ガールズちゃんねる

掃除機をかける頻度

98コメント2015/08/24(月) 23:08

  • 1. 匿名 2015/08/23(日) 23:04:16 


    正社員共働きの主婦です。
    子供はまだいません。

    仕事が早番、遅番、夜勤とあり不規則で
    なかなか家事が完璧にできません。泣

    トイレ掃除やコロコロは3日に一回程度
    していますが掃除機は1週間に
    一度するかしないかです。

    みなさんどれくらいの頻度で
    掃除機をかけますか?

    +156

    -21

  • 2. 匿名 2015/08/23(日) 23:05:55 

    子供いるので一日一回はします。
    子供いなかった頃はほぼコロコロでした。

    +254

    -7

  • 3. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:21 

    ルンバですが、毎日稼働させてます。髪の毛とかパンくずなどがめちゃくちゃ気になってしまう…

    +108

    -7

  • 4. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:23 

    掃除機とトイレ掃除は毎日する。
    他は休みの日にいっきに色々掃除する。

    +134

    -7

  • 5. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:24 

    週一

    あとはクイックル

    +157

    -11

  • 6. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:25 

    パート主婦です。
    掃除機は2日に一回ですね。

    +113

    -12

  • 7. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:28 

    気が向いたらです
    掃除機をかける頻度

    +279

    -14

  • 8. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:32 

    なんか落ちてるなと思ったら。3日に1度くらい?

    +130

    -13

  • 9. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:35 

    共働きで子持ち。毎朝仕事行く前にかける!
    トイレとかは週一で掃除!

    +95

    -10

  • 10. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:41 

    毎日かけてるよ。

    +249

    -11

  • 11. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:48 

    週一

    気持ちは2日に一回はしたい。
    なんだかんだ忙しくて、、
    って言い訳か。現実は週一。

    +153

    -14

  • 12. 匿名 2015/08/23(日) 23:06:48 

    共働き子供二人。
    犬もいるので掃除機は帰宅したら毎日かけてます。
    水回りは掃除というかついでで掃除します
    トイレの後、食器洗った後、お風呂の後などなど

    家が全部絨毯なので子供におもちゃを片付けさせて
    ついでにコロコロ楽しいよー!と子供にやらせてます

    +40

    -2

  • 13. 匿名 2015/08/23(日) 23:07:04 

    毎日
    ほこりがたまると子どもが目がかゆくなる。

    +94

    -3

  • 14. 匿名 2015/08/23(日) 23:07:17 

    毎日です。
    朝起きた時から、誇りやら髪の毛やら・・・
    どこからわいてくるんだろ(´・д・`)

    +207

    -6

  • 15. 匿名 2015/08/23(日) 23:07:20 

    私もパート主婦です
    猫がいるので毎日したいけど
    二日に一回

    +17

    -11

  • 16. 匿名 2015/08/23(日) 23:07:22 

    週に一、二回
    多くて三回

    丁寧にゆっくりかけることを心がけてます

    +21

    -5

  • 17. 匿名 2015/08/23(日) 23:07:27 

    毎日してます!
    でも朝から出かけるときはしてません。
    やっぱり床に何も落ちてない方がきもちいいと思うので

    +127

    -1

  • 18. 匿名 2015/08/23(日) 23:07:40 

    コロコロ万能‼︎
    カーペットは掃除機より綺麗になる
    掃除機は3日に1回程度かけてます

    +20

    -10

  • 19. 匿名 2015/08/23(日) 23:08:07 

    2〜3日に一回です。
    後は毎日クイックルワイパー!

    +41

    -4

  • 20. 匿名 2015/08/23(日) 23:08:33 

    子ども2歳。午前と午後の2回は最低でもかけます。というか、すぐに汚れるので多いときは4回くらいかけることも(^^;
    子どもいないときは、毎日仕事から帰って夕方に1回だけでした。

    +42

    -19

  • 21. 匿名 2015/08/23(日) 23:08:39 

    今は 夏なので 毎日 モップ。
    1週間に一度は掃除機かな。
    犬がいるので こまめに モップがけはしますが
    そこそこ綺麗なら 気にせず 生きた方がいい。

    +23

    -3

  • 22. 匿名 2015/08/23(日) 23:09:05 

    小さいこどもがいるので1週間に2回程度しかできません。
    本当は毎日かけたいです。

    +13

    -35

  • 23. 匿名 2015/08/23(日) 23:09:40 

    専業主婦なので1日1回です。
    でも主さんみたいな生活だったら土日のどちらかだけだと思う。あまり深く考え過ぎずに出来る範囲のペースでいいと思いますよ(^-^)

    +113

    -2

  • 24. 匿名 2015/08/23(日) 23:10:36 


    こういうスティックタイプだとこまめにやりたくなるかも。まだ、コンセントのでかい掃除機利用してると週に1回か2回くらいしかかけない

    +108

    -3

  • 25. 匿名 2015/08/23(日) 23:10:39 

    掃除機トピなので、是非お聞きしたい。
    深夜のテレビショッピングで見たのですが、スタイルプラススイーパーっていうのを使っている方いますか?
    クイックルワイパー並に手軽にかけられる掃除機なので、これなら毎日でもかけられると思いました。
    主さん、横入りすみません。

    +7

    -7

  • 26. 匿名 2015/08/23(日) 23:11:48 

    マキタのコードレスで気づいたときはこまめに。

    週末に大型の掃除機で本格的にかけます。

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2015/08/23(日) 23:12:08 

    2〜3日に一回です。
    後は毎日クイックルワイパー!

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2015/08/23(日) 23:14:46 

    一日一回掃除しても
    昔からすぐ落ちる私の髪の毛

    家族の人数にもよると思うから
    無理しなくてもいいんじゃない

    +69

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/23(日) 23:15:07 

    1日2回毎日かけてます

    +19

    -8

  • 30. 匿名 2015/08/23(日) 23:15:09 

    アパートでフローリングだからクイックルワイパー、掃除機がないです。

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2015/08/23(日) 23:15:18 

    24さん

    余計なおせっかいだったら流してください。

    これの初期のタイプを使ってましたが
    先の方が大きくなってるので
    ソファの下など高さによっては入っていかないかも。
    そして意外と重かった。
    せっかくコンパクトな掃除機なのだから
    小回りが効かないと意味がない気がします。

    デザインは気に入ってたのですが。

    最近の機種は、あちこち改良されているかもしれませんが
    ご参考までに・・・

    +55

    -1

  • 32. 匿名 2015/08/23(日) 23:16:35 

    ダイソンのコードレス買ってから
    2日に1回はかけるようになりました
    それまでは掃除機出すのとコードが面倒で
    10日に一度とかも…(・_・;
    買って良かった

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/23(日) 23:17:53 


    掃除機毎日
    トイレも毎日

    +20

    -6

  • 34. 匿名 2015/08/23(日) 23:18:18 

    猫がいるから毎日
    あの掃除機買ってから苦にならないよ

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/23(日) 23:20:40 

    子ありパート主婦です。毎日かけてます。

    たまにサボりたいけど、幼児2人いると本当に散らかる(;_;)

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/23(日) 23:23:35 

    1歳の子持ち
    食べこぼしもあるしホコリは食べちゃうし毎日です。
    毎日してても、かなりホコリと髪の毛がたまります。

    +30

    -3

  • 37. 匿名 2015/08/23(日) 23:24:29 

    深夜に帰るのですが、音の出ない掃除機ってないですか?

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2015/08/23(日) 23:26:02 

    掃除機は2日に一回。
    子どもが小さい時は毎日かけてました。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/23(日) 23:26:59 

    コードレスの掃除機を一番汚れるメインの部屋に置いてる!気付いたら1日4、5回かけてるかも。子供がいるから。
    子供がいなかった時は、掃除機すら持ってなかったよ。コロコロとクイックルワイパーを3日に一度とか、、

    +16

    -3

  • 40. 匿名 2015/08/23(日) 23:27:45 

    毎日かけます。
    こどもが3歳、1歳で、食べこぼし、常に動き回ってるせいでほこりがたち、かけざるをえない感じで。。
    専業主婦なので朝に一回かけられますが、働きに出るなら毎日かけるのはしんどいだろうから、ルンバを買おうと今から決めています。

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2015/08/23(日) 23:28:52 

    32さんと同じです。

    ダイソンのコードレス買ってからは、ほぼ毎日するようになりました。

    今までは、コードやらなんやら動かすのが億劫でほこりだらけなのに、なかなか掃除機かけなかったのが、今じゃ直ぐかけるようになって
    清々しいです!

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2015/08/23(日) 23:31:28 

    週1+αで姑や友人が訪問予定のとき適宜

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2015/08/23(日) 23:32:08 

    子供が3人いるので毎日2回かけています。

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2015/08/23(日) 23:32:37 

    乳児がいるので毎日かけてます。パートです。
    子供いなくて働いてた頃は週一でした。
    毎日かけるようになると、ほこりや髪の毛が気になってサボれなくないですか?

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2015/08/23(日) 23:34:12 

    数週間前からフルタイムで働き始めました。
    朝は洗濯・弁当作りをして朝8時に家を出る。
    夕方6時半に帰ってきて、洗濯取り込んで畳んで、ごはん作って・・・。
    毎日掃除機かけたいけど、かける余裕がありません。
    毎日掃除機かけてる人、尊敬します!

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2015/08/23(日) 23:36:02 


    専業 子ども2人
    毎日2回はしてます(*^_^`*)
    下の子が9ヶ月なんで、なるべく
    綺麗にしようと

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2015/08/23(日) 23:36:55 

    コード有り掃除機の時は週一だったけど
    コードレス掃除機を買ってからはほぼ毎日かけています。
    気になったらすぐにかけます

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2015/08/23(日) 23:37:23 

    やっぱりコードレス買ってから毎日やるようになった!専業で3歳、1歳がいるので 子供達が物凄い汚すし 身体や手に米粒やらなんやらがそこらじゅうに落ちて。。
    うちは田舎の戸建てなのでまわりは家ないし音とか気にしなくて良いので 夕食食べ終わったら掃除機かける事多いです。夕食食べ終わった後なんて最強に部屋が汚くなってます
    一日の汚れをとってきれいで朝を迎えたいと言う感じです。
    独身の時はワンルームで物が溢れる生活してたので かけるような場所もほぼ無いし10日に一回ちょろっとしかやりませんでした。

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2015/08/23(日) 23:42:37 

    掃除機がけは濡れ雑巾で雑巾がけした後やウェットタイプのシートでクイックルした後にやらないと見えないチリやホコリを空気中に飛散させてしまうだけなので、あまり意味がないそうです。

    +10

    -8

  • 50. 匿名 2015/08/23(日) 23:47:35 

    1日2回。
    子供3人で髪の毛やら食べカスなどで、すぐに、ちらかります。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2015/08/23(日) 23:50:21 

    共働きです。私もコードレス買ってから、毎朝、掃除機をかけるようになりました。その後、クイックルワイパー。15分内って、時間を決めて集中してやってます。
    あと、床に物を置かないようにすると、掃除が早く終わります。スッキリした気分で家を出ることができるので、長く続いてます。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/23(日) 23:53:42 

    毎日かけます。
    親が社員で8時間労働でも出勤前にやっていたのでそれが普通なのかと育ちました。
    子供2人で食べこぼしやら、髪の毛やら汚れるし、4歳児の娘がゴミを気にするので2回かける時もよくあります。
    ただ、帰省とかで朝早くから家族で遠出する時は前日2度かけ帰宅後にやります。
    家族がよしとしてれば手抜きできる所はしていいのでは?

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2015/08/24(月) 00:00:49 

    質問すみません、
    みなさん、部屋の広さによりますが
    何分くらい掃除機かけてますか?

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2015/08/24(月) 00:03:29 

    子どもと柴犬がいるので1日2回。
    自分の抜け毛もすごいので。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2015/08/24(月) 00:09:06 

    一日2回、雑巾がけ1回です。
    最初はルンバもやクイックルも使ってましたが、ゴミを飛び散らかすので最近は使ってません。
    やっぱり掃除機→雑巾がけが一番綺麗になる!

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2015/08/24(月) 00:10:47 

    1日に3回は掃除機かけます。
    猫の抜け毛がすごいので。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/24(月) 00:16:03 

    掃除機嫌いなので使い増せん
    窓開けて雑巾がけとほうきです

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2015/08/24(月) 00:20:36 

    専業主婦の人は毎日できて当たり前だよね。

    +24

    -20

  • 59. 匿名 2015/08/24(月) 00:21:11 

    猫がいるので毎日
    日に2回かける日も

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2015/08/24(月) 00:24:56 

    主さんと一緒です!
    フルタイム勤務の早番遅番夜勤のシフト制で仕事終わるとグッタリ...料理や洗濯は毎日やらないとならないから優先してやって掃除は後回しになってしまいます。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2015/08/24(月) 00:27:08 

    真っ黒のラグを引いているので
    毎日かけないと髪の毛やらゴミが
    目立つので毎日かけてます(-_-;)
    ですがダイソンの掃除機を
    甥っ子に壊されて以来
    5000円の掃除機を使っているのですが
    掃除が億劫になりました。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2015/08/24(月) 00:36:16 

    専業主婦ですが掃除機はたま〜に、、
    毎日の掃除はクイックルワイパー使ってます!

    +14

    -4

  • 63. 匿名 2015/08/24(月) 00:46:44 

    ダイソンで掃除すると毎日掃除機かけてるのに、ホコリや髪の毛がたまるのが目に見えるから楽しい。ただコードレスじゃないから出すのがめんどくさい。

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2015/08/24(月) 00:55:05 

    一人暮らし。週一。
    朝はバタバタしてるし
    夜帰ってきたら9時とかだし
    週末ぐらいしかかけれない

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2015/08/24(月) 01:02:43 

    53さん
    何分って難しいですよね。
    物がどれだけあるのかにもよるし。
    床に置いてる物は先に上に上げておき、後はどかせる物、動かせる物はかけながら埃の溜まる隅まで部屋を満遍なくやっています。
    急いでる時は上げるだけですが。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2015/08/24(月) 01:39:17 

    仕事の日は帰りが20時は過ぎてしまうので週2の休みの時にしかかけられない。

    ところでさ、朝って何時から掃除機かけていいものなの?以前住んでいたマンションの近隣さんが8時頃からかけていて繁忙期の休日は昼過ぎまで寝てたので「朝っぱらからうるせー!!」と苛々してたもので...

    +4

    -9

  • 67. 匿名 2015/08/24(月) 01:41:41 

    わかる!
    朝仕事前にかけますって人、
    何時からかけてるの?
    私は昼から夕方までにするようにしてます。
    週二回

    +6

    -5

  • 68. 匿名 2015/08/24(月) 01:53:50 

    コードレスやスティックタイプの吸引力っていいですか??

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/24(月) 03:37:11 

    毎日かける。
    で食べかすやら洗濯後のクズやらが出たらその都度かける。
    コードレスのダイソンだから楽しい。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/24(月) 05:20:41 

    コードレスのダイソン買ってから毎日かけるようになりました。私のかけ方が雑なのもあるのでしょうが、前までのコード有りは掃除機かけるたびに掃除機が当たって壁の角のクロスがめくれてしまったり、重くてイライラしてました。でもダイソンのハンディーは楽々スイスイで、気軽に掃除出来るので快適です。
    ソファーもかけれて気持ちいいです

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2015/08/24(月) 06:56:44 

    毎日します

    掃除なんかしなくても死なないと言える人はすごいな~と思う

    +4

    -5

  • 72. 匿名 2015/08/24(月) 07:40:45 

    37. 匿名 2015/08/23(日) 23:24:29 [通報]
    深夜に帰るのですが、音の出ない掃除機ってないですか?

    前住んでたアパートの下の階の住人は早朝からガンガンかけていてうるさかった。
    床に響く音や、壁に当たった時の音がうるさかったから、掃除機の音が小さくてもうるささは関係ないかも。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2015/08/24(月) 07:44:21 

    床の色が白っぽいので汚れが目立つのと、子供がハイハイするし髪の毛見つけて拾って食べてしまうので毎日です。
    コードレスにしたら毎日かけるのが苦ではなくなった。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/24(月) 07:56:20 

    専業主婦にはわからないかもしれないけどお宅の旦那さんが出社したからって世の中の労働者も出社してると思って朝から掃除機かけないで欲しい
    10時から18時迄が無難だと思う

    +7

    -8

  • 75. 匿名 2015/08/24(月) 07:57:11 

    週5くらい。夫が猫アレルギーなのに猫飼ってるから、本当は毎日かけるほうがいいんだけど^_^;

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2015/08/24(月) 08:45:27 

    ダイソンのコードレスのやつ欲しいな~(・_・)

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2015/08/24(月) 08:50:07 

    毎日。ココロボ掃除機

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/24(月) 09:16:16 

    74

    専業主婦には分からない

    何で専業主婦に限定するんですか?
    兼業主婦の中にだって出勤前の時間帯にかけていく人いそうだけど。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2015/08/24(月) 10:04:28 

    掃除機は毎日
    なんでこう髪の毛いっぱい落ちてるんだろ。
    雑巾かけは2日にいっぺん。
    夏はフローリングがべとべとするよね。
    3階建てなので階段掃除がきついです

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2015/08/24(月) 10:13:59 

    まだ小さいこどもが二人いるので
    クイックルワイパーした後に
    掃除機を毎日かけてます!
    けど、直ぐに散らかってしまいます(^^;)

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2015/08/24(月) 10:20:33 

    まだ小さいこどもが二人いるので
    クイックルワイパーした後に
    掃除機を毎日かけてます!
    けど、直ぐに散らかってしまいます(^^;)

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2015/08/24(月) 10:21:44 

    子供が呼吸器患ってるので
    1日2回はかける

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2015/08/24(月) 10:41:20 

    茶色のフローリングだから、一日で隅っこが白くなって気になるから毎日です。
    もし、白い床だったらわからないから毎日はかけないかも!笑

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/08/24(月) 12:03:00 

    4歳、2歳います

    1日1回はかけないとえらいことになります

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/08/24(月) 13:57:45 

    毎日かけてますが重いしコードが面倒なので、コードレス欲しくなりました♪
    ルンバも気になってるんですが、使ってる方どうですか?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2015/08/24(月) 14:14:54 

    週2ぐらいです。
    朝ご飯にパンを食べた時はパンくずが気になるのでかけます。
    それが面倒でパン食べる回数が減りました笑

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2015/08/24(月) 15:54:48 

    私は潔癖症で朝と夜に一日に2回かけます。

    仕事から帰って綺麗だと気持ちいいです!(笑)

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2015/08/24(月) 16:41:23 

    子供一人、犬一匹います。パートに出てます。
    掃除機は2日に一回。床拭きも2日に一回。
    トイレ掃除は一週間に一回。マットなどの交換は二週間に一回です。
    結構皆さん掃除こまめにしてるんですね。
    トイレ掃除はもっとやろうと思いましたf(^_^;

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2015/08/24(月) 18:03:31 

    フローリングの部屋だけなので、掃除機がありません。

    ほうき+ちりとり+クイックルワイパーで問題無し。
    週に1回~2週に1回くらい雑巾がけします。
    床に敷くラグは週に1回丸洗い。

    もともと重たい掃除機だすのが面倒だったので、掃除の頻度が上がりました。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2015/08/24(月) 18:29:45 

    ダイソンで毎日かけてますよ

    抜け毛とか気持ち悪くて…(涙)

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2015/08/24(月) 19:14:52 

    1日に何回も掛けざるを得ない日もあれば掛けなくても良いラッキーな日もある!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2015/08/24(月) 19:22:11 

    子どもが二人ともハウスダストのアレルギーです。

    毎朝掃除機かけますが、夕方にはまたホコリ。
    床が濃い茶色なので余計神経質に。

    夕方はルンバで。

    疲れます。。。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2015/08/24(月) 20:58:53 

    子あり週3パート主婦です。
    仕事がない日は必ずかけるので週4回ですね。

    それ以外では子どものおやつの食べこぼしなどその都度ハンディタイプの掃除機を使います。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/08/24(月) 21:05:20 

    ハウスダストアレルギーがあるのと、猫がいるので小まめに掃除しています。
    毎朝仕事行く前に掃除機、帰宅してクイックルワイパー 掃除機 床を軽く拭き掃除してからじゃないと落ち着かない…
    因みに掃除機はコードレスのダイソンです。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2015/08/24(月) 22:25:59 

    掃除機、嫌いです。

    あの大きな音が駄目です。
    ドキドキします。

    猫も怖がるし、掃除機をだしてセッティングするのが面倒で
    もう掃除機やめました。

    クイックルとコロコロです。

    雑巾も面倒なので、キッチンペーパーを何枚か重ねて、
    床を拭いてます。
    終わったらポイです。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2015/08/24(月) 22:26:27 

    猫がいるので毎日です。
    ダイソンのコードレス、欲しい‼

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2015/08/24(月) 22:49:37 

    コードレスほしくなってきました…
    でも10分くらいしか使えないのかな?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2015/08/24(月) 23:08:27 

    うちは掃除機ないから毎日クイックルワイパーして、だいたい3日に1回マイペットで雑巾してます
    トイレ拭き掃除は毎日で便器内のブラシは週1です


    掃除機どれがいいか迷って迷ってずっと買ってないw
    おすすめ教えてください

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード