ガールズちゃんねる

婦人科検診に行く勇気がでない

766コメント2023/04/25(火) 16:47

  • 1. 匿名 2023/04/21(金) 20:54:47 

    26歳です。
    会社や市の案内で子宮がん検診をオプションでつけられるようになりました。しかしお恥ずかしながらこの年で婦人科の受診歴がなく、検診に結構抵抗があります。田舎なので女医さんはおりません。
    極度の恥ずかしがりで、彼氏に見られるときも真っ暗にしているレベルなのに、明るいところで至近距離で医師とは言え男性に性器を見られるのに抵抗がありすぎて毎回躊躇しています。。

    もちろん大事な検査なのはわかっていますが、受診歴のある方感想などあれば教えてください~

    +136

    -338

  • 2. 匿名 2023/04/21(金) 20:55:29 

    何人診てる思ってんだよ

    +1251

    -68

  • 3. 匿名 2023/04/21(金) 20:55:36 

    すぐに終わるよ 頑張れ

    +906

    -9

  • 4. 匿名 2023/04/21(金) 20:55:40 

    女は度胸

    +284

    -11

  • 5. 匿名 2023/04/21(金) 20:55:47 

    産婦人科だけは男の先生を選ぶ 女の地雷率高すぎ なんなのあれ

    +1013

    -87

  • 6. 匿名 2023/04/21(金) 20:55:49 

    +7

    -135

  • 7. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:00 

    クンニ慣れしなさい

    +6

    -116

  • 8. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:03 

    何人ものそういうのを見てるんだから大丈夫だよ

    それに女医の方がキツかったりするよ。
    意外と男性医師の方が優しい。

    +641

    -13

  • 9. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:06 

    婦人科検診に行く勇気がでない

    +21

    -39

  • 10. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:06 

    女性の医師を探しなさい。
    私も最初は女性医師に診てもらった。

    +28

    -52

  • 11. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:14 

    恥ずかしいとか言ってたら重大な病気にも気づけないよ

    +388

    -10

  • 12. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:17 

    >>1
    羨ましいかぎりです。
    10代で子宮頸がんになった時は、恥ずかしいなんて言ってられなかったからね。

    +352

    -24

  • 13. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:29 

    >>1
    産婦人科の女医さんてめっちゃ地雷率高くない?
    周りでいい話聞いたことないんだけど
    キツくて怖い人多いから女医のとこ行きたくないわ

    +319

    -15

  • 14. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:30 

    電車に乗って女医さんの居る病院へ行きましょう

    +48

    -16

  • 15. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:35 

    >>5
    激しく同意!!!!

    +501

    -14

  • 16. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:39 

    医者からしたら、顔見てるのと同じレベルで特別でも何でもない

    +250

    -5

  • 17. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:39 

    >>5
    精神科や心療内科の女医もヤバいよ

    +386

    -17

  • 18. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:42 

    医者はなんとも思ってないよ

    +112

    -8

  • 19. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:51 

    ガルちゃんで一番グロマンの自信あるけど勇気出して行ったよ
    こんな汚えのに剃毛とか薬とか塗ってくれたからもう開き直ってる
    私のこと思い出して勇気出してください!

    +311

    -10

  • 20. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:53 

    健康が何より大事じゃないですか?

    +90

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:53 

    お医者さんにとっては慣れた事でお仕事でって分かってても嫌なもんだよね
    何度やっても慣れない

    +229

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:55 

    もし病気になったらもっと長時間見られちゃうから、見られるの嫌だからこそ行った方が良いのでは

    特に痛みなどは私はないです
    その後少量の出血はあるものの

    +85

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/21(金) 20:57:12 

    >>8
    あるあるだよね 上から目線できつい女多すぎ
    友達なんか泣いて帰ったらしいよ

    +141

    -6

  • 24. 匿名 2023/04/21(金) 20:57:21 

    一生のうちのほんの数分ですから
    大丈夫ですよ

    +140

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/21(金) 20:57:29 

    命に関係あることだから我慢
    それしかない

    +89

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/21(金) 20:57:42 

    >>5
    どんな感じの地雷なんですか?
    行ったことなくて女性医師で探してました

    +122

    -9

  • 27. 匿名 2023/04/21(金) 20:57:54 

    病院だし、医者だからね
    彼氏云々とは違うし

    +24

    -3

  • 28. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:06 

    何歳になっても子供産んでも慣れないよー。
    私は行きたくなさすぎてガンジダ数年放置してたけど怒られた。
    雑菌も繁殖してるとか言われたわ。
    まあ検査だからトピ主はそんなことにはならないけど木にでもなったつもりになるしかない😭

    +113

    -7

  • 29. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:20 

    >>5
    女医ってどうヤバいのよ
    教えてくりくり〜

    +26

    -44

  • 30. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:21 

    だいたいのところはカーテンで下半身は仕切られてて診察してる先生の姿は見えないような?
    1日何十人も見てる内の1人、終わったらしばらく会わない相手と思うといいかも。
    将来子供産みたいならその時に嫌というほど見られるし。

    +166

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:24 

    そのうち妊娠したり婦人科にかかる事いっぱい増えるよ

    +73

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:36 

    >>8
    私おじいちゃん先生の時
    お前女の人とした事ないんか?!?!ってぐらいぐちゃぐちゃに器具掻き回されて病院変えたよ、、
    病院選びは慎重に!

    +95

    -3

  • 33. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:37 

    内診何度かやったことあるけど、男性医師の方が痛くなかった

    +57

    -5

  • 34. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:41 

    >>26
    上から目線でめっちゃ言い方とかきついし最悪
    周りでいい話聞いたことない
    男の先生は優しい人多い 産婦人科の女の医者はマジでおすすめしない

    +413

    -16

  • 35. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:42 

    仕事でお金を扱っても淡々と処理できるでしょ?
    婦人科医も同じだよ

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:47 

    男性経験がなければ痛いし怖いかもだけど、彼氏とあるならば本当に本当に大丈夫。検診受けれるていいことだよ検診してないほうが怖いよ。

    +99

    -5

  • 37. 匿名 2023/04/21(金) 20:59:03 

    >>1
    男性医師の方が優しい気がする。
    3人の子を全部バラバラの地域で大きめの有名産婦人科で産んだんだけど
    女医さんでいい印象あんまりない。

    +71

    -9

  • 38. 匿名 2023/04/21(金) 20:59:19 

    分かるよ〜
    あの台も恥ずかしいしもうちょっとどうにかならないかなと思う。
    でも異常なければ年に1回でいいしカーテンもあるし、病気になるよりは絶対にマシだから頑張れ!

    +101

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/21(金) 20:59:27 

    子宮けいガン検診は受けたけど
    体ガン検診はまだやったことない
    こっちの方がキツいと聞いて憂鬱になってる...

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/21(金) 20:59:30 

    >>5
    私も!
    女の敵は女だなって婦人科で思った!
    生理痛とか体験できない男性医師の方が理解あって優しい。

    +277

    -50

  • 41. 匿名 2023/04/21(金) 20:59:40 

    >>1
    私は、妊娠してから始めて婦人科行った。31歳の時。
    女医さんでよかった〜と思ったらその後の検診ずっと男性医師。
    子ども産んだ後でも嫌で2年行ってない。

    +18

    -14

  • 42. 匿名 2023/04/21(金) 20:59:54 

    婦人科検診は見られる恥ずかしさよりも内臓をいじくりまわされる感覚が本当に苦手で足が遠のいてしまってる

    +127

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/21(金) 20:59:55 

    どのタイミングで行けばいいのか分からない、生理終わって1週間後とかに茶色い不正出血とか行った方がいいのかな

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:07 

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:22 

    田舎なので、のレベル感がわからないけどそんな把握してるくらいしか病院がないの?

    女性なら大丈夫なら1番近いところで女医さんが居るところまで行くの頑張るか諦めて男性に診てもらうかしかないのかなと…。
    結果は基本送ってくれると思うし検診のことだけ言えば問題なければ何度も行かなくて大丈夫だよ。

    でも今後同じエリアで子供を持つ可能性あるならいずれは男性に診てもらわないとだろうね。

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:28 

    医者を人間だと思わずにジャガイモだと思いこむ

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:46 

    私はむしろベテランの男性医師のほうが地雷率高い気がする

    +62

    -3

  • 48. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:46 

    >>5
    間違いなく男の先生のが優しいし親切
    あんな女医ばっかなら医大でわざと落とすのも納得

    受けたくないもん女医に

    +298

    -59

  • 49. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:47 

    >>1
    恥ずかしいとか言ってる年齢でもないのでは…
    彼氏いて経験もあるなら尚更。子宮頚がんの検診も受けた方がいいだろうし、それこそ妊娠出産の時どうするの??

    +96

    -17

  • 50. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:53 

    >>5
    キツい言い方する人多いよね
    内科とか小児科でああいう先生いない
    なんでだろう

    +283

    -12

  • 51. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:54 

    >>40
    女の敵は女!っていう女こそ嫌な女だなって私は思うよ

    +85

    -32

  • 52. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:57 

    >>26
    「これくらい耐えられるでしょ」ってノリでくるから言い方がキツいし扱いも雑
    検査も女医は痛い率高い
    男性医師は言葉がけが多かったり労ってくれたりする

    +324

    -6

  • 53. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:00 

    >>13
    同じ。

    女医さんしか嫌って人多いけど、私も女医さんは嫌だわ。

    +41

    -5

  • 54. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:00 

    私も若い頃行くのを躊躇してて、30過ぎて初めて検診受けたよ。そしたら検査結果が悪くて、もっと早くしておけばよかったと後悔したよ!体大切にしてほしいから、早めに検診受けてね。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:19 

    >>1
    変な言い方かもだけど、男性のがうまい気がする
    気遣ってくれながら丁寧に内診してくれる人がおおい
    女医だとたまにすっごいイラッとする人がいたりする
    良い人もいるけど、、

    +62

    -4

  • 56. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:32 

    >>1
    検査が初めてで緊張してますって先生や看護師さんに言ってみたらどうかな?多少は気を使ってくれるはず…。怖いよね婦人科健診。

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:36 

    自分は稀な人かもしれないが、歯医者の方が嫌だ。

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:37 

    全然痛くない上手な先生もいるよ。地元じゃなくても検索したり友達に聞いたりして良さそうなところ行き。私は妊娠した28歳のとき初めて行ったよ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:48 

    肛門科で男性医師に診てもらってるけど恥ずかしいなんて思ったことないや
    相手はプロだからね

    +23

    -3

  • 60. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:56 

    >>53
    女医のクソさは異常 母乳が出ないって言ったら母親失格とか言われたよ マジで二度と女医には診察して欲しくないし医大も落としてほしいわ

    +14

    -11

  • 61. 匿名 2023/04/21(金) 21:02:07 

    検査を怠って万が一、大病や手遅れになるような事になったら、もっと早く診せていれば良かったと思うよ
    一瞬の事だし診察受けて安心したほうがずっといいよ

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/21(金) 21:02:17 

    恥ずかしいって言って一生行かないの?

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2023/04/21(金) 21:02:18 

    >>5
    個人的には、婦人科検診を女医指名しようと思ったことがない。
    そういう目で見てると思ってないから…

    +126

    -19

  • 64. 匿名 2023/04/21(金) 21:02:23 

    器具入れられるときは緊張して力入っちゃうと思うけど「ふーーー」って息吐きながらするといいよー がんばれー٩( ᐖ )و

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/21(金) 21:02:28 

    女医確かに性格悪そうなの多いけど
    ソフトな方もいるからネットのクチコミみて探すとか…。
    いったほうがいいよ!

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/04/21(金) 21:02:28 

    ある日突然痛みに倒れて、ボサボサで下手したら今からお風呂入る予定だったのに…みたいな汚れた状態を見られるより自ら行く方がずっと良いよ。
    あと顔+スタイル+股間のセットでジロジロ見られるのはたしかに恥ずかしいけど、カーテンで仕切られて内臓だけをピンポイントで見られるだけだから大丈夫。

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/21(金) 21:02:39 

    今日の晩ごはん何にしようかな〜とか 帰りにカフェでも行こうかな〜とか考えたらいいよ

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/21(金) 21:02:49 

    症状出てからだと遅い事もあるから行ったほうがいいよ。終わった後にご褒美とか用意したらどうだろ

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/21(金) 21:02:56 

    内診のあの台が嫌すぎるよね
    そこまで開かんとだめかい?って毎回思うけど、無の心で天井を見つめてればすぐ終わるから頑張って!

    +59

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:04 

    >>1
    中学のとき生理用ナプキンで荒れてデビューしてから何度も行ってます
    向こうも毎日のように見てるし、恥ずかしさはないかな
    個人的には行って良かったと思ってます

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:06 

    子供産む前はいったい何人に見られると思うのか。

    しかも子宮口開かないわね~とか何人かにチェックされるとか。

    +20

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:11 

    >>32
    じいさんも地雷だよ!
    頭も古かったりするし。

    +83

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:15 

    >>5
    女医さんって冗談かと思うくらいクソ痛い時あるよね。

    +240

    -8

  • 74. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:21 

    >>5
    あれ見てると医大でも女の人落としてるのも分かるよね

    +26

    -25

  • 75. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:25 

    >>26
    がん検診とか女医さんの方が下手なイメージ、というか、下手だった。容赦なく突っ込んでくる。あとこっちは真剣に悩んでるのに、冷たい態度でちゃんと見てくれず、不快な思いをしたこともある。

    +233

    -4

  • 76. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:45 

    >>34
    これあるあるなの?
    産婦人科でずっと院長(男性)で別に何も嫌な思いしたことなかったんだけど
    産後に健診で初めてクソ女医(と書きたくなるほどの態度だった)に当たったらマジでやばかった
    丁寧に質問してるのに、はぁ?!私にそんなこと聞かれても。なんでそれを今言うの?ってキレ口調で言われて🤔
    いや受付で聞いたら医師に聞けって言われたんだけど、、みたいな。
    口コミ見たら女医が態度悪すぎて毎回この人なら病院変えてたって書き込みがあってめっちゃ納得した

    +115

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:50 

    >>5
    女医の方がキツくて冷たいとか言うよね
    私は内膜症で婦人科にかかってるけどすごく優しい女医さんです。ピルの服用方が難しくて、と言うか慣れなくて診察の度に確認や相談をするけど丁寧に説明してくれて本当に信頼してる

    +211

    -7

  • 78. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:52 

    >>5
    婦人科と皮膚科は男性がいい
    女医で嫌な気持ちになったから避けてる

    +81

    -15

  • 79. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:54 

    >>12
    今はお体大丈夫?

    +62

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/21(金) 21:04:11 

    >>1
    そんなこと言ってるうちに、もし子宮がんが進行してたらどうするの?
    友達は検診受けたことなくて、結婚して妊娠して子宮がん発覚したよ
    進行してたから子宮全摘で子供産めなくなったと泣いてたよ
    そして、その数年後に亡くなった
    34歳だよ
    きつい言い方でごめんね
    後で後悔しないためにも検診受けてほしい

    +113

    -2

  • 81. 匿名 2023/04/21(金) 21:04:17 

    一日に何十人って診てるんだから大丈夫だよ。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/21(金) 21:04:37 

    生理が1ヶ月止まらなくて、婦人科行ったら男の先生に
    こっちゃ忙しいんだよ!見りゃわかるでしょう!?
    生理が止まらないくらいで来ないでくれる!?
    って、メッチャ怒鳴られてから怖くてもう何年も行ってない…

    +19

    -6

  • 83. 匿名 2023/04/21(金) 21:04:39 

    >>1
    彼氏に見られるのと医者に見られるのとではまったく意味合いが異なるから気にせんでよい

    +53

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/21(金) 21:04:51 

    >>76
    あるあるだよ 女医はクソ率高すぎる 特に産婦人科 マジで女の医者あんなのならいらんわ

    +16

    -11

  • 85. 匿名 2023/04/21(金) 21:04:58 

    >>1
    明るい所で医者に見せてほんの数分恥ずかしい想いをするか、恥ずかしいからという理由で検診受けずに万が一病気が潜んでいて発覚した時は手遅れ
    どちらを選ぶかといったら圧倒的に後者じゃない?

    +33

    -5

  • 86. 匿名 2023/04/21(金) 21:05:05 

    >>79
    ありがとうございます!!!
    完治してから15年
    今は卵巣嚢腫とお友達です。
    子宮系は辛いですよね。

    +110

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/21(金) 21:05:09 

    産婦人科のドクターはアソコ見たらだいたい経験人数が分かるらしいね!

    +1

    -27

  • 88. 匿名 2023/04/21(金) 21:05:11 

    私が行ってたところは女医さんだったけど優しくて的確だったよサバサバしてて姐さんて感じw安心して全てを放り出せたw
    男性医師も優しいと評判のところに行って、本当に優しかったけど逆に看護師さん達が冷たくて厳しくて行くのやめたわ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/21(金) 21:05:24 

    >>5
    それなすぎる!!!男の先生の方が親身になってくれる!

    +18

    -12

  • 90. 匿名 2023/04/21(金) 21:05:36 

    私は極度の薄毛で恥ずかしくて20代後半まで行ったことなかったんだけど卵巣嚢腫を摘出、早期の子宮癌も見つかった
    命拾いしたけど羞恥心で婦人科に通院しないのってほんと後悔するから早く行ってきて欲しい

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/21(金) 21:05:37 

    どうしても嫌なら観光ついでに県外の病院行ってみたらどう?
    そのお金がもったいないと思えるなら
    近所で悪い評判少ないところを探してみては。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/21(金) 21:05:55 

    >>3
    38歳で初めて行ったよ。私はほぼ痛みもなく優しい先生だった。
    異常がないことや病気があることを知れるって大事なことだから勇気を出してがんばって!
    ロングスカートを履いて行き、内診台の手前の小さな部屋でパンツを脱いで、内診台に乗ってタオルをかけて待つの。深呼吸してできるだけリラックスしてね。

    +56

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/21(金) 21:06:06 

    >>23
    同じ女性だからか容赦ない人いるよね
    「私は平気だったんだから、あなたもそうでしょ?」とか「私の時のほうが大変だったのよ」とかね。

    +42

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/21(金) 21:06:26 

    >>78
    みんな女医にいい印象ない人が多いと思うよw
    偶然にしてはあまりにも評判悪すぎるしw
    男な人嫌だって人いるけど私は絶対に女の医者には診てもらいたくない

    +12

    -11

  • 95. 匿名 2023/04/21(金) 21:06:28 

    内診台乗る時は気を紛らわすために変顔してる。
    カーテンで見えないから。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/21(金) 21:06:35 

    >>1
    女医さん探して行ってみたら?
    私も30過ぎていまだに男性医のところはいったことないから気持ちわかるよ。女医というだけでハードルは下がるし行かないよりは絶対いいよ!
    妊娠したら男性医でもいいか〜と思えるんだけど。なんなんだろうねこの感じ

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/21(金) 21:06:36 

    >>1
    私も最初そうだったから気持ちよく分かるよ。なんでみんな平気なんだろうって思ってた。
    でも終わってしまえばこんなもんかってなった。大切な事だから勇気を出して行ってみよう!

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/21(金) 21:06:37 

    >>5
    私も実体験で言う!
    女医はホント
    痛いし荒い!!

    +152

    -12

  • 99. 匿名 2023/04/21(金) 21:06:47 

    最初は1人で受診するの怖くて、みんなで渡れば怖くないじゃないけど、職場の健康診断で大勢受ける時に行ったかな
    異常があったら後悔するだろうし、早めに行けるといいよね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:02 

    男性の産婦人科医にしか診てもらったことがないわ。一人はおじいちゃん先生で、若い頃の留学先が私の習ってた言語と一緒の国だったから、その言葉で会話したりしてた。子供を産んだときの先生は40歳位の男の先生で、この先生もとてもいい先生だった。

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:07 

    >>87
    んなわけ無いやん。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:17 

    >>87
    え?それどうやって答え合わせしてんの。
    「経験人数〇人ですね?」っていちいち聞いてんの

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:21 

    未経験ならまだしも・・・

    +3

    -5

  • 104. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:34 

    >>21
    2人産んだし定期的に婦人科にも通ってるけどいつまでも嫌だね
    あの内診台ももっと高速で1秒でも早く降ろしてくれよ!といつも思う

    +32

    -3

  • 105. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:47 

    >>1
    向こうも流れ作業と思ってるだろうから、私もベルトコンベアーの上に乗った何かになったつもりで無心になってるよ。要は誰も細かいことは気にしてない。

    +29

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:52 

    >>2
    中国人のカタコトで脳内再生されたw

    +126

    -2

  • 107. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:00 

    >>5
    むしろ男の先生が嫌だって人がわからない 婦人科系なら間違いなく女の先生のひどさわかると思うんだけど

    +71

    -22

  • 108. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:01 

    >>6
    いきむ時に目を閉じたらだめよ〜!

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:14 

    >>83
    私も旦那には見せてないのにおじちゃん先生には全OPENだよ。イボ痔なのにさっ!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:15 

    >>5
    レス2年以上の私に
    ねぇ!あんた生理遅れてるけど妊娠の可能性ない?
    はい。ないです!
    本当に無いの?もし妊娠してるなら診察のしかた変わるからね?
    はい。絶対ないです
    ほんとに!?なんで?ほんとなのね!ってしつこいくらい聞かれて泣きそうだった
    2年以上旦那に拒否られてて一切してないので絶対ありませんってなき叫べばいいのかな

    +183

    -7

  • 111. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:16 

    >>78
    皮膚科で今までに出会った事ないくらい嫌味な女医に当たった事ある。
    患者使ってストレス発散してるん?て感じの。

    +42

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:46 

    生理痛がけっこう重くて塊が出ることもあるからいっかい診てもらおうかなって思ってるんですが、これって生理中に行ったほうがいいの?普通のときでいいの?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:50 

    >>82
    変な先生に当たって大変だったね。そんな先生ばかりじゃないからね。会社で受けてもいいし、周囲にどこの婦人科がいいか尋ねてみて、そこで受けてもいいかも。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:55 

    女医さんでも恥ずかしいよ、女だけだからか開放的な診察台で看護師さん達、3人くらいだったかな?医師の横にいて一緒にみられたから。

    男性だとカーテンの仕切りがあって、看護師さんも1人だけだった。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/21(金) 21:09:05 

    >>76
    産婦人科の女医はゴミってのはあるある
    泣かされた人もいるしろくなことない

    +25

    -3

  • 116. 匿名 2023/04/21(金) 21:09:13 

    子ども産んだけど慣れないよ。
    検査を待ってる時は心臓ドキドキしてる。でもあっという間に終わってこんなもんかーってなる。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/21(金) 21:09:15 

    カーテンあったから医師の姿見えないし気楽だったよ。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/21(金) 21:09:17 

    >>5
    別々の病院で三人の女医に診てもらったことあるけど、三人とも酷かった
    前回の生理日を思い出すのに時間がかかっただけで「女性失格」って言われたこともある

    +91

    -8

  • 119. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:09 

    >>13
    女医はキツいよね、言い方が本当にw

    +47

    -3

  • 120. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:17 

    >>44
    こんな穏やかな顔できないw

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:29 

    >>110
    ほんと泣かされた人身近でもいるから女の医者はゴミだと思うよ
    デリカシーのかけらも無いし

    +73

    -14

  • 122. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:37 

    >>49
    年齢関係なく負担が大きいのが婦人科

    +22

    -3

  • 123. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:38 

    初めての婦人科、大学生のときすごい勇気を振り絞って行ってドキドキしたのに
    待合室でまわり見まわして皆さん同じ診察受けるんだなあと思って落ち着いた思い出

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:38 

    >>5
    女医さんでハズレと思ったことない
    から、男性だとどんな違いがあるのかわからんwでも本当にそんな不満に思ったことないんだよな。良い病院だったのかな。

    +74

    -6

  • 125. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:39 

    >>1
    医者は患部として診ているし、大体ついているものは同じ。

    +25

    -2

  • 126. 匿名 2023/04/21(金) 21:11:19 

    >>118
    女性失格とか普通に誹謗中傷だよね 頭おかしいのかな

    +88

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/21(金) 21:11:38 

    なんだか怖くて33くらいまで行ってなかったけど
    勇気出して行ってみたら、思ったよりはあっという間に終わった
    最後の男性経験は5年以上前だったけど、入れる瞬間少し違和感があるくらいで、特に痛くもなかったし 
    やっぱり健康が一番だし、案ずるより産むが易しだよ!

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2023/04/21(金) 21:11:44 

    >>124
    めっちゃ当たりだよそれ 女の先生でまともな人探すのが難しいのが婦人科

    +9

    -13

  • 129. 匿名 2023/04/21(金) 21:12:01 

    アラフォーなのに処女だから行く勇気がない
    でもいつかはいかないとな

    +46

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/21(金) 21:12:03 

    耳鼻科が耳の中鼻の穴の中、歯医者が口の中を診るのと一緒です

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2023/04/21(金) 21:12:08 

    20歳から毎年子宮がん健診してるし妊娠、出産もしたし、子宮筋腫もちだから半年に一度は病院いくし、子宮頸がんも子宮体がんの検査もしてるから何だか慣れてしまい、そこまで嫌ではないかな。はじめは抵抗あったけど。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/21(金) 21:12:29 

    >>48
    関係ないでしょ。セクハラする男の医師はどうなんだ。

    +23

    -20

  • 133. 匿名 2023/04/21(金) 21:12:36 

    あの診察台は何回乗っても慣れない😭
    リラックスしといてね〜とか言われても無理😅
    力入るし、変な動悸とかはじまる😖

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/21(金) 21:12:45 

    >>26
    絶対やめた方がいい なんとなく同性の方が安心とか後悔しかしないよ 男の先生のが優しいし親切

    +214

    -7

  • 135. 匿名 2023/04/21(金) 21:13:05 

    >>82
    最初にそんな先生にあたったのは辛かったね。体調悪い時だとさらにしんどかったでしょ。
    そいつはくそ!マジくそ!
    また行くの勇気いると思うけど他の病院で検査してもらってね。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/21(金) 21:13:05 

    >>87
    何でそんな嘘堂々とつくの?
    色の話なら本人の色素の傾向だから
    乳首黒いと遊んでるみたいな理論は馬鹿が言う話

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/21(金) 21:13:11 

    >>78
    今日初めて行った皮膚科で女医だったけど、なんかロボットだったな。感情どこに置いてきたんだって感じであんまり目が合わなかったんだけど。次回手術あるし、不安過ぎるww

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/21(金) 21:13:30 

    >>132
    セクハラする男の先生の割合に対して明らかに婦人科とかの女医の地雷率が比較にならないほど高いんだよ
    プラスの数とかコメントみてもわかるでしょ

    +10

    -7

  • 139. 匿名 2023/04/21(金) 21:13:34 

    >>1
    主さんと同じ26歳のときに受けたけど、小さい子宮筋腫が見つかったよ。自覚症状がなかったから驚いた。私もなんとなく避けてたんだけど、やっぱり他の人に勧められて受けたのよね。
    変な話、彼氏さんがいるなら別に検査は痛くないよ。内診はカーテン越しだし。行った方がいい!

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/21(金) 21:13:45 

    >>5
    婦人科の女医さんは女だけあって女に厳しいね

    +25

    -12

  • 141. 匿名 2023/04/21(金) 21:13:57 

    男性経験を聞かれるというのは本当ですか?30代にして男性経験がないので何か思われそうで恥ずかしくて行けません…

    +12

    -3

  • 142. 匿名 2023/04/21(金) 21:14:27 

    >>121
    よこ
    いつも男性の先生だけど女性の時、彼氏も何年もいないし何年もしてないからイテテテテって痛がってたら、初めてでもあるまいし!なにやってんの!って大きな声で言われたなぁ
    優しい先生がいいな

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/21(金) 21:14:41 

    カーテンで仕切られてるから、大丈夫ですよ!

    私、大学病院で研修医らしき人、数人にみられながら検査うけたよ‥あれはめちゃ恥ずかしかった。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2023/04/21(金) 21:14:55 

    >>17
    「あのね?あなただけじゃないのよ、辛いのは!その命燃え尽きるまで死ぬ気で頑張りなさい!」

    +61

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/21(金) 21:15:15 

    変態の男が立てた釣りトピじゃないの

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/04/21(金) 21:15:17 

    >>118
    見たことあるコメント!またお会いしましたね。
    そして、あなたは女性失格ではありませんよ。
    その医者が人間自体失格です。

    +60

    -1

  • 147. 匿名 2023/04/21(金) 21:15:24 

    >>1
    私は17歳の時に生理が1ヵ月以上終わらなくて病院行って、処女だからとお尻の穴からエコーされて痛い痛いと苦しみ、痛みと恥ずかしさとで病院出てから泣き崩れたよ、、

    ちなみに旦那には1度も明るいとこで見せたことないけど、病院はもうある程度大丈夫になった

    +2

    -9

  • 148. 匿名 2023/04/21(金) 21:15:39 

    痔が辛くて肛門外科受診したことあります。そのせいかもう吹っ切れたのか婦人科受診は普通に行けた。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/21(金) 21:15:39 

    嫌な気持ちはわかるけど、みんな経験することだから頑張れ。すぐ終わるよ!

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/21(金) 21:15:41 

    >>94
    最悪だったのが歯医者だな
    前歯が虫歯になった時に平然と抜きましょうと言われてドン引きした
    病院変えたらこんなので抜くわけないって綺麗に治療して貰えて本当に助かった

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/21(金) 21:15:44 

    >>140
    患者の医者なのに女だから厳しいとか意味わからないよね
    医者は患者に親身になってあげるモノだと思うんだけど

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/04/21(金) 21:15:45 

    >>1
    10代の頃、生理痛がひどくて婦人科で受けた内診がめちゃくちゃ痛くてその後一度も婦人科検診受けたことなかったけど、去年女医、古くない、口コミを頼りに探して電車乗って遠い所まで婦人科検診受けたけど、診察室は個室だし、内診も全く痛みがなくて驚いた。先生は男でも何とも思ってないとわかっててもやっぱり女医がいい。遠くてもまたあの婦人科に行くよ。

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/21(金) 21:15:48 

    >>69
    でもさ、自分で開く方が嫌じゃない?
    絶対もっとちゃんと開いて!って言われるわ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/21(金) 21:16:28 

    >>2
    相手がどうじゃないよ
    自分が恥ずかしいんだよ

    +84

    -40

  • 155. 匿名 2023/04/21(金) 21:16:38 

    >>141
    問診票にチェック欄があったような気がする。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/21(金) 21:16:48 

    >>2
    そっちがどう思うとかじゃなくてこっちの問題だから
    向こうがどう思わなくてもこちらに恥じらいがある以上恥ずかしいものは恥ずかしいんだよ

    +42

    -20

  • 157. 匿名 2023/04/21(金) 21:16:49 

    >>82
    いや生理が止まらないぐらいって何だよ
    1ヶ月止まらないとかかなり不安だよね
    何だそいつ

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/21(金) 21:16:59 

    >>141
    器具使うから気を使うだけよ、別にやってるかやってないか聞きたい訳では無い
    タンポンとか使った事ある?みたいな感じよ

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:13 

    >>26
    検査で器具を入れるんだけど、女性は総じて入れ方に遠慮がないと思う。男性の方がそぉっと入れようとする配慮がある気がする。

    +273

    -5

  • 160. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:15 

    >>26
    私も初めての婦人科で
    色々と探して女医さんのところにしたけど
    本当に性格キツくてすごく高圧的
    診察も雑で思いやりがない感じで悲しくなった
    その後転院したんだけど
    男性の先生でしたがとても優しくて
    一つ一つ確認しながら診察してくれて安心感ありました
    もう本当に女医さんはトラウマレベルです

    +162

    -4

  • 161. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:21 

    >>1
    私もずっと嫌で嫌で行かなかったけど、いい加減体調悪いし行ったら手術になって子供産めなくなったよ。本当に早く行けば良かったと思ってる。
    行ったら何にも気にすることじゃ無かったって分かるよ。

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:24 

    男が産婦人科や乳腺の医者になるの禁止して欲しい
    女性患者への性犯罪怖い

    +1

    -10

  • 163. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:33 

    >>154
    じゃあもう行かなくていいよ。

    +51

    -30

  • 164. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:41 

    >>5
    やっぱり男の方が優秀なんだな

    +1

    -25

  • 165. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:48 

    >>44
    これはトランスフォームする前の状態やな!

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:54 

    >>2
    >>8
    そんな割り切れるなら学校の検診で上着脱ぐのが問題になるかいな。
    ましてや胸以上にアソコなんてハードル高いやろ

    +53

    -7

  • 167. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:58 

    >>162
    このトピだと全く賛同されなさそうだねw

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:03 

    >>75
    ほんとそれ!
    私もいろんな先生に婦人科診てもらったけど、女医の先生ほど性器の扱いが雑!細胞診の取り方とか、そんなガシガシやらなくてももう取れてるから!て感じ
    婦人科は絶対男性医師のが良いよ、ガルのおかげで都市伝説が立証されつつある

    +51

    -2

  • 169. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:12 

    >>47
    じいちゃん先生は頼りになるけどとにかく話が長い

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:15 

    >>151
    医者は患者のケアまでが仕事では無い

    +2

    -5

  • 171. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:27 

    自治体から案内来てたから、ちょうど今日人生で初めての子宮頚がん検診行ってきた!
    人生初だったからあの診察台恥ずかしかったけど、これから妊娠したりしたらそういう機会いっぱいあるんだろうなと思ったらどうでも良くなった

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:39 

    >>144
    それ目の前で言われたら昭和の漫画かよって笑っちゃうよ。でも笑ったら少し元気になるからその医者は有能かもしれん…

    +52

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:48 

    >>34
    初めての婦人科受診で女医さんでとても優しい人でしたよ。話も聞いてもらえるし内診もどうしても痛いけどこちらの様子を伺いながら丁寧だと思います。運が良かったのかな。今もその先生が担当です。どうか異動されませんように!って願うほど。

    +42

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:48 

    カーテン越しだし、もう何も恥ずかしさとか感じない…。

    そんなに痛くないし、時間も掛からなかったよ。大丈夫。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:59 

    >>141
    問診票に書いてあると思う

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/21(金) 21:19:16 

    >>5

    めちゃくちゃ同意!

    ある症状についてすっごい早口で説明されて血抜かれて、検査結果の説明も早口。
    内容がよくわからなかったから質問したら「今説明したよね!」ってすごく威圧的に言われた。

    帰ってすぐにそこの診察券は切り刻んだ。

    +106

    -2

  • 177. 匿名 2023/04/21(金) 21:19:33 

    >>166
    学校の検診はほぼ衆人環視じゃん
    個室で一人一人やらないし

    +9

    -5

  • 178. 匿名 2023/04/21(金) 21:19:34 

    >>5
    やっぱ落として正解だよね 女のためにもならない
    婦人科検診に行く勇気がでない

    +9

    -31

  • 179. 匿名 2023/04/21(金) 21:19:46 

    女医さんってそんなに変な人いる?たまたま当たったことないだけかな

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:05 

    >>40
    じゃあ泌尿器科の男性医師は男性患者に厳しいと思う?

    +7

    -11

  • 181. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:05 

    >>172
    サスペンスドラマで言ってたセリフw

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:13 

    >>1
    産婦人科の先生の視点。
    私達が銭湯にいる小さな男の子の裸を見ても何とも思わない、そのレベル。

    +9

    -4

  • 183. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:29 

    >>5
    やっぱ女子をわざと落とすのは合理的だし結果的にみんなのためになるよね
    婦人科検診に行く勇気がでない

    +7

    -31

  • 184. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:30 

    >>5
    私ももう絶対女医には診てもらいたくない
    そこの受付が丁寧で優しくて女医の悪さが目立った

    +8

    -10

  • 185. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:40 

    >>78
    同じく皮膚科の女医さん最近お世話になったけど、めちゃくちゃ気強くてビックリしたわ
    婦人科と皮膚科の女医は気強い率高いんか?!

    +8

    -2

  • 186. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:56 

    私も出産して以来だから15年もいってなかったら
    え?ってびっくりされた。
    そこからミレーナをいれたので通ってますがやはり
    産婦人科って独特な雰囲気あって慣れないけど、
    行かなきゃ!と思ってる。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:59 

    >>1
    具合悪くもないのに検診が理解できない

    +1

    -15

  • 188. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:59 

    >>132
    私は女医さんで嫌な思いはしたことないなあ

    +22

    -7

  • 189. 匿名 2023/04/21(金) 21:21:16 

    そもそも男が産婦人科医になるのって何目的なの?

    +8

    -9

  • 190. 匿名 2023/04/21(金) 21:21:18 

    >>76
    婦人科 女医 ひどい あるあるですね

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2023/04/21(金) 21:21:32 

    >>142
    私も痛がりで腰をひいちゃったら
    「逃げないで!」ってキツい口調で言われた
    同性だからかなあ
    男性医師だと「ちょっとがまんしてくださいねー」
    言ってる意味は一緒なんだけどね

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/21(金) 21:21:47 

    >>112
    普通の時でも大丈夫だよ
    私は一度夜中に脂汗出るレベルの生理痛でタクシー呼んで総合病院の婦人科に行った事ある
    男性医師だったけど恥ずかしがってる場合じゃないレベルの痛さだった
    痛み止めの注射打って貰ってようやく収まった
    異常はないけどまた同じような痛みが出るようなら生理中でもそうじゃない時でも良いから来てくださいねと言われたよ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:00 

    >>132
    セクハラ医者に対してあまりにも高圧的で最悪な女医が多すぎるんよ
    なんであんな多いのかな

    +11

    -4

  • 194. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:01 

    婦人科検診行きたくないって思ったことがない
    自分の体大事じゃないの?女性でも男性でも医師ならこだわりない。助成がある子宮頸がんの検査は必ず行ってるよ。

    +1

    -4

  • 195. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:09 

    >>177
    なら1人1人検診なら問題ないって事?

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:14 

    >>13
    私が診てもらってた女医さんは丁寧で優しくていい先生だったよ
    他の病院に異動しちゃって残念

    +48

    -1

  • 197. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:32 

    >>3
    都内なんだけどおすすめしたい産婦人科がある。
    自分は妊婦検診で通っていたんだけど男の先生でめちゃくちゃ優しいし初見で行く病院って婦人科に関わらず外れが多いんだけど本当に当たりだった。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:36 

    >>86
    良かったですね!!!本当に子宮は厄介です‥。お体大事にしてください、私も病気あります、頑張って行きましょう!

    +62

    -1

  • 199. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:41 

    恥ずかしいが勝ってるうちなら行かなくていいんじゃ無い?我慢ならん痛みになるとそんな事言ってられないから、早期発見で女性特有の病気は完治しやすいらしいが、まさに恥ずかしいで放置しちゃうのが現実だし

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:44 

    >>1
    コウノドリ読んだら恥ずかしくても行かなきゃって思うようになるよ

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:52 

    >>170
    よこ
    えー、みんな病気や不安を抱えてくるのに、そこは配慮が必要だと思う
    むしろ患者の心情を汲めないとダメだよ
    医者って誰よりも人間と向き合う仕事じゃん

    +11

    -1

  • 202. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:53 

    私も同じように恥ずかしいって思ってずっと行ってなかったけれど、不調を感じて渋々行ったら体癌見つかって3週間前に全摘手術したばかりです。彼と同棲3年、そろそろ入籍して子供をと考えていた矢先の事です。
    確かに恥ずかしいし検査に痛みも伴うけれど絶対に行ったほうがいいですよ!何もなければ安心して1年過ごせますし、見つかったとしてもきっと定期的に検査していればほとんど早期で発見できると思います。観てもらうことで得することはあっても絶対に損することはないです。恥ずかしさも痛みも一瞬ですから。

    +24

    -1

  • 203. 匿名 2023/04/21(金) 21:23:12 

    医者も看護師もいちいち何も思わないし、見た性器の記憶も残らないレベル!あそこがどうとかこうとかって考えてすらない。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2023/04/21(金) 21:23:23 

    >>189
    研修医の時色々回ったら産科が合ってたとか、生命の誕生に立ち会いたいとか赤ちゃんが好きとか色々でしょ
    実家が産院で継ぐ人だっているだろうし
    エロ目的だよといかにも言って欲しそうなコメだけど

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/21(金) 21:23:30 

    女医さんは内診乱暴な人もいると聞く
    私は病気で個人病院・大学病院で色んな婦人科の医師に診察してもらったけど、ナンバーワンは個人病院のチャラそうな男性医師が優しくて痛くなかったw

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/21(金) 21:23:32 

    >>2
    何もしないなら帰れ
    を思い出した

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/21(金) 21:23:42 

    >>77
    私も内膜症や不妊治療で人より婦人科にかかってるけど半々位だなと感じる

    男性でも女性でも年齢関係なく適当で雑な人もいれば凄く丁寧で親身な人も居る

    男女で分けずにクチコミいい場所探して合わないなら変えて自分に合う所を見つけるのが1番だと思う

    +49

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/21(金) 21:24:01 

    >>110
    そんなに疑うなら、尿検査してくれたらいいのにね。

    子宮外妊娠とかを恐れてるのかもしれないけど…。
    なかなか、むずかしいね。

    +33

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/21(金) 21:24:03 

    >>170
    赤ちゃんのこととかめっちゃ不安だと思うのに親身になれない先生とか嫌なんだが

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/21(金) 21:24:28 

    どっかの病院にコウノトリ先生みたいなひといないかな~通うのにな~

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2023/04/21(金) 21:25:07 

    >>1
    私なんか今日イボ痔の治療行ってきたよ。イボ痔に比べたらマシさっ!

    +21

    -2

  • 212. 匿名 2023/04/21(金) 21:25:27 

    最後に行ってから2年立ってる…婦人科長時間待つし、お金も高いからいけない。行きたいときに限って出費がある

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2023/04/21(金) 21:25:31 

    >>163
    恥じる事の何がいけないんだろう?
    何も恥じないのが普通だと思ってたり偉いと思ってるとしたらおかしいよ?

    +29

    -39

  • 214. 匿名 2023/04/21(金) 21:25:41 

    >>160
    婦人科の女医はトラウマレベルだよね笑笑
    男の先生の安心感やばい

    +15

    -5

  • 215. 匿名 2023/04/21(金) 21:25:42 

    お医者さん相手に見られる事は全然平気なんだけど、内診の痛みが苦手
    痛みが全く無ければ婦人科の検査は積極的に受けたい!

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/21(金) 21:26:19 

    >>189
    個人病院だと単に親の後継いだりとかもあるじゃん。
    ただでさえ不足してるのに女性限定なんかにしたら大変な事になると思うよ。

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2023/04/21(金) 21:26:23 

    >>5
    本当にそう!痛い検査やらも話しながら迅速で助かる!

    +7

    -4

  • 218. 匿名 2023/04/21(金) 21:26:36 

    >>5
    男性医師の方が気遣ってくれるし優しい
    女医はハズレが多いね

    +18

    -12

  • 219. 匿名 2023/04/21(金) 21:27:05 

    正直に言うと、VIOの脱毛の方がよっぽど恥ずかしかったし、痛かった。

    あれに比べたら、恥ずかしさも痛みも全然マシだった…。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/21(金) 21:27:36 

    私は不妊治療してたから何回も台に上がる経験あるし子宮筋腫の手術経験もあるけど
    あまりにも辛い経験ばかりだったから不妊治療諦めた後二度と行きたくなくて
    産婦人科に行こうと思うと気持ち悪くなって吐きそうになるので困ってる…。

    街の産婦人科は基本的に妊婦と出産のための施設だから産めなかった自分はなんとなくアウェイ感があるし
    でも私みたいな人も少なくないと思う。

    +24

    -1

  • 221. 匿名 2023/04/21(金) 21:27:45 

    半ケツ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/21(金) 21:27:47 

    病気のが怖くて率先して行ってるわ。自分が女性であることを薄めるためになんとなくすっぴんで行くけれど。私の場合はお洒落した格好だと恥ずかしくなってしまう。

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/04/21(金) 21:27:53 

    >>23
    わかるわー。
    でも、女医さんってだけで混むし人気あるから何も改善されないんだよね。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/21(金) 21:28:16 

    >>5
    処女だから女医さん希望で受診したけど優しい先生でした。先生が産休で引き継ぎが男性医師になったけど女医さんでも優しい医師は居るよ。

    +68

    -1

  • 225. 匿名 2023/04/21(金) 21:28:19 

    なんか声優へん

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/21(金) 21:28:34 

    >>5
    皮膚科と肛門科は女医がいいけど、産婦人科はぜったい男性

    +3

    -16

  • 227. 匿名 2023/04/21(金) 21:28:40 

    女医叩きトピで草 でもマジで女医の酷さはほんとなんだろうなと思うわ
    私も二度と女の医者のとこには行かないと決めてるし

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2023/04/21(金) 21:28:50 

    ジョンかわいい

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/21(金) 21:29:29 

    私の場合は、20歳を過ぎた頃から生理痛が重くなり、恥ずかしさよりも心配が勝ち、女医さんが居る所へ行きました。
    検査する時、先生もお仕事ですから、恥ずかしさはほぼ無かったです。
    個人的で、この部分はマイナスつくかもですが、私としては歯医者にかかるのと変わらないような感覚でした。

    病気等は特になかったので良かったです。
    今は低用量ピルでホルモンバランスを整える形で日々過ごしています。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/21(金) 21:29:39 

    >>223
    女医さんの方がいい人ってドMなのかな?
    絶対嫌なんだけど まともな女医さんならいいけどひどい人多すぎて行く気にもならない

    +7

    -5

  • 231. 匿名 2023/04/21(金) 21:29:44 

    >>1
    いろんな不安はあるかもしれないけど、
    とりあえず行ってから考えな

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/21(金) 21:29:54 

    >>1
    私は旦那に14年💡ついてるとこで見せた事無いよー笑

    いっつも真っ暗。でも検診は恥ずかしいけど耐えれるもんだよー👍子宮がん検診はカーテン閉まってるから顔も合わせないし5分くらい我慢したらすぐ終わるよ!
    早期発見が大事、何も無かったら安心するし頑張って行っておいで!

    +7

    -3

  • 233. 匿名 2023/04/21(金) 21:31:17 

    だったら行かなきゃいいじゃん
    病気して困るの本人なんだし後悔するのも本人

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2023/04/21(金) 21:31:48 

    彼氏に見られるより医者に見られる方がマシだと思う私は変かな。なんか色々比較されそうな素人より、1日何人も見てる人のほうがなんにも思わないだろうし‥。紙パンツなしのVIO脱毛も通ってたけど、別に恥ずかしくなかったな

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2023/04/21(金) 21:32:59 

    >>1
    恥ずかしいよね
    でも経験上、女医は内診中も扱いが荒いというか痛かった
    話も被せて来たり、、
    恥ずかしいけど評判の良い男性医師の方が丁寧だしよかったよ
    内診中ずっと そこ見てるわけじゃないし 看護師も近くにいるから大丈夫だよ
    口コミ調べて行ってみたら?早期発見は本当に大事よ。

    +9

    -4

  • 236. 匿名 2023/04/21(金) 21:33:20 

    内診が痛いとか体がん検査が痛いとかよく聞くからびくびくしてたけど、いざ行ったら痛い思いをしたことがない。行った病院の先生が上手いのかなって思ってる。ちなみにおじさん先生です。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/21(金) 21:33:26 

    >>110
    旅行の予定が生理と被るからピルを処方してもらいに言ったら「ほんとに必要なの?旅行くらいでずらしてこれから先も予定が入るたびにずらすの?ピルは魔法じゃないのよ?」って甘えるな的な言い方で責められたの思い出した

    +49

    -4

  • 238. 匿名 2023/04/21(金) 21:33:36 

    >>201
    心のケアまでは範囲では無いのです
    それは別で枠があるので、デカい病院ならカウンセラーが聞いてくれます

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/04/21(金) 21:34:47 

    >>1
    病気になったらもっとじっくり見られるよ

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/04/21(金) 21:34:56 

    >>5
    このコメントへの返信見てたら女医さん苦手な人が多くて驚いた。私もまだ婦人科未経験で同性の方がいいんだとばかり思ってたから…有益な情報ありがとう!

    +16

    -10

  • 241. 匿名 2023/04/21(金) 21:35:04 

    >>40

    キャー!!!
    こういう人めっちゃ怖い

    +15

    -11

  • 242. 匿名 2023/04/21(金) 21:35:23 

    心を無にしていどむしかない

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/21(金) 21:35:40 

    >>234
    私も。出産なんてもっと見られるし、医師に見せるのはなんともないよ。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/21(金) 21:35:54 

    >>73
    そりゃもうレズでもない限りちょうどいい触り方なんて診察の経験だけではわからないからね
    結局自分基準、そんなときはお前鉄マンだなぁ💢と内心怒りを発する
    そんな感じの先生は「わざわざ女性選ぶってwいい年して、男だからって何も変なことなんかしねーよ」みたいに思われてそうで更にイヤ

    +25

    -4

  • 245. 匿名 2023/04/21(金) 21:36:03 

    >>240
    同性の方が良さそうは罠だよ
    婦人科系の女医の地雷率高すぎはほぼ事実
    荒いし高圧的で最悪な印象しかない

    +8

    -16

  • 246. 匿名 2023/04/21(金) 21:36:06 

    >>1
    私は高校生の時、尿道結石になってレントゲンで怪しい所があるからとまさかの内診されてショックだったよ。
    まだ男も知らない処女だったし。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2023/04/21(金) 21:37:08 

    なんかこの手のトピよく立つけど、我慢するしか無いよね。そりゃ恥ずかしいし痛いし嫌だよ。出産経験あるけど未だに嫌だ。でもどうしようもないから我慢してるよ。病気が進行してて手遅れになるよりマシだし。何かトラウマがあるなら女医さんにするしか対処法無くない?

    +6

    -2

  • 248. 匿名 2023/04/21(金) 21:37:10 

    >>180
    泌尿器科の男の先生が悪いとかあんま聞いたことないなぁ
    女の医者(特に婦人科とか)自体がなぜか高圧的で最悪なのはほぼ事実として確立してるのが不思議

    +15

    -9

  • 249. 匿名 2023/04/21(金) 21:37:31 

    >>32
    ジジイはほぼ地雷で知識も古い。痛いの我慢しろとかで麻酔使わせなかったり。 菩薩のように優しい人も1部いるけど超稀だよ。

    女医も地雷率高めでヒステリー起こす有名な病院があった。
    近所のおばさんが更年期かも?と婦人科いったら 基礎体温つけてないのに分かるかっ!!!!!ってペン投げつけられたってすぐ噂になってた。

    出れそうなら郊外のポツンとした所じゃなく、都心のクリニック競争率高い所だと医者も低姿勢だし、色んな人来るから良い意味でドライって感じで楽だよ。

    +39

    -1

  • 250. 匿名 2023/04/21(金) 21:37:34 

    私も、お股おっ広げて、さらに器具を入れられるのは、子どもを産んでも苦手で、いつも力が入って、
    いつも看護師さんにハイ息吸って、って言われながらやってる。
    苦手で産後は検診すら行かなくなって、ある日、
    イオンモールで食後に右腹に激痛がはしり、冷汗びっしょり。全然激痛治らず、そのまま病院行って入院。
    卵管出血と、貧血。
    これになると嫌だから、渋々行ってるよ

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2023/04/21(金) 21:38:23 

    >>150
    女医とか以前にこわw

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/21(金) 21:39:13 

    >>213
    みんな恥ずかしさを抑えて受診してるんだよ
    病気を見逃す恐さより羞恥心が勝つなら行かなくていいんじゃない

    +52

    -8

  • 253. 匿名 2023/04/21(金) 21:39:34 

    私は定期検診受けてなかったから、今、子宮頸がんステージ4だよ。行って下さいね。。。

    +22

    -1

  • 254. 匿名 2023/04/21(金) 21:39:40 

    高校生の時に生理痛が酷くて、母と産婦人科行きました。
    診察表にSEXの経験はありますか、の欄があり母が物凄い眼差しでどちらに○するか見てた笑
    もちろん、いいえに○したけどね。

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2023/04/21(金) 21:40:12 

    >>154
    もう自分の意識の問題だから人がどうこう言ってもどうにもならんと思う😅

    +42

    -2

  • 256. 匿名 2023/04/21(金) 21:40:45 

    股を見せるのが恥ずかしすぎて迷ってたけど、そんなこと言ってる場合じゃないから来週受診してきます

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/21(金) 21:40:48 

    内診してもらった先生がケミストリーの堂珍似の
    イケメンだった
    まだおじいちゃん先生の方が良かったよ(涙)

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2023/04/21(金) 21:40:51 

    私は初めて行った時ショックすぎて子供もいらない!なんて思ったほど。でも慣れます。
    しかし、今は優しい女医さんのところに行ってます。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/21(金) 21:41:17 

    >>1
    先日のがん検診で、卵巣の腫れを見つけてもらいました。頸がんは陰性でしたが、こんど卵巣の精密検査をしてもらいます。本当は夏になったら定期検診の予定でしたが、ちょっと生理不順があったので受診しました。受診しなかったら、卵巣の腫れも分からなかったので、本当に良かったです。主さんも恥ずかしいかもですが、受診してほしいです。

    +14

    -1

  • 260. 匿名 2023/04/21(金) 21:42:35 

    >>230
    でも、最初はやっぱり女医さんって思うよね。
    医師とはいえ、知らん男性にM字開脚は嫌だよ。
    特に若いうちは。
    でも本当、優しい女医さん居ないのよね。
    吐き捨てるように話す人多いの何でだろ。
    枯れたお爺ちゃん先生が1番いいな。

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2023/04/21(金) 21:43:27 

    >>238
    この場合、心の専門家によるケアという意味ではなく、人対人のやり取りとして、また自分の体に不安を抱えている人にその道の専門家が更に不安や不信を与えではいけないということ
    もっと言えば、可能な限り不安を取り除くよう説明すること
    これは嘘を言えっていうんじゃないよ
    相手を慮った態度と言葉選びをするということね
    それもプロフェッショナルとしての仕事の一部だと思うけどなぁ

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/21(金) 21:43:29 

    嫌な気持ちわかるわ。私もいまだに慣れない
    力ぬいてくださいねーって言われるけど、どこをどう力抜いていいかわからず毎回ガッチガチ

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/21(金) 21:43:39 

    >>168
    女医の地雷率高いはもはや都市伝説じゃなくて常識よw

    +20

    -3

  • 264. 匿名 2023/04/21(金) 21:43:58 

    >>213
    行くか行かないかどっちかじゃないの?

    +14

    -6

  • 265. 匿名 2023/04/21(金) 21:44:21 

    >>1
    正直ね、出産しててもあの診察台は苦手だよ
    でも、検査中はカーテンして顔は見られないから思いっきり変顔決めて耐えるよ
    みんなの言う通り先生は仕事だし主さんだけ特別ってことはないから検査しておいで

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2023/04/21(金) 21:44:38 

    >>260
    最初は女医さんのが安心だと思っていってあれだからさらにショック受けるよね
    大人しく男の先生に見てもらうのが1番安心だと思うわ

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2023/04/21(金) 21:45:01 

    >>5
    歯医者の女医もなかなか

    矯正で歯を抜くとき本当に容赦なかった

    +21

    -3

  • 268. 匿名 2023/04/21(金) 21:45:27 

    病院恥ずかしいからって行くの渋ってて不妊になって子供持てなかった知り合いが居るから、検査は若いうちからやった方がいいよ。あの時検査してればよかった、なんて思いたくないし。

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2023/04/21(金) 21:45:43 

    そこまでの抵抗があって20代ならやらなくていいんじゃない?
    何か自覚症状とかあるならまだしも。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/21(金) 21:46:48 

    >>154
    つまりどうしてほしいんだろう?
    大丈夫だよ、安心して行ってきなって言ったら行ける人なの?
    子供の病院じゃないんだから首根っこ掴んで強制的に連れて行かすものでもないし大人なんだから自分で覚悟決めるしかない。

    +61

    -6

  • 271. 匿名 2023/04/21(金) 21:47:06 

    >>13
    大学病院で2回出産したけどどっちも女医さんでどちらも丁寧でいい意味でサバサバしてていい先生だった。街中のレディースクリニックや健診の女医さんで当たりを引いたことはない。

    +33

    -1

  • 272. 匿名 2023/04/21(金) 21:47:06 

    >>257
    女性用風俗行ったと思えば・・・

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2023/04/21(金) 21:47:26 

    >>235
    多分、産婦人科ってそもそもお産があったり体力いる科なんだと思う。
    だから自然と体力も気力もある女性が残って、逆に生理痛の重さとか理解できないのかなと予想したりする。同じ女なのに、甘えるなってなるのかもね。だからきつくなるのかも。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/21(金) 21:48:48 

    >>51
    嫌な思いしたことない人はいいね。

    +29

    -13

  • 275. 匿名 2023/04/21(金) 21:48:54 

    >>5
    私も今まで検診とかで何件かの婦人科を利用したけど、男性の医者の方が診察が丁寧だし痛くなかった。

    +25

    -5

  • 276. 匿名 2023/04/21(金) 21:49:44 

    1回やっちゃえばこんなもんかになるよ。私もそんな感じだったけど、重度の子宮内膜症で今も苦しんでる。あの時の恥ずかしさが邪魔しなければ全然違う人生だったのになーって思うよ。大丈夫。何も恥ずかしがる必要ないくらいどうでも良くなるよ。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/21(金) 21:50:21 

    >>266
    間違いない。
    男性の方が、気を遣ってくれるからきつい事は言わないし。
    これはもう諦めも肝心。

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2023/04/21(金) 21:50:31 

    男叩きのガルでボロクソ言われてる女医のひどさ凄すぎやろw

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2023/04/21(金) 21:50:50 

    >>1
    明るいところで至近距離で医師とは言え男性に性器を見られるのに抵抗がありすぎて毎回躊躇しています。。

    それなら、女性医師を選べばいいと思う。
    私が行ったところはそんなにキツい女医さんじゃなかったし行ってみないとわからないです。

    +13

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/21(金) 21:51:12 

    >>1
    カーテンで仕切ってあるから大丈夫だよ。
    何かあってからより、健診で婦人科デビューの方がいいよ。
    私は大学生の時に初めて行ったけど、その時の女医さんよりたまたま女医さん不在で代わりに診察してくれたおじいちゃん医師の方が優しかったよ。
    女医さんよりおじいちゃん医師の方が内診丁寧で、生理痛辛いっていったらすぐ薬出してくれた。

    +5

    -5

  • 281. 匿名 2023/04/21(金) 21:52:23 

    >>12
    え、そんなことって……

    +3

    -21

  • 282. 匿名 2023/04/21(金) 21:53:19 

    >>279
    女医さんはいないと書いてあります

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/21(金) 21:53:24 

    >>86
    私は先週検査に行ったら今週電話で医師から伝えなければいけない結果と言われアスカス診断でした。
    紹介状を貰い来週また検査で毎日不安ですが
    このコメントを見て少し勇気がでました。
    ありがとうございます!

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/21(金) 21:53:42 

    >>1
    私くらいのレベルになるとエヴァンゲリオンの操縦席に乗ってる妄想しながらあの椅子に座ってるんだぜ。男か女かは重要じゃない。これから地球救うんだもん。

    +29

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/21(金) 21:53:57 

    婦人科で手術が必要だった関係で小学生の時から通ってるから初体験より前に診察うけて軽くトラウマ
    高校生の時は大学病院で年の近い学生なのか研修医なのかが何人も見学しに来て嫌だったよ(もちろん診察中も股の方にいて見られてる)
    大人になった時は勤め先のお客さんが偶然主治医になってそれも気まずかった
    手術複数回あり何度か引っ越しもしてるから20人くらいの婦人科医に診てもらった
    男性でも女性でも若くても年配でも良い先生いるし雑な先生もいるからとりあえず行ってみたら良いと思う

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2023/04/21(金) 21:54:44 

    >>282
    ごめんなさい。見落としてました🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/21(金) 21:56:57 

    >>5
    学校の先生も担任が女の人になってママ友が女は起伏激しいからなーって
    生理とかホルモンバランスあるから女はどんな先生とはいえ精神みだれやすいしね

    +26

    -3

  • 288. 匿名 2023/04/21(金) 21:57:19 

    今行ってる婦人科の男の先生がいい感じでフランクだからそこまで緊張せずに通えてる。卵巣腫瘍あるから定期的に診てもらってるんだけど、最近生理痛酷くて…て言ったら「うんうん、わかるわかる。痛いよねぇ。」とか言われて、え?先生男だし生理痛とかわかんないよね?wwて感じだけど、内診も痛くないし、的確に病状解説してくれるしでリラックス出来る。性別よりも先生との相性あると思う。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/21(金) 21:59:52 

    >>23
    あるある
    建康診断の婦人科の検査で健診センターで当たった女医さんには器具グリグリ突っ込まれ痛くて泣いた
    定期検診で通ってる男性医師はまったく痛くないからびっくりした
    胸にしこりのような塊?みたいなのがあるのに気づいて(当時30歳)乳腺外科に行ったら、触診されながら「え?しこり?どこにあるの?え?どこ?wwwあのねー、あなたみたいな年齢の人が来るところじゃないのよ…それ生理で張ってるだけなんだけど…」ってめちゃくちゃ鼻で笑われて泣きながら帰った
    もう5年前だけど未だに思い出してイライラする

    +34

    -1

  • 290. 匿名 2023/04/21(金) 21:59:55 

    子宮頸がんの定期健診でひっかかって、高度異形成を円錐切除しました!
    経過もよく第一子を来月出産です。
    なんでも早期発見が一番ですよ!最初は抵抗あってもやっぱり受診した方が言いと思います(^^)

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/21(金) 22:00:08 

    絶対に行った方がいいです!
    私は30歳で初めて行きましたが子宮内膜症と子宮頸がんの異形成がダブルで見つかり入院手術になりました。
    自覚症状はなく自分は健康なので病気にならないと思っていました。
    もっと早く検査していれば手術しないで済んだかもしれない。でも検査に行ってなければ卵巣摘出や子宮頸がんになっていた可能性も高いので見つかって良かったと思います。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/21(金) 22:01:01 

    >>270
    「恥ずかしい」とか言ってられるうちはまだまだ余裕なんじゃない?切羽詰まったら嫌でも行くしかないもん。放っておけば良いと思う
    ぶっ倒れて運ばれる人もいるけど、悪化させた結果は自分で背負うんだし

    +45

    -2

  • 293. 匿名 2023/04/21(金) 22:01:24 

    >>118
    「その言葉そのまんま貴女にお返しします。」と言ってやりな。

    +46

    -1

  • 294. 匿名 2023/04/21(金) 22:01:27 

    >>13
    同じ事思ってた!
    引越したりで婦人科色々受診した事あるが
    女医さんのがキツいと言うか冷たい。
    男性医師のが優しいよ。

    +25

    -4

  • 295. 匿名 2023/04/21(金) 22:01:47 

    >>26
    渋谷で有名な若い女医さんのクリニック行ったら。
    言い方きつくて嫌になった。

    +57

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/21(金) 22:01:48 

    >>1
    朝っぱらからたくさん診察するのはキツイだろうなぁと思いながら診察台に乗っています。
    カーテン越しに安心させようとして下さっている気配を感じますよ。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/21(金) 22:03:13 

    >>273
    私が今までかかった女医さん、一人目はベテランのおばちゃんで生理痛は我慢しろ派、二人目は若い人で内診痛くなく優しかった、三人目は内診は雑で言い方もきつい人だったけど、出産時に当番医じゃないのに駆けつけてくれたり麻酔から覚めるまでずっと横にいてくれりの優しさはあった、四人目はサバサバ系で何でもはっきり言われるからけっこうメンタル的に堪えた。
    案外男性医師の方が親身に相談に乗ってくれるよ。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/21(金) 22:03:15 

    >>92
    フスコが痛いとかよく話で聞きます。経験なくても、調べると何か癌ではなくても異常が見つかるかもしれないから行った方が解決する事もあるんだよね。25歳勇気出して行くしかないと毎日その日が来るのがどんどん近づくたびしんどいです。

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2023/04/21(金) 22:03:42 

    もし病気だったら手術の時とか検査の時に何回もあそこ見られるだろうから、そんな恥ずかしいなら1回我慢して行った方がまだ良くない??恥ずかしい云々より私は器具入れられる時に痛くて気持ち悪いのが嫌だな。妊婦健診の時におりもの検査で器具入れられた時がめっちゃ痛かった。

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2023/04/21(金) 22:04:33 

    >>195
    よこ
    大人になってからの婦人科検診は個人の自由なんでそこまで恥ずかしいなら行かなくていいんじゃない?
    病気の早期発見が出来なくなる事よりもお股見せる事の羞恥心の方が大切なら仕方ないよ。

    +22

    -2

  • 301. 匿名 2023/04/21(金) 22:06:44 

    いやーこれはほんと慣れるまでには時間がかかるよ
    気の持ちようだと分かっていても。

    私も初めて検査した時は女医さん選んだけど緊張して仕方なかったし、そのあと健康診断で毎年やるのも、慣れるのに3-4回は必要だった

    もう自分にご褒美用意して、思い切って予約するしかないよ!やったら乗り越えたスッキリが待ってるよ

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2023/04/21(金) 22:07:55 

    >>283
    自分古い型しか分からないから教えてほしいんだけどアスカスって軽度か中等度くらいの異形成?

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/21(金) 22:07:56 

    >>292
    確かに私、不正出血した時20代前半だったけど「どうしよう、病気かもしれない。妊娠出来なかったらどうしよう。」て焦っちゃって恥ずかしいどころじゃなかったし、早く診てもらいたくて仕方なかったもんな。何も症状が無いと行くの嫌なのもわかるけど、婦人科系の疾患って症状無くても進んでることあるからせっかく機会があるなら行けばいいのにな、とは思うけど。

    +36

    -2

  • 304. 匿名 2023/04/21(金) 22:08:07 

    >>1
    恥ずかしいからと検診受けないまま癌や筋腫が進行して、救急搬送されてからじゃ遅いんだよ
    あーもう全摘です子供産めませんね、余命半年ですね ってなるの怖くない?
    医者に怒られるのが嫌だからって病院行かない飲酒喫煙糖尿メタボ爺と同じよあなた
    採血が怖いから献血したくない くらいなら理解できるけど検診は行きましょう

    +9

    -4

  • 305. 匿名 2023/04/21(金) 22:08:49 

    >>243
    恥ずかしい人は不妊治療とかもしない感じなのかな?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/21(金) 22:08:57 

    >>5
    処女なので女の先生が来たらこうもんからの検査にしてもらおうかと考えています。男の(ジジイではない)先生であれば、勇気を出して直接検査してもらおうかと考えてます

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2023/04/21(金) 22:08:58 

    主さんぜひ検診に行ってね!子宮頚がんで子宮全摘になりかけた私からのお願いです。

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2023/04/21(金) 22:09:55 

    いざ何か異常が出たら恥ずかしいだの何だの言ってらんないよ
    私も恥ずかしながら30過ぎるまで生理周期とか何の異常もなかったから婦人科行ったことなかったのよ
    「人前で足広げるなんて恥ずかしい」って思いが強くてさ
    でもある日突然生理でもないのに出先で謎の大出血して慌てて近くにあった婦人科に駆け込んだよ
    結果子宮頸管ポリープだったんだけど
    先生がすごく優しいおじいちゃん先生で緊張もほぐれて安心して通えたよ
    先生にも当たり外れがあるから不安なのもわかるけどね

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2023/04/21(金) 22:10:09 

    >>85
    後者じゃなくて前者じゃない?

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/21(金) 22:10:35 

    まあ男の人相手嫌だよね
    妊婦健診も出産も男性医師を経験したけどさ…
    引っ越しを機に女性医師のところ行くようになってすごくストレスだったことに気がついたよ
    女性に見せるのと男性に見せるのじゃ全然違う

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/21(金) 22:11:05 

    >>12
    経験なくても、感染してる事あるんだよねそこが恐ろしいところ…

    +38

    -7

  • 312. 匿名 2023/04/21(金) 22:11:37 

    3回検診し それぞれ違う女医でしたが親切でしたよ

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2023/04/21(金) 22:12:02 

    >>30
    何回行ってもあの椅子座って脚パッカーン開く瞬間が慣れない
    おじさん先生で優しいし親切で説明も分かりやすくて通ってる
    女医さんのとこ行ったら淡々としてたイメージ

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/21(金) 22:12:33 

    よこですが
    貧血の原因を探るために婦人科で診てもらって下さいって言われてるのだけど、どんな検査をするの?
    予約なしでもいい?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/21(金) 22:17:08 

    あの台がほんと恥ずかしいよね。私古い病院行ったときスッポンポンのまま5分くらい立って待たされたよ。もうあの台に座らせてくれぇ!て思った笑

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/21(金) 22:17:20 

    >>5
    女医ってグリグリと乱暴な人が本当に多い!

    +32

    -4

  • 317. 匿名 2023/04/21(金) 22:17:44 

    >>1
    自意識過剰だと思う
    先生はそういう目で見てないから笑

    +3

    -5

  • 318. 匿名 2023/04/21(金) 22:18:18 

    >>301
    マイナスついてるけど私も慣れだと思う
    不妊治療で頻繁に婦人科通ってたときはお股を人前にひらきすぎて羞恥心なくなってた
    さらに妊娠したらまた検診で気楽に開くし出産のときなんて助産師さんに気軽にお股に指入れられるしでなにも恥ずかしいとか感じなくなった

    それが出産して婦人科遠のくと久しぶりの検診が普通に恥ずかしくなった
    慣れなんだなと思った

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2023/04/21(金) 22:20:00 

    まぁ別に義務じゃないんだしそんなに嫌なら行かなくてもいいのでは…とは思うけど。ただそれで病気が進行してても自己責任だけどね。こればっかは人の経験談聞いたとこで何ともならないし、腹括って行くしか。何十分も見せるわけじゃないんだし、ほんの数十秒我慢すれば安心が得られるんだし、ずっと病気があるかも…てモヤモヤするよりは良くない??

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/21(金) 22:20:09 

    >>124
    私も。婦人科で女性医師で不快になったことない。かといって男性医師でもないけど…。これってツイてるんだね。

    +18

    -1

  • 321. 匿名 2023/04/21(金) 22:20:47 

    >>189
    人気のある他の科に行きたかったけど、成績悪くて…って場合もある

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/21(金) 22:21:27 

    >>5
    私20年前からずっと近所の女性の開業医の所で見てもらってるけど、すんごーく、良い女性の先生!
    開業医だと違うかもしれないね。

    +20

    -2

  • 323. 匿名 2023/04/21(金) 22:23:24 

    >>189
    さすがに変質者扱いしちゃいかんでしょ
    激務なのに

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/21(金) 22:23:49 

    看護師してたけど
    20代で婦人科健診とか行ったことなかった

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/21(金) 22:25:16 

    恥ずかしいとかなんとか言ってられなくない?
    がん検診は必要だと思うし自分の身を守れるのは自分だけ。
    行きたくなければ行かなければいいじゃん。
    みんな抵抗あるけど我慢して行ってるんだから。
    誰かに励ましてもらって婦人科に行ってるわけじゃないんだよ。
    やることやっといて乙女みたいなこと言ってんじゃないよって思ってしまった!

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/21(金) 22:27:14 

    実は検診のたびどんな椅子か楽しみです。回転式の椅子が好きで、もう一度あの椅子がいいっていつも思ってます。音楽鳴るとディズニーランドみたいでバカみたいwwって楽しくなって、すぐ終わっちゃう。それ以外だとがっかりだしなんか力抜かなきゃって一仕事で疲れる。女医ばかりで、男医にあたったことないけど、確かになんか恥ずかしいかな。女医ならトレペついてようがどうでもいいけど、やっぱ男医にトレペつけてる人とは思われたくない。なんか女医って、ぶっきらぼうで愛想もないような人が多いから、トレペつけててもどうでもいいって思っちゃう。男医は何か気を使ってくれてるだろうから、それなのにトレペつけてたらごめんって思う・・

    +0

    -2

  • 327. 匿名 2023/04/21(金) 22:28:27 

    私は性交痛が酷いからそれを伝えたら男でも女でも優しく内診してくれる
    で、痛いか痛くないかは優しさよりもその先生の腕な気がする

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/21(金) 22:28:31 

    そうはいっても行かない人のほうが多いからねー

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/21(金) 22:30:47 

    婦人科検診率(全年齢の平均値)は45%くらい
    20歳代となると25%くらい
    最も高いのは50代の45.2%

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/21(金) 22:37:05 

    >>77
    優しくて丁寧な女医さんの婦人科って毎日すごい並ぶよね、予約しても2時間待ちとかザラにある

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/21(金) 22:39:30 

    ずっと怖くて行ったことがなかった30歳処女ですが思い切って予約してみました
    恥ずかしいというよりもあそこに突っ込まれるのが怖いのですがコツとか心構えはありますか?
    とにかく不安で怖いです

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/21(金) 22:39:31 

    >>26
    不正出血続いて子宮頸がんの検査行った時、まだ結果出てないのに不特定多数の性交渉で移るものなので気をつけ下さいねとこっちがヤリマンかの様な事言われてビックリしたわ。頸がんでも治療法あるのでと結果出てないのに100%頸がんと決めつけたような事も言われてドン引きした

    +117

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/21(金) 22:39:46 

    いやだよね、わかるわかる。
    子供2人産んでしおばばだけどそれでも嫌だよ!
    嫌だけど、なんかあってからでは遅いからね。経験者の話を聞くと凄い怖い感じがするけど初めてならあれよあれよと終わるからとりあえず行っておいで。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/21(金) 22:40:11 

    おじいちゃん先生のところを選んで行くと気楽かもよ?
    居るから。結構な割合でおじいちゃん先生。
    若い男性の先生とか女医の方とかは、歳いった私でも嫌。特にください女医はデリカシーが無いから、絶対嫌。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/21(金) 22:41:33 

    >>5
    私も絶対〜💦
    女性は痛いし厳しい(゚o゚;

    +4

    -3

  • 336. 匿名 2023/04/21(金) 22:41:56 

    >>132
    女医はゴミとかびっくりするようなコメントが並んでる
    そして男性医師は優しいとかのコメントもかなりバイアスかかってるなと思うわ
    男性医師適当な人も多いよ
    子宮体がん検査で痛みを覚悟してたのにやけにサラッと終わったなと思ったら、結果聞きに行ったら検体が採取できてなかったみたいごめんねでもやり直さなくて良いよねってそれだけだった。
    医大の教授なのに。

    +17

    -5

  • 337. 匿名 2023/04/21(金) 22:42:39 

    陰毛って何も手入れしなくてそのままでいいの?

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/21(金) 22:43:38 

    >>48
    私、不妊治療の末に子宮外妊娠してしまい大学病院で処置しなきゃならなかったんだけど(不妊治療で経過を追っていたから早期発見で今すぐ卵管破裂とかそういう緊急性はまだなかった)
    その同意書を書くのに男性医師は『気持ちが決まってからで書いてくださいね』と時間をくれたけど、その後すぐに女性医師が2人で来て『まあ…普通妊娠の可能性が無いわけじゃないですけど…ほぼほぼ子宮外妊娠なので(早くしろ)』と2人して溜め息つかれた。
    男性医師は最後まで寄り添ってくれたけど女性医師は会うだけで気持ちが沈んだ。

    +44

    -1

  • 339. 匿名 2023/04/21(金) 22:44:31 

    >>5
    女医って何歳くらい??
    今度行こうって思ってる所が
    ご年配の女医さんなんだけど

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2023/04/21(金) 22:45:30 

    最初は抵抗あるけどカーテンで仕切られてるし、向こうは毎日何人も見てるから気にしないようにするしかない。検診で何も無ければ2年か1年に1回で済む訳だし1回勇気出して行ってみよう!
    こういうの言われるの嫌かもしれないけど、今はいいかもしれないけど将来赤ちゃんほしくなったときに後悔するかもしれないし。
    私20代後半でワクチン打ったしちゃんと検診受けてたけど子宮頸がん1歩手前で精密検査になって、1人目妊娠中で赤ちゃん諦めて子宮摘出の可能性もあるって言われて本当にショックだったから誰にもそういう思いしてほしくない。精密検査の結果、経過観察でってなったから一安心だけどまだまだ先は長いから不安な毎日だから検診ちゃんと受けた方がいいって知り合いには進めてる

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/21(金) 22:46:08 

    婦人科の女医は弁護士にロックオンされそう

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/21(金) 22:46:44 

    >>39
    わたしは何にも痛くなかったよ!腹痛もなし。
    頸がん検査でどうせ内診台に上がるなら、ついでに体がんも両方検査してもらって安心した方がええよ。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/21(金) 22:46:58 

    >>309
    ごめん間違えた、前者だわw
    指摘してくれてありがとう

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/21(金) 22:49:05 

    >>314
    同じ理由で最近受診したばかりです。
    貧血の程度を調べるための採血と、子宮内の様子を診るために内診、頚ガンと体ガン検査をしました。
    予約は病院によりますが、私は予約なくてもいい病院にいきました。
    費用は検査項目にもよりますが、上記の内容で総合病院紹介状アリで8000円位でした。
    念のため20,000円位用意していきました。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/21(金) 22:49:37 

    >>5
    検診センターの男性医師は優しいし痛くないけど
    今日婦人科で同じ検査したけど痛い痛い。
    なんであんな荒いの?性格もキツいし。

    +10

    -2

  • 346. 匿名 2023/04/21(金) 22:50:40 

    >>5
    先生はハッキリ淡々としていて、助手の方々はめちゃくちゃ優しいイメージ。 
    レビューの評価悪いの見て行ったからかそんなに驚かなかったし意外と平気だった。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/21(金) 22:51:30 

    >>1
    私と一緒に行こうw
    それは冗談だけど頑張って!私も来月行くからお互い頑張ろうね☺️

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/21(金) 22:51:43 

    >>5
    私も絶対〜💦
    女性は痛いし厳しい(゚o゚;

    +5

    -2

  • 349. 匿名 2023/04/21(金) 22:52:08 

    >>334
    皮膚科のおじいちゃん先生は発言がセクハラチックだった。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/21(金) 22:54:26 

    >>39
    確かに体ガン検査の方が痛いし、終わった後も生理痛みたいにお腹が重いけど、手の甲を爪でつねっていればごまかせる位でした。後は掌のツボ圧したりして耐えてますよ。

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/21(金) 22:55:28 

    >>77
    同じく婦人科通ってますが女性医師。すごくいい人です。気さくで優しい。
    そのせいか評判いいから混んでますね〜

    +34

    -1

  • 352. 匿名 2023/04/21(金) 22:55:31 

    >>1
    変な言い方かもだけど、男性のがうまい気がする
    気遣ってくれながら丁寧に内診してくれる人がおおい
    女医だとたまにすっごいイラッとする人がいたりする
    良い人もいるけど、、

    +6

    -4

  • 353. 匿名 2023/04/21(金) 22:56:18 

    女医さん希望で新しく出来たところ 喜んで行ったら
    まぁ 言い方キツいは 検査で器具刺すのも いきなりグサっ痛い痛い!
    男性医師は ゆっくりしてくれて全く痛くなかった。
    恥ずかしいのは捨てて男性医師にすべきと思った。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/21(金) 22:56:44 

    >>350
    痛くて短い声出た😅
    でも歯医者さんや耳鼻科の痛みよりはまだマシかなーとも思うw

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/04/21(金) 22:56:55 

    >>180
    チンコが痛くて泌尿器行ったら女医が馬鹿でかい声で「女遊びするから貰ってくるんですよ!今梅毒流行ってるんですから気をつけてください!」と冷たく言われてめっちゃ恥ずかしい思いしたってスレ見たことある
    まぁ性病持ちチンコなんて軽蔑するけどさ

    +10

    -3

  • 356. 匿名 2023/04/21(金) 22:58:28 

    >>108
    えええそうなんですか?!?!
    目を開けて力むんですの?!?!

    +25

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/21(金) 22:58:32 

    >>5
    近所の女医さんめちゃくちゃGoogle低評価
    場所柄外国人からも低評価すごいくらってる
    でも近所だから行った。確かにめちゃくちゃ感じ悪かった

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2023/04/21(金) 22:59:01 

    >>77
    羨ましい!うちから行ける範囲の女医さん
    全員キツい人。泣いて出てきた人沢山みたよ。

    +3

    -4

  • 359. 匿名 2023/04/21(金) 23:00:01 

    >>1
    健康でいたいなら恥ずかしがらずに行け!
    お前は婦人科を何だと思ってるんだ!
    お前の母ちゃんだって恥ずかしがらずにお前を産んだんだろ?
    恥ずかしいと思うお前の方が恥ずかしい!

    +3

    -10

  • 360. 匿名 2023/04/21(金) 23:00:33 

    私は17歳でカンジダになって、初めて内診受けたけど、男性の医者だし、痛いし怖いしで大泣きした
    それからもカンジダになる度に痛かった
    でもさ、不妊治療するようになったら月に4回は内診あるし、妊娠したらとてつもない回数の内診受ける
    だからもう慣れちゃったよ
    ふっつーに股おっ広げて内診待つようになったわ

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2023/04/21(金) 23:02:23 

    前、ガルの何かのトピで妊娠する前にVIO処理するのがマナー
    パイパンが最も理想的
    つーかパイパンじゃなきゃ恥ずかしくて内診受けられないって意見ばっかりだったんだけど、みんな、そんなにVIO処理してるの?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/21(金) 23:02:31 

    >>1
    二年に一回だから頑張ろ!
    恥ずかしい気持ちは分かるけどもし病気が見つかったらもっと早く行けば良かったって後悔すると思うの
    先生はプロだから大丈夫だよ!

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/21(金) 23:02:34 

    20歳の時はじめて子宮頸がんの検診行った時、若い先生であの動く内診台が恥ずかしくて股開いた時内診台から降りてしまいました…!危ないし迷惑な患者ですよね。でも最初の1回だけであれから10年たって30になりましたが、がん検診も何回もしてるし出産もして恥ずかしさなんてないし無ですよ!冷静にエコー見てます。だから頑張ってください!

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/21(金) 23:04:10 

    >>1
    私なんてこれだけ人口がいる東京のこじんまりとしたバーで、婦人科の担当の先生と居合わせたよ!
    カンジダになる度に通ってて、だいぶ顔見知りだったけど先生は何も気付いてないフリ(たぶん)しててくれた。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2023/04/21(金) 23:04:12 

    >>354
    うん、麻酔なしの歯科治療よりは痛くも怖くもないと思う。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/21(金) 23:04:54 

    >>108
    な、なんで???

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/21(金) 23:06:59 

    私、今日婦人科行ったんだけど、関わった先生5人の先生、看護師さん、スタッフさん全員優しくて痛くなかったよ。男性の先生2人、,女性の先生3人、全員優しかった。グーグルレビューをすごく読んで行った。手術することになったけど、全ての先生、関わって教えてくださる方全員、優しかったから違和感や痛み、異常を感じるならネットで色々見て行っても後悔しないと思う。手術したら症状はなくなるし、快適に過ごせる。
    偏見かもしれないけど、お爺ちゃん先生は失礼な事言う確率高い、それで次行きたくなくなるかも。私はそのパターン。昔行って嫌な思いして今だったら炎上モノだったと思うけど、今時そんな先生いないだろうって、傷ついたな。もうそんな先生いないし、いたら違う病院すぐ探そ。そんなやばい先生いたら逆に時代的にアウトだから病院存続出来ない。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/21(金) 23:07:47 

    >>1
    私も年齢全然違うけど嫌すぎて初めて行ったの30代後半だったよ。私と同じような年齢で同じ理由で行った事ないって人時々職場にいた。
    めちゃくちゃ嫌だったけど、行ってしまえば引き返せないし覚悟は決まったよ。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/21(金) 23:09:02 

    >>5
    JOYはおかしいよね
    30代独身の時子宮内膜症でかかったら
    「使わないから取っちゃえばいいのよ!」
    と言われたことある
    すぐ行くの辞めたけど怖かったなー

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/21(金) 23:10:37 

    >>265
    わたしなんて、年度末あたりに総合病院で出産したんだけど
    いきんでいたら研修医が分娩室にたくさん入ってきたよ。
    でもなかなか出てこなくて
    隣の分娩室で出産が始まり、研修医の皆さんゾロゾロと
    退室されていきました。
    大股開いてうなっている姿を見られただけでした(笑)
    事前の告知もなしでした。
    ま、仕方ないよな。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/21(金) 23:10:40 

    >>1
    人に寄るから口コミ見て探した方がいいかも
    私もあなたくらいの年齢で初検診だったけど、経験者に色々聞いてしまったよ
    会社の検診で80過ぎてます?みたいなお爺ちゃん先生で、手震えてないですか?って感じだったけど、すごいスムーズ、かつ器具入れても痛みもなく当時触診あったけどそれも痛くなく血も出ないしこんなもんか!ってなった
    二回目は研修医か?って感じの若い男性の先生
    全部が痛くて血も出た
    あとは女性の先生にも診てもらったけど、本当に先生による
    今は口コミ見て評判のいい女性の先生に診てもらってるけど、何かする前に全部声かけてくれるからやりやすい 
    でも毎回緊張して、翌日に股が筋肉痛になる

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/21(金) 23:12:04 

    >>369
    JOYへの唐突な風評被害

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/21(金) 23:13:02 

    >>283
    不安ですよね。
    私の周りは子宮頸がん経験してる人多いですが、皆治療と向き合い乗り越えてます!
    無理せず付き合っていってくださいね。

    +10

    -2

  • 374. 匿名 2023/04/21(金) 23:14:31 

    20代後半のくせに処女でそれが恥ずかしいのと痛いの嫌で市から子宮頸がん検診のお知らせ来ても無視してたんだけど、去年会社の健診に固定でオプションつけられてて高校生の時ぶりに受けた
    検査自体はおばあちゃん先生ですごい優しかったけど、問診票で経験なしにチェック入れてるの見てあ…みたいなちょっとびっくりみたいな反応されたw
    あれは引いてたわ

    +11

    -1

  • 375. 匿名 2023/04/21(金) 23:21:04 

    >>363
    二十歳の時って自治体のクーポンとかありましたか?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/21(金) 23:21:08 

    市から子宮頚がん検診のお知らせが来て、1000円ならやってみるかぁ~で行ってみてら子宮内膜症見つけたよ
    (低用量ピルで治療中です)

    これはガチな話なんだけど、何らかの疾患が見つかる前に女性向けの細かいオプションついてる医療保険には入っておいた方が良いよ
    疾患が見つかってからだと入りにくいらしいから
    まさか自分が婦人科系の病気にかかるなんて想ってもみなかったからさぁ
    そういう意味でも定期的に検診には行った方が良いよ

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/04/21(金) 23:23:33 

    >>342
    >>350
    アドバイスありがとうございます

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/21(金) 23:23:41 

    >>1
    慣れだと思うよ。回数こなすと慣れてくる。何事も経験。

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2023/04/21(金) 23:24:39 

    >>80
    全摘したのに亡くなったの?
    転移してたのかな?

    +0

    -5

  • 380. 匿名 2023/04/21(金) 23:25:02 

    男も女も関係ない。その人の性格だよね。高齢者の医師は短気。無神経だとわかった。
    性病についてあれこれ心配だから聞いたら、夜の仕事してるなら検査する?って決めつけられて不快感な思いしたわ。
    ヘルペスか黒子のような物が出来て見せに行ったら場所がわからなくてどこや、わからんわってブツブツイライラしながら言われて怖かったから病院変えたわ。相性って大事よね。てか、あの台に寝たらカーテン閉められるし指さして説明したくてもできんし難しいよね。
    女医の皮膚科に行くべき?

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/21(金) 23:26:50 

    >>371
    検査で出血はたまにあるよ
    病院によって検査キッドが綿棒の場合とブラシの場合があるんだけど、ブラシの場合は出血する人多い
    ただブラシのほうが精度いいみたいで私が通ってる婦人科は綿棒とブラシと交互で検査してる
    出血の場合はブラシ使ってる可能性もあるかもね

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/21(金) 23:28:03 

    >>1
    婦人科検診に行く勇気がでない

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/21(金) 23:28:33 

    >>1
    経産婦でも嫌だと思ってる人たくさんいるよ
    別にその感覚おかしくないと思うし、必要なんだから恥ずかしがらなくていい!とかいう意見も気にしないでいいと思う
    恥ずかしいし、私も何度受けても嫌だし未だに痛いなって時もあるし、本当に憂鬱だけど気になるなら口コミ見て良さそうな所行ってみた方がいいかもね

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/21(金) 23:29:29 

    私は逆に男性の方が痛くて女性は安心感もあって痛みもましだった

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/21(金) 23:29:30 

    >>336
    何それ最悪!
    たとえ女医が威圧的でも扱い雑でも、検査すると言って本当にするならそっちの方が良いかも…と思いました

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/21(金) 23:29:40 

    >>376
    頸がんで内膜症も分かるんですね

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/21(金) 23:31:24 

    >>211
    同じく重度の切れ痔!
    お尻の検査痛すぎて叫んだw
    あの日以来、婦人科系検診とかの羞恥心が一切消えさった。
    尻穴が1番ツラい。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/21(金) 23:32:10 

    >>381
    出血するときしないときがあって、先生の腕?と思ったけどブラシとか綿棒あるのも初めて知ったw
    これだけ医療発達してるのに、検診も痛みとかなくせないものかとマンモの時も思ってる
    本当になんとかしてくれ

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/21(金) 23:34:21 

    >>366
    周りの毛細血管が切れるからみたいだね

    +45

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/21(金) 23:36:26 

    >>337
    昔は手入れしてたけど今はもじゃもじゃのまま言ってるw

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/04/21(金) 23:43:43 

    >>1
    私は色も綺麗じゃないし妊娠して一気に毛深くなったから、若い男性医者だと汚いもん見せて申し訳ない気持ちになる。笑
    高校くらいから生理痛で内診しまくってるけど全然恥ずかしくはない

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/21(金) 23:44:25 

    >>252
    それを最初から言えば良くない?
    相手は何人も診てるとか言われてもそういう問題じゃないのに、恥ずかしいな行くなは無いでしょ

    +7

    -35

  • 393. 匿名 2023/04/21(金) 23:45:04 

    私は28歳の時に初めての婦人科で子宮頚がんの検診を受けたよ。そしたら中等度異形成という結果で再検査になった。初めてだったから不安で泣きそうだったけど、逆に行けてよかったと思ったよ!もっと遅くに検診うけてたら知らずに進行してたかもしれないし。恥ずかしいは恥ずかしいんだけど、病気を見逃す方が怖いという気持ちのが勝ってた

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/21(金) 23:45:04 

    >>259
    私も頸がん検診で、卵巣の腫れを指摘されました。
    でも毎回婦人科行くと卵巣が腫れてるって言われます。
    引越しで病院変えたら3ヶ月に1回くるように言われてます。原因はなんなんだろう?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/21(金) 23:45:52 

    本来なら、医者に男も女もないんだろうけどね。医者は医者でしかないんだから。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/21(金) 23:46:03 

    >>1
    今の産婦人科、女医さん率高いから「市」にお住まいならきちんと調べればクリニックじゃなくて総合病院に必ずいると思うよ
    うち田舎だけど市立病院に女医さん複数いる
    女医0の方が珍しいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/21(金) 23:46:24 

    大事なことだから勇気出して絶対に行ってください!
    これは医療的な検査です。
    アラサーだけど、私の友人が癌で亡くなっています。私も検査で引っかかって調べた結果良性だったけど精密検査するまではヒヤヒヤでした。
    その当時、「私婦人科健診怖くて行けてないんだよねー」と言っていた友人がその後子宮ガンになって切除する段階になるまで検査も行かず気づけませんでした。彼女はとても後悔しています。
    子供産むつもりないからいい、とかではなく、命に関わる事です。お願いだから健診はちゃんと行ってください。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/21(金) 23:46:41 

    >>369
    割と真面目に人を人と思ってなさそうなとこあるよね

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/21(金) 23:51:18 

    >>374
    私も同じ経験ある…恥ずかしかった。ちなみに頸がんは経験ない場合は無理に受けなくてもいいみたいだけど、受けたかったのかな?体がん?

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2023/04/21(金) 23:53:46 

    >>264
    私は恥ずかしいけど行くし、人より沢山お世話になってるけど恥ずかしいものは恥ずかしいし全然慣れない

    主さんみたいに恥ずかしい気持ちや怖くて行ったこと無くてもがんばって行って欲しいと思うよ

    恥ずかしいなら行かなくていいとかクソみたいなコメント何の役にも立たないしいちいちなんで意地悪言いに来るのか理解できない

    +8

    -10

  • 401. 匿名 2023/04/21(金) 23:55:43 

    >>311
    男性からhpvウイルスもらって頚がんって発症するんじゃないの!?hpvウイルスなくても頚がんになるんだ

    +9

    -5

  • 402. 匿名 2023/04/21(金) 23:55:46 

    慣れだと思いますよ。
    婦人科検診も乳がん検診も、恥ずかしくないって事は無いからね…みんな多少は恥ずかしいと思うよ。
    ちょっと違うけど胃や大腸の内視鏡検査は苦痛もある。
    それでもなぜ皆何度も受けるか?
    ただだだ、これからも健康でいたいからだよ。
    もう立派な大人。物事は本質を見て動きましょぅ。

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2023/04/22(土) 00:04:45 

    >>22
    本当にこれだよ
    ほっといて病気になったら長時間数人に見られ何度も検査するから色んな器など入れられて痛みも強い

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/22(土) 00:07:39 

    >>336
    あくまで一般論の話でしょ 女医な評判ボロクソなのはあるあるだよ

    +2

    -5

  • 405. 匿名 2023/04/22(土) 00:10:46 

    >>240
    女医さんの特に婦人科系はいい話ほぼ聞いたことないですね とにかくきつい人多い

    +7

    -6

  • 406. 匿名 2023/04/22(土) 00:18:39 

    >>339
    年配でもやばいと思うよ

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2023/04/22(土) 00:19:08 

    婦人科に限らず診察結果聞くのが怖くて予約すっぽかしちゃう

    +0

    -3

  • 408. 匿名 2023/04/22(土) 00:19:32 

    今パートナーがいるのなら、なおさら子宮頚がん検診は必ず定期的に受けておいた方がいいんですけどね。子宮頚がんはワクチンもありますから調べてみたらどうでしょうか?
    ただ、婦人科を受診すると、超音波で卵巣の状態や、子宮体ガンもオプションで調べて貰えます。かなり進行しないと自分ではまず気づけないガンらしいので、定期的に通えるいい病院が見つかるといいですね!

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/22(土) 00:20:09 

    ピルを飲みたくて主さんくらいの歳で初めて産婦人科に行った
    おじいちゃん先生だったけど、医者に対して恥ずかしいとかそういう気持ちを持ったことがなかったや
    脚を開かれる検査の時は顔を見えないようにしてくれるし、意外となんとかなる(多少痛いのはあるけど)
    1回行っちゃえばそれ以降は怖くなくなるから頑張って〜

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/22(土) 00:21:38 

    >>154

    知らんよ笑
    医者もあそこなんか診すぎて空気くらいにしか思ってないものを恥ずかしがられてもね、、

    +11

    -4

  • 411. 匿名 2023/04/22(土) 00:23:01 

    子宮がん検診でしょ?
    私も今だに恥ずかしいけど我慢して検診行ってるよ!
    恥ずかしいから…って先延ばしにして病気の発見遅れて手遅れになるのとどっちがいいか考えてみたらどうかな?

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/22(土) 00:24:49 

    >>147
    そんな気遣いあるんだ

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/22(土) 00:27:31 

    >>401
    ウイルス以外でもなる事はあるよ

    +11

    -5

  • 414. 匿名 2023/04/22(土) 00:27:57 

    個人的には婦人科は平気。肛門科の方が嫌。。。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/22(土) 00:30:18 

    私は病気になってもいいからあの診察台に乗りたくない。冷たい器具を挿入するのも最低。フェムテック市場がなんとかしてくれないかな。
    男だったらウィーンと股を強制的に開く台もないし、ちんこの穴に鉄の器具入れる事ない。優遇されすぎ。

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2023/04/22(土) 00:30:27 

    >>283
    私もコルポスコピーで生検して、
    その後膣に長ーいガーゼ詰め込まれて情けなさと怖さと気持ち悪さで寝込みましたが、異形成のまま今は経過観察中です。
    観察中はコルポスコピーだけで良いみたい。
    何ともないか、あっても自然治癒すると良いですね。

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/22(土) 00:32:18 


    好きな男じゃないから全然恥ずかしくないよ

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/22(土) 00:34:01 

    >>361
    VIO処理したら介護にいいと言うけどオムツ履いてたらダイレクトに膣にうんこ入るからよくないと思うし、VIO処理して若い頃ならいいけど年取ったらハリがなくなるからシモのメンテしないと見られたもんじゃなくなる。

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2023/04/22(土) 00:34:29 

    >>289
    笑うのは無いわ ひでーな

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/22(土) 00:35:10 

    >>404
    ゴミ呼ばわりがするのが一般論なんだ、酷いと思うな。

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2023/04/22(土) 00:35:16 

    >>1
    知り合いに外科医がいて、研修医の頃いろんな科を経験しなくちゃいけなくて婦人科も当然経験したけど1日に何人も見るから全く無感情だってさ。言い方悪いけど検品(チェックに集中する)に近い気分らしい。その人は触診とか超音波画像に意識が向くからブツはほぼみてないわーって言ってた。
    私は夫が転勤族で各地の病院のドックやら診察で30回以上受けてるけど女の先生の方がちょっと痛い。おじいちゃん先生が一番スムーズだった。年の功ね。
    時間も3分ないくらい。待たされるのにあっけないよ。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/04/22(土) 00:35:29 

    せめてジェルを温めておいてくれないか。冷たいジェルでヒヤッとしてるのはダメだと思ってる。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/04/22(土) 00:47:45 

    >>1
    きつい言い方でごめんね。
    ガン検診で病院に行くのが、怖い、ならわかる。ただ恥ずかしいって気持ち、よくわからない。
    カーテンやら何やら、病院も出来るだけ配慮してくれてるよ。
    自分の身体、守るのは自分しかいないんだよ。
    正直、もっとしっかりして、としか言いようがない。

    +13

    -5

  • 424. 匿名 2023/04/22(土) 00:48:06 

    >>5
    私は絶対に女の先生にする。別に今まで外れたことなんてないけどね。男の先生に、おまた開く方が私は抵抗がどうしてもある。

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2023/04/22(土) 00:50:03 

    >>375
    20歳の時は無料で検診ができるクーポンを会社を通して案内が来たのでそれを利用しました!

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/22(土) 00:50:05 

    更年期の検査に行ったら、がん検診されそうになった
    結局内視鏡までまされて5000円の実費。事前にすると言われてないし、産婦人科のエコーは自由診療だし、勝手にしないでほしかった
    更年期の診断にいるの?

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:10 

    >>5
    わかる!!
    病院の中で低評価軒並み低いの産婦人科だけ
    うちの地域で最高が3.8
    2クラスの病院がザラ
    病院で初めてあんなに不快な思いしたのも産婦人科だし
    女で年寄りは最悪
    絶対論文とか読んでない

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:58 

    >>413
    やっぱりあるんだね
    ありがとう

    +5

    -2

  • 429. 匿名 2023/04/22(土) 00:56:11 

    >>380
    カーテン開けて指さしたわ。健康のことで躊躇はしない主義。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/04/22(土) 01:06:28 

    >>5
    同性なのに気遣いとか本当にないよね…

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/04/22(土) 01:08:42 

    生理がとまらずいてーだろうなといったんだけど、そこまで痛くなかった
    終わって一安心!
    ファイト!!

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2023/04/22(土) 01:12:31 

    昨日ちょうど行ってきた
    経膣エコーのあの椅子であそこまる見えになるけど
    お医者さんにとっては日常の光景だろうし、たんたんと検査されるから
    処女の私でも痛みもなかったしあまり恥ずかしくなかったよ

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/04/22(土) 01:14:25 

    >>48
    女医が嫌だって意見よく聞くよね
    私も女医は避けてる

    +29

    -2

  • 434. 匿名 2023/04/22(土) 01:17:25 

    >>13
    流産したときに担当した大学病院の女医が、マジでトラウマになるくらい感じ悪かった。

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2023/04/22(土) 01:18:37 

    >>73
    よこ
    先週に定期健診で頸がん検査もしたんだけど女医でめっっっちゃ痛かったし時間もかかってた
    しかも3日くらい不正出血みたいに出血があったよ
    礼儀正しい丁寧な対応の年配の女医さんだったから油断してて覚悟がなかった分苦痛だった

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/22(土) 01:19:51 

    >>172
    荒療治ww

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/22(土) 01:22:11 

    >>361
    そんな馬鹿な
    脱毛トピだと高いお金払ってVIO永久脱毛したのに妊娠したら復活したって嘆いてる人達が必ずいるよ

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/04/22(土) 01:24:05 

    >>92

    横からすみません。リラックスって本当に大事です。緊張してると身体全体がこわばって、痛みを感じやすいです。力を抜いた方が診察もしやすいので早く終わると思います!
    検診の後に〇〇食べよう!とか楽しみを作っておくとかどうでしょうか。

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/22(土) 01:24:36 

    子宮がん検診で男性医師は平気なんだけど乳がん検診のマンモとエコーは絶対女性技師じゃないと嫌
    同じ人いるかな

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/22(土) 01:24:39 

    >>5
    産婦人科でおじいちゃん大先生に診てもらったとき、カメラ入れたりクスコ入れるの本当ゆーーーーっくり入れてくれて、いつ入ったかわからないくらいで感動したわ
    女医はガッ!!!ドンっ!!みたいに入れてきてくそ痛かった

    +30

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/22(土) 01:26:28 

    >>118
    私はなんとなく毎回の生理日と期間をスマホのカレンダーにメモってたから答えられたけど、メモらない人もいるよね?
    具体的に前回の生理日を問診票に書いたりするけど、思い出せないとどうなるんだろうといつもおもう思う

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2023/04/22(土) 01:27:35 

    器具が入らないくらい穴が小さくて、処女だし検査できないし、でも病気怖いしで葛藤しています。

    女医さんに「いざとなったらハサミで切ってあげるから!」って言われて、性行為も婦人科もトラウマになってしまいました。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/22(土) 01:28:57 

    >>429
    内診台に乗ったら場所説明できないんでパンツずらして指さすのでいいですかって言った。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/22(土) 01:29:26 

    >>13
    前に婦人科の病気の手術をしていただいたのは女医さんでしたが、とても対応良くて安心してお願いできましたよ!
    こちらの気持ちを汲み取って寄り添ってくれました!

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/22(土) 01:34:03 

    >>394
    血か歯や髪の毛か体液か癌か。
    定期的に診てもらって大きくなるかとか確認しないと癌の心配ないやつでも大きくなると捻れるのよ。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/22(土) 01:34:14 

    羞恥を気にして行かなくていい内は行かなくていいんじゃないかな。
    25歳の頃の話だけど、激痛で歩けなくなって死物狂いでタクシー乗って、降車してから病院までの5mの間に痛みの衝撃で吐いて、個人病院では診られないと総合病院に紹介された。
    そのレベルだと恥ずかしいとか男性がーとか言ってられない。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/22(土) 01:40:11 

    >>442
    経験ない人にそりゃハサミ云々言ったら怖がるわ
    中高生もよく診る婦人科とかないのかな
    そういうとこだと細い器具とかしっかり用意してそう

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/04/22(土) 02:08:55 

    恥ずかしさより痛みが強くて私も本当に苦手
    恐怖で足が震えて検査できなかったこともある
    来年は有料オプションで婦人科検診はエコーにしようと思ってる

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/22(土) 02:10:05 

    >>421
    横。私もおじいちゃん先生のところに通ってます。経験のなせる技なのか、毎回とてもラクに終わります。痛みなんてほとんど感じません。おじいちゃん先生で痛くなかった、ってコメントされてる方結構いますね。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/22(土) 02:13:24 

    女医さんでものすごく評判の良い病院があるけど、毎日毎日超激混みらしくとにかく待つようで、口コミもそんな感じのが多い。でも先生はものすごく人気のある先生みたいです。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/22(土) 02:15:40 

    >>39
    子宮頚がん検診で使う器具とか体がん検査で何するかとか受けるより先にネットで知ってしまって怖くて行けなくなってしまった
    あんなもん膣に突っ込む物じゃない
    あんなところ削るところじゃない
    怖すぎる
    なんで女だけが受ける婦人科系の検査や治療って痛いままなんだろう
    せめて麻酔してほしい

    +35

    -0

  • 452. 匿名 2023/04/22(土) 02:16:57 

    >>5
    女医は「こんなので痛がってたら子ども産めないわよ〜!」とか言ってくる率が高い。気が強い痛みにも強い人が多いのかな。

    男性医師は「すみませんねーちょっとちから抜いてくださいねーすぐ終わりますからねー」って配慮してくれる。

    +45

    -1

  • 453. 匿名 2023/04/22(土) 02:21:38 

    >>32
    生理不順でおじいちゃん先生に診てもらった時めちゃくちゃ痛かった。極端に痩せてる訳でもないのに、あなたの身長で適切な体重ってどのくらいか分かる?、無理なダイエットはやめろとかボロクソに言われて痛みと言い返せなかった悔しさで泣きながら帰ったよ。
    後日別の病院行ったら多嚢胞卵巣だった。

    +21

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/22(土) 02:34:23 

    >>1
    そのうち痛みとか不調を感じたら嫌でも行くでしょ。みんな恥ずかしい<体の不調の不安なのよ。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/22(土) 02:37:45 

    >>26
    妊婦検診だからトピズレかもしれけど、妊娠中、脳貧血が頻繁に起こってしまって相談したら鼻で笑われた
    血液の数値異常ないよって言われて終わりにされた

    +28

    -0

  • 456. 匿名 2023/04/22(土) 02:46:06 

    >>5
    病院によるとは思うけど同感…。
    ベテランの女医さんに検査する前から
    間違いなく性病だと嫌味言われた。
    1週間後、検査結果は陰性で
    膀胱炎の超初期でした。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/22(土) 03:05:54 

    >>17
    最初はうんうんと話を聞いてくれていると思っていたのに次に行ったら、こんなに話は聞けない!って突然ブチギレされた
    二重人格を疑うほど酷かった
    辛いときにこちらを攻撃されたんじゃ何しに行ったか分からないと思って即刻病院変えたよ

    +40

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/22(土) 03:10:12 

    >>5
    女医でいい先生に当たったことがない
    婦人科はもちろん内科も皮膚科も耳鼻科も
    全員もれなくキツイ
    特に年寄り

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2023/04/22(土) 03:13:28 

    >>321
    成績悪い(初期研修の評価とか?)と産婦人科に入局できないのでは
    あまり命にかかわらない科に進みそう 美容外科皮膚科眼科とか

    +3

    -2

  • 460. 匿名 2023/04/22(土) 03:14:55 

    >>13
    生理が半年遅れてるとか言ったら妊娠の可能性ないの?だったら半年に一回があんたのリズムなのよ。そんな事で病院来られてもとか言われた

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/22(土) 03:31:08 

    大学病院の背の小さい若い男が分娩室に入ってじっくり見られて検査結果を先生から聞いてる時に後ろでニヤニヤしながら私を見ていたのは気持ち悪かった。絶対変な感情持って婦人科に入ってるよあれ

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/22(土) 03:39:45 

    >>1
    ガル民にはな、さらに高いハードルを超えて受診してる人もおるんよ?

    その方達はな、高齢処女、なんよ

    +0

    -3

  • 463. 匿名 2023/04/22(土) 04:23:08 

    通院するわけじゃないから、遠くても女医さんのいる病院を探して行ったらどうかな?
    結果が郵送なら1回しか行かないんだし。
    それでさ、病院の近くのスイーツとか調べてといて、終わったらご褒美に食べておいでよ😊
    楽しみもセットにしておくといいよ😊

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/22(土) 04:53:36 

    >>110
    普通に妊娠する様なこと久しくしてませんのでないです
    と真顔で言えばいいんじゃないのかな

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/22(土) 04:55:10 

    あと何科でも男性女性医師が云々は関係ないと思う

    変な医者は男でも女でも変な医者!

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/22(土) 04:55:18 

    >>459
    産婦人科希望のドクターが少なすぎるから、取らざるを得ないんだよ

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/04/22(土) 05:16:04 

    >>26
    自分は人間ドックでの婦人科健診しか受けた事無いけど女医さんでした。
    ベテランぽい先生も、若い先生もどっちも丁寧であまり痛くなかったよ。
    良さげな先生がいたら、その先生が勤務してるクリニックとか教えてもらって通うのもアリかなって思った

    +24

    -1

  • 468. 匿名 2023/04/22(土) 05:17:23 

    >>1
    教えてください〜
    ↑ごめんこれイラっとする。やす子かよ。

    +1

    -5

  • 469. 匿名 2023/04/22(土) 05:37:55 

    >>3
    昨日産婦人科いきました。

    内診、20秒くらいだった。
    気を紛らわせたくて時計見ていた。

    あっという間だよ、頑張って!

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/22(土) 05:57:37 

    >>240
    そんなことない、そんなことない笑
    女の先生みんな優しかった

    ここガルだからね?
    もしかしたら男が書いてる可能性だってあるよ
    同性が安心ならまずは女の先生にみてもらって、その先生が合わなければ他所を探せばいいんじゃないの

    私はこれまで引っ越しもあって5〜6人の女の先生にみてもらったけど嫌な先生はいなかったよ

    +16

    -4

  • 471. 匿名 2023/04/22(土) 06:00:33 

    >>17
    MRI専門のクリニックで女医が足くんでタメ口で何こいつ?!ってとこあった

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/22(土) 06:05:33 

    >>451
    この間過多月経で生理中に体がん検査したけど出血してるほうが器具がスルッと入るから痛くない気がする
    出血してる時に嫌だけど痛くない方がいい
    ちなみに子宮頸がん検査は生理中は出来ないみたい

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/22(土) 06:05:33 

    >>298
    経験の有無ってあるよね。38で病院行ったけど33くらいまで男性未経験で病院行かなかったから。恥しさで。気持ちはわかる。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/22(土) 06:22:28 

    >>445
    がんの可能性もあるんですか?!

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/04/22(土) 06:23:10 

    恥ずかしさを忘れるくらい痛いから無駄な心配だよ。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2023/04/22(土) 06:24:34 

    >>474
    よこ

    癌の可能性があるから必死で検査するんだよ。

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2023/04/22(土) 06:27:37 

    >>1
    そんな感じで受けてなくてたまたま受けたら癌だったよ。
    何の症状もなかった。
    早ければ治るし恥ずかしがってる場合じゃない。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/04/22(土) 06:45:28 

    >>1
    行ってしまえば病院に入る前に感じてた恥ずかしさは、病院出る頃には安心感に代わっていると思います。婦人科では、年1で通っていれば、どんな症状でも早期と聞きました。どんな人でも病気になる可能性はありますから、早めに行ってくださいね。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/22(土) 06:53:47 

    >>138
    医学部試験に関しての話だよね。なぜ婦人科限定?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/04/22(土) 06:54:14 

    >>292
    痔とかそれよね
    早くいけばすぐ治るのにほとんどの人がかなり悪化させてから病院行くという

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/22(土) 06:54:28 

    >>392
    こうやって、1から10まで言われないと理解できない人が増えたよねぇ。。世も末やな

    +33

    -1

  • 482. 匿名 2023/04/22(土) 06:54:32 

    >>451
    病気の発見遅れたら子供産めなくなることもあるしもっと辛い手術が必要になることも最悪死ぬこともある。早く検査行かなかったことを後悔してる人は多い。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2023/04/22(土) 06:56:33 

    >>16
    顔見ていろんなこと思うから顔レベルで見られるのはキツイ

    +1

    -3

  • 484. 匿名 2023/04/22(土) 07:11:33 

    >>18
    自分が普通ならそれでいいけど
    違ったら医者だってこれはめずらしいとか汚いとか何か思ってそうで…

    他のひとの見たことないし普通が分からない
    形はもうあきらめるしかなさそうだけど
    どんなふうに洗ってればいいとか毛はどんな感じにしてればいいのかはなんとかしたいな

    +1

    -2

  • 485. 匿名 2023/04/22(土) 07:12:08 

    ぶっちゃけ処女の人は行ってますか?

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/22(土) 07:17:28 

    >>1
    男性のお医者さんが気になるなら、女性医の婦人科も増えてるので探して、そういう所に行ってはどうでしょうか。
    私の友人は長年婦人科に行かず、体調不良に気づいた時は末期の婦人科系のがんで、1年経たずに亡くなりました。婦人科で定期検診、定期的ながん検査してれば、治る可能性もあったのではと思っています。
    脅かすわけではないのですが、大きな病気を見逃すと怖いです。ご家族や周りの方も主さんが元気だと嬉しいと思うので、どうか定期的に検診、検査を受けられてください。
    婦人科は慣れもあるので、そのうち気にならなくなるかと思います。主さんが勇気を出して行けたら嬉しい。

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2023/04/22(土) 07:21:04 

    >>179
    個人でクリニックやってる女医さんはクチコミも評判良くて、診察も丁寧で優しかった。総合病院の女医さんは雑だったな。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/22(土) 07:23:15 

    股開く系の受診は女医さんにしか見てもらったことないです。サバサバ、はっきり物を言う先生多いけど、こっちも聞きやすいから気にならないです。

    グリグリしすぎて痛いって思った人も居ない。こっちの子宮の状態じゃないかな?深呼吸してリラックスすれば痛くないよ。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/04/22(土) 07:25:04 

    >>96
    私も賛成。
    女医さんのほうがハードルが低いのは確かだから、遠出になるかもしれないけど探して行ってきたほうがいい。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2023/04/22(土) 07:29:48 

    >>26
    ターキーのハーブ詰めの様なガサツさで手を突っ込まらて死ぬほど痛かった。

    +37

    -0

  • 491. 匿名 2023/04/22(土) 07:39:12 

    >>110
    その女医の言い方ひどいね!
    私もレスだから妊娠の可能性ないのに、しつこく聞かれたからもうレスなのでって言ったら鼻でフフって笑われた。

    +3

    -2

  • 492. 匿名 2023/04/22(土) 07:41:25 

    妊娠中は慣れっこになってたのに産後はまた恥ずかしくなったわ
    でも行っておいた方がいいよ
    もし病気が見つかっても早期発見なら全摘免れる

    私は男性医師でも女性医師でも当たり外れあったな
    近所の人に聞いて評判の良いとこ行くのがいいと思う



    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/22(土) 08:00:01 

    >>401
    頸がん以外にも子宮体がんもあるし、そっちはウィルス性じゃないからまた別物。
    体がんの検査はちょっとだけ痛い。
    (経産婦はそれほどでもない)

    +17

    -0

  • 494. 匿名 2023/04/22(土) 08:01:18 

    >>451
    どちらも若い頃からやってるけど、麻酔するほどでもなかった。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/22(土) 08:12:20 

    >>110
    医療者なんだけど、「適齢期の女性が来たら、まずは妊娠を疑え」と指導されてるからかも?
    妊婦にできない検査とか、処方が色々あるから「本当に?」と何度も聞き返したい気持ちは分かる。その女医さんはリスクを取りたくない、かなり慎重派なんだと思う。

    うざいと思われるかもだけど、患者さんを守るために必要なことだしね。逆に適当に確認される方が怖いということもあるよ。でもあなたの気持ちも分かる(笑)

    +18

    -0

  • 496. 匿名 2023/04/22(土) 08:16:47 

    >>26
    女医ってだけで一定数の人気あるのか傲慢な人多い
    器具をなにも言わなくて突っ込まれた

    違う先生が選べる病院だったので変えてもらった

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/22(土) 08:17:04 

    38の子持ちだけど、いくつになってもやっぱりあの内診台には慣れないです。
    行くまではハードル高いと思うけど、診てもらえば安心できますよ。
    医師は男性でも女性でも関係ない!
    相手は慣れっこだろうし、命と恥どちらを取るかなら命だ!ともう割り切るしかない!

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/22(土) 08:27:58 

    最初女医がいいなって思うのはわかる
    恥ずかしい気持ちが勝るのもわかる

    でも人にもよるけど女医は結構キツいよ
    生理痛酷くて婦人科行った時
    女医だったんだけどいきなり器具突っ込まれてめっちゃ痛かった
    「ほら!力抜いて!」って怒られるし…
    病院変えて次は男性医師だったんだけど
    器具入れる時「入れますね〜痛かったら言ってください」って言ってくれるし
    話し方がめっちゃくちゃ優しい!!
    勿論女医にも優しい人もいたけど
    総合的に女医はいろいろとキツかった

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/04/22(土) 08:29:53 

    そんなに女医さんがいいの??
    田舎だから女医さん1人もいない
    婦人科なんか医者がいなくていろんな所から呼んで日替わりだよ
    男か女かより、先生の性格だよね

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/22(土) 08:31:47 

    >>1
    ガル男くさいな。文章の所々が。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード