ガールズちゃんねる

足の幅が広い

102コメント2023/05/15(月) 12:55

  • 1. 匿名 2023/04/17(月) 22:11:28 

    4Eです。
    その辺の市販の靴はほとんど入らなくて、靴選びに苦労します。

    マーレマーレのコロンとした靴が好きでよく履いてます。
    おすすめのブランドとかありますか?

    +77

    -0

  • 2. 匿名 2023/04/17(月) 22:12:00 

    ビーサン

    +3

    -7

  • 3. 匿名 2023/04/17(月) 22:12:10 

    パンジー

    +21

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/17(月) 22:12:21 

    コンバースのオールスターが絶対無理!
    ハイカットなんて、かなり大きめ履いても無理だった…

    +147

    -0

  • 5. 匿名 2023/04/17(月) 22:12:29 

    足の幅が広い

    +27

    -1

  • 6. 匿名 2023/04/17(月) 22:12:33 

    足の幅が広い

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/17(月) 22:12:48 

    タコができやすいです

    +37

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/17(月) 22:13:14 

    >>4
    大きい方が尚こすれて痛そう。
    硬そうだし

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/17(月) 22:13:20 

    >>1
    マーレマーレお勧めしようと思ったらすでに書かれてたw
    あそこ可愛い靴多くていいよね
    持ってる靴ほとんどマーレマーレだよw

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/17(月) 22:13:32 

    足幅ノーマルな人見るとびっくりするよね。スリムで。

    +109

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/17(月) 22:13:33 

    スニーカー
    生地がニットっぽくなってるやつ
    痛くない

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/17(月) 22:13:33 

    ニューバランスが履きやすくないですか?

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/17(月) 22:13:41 

    ニューバランスの男女兼用のやつ履きやすい

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/17(月) 22:13:52 

    足の幅が広い

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/17(月) 22:14:25 

    幅広いからマジでクロックスみたいな形してる
    神様せめて足の幅くらい美人でありたかったよ...w

    +89

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/17(月) 22:14:27 

    MAREMARE最高

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2023/04/17(月) 22:14:27 

    ホーキンス

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/17(月) 22:14:33 

    鉄下駄

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/17(月) 22:14:58 

    私も幅がせまい靴履けない。全体じゃなくて、指の付け根だけ出っ張ってる。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/17(月) 22:15:31 

    足のサイズは22.5cmくらいだけど、たまに履き口に足が入りもしない靴がある。
    どうやって履くんだ?っておもうけど、私の足の幅が広いんだろうなって思ってるよ。

    足を見ると縦に短くて横に広いから、まるーく見える。

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/17(月) 22:15:44 

    ちょっと長く歩くと足の小指に水膨れができる
    adidasのスタンスミスが比較的合う

    +57

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/17(月) 22:15:51 

    スニーカーはニューバランス様々です
    履きたいデザインのナイキは履けなくて悲しい

    +51

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/17(月) 22:16:00 

    外反母趾だから大体の靴痛くなる
    もうニューバランスも痛いよ

    +35

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/17(月) 22:16:32 

    3Eなのか4Eなのか分からないけど幅広甲高です。普段はスニーカーばかり。同じメーカーでもデザインによって幅が変わったりするから試着は重要ですね。new balanceやle coq sportifを履いてます。あとはぺたんこのバレエシューズかな。

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/17(月) 22:17:09 

    >>22
    ナイキは元々細め
    欧米向けのは細すぎてなお履けぬw

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/17(月) 22:17:33 

    ORiental TRafficもよくオススメされてるけど私は形が合わないのか履ける靴なかったなー
    デザインは可愛いから残念

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/17(月) 22:17:38 

    >>1
    幅広だけど実は開帳足だった
    って人もいそう
    足指の付け根の横幅ぎゅって圧かけた時に細くなるなる足
    私土踏まずはちゃんとあるのにこれだった
    幅広と思ってそういう靴履いてるとどんどん悪化していくらしい

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/17(月) 22:18:14 

    fitfitは?
    外反母趾向けだから幅広に作られてるよ。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/17(月) 22:18:40 

    >>1
    その4Eってちゃんと測って貰ったのかな?
    前に靴屋で働いてたんだけど、日本人は靴の選び方を間違ってるから、痛いと幅が広いと思い込むんだけど殆どが2Eくらいで実際は3Eでも少ないそうだよ。

    測った上での4Eならごめんだけど

    +22

    -3

  • 30. 匿名 2023/04/17(月) 22:18:55 

    >>21
    adidasはけっこう幅広ですよね。
    私はadidasのスーパースターをよく履いてます。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/17(月) 22:19:21 

    スケッチャーズとニューバランスで生きてる。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/17(月) 22:20:09 

    カルフはどうだろう。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/17(月) 22:20:31 

    私も広い
    だからつま先丸い靴を買って履いてるよ
    足の指曲がってるわ。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/17(月) 22:21:30 

    最近まで足幅細かったけどアラカンになって急に幅広になった。フォーマルシューズ難民。ミオコンフォートってのを買ったけど幅はともかく縦が大きくて合わなかった。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/17(月) 22:23:12 

    >>4
    コンバースって甲も薄くない??
    完全に外国人の足型だと思うわ。
    幅広甲高の日本人には合わなそう

    +65

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/17(月) 22:23:17 

    Belle&Sofaおすすめ
    幅広靴多いし外反母趾用の靴もあるよ
    関西の店だけど最近は東京や神奈川にも店舗あったと思う

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/17(月) 22:26:02 

    >>1
    幅広っていうか、指と指の間にめちゃくちゃ空間がある。
    空間がなくて三角っぽい形になってる足に憧れる。
    最近のお気に入りのスニーカーはアシックス。
    これに慣れたら他の靴は履けない。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/17(月) 22:27:03 

    >>24
    バレエシューズはどこのですか?履きたいけど、サイズ合うのなくて困ってます。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/17(月) 22:27:52 

    レディワーカーのローファーみたいなの。
    柔らかくて一日履いてても全然痛くならなくてよかった。
    外反母趾でスニーカーでも痛くなってきちゃう事あるのに。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/17(月) 22:28:38 

    オリエンタルトラフィックは横幅狭い
    安いからたまに買うけど足痛くなって後悔する

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/17(月) 22:29:32 

    幅広って足囲何センチぐらい?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/17(月) 22:29:49 

    幅広すぎて裸足見られるの恥ずかしい

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/17(月) 22:31:27 

    >>29
    拾い画ですがこの画像とまったく同じシステムで測ってもらいました
    4Eだそうです
    足の幅が広い

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/17(月) 22:33:52 

    ゼビオで計測してもらったら、4E超えてた。
    冠婚葬祭のパンプスは選択の余地ナシで1足だけ見つけた。前のは20年履いたから、合うサイズを見つけたとき嬉しかったなぁ。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/17(月) 22:34:19 

    華奢なサンダルとか憧れる...
    履きたい靴限られるし、凄いコンプレックス
    親指1本分無くなってもいいくらいだもん

    +39

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/17(月) 22:34:41 

    ずっと足幅が広いと思って生きてきたけど浮腫だった。
    ストレッチ運動を日課にして食事に気をつけてたら、浮腫が消えてサイズダウンしたよ。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/17(月) 22:36:32 

    >>29
    よこ。
    痛いとかじゃなくて、パンプスとかはそもそも入口から足が入っていかないからかなり幅広いと思う。
    測ってもらった事はないけど。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/17(月) 22:37:00 

    スニーカーはここ数年ニューバランスを履いてる。でも過去にプーマとかアディダスでも合う靴はあったので、スニーカーはなんとかなる。問題は仕事の時。パンプスじゃなくてもいいんだけど、スニーカーはダメ。最近はムーンスターのワンストラップとかウィングチップみたいな革靴を履いてる。正直おしゃれとは言い難いけど、履き心地は良くて規定も満たすから助かってる。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/17(月) 22:40:19 

    パンプスはアシックスのレディワーカー
    22.5センチ5Eをカスタム無しで履ける

    他のパンプスだと、24.0のストラップシューズか23.5をゴムベルトして履くしかない。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/17(月) 22:42:23 

    >>12
    WOMENのB幅はきついくて小指が痛くなるからUNISEXのDから探してる。
    WOMENのDとUNISEXのD幅は同じなのかが気になっている。
    あとデザインでも若干変わる気がする。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/17(月) 22:43:35 

    >>43
    そうなんだ。
    それは失礼m(_ _)m

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/17(月) 22:44:13 

    >>1
    ビルケンシュトックの靴タイプはとしか言えない。
    長さがあればまだ選択肢があるよね。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/17(月) 22:44:13 

    スニーカーはニューバランスのみ。
    それもメンズ。
    昨年、買った夏のサンダルもパーマーのメンズ。
    レディースは本当に入らない。爪先で既に入らない。
    「靴が可哀想」って旦那に言われる。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/17(月) 22:45:37 

    >>1
    わたしも足の幅広いんだけど、マーレマーレで調べたら履いてる靴が出てきたからなんか納得しちゃったよ笑
    でもアキレスの辺りがすごく靴擦れしない?(素材のせい?)
    3足買ったけど全部長めの靴下じゃないと靴擦れしちゃう。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/17(月) 22:46:12 

    >>27
    私もそれかも!ギュッとしても3eはありそうだけど
    治る?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/17(月) 22:46:17 

    >>27
    よこ
    わたしも開張足でシューフィッターのいるお店でひも靴とインソールを合わせてもらったのを買って、ひも靴を毎日きっちり調整しながら履いてたら土踏まずが出来て足幅細くなった。足指トレーニングも真面目にしたのも良かったんだろうけど、
    なにより足底腱膜炎が改善したのが良かった

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/17(月) 22:47:53 

    >>41
    足幅って周囲をはかると厚みがある足は大きくなるけど
    私は薄くて幅が広いからベルト付サンダルがぴったり

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/17(月) 22:48:36 

    以前、マイラ・クラシックという通販の靴が可愛いので、サイトに記載されている方法に従って自分の足型をとってみたら縦の長さは23センチ無いのに、横幅は靴のサイズが26センチのスタッフさんと同じくらいだったので諦めました…(笑)
    私が履いたらコッペパン踏んづけてるみたいになりそつで…

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/17(月) 22:50:46 

    >>29
    中には実は開張足ってこともあるかもね

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/17(月) 22:52:25 

    >>1
    ここのパンプスはどれも広めってことですか?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/17(月) 23:03:45 

    かわいい靴見かけても、ぜんぜん入らなくていつも小指切り落としたいレベル

    意外とabcマートのパンプスは幅広でおすすめ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/17(月) 23:08:47 

    >>38
    だいぶ前に買ったのでデザインが変わってしまってますがビジューが付いたコールハーンのです。試着してから買いました。
    足の幅が広い

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/17(月) 23:09:53 

    >>9
    人気が出てから質がめちゃくちゃ落ちた。酷すぎる。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/17(月) 23:10:08 

    ペディキュア塗っても幅広いからなんか可愛くない
    可愛いサンダルも履けない
    ネットで買ったサンダルが入口からつっかえて何故か旦那に履かせてみたらすんなり入った
    私は縦は24センチで4E、旦那は縦26.5センチで幅B
    足交換してほしい

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/17(月) 23:17:37 

    >>14
    わたし付け根より小指の方が外に出てるんだよね。
    小指にいつもタコができる。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/17(月) 23:20:43 

    >>4
    100均で売ってるゴムの靴紐だと履けたよ!
    でも長時間歩くと足の小指の付け根あたりが痛くなる(T ^ T)

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/17(月) 23:22:42 

    >>63
    以前パカッと靴底が剥がれたけどそういうこと?
    自分歩き方が悪くて靴を壊しがちだったからそれかと思っててよくわからない

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/17(月) 23:23:51 

    >>1
    私も4Eです

    今流行りのグルカサンダルなんてまぁ履けません

    ニッセンは4Eの靴やサンダルが豊富なのでよく買います

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/17(月) 23:24:23 

    >>12
    まぁ履けるけど、だんだん幅が伸びて小さなソールの上に餅が乗ってるような感じになるんだよね…。やっぱり4Eくらいあった方が安定する( ; ; )

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/17(月) 23:27:08 

    >>4
    スケボーラインは履きやすいやつあるよー

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/17(月) 23:35:43 

    ジェリービーンズってブランドは物によるけど足幅広めだと思う。わたしは足のサイズは23くらいだけど、幅広だからLサイズがぴったり。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/17(月) 23:42:30 

    >>56
    足指トレーニングって何するんですか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/17(月) 23:45:38 

    足の幅が広い

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/17(月) 23:53:14 

    >>63
    スニーカー買おうと思ってたんですけど1年もたないですかね?やっぱ無難にニューバランスにしとこうかな。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/17(月) 23:56:42 

    広いねー私でも3eで広いと感じていたけど

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/18(火) 00:04:52 

    ニューバランスの574ばかり履いてる。

    子どもたちも幅広で計測したらFだった...
    子ども靴って3Eまでしか見たことなくて、毎回靴選びが難しい。子どもは形じゃなくて色で決めたがるし...

    店員さんにインソール(6000円くらい)敷いたら足がペタッと広がるのを防げるから、幅もいつもよりは狭くなると勧められたけど効果あるのかな?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/18(火) 00:15:30 

    >>1
    マーレマーレ好きだけど、千葉から消えた…

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/18(火) 00:15:49 

    >>76
    子供のうちは不本意でも靴に足を合わせた方がいいと思う。
    言い聞かせるの大変だと思うけど…

    うちのも幅広遺伝しちゃってアシックスシリーズにはお世話になりました

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/18(火) 00:43:04 

    >>12
    >>13
    ニューバランスのどのシリーズがいいのか教えて欲しい。574がいいって前に聞いたけど、黒とグレー以外はEしか探せなくて、2Eの880を買って履いてるんだけど、みんなどれ履いてるの?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/18(火) 01:51:10 

    >>27
    ギュッとやってみたらそれっぽい
    足がつま先に向かって広がってるんだよね
    スクエアトゥしか合わない足

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/18(火) 01:58:49 

    >>15
    職場でクロックスを履いてるけど私のクロックスだけめっちゃ横に広がってる
    同じ型番のワンサイズ上の人のやつより横幅があるよ☆

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/18(火) 02:58:11 

    靴下見せたくて履いてる足だけの写真UPしたら、たくさんの人にデブって言われた!!!
    25cmの4E
    自分の華奢な足と違うからって簡単に人を傷つけていいのか!!!

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2023/04/18(火) 03:45:26 

    26センチ4E甲高幅広足。
    しかもゴツくて水かきみたいな形だからパンプス似合わない。
    ベージュパンプス履いて出かけたら足ガン見されまくって恥ずかしかった。

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2023/04/18(火) 05:48:32 

    >>10
    旦那の足がかかとの幅と足先まで同じな感じで小判みたいな形で驚く なんか平安貴族の足って感じw
    私は🦶←みたいな感じで扇形の足型してる
    甲も高くてアスリートみたいな足してるねといわれる
    たしかに野生味ある

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/18(火) 06:18:59 

    >>72
    足の指でタオルをギャザーにしていく体操
    それが出来るようなったら、足の指でグー・チョキ・パー

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/18(火) 07:13:06 

    私も元々3Eだったのが、メーカーによっては4Eじゃないと履けなくなってきたんだけど、
    足底痛めて整形外科通ってたときに、医師から「年取ると足底筋などが緩んで足幅広くなりやすくなる」と聞いた。

    道理でお年寄り向けの靴は4E多いわけだ、と納得した。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/18(火) 08:15:42 

    私も幅広だったけど10キロ近く痩せたら足幅も痩せた
    いつも新品の靴を履いたら足が痛かったけどそれも無くなった

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/18(火) 08:24:37 

    >>52
    BIRKENSTOCK履きやすいよね。
    サンダルで足が25センチだよ。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/18(火) 09:35:27 

    女性用だと狭いから男性用のスニーカー履いてる。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/18(火) 10:33:27 

    >>10
    昔、ビーチサンダル履いてたら
    友人に

    「足の指一本多いんじゃない⁉️」

    と驚かれた。

    アラフィフですが、本当に
    コンプレックスです。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/18(火) 19:53:12 

    旦那の買い物の付き合いでREGALに入店したら、私は足幅広すぎて履ける靴一足もなかったw
    切ねぇ〜

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/18(火) 19:56:11 

    >>86
    そうなんだ!昔は痛くなかった靴が最近痛いのはそういうことかぁ…

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/18(火) 21:50:51 

    >>45
    テンソクやん!w

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/18(火) 21:54:19 

    >>12
    なんかすごい昔友人の彼氏がニューパランスだけは絶対履かないでくれっていうこだわりがあったらしくそれを聞いてからなんだか履くのに抵抗あるw

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/04/18(火) 22:02:07 

    >>45
    昔、「ルーツ」っていう
    黒人が奴隷としてアメリカに
    連れて来られてからの長編ドラマが
    あったんだけど
    クンタキンテっていう主人公が
    脱走した罰で2度と脱走しない様に
    両足の親指を切られたのを
    思い出したよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/19(水) 00:21:57 

    私は足の指が全指かなり短くて、24か24.5の足に短い指くっつけたみたいな足。
    だから、縦でいうと23か23.5だけど、24の靴履いてる。
    最近親指の付け根の骨が出っ張ってきたから尚更悩ましくなってきました(泣)

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/19(水) 00:37:30 

    >>60
    確か全部ではなかったと思う
    コンフォートシューズというジャンルは間違いなく幅広で、パンプスやレインシューズはものによる
    でもだいたい幅広なのでチェックしてるブランドですね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/19(水) 17:32:15 

    >>28
    ちょうど靴を探していたので、行ってきました。
    外出先にfitfitの店舗があったの。
    お店の人に相談しながら、良さそうなのを選べました。

    フォーマルな靴が必要なんだけど
    手持ちの靴は、時間がなくて近所の靴屋で間に合わせに買ったもので
    先日久しぶりに履いたら、せいぜい2~3時間なのに足がとても疲れてしまった。
    やっぱり、専門店で買わないとダメですね。

    ちなみに、その前に履いていたのは卑弥呼で買ったものです。
    10数年前に買い、合皮がボロボロになってしまった。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/19(水) 19:39:06 

    >>68
    私もニッセン。しかも5Eなので
    靴底の幅表記は「EEEEE」と5つもEが並んでいる

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/21(金) 18:11:38 

    >>4
    幅広民にはきついよね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/25(火) 14:01:23 

    >>14
    これって斜めになるけど(この絵みたいに高さが揃わない)、いいのかなそのまま測っても。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/15(月) 12:55:30 

    ヒラリドットトーキョーの靴っていかがでしょうか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード