- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/04/22(土) 00:53:14
ホラー、サスペンススリラー、スプラッター、ジャンルを問わず皆さんが知っている怖い映画を教えてください!
私は最近見た映画の中では「エスター」が結構怖かったです。+409
-27
-
2. 匿名 2023/04/22(土) 00:53:52
ハロウィン+47
-2
-
3. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:03
+33
-30
-
4. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:09
えー1日の最後がこんな後味の悪いトピとか嫌なんだけど+14
-153
-
5. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:19
ホステルって怖い?+81
-7
-
6. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:41
>>1
このトピ画で怖いwこれは名作だね。+259
-6
-
7. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:48
ロマンポランスキー監督のローズマリーの赤ちゃん+157
-2
-
8. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:50
エスターって正直コメディ映画みたいな感覚で見てた+235
-23
-
9. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:51
ヴィジット+44
-9
-
10. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:07
>>1
同系統なら「ミザリー」+338
-1
-
11. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:09
MAMA+32
-9
-
12. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:13
>>1
オーメン
エクソシスト+156
-4
-
13. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:15
>>5
怖いってかグロい+136
-0
-
14. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:32
精神的に来るやつ
+129
-2
-
15. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:36
ミザリー+71
-0
-
16. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:49
悪魔のいけにえ
めっちゃ怖い+86
-1
-
17. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:53
>>4
ではお帰りください(*´ー`)ノ+118
-4
-
18. 匿名 2023/04/22(土) 00:56:37
>>4
トピでその日の気分が左右されるとか生粋のガル民やん+133
-5
-
19. 匿名 2023/04/22(土) 00:56:56
ミスト+45
-17
-
20. 匿名 2023/04/22(土) 00:56:58
+34
-19
-
21. 匿名 2023/04/22(土) 00:57:15
>>5
グロい
トラウマになった
苦手な人は気持ち悪くなるレベルだと思う、、+104
-2
-
22. 匿名 2023/04/22(土) 00:57:20
ソウ
画像貼ろうと探しに行ったらなんかグロいからこれにした+390
-3
-
23. 匿名 2023/04/22(土) 00:57:22
変わり種がお好みならアイデンティティーおすすめ+96
-0
-
24. 匿名 2023/04/22(土) 00:57:24
チャイルドプレー+39
-10
-
25. 匿名 2023/04/22(土) 00:57:30
八仙飯店之人肉饅頭
って見たことある人いますか?
グロさはどんな感じですか+72
-5
-
26. 匿名 2023/04/22(土) 00:58:01
>>1
レベッカ
ガス燈+20
-1
-
27. 匿名 2023/04/22(土) 00:58:23
>>1
運営トピ立て御用達映画のひとつ。エスター、ショーシャンク、タイタニック。+12
-10
-
28. 匿名 2023/04/22(土) 00:59:14
>>22
ビリーも怖いw
ビリー来たらゲーム始まるしw+105
-2
-
29. 匿名 2023/04/22(土) 00:59:32
ムカデ人間+36
-6
-
30. 匿名 2023/04/22(土) 00:59:47
>>5
スプラッターや拷問系が苦手な人には向かないです。+112
-1
-
31. 匿名 2023/04/22(土) 01:00:27
姉妹が海の中に落ちてサメから逃げるやつ+45
-2
-
32. 匿名 2023/04/22(土) 01:00:32
怖い映画って家で見るときいつ頃見ますか?
天気のいい明るい真っ昼間から見たら怖さ和らぎますか+45
-0
-
33. 匿名 2023/04/22(土) 01:01:52
グレイヴ・エンカウンターズ
今まで見た映画の中で一番怖い。
+13
-4
-
34. 匿名 2023/04/22(土) 01:02:02
>>7
シャロン・テート事件の原因だったんだっけ?+16
-1
-
35. 匿名 2023/04/22(土) 01:02:15
ジェーン・ドウの解剖+109
-13
-
36. 匿名 2023/04/22(土) 01:02:27
>>22
ご配慮ありがとうw+100
-1
-
37. 匿名 2023/04/22(土) 01:02:31
>>3
気になったけど予告で満足しちゃったw
ペーター即死w+66
-6
-
38. 匿名 2023/04/22(土) 01:02:36
>>25
解体シーンの描写がはっきりしているので、スプラッター系が苦手な人には不向きだと思います。+58
-3
-
39. 匿名 2023/04/22(土) 01:03:09
時計じかけのオレンジ
胸糞注意だけど、半世紀以上名作として根強い人気があるだけの価値はあると思う+131
-11
-
40. 匿名 2023/04/22(土) 01:03:50
テキサスチェーンソー+67
-0
-
41. 匿名 2023/04/22(土) 01:04:10
「スクリーム」の第1作は超おすすめ+142
-0
-
42. 匿名 2023/04/22(土) 01:04:16
>>11
怖いというか泣いた
大好きな映画+23
-2
-
43. 匿名 2023/04/22(土) 01:04:22
最近エスター公開されて観に行ったけど、前作を観ずに行ってエスターの正体知ってる状態だったからちょっと後悔した…。
帰ってすぐに前作観たけど、不気味な雰囲気だよね。
お父さんにイライラするw マックス可愛い、エスターも怖いけど可愛らしい女の子
本当に演技が上手でエスターが怖かった+103
-4
-
44. 匿名 2023/04/22(土) 01:04:26
隣人は静かに笑う+58
-2
-
45. 匿名 2023/04/22(土) 01:04:46
穴っていう映画。メジャーなやつじゃなくてサスペンスホラーのほう。みたのが中学の時なんだけど人が一番怖いよなと思わせられた+66
-1
-
46. 匿名 2023/04/22(土) 01:04:52
>>20
ゾンビに噛まれた人がゾンビになるのは、分かるけど
吸血鬼に噛まれてミイラになるの????+27
-2
-
47. 匿名 2023/04/22(土) 01:05:18
>>31
海底47m?+61
-0
-
48. 匿名 2023/04/22(土) 01:05:20
アザーズ+63
-2
-
49. 匿名 2023/04/22(土) 01:05:26
>>1
吉田羊に似てる+110
-4
-
50. 匿名 2023/04/22(土) 01:05:29
>>37
私はクララのポジションが気になります。+43
-1
-
51. 匿名 2023/04/22(土) 01:05:54
黒い家
怖すぎ+67
-5
-
52. 匿名 2023/04/22(土) 01:06:41
REC(レック)
シリーズ1~2辺りまではおすすめ。シリーズが進むと半分ギャグっぽくなってきて面白くない。+56
-3
-
53. 匿名 2023/04/22(土) 01:06:44
>>7
最後の赤ちゃんの顔を見た時の、主人公の恐怖の顔が忘れられない
得体の知れないものを腹に宿す恐怖と身内までもが…も怖かった+56
-0
-
54. 匿名 2023/04/22(土) 01:07:29
スペインの映画かな。この女優さんの演技引き込まれる+52
-2
-
55. 匿名 2023/04/22(土) 01:07:38
ゾンビコップ+3
-1
-
56. 匿名 2023/04/22(土) 01:07:42
テリファー大好き!ソウ大好き!グロ最高!+43
-3
-
57. 匿名 2023/04/22(土) 01:07:43
悪魔の棲む家+25
-0
-
58. 匿名 2023/04/22(土) 01:08:27
ケース36
コンテイジョン
ノーカントリー+8
-1
-
59. 匿名 2023/04/22(土) 01:08:41
ローズマリーの赤ちゃん+8
-0
-
60. 匿名 2023/04/22(土) 01:08:58
>>51
怖すぎるし名作だけど、邦画じゃない?+36
-1
-
61. 匿名 2023/04/22(土) 01:09:03
>>51
冷たい熱帯魚
凶悪
復讐するは我にあり
みたいな実話ベースの映画こわいよね。まあこのトピは洋画だけど…+87
-2
-
62. 匿名 2023/04/22(土) 01:09:20
ミッドサマー+63
-10
-
63. 匿名 2023/04/22(土) 01:10:05
>>5
3まであるよね?
全部面白かったです+33
-0
-
64. 匿名 2023/04/22(土) 01:10:31
>>22
ちょっと可愛い…いや、可愛いくないか+81
-3
-
65. 匿名 2023/04/22(土) 01:10:37
>>51
山崎まさよしが当時好きで出ていると言うことで
あまり内容知らずに映画館に見に行ったわ
しのぶが怖かったが
後半なぜかな体が若返ってなんか笑った
父すえ~!w+25
-2
-
66. 匿名 2023/04/22(土) 01:10:37
>>51
小説の方が怖いよ+32
-1
-
67. 匿名 2023/04/22(土) 01:11:51
サンタリア 結末に唖然とした
スケルトンキー これも唖然
どちらも有名な俳優さんが出てて、ただのホラーじゃない丁寧な作り+6
-0
-
68. 匿名 2023/04/22(土) 01:12:09
ドントブリーズ
怖いというか元軍人?のおっちゃんがキモい+77
-1
-
69. 匿名 2023/04/22(土) 01:12:09
ウィッカーマン
怖いというか絶望感が凄い+22
-0
-
70. 匿名 2023/04/22(土) 01:13:17
西太后+52
-0
-
71. 匿名 2023/04/22(土) 01:13:39
エルム街の悪夢
ジョニーデップの初出演作品でめっちゃ若い+38
-0
-
72. 匿名 2023/04/22(土) 01:13:47
ゴーン・ガールこわいなーと思った
実話がモデルなんだよね
エスターはリアルエスターがそのあとにニュースで出てきてよけい怖かった+99
-0
-
73. 匿名 2023/04/22(土) 01:13:48
イットホロー
ヘレディタリー
ぼくのエリ
この辺りが好き+18
-3
-
74. 匿名 2023/04/22(土) 01:13:49
>>22
頬骨ドーンのやつより可愛い+18
-0
-
75. 匿名 2023/04/22(土) 01:13:56
>>24
1作目は普通に怖いよね
正統派オカルトホラー+31
-0
-
76. 匿名 2023/04/22(土) 01:14:27
>>66
私も原作を先に読んじゃってたから映画はなんだこりゃだった
あの役大竹しのぶじゃミスキャスト+43
-4
-
77. 匿名 2023/04/22(土) 01:14:58
>>69
オリジナルが好き。ミッドサマーはまんまウィッカーマンだよね。+23
-1
-
78. 匿名 2023/04/22(土) 01:15:44
>>5
怖いよ。ホステル見れたら他のホラーほぼ見れそうなレベル+78
-1
-
79. 匿名 2023/04/22(土) 01:16:13
ヤン・シュヴァンクマイエルの「アリス」見よう。
たしかアマプラにあったはず。+17
-2
-
80. 匿名 2023/04/22(土) 01:16:23
+86
-0
-
81. 匿名 2023/04/22(土) 01:16:50
>>69
映画としては面白いし好きだけど「ええええええーそんなー(´Д`;)」ってなった+5
-1
-
82. 匿名 2023/04/22(土) 01:16:59
バースデイ+5
-1
-
83. 匿名 2023/04/22(土) 01:17:22
アナベル+27
-0
-
84. 匿名 2023/04/22(土) 01:17:43
es(エス)+33
-0
-
85. 匿名 2023/04/22(土) 01:18:09
アメリカン・サイコ+8
-2
-
86. 匿名 2023/04/22(土) 01:18:12
さっきアマプラで「クレイジーズ42日後」っていう28日後…のパクリかなと思わせる映画を見たんだけど、なかなか面白かったよ。世の中にゾンビやパンデミックものの作品が溢れててそのジャンル好きにはもう「飽き」すら感じてしまう昨今だけど、ありそうでなかったゾンビパンデミック作品だったわ。+24
-0
-
87. 匿名 2023/04/22(土) 01:18:22
エクソシスト+27
-1
-
88. 匿名 2023/04/22(土) 01:19:22
これ。意気投合したルームメイトが自分の真似をしだす映画+129
-1
-
89. 匿名 2023/04/22(土) 01:20:24
ロストバケーション
サメ映画だけどカモメが可愛いくて癒やされる+35
-0
-
90. 匿名 2023/04/22(土) 01:20:27
ザ・ウォード 監禁病棟+16
-2
-
91. 匿名 2023/04/22(土) 01:21:42
>>39
残酷な描写は多いんだけどまるでアートのようだよね+59
-2
-
92. 匿名 2023/04/22(土) 01:21:43
>>37
予告でペーター即死は草w
なんかめっちゃ観に行きたいw+52
-1
-
93. 匿名 2023/04/22(土) 01:22:03
屋敷女+15
-0
-
94. 匿名 2023/04/22(土) 01:22:09
これ、いろいろと恐かった+37
-0
-
95. 匿名 2023/04/22(土) 01:22:11
クリーピー+9
-2
-
96. 匿名 2023/04/22(土) 01:22:49
>>80
怖い映画ってこういうのだよなと
グロいとか痛そうみたいのはなんか邪道な気がする+76
-0
-
97. 匿名 2023/04/22(土) 01:23:20
>>22
「ゲームオーバー」のマネしたら指挟んで悔しくて
もう一回「ゲームオーバー!!」ってやたらまた指挟んで私の人差し指は今でも曲がってる
本当にリアルで怖い映画だと認識した+40
-2
-
98. 匿名 2023/04/22(土) 01:24:08
>>14
ポスターに書いてるゲットアウトも精神的に来た
アスも嫌ーな感じだね+89
-1
-
99. 匿名 2023/04/22(土) 01:24:30
モンスターパニックなら
ジョーズ
ディープブルー
MEG
アナコンダ2
エイリアン
ザ・グリード
トレマーズ
あたりかな+29
-1
-
100. 匿名 2023/04/22(土) 01:24:32
屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ見た人いたら感想教えてほしい〜!
汚いのに興味湧くんだけど怖いの一人で見る勇気なくて中々一歩踏み出せないんだよね。見たら意外と見れたなってなるんだけど、見るまでが1番怖い…+23
-1
-
101. 匿名 2023/04/22(土) 01:25:47
>>1
エスター新作出たよね+66
-1
-
102. 匿名 2023/04/22(土) 01:26:41
+35
-1
-
103. 匿名 2023/04/22(土) 01:26:49
トライアングル+8
-0
-
104. 匿名 2023/04/22(土) 01:27:03
オールナイトロング+2
-0
-
105. 匿名 2023/04/22(土) 01:27:10
>>66
映画であの怖さだから小説が読めないでいる
というより死ぬまで読まない
イヤミスは作品によって怖すぎて悪夢を見るから避けてる+3
-0
-
106. 匿名 2023/04/22(土) 01:27:13
+12
-34
-
107. 匿名 2023/04/22(土) 01:27:14
>>5
ホラー大好きな私でもホステルの拷問シーンは後味悪かった…+65
-0
-
108. 匿名 2023/04/22(土) 01:27:50
ホステル+3
-1
-
109. 匿名 2023/04/22(土) 01:28:36
>>20
洋画か?+10
-0
-
110. 匿名 2023/04/22(土) 01:29:17
>>5
こわくはない。痛い。+64
-1
-
111. 匿名 2023/04/22(土) 01:29:26
>>14
これめっちゃおもしろかった!ドキドキしっぱなしだったなー。+36
-2
-
112. 匿名 2023/04/22(土) 01:29:38
洋画はほとんど怖いのが無いけど、なんか白い服を来た、寝る時の格好のおばあさんとかおじいさんが何の前触れもなく真っ暗な廊下をただいきなり変な歩き方で横切るシーン、この種類のシーンだけはどの作品に出てきても怖いと感じる
なんだろう、特にこちらを怖がらせる意図が無い存在が何が目的なのかも分からずにちょっと勢いのある徘徊をしてるだけでめちゃくちゃ怖い+6
-0
-
113. 匿名 2023/04/22(土) 01:29:43
>>90
ウォードは怖かった
2回観ちゃったけど+5
-1
-
114. 匿名 2023/04/22(土) 01:30:10
>>92
ハイジの武器は日本刀と斧で謎の修行シーンらチーズ拷問やら予告楽しいから見てみて
B級スプラッタアクション好きにはすごい楽しそうだけど笑っちゃいそうで劇場より家で誰かと見たいって思ったw
+21
-1
-
115. 匿名 2023/04/22(土) 01:30:30
>>24
珍プレーみたいに言うなw
チャイルド・プレイね。+68
-1
-
116. 匿名 2023/04/22(土) 01:31:14
>>62
グロかった…
あのシーントラウマになった+26
-0
-
117. 匿名 2023/04/22(土) 01:31:18
2グループに分けた心理実験を映画化したやつ
「役割」が人格を変えてしまうって話
+20
-0
-
118. 匿名 2023/04/22(土) 01:31:29
>>4
最後は猫とか犬とかののほほんトピが良いよね。あとは深夜用雑談とかさ。しかし今日の最後はコロナだぜ。+0
-30
-
119. 匿名 2023/04/22(土) 01:32:30
>>1
この映画のすごいとこって、女が本能的に感じる「この少女、なんか怖い、生理的に受け付けない」という顔つきが、全世界で通じることの気がする😱
イザベル・ファーマンは当時12,3歳だったのよね。このメイクと髪型となにより表情すごくない?実際リアルな本人はふつーに可愛い女の子なんだよ!+398
-4
-
120. 匿名 2023/04/22(土) 01:32:56
キャリーはでた?+9
-0
-
121. 匿名 2023/04/22(土) 01:33:02
>>1
アナベル
死霊館シリーズ+95
-3
-
122. 匿名 2023/04/22(土) 01:33:18
+71
-2
-
123. 匿名 2023/04/22(土) 01:36:38
>>114
観てきたw
もうワクワクが止まらないw
B級映画大好きだからさ。
いいの教えてくれてありがとー🍀+11
-0
-
124. 匿名 2023/04/22(土) 01:36:42
キャビン
ホラーに慣れてる人のほうがおもしろく感じると思う+64
-0
-
125. 匿名 2023/04/22(土) 01:36:55
>>72
ラストがちんけじゃない?
よく覚えてないけど、そりゃないわ、バレるやろって思った記憶+10
-2
-
126. 匿名 2023/04/22(土) 01:37:55
>>112
本来は人間に興味なく彷徨うのが自然な姿
人に襲いかかってきて命を奪うのは演出
心霊写真も霊がめっちゃカメラ目線よりも
通りすがりが写ってる方がリアルで怖い+3
-0
-
127. 匿名 2023/04/22(土) 01:38:58
>>117
esかな。私これ怖すぎて最後まで見れなかった。精神的にくるやつ。生きてる人間が一番怖いよ。+31
-1
-
128. 匿名 2023/04/22(土) 01:39:07
ペーパーボーイ 真夏の引力
マシューマコノヒー、ニコールキッドマンとザックエフロンが出ているからドラマかコメディーだと予想して見てみたら、スリラー!
今までで1番グロいと感じた+7
-0
-
129. 匿名 2023/04/22(土) 01:39:27
>>120
セックスアンドザシティだな+3
-9
-
130. 匿名 2023/04/22(土) 01:39:46
>>123
予告偏のしめ「俺のあそこがヨーデルしてるわー」もクソツボw
でも劇場版は字幕のみっぽいのよー一緒に見に行きたい+22
-0
-
131. 匿名 2023/04/22(土) 01:40:14
>>29
これってホラーなんですか?
後味悪い系とか、トンデモ系とか色々なジャンルで名前上がってるけど。
見たいと思いつつ、勇気が出ない。+8
-0
-
132. 匿名 2023/04/22(土) 01:42:09
>>124
これ斬新!
マジかこの展開wって感じだった!+23
-0
-
133. 匿名 2023/04/22(土) 01:42:27
バーホーベンは何であんなグロいんだ。+30
-0
-
134. 匿名 2023/04/22(土) 01:42:49
>>131
一応ホラーなんじゃない?キワモノ系ならザ・フライのほうを薦めたい+10
-2
-
135. 匿名 2023/04/22(土) 01:42:55
>>121
どう見ても可愛くない人形をアンティークショップで「探してたのよ~」みたいなこと言って買い求めるシーンでウソつけよ~絶対いらないそんな不気味な人形~と思ったりした+105
-1
-
136. 匿名 2023/04/22(土) 01:43:11
>>131
横
多分ホラーだと思う
グロだね
ファニーゲームよりグロい+9
-0
-
137. 匿名 2023/04/22(土) 01:43:50
ハウス・ジャック・ビルト+16
-0
-
138. 匿名 2023/04/22(土) 01:43:52
サスペリア
これはもう金字塔だと思う。+44
-1
-
139. 匿名 2023/04/22(土) 01:44:52
モーテル
スプラッターやサスペンスや色んなホラー映画見てきたけど、何故かこれはとにもかくにも怖くてたまらなくて、ハラハラして次のシーン見るのに目を覆ったりしてた笑
+42
-1
-
140. 匿名 2023/04/22(土) 01:45:07
>>136
ありがとうございます。
グロか。
見てみます。+4
-0
-
141. 匿名 2023/04/22(土) 01:45:39
ヴィジット
お化けとか悪魔よりおかしくなった人間が1番怖い+39
-0
-
142. 匿名 2023/04/22(土) 01:45:45
>>20
アンガ田中いる+30
-0
-
143. 匿名 2023/04/22(土) 01:45:49
Suspiria (1977)
サスペリア+29
-0
-
144. 匿名 2023/04/22(土) 01:46:38
>>134
ザ・フライはいけたから、いけそう。
ありがとうございます。+4
-1
-
145. 匿名 2023/04/22(土) 01:47:08
今フリーキッチンって映画見終わったばっかり+2
-0
-
146. 匿名 2023/04/22(土) 01:47:56
気持ち悪くて怖いのは横溝正史の映画。特に病院坂の首縊りの家。+36
-4
-
147. 匿名 2023/04/22(土) 01:49:11
>>102
ロビン・ウィリアムズって優しく楽しいイメージだったからすごいこれ怖かった
マイケル・ダグラスが頭おかしい映画のタイトルが思い出せない
あれも怖い
実況してると笑える+21
-0
-
148. 匿名 2023/04/22(土) 01:49:16
>>119
このポスターの顔は不気味な印象だけど、本編観ると普通に可愛い子だと思ったよ+152
-0
-
149. 匿名 2023/04/22(土) 01:49:49
>>143
確かリメイクされたよね?
こっちのオリジナルが絶対にいい。
あの、コイル?の中に落ちるシーンとかトラウマ。+10
-0
-
150. 匿名 2023/04/22(土) 01:50:25
>>122
夢に出そうwww+32
-1
-
151. 匿名 2023/04/22(土) 01:51:34
アス+19
-0
-
152. 匿名 2023/04/22(土) 01:51:42
>>131
前にムカデ人間トピ立ったときにコメントのびてたから好きな人は好きなんだろうけど
私はキチすぎて観るのは1回で十分かな+24
-0
-
153. 匿名 2023/04/22(土) 01:51:56
>>146
邦画だけど、市川崑の映画はいい味出してるよね
あの文字配置に影響受けた監督は多いらしく、エヴァや古畑は真似してたし
当の市川崑はディズニー映画から影響受けてたっていうカオスな構図ww+27
-1
-
155. 匿名 2023/04/22(土) 01:53:37
>>147+29
-0
-
156. 匿名 2023/04/22(土) 01:53:54
映画じゃないけど単発ドラマでDVD出てるイ・ビョンホン出演「ひまわり」は怖い。+1
-4
-
157. 匿名 2023/04/22(土) 01:53:55
やっぱり13日の金曜日は好き+17
-0
-
158. 匿名 2023/04/22(土) 01:54:02
ライト/オフ
ホラーって「悪夢はまだまだ続く…」みたいな最後が多いけど、これはきちんと終わるところも好き+30
-2
-
159. 匿名 2023/04/22(土) 01:54:06
>>10
おばばが、おーポールって言ってたイメージが強い。+25
-0
-
160. 匿名 2023/04/22(土) 01:54:34
>>137
もう2度と観たくない映画の一つ+6
-0
-
161. 匿名 2023/04/22(土) 01:55:40
>>155
これこれ!ありがとう!
ポチャッコとキティちゃんがちらりと出てくる記憶+12
-0
-
162. 匿名 2023/04/22(土) 01:56:20
>>10
これ昔見てトラウマなってる+33
-0
-
163. 匿名 2023/04/22(土) 02:00:37
>>84>>127
私もこれだな。リメイク前のオリジナルバージョンのほうが怖かった記憶。観終わった後嫌〜な気持ちになる+15
-0
-
164. 匿名 2023/04/22(土) 02:02:21
>>146
最後に奥様が車引きと一緒に家を出て、目的地で奥様を降ろそうとすると、、、のシーンが美しい+7
-1
-
165. 匿名 2023/04/22(土) 02:04:20
>>146
じゃ、私は悪魔の手毬唄を推す+13
-1
-
166. 匿名 2023/04/22(土) 02:05:20
古いけどミスト+11
-2
-
167. 匿名 2023/04/22(土) 02:06:56
>>25
箸のシーンがトラウマ。
+40
-1
-
168. 匿名 2023/04/22(土) 02:07:30
>>14
おもしろそう
アマプラにある?
+33
-0
-
169. 匿名 2023/04/22(土) 02:07:31
死霊館シリーズが好き。あとはペットセメタリーとかヘレディタリー継承とか。+28
-1
-
170. 匿名 2023/04/22(土) 02:08:25
>>155
あとこれハイテンションムービーだったかなw+10
-0
-
171. 匿名 2023/04/22(土) 02:11:03
>>62
観たあと暫く食欲なくなった
胸糞悪い怖さの映画だった、でも考察とか色々見てしまう系の映画+37
-0
-
172. 匿名 2023/04/22(土) 02:14:53
>>119
ポスター?の顔写真がより不気味に見えるように左右対称の顔にしてるってガルちゃんで見たよ!
+124
-0
-
173. 匿名 2023/04/22(土) 02:16:16
パージシリーズが好き
前提の設定、年に一度だけ要人以外の殺人まで犯罪OKという日がありますっていうの無茶苦茶だけど程よい怖さ+29
-0
-
174. 匿名 2023/04/22(土) 02:18:57
グロ観たいならクライモリもいいかも+19
-0
-
175. 匿名 2023/04/22(土) 02:19:12
>>121
このお人形見るとERのウィーバー先生思い出すの私だけかな+3
-0
-
176. 匿名 2023/04/22(土) 02:23:14
ザ・ボーイ 人形少年の館
人形が気持ち悪くて不気味、B級映画かと思って油断して見たらかなり面白かった+61
-1
-
177. 匿名 2023/04/22(土) 02:31:03
+29
-0
-
178. 匿名 2023/04/22(土) 02:34:35
インビテーションて映画
怖かった
40.50分くらいだらだらするけどその後恐怖
久しぶりに元奥さんからホームパーティの招待状が来て参加したら、、、ってかんじっす+6
-0
-
179. 匿名 2023/04/22(土) 02:40:42
>>151
アスはかなり面白かった、ラストの展開にビックリした
真相知ってから見ると全然違う怖さになるよね+27
-1
-
180. 匿名 2023/04/22(土) 02:43:32
>>178
海外のこういう人間関係って日本人には意味わからなくないですか?
お互い新しいパートナー連れて行ったりするの
結婚式や同窓会も付き合ってるひといたら連れてくんでしょ? さすがコミュニケーションの国だなあと思う いきなりキッスするしさw+14
-0
-
181. 匿名 2023/04/22(土) 02:45:20
ぼくのエリ ホラーじゃないけどところどころグロい。精神的にくる。+18
-1
-
182. ガル人間第一号 2023/04/22(土) 02:48:28
『八仙飯店之人肉饅頭』
>>25
中華料理店でバイトしてる主人公が店長と家族を殺害して饅頭を作るw。
その後捕まるけど、刑務所の新人である主人公は古株たちにいじめをされて、最後は自〇したよ・・・。
でも面白かったww+31
-2
-
183. 匿名 2023/04/22(土) 02:48:46
あれ?シャイニングは出てないの?あれはホラーじゃなくて、もうギャグかw+9
-0
-
184. 匿名 2023/04/22(土) 02:49:50
>>5
エログロ
例えばファイナルデスティネーションシリーズみたいな事故系と違って、人が楽しんで痛めつける系だからグロの中でも胸糞悪い+76
-0
-
185. 匿名 2023/04/22(土) 02:51:05
もう出たかな?
「es エス」
1971年に米スタンフォード大学で実際に行われた心理実験をドイツで映画化したサイコスリラー。被験者を看守役と囚人役に振り分け、模擬刑務所内でそれぞれの役割を演じながら生活するというもの。
話の展開は映画用にフィクションになっているけど囚人と看守の心理的変化は史実に基づいているので、見終わったあともずっと怖かった。心理実験を検索してしまった。+32
-0
-
186. 匿名 2023/04/22(土) 02:52:03
>>32
和らぐと思う
私は太陽サンサンと降り注ぐ日中には怖さが盛り上がらないから夜中に観てるし
+31
-0
-
187. 匿名 2023/04/22(土) 02:52:44
>>135
どう見ても、なにか「オマケ」が憑いてそうな日本人形がメルカリで売れてたから・・・。+21
-0
-
188. 匿名 2023/04/22(土) 02:52:44
>>22
グロ×サスペンスだよね
ながいけどシリーズ最後まで観るのがいいよね+14
-0
-
189. 匿名 2023/04/22(土) 02:53:17
>>29
B級映画
それを楽しむんだよ+6
-0
-
190. 匿名 2023/04/22(土) 02:54:32
>>56
saw大好きだからいけるかなー?+8
-0
-
191. 匿名 2023/04/22(土) 02:54:59
>>182
人肉饅頭って実話を元にした映画なんだよね
人肉料理食わされてた客よ+32
-0
-
192. 匿名 2023/04/22(土) 02:55:06
>>181
クロエグレースモレッツが出てるリメイクの
モールスの方観たけどグロくて悲しい物語で余韻が残った
おすすめ+15
-2
-
193. 匿名 2023/04/22(土) 02:55:25
>>102
おお、ロビン・ウィリアムズが怖い役やってるの?見てみようかな。
日本でも優しいイメージの役者さんがたまに怖い役をやるとゾッとするよね。小日向文世さんとか中村梅雀さんとか。小日向さんはもう怖いイメージの方が多いけどw+44
-0
-
194. 匿名 2023/04/22(土) 02:55:52
>>183
シャイニングは小説の方が不気味で怖いよ。
特にジャック・ニコルソン主演の話はもう別物。+13
-0
-
195. 匿名 2023/04/22(土) 02:56:17
>>62
怖いの種類が違うよね
個人的には胸糞悪い、というのが第一感想
ただ、過去トピとか見てると「スカッとした」とカタルシスを感じる人も多い感じ。
私は宗教や映像に隠されている所を考えるのが楽しいからそこは好き。
ストーリー性はそんなにないと思う。+24
-1
-
196. 匿名 2023/04/22(土) 02:56:36
>>40
テキサスチェンソービギニングもおすすめ+22
-0
-
197. 匿名 2023/04/22(土) 02:56:51
人肉饅頭(まんじゅう)+2
-0
-
198. 匿名 2023/04/22(土) 02:57:40
>>25
昔VHSをレンタルしようとして、勇気でなくてやっぱりやめたやつだ。タイトルがインパクト大ですね。
ここで皆さんのコメント見てたらまただんだん見てみたくなってきたな。+19
-1
-
199. 匿名 2023/04/22(土) 03:00:22
>>80
1見たけど面白かった
死霊館と同じスタッフなんよね
父ちゃんも同じやし+32
-0
-
200. 匿名 2023/04/22(土) 03:01:14
>>80
このシリーズ大好き
いわゆるホラーの王道って感じ+37
-0
-
201. 匿名 2023/04/22(土) 03:01:32
エクソシスト 怖いというより何か笑えたw+3
-4
-
202. 匿名 2023/04/22(土) 03:04:58
>>124
最後の方カオスでホラーマニアにはたまらない+28
-2
-
203. 匿名 2023/04/22(土) 03:07:46
>>194
黒人のおじさんがすぐ殺されちゃってかわいそうだった+8
-0
-
204. ガル人間第一号 2023/04/22(土) 03:08:30
>>191
実話だったのかw そういえば全体的にドキュメンタリーみたいな感じあったわ。
( ・ω・)+10
-0
-
205. 匿名 2023/04/22(土) 03:09:09
>>183
レディプレイヤーワンまでセットで楽しんでほしい+11
-0
-
206. 匿名 2023/04/22(土) 03:09:12
セッション9 というホラーも面白かったよ
ロボトミー手術がかつてたくさん行われた精神病院(今は廃墟)で起こる奇怪な出来事。
ラストもオチがつくので納得できる感じ+14
-1
-
207. 匿名 2023/04/22(土) 03:10:43
>>124
ホラーの定番を多く知ってるほど楽しめるよね。
ほんと最後の方がホラーの宝石箱ぶちまけたみたいな感じで好きw+32
-1
-
208. 匿名 2023/04/22(土) 03:14:58
>>155
子供の頃に見たときは何この主人公?なんでこんなことしてるの?と不気味だったんだけど、大人になって見るとわかるわかるっていうシーンが多くて、自分ながらにストレス溜まってるのが分かって笑っちゃうw
サスペンスなようでもあるし社会の闇が垣間見えるようでもあるし、でもブラックジョークのような、見る側の心理状態で印象が変わってくる映画な気がする。+18
-0
-
209. 匿名 2023/04/22(土) 03:15:56
>>34
細野晴臣の本に詳しく書いてたな+2
-0
-
210. 匿名 2023/04/22(土) 03:18:31
アマプラでいうとタッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツらおすすめに出てきたから見たらおもしろかった
怖いけどあとに残らないのと笑えるスプラッタホラーコメディって感じだから怖いとは違うかな
「残酷で異常」っていうカナダ映画がぞわぞわ残る感じで怖かったな+34
-0
-
211. 匿名 2023/04/22(土) 03:24:41
>>188
段々殺す理由雑になってない?
おもしろいし好きだけど+11
-0
-
212. 匿名 2023/04/22(土) 03:25:28
>>119
こんなに可愛い子だったんだ😱
演技凄すぎない?+151
-1
-
213. 匿名 2023/04/22(土) 03:26:02
この子の7つのお祝いに
+23
-2
-
214. 匿名 2023/04/22(土) 03:31:23
>>121
死霊館シリーズはどれもおすすめ。
他にお気に入りなのは
【ジェーンドウの解剖】【パラノーマル・アクティビティ 】【インシディアス】【 ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス】【ザ・ホーンティング・オブ・ブライマナー】【サイレントヒル】 【シックスセンス】
+25
-0
-
215. 匿名 2023/04/22(土) 03:32:27
>>213
この写真やめてあげてw+38
-0
-
216. 匿名 2023/04/22(土) 03:34:38
フレディVSジェイソン
笑える+10
-0
-
217. 匿名 2023/04/22(土) 03:36:47
>>1
エスターはちょっと可哀想なところもある+71
-1
-
218. ガル人間第一号 2023/04/22(土) 03:43:32
『バスケットケース』
大金とバスケットケースを持ってホテル暮らしする兄のベリアルと弟のドウェイン。 過去に望んでない手術をされて医者チームを恨んでいた。医者全員を殺害する計画を立てる。1人目は成功するが、2人目の時に受け付けの女の子と弟が仲良くなり、兄の計画が狂い出す・・・。+19
-0
-
219. 匿名 2023/04/22(土) 03:44:21
>>210
グロがめちゃくちゃ苦手でなければ楽しめるよね
私は痩せてる人が好きだけど、コレ見たら身体が大きい人もいいなーって思ったw+8
-0
-
220. 匿名 2023/04/22(土) 03:44:23
変態村
モテなさすぎてどうかしちゃった人達の村の恐怖
若い男女がいなくなった過疎地の行末ってこうなんだろうなって思ってしまう。+8
-0
-
221. 匿名 2023/04/22(土) 03:45:13
>>211
浮気してた女 関係する男2人のやつはナイス判断!と思った+4
-0
-
222. 匿名 2023/04/22(土) 03:47:31
ホラー映画トピが定期的に立つのは何故だろう
がるちゃんスタッフで好きな人がいるのかな
どのホラー映画トピも同じタイトルばかり挙がるから、もうマンネリ感が凄いのに+23
-4
-
223. 匿名 2023/04/22(土) 03:47:34
貞子とか見たことないけど、日本のは音とか霊で怖がらせるってのは分かる。
海外のホラーって日本とは違う考え方(宗教)だから、怖くない!って思うこともあれば、違う部分でゾクゾクする。
好奇心がある人や異文化について興味がある人は、観たあとも楽しめると思ってる。+5
-0
-
224. 匿名 2023/04/22(土) 03:50:21
>>210
残酷で異常って面白かったな。タイトルほど奇抜な内容ではなくて見やすかった。+15
-0
-
225. 匿名 2023/04/22(土) 03:51:47
日本映画なら「残穢」心霊ホラー映画としてはじわじわ来るし因縁推理もだんだん繋がっていくしおもしろかった。
竹内結子さんの落ち着いた演技も良かったな…+19
-1
-
226. 匿名 2023/04/22(土) 03:52:59
>>222
私は最近ガルちゃん見始めたのでどれも新鮮だよ+26
-0
-
227. 匿名 2023/04/22(土) 04:01:24
>>25
割り箸のシーンがトラウマ、残虐&気持ち悪すぎてレンタルしてたんだけどすぐに返却しに行ったよ。現実にあった事件だったっけ‥最悪だよ。+31
-2
-
228. 匿名 2023/04/22(土) 04:01:37
>>218
急なコマ録りが最高笑+6
-1
-
229. 匿名 2023/04/22(土) 04:02:11
>>182
主役と他の人の演技力の差が凄すぎてシュールだったなー、園子温好きな人とかはハマるかもね
あとファン?が作った動画↓が編集上手すぎる
https://m.youtube.com/watch?v=ZZiHJOoWOXE&pp=ygUh44Gv44Gj44Gb44KT44Gv44KT44Gm44KT44GY44GR44KT
+6
-0
-
230. 匿名 2023/04/22(土) 04:03:35
>>222
例のコピペと一緒だよね
普段と違うもの挙げてみても全然反応無いし😂+3
-4
-
231. 匿名 2023/04/22(土) 04:09:24
>>4
このコメントのあとに、さらに後味悪い新型コロナ変異株のトピが1日を締め括っててちょっと笑ったw+7
-1
-
232. ガル人間第一号 2023/04/22(土) 04:13:11
>>228
あの動きがたまらなく良いわww。
(*≧∇≦)ノ
+5
-0
-
233. 匿名 2023/04/22(土) 04:19:07
>>72
サイコパス女とクズ夫の戦い。あんな恐ろしいラストの映画はないと思った。天才。+32
-0
-
234. ガル人間第一号 2023/04/22(土) 04:26:21
『冷たい熱帯魚』
>>229
園子温ってこの映画しか知らないけど良いねw。実際の事件の映画化だけどアレンジし過ぎてオリジナルになってる。 高級魚商売で客集めて特製ドリンクを飲ませた後はボディーを消すww。+25
-4
-
235. 匿名 2023/04/22(土) 04:29:05
ドッグヴィル
人間の醜さをこれでもかと見せつけられる
ファーザー
認知症の話。多くの人に起こりうることだからリアル
ジュリアン
離婚したDV夫の話。子役が天才的に上手くて、車内でのDV父との張り詰めた空気とか。ほぼホラー+18
-1
-
236. 匿名 2023/04/22(土) 04:38:08
>>138
>>143
当時それと水谷豊の「青春の殺人者」はトラウマもんやった サスペリアは音楽と車のヤツのダブルで来たのは衝撃…というか全編+10
-1
-
237. 匿名 2023/04/22(土) 04:51:10
>>1
最近のだとSMILEとかマリグナントとかブラックフォンという映画が結構怖かったですし、おすすめですよ!
少し前ならVisitとかライトオフも結構怖いと思います!
+26
-2
-
238. 匿名 2023/04/22(土) 05:09:45
>>68
2がNetflixにあったから見たけどコレじゃない感がすごい
1はめちゃくちゃよかったのに。+24
-0
-
239. 匿名 2023/04/22(土) 05:15:48
ヘレディタリー/継承+18
-0
-
240. 匿名 2023/04/22(土) 05:28:26
>>8
なんかエスターの怖さ以前に里親がツッコミどころ満載すぎてホラーに集中できなかったわ+101
-0
-
241. 匿名 2023/04/22(土) 05:40:52
>>42
怖いけれど、愛の要素もある佳作よね!この映画でジェシカ・チャステインのファンになりました。ジェシカの優しい顔がこの役にピッタリ。+12
-0
-
242. 匿名 2023/04/22(土) 06:12:06
隣人は静かに笑う
見終わってモヤモヤ。理不尽で地味に怖い。+11
-0
-
243. 匿名 2023/04/22(土) 06:13:52
>>1
2も良かったよ!+4
-0
-
244. 匿名 2023/04/22(土) 06:14:03
セブンかな+13
-0
-
245. 匿名 2023/04/22(土) 06:20:23
>>219
ポイントそこ?w
たしかに優しいしかわいい太っちょバカいいなって思ったけどwww
そんなグロくないけどあれ好きな人はゾンビワールドへようこそをぜひ見てほしい
怖い映画の話なのにタッカーとデイルより怖くなくてあれだけどエログロ苦手でなければすごく楽しいと思う+7
-0
-
246. 匿名 2023/04/22(土) 06:23:43
エレクトロマ+1
-0
-
247. 匿名 2023/04/22(土) 06:27:15
>>52
本当そう!1が面白かったからその後のも見たけど、なんじゃこりゃだった笑+6
-0
-
248. 匿名 2023/04/22(土) 06:28:28
>>238
低予算で大成功するとみんなシリーズ出してくるよね
大体駄作+15
-1
-
249. 匿名 2023/04/22(土) 06:29:51
ブレア・ウィッチ・プロジェクト+18
-16
-
250. 匿名 2023/04/22(土) 06:31:12
「ビー・デビル」
後半凄惨でメンタルにズッシリくる。+6
-0
-
251. 匿名 2023/04/22(土) 06:33:27
>>101
公開中+13
-0
-
252. 匿名 2023/04/22(土) 06:33:33
ヘルレイザー
シリーズが続々と出てて去年もまた新作出てる+15
-4
-
253. 匿名 2023/04/22(土) 06:34:20
ヘレディタリー/継承
小さな違和感→小さな恐怖→一気に大きな恐怖+22
-0
-
254. 匿名 2023/04/22(土) 06:39:08
>>10
女優さんの演技がすごくうまいよね
あのシーンいまだに忘れられない+83
-0
-
255. 匿名 2023/04/22(土) 06:40:53
>>1
黒い家
ストーカー
search+12
-1
-
256. 匿名 2023/04/22(土) 06:41:15
>>97
爆笑した。その光景見たかったわ。+25
-0
-
257. 匿名 2023/04/22(土) 06:42:09
旧作の方のペットセメタリー+42
-2
-
258. 匿名 2023/04/22(土) 06:47:43
チャッキー
エスター
テリファー
イット
大好き!キャラ化されたやつが好きなんだと気づいた!
ゴーストランドの悲劇は悲しくてぞくっと怖い。
+13
-0
-
259. 匿名 2023/04/22(土) 06:50:35
>>5
怖いより、汚い+22
-2
-
260. 匿名 2023/04/22(土) 06:50:36
人形の館??
蝋人形の館?
生きたまま人を蝋で固めるんだけど
友達が助けようとして顔の蝋を剥がしてあげたら皮膚ごと削ぎ落としてて、でも剥がされてる本人は口も固められてるから止めてくれって言えないの
それに気付かずどんどん剥がす友達…
痛みが少し想像つくからゾワゾワするんだよね+20
-0
-
261. 匿名 2023/04/22(土) 06:53:27
アザーズ
ドロドロした気持ち悪さはないけど見終わったあと切ない気持ちになる+17
-1
-
262. 匿名 2023/04/22(土) 06:56:51
>>135
あのシーンは人形に選ばれたんだと思ってた。
じゃなきゃあんなきったない人形買わない。
+37
-0
-
263. 匿名 2023/04/22(土) 07:01:16
ジョーダン·ピール監督の
【GETOUT】【Us】
意味コワで良かったよ+22
-2
-
264. 匿名 2023/04/22(土) 07:01:41
>>10
足をボキッと折る場面がトラウマもの+47
-1
-
265. 匿名 2023/04/22(土) 07:03:05
ゾンビ津波🧟♀️🧟♂️
めちゃオススメのB級映画です+2
-0
-
266. 匿名 2023/04/22(土) 07:04:25
死霊館のウォーレン夫妻実話の方調べたらめちゃ長生きしてた記憶+8
-0
-
267. 匿名 2023/04/22(土) 07:06:26
海外ドラマでもいいかな?
ホラーです!+11
-0
-
268. 匿名 2023/04/22(土) 07:07:32
>>122
なんか、可愛いねww
フォルム+11
-0
-
269. 匿名 2023/04/22(土) 07:08:24
>>206
おもしろいよね!
精神病院系だいすき、ワクワクする。+2
-0
-
270. 匿名 2023/04/22(土) 07:09:18
>>45
キーラナイトレイ出てたよね+13
-0
-
271. 匿名 2023/04/22(土) 07:09:35
>>210
タッカーとデイルの憎めない優しいキャラ好きよw+17
-0
-
272. 匿名 2023/04/22(土) 07:12:00
>>95
これ邦画+1
-0
-
273. 匿名 2023/04/22(土) 07:12:16
>>220
これ、すきだわー。
こういう内容ってわかってるんだけど見ちゃう。+3
-0
-
274. 匿名 2023/04/22(土) 07:12:20
>>142
やめいw
田中にしかみえなくなったじゃん+9
-0
-
275. 匿名 2023/04/22(土) 07:12:42
怖いとは違うかもですが「リーインカーネーション」。
輪廻転生がテーマのサスペンスです。大昔にTVで見たのですが未だに印象深く残ってます。+4
-0
-
276. 匿名 2023/04/22(土) 07:13:08
>>226
ようこそ、ガルへ!
+7
-0
-
277. 匿名 2023/04/22(土) 07:17:24
CUBEって今見ても怖いなって見返して思った
日本版と続編は見なくていい+29
-0
-
278. 匿名 2023/04/22(土) 07:21:55
>>79
怖いというより、気味悪いって感じだった。
でも凄く好きなんだよなぁ
美しくもある。+13
-0
-
279. 匿名 2023/04/22(土) 07:22:02
>>106
3枚目ワンピースのミスダブルフィンガーみたい+0
-0
-
280. 匿名 2023/04/22(土) 07:24:39
ポゼッション
なんだかんだ3回は観てる
意外と面白くて+19
-0
-
281. 匿名 2023/04/22(土) 07:27:30
>>270
ヨコ
観に行ったけど思い出せない
もう1人人気あった女優出てたよね+4
-0
-
282. 匿名 2023/04/22(土) 07:29:49
ファーザー ホラーじゃないけど怖さを感じたよ アンソニーホプキンスがすごい+21
-1
-
283. 匿名 2023/04/22(土) 07:29:56
>>1
冷たい熱帯魚、凶悪、テキサスチェーンソー、デッドオブコースター+4
-4
-
284. 匿名 2023/04/22(土) 07:34:42
>>135
人形に買うように洗脳されたんだろうな
+34
-1
-
285. 匿名 2023/04/22(土) 07:34:51
>>1
シックス・センス+4
-0
-
286. 匿名 2023/04/22(土) 07:35:14
>>270
そうそう!キーラナイトレイが出てたやつ!+3
-0
-
287. 匿名 2023/04/22(土) 07:35:46
シャイニング+5
-0
-
288. 匿名 2023/04/22(土) 07:36:17
ヒッチコックのサイコ、烏
その当時のものなのか監督の意図なのか分からないけど、現代の映画に慣れてるとそっけなく感じる演出が非情で怖い+14
-0
-
289. 匿名 2023/04/22(土) 07:36:57
ゆりかごを揺らす手+16
-0
-
290. 匿名 2023/04/22(土) 07:39:40
>>34
チャールズ・マンソンのカルト教団のやつ?+4
-0
-
291. 匿名 2023/04/22(土) 07:40:43
フランス映画の
屋敷女
滅茶苦茶怖い
フランス映画って結構グロいし生々しいのが多い+21
-0
-
292. 匿名 2023/04/22(土) 07:41:23
>>66
悪の教典の作者よね。+9
-0
-
293. 匿名 2023/04/22(土) 07:41:26
>>280
これ面白いよね
+7
-0
-
294. 匿名 2023/04/22(土) 07:43:17
ミッドナイト・ミートトレイン
「真夜中の肉列車」+21
-1
-
295. 匿名 2023/04/22(土) 07:45:24
>>234
アフリカケンネル事件の魚版ね+7
-0
-
296. 匿名 2023/04/22(土) 07:46:42
>>25
しばらく肉食べられなくなった
観たことを後悔した+18
-1
-
297. 匿名 2023/04/22(土) 07:49:32
台湾ホラーは怖いよ。
「呪詛」「返校」「哭悲」などたくさんある+21
-0
-
298. 匿名 2023/04/22(土) 07:52:39
>>52
わかるわ~
ヒットしたからむりくシリーズを進めた感が否めない
2で止めておけば殿堂入りの作品だったと思う+5
-0
-
299. 匿名 2023/04/22(土) 07:53:22
>>1
怖いというか胸糞映画+3
-0
-
300. 匿名 2023/04/22(土) 07:54:04
>>280
面白そう!!+5
-0
-
301. 匿名 2023/04/22(土) 07:54:25
>>280
実話+6
-0
-
302. 匿名 2023/04/22(土) 07:55:37
ミリオンダラーベイビーが怖かったです。
いい話なのかなと思っていたら絶望で終わります。
+16
-1
-
303. 匿名 2023/04/22(土) 07:57:01
>>5
怖いよりはグロいかな。ソウ観れるならいけると思いますよ。私は好きです。ただソウと一緒で1.2.3と進むにつれて何か笑えてくる部分はあります(笑)+60
-0
-
304. 匿名 2023/04/22(土) 07:57:23
>>240
言われてみたらよく里親になれたねっていうレベルの夫婦だったわ笑+61
-0
-
305. 匿名 2023/04/22(土) 07:57:52
アングスト不安
観たいけどNetflixないや+10
-0
-
306. 匿名 2023/04/22(土) 07:58:36
>>35
これ静かに進む恐怖と終盤がたまらない
あの呪術まみれの遺体になるまでの前日譚ゼヒ作って欲しい+52
-0
-
307. 匿名 2023/04/22(土) 07:58:48
>>196
ビギニングが一番怖かった+6
-0
-
308. 匿名 2023/04/22(土) 08:00:44
>>122
予告を見たけど普通に怖かったw
ピグレットは出てるけどティガーは著作権がまだ切れてないから出てないとがる民に教えてもらった+14
-0
-
309. 匿名 2023/04/22(土) 08:01:47
>>222
ホラー映画に限らず、マンネリ感すごい+13
-0
-
310. 匿名 2023/04/22(土) 08:02:02
>>8
私寝ちゃった。+3
-1
-
311. 匿名 2023/04/22(土) 08:02:35
>>146
病院坂は、桜田淳子と佐久間良子が兎に角美しかったってのと、ピーターの死に様が仰々しかったイメージ。
特に佐久間さんの絶命するシーンは、今まで見た死体を演じた人の中で一番美しかった。+17
-1
-
312. 匿名 2023/04/22(土) 08:04:09
BECKY
怖いホームアローン
あとその後どうなるんだろうかというモヤモヤと怖さある+5
-0
-
313. 匿名 2023/04/22(土) 08:05:39
>>80
これってあのクオリティで実は低予算映画だと知って驚いた
ストーリーにも深みがあってすごく面白い
シリーズの新作待ってるんだけどなぁ
+19
-0
-
314. 匿名 2023/04/22(土) 08:06:10
>>41
大好き
よく転ぶし人間らしい殺人鬼だよね笑
怖すぎないのが良い+25
-0
-
315. 匿名 2023/04/22(土) 08:06:52
去年公開された「M3GAN/ミーガン」どうでしたか?ちょっと期待してるのですが…+13
-1
-
316. 匿名 2023/04/22(土) 08:08:34
+14
-0
-
317. 匿名 2023/04/22(土) 08:09:10
>>33
知らない映画だったから気になって調べちゃった
面白そう
+17
-1
-
318. 匿名 2023/04/22(土) 08:10:15
>>88
この頃アサシンのヒロインとか売れっ子だったよね ブリジット
ショートヘアがとっても可愛いかった+27
-0
-
319. 匿名 2023/04/22(土) 08:10:49
怖かったので浮かんだのは
ノーカントリー
ヒッチャー
+5
-1
-
320. 匿名 2023/04/22(土) 08:11:23
ヨルゴス・ランティモス三部作
『籠の中の乙女』
『ロブスター』
『聖なる鹿殺し』
特にお勧めは籠の中の乙女 ずっと引きずる+14
-0
-
321. 匿名 2023/04/22(土) 08:13:36
>>120
キャリー怖かった 特にラスト+11
-0
-
322. 匿名 2023/04/22(土) 08:14:56
>>224
タイトル直訳だけど原題も邦題ももう少し違ったらヒットしそうな感じだよね
おもしろかった+5
-0
-
323. 匿名 2023/04/22(土) 08:15:27
>>267
これフランクリンの遠征が元ネタだよね
極寒の地でそれはないだろ・・とか細かいツッコミ場面はあるものの
終盤にかけての悲壮感はすごいよね
いい大作だと思う+4
-0
-
324. 匿名 2023/04/22(土) 08:17:31
キャリー ←怖さは本家。だけどリメイクの方が好き
ドントプリーズ
屋敷女
ドアロック
ソウ
REC
因みにホラーにハマったきっかけ作品はポゼッション・ハイテンションだったかな。
ムカデ人間は断念した記憶。ただ挑戦します(笑)+10
-0
-
325. 匿名 2023/04/22(土) 08:20:11
戦慄怪奇ファイル コワすぎ!シリーズ
低予算のビデオシリーズだけどカルト人気が出て劇場版も作られたシリーズ
出てくる怪異もちゃんと怖いけど登場人物の工藤ディレクターがめちゃくちゃキレやすくて暴力的で怖い…というかシュールで笑える。
毎回振り回される市川さんや回を追うごとに工藤の人間性や隠された過去が見えてくるのも魅力です+3
-2
-
326. 匿名 2023/04/22(土) 08:23:16
>>128
ザック・エフロン以外みんな癖ありすぎで恐かった
ニコールは自業自得だと思う+2
-0
-
327. 匿名 2023/04/22(土) 08:23:39
>>14
グロくなかったら見たい+12
-0
-
328. 匿名 2023/04/22(土) 08:23:40
ジャングル
ハリーポッターのダニエル君主役だけど実話ベースのシリアスな遭難映画
秀逸なのは最後のテロップ
恐怖でゾっとした
+3
-0
-
329. 匿名 2023/04/22(土) 08:25:41
マコーレカルキンの危険な遊び
この後にホームアローンみて中和させるまでがセット+8
-0
-
330. 匿名 2023/04/22(土) 08:27:50
テイキングオブデボラローガン
デボラ役の人なかなか上手かった。+7
-1
-
331. 匿名 2023/04/22(土) 08:28:37
死霊のはらわた+20
-8
-
332. 匿名 2023/04/22(土) 08:28:47
>>253
盛大な絶賛の嵐だったもんだからちょっと肩透かしくらった感じ
それなしで観てればもっと震えたかもw+6
-0
-
333. 匿名 2023/04/22(土) 08:29:04
>>323
共感してもらえて嬉しいです。
映画トピでは毎回テラーの画像貼っていますが、なかなかコメントがなかったので…(^_^;)+2
-0
-
334. 匿名 2023/04/22(土) 08:29:44
>>14
これ!サブスクで見たけど近年の個人的ヒット作
面白かったー👍+20
-0
-
335. 匿名 2023/04/22(土) 08:30:09
>>330
デボラ役の女優さん、サスペンス系のB級映画によく脇役で見かけます。
近所のマダム役みたいな感じで笑
癒されます+4
-0
-
336. 匿名 2023/04/22(土) 08:32:12
>>319
ヒッチャーの主役の役者さん、聖なる酔っ払いの伝説っていう映画でホームレス役なんだけど、すごいイケメンなのよね笑+4
-0
-
337. 匿名 2023/04/22(土) 08:32:48
>>100
かなり前ですが観ました。
汚いって言われてたけど、私は思うほどの汚い感じと怖さは感じなかったです(個人の感想です)
あとホンカ役の方の演技が上手くて、実年齢知った時驚きました。+11
-0
-
338. 匿名 2023/04/22(土) 08:33:52
>>252
オカルト グロ スプラッター 三つ巴の金字塔
これははずせませんw
+8
-0
-
339. 匿名 2023/04/22(土) 08:35:23
呪詛+10
-3
-
340. 匿名 2023/04/22(土) 08:36:02
>>176
これ面白かったなぁ
その展開!!って思わず笑ってしまったけど、
切ないところもあったり
続編も気になってる+11
-0
-
341. 匿名 2023/04/22(土) 08:38:40
>>1
背筋が凍る感じの怖さだよね
こういうのが一番私はゾッとする+5
-0
-
342. 匿名 2023/04/22(土) 08:39:35
ライトオフが好き
弟が可愛い
ちゃんと怖くて面白いし
彼氏が意外と良い奴だった(すぐ死ぬと思ったw)+10
-1
-
343. 匿名 2023/04/22(土) 08:40:48
>>22
配慮してくれてありがとう…?
怖いけど、まぁ、マシかな?笑+3
-0
-
344. 匿名 2023/04/22(土) 08:44:13
>>331
お弁当?開けたら卒倒しそう。+31
-0
-
345. 匿名 2023/04/22(土) 08:44:22
>>333
ガルの映画トピって代謝が悪いから 笑+2
-0
-
346. 匿名 2023/04/22(土) 08:47:50
ライトオフ
ドントブリーズ
イットフォローズ
サイレントヒル
鬼談百景
着信アリ
シライサン
好きなんだけど他におすすめある?
グロは苦手
+5
-1
-
347. 匿名 2023/04/22(土) 08:50:24
>>35
色々ホラー観てるけど初めて途中でギブアップしたやつ!怖すぎてw+17
-1
-
348. 匿名 2023/04/22(土) 08:51:33
>>347
グロい?+2
-0
-
349. 匿名 2023/04/22(土) 08:57:12
>>348
身元不明の遺体を解剖していく話だけど直接的なグロは無かったはず
海外ホラーには珍しいじわじわホラーだったよ
またリベンジしてみようかな…+19
-0
-
350. 匿名 2023/04/22(土) 08:58:09
>>78
邦画の呪怨見れたらのレベルだよねww
怖いけど東欧とかドイツ辺り周辺ならありそうって
ずーっと怖い+12
-2
-
351. 匿名 2023/04/22(土) 09:01:27
>>305
ポスターっていうか、イメージ画がすごい怖いよね。主人公が目と歯をむき出して叫んでるみたいなやつ。私も見てみたいと思いつつ、見たらしんどそうだなとも思ってる。
内容が救いようがない殺人ものだから配信で取り扱わないのかも。+9
-0
-
352. 匿名 2023/04/22(土) 09:01:59
>>346
呪われの橋+6
-0
-
353. 匿名 2023/04/22(土) 09:02:17
>>177
これ芸術的だよね、
怖いし、推理部分もよく出来てて、色彩や小物もいい!
すごく好きな映画です。怖いけど。+16
-1
-
354. 匿名 2023/04/22(土) 09:03:35
>>135
アンティークのフランス人形とか好きな人いるけど私は怖くて家に置けないわ+27
-0
-
355. 匿名 2023/04/22(土) 09:03:54
>>352
洋画?どんな話?+2
-0
-
356. 匿名 2023/04/22(土) 09:04:06
>>315
これ去年だったんですか?今年公開かと思ってた。予告編は面白そうだったな+6
-0
-
357. 匿名 2023/04/22(土) 09:05:31
ミッドサマー+5
-0
-
358. 匿名 2023/04/22(土) 09:07:51
「オーメン」
1976年の古い映画だけど、怖くておすすめです。+38
-0
-
359. 匿名 2023/04/22(土) 09:08:02
>>311
理由が悲しすぎて、心に残る映画だったよ。
桜田淳子さんって、可愛かったんだね。歌ってるシーン最高!+7
-0
-
360. 匿名 2023/04/22(土) 09:08:04
>>305
これ観たかった
犬は無事ですと予告でわざわざ書いてあったよねw+12
-0
-
361. 匿名 2023/04/22(土) 09:14:42
>>331
凄い再現度👏
ただ開けた瞬間うわっとひっくり返しそう
午後からの授業は頭に入らず…腹減ったー腹減ったーって(笑)+18
-0
-
362. 匿名 2023/04/22(土) 09:15:13
「サスペリアpart2」
今でも時々ビデオで見返す、好きな映画。+18
-0
-
363. 匿名 2023/04/22(土) 09:15:31
サスペリアは内容あまり覚えてないけどめちゃくちゃ怖かったことだけは覚えてる+4
-0
-
364. 匿名 2023/04/22(土) 09:16:44
>>305
ポスターと予告で期待して観たけど、そうでもなかった印象でした。多分好き嫌い分かれるのかな?
ミッドサマーも。+13
-1
-
365. 匿名 2023/04/22(土) 09:18:32
ファーゴ
これ好きで何回も観てる。ドラマ版も好き
でてくる登場人物にイケメン美女でてこないし
実際にそういう事件ないのに事件を元にしてると言いきる勢いが好き+14
-1
-
366. 匿名 2023/04/22(土) 09:19:48
>>252
まだ続編出てるんだ?+10
-0
-
367. 匿名 2023/04/22(土) 09:21:34
テリファー
白黒のピエロで不気味
弱そうに見えて強い+9
-0
-
368. 匿名 2023/04/22(土) 09:21:46
>>318
とてもわかる、ショート似合いすぎるよね。
アサシンはリメイク元のニキータの方が好きって人結構いたみたいだけど、ブリジット役可愛いからアサシン一択だわദ്ദി^. ̫ .^)+15
-0
-
369. 匿名 2023/04/22(土) 09:22:21
見てみたい+18
-0
-
370. 匿名 2023/04/22(土) 09:22:49
>>355
台湾映画
女子学生の幽霊が出ると言う大学で有名な心霊スポットで肝試しが行われ多数の死者が出る。その真相を追うキャスター。
時間軸が頻繁に入れ替わっていくのも面白いしホラーの中にミステリー要素もあり面白かった。
シライサンとか着信ありとか好きならいけるかもです。+9
-0
-
371. 匿名 2023/04/22(土) 09:23:32
>>368
自己レス
ブリジット役ちゃうわw ブリジットはブリジットだわw+5
-0
-
372. 匿名 2023/04/22(土) 09:24:27
>>37
ペーター、禁止されてるチーズ食べ処刑wwww+9
-0
-
373. 匿名 2023/04/22(土) 09:26:02
>>222
今もザっと見たけど結局70~80年代あたりの古いのが大半占めて賑わってる
それ以降も安定のラインナップ
マジで映画トピが一番死んでる
そりゃ過疎るわ+9
-10
-
374. 匿名 2023/04/22(土) 09:30:57
>>34
壁にビートルズの曲名が殴り書きされてた
+4
-0
-
375. 匿名 2023/04/22(土) 09:33:19
邦画なんだけどカルト知ってる人いないかな?
超絶B級作品なんだけど個人的には好き+9
-2
-
376. 匿名 2023/04/22(土) 09:42:27
>>143
ここだけ見ると、自分で窓に押し付けてる様にみえて自作自演かと思ったw+9
-0
-
377. 匿名 2023/04/22(土) 09:44:06
>>238
全然違う展開だったよねー
また続きそうかな?+8
-0
-
378. 匿名 2023/04/22(土) 09:45:32
グラスハウス
サスペンス初心者にもわかりやすく面白い。
ほどよいスリルなので一人で見ても怖くない。+15
-0
-
379. 匿名 2023/04/22(土) 09:48:17
>>14
ラストは謎にスカッとするからオススメー!+17
-1
-
380. 匿名 2023/04/22(土) 09:49:57
>>35
理不尽の極みだよね笑
ジェーンは本当に美しいっす+30
-0
-
381. 匿名 2023/04/22(土) 09:55:27
>>34
監督のポランスキーがシャロン・テートの旦那さんだったというだけで、この映画が事件の原因になったというわけではないみたいよ。
チャールズ・マンソンがテリー・メルチャーという音楽プロデューサーを逆恨みしていたんだけど、メルチャーが既に転居していた事を知りながら、ファミリーのメンバーがメルチャーの元住居を襲撃し、新しい住人のシャロンと遊びに来ていた友人達が被害に遭ってしまったんだよね。
+16
-1
-
382. 匿名 2023/04/22(土) 10:00:19
>>41
私も大好き!!
ホラー映画あるあるをセルフ突っ込みしてる+22
-0
-
383. 匿名 2023/04/22(土) 10:05:09
そこまで怖くはないけど、子供への性犯罪を憎んでるガルちゃんにおすすめの映画+7
-2
-
384. 匿名 2023/04/22(土) 10:05:20
上級者におすすめグロ映画
裸の銃を持つ男:犯人を3000人殺したイカれた刑事映画!!
最終絶叫計画:みんな大好きホラーのいいとこ取りしたグロパロディ!!
シリアルママ:シリアルキラーの母親が人を殺しまくるジョンウォーターズの映画!!
きっとうまくいく:人生がうまくいかない男が社会を震撼させるインド映画!!
アタックオブザキラートマト:殺人トマトが人を殺しまくる!!
リターンオブキラートマト:あの殺人トマトが帰ってくる!!
未知との遭遇:未知なる生物が地球を侵略するSF!!
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い:ラリった花婿が殺人する映画!!
ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える:ラリって指名手配された男達が国を越えて逃亡する逃避行!!
ハングオーバー!!! 最後の反省会:ラリった男達の物語ついに完結!!+5
-11
-
385. 匿名 2023/04/22(土) 10:07:31
>>119
素顔はほがらかでかわいい!
メイクなんかもあるだろうけど、子供のくせにこの子はなんか...っていう不気味さ気持ち悪さがビシバシ伝わってくるの、すごい演技力だよね。+72
-0
-
386. 匿名 2023/04/22(土) 10:08:11
>>320
ダンス踊ってる所が面白かったw
そこだけもう一度みたい+9
-1
-
387. 匿名 2023/04/22(土) 10:09:17
通常エンディングは普通におすすめホラー
ディスク版に入ってるもう一つのエンディングは個人的には大好きだけど一部じゃクソエンディングとか言ってる人もいて好き嫌い分かれると思う+13
-0
-
388. 匿名 2023/04/22(土) 10:11:43
>>35
ネトフリで気になってた映画だ。
見るの悩む。+16
-0
-
389. 匿名 2023/04/22(土) 10:14:18
es+3
-0
-
390. 匿名 2023/04/22(土) 10:16:06
最期にヒッ!からの「…」となって終わるタイプの映画
ビガイルド 欲望のめざめ
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
母なる証明
ノー・マンズ・ランド
グッドライアー偽りのゲーム
手紙は覚えている
+7
-0
-
391. 匿名 2023/04/22(土) 10:18:55
>>22
1と2は面白かったけど、3は展開が読めたしグロすぎて無理だった。
4からはまた予測できない感じかな。+20
-0
-
392. 匿名 2023/04/22(土) 10:20:11
>>41
フレンズのモニカの人がカワイイ+15
-0
-
393. 匿名 2023/04/22(土) 10:22:51
>>52
画面酔いするからそういう意味で怖い+3
-0
-
394. 匿名 2023/04/22(土) 10:23:53
>>39
暴力シーン多いけど、それを肯定してみるわけでもなく、不思議な映画。わたしは好き。
心理学の先生がこの映画を紹介していたわ。+20
-0
-
395. 匿名 2023/04/22(土) 10:25:31
>>10
キャシー・ベイツ怖いよね
同じくスティーブン・キング原作だけど
黙秘
ミザリーとはまた違うじっとりとした怖さ
虐げられる女性の悲しさと強かさ
そして母親の愛と強さを描いた名作だと思う+43
-0
-
396. 匿名 2023/04/22(土) 10:30:40
>>22
2の注射器プールに落とされるのがトラウマ+29
-1
-
397. 匿名 2023/04/22(土) 10:31:08
>>46
生き血を吸われて+1
-0
-
398. 匿名 2023/04/22(土) 10:31:22
>>331
リメイク版が本当に怖い
真夜中に1人で観たけど、大人になって(20超えて)ホラー映画で恐怖のあまり泣きそうになったのはこの映画だけ+5
-0
-
399. 匿名 2023/04/22(土) 10:34:24
>>1
同じようなホラーサスペンス物だと
古いけど「ゆりかごを揺らす手」+53
-0
-
400. 匿名 2023/04/22(土) 10:36:57
怖くてよう観ないのが
ポルターガイスト
リング(その場面で電源切ったw
チャイルドプレイ
二度と観ないと思ってるもの
悪魔のいけにえ
+6
-0
-
401. 匿名 2023/04/22(土) 10:38:50
>>375
ネオ様最高〜!
続編作って欲しかった....+7
-0
-
402. 匿名 2023/04/22(土) 10:39:48
ぐちゃぐちゃの血しぶきゴアグロなら台湾ホラーの『哭悲』
ホラーではないけど日本でもこうなりそうな気がしなくもない、エネルギー削られるほど怖いのはメキシコ映画の『ニューオーダー』
ホラー特有の美しさと恐怖があり話が面白いのは『ゴーストランドの惨劇』『アザーズ』+11
-0
-
403. 匿名 2023/04/22(土) 10:41:22
>>5
グロくて気持ち悪いけど拷問部分飛ばして観ても映画として普通におもしろいよ
ストーリーというか見せ方が上手+12
-0
-
404. 匿名 2023/04/22(土) 10:42:17
イットフォローズとスマイルっていう映画が気になってるんですが、見たことある方の感想聞きたいです!+9
-2
-
405. 匿名 2023/04/22(土) 10:42:49
>>278
ウサギとかなんか笑えてくるよね。+7
-0
-
406. 匿名 2023/04/22(土) 10:46:12
チャッキー
エスター
テリファー
イット
大好き!キャラ化されたやつが好きなんだと気づいた!
ゴーストランドの悲劇は悲しくてぞくっと怖い。
+5
-1
-
407. 匿名 2023/04/22(土) 10:47:26
>>402
やっぱりアザーズ良いよね
ついこの間午後ローで見たけど
やっぱり何度見ても面白い
ゴシックホラーの最高傑作の一つだと思う
ニコール・キッドマンの冷たい美しさも怖さの一つ
+25
-0
-
408. 匿名 2023/04/22(土) 10:49:49
全部みたいのにアマプラ非対応ばかりで泣ける
課金レンタルばかり…アマプラしぶくなったね+27
-0
-
409. 匿名 2023/04/22(土) 10:54:29
マイケルダグラスとグレンクローズの危険な情事
お洒落だよ
そのグレンクローズの初映画のガープの世界も怖い ガーブって息子の名前 コミックなんかホラーか+17
-0
-
410. 匿名 2023/04/22(土) 11:01:57
>>356
公開は2023年でしたね!
上部のばかり見てて、去年公開なんだと思い込んでました💦+9
-1
-
411. 匿名 2023/04/22(土) 11:14:42
アマプラ無料もうすぐ終わるらしいけど、「オテサーネク」よかった。
赤ちゃんが出来ないことを悩む妻に、夫か切り株を人の形に似せて冗談で渡したら本当に自分の子どもだと思い込んで育ててしまう。「オティーク」と名付けられた切り株もミルクを欲したり泣き喚いたりするようになる。
監督の演出に好き好み分かれるとは思うけど怖いシーンじゃなくてもずっと不気味な感じ。
子どもを望んでる人、妊娠中の人、小児性愛者にトラウマある人は視聴注意かも。+20
-0
-
412. 匿名 2023/04/22(土) 11:15:42
>>120
1976年公開のが好き。
ラストのあまりの不意打ちに恐怖のどん底へ。
+15
-0
-
413. 匿名 2023/04/22(土) 11:16:49
>>409
ガープの世界、ホラーかなぁ。悲劇もあるけどいいこともあって素敵な映画だと思うけど。グレンクローズが演じたお母さん好きだわ。+3
-0
-
414. 匿名 2023/04/22(土) 11:16:52
好き嫌い分かれそうだけど個人的には面白かった+5
-0
-
415. 匿名 2023/04/22(土) 11:22:33
>>70
小6の時に何故かうっかり観てしまい、物凄くトラウマに…+14
-1
-
416. 匿名 2023/04/22(土) 11:23:20
>>14
ガルちゃんで教えてもらって観たけど面白かった!
題名から予想してた展開と違って、良い意味で裏切られた。+20
-0
-
417. 匿名 2023/04/22(土) 11:24:42
>>22
何も知らずに観た1はめちゃくちゃ面白かった。
でも2はグロ過ぎて途中でリタイヤ。それ以降は観てない。+23
-0
-
418. 匿名 2023/04/22(土) 11:29:38
デモンズ
ゾンビはゆっくり近寄ってくるから逃げられるかもだけど、走ってこられちゃもう絶対駄目じゃん…て、絶望した映画(笑)+7
-0
-
419. 匿名 2023/04/22(土) 11:30:13
美しい夜、残酷な朝
日中韓の3部作構成。
特に中国のが残酷でグロくて、でもどこか美しくて、印象に残ってる。(実際にありそうな話で、とある美容法でこれに近いものがある)+5
-0
-
420. 匿名 2023/04/22(土) 11:33:18
「ファイナルデスティネーション」シリーズ
5作品あるよ。
ピタゴラスイッチ的な爽快感がある。
スプラッタ大丈夫ならおすすめ。
ぜひ順番通りに観て欲しい。
日本のある人気シリーズの連ドラがこれと同じ手法を真似てた。+23
-0
-
421. 匿名 2023/04/22(土) 11:38:10
>>213
洗脳の恐怖だよね。
目的には至ってはいないけど、最愛の男の家庭と子どもの未来を潰した。
志摩さんなぜこれを許したのか+17
-0
-
422. 匿名 2023/04/22(土) 11:39:26
>>32
とりあえず夜1人にならない日に観る+8
-0
-
423. 匿名 2023/04/22(土) 11:45:19
>>411
これ自分的に久々ヒットした
アリスみたいなアンティーク感のあるキモカワ
あの妙におませな女の子が最高だった+7
-0
-
424. 匿名 2023/04/22(土) 11:47:09
震える舌
あの子役すげー。+15
-1
-
425. 匿名 2023/04/22(土) 11:49:04
>>370
横だけど面白そう+2
-0
-
426. 匿名 2023/04/22(土) 11:51:52
残穢
残穢は実話怪談を収集している西浦和也氏がいう「実話怪談アルアル」らしい+2
-1
-
427. 匿名 2023/04/22(土) 11:56:15
>>64
いや、かわいいよ。顔と髪はちょっとダダみたい。+5
-0
-
428. 匿名 2023/04/22(土) 11:59:56
>>383
途中で逆転しそうでハラハラした+1
-1
-
429. 匿名 2023/04/22(土) 12:00:23
>>1
なんだ、このオチって感じじゃない?+2
-6
-
430. 匿名 2023/04/22(土) 12:02:11
>>80
紹介ありがとう。見てみたい。+8
-0
-
431. 匿名 2023/04/22(土) 12:02:54
>>370
今日借りてくる!
教えてくれてありがとう!
+1
-0
-
432. 匿名 2023/04/22(土) 12:08:10
>>100
おもしろかったですよ。鬱々とした暗さ、汚さもちゃんと消化して作品にしている感じで。いわゆるゴリゴリのホラーではなくて、ミニシアター系の佳作です。題材は鬱屈した中年男性を取り巻く世界を扱っていて、救いが無いのですが、妙にポップな雰囲気もあるし。語弊があるかもですが、ある意味変なお洒落感さえありました(あくまで私見ですが)。
ホラー苦手な私でも平気だったので大丈夫ですよ。この監督の作品お薦めです。
+12
-0
-
433. 匿名 2023/04/22(土) 12:17:19
>>1
これはキモこわだった。
しかも実話に基づいてるというのがさらにこわい+17
-0
-
434. 匿名 2023/04/22(土) 12:20:49
有名だから朝からシャイニング見てみたけどもはやいつあの顔くるのかなーワクワク!ってなってしまって全然こわくなかったw
おもしろかったんだけどふふっふふって笑ってたら家族が起きてきてホラー見て笑ってるやばいやつになってしまった
情報なく見たほうがいいけどもう難しいよね+9
-0
-
435. 匿名 2023/04/22(土) 12:23:03
ハイテンション
二度と見ない+6
-0
-
436. 匿名 2023/04/22(土) 12:25:30
>>213
観たことないけど、
この写真だけ見るとコントっぽい+11
-0
-
437. 匿名 2023/04/22(土) 12:27:00
ギニーピック+5
-1
-
438. 匿名 2023/04/22(土) 12:27:26
>>406
このラインナップを楽しめる方なら、YouTubeで見れる 恐怖のドナルド おすすめです+3
-0
-
439. 匿名 2023/04/22(土) 12:29:04
オテサーネク
今Amazonプライムで見れます+11
-0
-
440. 匿名 2023/04/22(土) 12:30:59
>>1
エスター、ネトフリで気になってたんだけどホラー系なの??
急にわ!!!っとかビクってなる系?それともグロい系??
ビクッと系苦手だから見るの迷ってる、+5
-1
-
441. 匿名 2023/04/22(土) 12:34:08
>>25
昔高校生の時レンタルビデオで友達数名と見た。結構学校帰りにみんなで肉まんとか食べてたんだけど、その後みんな食べなくなった。+26
-3
-
442. 匿名 2023/04/22(土) 12:34:32
>>14
ハンドメイズテイル好きなのでジューンが出演ということで観てみたら凄い面白かった!+10
-1
-
443. 匿名 2023/04/22(土) 12:34:32
>>440
グロくも急にわっ!て系でもないよ
基本はゾワゾワ系最後はアクション?もあるよ+11
-0
-
444. 匿名 2023/04/22(土) 12:36:07
>>370
ヨコだけど、深夜やってたドラマ思い出したな。
古民家みたいなところでラジオやってて、そのラジオの中でそういうヤバそうな場所いく、って話すやつ。
あれなんて題名だったかな+1
-0
-
445. 匿名 2023/04/22(土) 12:43:45
>>244
俳優陣も豪華でブラピの苦悩の表情が素晴しかった。+9
-0
-
446. 匿名 2023/04/22(土) 12:49:49
>>139
これマジで怖いです。
スナッフフィルムを再生した時の殺人シーンがあまりにリアル。
被害者が恐怖であげる悲鳴や怯え方や殺されて顔面蒼白になるところが演技っぽくないのと、一方で加害者はいつもの仕事をあらよっとやりながら部活でもするように楽しむ感じが対照的で、多分リアルってこんな感じなんだろうと見せつけられた。
モーテルの主人が誰がみても挙動不審で怪しくてそう言う所は万国共通。この映画見てから下手な所に泊まるもんじゃないな、と思い知った。特に海外の田舎。
+24
-0
-
447. 匿名 2023/04/22(土) 12:50:54
>>14
これはめっちゃ面白かった!おすすめ+7
-0
-
448. 匿名 2023/04/22(土) 12:53:27
>>1
最近見たのだと、Netflixでラリー。+5
-0
-
449. 匿名 2023/04/22(土) 12:54:29
>>5
エグいグロいのみ+11
-0
-
450. 匿名 2023/04/22(土) 12:54:55
>>155
マイケルダグラスファンなのでこれ異質で好き。
クソ真面目サラリーマンが日常のストレスが積もり積もって、いつも通り出勤しようと自宅出たけどちょっとだけ些細な予定外のことが起こって「あーーーーー!もーーーいーーーわ!!!!!」ってガチ切れしてあとは淡々と全てを破壊していく。
この気持ち社会人になってからすごくよくわかる。
あまりメジャーじゃないけど良い作品だから見て欲しい。+18
-0
-
451. 匿名 2023/04/22(土) 12:55:14
呪怨+4
-2
-
452. 匿名 2023/04/22(土) 12:58:07
>>183
シャイニングは美術ファンタジー枠。なんか美しい寒々しいものを観たい時観てます。全てのシーンが美しい。+28
-0
-
453. 匿名 2023/04/22(土) 13:01:03
>>101
観に行こうか迷ってます
観た方、面白かったですか?+8
-0
-
454. 匿名 2023/04/22(土) 13:01:57
スケアリーストーリズ怖い本
見なきゃよかったレベル‥+5
-0
-
455. 匿名 2023/04/22(土) 13:01:58
>>220
観たことないから気になります。
タイトルwww+4
-0
-
456. 匿名 2023/04/22(土) 13:04:39
呪い襲い殺す
タイトルで損してるけど、定期的に見る位好き。
ウィジャボードにまつわるお話。
前日譚にあたる続編もあります。
どっちも見て欲しい。+12
-0
-
457. 匿名 2023/04/22(土) 13:04:44
アングストかな
+3
-0
-
458. 匿名 2023/04/22(土) 13:05:06
>>76
あれはホラーと言うより、サイコパス人間との対峙と言うのか?
オバケや何かより、モンスター級の歪んだ人間がとにかく恐怖であり、そいつからは
どうもがいても逃げられないと言う恐怖だよね……
まぁよく言われる事だけど、モンスター級の生きた人間が1番怖いって事だと知ったわw+18
-0
-
459. 匿名 2023/04/22(土) 13:06:58
>>106
一回みてかなりトラウマ
二度はみれない+6
-0
-
460. 匿名 2023/04/22(土) 13:08:18
イット・フォローズ
精神的にビクビクくる+6
-3
-
461. 匿名 2023/04/22(土) 13:08:31
>>346
エクソシスト3
タイトルで損してる名作だと思う。黒沢清がめっちゃ影響うけてる。
2は無かった事になってます。+4
-0
-
462. 匿名 2023/04/22(土) 13:09:58
>>1
グリーン・インフェルノ
食人族の話たけどグロいだけでなく
怖かった+17
-0
-
463. 匿名 2023/04/22(土) 13:11:38
ウトヤ島、7月22日
実際あった無差別殺人。
カメラが一度も切れず長回しだから臨場感がある。
途中イライラするけどこれがリアルだなって思う。
もう一つウトヤ島の映画があって、そっちはよりエンタメ的と聞いて観たいんだけどアマプラ無料には無いのよね。+10
-0
-
464. 匿名 2023/04/22(土) 13:11:44
>>461
一作目が一番おもしろいのに
なんでまた作っちゃうんだろう?
+6
-0
-
465. 匿名 2023/04/22(土) 13:15:24
ここまで来てなぜまだスティーブンキングの名作ITが出ないのか?
私は初期作ITがガチトラウマです。
そのくせまた観てしまう。
+11
-0
-
466. 匿名 2023/04/22(土) 13:16:41
>>84
いやーな気持ちになるよね。
社会の縮図って感じ。+10
-0
-
467. 匿名 2023/04/22(土) 13:17:23
>>362
バレエ学校を舞台にした「サスペリア」よりも前に作られたし、ストーリーも全然関係ないのに先に公開された「サスペリア」が売れたから「サスペリア2」という邦題がついたんだっけ。
私はこっちの方が好きだわ。+17
-0
-
468. 匿名 2023/04/22(土) 13:19:20
>>465
ホラーが好きな人はあんまり怖くはないと思う+15
-0
-
469. 匿名 2023/04/22(土) 13:20:52
グラスハウス+1
-0
-
470. 匿名 2023/04/22(土) 13:21:20
痩せゆく男
呪い系です๛ก(꒪ͧд꒪ͧก)
韓国映画
悪魔を見た
グロまっしぐら 警察がお粗末すぎて笑える+9
-2
-
471. 匿名 2023/04/22(土) 13:22:29
>>146
横溝正史だと栗山千明の女王蜂をもう一回見たい!!
リアルタイムで見ててタイトルがめちゃくちゃ腑に落ちるくらい栗山千明綺麗だった。
+8
-0
-
472. 匿名 2023/04/22(土) 13:34:14
>>183
シャイニングはなんか前衛的というか、怖さよりも絵面への拘りに感心してしまった
ホラー映画としてはあんまり良くないのかもしれないw
死霊のはらわたとかもスプラッターホラーだけど一皮剥いたらギャグ映画だよね+18
-0
-
473. 匿名 2023/04/22(土) 13:57:39
>>320
これも洗脳系になるのかな?+3
-0
-
474. 匿名 2023/04/22(土) 14:10:04
>>346
ライトオフが好きなら「MAMA」も好きそう
コメディーで怖いって訳ではないけど「ハッピーデスデイ」は?なんとなくドントブリーズとイットフォローズ好きなら……と思ってしまったよ+2
-0
-
475. 匿名 2023/04/22(土) 14:10:21
RUNって映画も怖くて良かった!
+5
-0
-
476. 匿名 2023/04/22(土) 14:11:38
>>1
エスターは何だか笑ってしまう。怖いのは怖いけど。あの家の間取りが知りたい。階段が中心にある素敵なお屋敷。+19
-0
-
477. 匿名 2023/04/22(土) 14:15:21
なんとも言えない恐怖感がずっと続いて手汗脇汗ヤバかった。+12
-0
-
478. 匿名 2023/04/22(土) 14:20:01
>>260
蝋人形の館 ですよ!
パリス・ヒルトンが出てるんだよね、演技が意外と上手で楽しめた!映画自体もぞわっとして怖いのでおすすめです!+11
-0
-
479. 匿名 2023/04/22(土) 14:27:13
韓国だからマイナスかもだけどこれは一人暮らしの人は結構怖いかも。+23
-4
-
480. 匿名 2023/04/22(土) 14:28:01
>>7
ヒロインが可愛くてインテリアやファッションがおしゃれで魔王に托卵される目の保養映画な印象だったからあまり怖くなかった
多分ちゃんと見ると怖い映画+21
-0
-
481. 匿名 2023/04/22(土) 14:29:25
>>206
私もその映画イチオシ
観た後に評価観たら、低くて凄いショック受けたので今メチャクチャ嬉しい!+7
-0
-
482. 匿名 2023/04/22(土) 14:29:47
>>477
まだ見てないけど、予告見て体がヒュン!ってなったw
系統としてはフローズンとかオープンウォーターになるのかな?
これ系の怖いのもっと見たいな
+5
-0
-
483. 匿名 2023/04/22(土) 14:31:45
>>23
娼婦の人あんまり娼婦感なくて優しそうだなって思って見てたら、そうか...って感じだった+8
-0
-
484. 匿名 2023/04/22(土) 14:35:55
>>5
怖いってか痛い+7
-0
-
485. 匿名 2023/04/22(土) 14:36:27
>>482
それ系だね+6
-0
-
486. 匿名 2023/04/22(土) 14:42:35
>>404
IT FOLLOWS観ました。
着眼点が新しくて私は好きだな。
リング好きなら絶対おすすめ。
精神的にジワジワ来る系。+8
-1
-
487. 匿名 2023/04/22(土) 14:44:48
>>70
この手足落とされて壺に入れられた人、ガルちゃんでフィクションと聞いて安心したわ。
確かに手足切られて上手いこと壺の中で生きてられないよね。+17
-0
-
488. 匿名 2023/04/22(土) 14:49:45
>>222
私みたいにたまに開いて参加する人もいるよ~+11
-0
-
489. 匿名 2023/04/22(土) 14:58:21
>>23
ジョンキューザックが出てるなら…で何となく見たけど面白かった。+15
-1
-
490. 匿名 2023/04/22(土) 14:58:26
>>324
>キャリー ←怖さは本家。だけどリメイクの方が好き
わかる。
私はリメイク版で「何故ああなったか」をちゃんと描いてるのが良かった。
毒親とか生理とか…この母親の顔毒親そのもの+11
-0
-
491. 匿名 2023/04/22(土) 15:00:12
>>415
何故観たw+10
-0
-
492. 匿名 2023/04/22(土) 15:11:28
ガルちゃん民に是非オススメしたいのが「FLESH」って映画。
出会い系アプリで男を探す女が、素敵な男性とスーパーで出会い、付き合うがその男には秘密があり…系の話。
監督が女性で、何故かディズニープラス限定配信。+15
-1
-
493. 匿名 2023/04/22(土) 15:16:28
>>25
アラフォー世代ってこういうスプラッター流行ったというか見た事ある人多そう。
>>437さんのギニーピッグもちょうどその頃です。
ギニーピッグはかなり強烈でした。+27
-1
-
494. 匿名 2023/04/22(土) 15:22:45
>>119
え、古い映画だからもっと大人になってるかと思った+3
-6
-
495. 匿名 2023/04/22(土) 15:22:50
ラム見た人いるー?+29
-0
-
496. 匿名 2023/04/22(土) 15:23:03
>>492
これ気になってます!
確かコメディなんですよね+4
-0
-
497. 匿名 2023/04/22(土) 15:24:57
>>61
復習するは我にあり
面白かったな。
こんな人、実際いるだろうし、ここまで行かなくても、この人系は、紛れてるし、人はこわいよ。
人の心にするする入り込んでいく怖さ。+11
-0
-
498. 匿名 2023/04/22(土) 15:29:08
>>1+20
-1
-
499. 匿名 2023/04/22(土) 15:35:12
イベントフォライゾン
検索は注意してね~
監督が性格悪いのかと思った+3
-0
-
500. 匿名 2023/04/22(土) 15:35:25
テキサスチェンソー
怖いってゆうか
グロい。
子供には絶対見せちゃダメ。
+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する