ガールズちゃんねる

観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

214コメント2023/05/15(月) 02:29

  • 1. 匿名 2023/04/21(金) 09:23:52 

    タイトルで判断したら駄目だなとか、絵柄で判断したらあかん等、そんなふうに感じたアニメを教えてください。
    これから観る方もおられるかもしれないのでネタバレは無しでお願いします。
    私は推しが武道館いってくれたら死ぬです。感動してかなり泣きましたw笑いあり涙ありで大変楽しく鑑賞しました。
    誰かを純粋に好きになる気持ちは綺麗だなあ。
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +133

    -7

  • 2. 匿名 2023/04/21(金) 09:24:38 

    アニメ?大人なのにアニメみるの?

    +4

    -139

  • 3. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:04 

    きめつ

    +185

    -30

  • 4. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:09 

    推しの子

    まさかあんな話とは思わなくて観たらビックリした

    +208

    -25

  • 5. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:14 

    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +14

    -4

  • 6. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:39 

    最近だと水星の魔女

    +62

    -14

  • 7. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:44 

    Reゼロから始める異世界生活

    +56

    -8

  • 8. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:44 

    SPY×FAMILY

    +128

    -24

  • 9. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:46 

    鬼滅
    首切るとか聞いてたからグロかなぁと思っていたけど大丈夫だった

    +128

    -19

  • 10. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:02 

    ディズニーの絵柄だめだけどラプンツェルは面白かった

    +14

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:23 

    >>2
    コピペ並に湧くよねこのコメント
    アニメトピの存在意義よ

    +78

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:23 

    >>2
    アニメ観ないの?
    それともまだ子どもなの?

    +51

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:28 

    ジョジョ

    +77

    -2

  • 14. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:30 

    東京リベンジャーズは意外だった
    ヤンキーものかと思ったらタイムスリップの犯人捜しだった

    +123

    -18

  • 15. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:47 

    鬼滅の刃

    1話の最初の雪の中歩くシーンで一回やめたけど
    子供が別の回を見てて、飛び飛びで見るようになってハマった
    漫画大人買いした

    +106

    -15

  • 16. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:48 

    おにいさまへ

    絵が本当無理
    3話くらい観たら慣れてきて、むしろ良い…

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:52 

    リメンバーミー
    ディズニーだから変なのではないだろうと思いながらも死後の世界とか暗い話だったら見たくないなーと思って避けてたけど、見てみたら最高だった。もっと早くみればよかったと後悔した。

    +134

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:57 

    エヴァ

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:09 

    銀魂

    下品だし戦闘シーンがダラダラ長くてつまらないって言われたんだけど、見始めたらあのくだらない感じが楽しくてハマった。
    確かに戦闘シーンは長いけど。

    +93

    -7

  • 20. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:45 

    >>6
    学園ものでやっていくと思ってたから最終回びっくりした

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:56 

    ユーリオンアイス

    漫画オタでアニメ全く見ない勢だけど
    これは原作がなくて、久しぶりにアニメ見たけど面白かった

    +75

    -7

  • 22. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:58 

    まどマギ
    アニオタ友達からオススメされて見たら面白かった

    +84

    -4

  • 23. 匿名 2023/04/21(金) 09:28:01 

    風が吹くとき
    昔から存在もストーリーも知ってましたが
    周りの感想とかもいろいろあり観れなかった
    でも大人になり観ました。
    たしかにインパクトありますが
    観て良かった

    +10

    -4

  • 24. 匿名 2023/04/21(金) 09:28:24 

    幼女戦記

    +58

    -3

  • 25. 匿名 2023/04/21(金) 09:28:45 

    青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

    +37

    -11

  • 26. 匿名 2023/04/21(金) 09:28:47 

    >>2
    今日もお疲れ様

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2023/04/21(金) 09:29:02 

    ぼっち・ざ・ろっく
    けいおん!の二番煎じかと思ってたら全然違ってたw

    +40

    -6

  • 28. 匿名 2023/04/21(金) 09:29:04 

    魔法少女まどか☆マギカ

    絵が嫌いだったけど内容は面白かった(ちょい重いけど)

    +68

    -4

  • 29. 匿名 2023/04/21(金) 09:29:32 

    >>4
    親子3人でキャッキャしながら成長していくほのぼのアニメかと思ってた

    +55

    -5

  • 30. 匿名 2023/04/21(金) 09:30:07 

    >>19
    仲間
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +33

    -5

  • 31. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:09 

    進撃の巨人

    +92

    -9

  • 32. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:41 

    >>29
    同意!推しの願望全開の内容ばっかりかと思ったら

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:53 

    メイドインアビス 絵を見てモエモエアニメかよ、と思ったけどストーリーが面白くて見てたけどグロいとこも多くてしんどかった。また見たい気持ちともう無理という気持ちが半々。

    +85

    -5

  • 34. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:53 

    うらみちお兄さん
    声優陣が神谷さん、中村さん、杉田さんと豪華で特にこのキャラ宮野真守なのがツボだった笑
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +53

    -9

  • 35. 匿名 2023/04/21(金) 09:32:33 

    >>1
    鬼滅の刃
    どーせまた戦闘もんでしょ・・・って見たらめっちゃ面白かった(笑)

    +77

    -17

  • 36. 匿名 2023/04/21(金) 09:34:15 

    異世界おじさん

    若い女の子の好かれていちゃいちゃするんだろうなと思ってたら
    何か違うんだが?

    +99

    -4

  • 37. 匿名 2023/04/21(金) 09:35:52 

    ミニオンズ
    黄色い一つ目の軍団がなんでこんな人気あんの?って思ってたけど子どもが一緒に見たらハマってしまった。バルタザールブラットがお気に入りです。

    +45

    -5

  • 38. 匿名 2023/04/21(金) 09:36:13 

    >>27
    私もこれ 絵の感じが苦手かな〜と思ってたら結構リアルなバンドものでおもしろかった!

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/21(金) 09:36:52 

    鬼滅の刃
    先週の2話見逃してしまって、しばらく落ち込んだw

    +29

    -8

  • 40. 匿名 2023/04/21(金) 09:38:19 

    >>6
    観る前は百合アニメって言われてたから躊躇してたけど、ガンダム好きだから観てみたら面白くて毎週の楽しみになってる。

    +19

    -5

  • 41. 匿名 2023/04/21(金) 09:39:34 

    >>6
    グエルの高圧感やイジメ首謀者オーラが苦手だったけど、回を追うごとにツンデレや守られヒロイン感が増して面白くなってきた

    5号エランも最初嫌いだったけど、あの余裕と腹黒と軽さが逆に良く見えてきた

    +30

    -2

  • 42. 匿名 2023/04/21(金) 09:39:47 

    涼宮ハルヒの憂鬱
    化物語

    流行ってた頃は見てなくてコロナ禍で観たら面白かった

    +34

    -5

  • 43. 匿名 2023/04/21(金) 09:40:35 

    その着せ替え人形は恋をする

    五条君の声の人が好きなので見ることにした
    ギャルが陰キャな主人公を好きになるとかいう古典かと思えば良い意味で裏切られた

    +41

    -20

  • 44. 匿名 2023/04/21(金) 09:41:14 

    >>4
    面白いのか
    女の子がきゃんきゃん声でまくしたて合うアニメで聞いてられないだろうなーと勝手にイメージしてたけど、みてみようかな

    +8

    -10

  • 45. 匿名 2023/04/21(金) 09:41:42 

    >>36
    めっちゃ好き 
    おじさんがどうやって帰ってきたのか気になるから続き見たい

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/21(金) 09:42:08 

    ポニョ

    +0

    -5

  • 47. 匿名 2023/04/21(金) 09:42:52 

    >>16
    YouTubeのサムネで「なんだこのアニメ!?アゴ長いぞ!!」ってなって興味半分で見たけど。

    アゴなんて気にならないくらい話もキャストも曲も良くて最後は壮大なドラマを見終えたみたいな満足感が残った。

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/21(金) 09:44:09 

    カワイスギクラシシス
    リベンジャー

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2023/04/21(金) 09:44:20 

    >>1
    私も推し武道だわ
    ただの美少女動物園アニメかと思ってたw

    +58

    -4

  • 50. 匿名 2023/04/21(金) 09:44:49 

    >>39
    Amazonでは観ないのかな?
    始まってずーっと週間ランキングが1位だよ

    +14

    -8

  • 51. 匿名 2023/04/21(金) 09:45:48 

    AKIRA

    キャラデザとグロそうな雰囲気でずっと見ないでいたけど、ずっと見なかった事を後悔した。
    あの時代にあれだけの映像作れたの凄すぎ。

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/21(金) 09:45:59 

    サマータイムレンダ
    萌え系?とか思ったけどいきなりグロくてムリかと思ったけど最後は泣いた…
    良かった…

    +47

    -6

  • 53. 匿名 2023/04/21(金) 09:46:01 

    王様ランキング
    好きな人には申し訳ないけどジブリ系?で子供向けだと思ってた
    友達みんな見てるから見たらめっちゃ泣いてハマって最新話まで追いついた

    +62

    -5

  • 54. 匿名 2023/04/21(金) 09:46:05 

    >>4
    思ってたんとちゃうー!ってなった

    +42

    -5

  • 55. 匿名 2023/04/21(金) 09:46:10 

    ゆるきゃん
    どうせ萌えキャラのアニメでしょとおもったけど
    そうでもなくて女性でもたのしい

    +40

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/21(金) 09:46:40 

    >>1
    凄く良いですよね。私も好きです

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2023/04/21(金) 09:47:19 

    モブ100
    アホっぽいアニメ?と思ったら笑いあり涙ありで面白かった!
    ★がいっぱいなのも納得したよ

    +43

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/21(金) 09:47:36 

    >>22
    分かる。変身して戦う萌え系の美少女アニメって思ったらダークファンタジーって感じだし不覚にも泣いた。

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/21(金) 09:48:07 

    >>53
    最後が…ダイダが…
    あの選択はなかったわ

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/21(金) 09:48:07 

    >>4
    設定が気持ち悪すぎて途中で見るの辞めてしまったー
    2話まで見ればよかった

    +34

    -12

  • 61. 匿名 2023/04/21(金) 09:48:24 

    まどマギ
    当時大学生くらいでオタク離れしてたから山本美月ちゃんとか好きっていってて、また萌えアニメか…なにがいいの?キャラかわいいから?って思ってたけど

    コロナの時に観たらめっちゃ面白かった

    +13

    -6

  • 62. 匿名 2023/04/21(金) 09:48:37 

    >>4
    アニメは1話であの展開になったから驚いた!程度で済むけど
    原作でいうとアイドル漫画だと思って何か月か読んだ時点でのあの展開だろうから衝撃は大きいだろうね

    +49

    -3

  • 63. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:11 

    >>58
    プリキュア感覚で観たらいけないタイプのアニメ

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:24 

    >>1
    わかる!
    平成に流行ったアイドルソングが流れ、個人的にはそこも地味に良かった。

    +21

    -2

  • 65. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:09 

    >>22
    見たことないけどアニメ見たことないおぎやはぎが一時はまっててラストは2人とも号泣でラジオでそのことよく話してた

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:46 

    魔王学院の不適合者

    タイトルでなろう系の社会不適合者による俺また何かしちゃいました系ハーレムだと思ったら違った。面白かった
    何でこんな奴が?って感じじゃなくて魔王様がちゃんとカッコいいし、キャラクターごとのエピソードも良い

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:59 

    コタローは一人暮らし

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:19 

    がっこうぐらし

    絵柄的にけいおん的な学園日常系かと思いきや…

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:26 

    ジョジョ

    +18

    -2

  • 70. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:32 

    >>4
    まだ1話見終わってない…
    魅力的だけど長くてあともう少しかかりそう…
    (暇見つけてやっと映画撮影まで来た…)

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:02 

    >>19

    私はむしろ戦闘シーンがカッコよく感じてハマってしまった。

    死んだ魚の目をして鼻ほじってる主人公がいざとなったら輝いてるのがツボ。

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/21(金) 09:59:21 

    宝石の国

    CGアニメ苦手だったけど流氷や宝石の煌めきはCGならでは美しさで好きになった
    アニメ2期来るまで原作読むの我慢するつもりだったけどストーリー気になりすぎて結局読んだ

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2023/04/21(金) 10:01:54 

    >>9
    同じく。炭次郎がいい子すぎて。

    +33

    -8

  • 74. 匿名 2023/04/21(金) 10:02:56 

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

    こういう萌え系嫌いだったけど、暇つぶしに見たら何故かハマった。
    でも、主人公がモテまくる理由がわからないのと、妹とその親友(+友達)は、最後まで苦手だったw

    今は、絵が好きな感じじゃないけど、面白いらしいシュタインズゲートを観るか迷ってる。

    +7

    -7

  • 75. 匿名 2023/04/21(金) 10:06:44 

    ラブライブ

    +10

    -7

  • 76. 匿名 2023/04/21(金) 10:07:06 

    ラブライブ

    +3

    -13

  • 77. 匿名 2023/04/21(金) 10:08:37 

    >>9
    いかにも腐女子好みな絵柄だから嫌だったけど見てみたら純粋に面白かった

    +9

    -14

  • 78. 匿名 2023/04/21(金) 10:09:03 

    けものフレンズ
    萌えアニメかと思ったら全然下品じゃなくて、ちょっとシュールだったりダークファンタジーぽかったり
    二期は見てないけど

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2023/04/21(金) 10:09:55 

    >>18
    絵が好みじゃなくて見てなかったけど新劇場版面白くてハマった

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:40 

    >>74
    シュタインズゲートは是非見てほしい。
    ただ盛り上がりは遅めだから、最初あわなくてもちょっと我慢かも。

    +28

    -2

  • 81. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:53 

    コードギアスは絵柄が苦手だったけどストーリーはよくできてた
    アニオタ以外にも受け入れやすい絵柄だったら日本を代表するレベルまでいけたんじゃないかなと思う

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2023/04/21(金) 10:16:55 

    いぬやしき

    アマプラで放送してたので旦那となんとなく見たら面白くて最後まで見てしまった。

    ただ…一部ギョッとしたシーンがあるので子供とは見ない方がいいと思う。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/21(金) 10:19:06 

    >>52
    初っ端から無理矢理入れたようなラッキースケベの連続に萎えて脱落したんだけど、その後から面白くなるってこと?でも頻繁なラッキースケベも続くならいくら良いストーリーでも耐えきれないかもしれない

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2023/04/21(金) 10:19:47 

    めぞん一刻
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +9

    -5

  • 85. 匿名 2023/04/21(金) 10:20:52 

    トライガン・スタンピード
    原作人気は知ってたけど未読だから見てもわからないだろうしCGアニメ苦手で避けてたけど
    原作とは別世界線のストーリーだから入りやすい、近年のCGアニメの中でも出来が良いって教えてもらって見たらすごくハマった
    原作全巻買って大事に読んでる

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/21(金) 10:25:03 

    >>10
    私はディズニーはストーリーよりも絵の可愛さキレイさが好き❣️

    +0

    -9

  • 87. 匿名 2023/04/21(金) 10:33:03 

    >>81
    私はルルーシュの声が苦手なのと、2クールで話長いのがネックで避けてたけど、年末年始に観たらめちゃくちゃハマッて最終話は号泣した。
    ただ劇場版、復活のルルーシュはイマイチだった。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/21(金) 10:36:44 

    >>1
    ノリだけのオタクアニメだと思って見てなかったけど見てみるよ!

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2023/04/21(金) 10:36:45 

    >>22
    私もこれ!
    おぎやはぎの矢作がラジオでおすすめしていて、なんとなく見てみたら予想と違っていて深いアニメだった。

    +17

    -2

  • 90. 匿名 2023/04/21(金) 10:39:00 

    >>67
    ドラマもいいよ。
    のだめと同じ位実写化が上手くいったマンガだと思う。

    +4

    -2

  • 91. ガル人間第一号 2023/04/21(金) 10:39:17 

    『これが私の御主人様』
     かなり昔のアニメ。
    萌えアニメかと思ったら、ちょっと違う。誰も御主人様を尊敬してないw忠誠心ゼロ以下。隙あれば御主人様を殴り蹴るして、知らん顔。
     面白かったですw。
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +8

    -9

  • 92. 匿名 2023/04/21(金) 10:39:52 

    >>14
    ネタバレしすぎだよ。
    見てない人もいるんだからもう少しぼかして。
    マナーレベルを上げたまえ。

    +3

    -35

  • 93. 匿名 2023/04/21(金) 10:42:00 

    >>16
    おにいさまへ…アマプラにあるから観てみようかな。原作ベルばらの作者の人だよね。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/21(金) 10:43:48 

    新世界より
    絵は本当苦手な感じだけど、話はさすがに面白かった。

    +16

    -3

  • 95. 匿名 2023/04/21(金) 10:45:55 

    >>83
    あれだけ位じゃなかったかな
    ほとんど気にならないくらいストーリーが激しいよ
    怖くて絶望して途中見れなかった(子供たちは見てた)

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/21(金) 10:47:38 

    >>39
    アマプラ入ったら見逃し分も月額500円で観られるよ

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2023/04/21(金) 10:53:42 

    異世界おじさん。

    +15

    -2

  • 98. 匿名 2023/04/21(金) 10:54:06 

    >>1
    私も大好き。ドラマ、原作も読んだけどアニメが一番良かった。やっぱり声優さんの声の力かな。

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/21(金) 10:54:17 

    >>22
    私もハマった
    魔法少女のふわふわした萌えアニメかと思ったら全然違った

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/21(金) 10:55:53 

    >>94
    小説も細かい描写や説明があって面白いけど、アニメはとても見やすくなっててあれはあれでどちらも面白い。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/21(金) 10:56:23 

    ひぐらしのなく頃に
    絵柄だけ見たら少女アニメかと思って苦手かもな~って思いきやホラーだった
    怖くてトラウマになってる

    +16

    -3

  • 102. 匿名 2023/04/21(金) 11:00:29 

    >>52
    書こうと思ってたらすでに書かれてたのね。
    掲載はたしかヤンジャンなんだよね。
    男の妄想的な女の子との胸キュン恋愛系かと思ってたから最初ちょっとビックリした。
    俯瞰しろ🤔

    +11

    -2

  • 103. ガル人間第一号 2023/04/21(金) 11:04:33 

    『あそびあそばせ』
     ゆるふわ萌えアニメを期待すると違うw ハードなギャグアニメだったw。みんな結構お嬢様だったりする。
      ( ≧∀≦)ノ
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +14

    -5

  • 104. 匿名 2023/04/21(金) 11:06:17 

    >>4
    昨日見たところだけど面白くて漫画大人買いしたいなとうずうずしてる。一巻だけ試し読みした時はそんなはまらなかったんだけど、アニメ見たら良かった。

    +11

    -5

  • 105. 匿名 2023/04/21(金) 11:07:12 

    >>34
    うらみちお兄さんはちょい役まで豪華だよね

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/21(金) 11:10:41 

    >>74
    最初の方見るのやめようかなて思ったけど途中からめちゃくちゃハマって今はもう何回も見返してるくらい好き
    なのでオススメします

    +4

    -0

  • 107. ガル人間第一号 2023/04/21(金) 11:11:55 

    『うる星やつら』
     旧作よりも原作を意識した作風で面白かったです。主題歌に合わせてオタ芸をするオープニングアニメに笑ったわw
    来年の2期が楽しみ。
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +17

    -8

  • 108. 匿名 2023/04/21(金) 11:18:08 

    >>2
    テンプレ過ぎてつまんないよ

    +17

    -0

  • 109. ガル人間第一号 2023/04/21(金) 11:20:03 

    『お兄ちゃんはおしまい!』
     最新作はコレが面白いですw
    ちょっとエロな感じだから部屋に鍵閉めて1人で見てねw
     主題歌からノリノリだぜww
    ( ≧∀≦)ノ
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +9

    -11

  • 110. 匿名 2023/04/21(金) 11:30:59 

    >>16
    原作もアニメも好きで、アニメの出崎監督は他のアニメ化作品も好きだけど、おにいさまへ…は最後のほうの薫の君の行く末などは原作の描き方のほうが好きだった
    アニメのほうの薫の君のほうがハッピーエンド感強いとしても、現実と照らし合わせても見てしまうような設定でもあるぶん、安易にも思えてしまって

    ネタバレになるけど病気が絡んでもいるので、そこで安易にされるとというか

    原作もアニメも見返したくなってくる
    アニメのキャラデザの杉崎昭夫さんも好きなんだけど原作より面長過ぎるし絵的には色々気にもなるが、アニメ全体としてはあの雰囲気はむしろ必須だし美しい
    高校生女子としてはありえないほどの濃い世界設定だけど、最後まで見ると主人公もちゃんと成長していて、見るほうにも爽やかな後味が残る
    アニメがアマプラにあるうちに見返さないとと改めて思ったわ

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2023/04/21(金) 11:31:54 

    >>60

    出だしが気持ち悪いよね…

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/21(金) 11:37:09 

    >>110
    ×杉崎昭夫→〇杉野昭夫

    自己レスというか訂正してお詫び…
    コピペすべきだわ名前は

    羽田健太郎さんの音楽も世界を盛り上げてくれてよい

    ソロリティ…

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/21(金) 11:38:27 

    ジョジョの奇妙な冒険
    絵が苦手だったけどアニメみたら面白かった!

    +22

    -3

  • 114. 匿名 2023/04/21(金) 11:39:42 

    メイドインアビス
    最初ロリ系かと思ったらグロ系って言われ見る気無くした

    ちゃんと見たら確かにグロではあるんだけど、冒険の楽しさとか、未知のものに挑むワクワク溢れるファンタジー系だった。
    あと料理が美味しそう

    +15

    -2

  • 115. 匿名 2023/04/21(金) 11:41:16 

    シュタインズゲートとまどマギがこういう話題になると必ず出てくるタイトルに思える

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/21(金) 11:50:27 

    >>92
    そこまでは公式のあらすじにかいてあるがな

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/21(金) 11:51:14 

    CLANNADとCLANNADアフターストーリー
    絵柄が萌え系なので、どうかなと思ったけど
    見出したら、はまってしまって泣いてしまった。
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +17

    -6

  • 118. 匿名 2023/04/21(金) 11:51:51 

    >>68
    面白いよね〜
    アニメの後も原作が綺麗に終わってるとこも好き。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/21(金) 11:54:55 

    >>23
    前情報なしで子供時代に見たらトラウマになるアニメよねこれ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/21(金) 11:55:40 

    >>21
    腐向けなのは間違いないんだけど、そういうの興味ない人でも楽しめるくらいにアニメとしてのクオリティが高いよね。やっぱりスケーティングのシーンが綺麗で何回も見ちゃう。

    +12

    -5

  • 121. 匿名 2023/04/21(金) 11:57:42 

    >>92
    初期中の初期に分かる設定だからネタバレには当たらないと思うよ。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/21(金) 12:00:23 

    最近だとリコリス・リコイルだな〜
    可愛い女の子たちの日常ものと思ったら、ガンアクションの本気さにスタッフの執念すら感じたw

    +17

    -3

  • 123. 匿名 2023/04/21(金) 12:02:12 

    魔入りました入間くん

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/21(金) 12:05:06 

    ジョジョ
    先代の3人がかっこよすぎる
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2023/04/21(金) 12:05:23 

    僕の心のヤバイやつ
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +11

    -10

  • 126. 匿名 2023/04/21(金) 12:07:30 

    去年やってたアキバメイド戦争
    冥土、ね

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/21(金) 12:15:52 

    >>59
    他アニメ漫画トピで結末納得いかない勢がしつこくてヤダ。

    +6

    -4

  • 128. 匿名 2023/04/21(金) 12:18:22 

    暗殺教室
    バトロワ系の物騒な内容かと思ったらまったく違った
    タイトルで食わず嫌いしてる人が多そうで良作なのにもったいない思う

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/21(金) 12:27:18 

    >>11
    ブロック一択だよ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/21(金) 12:36:39 

    モブサイコ100
    普通のギャグアニメだと思ったらなかなか深いし作画はグリグリ動いてすごいし、そのまま原作読んだら感動で泣いた

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/21(金) 12:38:24 

    >>43
    パンツ見えたとこで見るのやめた
    スカート貼り付いてるのとか全然平気なタイプだけどきもってなった

    +6

    -5

  • 132. 匿名 2023/04/21(金) 12:38:29 

    >>102
    ジャンプ+だよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/21(金) 12:42:20 

    古いがテレビアニメ版スラムダンク。
    バスケ漫画なんで当時ジャンプで読み飛ばしてたけど
    何気なく観たら面白くて原作を読み始めた。

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2023/04/21(金) 12:43:19 

    >>43
    18禁男性向ギャルゲーの作品のコスプレをしたい高校生の女の子という設定が、初期段階で無理だった
    色々気にしないで楽しめる人はいるのもわかるし、良い意味で裏切りと思えるくらい楽しめたのは羨ましい

    絵はきれいだと思う

    +20

    -2

  • 135. 匿名 2023/04/21(金) 12:48:04 

    >>6
    百合って別にそんなに抵抗ないけど興味もないから、スルーしてたけど
    最近話題になってたので、見たら結構面白かった
    主人公とヒロインはどっちも男だったらフィルタかかってハマっただろうけど
    女だと冷静に、別にヒロインってそんなに魅力的でもないよな、とか思えたり
    ストーリーとか結構追えるというか…

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:59 

    この素晴らしい世界に祝福を!

    めぐみん可愛いw

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2023/04/21(金) 12:59:16 

    >>9
    騒ぐほどグロくないよね
    個人的には殴る蹴るバットで殴って血が飛び散るみたいなアニメの方が苦手

    +8

    -11

  • 138. 匿名 2023/04/21(金) 13:02:57 

    >>13
    私もジョジョ
    絵柄的に肉体バトルかと思ってたけど、読んでみたら意外と頭脳バトルでハマった
    毎話毎話華麗などんでん返しに賢いな〜と感心してる

    +12

    -4

  • 139. 匿名 2023/04/21(金) 13:04:32 

    鬼滅…キャラクターの派手さと主題歌のイメージで自分の好みと合わないと思ってたけど、イメージと違い一期のノスタルジックな雰囲気にハマった

    進撃…巨人の絵のグロさから敬遠してたけど、最近ひょんな理由からアニメから見てみたらたちまちハマって止まらなくなった

    +7

    -5

  • 140. 匿名 2023/04/21(金) 13:11:59 

    >>120
    BL興味ないけどユーリは最後まで面白く楽しんで見たわ
    他のライバルキャラの活躍シーンや競技シーンもちゃんと作ってあるしBLは客引きのスパイスで根本はスポ根アニメとしてしっかり作られてると思う

    +18

    -4

  • 141. 匿名 2023/04/21(金) 13:14:06 

    魔法使いの嫁
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/21(金) 13:19:23 

    >>104
    原作漫画をジャンプラで追ってますが途中から賛否分かれる展開になってます。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/21(金) 13:19:54 

    >>138
    3部のダービー戦とか面白いよね
    種明かししたらなんてことないのに、あそこまで緊迫した雰囲気出せるのすごい笑

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/21(金) 13:28:29 

    >>124
    195センチ組だ!かっこいいよね!
    ジョースター家の血統は強すぎる

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2023/04/21(金) 13:41:01 

    >>135
    主人公とヒロインが男だったらってことはBLが好きなの?ミオリネが見た目・性格そのままで男だったら好きなタイプだったのにって意味?

    ストーリーが単純というか、メイン2人が女の子同士ってとこ以外は王道展開しかやってないなというのには同意だけど、逆にテンプレすぎてこの先に今までにない展開があるんじゃ?とは思ってる。
    流石にこのまま「それ、エヴァじゃん」にはならなそう。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/21(金) 13:42:31 

    >>1
    もういっぽん

    絵柄がとっつきにくさあるけど
    見てみたら面白い
    漫画よりアニメのが絵きれいで見やすい
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +6

    -8

  • 147. 匿名 2023/04/21(金) 13:43:30 

    >>25
    これにマイナスつけてる人エロ系だと思ってそう
    自分も見る前はそうだったけどね

    +15

    -3

  • 148. 匿名 2023/04/21(金) 14:21:31 

    >>31
    人が巨人に食われる…って
    絶対無理‼️と思ってたら、
    そんなどころの話ではなかったので、たまげた。
    人が巨人に食われるなんて、話の15%にも満たない出来事だった。

    +29

    -5

  • 149. 匿名 2023/04/21(金) 14:24:04 

    >>1
    原作ファンです(アニメも観ました)
    作者さんの前作が好きだったので読んで前作よりも大好きになった推し武道、前作から作者さんを知っていなかったらタイトルからして読まなかったかも。読めて良かった作品です!
    えりぴよさんはもちろん、くまささんとれおの関係も良いですよね(*´ω`*)

    +17

    -2

  • 150. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:33 

    オトッペ
    幼児向けだけど大人が観ても面白かった

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/21(金) 15:10:24 

    >>136
    この素晴らしい世界に爆焔を!

    はみてますか?めぐみん、面白くて好きです

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/04/21(金) 15:23:55 

    >>23
    絵がほんわかしてるから余計にね

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/21(金) 15:26:45 

    >>66
    今ちょうどdアニでみてます。
    面白い!

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/21(金) 16:49:37 

    >>22
    まみさんのとこからがまどマギの本番だよね

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/21(金) 16:50:48 

    エスケーエイト
    スケボーとか全く知らないし興味なかったけど、
    Twitterのフォロワーさんが好きな作品だから、見たらハマった

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/21(金) 17:21:42 

    サレタガワのブルー
    最初はひたすら胸くそでただの不倫話かと思ったけど最終的には号泣した

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/21(金) 17:25:15 

    >>128
    同じ!題名が物騒な感じだったから殺し合いでもするのかと思ってたら、学園もので殺せんせーもあんな見た目だけどいい先生でおもしろかった
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2023/04/21(金) 17:26:51 

    戦国コレクション
    色々な映画が元ネタになってるオムニバスのアニメ
    5話から面白い回が多くなる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/21(金) 17:40:27 

    異世界のんびり農家

    ハーレム物?と思ったら、鮮やかに育っていく作物に意外と癒された...
    人間やっぱり土から離れては生きていけないのね

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/21(金) 17:45:04 

    イナズマイレブン(無印とgo)
    友情・努力・勝利・スポ根・バトルで面白かった。
    設定はぶっ飛んでいるけど、矛盾していないのが凄い。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/21(金) 19:04:16 

    >>84
    ポテトww
    ダサい服選手権にエントリー出来るね

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2023/04/21(金) 19:22:58 

    舞-乙HiME。
    最初は男性向けの萌えアニメかと思っていたけどハマった。BGMのクオリティが高いし変身シーンの映像の使い回しも少ない。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/21(金) 19:30:35 

    >>1この2人大好き😍💖💖💖
    観る前はなんとなく拒否感あったけど、観たら面白かったアニメ

    +22

    -2

  • 164. 匿名 2023/04/21(金) 19:44:37 

    まどか☆マギカ

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2023/04/21(金) 20:07:55 

    >>4
    私はこれムリだったわ。結局アイドルの話だから、キャンキャン声のぶりっこの声で会話されると見る気なくしちゃう。ストーリー重視の人ならいいのでは?

    +16

    -5

  • 166. 匿名 2023/04/21(金) 20:30:06 

    ウマ娘プリティーダービー
    まじで泣ける

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2023/04/21(金) 20:44:56 

    >>75
    ただの萌えアニメかと思ったら違っててストーリー良かった
    努力してる姿を見ると応戦したくなるね

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2023/04/21(金) 20:49:32 

    >>109
    らきすたみたいなデフォルメっぽい絵で好みだし当時のワクワク感を久しぶりに取り戻せたよ
    主題歌すごく好き

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/21(金) 20:51:01 

    >>4
    私も。なんとなく不穏なフォントに惹かれてこれ実は怖いやつでは?と思ったらキモオタ転生か…と思ってたらまさかまさかの展開で超続きが気になる。

    日本のアニメって実は可愛らしいアニメと見せかけてて怖いやつあるじゃん。それ系かと思って最初は見た。

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2023/04/21(金) 20:51:18 

    >>166
    アニメでゴルシ推しになった

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:26 

    >>36
    おじさん、実はタカフミに似てたのが一番驚いた。一夜にしてタカフミみたいな顔が心労で一気に老いて今のおじさん顔に。

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2023/04/21(金) 20:59:20 

    >>1
    ジョジョが好きで、声優さん繋がりで観てみたよ!えりぴよさんがぶっ飛んでていいね!面白くて一気見。2期まだかなー。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/21(金) 21:13:58 

    >>83
    ラッキースケベと思いきや、実は重要なヒントだったりする
    主人公および視聴者に特定のイベントを記憶させるために
    あえて印象に残りやすいスケベネタを用いたんだと思う(もちろんサービスでもある)
    主人公の男の子だったらこれ忘れない→後に思い出して何かに気づく、みたいな感じ

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:27 

    響けユーフォニアム
    ガチの体育会系の吹奏楽部の話で熱かった
    1年生時の関西大会コンサートシーンは泣いた

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2023/04/21(金) 21:21:27 

    PSYCHO-PASS
    絵柄が苦手で避けてたけど、見たら面白かった。
    流石、虚淵さん。
    因みに、狡噛さんより宜野座さんが好きですw

    +8

    -3

  • 176. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:09 

    無職転生

    異世界転生もの多すぎて食傷してたし数話目に出てきたお嬢様が性格キツくて
    合わないなーと一度観るの止めたけど、その後の展開をたまたま観て
    あれこれ面白いんじゃ無い?と改めて1話から見直したら良かった
    家族とか後悔とか一歩踏み出す勇気とか、ストーリーがちゃんとしてた
    エリス可愛い

    +4

    -4

  • 177. 匿名 2023/04/21(金) 21:48:03 

    メイドインアビス

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2023/04/21(金) 21:48:07 

    >>125
    思春期にちゃんと自分と向き合える力を持てるまで、暖かく見守ってくれている二人それぞれの家族の話が好き。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/21(金) 22:05:23 

    小林さんちのメイドラゴン

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/21(金) 22:13:41 

    約束のネバーランド

    +2

    -4

  • 181. 匿名 2023/04/21(金) 22:26:51 

    ひぐらしのなく頃に

    妊娠初期の悪阻が酷い時に一話を見てそのまま一気に解まで見てしまった
    胎教に悪いかなと思ったけど、悪阻の辛さが和らいだのでDVDをくれた友人には感謝してます

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/21(金) 22:29:19 

    >>39
    BSが見られるんだったら、土曜日の夜にあるよ。
    BS11で23時30分から。

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2023/04/21(金) 22:34:07 

    >>25
    OPが大好き!いいアニメですよね

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/21(金) 22:43:39 

    >>166
    みんな一生懸命頑張ってて泣けますよね!

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/21(金) 22:52:43 

    >>94
    あれは面白いよね。
    最後のどんでん返しが良い

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/21(金) 22:55:08 

    >>1
    というかこれFOD独占なの本当によくなかった
    サマータイムレンダもだけどアマプラやネトフリ以外の独占配信は死に近いよ
    一気に影が薄くなる

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/21(金) 22:56:36 

    >>181
    業と卒は絶対に見ない方がいい

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/21(金) 22:57:51 

    >>187
    業はOPがひぐらしの中で一番好き

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/21(金) 23:08:41 

    ハッピーシュガーライフ
    百合?ロリ?みたいな感じかと思ったら、、
    闇アニメでかなり好みだった

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2023/04/22(土) 00:19:23 

    >>83
    私もあの場面が嫌だったw
    他の人も書いてるけど強烈な場面じゃないと男女ともに覚えないから仕方ないんだよね、

    序盤がライトなSIRENみたいな雰囲気なので最初の何話かは夜に見ない方がいい、後半は爽やか

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/22(土) 01:16:39 

    サイコパス

    タイトルだけで避けていたけど、最近アニマックスで再放送しているのを観てハマった。
    話の展開が面白いのはもちろんのこと、スネ夫の中の人があんなかっこいい声も出せるのかと驚愕して目が離せなくなった笑

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2023/04/22(土) 02:12:49 

    >>33
    色々拒否反応を示す人も多いだろうなとは思うけど、本当に先が気になるストーリーで面白い!

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/22(土) 02:26:36 

    >>2
    そういうあなたはいいトシしてガルちゃんで2番狙い。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/22(土) 02:27:46 

    >>34
    チンアナゴ
    チンダル現象

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/22(土) 03:35:21 

    >>176
    無職転生は9話位からガラッとかわりますよね。私の推しが「絶対観た方がいい!」とまで勧めてて鑑賞してみたけど、初めの方はありがちな展開だし脱落しかけました。
    しかしw
    次のシーズンが待ち遠しいです。
    絶望を知ってる主人公を活かす展開に胸が熱いです。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/22(土) 07:05:42 

    >>158
    元ネタ知らないとよく分からない回とかもあったよね。スタッフのこだわりというか、商業アニメでここまで実験的なの作れるんだな〜と思ったよ。
    戦コレ自体はソシャゲ発信だから余計に感心した思い出。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/22(土) 07:09:45 

    >>188
    それは分かる。曲は良いよね。曲は…

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/22(土) 07:12:56 

    >>117
    これ観たけど、すごい作品だった。初めの印象と全然違って感動した🥲

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/22(土) 07:15:35 

    >>174
    吹奏楽部だったけど、これが一番共感できた作品です!

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/04/22(土) 09:04:47 

    >>166
    トピタイみて真っ先にこれと思った
    一般層を拒むイメージ満載のようでいて
    とてつもなく正統派の王道スポ根アニメでマジ感動した
    だまされたと思って見てほしい

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/22(土) 12:32:58 

    >>3
    うん。
    子供に奨められてアニメ観てハマッた

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/04/22(土) 15:47:41 

    >>145
    BLのほうの意味だよ
    まぁ別にBLじゃなくても
    男が主役で回りも男が多いほうが、一般に女には人気でるでしょ

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2023/04/22(土) 21:31:15 

    >>77
    私腐女子だけどあんなに目デカの絵好きじゃない

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/22(土) 22:11:32 

    >>33
    一話から引き込まれた!
    色々作り込まれてて素晴らしい

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/22(土) 22:25:39 

    >>6
    百合の間に挟まる男達がロクな目にあって無い。❰エラン4号死亡、グエル父親殺し❱女達にも容赦無い❰ソフィ死亡、ニカ通報され捕まる❱ガンダムの呪いは恐ろしい😱😱😱😱

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/22(土) 23:27:21 

    >>83
    最初の方のラッキースケベが1番きついよ
    それ以降はたまにくらいの頻度だし考察と恐怖でそれどころじゃなくなる
    でも1話のラッキースケベは結末から逆算していれてるはずだから最後までみると腑に落ちると思う

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/23(日) 05:24:04 

    宇宙よりも遠い場所
    絵柄は思いっきり萌え系ってわけじゃないと思うんだけど、また女子高生がなんかしてみる系のやつか〜と思ってた。
    でもこれは高校生だってことにちゃんと意味があったし、現実でよくある女子同士の気持ちが食い違っちゃう感じとか(でもメイン4人はみんないい子だからちゃんと解決出来るとこもいい)昔自分に酷いことをした連中を安易に許す展開にならないとことか女の子の感情が丁寧に描かれてて凄く良かった。

    多分あえてだろうけど背景というか美術が現実に寄せてある(田舎の看板が壊れた部分そのままだったり、学校のトイレが微妙に薄暗かったり、街中の壁にピンクチラシが貼ってあったり、船の廊下にビールの段ボールが積み上げられてたり、そもそも南極向かう船が結構ボロかったり)のも他にアニメであんまり見たことなくてそこもリアリティあって良かったな〜

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/23(日) 07:16:57 

    >>22
    今はパチンカスにファンが多いけどね

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/23(日) 07:54:55 

    とんでもスキルで異世界放浪メシ

    また異世界モノかと思ったが面白かった
    アニメは実在するメーカー商品が出ていたし、スイがかわいいしフェルがカッコいい
    ムコーダくんはメシウマ男子だし、サラリーマンスキルで上手く商人していたし良かった

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/23(日) 12:56:30 

    >>14
    たけみっちの情熱に泣ける

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/04/23(日) 12:58:41 

    >>52
    頭使うよね
    これ書いた人も頭良いと思う。

    何かのトピで見てるアニメであげてる人居たから見始め他んだよね
    ガル民ありがとう

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2023/04/23(日) 20:10:08 

    おとなりに銀河
    これくらいのテンションがいい、見やすい

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/15(月) 02:27:40 

    >>25
    これこそタイトルで損してる
    タイトルのインパクト重視だったのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/15(月) 02:29:40 

    >>33
    プルシュカのカートリッジ2度目はちょっと無理かもしれない…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード