-
1. 匿名 2023/04/15(土) 13:58:39
物語では、コナンと同じ境遇であることから、蘭以上に共に行動することが多い。コナンとは恋愛を介在しない絆で結ばれた、良き相棒的な立ち位置だ。それでも時折見せる女心は切なく、彼女の抱えた孤独の深さはファンの胸を締め付けている要素となっているようだ。
近年ますます熱を帯びている“灰原哀推し現象”は、「アニメで声優を務めてきた林原めぐみさんの功績も大きい」と、書店員すず木さんは推察する。
「初期の彼女は、その境遇から周囲に心を閉ざしており、アニメでも落ち着いた低めのトーンの声で表現されていました。しかし最近は、声や口調に年相応の可愛らしさや温かみ、感情の揺らぎなども現れるようになっています。いわば“ツン要素”だけでなく“デレ要素”も垣間見せるようになったことが、ますます推し心理を掻き立てているのではないでしょうか」
「30年以上が続く作品ながら、SNSなどをチェックしていると、灰原哀ファンには連載が始まった頃には生まれていないであろう若い女性が目立ちます。その理由として、灰原哀には現代女性に共感できる要素が多いからだと思います。現代は、『自分は自分』『人は人』と割り切り、自分の生き方を追求する芯の強い女性が増えました。それでもやはり人が羨ましく、眩しく見えてしまうこともあって…。灰原哀が毛利蘭をイルカ、自らをサメにたとえて、『相手はイルカ、海の人気者…。暗く冷たい海の底から逃げてきた意地の悪いサメなんかじゃ、とても歯が立たないでしょうね』と呟くシーンは、とても切なかったですね」+268
-27
-
2. 匿名 2023/04/15(土) 13:59:05
私は苦手+95
-175
-
3. 匿名 2023/04/15(土) 13:59:11
コナンの身長って結局何センチ?????+9
-5
-
4. 匿名 2023/04/15(土) 13:59:15
幼女キャラ推してるのはロリコンだろうね+16
-66
-
5. 匿名 2023/04/15(土) 13:59:33
コナンってタバコ吸う人に違和感覚えるんだよね+4
-20
-
6. 匿名 2023/04/15(土) 13:59:36
結局コナンが好きなの?+145
-5
-
7. 匿名 2023/04/15(土) 13:59:40
最終的にコナンと結ばれるといいね♡+48
-96
-
8. 匿名 2023/04/15(土) 13:59:54
青山剛昌さんって絶対エヴァ好きだよね+119
-9
-
9. 匿名 2023/04/15(土) 14:00:01
蘭の方が好き
灰原いらね+19
-140
-
10. 匿名 2023/04/15(土) 14:00:27
今回の映画面白かった?+32
-6
-
11. 匿名 2023/04/15(土) 14:00:46
>>8
ガンダムじゃなくて?+94
-0
-
12. 匿名 2023/04/15(土) 14:00:52
女性だけど、いわゆる当て馬キャラだもんね
正規の相手役より人気出るのは男も女も変わらない+325
-1
-
13. 匿名 2023/04/15(土) 14:00:54
オタクが好きな要素満載なんだよね
頭が良くてミステリアス、クールでツンツンしてるかと思えば可愛いところもあって主人公に片思いしてるあたり+339
-2
-
14. 匿名 2023/04/15(土) 14:00:56
美人なのに不幸で影があるから
蘭ちゃんも結構つらい家庭環境だと思うけど、リア充感凄すぎて陰キャに受け入れてもらえない+399
-4
-
15. 匿名 2023/04/15(土) 14:00:58
>>7
作者が蘭推しだからなぁ…+51
-55
-
16. 匿名 2023/04/15(土) 14:01:19
私も哀ちゃん好きー
歩美ちゃんと園子も好きだけど。男なら平次くん+189
-3
-
17. 匿名 2023/04/15(土) 14:01:22
ネタバレ有りの黒鉄の魚影のトピ申請してるのに立たない😭+22
-3
-
18. 匿名 2023/04/15(土) 14:01:44
>>15
蘭推しも何も1話からヒロインとして出してるのだが+211
-0
-
19. 匿名 2023/04/15(土) 14:01:45
>>2
私も〜
コナンくんと蘭との関係に入り込んでくるお邪魔虫じゃんね
それを望んでるファンばかりなのがもう嫌だ+53
-102
-
20. 匿名 2023/04/15(土) 14:01:55
>>8
今回の映画見に行って欲しい。+17
-2
-
21. 匿名 2023/04/15(土) 14:02:06
>>7
結ばれたら新一最低過ぎん?+216
-11
-
22. 匿名 2023/04/15(土) 14:02:15
何処の国、どのアニメでもカプ厨はヤバい。+20
-2
-
23. 匿名 2023/04/15(土) 14:02:28
アニメスタッフが灰原押すから作者が捻くれてややこしいやん+67
-6
-
24. 匿名 2023/04/15(土) 14:03:18
灰原あざとくて嫌い
歩美ちゃんの方がよっぽどサバサバしてて良いわ+19
-55
-
25. 匿名 2023/04/15(土) 14:03:20
好き
コナンの相棒でいて欲しい。
最初のふてぶてしさからは今のキャラ想像できないね。+148
-3
-
26. 匿名 2023/04/15(土) 14:03:46
女の子キャラだと園子と哀ちゃんが好き
いい所は蘭にもってかれる所が可哀想かわいい+80
-18
-
27. 匿名 2023/04/15(土) 14:04:04
最近出たクッション、新一の裏が灰原哀で笑ってしまった
そこはヒロインで彼女の蘭じゃないんかい+122
-4
-
28. 匿名 2023/04/15(土) 14:04:25
>>17
以前にコナンじゃないけど、映画のネタバレトピ立てたけど日か月しか立たないと思う。+7
-4
-
29. 匿名 2023/04/15(土) 14:04:51
>>2
私も苦手+55
-45
-
30. 匿名 2023/04/15(土) 14:04:57
>>7
もう蘭とくっついたから今更別れて灰原哀とくっついたら蘭推し・灰原哀推しのどっちからもキレられそうw+196
-3
-
31. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:11
>>21
コナンと って言ってるから、新一に戻れなかったら、とか?+6
-36
-
32. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:43
>>2
2コメがこれ笑
哀ちゃんファンはなかなか凄まじい人が多いけど、哀ちゃんアンチもなかなかヤバい印象
+43
-47
-
33. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:45
>>2
原作のキャラは好きだけど、アニオリと中の人の喧嘩売るような言動+調子に乗ってる悪質オタは嫌い+68
-7
-
34. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:45
大人になると園子ちゃんが好きになった。
あれは性格が良い。+316
-3
-
35. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:48
国民的とか言われだすようなファミリー系アニメのキャラをわざわざ推す大人って、ちょっと+5
-13
-
36. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:50
>>14
父親と母親が別居してる理由も平和だしな+165
-1
-
37. 匿名 2023/04/15(土) 14:06:00
>>28
頭悪くてごめん。日か月ってどう言うこと?
昨日公開日だったんだよ…。+10
-1
-
38. 匿名 2023/04/15(土) 14:06:22
>>19
べつに灰原自身は入り込んでなくない?
一部のカプ厨のせいでそういう印象になってるだけだと思う+94
-11
-
39. 匿名 2023/04/15(土) 14:06:29
声がドンピシャで好き!
合ってるよね。+127
-3
-
40. 匿名 2023/04/15(土) 14:07:22
>>31
新一に戻れなくてもコナンは新一なんだから蘭以外とくっつくなんて有り得ないっていうのが理解できないあなたみたいなのが一定数いるよね+102
-10
-
41. 匿名 2023/04/15(土) 14:07:42
>>19
お邪魔虫ではなくない?蘭からコナンを取ったわけでもないし
+109
-7
-
42. 匿名 2023/04/15(土) 14:08:21
>>8
エヴァが好きなのは青山剛昌の弟だよ+25
-5
-
43. 匿名 2023/04/15(土) 14:08:28
男に好かれる女ほど女に嫌われる
を証明してくれた青山先生
ガル民は絶対認めたくないだろうけど‥+2
-25
-
44. 匿名 2023/04/15(土) 14:08:47
>>9
わざとらしい蘭アンチだな+33
-8
-
45. 匿名 2023/04/15(土) 14:08:50
声が好き+8
-1
-
46. 匿名 2023/04/15(土) 14:08:58
声優の強さはかなりのゲタだと思うな。+66
-3
-
47. 匿名 2023/04/15(土) 14:09:44
>>32
横だけど、本当にどっちのファン(アンチ)も面倒くさい
私は蘭派でも灰原派でもないけど、ストーリー的には蘭とくっつくのが自然なのに発狂してる人達怖すぎるわ+147
-10
-
48. 匿名 2023/04/15(土) 14:10:18
>>34
蘭と一緒に少年探偵団の面倒見てるの偉いよね
蘭は一応コナンの保護者的な立ち位置だけど、園子はなんの関係も無い+204
-3
-
49. 匿名 2023/04/15(土) 14:10:29
>>19
邪魔した事なんて一度もないと思うんだけど、どの辺でそう感じたの?+68
-6
-
50. 匿名 2023/04/15(土) 14:10:51
少年探偵団の純粋さが変えたんだと思う+26
-0
-
51. 匿名 2023/04/15(土) 14:11:11
>>3
野原しんのすけよりちっこい+9
-0
-
52. 匿名 2023/04/15(土) 14:11:38
早くも新蘭ヲタと灰原嫌いが蔓延ってるね
哀ちゃんのトピなのになんでわざわざ覗きに来るの?
そこまでして哀ちゃんのこと嫌いアピールしたいの?
そういえば興行収入は良い感じみたいね
これは歴代1位も目指せるかな+30
-40
-
53. 匿名 2023/04/15(土) 14:11:42
なんで胸出てるん?+0
-0
-
54. 匿名 2023/04/15(土) 14:12:33
>>47
私もどっち派とかないんで、双方のファンがいがみ合ってるのが怖い
トピでどっちかのキャラのコメントをすると、必ずマイナスがつく
+54
-1
-
55. 匿名 2023/04/15(土) 14:13:31
>>3
チン長なら知ってるw+2
-10
-
56. 匿名 2023/04/15(土) 14:14:03
>>1
この考察ってもう昔の灰原哀だよね。
今の彼女は、探偵団と一緒にいると明るくてよく笑ててとても楽しそうにしてるし、蘭を避けるどころか姉と重ねてるし恐怖を感じたりすると縋るし、阿笠博士をとても大事に思ってる。
いつまでアニメもこういう考察もクールでミステリアスな皆から一歩引いて「私はパス」な灰原哀像に執着してるんだろう。+148
-6
-
57. 匿名 2023/04/15(土) 14:14:08
>>47
コ哀も新蘭も過激だよね
お互いにシャットアウトすればいいのに煽り煽られで火種が大きくなる+9
-14
-
58. 匿名 2023/04/15(土) 14:16:07
>>7
絶対にないと断言しよう。
なぜか?灰原哀が蘭のような人を捨てる男が許せないタイプだからだよ。蘭をひたむきに愛してる新一が好きなんだよ灰原哀は+171
-2
-
59. 匿名 2023/04/15(土) 14:16:34
>>19
むしろ灰原に無茶振り丸投げで頼りまくってるのはコナンの方だ+95
-12
-
60. 匿名 2023/04/15(土) 14:17:16
>>27
裏ならコナンのがしぜんでないかい?+27
-0
-
61. 匿名 2023/04/15(土) 14:17:18
>>15
作者のせいで灰原の想いが成就できないみたいな解釈気持ち悪い
+139
-6
-
62. 匿名 2023/04/15(土) 14:18:12
>>57
公式が盛大に煽り散らかしてるからね
炎上商法で今年は念願の百億いきそうよ+19
-5
-
63. 匿名 2023/04/15(土) 14:18:13
>>59
それアニメでしか見ないやつ+8
-9
-
64. 匿名 2023/04/15(土) 14:18:15
コナン=新一が無自覚の女たらしというわけか+7
-0
-
65. 匿名 2023/04/15(土) 14:18:19
>>7
江戸川新一❤️灰原哀
毛利蘭❤️怪盗キッド
こうなるのがファンにとっては一番嬉しい
+8
-57
-
66. 匿名 2023/04/15(土) 14:18:46
>>59
原作は女性陣ちょっと空気入ってるようなw+5
-0
-
67. 匿名 2023/04/15(土) 14:19:32
>>40
理解出来ないって決めつけられたw
+5
-22
-
68. 匿名 2023/04/15(土) 14:20:12
>>64
絶世美女と言われていたレモンパイ先輩も好きだったよね+6
-0
-
69. 匿名 2023/04/15(土) 14:20:16
>>58
むしろ今の灰原はコナンよりも蘭のほうが大事っぽく見える
というか、蘭を泣かせたら灰原こそ黙ってないだろう
灰原が蘭を思いやる描写って本当にたくさんあるよ+142
-3
-
70. 匿名 2023/04/15(土) 14:22:36
>>14
辛いか? ただお互いに意地はり別居してるだけで 仲良い夫婦だよね 蘭は蘭で強いしスタイル抜群だし 恵まれてるとしか思えない+63
-24
-
71. 匿名 2023/04/15(土) 14:22:52
哀ちゃん大好き
失恋確定しているキャラ推すとか惨めで可哀想と言われたこともあるけど、叶わない恋をしているところも魅力だと思うんだけどな+33
-5
-
72. 匿名 2023/04/15(土) 14:22:54
赤井や安室が出てきてから、博士や灰原って空気になった気がする+4
-18
-
73. 匿名 2023/04/15(土) 14:23:06
>>1
アポトキシン4869で体が幼児化、体毛までって
もうロ〇コンホイホイじゃん+1
-17
-
74. 匿名 2023/04/15(土) 14:23:59
>>65
キッドと蘭のカプ推しもいるんだ?
まぁ新一が影薄いし出てくるたびにちょっかいかけてるしカッコいいもんな+36
-4
-
75. 匿名 2023/04/15(土) 14:24:19
このシーンかわいよね あちっ!だっけ? 遠い昔しかみてた記憶ないが これはかわいくてなんとなく覚えてる+23
-0
-
76. 匿名 2023/04/15(土) 14:24:54
>>48
わかる。しかも蘭は完全保護者で園子はちょっと子供目線に戻ってふざけてる?あげてるの好き(^^)+100
-1
-
77. 匿名 2023/04/15(土) 14:24:57
>>37
私の説明不足ですいません。
以前に、コナンじゃない映画のネタバレトピを金曜と土曜にかけて、申請を何回もしましたが、通らずに日曜日もしくは、月曜日承認されました。
多分公開明けてちょっとしないと立てられないだと思います。その意味で、早くても、日曜か、月曜なのかなと言う意味で書きました。+7
-1
-
78. 匿名 2023/04/15(土) 14:25:22
わたしは蘭とも哀ちゃんともくっつかなくていいコナンにラブいらん派
作者と世代違い過ぎて時代錯誤感すごいから
でもみちゃうんだよなぁコナン
黒の組織編がっつりでいい+30
-14
-
79. 匿名 2023/04/15(土) 14:26:25
青山は幼馴染との恋愛に憧れもちすぎ。巨乳にしたり自分の性癖をぶつけすぎてて蘭は好きになれない。
普通に考えれば灰原しかありえない。
シングルのコと結婚とか明らかに離婚フラグ。
そもそも蘭の親権を英理がとってないのもヤバい家庭。
新一みたいに恵まれた家庭環境で育った人と蘭は合わない。
灰原これ調べといてくれって丸投げして確実に確かな情報をあげてくる灰原と結婚しなかったら一生後悔する。
新蘭エンドするぐらいなら2人とも死んでほしい。
ホームズは滝に落ちたし。
+8
-44
-
80. 匿名 2023/04/15(土) 14:27:09
>>48
そもそも蘭もコナンの面倒見る義務なんてないんだよ
親戚でもない赤の他人なんだし
コナン=新一が両親からの海外で暮らそうっていう誘いを蹴って日本に居たがった(蘭のそばを離れたくない)から毛利家に居候の形になったんだし(コナンの分の生活費を小五郎に預けて)+90
-1
-
81. 匿名 2023/04/15(土) 14:27:14
>>77
日曜日か月曜日ってことか!
ご丁寧にありがとうございます。
明日また申請してみます。+4
-0
-
82. 匿名 2023/04/15(土) 14:27:21
>>34
美術館?の行列に並んでたときコナンと蘭姉ちゃんは安室と喫茶店のおねえちゃんと話し込んでたけど園子は後ろのお客さんに「お先にどうぞ」って気を遣ってて育ちが良いわって思った+127
-1
-
83. 匿名 2023/04/15(土) 14:27:59
灰原さん好きな人はガンダムでセイラさん好きな人も多いだろうと思っている+2
-0
-
84. 匿名 2023/04/15(土) 14:28:36
>>79
うわ〜…+23
-2
-
85. 匿名 2023/04/15(土) 14:30:16
主人公の正体を知っている元敵で今は味方、姉は死んでいる
この設定はキャラクターとして王道で人気ある設定だよね+7
-1
-
86. 匿名 2023/04/15(土) 14:30:31
>>79
>そもそも蘭の親権を英理がとってないのもヤバい家庭
小五郎と英理は離婚してないので英理が取ってないは意味わからん
頭大丈夫?+58
-2
-
87. 匿名 2023/04/15(土) 14:31:13
>>12
メインヒロインは安定して人気出やすいけど一番人気は難しいよね
サブヒロインが応援したいという意味も含めてファン多くなりがち+50
-3
-
88. 匿名 2023/04/15(土) 14:31:16
作者が灰原好きすぎなのがよく伝わってくる+1
-18
-
89. 匿名 2023/04/15(土) 14:32:06
>>65
キッドにも公式でくっきそうな幼なじみいるから無理っしょ+67
-0
-
90. 匿名 2023/04/15(土) 14:32:11
>>3
104cmだよ
因みに伸びていない+10
-0
-
91. 匿名 2023/04/15(土) 14:32:44
髪型が古いんだよね、初登場の頃から古かった+1
-2
-
92. 匿名 2023/04/15(土) 14:32:57
>>79
コナンが灰原に調べ物を頼むのはアニオリでしかやってない
それでいて新蘭エンドになるくらいなら死ねって最低だね
コナンと青山憎しで死を願うとか、中華層と思考同じやん
ミザリーって本当に実在するんだね+52
-3
-
93. 匿名 2023/04/15(土) 14:34:32
>>7
哀ちゃん好きだから幸せになってほしいけど普通に蘭と新一でしょw
早く大人に戻って不二子ちゃんと飲んでほしい、不二子ちゃんといる哀ちゃんめっちゃ好き+49
-0
-
94. 匿名 2023/04/15(土) 14:34:36
灰原の人気がメインヒロインより出て灰原を変なキャラにしまくってるのに人気落ちなくて草
そういうとこも含めて気持ち悪い+3
-24
-
95. 匿名 2023/04/15(土) 14:34:39
一時期、哀ちゃんのMADばかり観てた
哀とコナンは絶対くっつかないからこそ切ないよね+29
-0
-
96. 匿名 2023/04/15(土) 14:35:58
>>92
はい?中国では新蘭人気ですよ。
暴れてる過激派のツイートを見てください。+5
-13
-
97. 匿名 2023/04/15(土) 14:36:01
79さん、
新一みたいに恵まれた家庭環境で育った人は不幸だらけの灰原哀とも合わないだろ
それともこんなに不幸なんだから新一が幸せにすべき!って考えなのかな+7
-1
-
98. 匿名 2023/04/15(土) 14:36:40
哀ちゃんには新一よりもイイ男が現れそうだけどなぁ+21
-2
-
99. 匿名 2023/04/15(土) 14:36:44
>>95
だからこそ蘭が邪魔で仕方ないんでしょ
怖すぎ+11
-7
-
100. 匿名 2023/04/15(土) 14:37:18
>>35
アラ還ぐらいの人?
今は大人でもアニメキャラを推すの普通だけど+9
-2
-
101. 匿名 2023/04/15(土) 14:37:26
>>10
面白かったけど、うーんって感じでもある+28
-3
-
102. 匿名 2023/04/15(土) 14:38:24
>>97
恵まれた家庭環境なら園子だよね+2
-0
-
103. 匿名 2023/04/15(土) 14:40:03
>>99
蘭ってなんでコナンファンから嫌われてるの?
私の周りで蘭ちゃん推しの人いないw+12
-12
-
104. 匿名 2023/04/15(土) 14:40:45
なんか試写会の後カプ厨の炎上に遭ってなかった?+1
-0
-
105. 匿名 2023/04/15(土) 14:41:28
>>103
え、別に嫌われてなくない?
コナンファンじゃなくてコ哀派でしょ+21
-9
-
106. 匿名 2023/04/15(土) 14:41:30
客観的に見て似合ってるのはコ哀でしょ+5
-16
-
107. 匿名 2023/04/15(土) 14:42:10
>>103
横
メインヒロインなんてそんなもんじゃない?
一杯設定を盛ってもらっても主人公ageの為に
急に無能になるのがメインヒロインだもん
人気はでないよ+33
-4
-
108. 匿名 2023/04/15(土) 14:42:32
>>65
青子ちゃん……+33
-0
-
109. 匿名 2023/04/15(土) 14:43:29
青子ちゃんも蘭に似てるよね+13
-0
-
110. 匿名 2023/04/15(土) 14:44:38
今回の映画コ哀厨ははしゃいでたけどさ、
あの例のシーンは14番目とのコ蘭のやつと決定的な差で、
コナンが全く意識してないあたり、コナンとくっついてほしい灰原オタからしたら絶望的シーンだと思うんだが。
ていうかむしろ今回の見どころは哀蘭じゃね?+35
-2
-
111. 匿名 2023/04/15(土) 14:44:40
>>105
コ哀派かは知らないけど、ガルでも蘭ちゃん好きじゃないって意見見かける
和葉の方が人気+7
-14
-
112. 匿名 2023/04/15(土) 14:44:53
>>103
幼馴染で巨乳設定、空手部で戦闘力はコンクリートを破壊するほどチートなクセに新一助けてーするからウザい。蘭が本気出せばコナンがボール蹴る前に犯人をボコれるのに何もしないで胸だけ揺らしてる。
嫌われて当たり前と思う+21
-32
-
113. 匿名 2023/04/15(土) 14:45:23
>>70
JKなのに毎日家族のご飯作って家事してって結構辛いと思うわ
本人楽しそうだけどあくまでアニメだからだと思う+112
-2
-
114. 匿名 2023/04/15(土) 14:47:06
>>6
好きというか付き合ってるよ+1
-74
-
115. 匿名 2023/04/15(土) 14:47:51
>>111
ガルはそもそもどの作品でも王道ヒロインが嫌いな人が多いよ
でもいろんな人気投票の結果を見ると蘭って普通に人気あるし、新一(コナン)と蘭の恋愛が濃いエピソードもめちゃくちゃ人気
+48
-2
-
116. 匿名 2023/04/15(土) 14:48:18
>>113
彼氏は行方不明+59
-0
-
117. 匿名 2023/04/15(土) 14:48:24
>>111
蘭は優等生で完璧すぎるからじゃない?+8
-1
-
118. 匿名 2023/04/15(土) 14:48:26
>>112
あざといよね
確かに本気出したら最強w+4
-10
-
119. 匿名 2023/04/15(土) 14:48:50
>>103
髪型がダサいからじゃない?+14
-7
-
120. 匿名 2023/04/15(土) 14:48:59
>>19
哀ちゃんはコナンに好意を持ってても蘭のことも好きだから割り込む気持ちないよ。どの話をみたらそう思った?+30
-4
-
121. 匿名 2023/04/15(土) 14:49:01
コナン前作見てるけど蘭が時々めちゃくちゃイラッとくる+3
-15
-
122. 匿名 2023/04/15(土) 14:49:02
>>115
浅倉南も嫌われてるしねw+12
-0
-
123. 匿名 2023/04/15(土) 14:49:48
>>117
うざいと言われてるから性格が鼻に付くのかな?と
あんなにスペック高いのに恋愛に関しては弱気だよね+0
-13
-
124. 匿名 2023/04/15(土) 14:50:34
>>103
嫌いじゃないけど、単純に可愛いと思わない。+19
-12
-
125. 匿名 2023/04/15(土) 14:52:11
>>65
蘭は新出先生と結婚しときなさい
新一とかキッドとか同年代とは合わないから+6
-32
-
126. 匿名 2023/04/15(土) 14:52:29
私も哀ちゃんすき
あとベルモット
今回の映画はみんな見どころあってかっこいいカワイイだったありがたいだったけど
個人的にキールがもっと好きになった+23
-0
-
127. 匿名 2023/04/15(土) 14:53:07
蘭が可愛いくないのが1番の原因でしょ。
そのうえ脳筋が活きる見せ場もあんまり無くてポンコツだからね。新蘭にするには説得力が欠ける。
蘭を選ぶのが納得いくようなエピソードも魅力もない。巨乳だけでゴリ推ししてる。なら別に蘭じゃなくて別の美人の巨乳でもいいよねってなる。
灰原は同じ境遇、あの頭の良さは他に換えがきかない。だからコ哀は説得力がある。
新蘭には説得力がない。+7
-38
-
128. 匿名 2023/04/15(土) 14:54:31
マジで怖い人いる+31
-0
-
129. 匿名 2023/04/15(土) 14:55:23
普段コナン見ないけど哀ちゃん好きだから映画観てきた+6
-2
-
130. 匿名 2023/04/15(土) 14:56:45
>>65
いやキッド別世界にヒロインいるやん+36
-0
-
131. 匿名 2023/04/15(土) 14:57:58
>>117
原作中期あたりから、エンジェル設定ついて苦手になったときく。
初期の意地っ張りでやきもちやき、素直になれなくていじらしい頃が好きだったって見る。
+15
-5
-
132. 匿名 2023/04/15(土) 14:58:34
灰原アンチより、蘭アンチ新蘭アンチの酷い書き込みやべえな
蘭は嫌いだの可愛くないだの灰原トピでやることかよ+45
-3
-
133. 匿名 2023/04/15(土) 15:00:24
>>125
コナンの想いをガン無視して不幸にしたいのか
+39
-0
-
134. 匿名 2023/04/15(土) 15:00:54
いつ完結するんだろう+5
-0
-
135. 匿名 2023/04/15(土) 15:01:47
>>116
>>113
闇深すぎて草+46
-0
-
136. 匿名 2023/04/15(土) 15:02:52
コナンと灰原だと安らぎがない気がするんだけど+23
-0
-
137. 匿名 2023/04/15(土) 15:04:08
>>34
お金持ちだし性格も良いし完璧だよね。三枚目扱いだけど前髪下ろしたら美人だし+124
-0
-
138. 匿名 2023/04/15(土) 15:05:07
>>65
ファンにとってってなに?
あなたにとって、でしょ。
蘭とキッドなんて絶対に嫌だわ+32
-1
-
139. 匿名 2023/04/15(土) 15:05:38
>>127
蘭を選んだんじゃなくて、蘭と出会って蘭に落ちたんだけどw
選ぶって何ww+37
-0
-
140. 匿名 2023/04/15(土) 15:06:05
>>136
蘭といても毎回人死んでるのに安らぎとは?
同じ境遇を分かち合える方がまだマシだと思う。
蘭はたよりにならないし+0
-18
-
141. 匿名 2023/04/15(土) 15:07:15
灰原の髪型があまり好きではない+17
-2
-
142. 匿名 2023/04/15(土) 15:07:23
>>78
蘭ねーちゃんと新一はメインだしいいけど、脇カプ量産がいらない。フルバみたいになったらゲンナリ+39
-2
-
143. 匿名 2023/04/15(土) 15:08:18
>>101
その感想、私毎年同じ気持ちになるからわかるよw
面白いんだけど、話に納得いきにくいところもあって完全スッキリといかないっていうのが毎年恒例+12
-0
-
144. 匿名 2023/04/15(土) 15:08:47
コナンの女性キャラの中では哀ちゃんが一番好きだな。+7
-8
-
145. 匿名 2023/04/15(土) 15:09:25
>>141
ツノより可愛いよ+6
-15
-
146. 匿名 2023/04/15(土) 15:09:56
>>141
私も
蘭ばかり言われてるけど灰原も変+15
-2
-
147. 匿名 2023/04/15(土) 15:10:31
現実の灰原哀ポジションは河野さんかな+3
-7
-
148. 匿名 2023/04/15(土) 15:10:32
あのこは🐬
わたしは🦈+3
-0
-
149. 匿名 2023/04/15(土) 15:11:08
>>7
個人的には、もし自分が蘭だったら、彼氏にこのレベルまで仲良しな女性相棒がいたら、かなり嫌だなと思う。
美人で境遇も同じで分かり合えて、いつも一緒にいるわけでしょ?しかも多分女性は恋愛感情がある。
私なら灰原さんの存在がしんどすぎて、身を引いて新しい彼氏見つける…。
+0
-24
-
150. 匿名 2023/04/15(土) 15:11:16
>>79
非公式カプ厨って
こういうお互いヤイヤイ言い合う公私ともに相棒な2人
みたいなの好きだよね。
それを無理矢理恋愛にして、妄想じゃなく考察ですみたいな顔してあちこちで自己主張するよね。
コナンに限らずやっぱ非公式カプ厨嫌いだわ。+41
-2
-
151. 匿名 2023/04/15(土) 15:11:18
>>140
横
てか「同じ境遇」って何
アポトキシンで幼児化したっていう結果論が同じなだけで、薬を飲むに至った経緯も全然違うし幼児化したのはメアリーもだからその理屈ならメアリーとカップルになるのも有りだよね+20
-0
-
152. 匿名 2023/04/15(土) 15:11:57
おちつけ
紙の中の話だよ+13
-0
-
153. 匿名 2023/04/15(土) 15:12:14
みんなそんなマジになってケンカしなくても・・・+26
-0
-
154. 匿名 2023/04/15(土) 15:12:40
>>1
灰原というキャラに罪はないけど
灰原ファンが好きになれない
特にカプオタってやつ?新一には蘭でコナンには哀ちゃんってわけのわからないこと言ってるオタクが本当に無理
コナンは新一なのに一体何言ってるんだろう?
新一=コナンの気持ち無視して自分の妄想を押し付けてくる感じが無理+76
-11
-
155. 匿名 2023/04/15(土) 15:12:46
作者がアガサに勝手に灰原哀ってつけさせたのに哀って名前だから幸せにはならないって灰原が死ぬみたいな匂わせしてたからより蘭が嫌いになった+1
-23
-
156. 匿名 2023/04/15(土) 15:14:23
灰原は魅力的だよね
灰原が出てきた瞬間からより面白くなってきたし
個人的には新一を好きな灰原が好きです+7
-10
-
157. 匿名 2023/04/15(土) 15:14:30
>>149
本音
「だから蘭ちゃんは別の人見つけてね
コナンは哀ちゃんに譲ってね」
蘭が身を引いて他の男と付き合ったとして、新一がそれ指くわえて黙ってられるかね
筋金入りの蘭ストーカーなのに+55
-1
-
158. 匿名 2023/04/15(土) 15:16:01
>>110
哀蘭とかいらんて
灰原には歩美ちゃんがいるんだし
+4
-15
-
159. 匿名 2023/04/15(土) 15:16:12
>>151
更に横
高校生に手を出す20代の子がいる人妻が見たいの?+2
-8
-
160. 匿名 2023/04/15(土) 15:16:35
>>155
哀って字は灰原自身が選んだんじゃなかった?
阿笠博士は哀より愛とかかわいい字の方を勧めてたはず+27
-0
-
161. 匿名 2023/04/15(土) 15:16:48
>>150
イチルキオタとか正にそんな感じ。
恋愛よりも強い絆〜とか。+24
-0
-
162. 匿名 2023/04/15(土) 15:16:56
なんでトピになったキャラの事を語らずに誰とくっつくとかそんな話しになってんの?
+16
-0
-
163. 匿名 2023/04/15(土) 15:17:07
>>15
作者あっての名探偵コナンだし、読者の意見で作品の根幹変える作者の方が信用ならないんだけど+72
-1
-
164. 匿名 2023/04/15(土) 15:17:37
灰原哀は個人で人気あるキャラだしわざわざコナンに執着しなくても+10
-1
-
165. 匿名 2023/04/15(土) 15:19:56
>>162
コナンと灰原の気持ち無視してコ哀こそが至高でくっつくべきって粘着してるから+21
-1
-
166. 匿名 2023/04/15(土) 15:20:43
安室さんってまだ灰原の正体は知らない設定だっけ?
コナンとよく一緒に居る子どもとして認識してるの?+3
-0
-
167. 匿名 2023/04/15(土) 15:20:48
>>159
読解力ない人ですね+6
-1
-
168. 匿名 2023/04/15(土) 15:20:57
安室さんの時も炎上してなかった?
コナンって罵り合いしてるの?+6
-0
-
169. 匿名 2023/04/15(土) 15:23:02
>>167
カップリングはお互いの年齢や立ち位置もそれなりに重要だと思うので
おねショタ好きじゃないとソッチ方面の人気は出ないんじゃないかと思ったり…
まぁ、ありっちゃありな人もいるのかも?+2
-6
-
170. 匿名 2023/04/15(土) 15:23:13
灰原いると子供達の面倒任せられる(コナンの邪魔しない様に上手くやってくれる)し阿笠博士に指示してくれるから楽だわーとか思って見てた
+2
-1
-
171. 匿名 2023/04/15(土) 15:23:50
>>10
私は歴代1、2争うくらいつまらなかったw
毎年何回かは見に行ってるけど今年はもう行かない…+41
-9
-
172. 匿名 2023/04/15(土) 15:24:09
>>11
そういやガンダムWの主題歌の人とガロードとアムロとシャアとキシリアがいるね。+3
-0
-
173. 匿名 2023/04/15(土) 15:25:41
灰原は歩ちゃんと仲良くなったくらいのミステリアスが少し丸くなったくらいまでが、一番好きだったかも
最近はちょっと逃亡してる自覚ある?って感じの緊張感抜けた、めんどくさいミーハー女子感増した気ある+13
-1
-
174. 匿名 2023/04/15(土) 15:26:47
めんどくさいなー
蘭ちゃんと哀ちゃんの関係、私は大好きだけどな!
キャラ同士は別にいがみ合ってるわけじゃないのに場外乱闘が多すぎ
二人のエピで好きなのたくさんあるけど、特にここが好きなシーン
哀ちゃんの訴えを素直に聞く蘭ちゃんも、蘭ちゃんの笑顔を見てちょっと照れる哀ちゃんも可愛い+67
-0
-
175. 匿名 2023/04/15(土) 15:27:20
>>172
もっといるよ
というか、ほぼガンダム声優で固められている
灰原はクリスで園子はルー。平次はコウだし、サイサイシーもいたりして…
みんなガンダム乗り+18
-0
-
176. 匿名 2023/04/15(土) 15:29:51
>>70
意地はって別居して子どもに負担をかけて、フィクションでも子を持つ親として幼稚で自分勝手な両親でしょ。
蘭ちゃんは良い子にならざるを得なかったアダルトチルドレンとしてよくできてるキャラクターだわ。自分だって子どもなのに、すぐに誰かの面倒をみようとするし。+92
-0
-
177. 匿名 2023/04/15(土) 15:30:13
>>154
カプ厨(特に非公式)は結局そのキャラ自身を好きってよりキャラに自己投影してる自分が好きなだけなんだなーと思う
キャラの気持ち一切理解できてない+46
-1
-
178. 匿名 2023/04/15(土) 15:30:39
>>173
作者が意図的に人気を落とすためにキャラ変してる+3
-12
-
179. 匿名 2023/04/15(土) 15:30:52
罵り合いみっともないとおもった+4
-0
-
180. 匿名 2023/04/15(土) 15:31:40
>>175
園子は眉毛が特徴的でリリーナ様が大好きなドロシーちゃん!+9
-0
-
181. 匿名 2023/04/15(土) 15:37:01
>>177
理想のヒロイン像なんだろうなって感じだよね
私が見たいのはこっち!で妄想するのは別にいいと思うけど、公式カップルにおかしい!は何言ってるのだなー+37
-0
-
182. 匿名 2023/04/15(土) 15:39:12
阿笠博士にコナンと新一に分離する薬作ってもらって
新一は蘭と、コナンは灰原と引っ付けばよろし+0
-18
-
183. 匿名 2023/04/15(土) 15:39:33
灰原の人気は声優の林原めぐみさん効果絶大だよね。青山先生の弟が林原さんを推薦したんだよね。和葉ちゃんも確かそう。+14
-0
-
184. 匿名 2023/04/15(土) 15:39:43
こまっしゃくれててコナン共々嫌い。+3
-0
-
185. 匿名 2023/04/15(土) 15:40:11
>>178
単純に作者の書き癖が出てるんだと思う
思考パターン似た感じのキャラ結構多いし+6
-0
-
186. 匿名 2023/04/15(土) 15:41:16
>>10
コ哀好きのための映画って感じ
二次創作かと思ったわ
中国のファンがキレたのもわかる+53
-6
-
187. 匿名 2023/04/15(土) 15:43:47
>>21
よこです
でも蘭17歳だし、非常に深い絆やエピソードで関係を築いてきた2人とはいえ、いつまでも現れない新一を待ちながらももっと幸せな恋愛に出会う可能性もあるよね。蘭モテそうだし+3
-30
-
188. 匿名 2023/04/15(土) 15:47:22
コナンを弄る時の灰原は至高だよな
恋愛はどうでも良いw+1
-0
-
189. 匿名 2023/04/15(土) 15:49:57
>>154
わかるわー。
コロナ前までコナンファンの集まりに何度か参加したけど、まぁマジで灰原信者こえーよwwwww
蘭姉ちゃんを目の敵にして集まりの空気が凍るわ、青山先生に無理難題を押し付けたり本当に呆れるよ。
灰原信者の地雷を踏むまいと、私(蘭姉ちゃん派)は「哀ちゃん可愛いよね♡」と建前でも初対面や付き合いが浅いコナンファンには咄嗟に言わなければいけない術を身につけた(笑)
もう私、コナンファン同士の派閥に色々疲れてイベント行くの暫くやめることにした。+51
-5
-
190. 匿名 2023/04/15(土) 15:53:02
>>10
私は面白かった!
また過激コ哀派が歓喜するのもそれ以外が憤死するのもわかる。+29
-6
-
191. 匿名 2023/04/15(土) 15:53:59
>>6
好きだよ。
けど身は引いてるからアプローチや思いを悟らせることはない。蘭のことも好きだからね…
+229
-3
-
192. 匿名 2023/04/15(土) 15:55:50
>>10
最後のコナンと哀ちゃんの絡みがなければ間違いなく上位に入るくらい面白かった+12
-11
-
193. 匿名 2023/04/15(土) 16:01:55
>>177
リヴァハン(進撃)とかもそうだよね。
潔癖症キャラに不潔設定のキャラくっ付けるなんて何の嫌がらせだよと。+9
-0
-
194. 匿名 2023/04/15(土) 16:04:06
通は哀×蘭+7
-0
-
195. 匿名 2023/04/15(土) 16:04:32
>>6
単純な恋愛とは違うと思う。
そもそも哀ちゃんの生い立ち考えても、世間が簡単に考えるほど素直に恋愛的な感情が生まれないと思う。親も友達も仲間もいない中で育った哀ちゃんにとって、コナン君はある意味では全て担う存在で色んな好きが混ざってると思う。+206
-2
-
196. 匿名 2023/04/15(土) 16:05:17
>>2
私も苦手、でも女性は灰原哀で男性は毛利蘭好きなイメージ、旦那は蘭が好きです。+24
-6
-
197. 匿名 2023/04/15(土) 16:05:27
>>21
新一が蘭を捨てて哀ちゃんを選ぶってことはないけど、蘭ちゃんがいい子すきて、蘭ちゃんには新一よりもっといい男がいるんじゃないかと思う時はある。+101
-2
-
198. 匿名 2023/04/15(土) 16:08:31
>>193
進撃読んでないので分からないのですが、どの作品でもあるんですね
コナンは特に哀ちゃんが人気すぎるが故に過激だなと思ってたけどどこもこんな感じなの?+6
-0
-
199. 匿名 2023/04/15(土) 16:09:07
>>149
前半は同意だけど、なぜ幼馴染で両思いの恋人が身を引くって展開になるのか謎。+31
-0
-
200. 匿名 2023/04/15(土) 16:13:36
>>177
腐女子の赤井×安室は自己投影もないよね
どういう心境なんだろう+9
-1
-
201. 匿名 2023/04/15(土) 16:14:04
>>181
そうだよね。公式だろうが非公式だろうがどのキャラやカプが好きかは自由なんだよ
それこそ全く会ったことのないキャラ同士だとしても自由だし男同士、女同士でもなんでもあり
でも公式を否定したり公式の設定をそのまま受け入れて好きになってる人を否定するのはダメ
公式じゃないのに◯◯は公式!と言うのもダメ
そこの線引きは本当に大事
+35
-0
-
202. 匿名 2023/04/15(土) 16:17:51
>>149
どっちかというと灰原の方が新一と蘭の仲を見て入る隙間はないなとやれやれ…って身を引くタイプと思うけどなぁ
てかそっちの方が灰原のいい女感出ない?+55
-0
-
203. 匿名 2023/04/15(土) 16:18:42
>>110
哀蘭シーンがあるって映画の感想見て知ったんだけど本当なら蘭ちゃん可哀想すぎん?
+10
-0
-
204. 匿名 2023/04/15(土) 16:19:51
>>143
そうそう!
え?みたいに思う場面あった!そこでそれ言う?みたいな。主題歌も物語と合ってたし話も面白かったけど、なんかね。笑+3
-0
-
205. 匿名 2023/04/15(土) 16:20:14
彼女(蘭)も大事だけどほかの人も同じように大事にできるっていうコナンがモテるのは仕方ない
私だって奥さんがきれいでキラキラしてて大事にされてたら旦那さんのこと「素敵♡」ってなる+1
-4
-
206. 匿名 2023/04/15(土) 16:21:25
>>187
コナンが邪魔をするから無理
どうして蘭に新しい恋を、って言う人って、新一がコナンになってる間は蘭に近づく男に対して感知せずほったらかしのままだと思ってるんだろう
これまでもあの手この手でいろんな邪魔して蹴散らしてきてるの知らないのかな
何度も描かれてるんだけど+49
-0
-
207. 匿名 2023/04/15(土) 16:23:27
そう思うと、新一も大概な男だよね
蘭にも灰原にも不釣り合いなんじゃないかな+10
-2
-
208. 匿名 2023/04/15(土) 16:31:31
>>200
いや、二次創作読んでるとコナンに限らず腐も大概自己投影だよ
まだ夢やカプ厨の方が欲望に素直だよなと思うくらい、歪んだ投影見せてるよ
まーこれ言うと発狂されるけどね+13
-1
-
209. 匿名 2023/04/15(土) 16:31:32
>>132
どうせなら灰原哀の魅力を書いた方が何倍もいいよね
せっかくのトピも台無しにしてるのは結局アンチだよね
+20
-0
-
210. 匿名 2023/04/15(土) 16:32:59
>>8
そういや灰原が出てきた時、声とキャラデザのモデルが綾波だなーって思った+34
-4
-
211. 匿名 2023/04/15(土) 16:36:01
>>209
にわかは黙ろう。灰原の魅力なんて語らなくてもみんな知ってるし数字に出てる。
+0
-18
-
212. 匿名 2023/04/15(土) 16:37:48
>>98
私もそう思うのよ。新一って幼なじみの蘭ちゃんには良い相手でしょうけど、哀ちゃんにはもっと大人がいいと思うわ。+28
-2
-
213. 匿名 2023/04/15(土) 16:39:29
蘭ちゃん苦手
子供の頃から哀ちゃんが好き
+7
-24
-
214. 匿名 2023/04/15(土) 16:44:26
哀ちゃんには安室さんがいる+3
-17
-
215. 匿名 2023/04/15(土) 16:45:36
灰原ファンってある意味可哀想だわ
灰原ファンの敵は灰原ファンなのがよく分かる
一部の信者のせいでみんながそうだと思われてしまったり灰原アンチが増える原因だわこれ+39
-1
-
216. 匿名 2023/04/15(土) 16:49:00
>>120
映画まだ見てない?
灰原がずっと江戸川君にトゥンク…してたけど+3
-18
-
217. 匿名 2023/04/15(土) 16:50:36
>>208
夢は分かるけどカプ厨や腐って既存のキャラクターがいるわけだし自己投影するにしても難しくない?
こういう議論になるとお題目のように自己投影wwみたいに言う人いるけど、そもそも自己投影って悪い事なのか?
みんな多かれ少なかれ自己投影してるからキャラに共感したり反発するもんなんだと思ってた+11
-0
-
218. 匿名 2023/04/15(土) 16:50:41
>>211
数字に出てる、って黒鉄の興収のこと?
安室のオタクも数字マウントとってたし、オタクは数字で殴るの好きだのう+16
-0
-
219. 匿名 2023/04/15(土) 16:54:11
>>6
映画見に行ったけど好きだと思います。+82
-0
-
220. 匿名 2023/04/15(土) 16:54:23
初登場の哀ちゃんのタートルネックノースリーブの服装が好きで、似た服を母にせがんで探して買ってもらってよく着てたな+3
-2
-
221. 匿名 2023/04/15(土) 16:56:26
掲示板もレビューサイトもTwitterも「コ哀しか勝たん!」に取ってつけたように「組織映画最高!」なコメントばっかでクラクラする
去年の「安室さん最高警察学校最高」一色にも目眩がしたけど今年はもっと酷いね
安室の女が可愛く見えるレベルで灰原信者の声がデカい
新蘭派は発狂してるしね
まさか去年以上にキャラ厨がギャオることになろうとは全く予測してなかった+22
-2
-
222. 匿名 2023/04/15(土) 17:11:37
>>34
京極さん見る目あるね+85
-0
-
223. 匿名 2023/04/15(土) 17:13:13
>>201
っていうか原作に文句言うのがわからない。
原作が納得いかないなら黙って読むのやめればいい。
そのレベルの作品だったってことでしょ。+22
-0
-
224. 匿名 2023/04/15(土) 17:15:03
>>119
あの触覚意味あるのかな+0
-3
-
225. 匿名 2023/04/15(土) 17:18:21
>>79
願望が強すぎて草
+12
-0
-
226. 匿名 2023/04/15(土) 17:28:42
>>223
分かります……
コナンに限らずどの界隈にもいると思うんですけど、ネチネチと原作に納得行かないとか、公式に対してひたすら文句や呪詛、悪口など負のオーラを撒き散らしながら、でもキャラは好きとか言って界隈にとどまってるタイプのファン(もはやファンどころかアンチに近い気もする)って本当に害悪
そんなにグチグチ言ってる時点で好きじゃないじゃんっていう
そういう人ってとにかく攻撃的な人が多いから早く去って欲しいって思う+22
-0
-
227. 匿名 2023/04/15(土) 17:30:15
>>217
例えばケンカップルみたいに嫌ってるキャラ同士を無理矢理くっ付けるのって、キャラを純粋に好いてる人から見たら、自己投影するためにキャラを歪める迷惑行為にしか見えないでしょ。
だから普通は隠れるし公式主張なんてもってのほか。
そしてそれが出来ない迷惑な人達の迷惑さが語られてるだけ。+4
-3
-
228. 匿名 2023/04/15(土) 17:37:03
>>226
そうそう読むのを強制されてるわけでもないし
青山先生の作品なんだから作者の好きに描かせたらいい+23
-0
-
229. 匿名 2023/04/15(土) 17:38:08
最近哀ちゃん明るくなってきて、歩美ちゃんとのコンビもいいなあと思い始めた。
お互いに心配してたり、お姉さんぶったりしてるのが可愛い。
哀ちゃんは中身は大人だけど人間関係では歩美ちゃんの方が大人というか、ターボ。+21
-0
-
230. 匿名 2023/04/15(土) 17:39:03
>>15
コナンには新蘭以外にも幼馴染みカプが複数
怪盗キッドも主人公とヒロインの幼馴染みカプ
作者さん、カプ厨かつ幼馴染みカプ萌えな傾向あるよね+52
-0
-
231. 匿名 2023/04/15(土) 17:42:26
>>14
だから蘭ちゃんアンチが多いのか。+6
-9
-
232. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:02
>>17
たったね+8
-0
-
233. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:25
>>1
判官贔屓と林原めぐみさんの声の力+9
-0
-
234. 匿名 2023/04/15(土) 18:04:01
>>1
コナン、アイドルのしめちゃんが好きだから読んでみたい(見てみたい)けど、面白いの?
コナンと,新一は同一人物なん?+1
-0
-
235. 匿名 2023/04/15(土) 18:05:08
>>2
私も
蘭が好きだから特に苦手+18
-9
-
236. 匿名 2023/04/15(土) 18:19:57
>>149
なんで?
境遇が同じだろうが何だろうが 新一=コナンが好きなのは蘭姉ちゃんなわけじゃん?
告白して付き合ってるんでしょ???
哀ちゃんのキャラが活きるのは叶わぬ恋をしているところじゃないの?+33
-0
-
237. 匿名 2023/04/15(土) 18:30:42
>>217
私の経験上、ゼロから自分でキャラを作り上げるってマジで相当難しいよ。自分が思い描くイケメンを描くって夢あるけど、ある程度の画力と忍耐力と頭よくないと出来ないし。
一次創作より断然、既存キャラがある二次創作の方が共感を得やすいしからね。既存キャラを自己投影して皆と共感を共有したいのもあるかもしれん。+2
-0
-
238. 匿名 2023/04/15(土) 18:41:44
初期からのレギュラーキャラはどのキャラも好き+3
-0
-
239. 匿名 2023/04/15(土) 18:56:01
>>111
ねーよw
ガルでも普通に蘭ちゃん人気だぞ+20
-5
-
240. 匿名 2023/04/15(土) 18:57:43
>>34
ルパコナで園子ちゃんが蘭ちゃんを危険な目に合わせた相手に対して本気で怒ってた
親友想いで明るくて良い子+57
-1
-
241. 匿名 2023/04/15(土) 19:18:26
>>232
私が申請したものではないですが嬉しいです!
やっとネタバレありでお話しできます。+5
-0
-
242. 匿名 2023/04/15(土) 19:22:12
>>241
嬉しいね!トピのびてるね😁+4
-0
-
243. 匿名 2023/04/15(土) 19:24:07
女だけど初恋は哀ちゃんだった
今またこうやってスポットライトが当たってるの感慨深いや+5
-1
-
244. 匿名 2023/04/15(土) 19:39:41
今日のアニメ、博士の哀ちゃんを想うセリフが良かった。
もう博士のうちの子だね。+22
-0
-
245. 匿名 2023/04/15(土) 19:50:08
スクール革命で知念くん
推し(灰原さん)に名前呼ばれて嬉しそうだった- ̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-+1
-1
-
246. 匿名 2023/04/15(土) 19:52:21
>>90
うちの4歳児より小さいけど小学校の身体検査でひっかかっちゃうんじゃない?+8
-1
-
247. 匿名 2023/04/15(土) 20:02:21
>>245
知念くん苦手
哀ちゃんが好きなのはわかるけど「ヒロインの哀ちゃん」って言い方するから無理+20
-3
-
248. 匿名 2023/04/15(土) 20:49:03
>>14
蘭ちゃん確かに影がないけど人によっては心閉ざしかねない境遇ではあるね、忘れてたけど。
家事もやらなきゃで大変だよね+48
-4
-
249. 匿名 2023/04/15(土) 20:51:06
>>1
光彦が惚れてるの応援したいけど
多分無理なんだろうな
告白しても哀ちゃんからは
「私なんかよりもっと素敵な人がいるわよ」
とうまい具合に振りそう+39
-0
-
250. 匿名 2023/04/15(土) 20:52:25
>>229
灰原は無邪気な子供時代とかもなかったんだろうから今人生やり直してる感じするよね
もし大人に戻れたとしても戻らずやり直したいくらいかも+15
-0
-
251. 匿名 2023/04/15(土) 20:54:05
>>244
見てた〜
博士、もしリアルに居たら近所の子供たくさん招き入れて、女の子住まわせて、結構やばい人だけど笑+5
-6
-
252. 匿名 2023/04/15(土) 20:56:13
小1設定、甘かったんじゃないかなっていつも思う
今日のアニメでも小1だけでデパート行こうとする、カード預かってお金おろそうとするってやっぱ違和感だったし、光彦のかんじからして頑張っても小4くらいだよね+25
-0
-
253. 匿名 2023/04/15(土) 21:05:15
+1
-5
-
254. 匿名 2023/04/15(土) 21:16:31
>>1
普段コナンの姿しか見てないのに恋心いだいてる感じなのはどう言う心理なのかが気になる。
+9
-0
-
255. 匿名 2023/04/15(土) 21:25:32
>>234
auブックパスとかRentaとかでたまに期間限定の無料で読める時があるからその時に読んで見ては?+0
-0
-
256. 匿名 2023/04/15(土) 21:25:35
>>113
空手部の主将を追加で+6
-1
-
257. 匿名 2023/04/15(土) 21:31:03
>>52
わかる。ずっと灰原信者は〜灰原ファンは〜って文句言ってるけど正直今は蘭ファンの方が面倒くさいと思う。すぐ噛みついてくるし+16
-27
-
258. 匿名 2023/04/15(土) 21:31:28
>>230
多分、かわいい幼馴染に憧れてたんじゃないかな?+10
-0
-
259. 匿名 2023/04/15(土) 21:35:04
>>7
いやそれは無いと思うよ…+8
-1
-
260. 匿名 2023/04/15(土) 21:37:25
蘭も哀ちゃんも幸せになってほしい
新一は蘭と
コナンは哀ちゃんとくっつくという道
つまり工藤、お前分身しろ+4
-22
-
261. 匿名 2023/04/15(土) 21:39:45
>>197
新一って彼氏としては少々難ありだよね
事件あるとそっち行っちゃうってだけで可哀想よ
普通殺人事件に巻き込まれて泣いてる女の子を遊園地から一人で帰すか?+65
-0
-
262. 匿名 2023/04/15(土) 21:45:36
>>230
元々少女漫画家のアシスタントだった影響もあるって本人が言ってるの何かで読んだ。+16
-0
-
263. 匿名 2023/04/15(土) 21:46:58
>>1
コナンガチファンのSixTONES京本さんの推しが哀ちゃん♡+1
-7
-
264. 匿名 2023/04/15(土) 21:50:23
>>246
うちの息子(小1・6歳)が105cm
入学式で見たら、圧倒的におチビさんだったけど、
ギリギリ低身長症に引っかからない感じだよ+4
-1
-
265. 匿名 2023/04/15(土) 21:54:04
>>260
それコナンが一番不幸だわ
哀ちゃんの幸せでもなんでもない
哀ちゃんなんて一生罪悪感背負って生きていくことになるし、コナンはただの闇落ち
つまりキャラの心情はそっちのけのにわかが喜ぶだけ+28
-1
-
266. 匿名 2023/04/15(土) 21:55:55
灰原哀「江戸川くんがそう言ってるのよ、あなたの事。
ばあさんはしつこいとか、ばあさんは用済みだとか」
蘭「アアアアア」+2
-15
-
267. 匿名 2023/04/15(土) 21:56:37
>>263
ロリコンじゃん
さすがジャニーズ+7
-3
-
268. 匿名 2023/04/15(土) 21:57:24
>>10
ハロウィンの花嫁の方が良かった…+12
-3
-
269. 匿名 2023/04/15(土) 22:03:44
>>157
新一は蘭のために身を引くとか絶対出来ないタイプだと思う
OVAだったけど28になった蘭の結婚話潰そうとしてたし
本誌で薬飲まされてから成長してないっぽい感じだったけど、戻れないなら戻れないで開き直ってコナンのまま一生蘭のセコムやりそうだわ+29
-1
-
270. 匿名 2023/04/15(土) 22:11:36
>>19
灰原の声優さんが蘭に嫉妬して、蘭役の声優さんを無視してるって聞いて悲しくなった+31
-3
-
271. 匿名 2023/04/15(土) 22:12:52
>>260
新一にしろコナンにしろ好きなのは蘭では…
新一とコナンで蘭を取り合うだけだと思う+33
-0
-
272. 匿名 2023/04/15(土) 22:20:04
>>269
バレンタイン前後の少し弱気になっていたコナンなら、蘭のために身を引くって展開はゼロではなかった。
でも少年誌だしハッピーエンドで終わるそうだから、新一と蘭は幸せに暮らすだろうね。+7
-0
-
273. 匿名 2023/04/15(土) 22:27:40
>>260
こういう分裂厨ってコナン(=新一)も蘭も灰原も大事に思ってるように装ってるけど、どのキャラにも残酷なことをしてるっていう自覚が皆無だよね。
自分の萌え優先してるだけで、コナンたちの気持ちなんてどうでもいいんだよ。+25
-1
-
274. 匿名 2023/04/15(土) 22:36:32
>>270
そうなのですか?それはショックです。+23
-1
-
275. 匿名 2023/04/15(土) 22:44:28
>>34
から紅で風邪ひいて行けなかったのに、和葉ちゃんが夜通しカルタの練習するからってホテルに電話してたのも本当いい子すぎる。夜食とか。とか言ってて体調悪いのに他人のことを気遣うとかなかなかできないよね。+39
-0
-
276. 匿名 2023/04/15(土) 23:04:04
小学校の時に大好きで灰原さんの真似して「〜のよ。」とか「〜よね。」とかスカした言葉遣いしてた。謎のタートルネックなのにノースリーブな服とかも真似したかったけどなかなか見つからなくて似たような服で我慢してた。
最近はもうキャラが変わっちゃったよね。いいことなんだろうけど、初期のミステリアスなクール美少女が好きだった。あとはVSピスコの回で灰原さん初めて大人化したんだけど、なんか思ったのと違ってがっかりした思い出。+6
-0
-
277. 匿名 2023/04/15(土) 23:06:20
>>7
同感+0
-11
-
278. 匿名 2023/04/15(土) 23:59:45
>>271
新一とコナンで蘭を取りあうって青山先生好きそうな展開だね
すでにキッド回で似たようなことやってるし
蘭に近づくキッドに御乱心になるコナン君めちゃくちゃかわいい
安室さんにも蘭のことになると冷静じゃなくなるってからかわれてるし+20
-1
-
279. 匿名 2023/04/16(日) 00:00:54
私は一葉と平次推し+2
-2
-
280. 匿名 2023/04/16(日) 00:11:20
>>175
京極さんもシロー
白鳥刑事がジュリド、風見はカミーユ
キッド陣営の白馬も(アスラン又は刹那)
ベテランや有名声優を使ってれば自然と被ってしまうのは当然だけども
だから声も分かりやすく実力共とどの方も個性があって見応えある+6
-0
-
281. 匿名 2023/04/16(日) 00:12:01
>>6
漫画でコナンのこと 狂わしいほどに興味深い 発言してなかったっけ?+3
-0
-
282. 匿名 2023/04/16(日) 00:16:41
>>1
恋愛とか関係なしに灰原哀は好きだけど。私はライトな推理アニメとして観てるからコナン、蘭、哀ちゃんのそういう関係には興味ないわ。+8
-1
-
283. 匿名 2023/04/16(日) 00:46:00
>>34
あんな友達ほしいしあんな友達で居たいと思う+41
-0
-
284. 匿名 2023/04/16(日) 01:19:54
新一と蘭ねーちゃんは付き合ってるのに😡+20
-0
-
285. 匿名 2023/04/16(日) 01:43:57
>>15
ヒロイン推さないで脇役推してたらその作者ヤベーだろ+37
-0
-
286. 匿名 2023/04/16(日) 01:45:18
>>149
いつも一緒にいるって
灰原は同じ学校に通っているが
蘭は一緒に暮らしてる・・・+15
-0
-
287. 匿名 2023/04/16(日) 04:54:20
>>210
和葉はアスカの声優さんだよね!+9
-2
-
288. 匿名 2023/04/16(日) 05:01:06
キャラ萌えファンって正直作品ファンとしてはマジうざいんだよね
そりゃキャラ萌えファンがいるから売り上げとかあがるし盛り上がるのは分かってるんだけど…
私はキャラより作品の世界観を愛してるから
このキャラが好きだから幸せになるパターンにしてくれ!みたいな個人的感情はマジで邪魔
コナンは新一蘭の幼馴染の恋愛話が軸なのに+17
-4
-
289. 匿名 2023/04/16(日) 07:16:07
>>270
え、なんか中の声優さん知ってるから意外すぎ
役に入り込んでるとかそういう系ではなくて?+12
-1
-
290. 匿名 2023/04/16(日) 07:22:29
>>10
なんか脚本家が灰原推しなのがよくわかる。
普段の灰原ならしないような言動ばっかで脚本家の願望が透けて見えたのが気持ち悪かった。特に問題となるシーンでは脚本家のおっさん丸出しのセリフを灰原に言わせてたのが鳥肌だった。+30
-3
-
291. 匿名 2023/04/16(日) 09:18:40
>>78
まぁそう思うのは自由だけど
最初からラブコメ殺人漫画って銘打ってる作品でラブコメいらんと言うのは蕎麦屋にいって蕎麦のメニューいらんと言うのと同じくらい理不尽よ+16
-0
-
292. 匿名 2023/04/16(日) 09:31:54
殺人ラブコメ謳ってるならラブコメアップデートした方がいいと思う
ラブ方面年々気持ち悪くなってる
作者がお年召してるから仕方ないとは思うけどさ+7
-0
-
293. 匿名 2023/04/16(日) 09:32:54
>>115
数日前にやってた映画.comの劇場版コナンの人気投票も瞳の中の暗殺者が1位だった
瞳はストーリー構成や演出のクオリティが高いのもあるけど、同じようなクオリティにダイナミックな演出をプラスしたコナン(新一)×蘭メインの映画作ったら普通に興行収入歴代最高更新するのではと思ってる+20
-2
-
294. 匿名 2023/04/16(日) 09:36:06
>>292
え、むしろ初期から変わらないクッサいラブコメムーブがコナンの醍醐味なのかと思ってた。笑
嫌な人がいるのも分かるけどあれがなかったらコナンじゃなくなる気がする。+7
-1
-
295. 匿名 2023/04/16(日) 10:51:16
コナンとか全然興味ないけどメインヒロインの人は見た目が微妙すぎるよねw
ひどすぎでしょあの髪型
昔の漫画だから仕方ないけどせめてイメチェンしたほうがいい
ヒロインの見た目がイマイチなのも脇役推しが増えてる要因でしょ+3
-11
-
296. 匿名 2023/04/16(日) 11:56:49
>>61
新一の相手は1話目からどう見ても蘭だったし灰原と新一がくっついたらそれこそ作者が灰原好き過ぎて展開変えたの?ってなるわ
でもだからこそ灰原→新一描写っていらんかったんじゃないのとも思う
どっちを選ぶの?みたいなドキドキ感皆無だったし+11
-1
-
297. 匿名 2023/04/16(日) 11:57:50
>>295
昔の蘭ちゃんは角生えてない普通の髪型だったような+4
-0
-
298. 匿名 2023/04/16(日) 12:34:05
にしてもこの漫画いつになったら終わるんだろ(^^;)+2
-1
-
299. 匿名 2023/04/16(日) 12:42:37
蘭の方がかわいい。+7
-3
-
300. 匿名 2023/04/16(日) 13:08:21
>>1
報復が結構エグい
661. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:04 [通報]
>>108
温泉の回でも、コナンが女湯の更衣室まで入ってきて、その後の推理で灰原に対して「(さっき更衣室では)尻しか見えなかったし」って言って激ギレされてたな
報復として、パンツに唐辛子塗ってお尻ヒリヒリして阿笠博士に「尻がヒリヒリするから見てくれないか?」って頼んで部屋でお尻出して見てもらってるところを灰原にフスマ開けられて灰原・歩美に生ケツ見られる羽目に
817. 匿名 2023/04/12(水) 23:31:18 [通報]
>>661
哀ちゃんに「子供に裸見られたって気にしないんでしょ?」とか皮肉言われてた記憶+4
-1
-
301. 匿名 2023/04/16(日) 13:14:12
>>113
小五郎が金が有るときは外食に連れて行ったりしてくれるけど事件に巻き込まれるw
他の子は親が家事炊事してくれるはずのJK時代に部活と勉強して家事もやるのキツそう
そんな生活の子と一緒に遊んでくれて外に連れ出してくれる園子ちゃんマジありがたい
「今日は園子と一緒だからお父さんは何か食ベに行ってね」は魔法の言葉だと思うわw+15
-0
-
302. 匿名 2023/04/16(日) 13:39:58
でも初期~中期のミステリアスさが好きだったし、元は工藤新一より年上のお姉さんって所がかっこよかったのに、
最近のキャラは苦手になってきてる
平和に慣れたのはすごく良いことだけど変わりすぎじゃない?
ミステリアスさを残しつつ平和に馴染んで欲しかった+7
-0
-
303. 匿名 2023/04/16(日) 13:52:35
灰原は嫌い+9
-9
-
304. 匿名 2023/04/16(日) 14:54:46
>>230
作者は幼馴染萌えじゃないよ
YAIBAでボーイミーツガールやりきってるし学生で過去エピを作りやすいようにすると幼馴染になりやすいだけでそうではない京極園子もいる
むしろ大人で小中高一緒なカップルは小五郎英理くらい+1
-7
-
305. 匿名 2023/04/16(日) 14:59:07
コナンに限った話じゃないんだけど
アニメスタッフが特定のキャラを推すのやめてほしい
+22
-1
-
306. 匿名 2023/04/16(日) 15:57:50
>>70
行く先々で事件に巻き込まれるし
遺体とか多分そこらの警察より見てる。
その地点で精神病むわ+4
-0
-
307. 匿名 2023/04/16(日) 16:10:24
約10年ぶりぐらいにテレビシリーズを観てみたら
灰原さんがなんだかカワイさを意識したキャラになってた
林原さんの演技もツンツンした感じが無くなって
幼い感じの演技に変わってた
コナン達と一緒に過ごすうちに成長したとか言いたいのかもしれないけど
私は視聴者に媚びてるように感じてガッカリした+4
-13
-
308. 匿名 2023/04/16(日) 18:38:20
>>138
新一推しの私が泣く
蘭を取られるのはやだー
あんなに頑張ってるのにそんな展開がきたら可哀想過ぎる+10
-1
-
309. 匿名 2023/04/16(日) 18:57:05
>>34
コナンで一番良い女キャラだね+3
-5
-
310. 匿名 2023/04/16(日) 23:59:21
>>249
光彦の将来を考えれば(自分は反社に命狙われてる)、
余計突き放さないといけないと考えてそう+3
-0
-
311. 匿名 2023/04/17(月) 11:02:23
なんか哀ちゃんのトピなのに2コメから苦手とかほとんど哀ちゃんの悪口ばっかりで悲しい。わざわざ哀ちゃんのトピにきて悪口残すなんて哀ちゃんアンチしんどすぎる。自分の推しだけ見てなよ。+21
-2
-
312. 匿名 2023/04/17(月) 12:00:43
>>270
そうなの?
コナンの声優群で対談みたいなの聴いたときに、
林原さん(哀ちゃんの声の人)が1番自由に喋るし性格キツそうだなと思ったことはある。他の声優さんがイエスマンみたいに聞こえた。
そしてそのときもいつも映画でラーンって叫ぶよねwwみたいな嫉妬?イジリ?は感じたけど、ネタだと思ってたw+2
-4
-
313. 匿名 2023/04/17(月) 16:16:37
声優の無視した~みたいな話はせめて聞いたとかじゃなくてソースを示してほしい
じゃないと悪評ばらまかれて不憫すぎるよ
+9
-0
-
314. 匿名 2023/04/17(月) 18:48:01
>>270
よくこのご時世にこんな適当な誹謗中傷書き込めるな+10
-2
-
315. 匿名 2023/04/17(月) 23:16:03
>>270>>312
ネタだよ
林原さんは若い頃からズバズバものを言うタイプだけど根は優しいよ
役に入り込むタイプだから灰原になりきってるところあって嫉妬もあるのかもしれないけど蘭いじりというよりコナンいじりな気がする
ラジオを聞いてる人へのファンサービスだと思う+3
-3
-
316. 匿名 2023/04/17(月) 23:17:55
>>1
声優の中でいちばん林原めぐみさんが好き!+5
-4
-
317. 匿名 2023/04/17(月) 23:33:37
>>149
でもあの世界まだ半年そこらしかたってないから…身を引くには早すぎる気がする…+2
-0
-
318. 匿名 2023/04/18(火) 11:33:48
コナンのまわりには美少女がたくさんいてコナンは彼女たちのために命をかけてがんばるんだから、
蘭のまわりにもイケメンを配置して蘭が彼らのために命をかけてがんばる展開が描かれないと
男女平等にハーレムを作らないと
+2
-3
-
319. 匿名 2023/04/18(火) 22:47:00
>>293
心からそう思う…+3
-0
-
320. 匿名 2023/04/21(金) 11:57:05
蘭が嫌いだからコ哀って言ってる人がいて、それから苦手だなー
中の人の本も、自分に浸ってて湿度高くて、中の人も苦手になっちゃった
声優も旬ってあるよ
もっと若い頃にあの本の内容なら、別に気にならなかったかも+4
-5
-
321. 匿名 2023/04/22(土) 18:48:59
>>39
あってない。 いつも、綾波レイ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『名探偵コナン』の主人公・江戸川コナンの相棒的存在にして、同作のサブヒロインである灰原哀の人気が勢いを増している。見た目は子どもだが中身は大人。姉を殺され、黒ずくめの組織から逃亡中という暗い過去を持つ。クールで大人っぽいイメージだが、最近は“推し”に一喜一憂するなど、等身大の女の子の一面を覗かせることもあり、そのギャップに男女問わず熱い支持が集まっているようだ。漫画連載開始から30年近く経つ今もなお、独自の立ち位置でファンを増やしている灰原哀の魅力とは?