ガールズちゃんねる

スターマン最終回感想

139コメント2013/09/22(日) 23:06

  • 1. 匿名 2013/09/10(火) 23:45:21 

    スターマン最終回どうでしたか感想を聞かせて下さい。
    私は最後の赤ちゃんが可愛かったです(。>д<)

    +118

    -11

  • 2. 匿名 2013/09/10(火) 23:47:09 

    全く面白くなかった

    +264

    -52

  • 3. 匿名 2013/09/10(火) 23:47:11 


    1度も見て無かったー

    +488

    -47

  • 4. 匿名 2013/09/10(火) 23:47:20 

    まぁまぁ…って感じです

    +27

    -42

  • 5. 匿名 2013/09/10(火) 23:47:37 

    結局1話も見ないまま終わったぜ

    +314

    -40

  • 6. 匿名 2013/09/10(火) 23:47:50 

    ごめん今クールのドラマで一番つまんなかったw

    +262

    -41

  • 7. 匿名 2013/09/10(火) 23:47:55 


    NHKにドラマ見てた

    +39

    -28

  • 8. 匿名 2013/09/10(火) 23:48:11 

    うーん、微妙でした(^_^;)
    重田さん夫妻は素敵でした♪

    +160

    -21

  • 9. 匿名 2013/09/10(火) 23:48:21 

    最初の3分ほどしか見てない。
    見ても見なくても人生変わらんって感じ。

    +53

    -34

  • 10. 匿名 2013/09/10(火) 23:48:22 

    毎回毎回、ほんとにつまんなかった
    他に見るモノ無いから、ヒマ潰しに流してただけ

    +147

    -33

  • 11. 匿名 2013/09/10(火) 23:48:34 


    広末じゃ

    視聴率取れないという現実

    +201

    -22

  • 12. 匿名 2013/09/10(火) 23:48:35 

    一度も見なかったー

    +180

    -36

  • 13. 匿名 2013/09/10(火) 23:48:37 

    福士君の無駄遣い

    +668

    -24

  • 14. 匿名 2013/09/10(火) 23:49:16 


    広末

    オワコン

    +147

    -19

  • 15. 匿名 2013/09/10(火) 23:49:25 


    微妙だったなあ(-L-)
    スターマン最終回感想

    +105

    -21

  • 16. 匿名 2013/09/10(火) 23:50:01 

    全く賛辞の声がない(笑)

    +176

    -14

  • 17. 匿名 2013/09/10(火) 23:50:19 


    フジテレビ惨敗

    +85

    -14

  • 18. 匿名 2013/09/10(火) 23:50:24 

    星男は絶対に
    死なないと思ってた!

    +146

    -11

  • 19. 匿名 2013/09/10(火) 23:50:59 

    純粋に恋愛ものにすればよかったのに、SFな要素いれたから急に安っぽくなった

    +234

    -14

  • 20. 匿名 2013/09/10(火) 23:51:01 

    星男の笑顔が良かった\(^o^)/

    +254

    -8

  • 21. 匿名 2013/09/10(火) 23:52:01 

    三男のとんびにも出てた男の子が
    可愛くて可愛くて(^^*)

    +265

    -3

  • 22. 匿名 2013/09/10(火) 23:53:00 

    赤ちゃんが可愛かった

    以上

    +115

    -9

  • 23. 匿名 2013/09/10(火) 23:53:11 

    脚本がクソすぎる
    広末じゃなくても間違いなく視聴率とれない
    時間の無駄だったわ

    +195

    -19

  • 24. 匿名 2013/09/10(火) 23:53:52 

    4子、女の子でしたね!
    名前が聞き取れなかった(>_< )
    だい、ひで、しゅん、だからなんだろ?

    +31

    -10

  • 25. 匿名 2013/09/10(火) 23:54:18 

    >>15
    可愛い〜\(//∇//)\

    +15

    -5

  • 26. 匿名 2013/09/10(火) 23:54:22 

    2年後…の三男が成長してなすぎて違和感。

    +171

    -6

  • 27. 匿名 2013/09/10(火) 23:55:05 

    広末さんより福士さんの方が重宝されるって広末も落ちぶれたもんだ。。

    +133

    -12

  • 28. 匿名 2013/09/10(火) 23:55:23 

    最初は何だこの設定(ーー;)と思ったけど見ていくうちに、なかなか面白くなっていった。
    途中で断念しそうだったけど最終回のまとまりも良かったし、見続けて良かった。

    なんと言っても福士くんにキュンキュンさせられた!(≧∀≦)

    +226

    -20

  • 29. 匿名 2013/09/10(火) 23:56:17 

    なんだかんだ毎回見ちゃった!
    珍しいドラマだったかな(^_^;)

    +122

    -24

  • 30. 匿名 2013/09/10(火) 23:56:18 

    福士くんの黒歴史にならなきゃいいけど…
    せっかくあまちゃんで、人気出てこのつまんないドラマで潰されなといいけど
    最終回までつまんなかった

    +182

    -26

  • 31. 匿名 2013/09/10(火) 23:56:43 

    星男のような旦那さんがほしい^ - ^
    シュンくんはめちゃくちゃ可愛かった^ - ^
    なんとなくずーっと観てしまったけど、
    まぁこれはこれでアリです。


    +185

    -13

  • 32. 匿名 2013/09/10(火) 23:56:44 

    皆さんのコメント見て、観なかったこと良かったと思いました。
    観たかたはご苦労様でした。

    +47

    -60

  • 33. 匿名 2013/09/10(火) 23:57:33 

    子ども達が全員可愛かった!

    +137

    -3

  • 34. 匿名 2013/09/10(火) 23:57:43 

    なんだかんだで最後まで見てしまったけど、何が言いたかったのかサッパリヽ(´o`;

    一言で言うと、「で?」って感じ(>_<)

    +97

    -19

  • 35. 匿名 2013/09/10(火) 23:57:56 

    一番心にこなかった


    福士くんはかっこよかったけど

    +109

    -14

  • 36. 匿名 2013/09/10(火) 23:57:57 

    主題歌はよかった。福士くんは、あまちゃんでのなまりが見慣れてるので標準語がなんか違和感。

    +95

    -15

  • 37. 匿名 2013/09/10(火) 23:58:25 

    うん
    赤ちゃん、子どもたちが可愛かった

    +60

    -2

  • 38. 匿名 2013/09/10(火) 23:58:44 

    重田さんが可愛かった!最後、でっかい鉢で納豆かき混ぜてたけど。よく引き受けたと思う。

    +120

    -4

  • 39. 匿名 2013/09/10(火) 23:59:51 

    何、あのドラマ。全く面白くなかった。

    +33

    -26

  • 40. 匿名 2013/09/11(水) 00:00:41 

    福士くんはあまりまともな役がないねー。
    今回は宇宙人で仮面ライダーフォーゼはちょっと奇抜なルックスだったし、
    あまちゃんではなまってるけど種市先輩が唯一まともな役かな?

    +53

    -9

  • 41. 匿名 2013/09/11(水) 00:00:47 

    流し見してたから内容しらん!
    誰か教えて下さい!
    星男は宇宙人なんですか?
    オチは?

    +13

    -16

  • 42. 匿名 2013/09/11(水) 00:00:49 

    最初は期待してたけど、後半なんか適当過ぎないか(゜゜;)意味が分からなかったし、設定が適当すぎる…

    +49

    -8

  • 43. 匿名 2013/09/11(水) 00:00:55 

    小学生が書いた話しかと思うくらい設定が陳腐だった
    よくドラマ化したわ
    キャストがかわいそう

    +74

    -6

  • 44. 匿名 2013/09/11(水) 00:01:24 

    つまらなすぎた。
    母親が子供の前で女になる姿を
    美化しすぎてて見てられなかった…

    +136

    -8

  • 45. 匿名 2013/09/11(水) 00:02:16 



    3回目かなんかの広末のキスしたい顔がブスすぎて、もう見なくなった。

    +57

    -10

  • 46. 匿名 2013/09/11(水) 00:02:55 

    一回も見なかったって堂々と…笑

    +33

    -11

  • 47. 匿名 2013/09/11(水) 00:03:40 

    一話見てつまんなすぎたから次から見なかった、ここ見てると見なくて正解だったみたい

    +37

    -12

  • 48. 匿名 2013/09/11(水) 00:04:31 

    この流れで書きにくすぎるけど私はおもしろかった~
    ドラマのなかくらい夢みたいな話でいいじゃない♡

    +120

    -24

  • 49. 匿名 2013/09/11(水) 00:04:46 

    祥子?って子が結局宇宙人って設定は無いだろ!って思った。

    +104

    -3

  • 50. 匿名 2013/09/11(水) 00:04:47 

    そもそもなぜ宇宙人?

    +51

    -3

  • 51. 匿名 2013/09/11(水) 00:05:09 

    脚本の岡田さんも演出の堤さん好きなんですが…残念な作品だったかも。

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2013/09/11(水) 00:05:20 

    あらすじと最終回書いてください!
    気になります

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2013/09/11(水) 00:06:07 

    41
    最終的には宇宙人です。
    途中は人間と宇宙人。
    で、その人間が死んで完全に宇宙人に。
    中身が宇宙人なので体は人間の体を借りてる。

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2013/09/11(水) 00:06:12 

    現実味がなかったこのドラマ…
    見方にとるとおもしろいと感じるひともいるかもしれないから批判はしないが。

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2013/09/11(水) 00:07:02 

    YUKIの無駄遣い☆

    +33

    -12

  • 56. 匿名 2013/09/11(水) 00:07:32 

    宇宙人って‥‥‥

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2013/09/11(水) 00:08:54 

    家がいいなぁー

    住みたい!

    +27

    -3

  • 58. 匿名 2013/09/11(水) 00:09:02 

    重田夫婦は良かったけど

    微妙だった…

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2013/09/11(水) 00:10:48 

    重田さんと奥さんが理想的。
    奥さん一筋ラブラブ星人。

    なんとなく最後まで観てしまった。
    星男、死にすぎ(笑)
    私的には、星男の身体の持ち主が死んでしまって元の星男になったとき、
    悪星男も家族と馴染んできてたのにみんな悲しまなかったことがちょっと切なかった。

    設定が中途半端。

    +70

    -2

  • 60. 匿名 2013/09/11(水) 00:12:31 

    かすみちゃんと福士くんの事務所はちゃんと脚本チェックして出演決めたのかな?
    黒歴史だよ。

    +37

    -10

  • 61. 匿名 2013/09/11(水) 00:14:12 

    ガルちゃんみて初めてしった!スターマンって芸能人のスターってことじゃなかったんだ!
    宇宙人?!しかも星男?!これだけで爆笑させられた!いやぁぶっ飛んでる!

    +20

    -4

  • 62. 匿名 2013/09/11(水) 00:17:30 

    見てて恥ずかしくなるくらい、くだらないドラマだった(´д`)

    +21

    -10

  • 63. 匿名 2013/09/11(水) 00:18:12 

    最終回なのにコメント少ないね

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2013/09/11(水) 00:18:28 

    YUKIのSTARMANNは
    すごいいい曲♪

    +54

    -7

  • 65. 匿名 2013/09/11(水) 00:19:31 

    私は重田さんがツボでした!でも話はつまらなかった。

    話がぶっ飛びすぎてて、目がクルクル回ったり首が360度回ったとことかホラーかと思った(^^;)

    +33

    -1

  • 66. 匿名 2013/09/11(水) 00:19:45 

    くだらないなぁ。。
    と思いつつ毎週観てました(笑)
    ハッピーエンドで
    ほっこりしました。
    私は満足です(*^o^*)

    +50

    -7

  • 67. 匿名 2013/09/11(水) 00:20:15 

    広末好きで初回結構楽しみにしてて見たんだけど、
    福士くんかっこよっっ!と思って一瞬釘付けになったんだけど
    あまりにもつまらなさすぎてリタイアした

    今日偶然テレビつけたらやってたから、見てみたら
    やっぱりつまらなさすぎて苦痛でリタイア
    最終回だったんだ…( ̄▽ ̄)

    脚本、演出って大切だよね

    +14

    -5

  • 68. 匿名 2013/09/11(水) 00:30:07 

    キャストがかわいそう
    同じキャストで別の脚本家の人で見てみたいなぁ(´・ω・`)

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2013/09/11(水) 00:30:59 

    病院もの、刑事ものに飽きていたので楽しく見てました!

    +24

    -4

  • 70. 匿名 2013/09/11(水) 00:39:01 

    1話見て想像とちがったから見てない

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2013/09/11(水) 00:43:45 

    広末涼子のブリッコな感じが(´д`|||)
    でも、他の人達は面白くて、イライラしながらも最後まで見ちゃいました…。

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2013/09/11(水) 00:51:42 

    次の福士くんドラマに期待‼
    スターマン最終回感想

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2013/09/11(水) 00:51:55 

    YUKIの歌が聞きたいから見てただけ(*´∀`)

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2013/09/11(水) 00:57:32 

    ドラマの内容とは関係ないですが、先週から自分が住んでるマンションにドラマの撮影で広末さんが来ていました。

    実物は透明感があって、挨拶をすればきちんと返してくれるし、帰る時に「この後スターマン見ます!」って言ったら「ありがと〜」って笑顔で手を振ってくれ、めちゃめちゃ感じが良い人だったので特にファンではなかったけど好きになっちゃいました。

    ドラマは、あれはあれで個々のキャラが面白かったので良かったと思います。

    +59

    -3

  • 75. 匿名 2013/09/11(水) 01:00:59 

    脚本はあんまり面白くなかったけど、
    あの幸せそうな感じがなんか好きでずっとみてました。

    +26

    -4

  • 76. 匿名 2013/09/11(水) 01:06:23 

    主題歌と星男の笑顔は良かった!

    軽~い感じだから、家事しながらとか、マンガ読みながらとかに最適だったなー

    womanだとこうはいかない

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2013/09/11(水) 01:17:35 

    吹っ飛んだ設定がおもしろいな~と思って見てた。
    何も考えずに見れるドラマだったな。

    個人的に黒星男が好きだった。

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2013/09/11(水) 01:26:10 

    49
    祥子って宇宙人設定だったの?
    4回くらいひまなときに見てただけだからわからんないけど。
    でも最終回面白くなかった。最後の妊娠初期で転んで星男が治すところとか、実際にそういうのあればいいけど軽々しく描いてて不愉快だったな。私だけかと思うけど。

    +15

    -6

  • 79. 匿名 2013/09/11(水) 01:30:23 

    ラストシンデレラ終わって散々ネットで持ち上げてたからもっとキュンキュンする話だと思ってた。
    あとあまちゃんの種市先輩と星男がかぶって見えた。

    +4

    -5

  • 80. 匿名 2013/09/11(水) 01:48:26 

    最初に出てきた星男っていうのは中身は地球人のタツヤなんだよね?
    で、最終回の星男の中身は宇宙人なんだよね?
    タツヤの中身は消滅しちゃったってこと?
    見た目が同じなら中身は誰でもいいの?

    +14

    -3

  • 81. 匿名 2013/09/11(水) 02:10:31 

    長渕が出てない時点で見る価値なし!
    セイヤッシャー!!

    +3

    -10

  • 82. 匿名 2013/09/11(水) 03:54:30 

    80
    さわに会った時点の中身は宇宙人星男です。
    途中で達也が出てきて消滅?
    で、宇宙人星男覚醒という流れです。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2013/09/11(水) 04:47:03 

    あまちゃんと國村隼さんのキスシーンしか頭に残ってない
    あれは驚いた
    スターマン最終回感想

    +72

    -0

  • 84. 匿名 2013/09/11(水) 05:49:08 

    最初はおもんねーと思いつつ見てるうちに何かはまってきて後半に行くにつれて冷めてきた。笑
    最終回が何か1番おもんなかったわ( ̄д ̄)
    医者のおじいちゃん先生が宇宙人のことあっさり認めちゃったのがなんだかなーて感じ。

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2013/09/11(水) 05:51:18 

    広末の演技が最後までうざかったw
    リーガルハイのスペシャルドラマの時の冷たい無表情な裁判官の役の時は良かったんだけどなー

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2013/09/11(水) 06:15:07 

    福士君が出てなかったら見なかった。

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2013/09/11(水) 06:54:10 

    星男が生きているって分かった時に、泣いていた広末が医者(モト冬樹)にクッションを投げつけたところが面白かったです。
    お前、死んだって診断しただろ!って私も突っ込みたかったから。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2013/09/11(水) 06:58:01 

    サービスのNGシーンの放送が少なくなかったですか?見逃したのかと思いました。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2013/09/11(水) 07:01:29 

    視聴率が悪いのに最後まで、皆さん明るく演技している様が泣けた。

    +11

    -4

  • 90. 匿名 2013/09/11(水) 07:16:13 

    福士君が、カッコ良かった^_−☆

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2013/09/11(水) 07:27:18 

    YUKIの主題歌、とてもステキでした!

    +19

    -2

  • 92. 匿名 2013/09/11(水) 08:37:21 

    あの歳で広末のぶりっ子には毎回ドン引き

    +14

    -4

  • 93. 匿名 2013/09/11(水) 08:57:51 

    なぜか子供がハマって録画してるの
    何回も見てたらセリフ覚えた(笑)
    おもしろかったけどなぁ

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2013/09/11(水) 09:33:56 


    ブラック星男は結局死んじゃったの?
    さわと出会って表情が柔らかくなったり、こどもたちと野球するシーンとかあったから、ブラック星男がどうなるのか楽しみにしてたんだけど( ´ ▽ ` )泣

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2013/09/11(水) 09:53:55 

    くだらなさが良かった!
    難しい事考えずに受け入れたら毎回笑えた
    さわ(広末)の深く考えずに受け入れて楽しむ所、、、
    コレコレ!この感覚で楽しむドラマですよ皆さん!

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2013/09/11(水) 09:58:11 

    題名でもうムリ‼って思ってシングル設定なのにあのおうちの感じとか、全てにおいてあり得なくて見なくて正解でした。

    +3

    -8

  • 97. 匿名 2013/09/11(水) 10:11:09 

    演技下手な人が多かった
    それが余計つまらなくさせた

    +5

    -10

  • 98. 匿名 2013/09/11(水) 10:20:46 

    私はけっこう好きでした☆

    途中で星男死んじゃうのかな‥と思ったけど死ななくてよかった!最後ハッピーエンドでよかった!
    赤ちゃんも子供たちみんなかわいかった〜 長男くんは 将来楽しみです。

    広末も色々言われてるけど、透明感があって綺麗だった(^-^)

    +27

    -2

  • 99. 匿名 2013/09/11(水) 10:23:23 

    しょうこちゃんは
    宇宙に行きたくても行けないまま
    終わって欲しかった!笑

    +23

    -2

  • 100. 匿名 2013/09/11(水) 10:40:16 

    視聴率6.9%
    低すぎて笑った

    +9

    -5

  • 101. 匿名 2013/09/11(水) 10:40:51 

    一話から全て見ましたが、結局、達也?設定はどういう意味だったのかな?
    宇宙人になる前に達也だったと理解していい?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2013/09/11(水) 10:47:21 

    大西流星くんが将来イケメンになりそうだな〜って思った!

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2013/09/11(水) 10:52:13 

    福士くんにはもっと良いドラマに出て欲しいー
    このドラマにはもったいないよ

    +11

    -4

  • 104. 匿名 2013/09/11(水) 10:52:32 

    否定ばっかりして。
    くそババアは黙っとけ

    +7

    -9

  • 105. 匿名 2013/09/11(水) 11:12:21 

    視聴率のこと言ってる人いるけど、
    スターマンは始まって2話くらいでもうクランクアップしてるから、視聴率低くい中、撮影してないからいいんだよ。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2013/09/11(水) 11:28:52 

    話が意味不明で全く面白くない。下らない。でも福士蒼たが好きで見てたけど\(^o^)/福士蒼たじゃなかったら絶対見ません。

    +9

    -3

  • 107. 匿名 2013/09/11(水) 11:36:07 

    三男の男の子がとにかく可愛かった。あの喋り方にメロメロ♡

    ぶっとんだ設定で、途中断念しようかと思ったけど、結局最後まで見ちゃった。
    なんだかんだ最後はハッピーエンドで良かった。

    広末の演技はオーバーすぎる。そして役柄も最悪。なぜ星男はアレを好きになったのか。
    でも福士くんの優しい眼差しにやられた。

    最終回で星男が生き返る?シーンはかなりウケた。

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2013/09/11(水) 13:15:13 

    脚本の岡田さんは山口智子さんが復帰した、阿部寛さんと共演したホームドラマを担当しているひとなんだけど(タイトル忘れました)、連ドラには向いてないのかな??と思った。
    映画監督だから、映画ならゆるさがハマるかも。

    福士くんの台詞の言い方も演出かな??
    可愛かった!!(笑)

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2013/09/11(水) 13:47:18 

    広末の演技が大元凶。

    子供3人もかわいくてキャラ立ちしてたし(特に次男がツボ)、福士くんの宇宙人⇔地球人の設定もいいし、架澄ちゃんもおもしろかったし。
    地味にキャスティングもよかった。吉行和子しかり、國村準しかり、小池栄子しかり。
    この役者さんたちじゃなかったら、もっと見るに耐えないドラマだよ。

    広末の役をもっとちゃんとできる役者さんだったら、ストーリーの内容がブッ飛んでても楽しめたと思うけどな~。残念。。。

    +8

    -5

  • 110. 匿名 2013/09/11(水) 14:07:06 

    うん、面白かった^_^でも、福士君じゃなかったら、見なかったかも(笑)

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2013/09/11(水) 14:23:17 

    1話観た時の広末の演技がわざとらし過ぎて、頭痛くなって後1回も観てない。広末って演技下手過ぎ。

    +9

    -6

  • 112. 匿名 2013/09/11(水) 16:56:53 

    有村架純のエラが気になった

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2013/09/11(水) 17:47:02 

    見なかったならいちいちコメントいらねー

    +17

    -3

  • 114. 匿名 2013/09/11(水) 17:50:01 

    星男は星に帰れよ!

    +4

    -6

  • 115. 匿名 2013/09/11(水) 17:51:15 

    広末さんドラマの中でも腹違いの子供産んじゃった
    って思った。
    そこだけ妙にリアリティあった。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2013/09/11(水) 18:40:33 

    115

    実生活では種違いだよ~☆

    +6

    -0

  • 117.   2013/09/11(水) 18:54:40 

    黒星ってどうなったのかな・・・?

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2013/09/11(水) 19:56:25 

    まずタイトルからして面白そうじゃないw

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2013/09/11(水) 20:06:28 

    初回から7話ぐらいみて諦めました笑
    嫌、6話だったかな?笑
    福士くん目当てと子どもたち(因みにとんびに出ていた子。五十嵐陽向くんだったかな?)目当てで見てました。が、段々見なくなってきましたね~。なぜだろ?
    福士くん、イケメンだった。

    +2

    -0

  • 120. もつさん 2013/09/11(水) 21:08:30 

    前のダンナが戻ってきた回とか面白かったです。水曜どうでしょうのやすだくん。子どもとフツーに見れて楽しかった。最後まで嫌な人間がいないお話☆

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2013/09/11(水) 21:10:50 

    ただただしゅんくんが可愛かった♡

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2013/09/11(水) 21:46:40 

    同じく福士蒼汰が出てなかったら観てなかった!!本気で,星男みたいな宇宙人落ちてこないかなとか夢見てしまった(笑

    でも広末涼子は苦手
    実際あんな母親いたら嫌だなと思うし,笑顔がなんか変(´・ω・`)

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2013/09/11(水) 21:50:49 

    たつやはどうなったの?
    たつやを追いかけて来た女が電話で誰かに何か報告してたよね?あれは何だったの?

    突っ込み所ありすぎで滅茶苦茶だった…

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2013/09/11(水) 22:10:00 

    くっだらねードラマだと思ったwwww

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2013/09/11(水) 22:42:05 

    始め見てたけど、おもしろくなくて途中で見るの辞めたー(>_<)
    普通に恋愛ドラマだと思ってたのに、宇宙人とか意味わかんない。

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2013/09/11(水) 23:39:42 

    深く考えずにサラッと見たら、
    面白いドラマだと思うんだけどなぁ(^^)

    星男との間のベビーは確か、ゆうチャンだと
    思います(≧▽≦)

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2013/09/12(木) 00:24:59 

    赤ちゃんの名前は、字幕によると「日生」と書いて「ひう」でした。

    私はただただ福士蒼汰くんにキュンキュンしてました(*´ω`*)
    30代子持ちだから余計に。
    元旦那が去ったあたりが一番良かったです(*´∀`)♪

    が…正直 宇宙人ぽい動き(首が回るとか、目が光るとか)は気持ち悪かったなぁ…

    いやぁ福士蒼汰くんの次回のドラマに期待します!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2013/09/12(木) 01:36:29 

    宇宙人が人間に子供産ませるって、
    なんだか人間に寄生して地球征服するみたいで怖い。。っておもったのは私だけ?>_<

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2013/09/12(木) 01:39:19 

    ドラマの感想聞いてるのに「一回も見なかった」とかいらない

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2013/09/12(木) 03:57:03 

    今期一番面白いドラマだった!!
    キャストも全員最高!!
    DVD買う♪
    面白くないと言う人は、夢もセンスもない可哀想な人…
    見てない人は、とやかく言うな!

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2013/09/12(木) 06:33:15 

    出てる人はいいのに…。お話がねぇ


    福士君本当にかっこぃい!

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2013/09/12(木) 06:51:45 

    小ネタがおもしろいしなんかゆるくて好きな作品
    終わってしまって寂しいな
    私は今回のドラマで2番目に好きだったな♪
    半沢には負けるけど(^^;

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2013/09/12(木) 13:51:03 

    途中までは良かったのに、後半から設定が多すぎてイマイチになってしまったドラマ。

    記憶喪失から、黒星男と白星男の融合くらいまでの設定に留めるべきだったと思う。
    もし、宇宙人をどーしても絡めるなら黒星男の登場は必要なかったかな。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2013/09/12(木) 15:17:57 



    41様.星男は宇宙人の王子様です☆


    現実じゃまずあり得ない内容のドラマだったけど、すっごく面白かった(●´∀`●)

    福士くん、いい旦那さん過ぎる!
    重田さん夫妻、素敵過ぎる!


    広末さんと福士くんの演技は悪くないと思います(*^^*)

    子役も可愛かったし…♪


    私は今までにはなかった新しいタイプのドラマで見応えもあったし、面白かったと思います♡


    +1

    -0

  • 135. 匿名 2013/09/12(木) 15:42:01 

    面白かった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    現実味はないけど…
    何より俊役の五十嵐くんが可愛過ぎた♪(´ε` )
    絵本の感覚で見てました(⌒▽⌒)

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2013/09/13(金) 09:57:28 

    重田さん夫婦が本当に素敵でした。
    個人的に祥子ちゃんを大好きな安藤が面白かった。宇宙人になったり白眼むいたり一途過ぎたり。気持ち悪さがツボだった。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2013/09/21(土) 07:37:24 

    毎回見ました。美しい富士山、田舎の風景、幸せに満ちあふれた家・・心が和んだ。
    3人兄弟を育てるシングルマザー、しかも子供の頃、両親を亡くしている佐和子。
    旦那に逃げられ、次に現れた男性は宇宙人だった!!確かに設定はぶっ飛んでいる。
    でも、現実にはいろいろな問題を抱えながら、佐和子みたいに強く笑顔で生きている人がたくさんいる。私は勇気と元気を貰った。
    佐和子が、父親がいない長男を不憫に思うシーンがある。おばちゃんは言った「片親の子には、片親の子の良さがあるのよ。それがその子の個性だから」・・一番心に残ったシーン。
    このドラマで、どんな苦難も前向きに生きていくヒントを貰った。なんとかなるさ。そして、がんばっていればいつかいいことがある。・・なにより、生きていること、この美しい地球、日本に生まれたことがすばらしい!そう思うのです。
    視聴率は低かったようですが、私の心には響きました。この作品を作って下さった方々と出演者の皆様にお礼を言いたいです。(ドラマ作成に関わった方の誰か一人にでも伝わりますように)














    +1

    -0

  • 138. か 2013/09/22(日) 16:48:31 

    私最終回途中までしか見れなかったから、あらすじ教えて下さいーーーーーーー

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2013/09/22(日) 23:06:00 

    重田さん、幸せそうだった。…なんか孫増えてたような…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード