ガールズちゃんねる

【実況&感想】金曜ロードショー「名探偵コナン 漆黒の追跡者」

3021コメント2023/05/11(木) 02:37

  • 3001. 匿名 2023/04/15(土) 19:56:06 

    >>2679
    私は好きだけどこの子に本当のこと打ち明けたらどうなるだろう
    とか新たな問題が

    +1

    -0

  • 3002. 匿名 2023/04/15(土) 20:06:14 

    2年に一回の制作でいいから初期のクオリティでお願いしますだわぁ🙏

    +10

    -2

  • 3003. 匿名 2023/04/15(土) 20:07:12 

    新一の中の人はオープニングの説明台詞はもう覚えてしまっているんだろうか?と映画見る度に思う
    毎回ちゃんと撮ってるのよね?

    +18

    -0

  • 3004. 匿名 2023/04/15(土) 20:10:33 

    >>2977
    2952さんの認知度にあわせての説明だから正しいしすごく優しいと思う

    +2

    -0

  • 3005. 匿名 2023/04/15(土) 20:16:51 

    日テレプラスで黒の組織が出てくる話の一挙放送してるよ
    朝まで放送だから何時まで観られるかな笑

    +6

    -0

  • 3006. 匿名 2023/04/15(土) 20:18:11 

    最後まで

    +0

    -0

  • 3007. 匿名 2023/04/15(土) 20:39:38 

    >>2524
    AI技術が解決してくれるのに期待

    今の演技のまま声だけ理想の時期のものに変更するとか色々できそう

    +0

    -0

  • 3008. 匿名 2023/04/15(土) 20:41:21 

    >>22
    肩幅刑事

    +0

    -0

  • 3009. 匿名 2023/04/15(土) 20:46:53 

    >>2981
    料理だけじゃなくそのほかの家事もしてるし事務所の手伝いとかもよくしてる(お茶出しとか)
    学校では空手部の主将もしてるのにめちゃくちゃ忙しそう

    +7

    -0

  • 3010. 匿名 2023/04/15(土) 21:01:29 

    >>2931
    百合ではないけど蘭と園子・世良・和葉とか、灰原と蘭・歩美ちゃんとか好き
    和葉と紅葉はバチバチなのにパワースポットで一緒に記念撮影していたり、実は相当仲良くなれるんじゃないかと期待してしまう
    新一とサッカー部仲間のやりとりも好き
    ちょっと人間味を感じられるからかも

    +6

    -2

  • 3011. 匿名 2023/04/15(土) 21:05:03 

    >>2981
    昔のラブコメヒロインあるあるの料理も完璧設定なのかと思っていたけど、20年前の感覚でもおかしいのかな
    子供の時は高校生は大人だから家事するんだなとしか思ってなかったけど、大人になったら毛利家が毒親にしか見えない
    蘭が嫌々やってるんじゃなく三国志と同じくらい料理を愛してる設定にするしかない

    +9

    -0

  • 3012. 匿名 2023/04/15(土) 21:08:03 

    >>2733
    哀ちゃんは大人に戻る必要あるかな
    探偵団との生活を気に入ってそう

    +8

    -0

  • 3013. 匿名 2023/04/15(土) 21:34:08 

    >>2679
    今どき男が下の10歳差なんてありのありよ

    +2

    -2

  • 3014. 匿名 2023/04/15(土) 22:21:33 

    >>2993
    アマンダのボディーガード
    アマンダは黒の組織の存在を知っていて組織に命を狙われてた
    羽田浩司と会っていたときに襲撃されたんだけど、そのとき浅香は羽田浩司に助けられてる

    +2

    -0

  • 3015. 匿名 2023/04/16(日) 00:15:16 

    >>3002
    えらい上から目線だね。
    映画作るの大変なのに。
    毎年公開してるのってすごいことなのに。

    +4

    -0

  • 3016. 匿名 2023/04/16(日) 23:25:54 

    今日観た、博士が泣いたシーンでもらい泣きした
    前日のアニオリの「哀くんは大切な家族なんじゃ!」も効いたかも
    灰原を救えず海から上がったコナンがゴーグルから垂らしてたのは、いかにも涙っぽい演出でも海水だなと分かったけど(大きな公式設定として、コナンは絶対に泣かないって決まってるんだよね)、それでもそこもグッときた
    その直後に思いっきり泣く灰原にも泣かされたし
    組織一辺倒と見せかけて、人間味あふれてて感情面が揺さぶられる映画たった

    博士のカーチェイス最高!

    +2

    -1

  • 3017. 匿名 2023/04/16(日) 23:40:07 

    貧乏炭焼きが高級玉露をどこで味わったん!?

    +0

    -0

  • 3018. 匿名 2023/04/17(月) 02:56:03 

    >>3016
    トピ間違えてない?

    +2

    -0

  • 3019. 匿名 2023/04/17(月) 11:31:22 

    >>1250
    全部見てから自分で判断したら?

    +3

    -0

  • 3020. 匿名 2023/04/17(月) 13:44:52 

    今アマプラで水平線上の陰謀観た。やっぱりコナンはツッコミながら観るのが一番だな

    +2

    -0

  • 3021. 匿名 2023/05/11(木) 02:37:42 

    >>2502
    純黒の悪夢から持ち直して
    ゼロで一気に火が付いた感ある。
    私は初期から見てて途中離脱してて純黒で戻ってきたから安室さんにあまり思い入れがなくてゼロはつまらなかった。内容も難しすぎて、、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。