるための映画

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:38 

    >>56
    私は過去を入れたの凄く良かったと思ったよ。
    あえて主役を花道じゃなく、りょーちんにしたのも良かった。
    小学生時代に連載中のスラダンを夢中で読んだ思い出が蘇って泣いてしまった。
    ちなみに今も昔も木暮先輩が一番好き。
    今回の映画は変に監督を入れずに井上雄彦に全て任せたのが大正解だったと思う。

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2023/04/22(土) 14:50:30 

    >>38
    前半少し眠いけど後半怒涛の展開
    ミシェルヨーはかっこいいし、役者さん皆良かった
    アメコミっぽい感じ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/22(土) 14:51:59 

    >>10
    初代仮面ライダーを知ってる人はある程度楽しめる
    現代のライダーしか知らない人はナンジャコリャって思うかも

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/22(土) 14:53:24 

    >>13
    バッドエンディングが嫌いな人には向かない
    なんとも不条理な世界のお話

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/22(土) 14:55:43 

    >>50
    話題になったホラーの続編って蛇足になりがちだけど面白かった
    エスター役の子は綺麗だけど、今子どもを演じるのはちょっと無理があるんじゃないか?とは思った

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/22(土) 14:58:06 

    72
    よこ。
    井上雄彦先生のインタビューより。

    劇場版スラムダンクを作るにあたって、原作をただなぞって同じものを作るということにはあまりそそられなかった。
    もう1回スラムダンクという作品を作るのであれば、新しい視点で作りたいと考えた。
    それにぴったりな人物がリョータだった。
    実際に、宮城リョータというキャラクターは、連載中にもっと描きたいキャラクターでもあった。
    赤木は3年生の中心、三井にはドラマがある、花道と流川は1年生のライバル、そんな1年生と3年生の間に挟まれていたのが2年生の宮城だった。
    だからこそ、この劇場場スラムダンクでは花道を主人公としたただの原作通りのものではなく、宮城の視点から描く新しいスラムダンク『「こんなスラムダンクは初めて観た」という体験を』というコンセプトにぴったりな「THE FIRST SLAM DUNK」という作品になった。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/22(土) 14:59:29 

    ごめんなさい。
    アンカまちがえたのでもう一度。

    >>72
    よこ。
    井上雄彦先生のインタビューより。

    劇場版スラムダンクを作るにあたって、原作をただなぞって同じものを作るということにはあまりそそられなかった。
    もう1回スラムダンクという作品を作るのであれば、新しい視点で作りたいと考えた。
    それにぴったりな人物がリョータだった。
    実際に、宮城リョータというキャラクターは、連載中にもっと描きたいキャラクターでもあった。
    赤木は3年生の中心、三井にはドラマがある、花道と流川は1年生のライバル、そんな1年生と3年生の間に挟まれていたのが2年生の宮城だった。
    だからこそ、この劇場場スラムダンクでは花道を主人公としたただの原作通りのものではなく、宮城の視点から描く新しいスラムダンク『「こんなスラムダンクは初めて観た」という体験を』というコンセプトにぴったりな「THE FIRST SLAM DUNK」という作品になった。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/22(土) 14:59:52 

    >>53
    街並みが凄く綺麗!
    ラストはほっこりしつつも若干モヤモヤ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/22(土) 15:00:17 

    花束みたいな恋をした

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/22(土) 15:03:46 

    >>38
    マルチバースの側面が取り上げられがちだけど、親子や夫婦の関わり方を上手に描いてる。

    親と価値観の違いで喧嘩したり、すれ違った経験があるなら見た方が良いよ。私は号泣したし、今まで見た映画の中でベスト5に入ると思った。ただ、下品なジョークがあるので観る人を選ぶかも。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/22(土) 15:05:29 

    >>1
    試合は凄く良かったです。迫力もあるし見てて面白かった。ただ桜木花道主役で観たかったなぁという感じですね。あとラストは納得いかなかった

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/22(土) 15:05:59 

    >>30
    知らずに行った友人は帰りに原作全巻注文してたよ!笑
    試合の展開がどうなるかわかるないままこの映画を観れるのはめっちゃ羨ましいとおもう!!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/22(土) 15:06:17 

    >>43
    次回の映画でも灰原出るから大丈夫

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/22(土) 15:06:42 

    >>26
    凄く良かったです。ストーリーもだし絵も。猫好きだからダイジンに泣いた

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2023/04/22(土) 15:08:56 

    >>13
    風景はキレイ
    なんでそうなる?って思うんだけど見てると感覚わからなくなる
    脱法ハーブとかやったことある人がみたら幻覚シーンとかすごい忠実らしい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/22(土) 15:13:49 

    >>1
    魚住の名シーンがカットされていてショック😨

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/22(土) 15:19:23 

    RRR
    3時間は長いかな?と二の足踏んでる間に近所では来週で終わりなので…

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/22(土) 15:23:09 

    >>1
    14回観た

    漫画未読から映画観たけど、面白くてハマって全巻買いました。
    観て損はないと思います。映画館の迫力で観るのをおすすめします。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/22(土) 15:28:49 

    Winny 見た人いますか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/22(土) 15:36:24 

    >>91
    暴力描写とインド万歳多め
    歌ありの音楽は多いが意外とダンスは少ない
    アクションがど派手
    男二人の友情がアツい
    インターバル有りでみたので、長さは語れなくて申し訳ない

    もう一度見に行きたいくらいには良かったですよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/22(土) 15:59:28 

    >>63
    そうそう
    試合だけで最後まで見たかった

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/22(土) 16:00:35 

    >>85
    同意
    スラムダンクの映画じゃなくてピアスの映画だったら納得してた

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/22(土) 16:04:38 

    >>41
    この監督の映画はどれも性癖爆発してて好きじゃないんだけど、この作品はツッコミどころが多くてモヤる
    子供たちの戸籍どうなってんのとか、母親がナチュラルに子供に格差つけてるのも嫌
    世間知らずな母親が薄着で畑仕事してるのはそういうのエロいと思って描いたらしいんだけど(監督談)畑仕事したことある人がみたらあんな薄着で畑仕事したら身体中怪我するし知的障害にしか見えん
    総じて胸糞

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/22(土) 16:06:10 

    >>75
    最初からピアスを映画化しました!と言われてたらなんの文句もなかった
    スラムダンクと題して出された映画としては正直なんか違うなと思ったよ

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2023/04/22(土) 16:07:48 

    >>36
    全巻読んでるとリョータのキャラ違くない?とモヤる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/22(土) 16:10:22 

    >>1
    原作は神奈川県予選までは一度目を通した方が私は楽しめる気がします

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/22(土) 16:16:20 

    >>9
    分かり易い憎たらしい悪役組織を映画のゲストの女か子供がいじめ苦しめられてるのをルフィ達がラスト20分くらいで衣装お色直ししてからボスをルフィが、サブボスをゾロが、3番手あたりにサンジがぶっ飛ばしてルフィ最高、麦わらの一味マンセーって従来のスタイルで身構えたら肩すかし食らうと思う

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/04/22(土) 16:23:45 

    >>98
    幻の短編と言われてるし知らない人がほとんどだと思うよ。
    井上先生もあの二人がりょーちんとあやちゃんだと明言していないし。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/22(土) 16:25:01 

    >>1
    最後の
    君じゃ無い感。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/22(土) 17:21:55 

    長靴を履いた猫。シュレックの登場人物のスピンオフ?みたいなやつ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/22(土) 17:56:20 

    >>1
    オープニングもエンディングもよくこの曲作れたなってくらいあってる!
    そしてオープニングを観たいがためにまた行きたいw

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/22(土) 18:03:13 

    >>1
    試合シーンの躍動感と音楽がシンクロする感じとか、映画館だからこそ楽しめる感覚だと思ったよ。

    いずれテレビで放送するかもしれないけど、良さが半減しそう。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:39 

    生きるLIVING

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/22(土) 18:51:23 

    >>91
    テンポめっちゃいいので3時間でも中弛みで長く感じるとかは一切ない
    冒頭から最後まで結構エグい暴力シーンあるのでそういうの苦手な人は無理かも
    話の設定自体も結構重い
    アクション多めで最後はハッピーエンドなのでスッキリはする
    私は面白かった

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/22(土) 18:54:18 

    >>104
    シュレックも前作も見てないけど超面白かった
    サクサク進むアクション大作でお話はちょっとホロっとすることもあって良かった
    猫2人も悪役の狼と敵役の熊と仲間になる犬もみんな可愛い
    大人にも子供にもお薦め

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/22(土) 20:26:55 

    グリッドマンユニバース

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/22(土) 21:25:15 

    >>1
    試合シーンはずっと見たいくらいすごくいい
    でもリョータの過去話がしょっちゅう差し込まれるし暗い家庭事情やテンポにげんなりする
    桜木花道が出てくるシーンはやっぱり爽快感あるし試合の流れが変わって楽しい
    とにかくリョータが中心人物扱いされてると違和感すごかった。リョータは好きだけど縁の下の力持ちであって、メインの主役とはちょっと違うと思った

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2023/04/22(土) 22:23:17 

    >>1
    オープニングの曲もかっこよくてこれだけでも観に来て良かったと思えるくらい。
    ところどころで流れる曲のタイミングもバッチリ!
    10-FEETのアルバムにサントラが少し入っているのでそれを聴いて気分上げてます。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/22(土) 22:25:31 

    >>13
    観たあとなんか落ち込んだ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/22(土) 22:37:31 

    >>111
    いや宮城主役で正解だわ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/22(土) 22:38:05 

    >>1面白かったわ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/22(土) 22:38:33 

    スラダンは映画大ヒットしてネガキャンしてた奴らがイライラしてるの笑う

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/22(土) 23:22:10 

    >>10
    普通に面白かった

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/22(土) 23:48:08 

    >>10
    キネ旬
    「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
    「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
    「評価は賛否両論、否が多い」
    「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/22(土) 23:55:08 

    >>1
    原作スラダンファンです

    <良かった点>
    ・海や雪の映像はとにかく綺麗
    ・本物の試合のような空気感が楽しめる

    <不満な点>
    ・試合が良いところで回想でぶつ切りにされる
    ・お父さんが亡くなってすぐお兄さんも海難事故ってなんやねん‥韓国ドラマみたいな展開が安っぽい
    ・敵チーム雑すぎ
    ・リョータのおバカ可愛さが消えてて寂しい
    ・最高傑作の山王戦なのに大事なシーンがカットされてる
    ・リョータ以外のキャラの心理描写や回想が省かれすぎてて深みが出てない。花道なんてただのヤバい奴。
    ・CGがヌルッとしてて躍動感なく、人間というよりマネキンが動いてるようで気持ち悪い。クオリティが中華製っぽい。

    正直、スラダン知らない人にこれがスラダンだと思って欲しくない。

    +0

    -6

  • 120. 匿名 2023/04/23(日) 01:31:08 

    ドライブインマイカー🚘
    面白いですか?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/23(日) 06:40:03 

    シンウルトラマン

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/23(日) 07:52:00 

    >>111
    えぇ… あの対比が良かったよ。
    試合だけやるなら映画である必要はない。
    テレビアニメ見ればよい。
    過去と今
    暗と明
    静と動
    弟と兄
    母と息子
    この対比が素晴らしかった。
    人によって感性や受け取り方は色々だね。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/23(日) 08:02:22 

    >>119
    小学生時に本誌を毎週読み、原作全部購入し、テレビアニメも全部見ていた者だけど、私はすごく良かったよ。
    あのさ、映画は長くて3時間しかないってわかってる??
    全員の心理描写なんて描けるはずないじゃん。
    むしろ、この短さでよく纏めたなと思ったよ。
    あと、宮城をお馬鹿可愛いと思ったことないわ。
    ノリは良いと思うけど。
    あと、ネタバレ書きすぎ。
    1さんまだ観に行ってないのに、もうちょっと配慮しなよ。
    むしろこんな配慮ない人が、スラダン好きだと思われるのが嫌だわ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/23(日) 12:08:41 

    >>13
    異常事態なのに村人はみんな普通の事として受け止めているので、その場にいたら、「え、私がおかしいの?」と混乱しそうだなと思った。
    他の人に囲まれていたすシーンとかみんなクソ真面目な顔をして、笑えてこんのか、と思った。
    景色とかお花の衣装とかきれいだった。
    観た後しばらくイヤーな気持ちになりましたが、私は面白かったです。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/23(日) 12:12:49 

    >>121
    メフィラス星人がすごく良かった。しばらくメフィラス構文がマイブームだった。

    個人的に斎藤工ファンなので、すてきな工がたくさん観れて満足した。
    変身のポーズがかっこよかった。

    長澤まさみの足がきれいだった。

    ウルトラマンだけでなく、人類の科学力もちゃんと役に立っててよかった。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/23(日) 16:58:32 

    >>107
    これって字幕しか上映されないんですね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/23(日) 17:00:11 

    >>125
    ありがとうございます
    何だか評価がとても低いみたいで嫌煙してましたがウルトラマンは大好きなので是非見てみます、ありがとうございます

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/23(日) 19:49:59 

    >>118
    試写で疑問に思った東映の関係者はいなかったんだろうか…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/24(月) 03:21:33 

    >>13
    同級生に誘われて行った先がカルト村だった!みたいな話。
    エログロや胸糞がよく言われてるけど私は生理的にキモいシーンがあってそっちのほうが嫌悪感あったかな。
    ただビックリホラーが多い米国にもこんなジトッとしたホラー作れる人がいるんだな感心はした。アリ・アスター監督の今後は気になる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード