ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

321コメント2023/04/30(日) 19:58

  • 1. 匿名 2023/04/14(金) 11:34:23 

    鋼の錬金術師
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +375

    -18

  • 2. 匿名 2023/04/14(金) 11:34:52 

    HUNTER×HUNTER

    +2

    -59

  • 3. 匿名 2023/04/14(金) 11:35:16 

    進撃はガッカリ

    +38

    -94

  • 4. 匿名 2023/04/14(金) 11:35:17 

    アンチが荒らしそう

    +32

    -5

  • 5. 匿名 2023/04/14(金) 11:35:33 

    暗殺教室しか勝たん

    +28

    -33

  • 6. 匿名 2023/04/14(金) 11:35:33 

    >>2
    まだ終わってないし

    +42

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/14(金) 11:35:38 

    賛否両論あるけど『恋は雨上がりのように』

    +36

    -8

  • 8. 匿名 2023/04/14(金) 11:35:46 

    バナナフィッシュかなぁ

    +118

    -19

  • 9. 匿名 2023/04/14(金) 11:35:46 

    暗殺教室

    +42

    -7

  • 10. 匿名 2023/04/14(金) 11:35:48 

    犬夜叉

    +39

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/14(金) 11:36:01 

    これは最後泣いた
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +17

    -5

  • 12. 匿名 2023/04/14(金) 11:36:08 

    スラムダンク

    +64

    -24

  • 13. 匿名 2023/04/14(金) 11:36:09 

    カードキャプターさくら
    クリアカード編は蛇足だったんじゃ
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +98

    -5

  • 14. 匿名 2023/04/14(金) 11:36:24 

    めぞん一刻

    +99

    -5

  • 15. 匿名 2023/04/14(金) 11:37:00 

    双亡亭壊すべし

    +17

    -4

  • 16. 匿名 2023/04/14(金) 11:37:33 

    ここの住民に知ってる人がいるかは分からないけどエルフェンリート
    最終巻のすべてに伏線回収の衝撃と容赦のない展開と涙腺の緩む場面が詰まっている

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/14(金) 11:37:49 

    ハイキュー!!
    非現実的なチートも出ないで綺麗にまとまったと思う。

    +105

    -11

  • 18. 匿名 2023/04/14(金) 11:38:06 

    と、と、東京リベンジャーズ…笑

    +9

    -23

  • 19. 匿名 2023/04/14(金) 11:38:09 

    彼岸島

    +0

    -11

  • 20. 匿名 2023/04/14(金) 11:38:18 

    ピアノの森

    +34

    -7

  • 21. 匿名 2023/04/14(金) 11:38:27 

    うしおととら

    +73

    -7

  • 22. 匿名 2023/04/14(金) 11:38:34 

    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +28

    -4

  • 23. 匿名 2023/04/14(金) 11:39:01 

    >>17
    未来のシーンがいらない
    田中と潔子さんが結婚してるのとか見たくなかった

    +14

    -34

  • 24. 匿名 2023/04/14(金) 11:39:06 

    だらだら長く連載が続かないことが重要よね
    あとは無駄に風呂敷広げない

    +137

    -6

  • 25. 匿名 2023/04/14(金) 11:39:07 

    満月をさがして

    でもアニメ版のほうが感動したかも
    魔法が解けかかっていずみくんがとっさに助け舟を出したところでじわっと来た

    +14

    -6

  • 26. 匿名 2023/04/14(金) 11:39:36 

    平家物語

    独特な絵だけど、最終回は非常に幻想的な終わり方で素晴らしかった

    +62

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/14(金) 11:40:18 

    >>13
    私のCCさくらはここで止まってるなー
    このカップルが好きすぎてツバサを買い始めたのはいい思い出w

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/14(金) 11:40:30 

    進撃の巨人しか勝たん

    +10

    -27

  • 29. 匿名 2023/04/14(金) 11:40:51 

    お茶にごす

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/14(金) 11:40:58 

    ハイキュー

    +17

    -6

  • 31. 匿名 2023/04/14(金) 11:41:01 

    うる星やつら

    +29

    -5

  • 32. 匿名 2023/04/14(金) 11:41:08 

    おいしい関係
    スッキリした最終回だった

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/14(金) 11:41:13 

    パラキス

    素晴らしいとまではいかないかもだけど、あれでよかった
    主人公が逞しく自分の道を歩むのとか
    あのモラハラ野郎について行かなくて正解

    +146

    -7

  • 34. 匿名 2023/04/14(金) 11:41:53 

    >>2
    ジンに会えたところで、「暗黒大陸ではどんな冒険が待っているんだろう!」みたいな終わり方で良かったかも。

    +59

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/14(金) 11:42:15 

    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +58

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/14(金) 11:42:33 

    >>3
    ここ信者多いからそんなコメントしたら叩かれるよ

    +33

    -6

  • 37. 匿名 2023/04/14(金) 11:43:17 

    遊戯 王
    にすべてがつまっている

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/14(金) 11:43:47 

    ガンダム

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/14(金) 11:44:07 

    >>5
    勝たん発言はマイナスつくと何度言ったら…

    +32

    -3

  • 40. 匿名 2023/04/14(金) 11:44:14 

    >>2
    主人公がまったく出てこなくなった…

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/14(金) 11:44:47 

    ふしぎ遊戯玄武開伝
    最終巻ボロ泣きした

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/14(金) 11:45:44 

    大奥 漫画ってすごいと思った

    +113

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/14(金) 11:45:50 

    スケットダンス

    +14

    -4

  • 44. 匿名 2023/04/14(金) 11:45:50 

    >>36
    構わん!
    かかってこい信者!
    レスバしようぜ!

    +17

    -8

  • 45. 匿名 2023/04/14(金) 11:46:07 

    マイナーだけどチキタ★GUGU
    あの無敵だったラーが最弱の生物に戻って、チキタが健気に介護するところでうるっとくる
    ニッケルとシャルボンヌのエピソードも破壊力高い
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +8

    -9

  • 46. 匿名 2023/04/14(金) 11:46:45 

    >>5
    暗殺教室、途中までしか見てないや。
    面白いのか

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2023/04/14(金) 11:46:47 

    >>44
    お前は自由だ!

    +16

    -4

  • 48. 匿名 2023/04/14(金) 11:49:00 

    寄生獣

    +68

    -4

  • 49. 匿名 2023/04/14(金) 11:49:33 

    >>36
    大好きだからこそ、本当に残念だった
    本当に最終回の直前まで毎回楽しみで楽しみで仕方なかったのに一気に冷めてしまった
    今となっては何であんなに夢中なってたんだろうと思う

    +36

    -15

  • 50. 匿名 2023/04/14(金) 11:51:43 

    >>17
    主人公は無理がなかったか?個人的には漫画だから別にいいし話は綺麗に終わったなーとは思ったけど非現実的だとは思うよ

    +9

    -19

  • 51. 匿名 2023/04/14(金) 11:52:21 

    >>3
    あんま覚えてないけど最後に都合よく巨人化キャンセルされてたのは謎だった

    +31

    -8

  • 52. 匿名 2023/04/14(金) 11:53:25 

    フリクリ
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2023/04/14(金) 11:53:31 

    >>29
    今日から俺はも綺麗な最終回だったし終わらすのがうまいよねー

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/14(金) 11:54:58 

    >>1
    ハイキュー
    こんなにきっちり終わったスポーツ漫画ってあまりないような。

    +95

    -15

  • 55. 匿名 2023/04/14(金) 11:55:51 

    アシガール

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/14(金) 11:56:29 

    >>53
    天使な小生意気もよかった

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/14(金) 11:58:27 

    俺たちの戦いはこれからだ…完

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/14(金) 11:58:50 

    銀魂

    +6

    -5

  • 59. 匿名 2023/04/14(金) 11:59:00 

    >>3
    それな
    広げた風呂敷、広げっぱなし~

    +19

    -15

  • 60. 匿名 2023/04/14(金) 11:59:42 

    >>2
    ガラスの仮面もね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/14(金) 12:00:41 

    >>8
    「バナナフィッシュ」「光の庭」「YASHA」「イヴの眠り」と続いてる
    「イヴの眠り」の最終回で一連のすべてが救われた気がしたよ

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2023/04/14(金) 12:00:42 

    今際の国のアリス

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2023/04/14(金) 12:03:07 

    >>1
    スッキリ終わったよね
    本当に良かった

    +89

    -4

  • 64. 匿名 2023/04/14(金) 12:04:18 

    ヒカルの碁佐為編(17巻)

    こんなに面白い漫画があるのかと打ちひしがれた

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/14(金) 12:04:41 

    >>28
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +6

    -15

  • 66. 匿名 2023/04/14(金) 12:06:11 

    銀魂は泣いた

    +4

    -8

  • 67. 匿名 2023/04/14(金) 12:06:21 

    >>60
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2023/04/14(金) 12:07:19 

    >>3
    急に始祖ユミルが注目していた重要なキーキャラクター扱いされるミカサ
    俺を倒せばアルミンたちは英雄扱いされるから頑張れとか言い出すエレン
    母親が食べられたのがエレンのマッチポンプだった設定とか色々本当にクソだった
    ラスト直前まではぐだぐだしつつ楽しめたけど

    +41

    -19

  • 69. 匿名 2023/04/14(金) 12:10:28 

    >>1
    鬼滅
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +106

    -69

  • 70. 匿名 2023/04/14(金) 12:11:12 

    プライド

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/14(金) 12:11:31 

    ぼくの地球を守って。
    次世代編は読んでない。

    +23

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/14(金) 12:12:29 

    地獄楽

    最後の表情を描かなかったところが本当良い

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2023/04/14(金) 12:14:08 

    >>3
    前半が最高に面白かっただけにマーレ編はあんまりだった
    エレンみたいに親から愛情をかけられた人は、人類滅亡とか言い出さないよな〜と思いながら見てた
    それでも作品のファンだけどね笑

    +21

    -17

  • 74. 匿名 2023/04/14(金) 12:14:49 

    >>66
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +26

    -8

  • 75. 匿名 2023/04/14(金) 12:15:01 

    >>7
    これに関しては映画版のが爽やかで好みかな

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/14(金) 12:15:44 

    魔人探偵脳噛ネウロ
    ジャンプであんなに綺麗に終わった漫画は初めて見た

    +15

    -3

  • 77. 匿名 2023/04/14(金) 12:17:35 

    >>23
    わかる!
    ハイキューだけじゃなく、少年漫画の片思いとかくっつきそうでくっつかないとかも、そのままで終わってほしい。
    両思いで付き合うとか望んでない。

    +3

    -14

  • 78. 匿名 2023/04/14(金) 12:17:58 

    >>69
    毎回信者持ってくるけど本当に酷いぞ?
    プラス押してる信者共よ、ファンはみんな頭悪いですって公言するようなもん

    +35

    -38

  • 79. 匿名 2023/04/14(金) 12:18:40 

    >>12
    山王戦最後のシュートが感動だよね!昔の目立ちたがりの花道なら絶対あのシュートはしなかった。いっぱい練習したシュートで勝ったのは本当に感動したー。そして次の試合で負けた事にも意味があると思えるわ。

    +49

    -3

  • 80. 匿名 2023/04/14(金) 12:18:43 

    >>1
    デッドマンワンダーランド。
    最後のページめくって鳥肌立ったの覚えてる
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +9

    -6

  • 81. 匿名 2023/04/14(金) 12:19:49 

    キャンディ・キャンディ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/14(金) 12:21:49 

    ◆あたしの隣
    ◆ひるなかの流星
    ◆ママレードボーイ
    特にママレ、全部早とちりでした
    てズッコケそうなオチを感動的にまとめてる

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/14(金) 12:22:58 

    特攻の拓と焼きたてジャぱん

    未だにこの2つを超える最終回は見たことない

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2023/04/14(金) 12:24:00 

    うしおととら

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/14(金) 12:25:40 

    >>78
    酷いのは最終回だけじゃないから

    +22

    -14

  • 86. 匿名 2023/04/14(金) 12:26:09 

    柔道部物語

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/14(金) 12:30:07 

    からくりサーカス

    自分は読者じゃなく観客で、拍手を送りたくなるようなラストシーンだった。

    +38

    -5

  • 88. 匿名 2023/04/14(金) 12:31:46 

    >>86
    同志がいたー!
    西野のラスボスオーラすごかったし、最後の監督との絆にも泣いた

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/14(金) 12:34:22 

    うる星やつら
    当時、ジャンプ型の打ち切りか作者が疲れきって終了みたいな漫画ばかり読んでたから、一冊使って最終回やったことに感動した

    +24

    -5

  • 90. 匿名 2023/04/14(金) 12:35:21 

    >>69
    大好きなんだけど、未来の子孫達の部分だけは蛇足かな(そこは読者におまかせします希望)
    そこだけは読み飛ばす
    単行本は全部買いました
    いろいろ言いましたか大ファンです😘❤️❤️❤️

    +55

    -16

  • 91. 匿名 2023/04/14(金) 12:35:35 

    >>85
    完成度の高い漫画ってトピにも持ってくる程頭が悪いファンしかいないからね

    せめて大不評の最終話、最終巻とかのトピには来ないで頂きたい

    +18

    -12

  • 92. 匿名 2023/04/14(金) 12:37:57 

    海外ドラマ、大草原の小さな家。


    すんごい最終回です!

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/14(金) 12:38:00 

    >>88
    ザス!サイ!サ!

    名古屋君、君ってやつは…・

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/14(金) 12:38:21 

    >>14
    五代くんと響子さんが一刻館に帰って来て響子さんが娘(赤ちゃん)に「春香ちゃん、おうちに帰って来たのよ。ここはね・・・初めて会った場所なの・・・」で感動。

    +23

    -6

  • 95. 匿名 2023/04/14(金) 12:39:07 

    >>92
    漫画トピだったんですね
    失礼しました💦

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/14(金) 12:39:29 

    >>94
    パパとママが初めて会った場所なの・・・

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/14(金) 12:39:46 

    この前ガルの漫画トピで知って一気読みしちゃったやつ
    徒花
    胸糞悪い大人達のせいでいい話と呼べるのか分からないけど読み終わった時に映画のエンドロールが見えた気がしたくらい引き込まれた
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +13

    -10

  • 98. 匿名 2023/04/14(金) 12:40:31 

    >>69
    無惨倒すところまでは熱かった。
    その後の現代の描写は、皆んなが平和そうにしてるのが軽く見えてなぜか逆に冷めたかも。勝利したけど犠牲にした事も多いみたいな重い感じで締めた方が個人的に好き

    +66

    -10

  • 99. 匿名 2023/04/14(金) 12:42:15 

    >>79
    アニメオリジナルでは花道が最後、スラムダンクして終了
    わかってないな。。。と思ったよ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/14(金) 12:42:36 

    >>5
    ネウロのほうがおもしろい

    +9

    -8

  • 101. 匿名 2023/04/14(金) 12:42:45 

    封神演義

    +18

    -4

  • 102. 匿名 2023/04/14(金) 12:42:47 

    >>91
    日本を代表する漫画家トピでも、この作者推してるのがいたな……

    +13

    -14

  • 103. 匿名 2023/04/14(金) 12:43:06 

    >>91
    読んだこと無いから分からないけどなんで鬼滅嫌いな人ってなんでスルー出来ないのかな
    いつも突っかかって来る人多くて怖い

    +21

    -18

  • 104. 匿名 2023/04/14(金) 12:46:07 

    うる星やつら
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +60

    -8

  • 105. 匿名 2023/04/14(金) 12:46:32 

    >>103
    毎回当てはまらないトピにもしやしゃって来るから
    絵が上手い漫画ってトピではボコボコにされて来なくなったけど

    +24

    -11

  • 106. 匿名 2023/04/14(金) 12:47:56 

    >>2
    未来人か

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/14(金) 12:48:17 

    >>93
    流しの名古屋で草生えるけど彼は世渡りうまそう

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/14(金) 12:48:39 

    >>51
    始祖ユミルがフリッツから言われた「巨人を作り続けろ」という命令に背いたからだよ

    フリッツに愛されたいという他人任せな幸せを求める気持ちから巨人を作り続けてたけど、エレンとミカサの関係を見て、自分の気持ちを優先して止めることができた。

    +41

    -11

  • 109. 匿名 2023/04/14(金) 12:48:51 

    だからといってアンチトピじゃないんだから荒らさないでほしいんだけど

    +20

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/14(金) 12:49:12 

    傷追い人

    愛した恋人たちの遺影の前でミスティと

    感動して泣けた
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2023/04/14(金) 12:50:27 

    >>28
    アンチでしょ

    +6

    -8

  • 112. 匿名 2023/04/14(金) 12:50:55 

    >>75
    私もこれは映画版の方が余韻があってすき
    原作より実写のラストの方が評価高い珍しいパターンだよね
    まあ原作は賛否あったのもあるけど、作者の対応がまた荒れる原因になっちゃったからね…
    作品のなかで示せなかったからって(多くの読者に伝わらない)あとから作者が言葉でごちゃごちゃ付け足しの情報だすの好きじゃないわ

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/14(金) 12:51:22 

    >>103
    鬼滅嫌いじゃないけど漫画、アニメ関係のみならず全然関係ないトピでも画像貼ってくるから私は多少うんざりしてる
    そういう人が多いのかもしれない
    それに鬼滅の最終回はお世辞にも素晴らしいとは言えない様な…

    +30

    -14

  • 114. 匿名 2023/04/14(金) 12:56:15 

    ここ見てると昔の作品とか人気すぎない漫画が多いね
    やっぱ爆発的人気が出ちゃうと編集に引き伸ばされて迷走しがちなのかな

    +8

    -4

  • 115. 匿名 2023/04/14(金) 12:57:06 

    人への愛
    聖人の愛
    素晴らしかったです
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/14(金) 12:58:19 

    >>114
    最近のだと『ヘルク』が素晴らしく綺麗な終わり方だったよ(今度アニメにもなる)
    恋愛に発展しない男女のダブル主人公が好きな人におすすめ

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/14(金) 12:59:52 

    最終回ドキドキした
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/14(金) 13:00:36 

    キン肉マンがスーパーフェニックスに勝って、でもスーパーフェニックスも友だ!と、言って抱き上げて戴冠して王様になるラスト幼稚園の時に読んで感動したよ!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/14(金) 13:01:26 

    >>16
    タイトルとか全部回収したよね。個人的にマユちゃんとナナちゃんとカエデちゃんが幸せになれたの嬉しかったなぁ…

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/14(金) 13:05:57 

    この前録画してたジョジョ6部最終回観て泣いた

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2023/04/14(金) 13:10:57 

    >>49
    最近アニメで見始めて
    まだ最後まで行ってない
    アニメ化されてない最後33.34巻まで買ってあるけど
    アニメ3ラウンド目が最後まで行ってから読もうと思う
    たぶんどんな最後でも
    私は進撃を見なきゃ良かったなんて思わない気はする

    +8

    -8

  • 122. 匿名 2023/04/14(金) 13:12:30 

    >>78
    アンチがはってんじゃないの?マイナスされて喜んでるんでしょ?
    芸能トピでもそう

    +12

    -12

  • 123. 匿名 2023/04/14(金) 13:16:39 

    >>103
    一度はハマった人だと予想してる
    なんの興味もなく全く知らない人は逆に自然にスルーしてるはず

    +15

    -6

  • 124. 匿名 2023/04/14(金) 13:17:06 

    モブサイコ100

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/14(金) 13:19:11 

    >>113
    鬼滅めちゃくちゃファンてわけじゃないけど私はあのラスト好きだったよ

    +20

    -14

  • 126. 匿名 2023/04/14(金) 13:21:42 

    ハガレンって、どうなったの!?

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2023/04/14(金) 13:21:49 

    >>120
    マンガは「僕の名前はエンポーリオです」で終わったけど、アニメも一緒?

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2023/04/14(金) 13:29:49 

    あだち充のラフ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/14(金) 13:31:47 

    >>122
    じゃあプラス押してる人は??

    +7

    -7

  • 130. 匿名 2023/04/14(金) 13:37:43 

    >>103
    読んでみれば分かるよ
    ストーリー展開、作画、キャラクターの解像度何もかも稚拙なのにこの過大評価

    特に2020年辺りの信者が酷かった
    最近またアニメ放送されてるから活動し出してる

    +19

    -17

  • 131. 匿名 2023/04/14(金) 13:43:52 

    >>130
    酷かった時代に「キメハラ」って言葉があったね!
    私もガルで心折れる暴言貰った事あるし…

    +13

    -8

  • 132. 匿名 2023/04/14(金) 13:44:32 

    >>2
    まだ、連載してるよ?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/14(金) 13:44:50 

    >>122
    鬼滅アンチは別トピで信者=アンチの自演がばれてたからね
    鬼滅画像貼るな!と言いつつ自分で画像貼って叩かれ待ちしてるの見たことあるからちょっと執着が過激だなと思う

    +15

    -7

  • 134. 匿名 2023/04/14(金) 13:47:25 

    >>129
    単純おバカな一部の鬼滅ファン?
    絶賛なのか悪意なのか見抜けない人…かな?

    +9

    -8

  • 135. 匿名 2023/04/14(金) 13:48:47 

    鬼滅高橋留美子有吉マツコ絶許オタこっちにも来てんのか…

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2023/04/14(金) 13:51:07 

    ゴールデンカムイ

    +18

    -12

  • 137. 匿名 2023/04/14(金) 13:51:53 

    銀の匙

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/14(金) 13:52:56 

    >>87
    本当そう
    「フィナーレに」スタンディングオベーションしたくなる漫画はこれだけ
    絵が暑苦しいから避けてる人多いのが勿体無いけど確かにクセ強いからなあ

    +16

    -2

  • 139. 匿名 2023/04/14(金) 13:59:17 

    >>48
    分かる!
    ラスボスがあんな強かったパラサイトじゃなくて、ただの人間ってところがね!そしてトドメの何かに(寄)りそい(生)きる(獣)だもんね。痺れるわ。

    +12

    -3

  • 140. 匿名 2023/04/14(金) 14:06:17 

    >>119
    おじさんや絵描きの女の子が生きてたときはびっくりしたけど、マユちゃんが嬉し泣きしてたとこでまあいいかなって思った

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/14(金) 14:07:17 

    >>133
    それはなんかわかる
    過激なファンのおかげで普通のファンまで離れる事になりかねないよね
    キャラが好き過ぎて他のキャラ叩いたりするし
    特にガルでは明らかに居心地良いキャラのファンと
    悪いのと別れる

    +6

    -5

  • 142. 匿名 2023/04/14(金) 14:12:33 

    亜獣譚

    序盤の食わず嫌いを乗り越えたらもう読み進めるしかなくなった

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/14(金) 14:15:41 

    >>125
    私も全然許せるラストだった。

    途中まですきだった人はこうなって欲しいっていう願望が強くなり過ぎてあの漫画に似てる!とかあの描写は稚拙だ!って思ってくるのかな。

    +13

    -10

  • 144. 匿名 2023/04/14(金) 14:20:15 

    >>140
    坂東さんの生命力が両津勘吉レベルだよね

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/04/14(金) 14:27:00 

    樹なつみさんの「OZ」
    ラストシーンで風の音と音楽が聞こえてきそうだった。

    +13

    -1

  • 146. 匿名 2023/04/14(金) 14:27:30 

    >>61
    BANANAFISH、光の庭しか読んでなかったんだけど全部読んだほうがいい?

    +11

    -3

  • 147. 匿名 2023/04/14(金) 14:29:47 

    鬼滅が稚拙に見える理由の一つに主要キャラ3人の見た目がちょっと子供っぽいなと思う
    主力で戦ってるし炭治郎なんて台詞は大人だから
    なんかチグハグに感じる
    15.6歳って体格的にも大人とそんなに差がないし
    もう少し大人に近い少年ぽさが出せてたらと思う
    あくまで個人の主観です

    +5

    -20

  • 148. 匿名 2023/04/14(金) 14:45:13 

    >>42

    まだ読破しきれてないけど、
    話全体うまい事辻褄合わせたなっておもた。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2023/04/14(金) 14:55:24 

    >>147
    鬼滅と同時期に連載してたヒロアカも同じく15、6歳の幼いデフォルメだけど稚拙に感じたことは無いな

    +5

    -14

  • 150. 匿名 2023/04/14(金) 15:10:13 

    封神演義
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +10

    -3

  • 151. 匿名 2023/04/14(金) 15:17:32 

    >>130
    主人公サイドは正しいと狂信的に言ってる信者たちがいるよね。 それらや鬼滅の嫌いな点は、長文になるけど…

    産屋敷一家は、家族の繁栄と寿命の為に戦ってるのは少しはわかる。でも、いくら自分達が戦えないからと孤児やわけありの人たちへ復讐する力という免罪符と牙を与えて全て肯定。
    ひとつの家族の為に死んで行った部下と候補生の屍の上に立ち 無惨と同じ手前勝手で、無惨以上に残忍で手段を選ばない点。そして人間であるが故の加虐と残虐さ。
    それで何故、耀哉は自分は正しいという顔で「何度も何度も虎の尾を踏み 竜の逆鱗に触れた」と、どの口がいけしゃあしゃあと言えるのか理解できない。

    鬼殺隊は非公式組織。行き過ぎた正義と復讐心もだけど 違法行為が多くてヤバい。
    例えば、明治9年の廃刀令で刀は勿論。胡蝶姉妹は、明治8年から禁止されてる薬剤師資格もない薬剤師且つ無免許医の闇医者で。 明治7年から医師の薬を処方や調合 薬剤師の医療行為禁止のそれにも手を染め
    さらにしのぶは、人間なら大量の死者が出る毒薬製造。
    玄弥の銃や宇髄の爆弾は明治43年からの銃砲火薬類取締法を違反してる。
    これらを軍や政府から見たら、ありもしない空想の存在を倒すと言ってる華族もしくは士族が、ヤバいカルト・テロ集団を率いて国家転覆を狙ってる認識されても不思議ではない違法集団なのに

    人間至上主義で、行き過ぎた正義と復讐心を持つ産屋敷と鬼殺隊が正義。 鬼は存在するだけで駄目で内面や性格はスルーして絶対悪でコロせ!って言う産屋敷・鬼殺隊狂信者が怖い。

    +7

    -28

  • 152. 匿名 2023/04/14(金) 15:19:02 

    進撃の巨人しか勝たん

    +4

    -14

  • 153. 匿名 2023/04/14(金) 15:26:12 

    もっと気軽に話せるトピかと思った

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/14(金) 15:32:34 

    >>34
    今となってはもうキリがいいところでぶつ切りでも終わらせた方がマシだったよね
    話がごちゃついてきて絵も下手になってたしTwitterで構ってちゃんしてるだけだから期待していない

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/14(金) 15:38:40 

    >>139
    途中で出てくる人間のエゴや暴力性こそ寄生獣ってオチになるほどと思ったらもう一段オチがあるところが上手いと思った

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2023/04/14(金) 16:01:25 

    >>17

    私もハイキュー良かったけどなー

    よく田中とマネージャーが結婚したのが気に食わないとか言う人いるけど
    何がそんなに嫌なんだろうか
    ゴテゴテに恋愛絡めてる訳でもないし
    9割バレーだったじゃん…

    +28

    -9

  • 157. 匿名 2023/04/14(金) 16:08:09 

    >>125
    最後どうなったの?と聞かれた時にあのラストまでは話さないな
    それくらいの…おまけ的な場面にしか捉えてない
    戦いで死んで行った人達の遺伝子も後世では幸せに暮らしてるだろう
    命は繰り返すって事を現しただけだと思う

    +12

    -5

  • 158. 匿名 2023/04/14(金) 16:09:19 

    >>65
    終盤までずっと人気絶えなかった(内容が難しくなってから女ファンは離れたけど)、世界中で評価されてるしどこが負けてるのか分からん

    +5

    -9

  • 159. 匿名 2023/04/14(金) 16:10:36 

    >>1
    ハガレンは綺麗に終わっただけの作品なんだよな内容は正直しょぼい

    +11

    -62

  • 160. 匿名 2023/04/14(金) 16:11:36 

    >>158
    いや
    負けてないでしょ。賛否両論あるけど
    人気も評価も平均して高い作品に違いはない

    +7

    -9

  • 161. 匿名 2023/04/14(金) 16:19:44 

    >>27
    そこでファイ黒コンビにハマった私

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/14(金) 16:22:24 

    >>159
    わかるわ
    ラストだけ良い作品とかラスト大コケしたけどそれまでが最高だった作品ってある。

    +8

    -19

  • 163. 匿名 2023/04/14(金) 16:54:10 

    ゴゴゴゴースト

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/04/14(金) 17:15:12 

    >>20
    何でマイナスついてるんだろ?
    これメチャクチャ良かったのに

    +8

    -5

  • 165. 匿名 2023/04/14(金) 17:20:51 

    >>1
    原作信者は必死に否定するけど原作より無印の方が面白いんだよな

    +11

    -10

  • 166. 匿名 2023/04/14(金) 17:40:21 

    >>16
    グロいんだよなぁ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/14(金) 17:42:23 

    >>151
    いや、漫画…

    +15

    -2

  • 168. 匿名 2023/04/14(金) 17:45:20 

    >>3
    本当にねー。最後つまらなすぎるから読み返さないもん。
    途中までは読み返す。

    +18

    -8

  • 169. 匿名 2023/04/14(金) 17:47:04 

    >>165
    あれはあれで雰囲気が好きだったわ。まさにダークファンタジーだった

    +20

    -3

  • 170. 匿名 2023/04/14(金) 18:02:18 

    >>168
    お前が内容理解できてないだけなんやないん?

    +2

    -16

  • 171. 匿名 2023/04/14(金) 18:12:18 

    >>125
    >>143
    トピタイの「素晴らしい」も読めないのかな?
    それとも意味が分からないのかな?

    +10

    -12

  • 172. 匿名 2023/04/14(金) 18:13:49 

    >>98
    ええ…無惨戦なんてめちゃくちゃ酷かったけどな

    +21

    -10

  • 173. 匿名 2023/04/14(金) 18:30:57 

    >>170
    ほら。こういう人湧いてでてくる。
    考察厨はそれでいいんじゃない?

    +10

    -3

  • 174. 匿名 2023/04/14(金) 18:32:23 

    ときめきトゥナイトの最後は素晴らしかったよ。
    少女漫画のだけど。

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2023/04/14(金) 19:13:56 

    >>160
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +6

    -7

  • 176. 匿名 2023/04/14(金) 19:25:28 

    >>14
    これね
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +34

    -5

  • 177. 匿名 2023/04/14(金) 19:28:53 

    >>98
    個人的には熱かったのは無現状までで無惨戦は連載で追う分には触手ぶんぶんが長すぎてイライラ、からの最後の転生で正直読んできたのがアホらしくなったわ
    あんな安っぽい締めくくりになるとは思わなかったわ

    +14

    -11

  • 178. 匿名 2023/04/14(金) 19:32:16 

    >>151
    こういう情熱燃やしてる人こそ怖いわ~
    別に普通の少年漫画で大した内容ないじゃん

    +13

    -2

  • 179. 匿名 2023/04/14(金) 19:36:43 

    >>29
    道士郎でござる!
    大好きだった

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/14(金) 19:37:38 

    アニオタって面倒くさいね
    もう終わりだよこのトピ

    +7

    -5

  • 181. 匿名 2023/04/14(金) 19:48:55 

    >>173
    ネガキャンするトピじゃないのにネガキャンしよったらそりゃ絡まれても文句言えんやろ
    他のトピ立ててそっちでやれよ

    +3

    -6

  • 182. 匿名 2023/04/14(金) 19:50:02 

    >>151
    こんだけ長文書けるってもう大好きやんw好きの反対は無関心なんよ

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2023/04/14(金) 20:04:57 

    ゴッドチャイルド 由貴香織里
    最後が本当に良かった
    もしかしたら…って期待したけど、あれで良かった
    マリーウェザーとオスカーが幸せそうなのが救い
    マリーはずっとカインを待ち続けるのよね
    切なく愛おしいラストだった

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/14(金) 20:10:36 

    >>3
    最終回1話前まではよかった

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2023/04/14(金) 20:10:47 

    >>33
    私は雑誌の終わり方の方が良かったな
    あの頃の主人公が知らない世界の人とくっついて欲しかった

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/14(金) 20:15:46 

    >>182
    元々好きだったんじゃね?
    最終回見て幻滅したとか

    +8

    -3

  • 187. 匿名 2023/04/14(金) 20:28:52 

    『辺獄のシュヴェスタ 』竹良実さん
    『 adabana 徒花 』NON さん 
    読んだ人いますか?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/14(金) 20:44:22 

    >>181
    あっ、ガル男だ!
    その言葉使い野蛮だし

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2023/04/14(金) 20:47:18 

    僕は妹に恋をする

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2023/04/14(金) 20:48:25 

    >>189
    すな!
    気持ち悪い

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2023/04/14(金) 20:49:23 

    >>188
    話逸らすや

    +2

    -8

  • 192. 匿名 2023/04/14(金) 20:49:48 

    荒らされてて可哀想

    +2

    -3

  • 193. 匿名 2023/04/14(金) 20:49:49 

    >>1
    素晴らしかったというか、「キレイに終わった」と思う。
    アニメも漫画も後味悪くなかったし、生き残った人たちはそれなりに幸せになれた。

    +24

    -3

  • 194. 匿名 2023/04/14(金) 20:51:37 

    おばちゃんって僕妹知らないの…?

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2023/04/14(金) 20:52:26 

    >>13
    ここでやめておけば良かったのに・・・。
    後はもう二番煎じみたいで、前に見た展開ばっかり。

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/14(金) 20:52:42 

    >>190
    おばちゃんって僕妹知らないの……?

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2023/04/14(金) 20:54:35 

    >>10
    犬夜叉はよかったのよねえ。
    続編ズラした夜叉姫がぶち壊してくれたけど。

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2023/04/14(金) 20:56:32 

    >>196
    有害漫画

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2023/04/14(金) 21:00:46 

    >>191
    横でした
    あと、逸らすやって何ですか?
    輩がガルにいるのは感心しませんね

    +3

    -3

  • 200. 匿名 2023/04/14(金) 21:01:24 

    誰がなんと言おうと鬼滅の刃の冨岡さんと
    進撃のリヴァイが好き
    だからこの2作品は繰り返し読むし観る

    +8

    -7

  • 201. 匿名 2023/04/14(金) 21:04:27 

    人気作はアンチが沸いて大変だね…

    +12

    -5

  • 202. 匿名 2023/04/14(金) 21:05:07 

    >>200
    さんなどいらん!

    +3

    -8

  • 203. 匿名 2023/04/14(金) 21:08:05 

    鬼滅高橋留美子有吉マツコ絶許おじいちゃんハウス

    +5

    -3

  • 204. 匿名 2023/04/14(金) 21:08:35 

    >>198
    しかも20年くらい前の漫画だよね
    むしろ若い世代の方が知らなくないか?

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/14(金) 21:13:57 

    >>204
    おばちゃんだからこそ、おばちゃん返しをする。
    それがガル!

    +1

    -4

  • 206. 匿名 2023/04/14(金) 21:23:28 

    >>200
    キャラ厨はキャラトピへ

    +8

    -4

  • 207. 匿名 2023/04/14(金) 21:24:36 

    >>200
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +6

    -7

  • 208. 匿名 2023/04/14(金) 21:27:13 

    >>203
    高橋留美子作品はトピに合ってるけど
    鬼滅は合ってないから言われてんのがまだ分からんのか

    +5

    -9

  • 209. 匿名 2023/04/14(金) 21:33:53 

    >>53
    柊様は自分を探しているも良かった!
    西森博之作品は今日から俺はが注目されがちだけどそれ以外も素晴らしいですよね

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2023/04/14(金) 21:50:23 

    あしたのジョー

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2023/04/14(金) 21:59:18 

    >>146
    横だけと…
    良かったよ。満喫で読んで、その足で全部揃えた。一回読んで欲しい。

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2023/04/14(金) 22:33:22 

    >>46
    面白いよ〜、ぜひ完読してみて下さい。
    全体的にギャグ要素が多いけど、読み進めていると「生と死」「学ぶこと」について考えさせる漫画です。
    私的には素晴らしいエンディングでした。

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2023/04/14(金) 22:42:38 

    あだち充「H2」
    いい悪いじゃなくて、ええぇ~~~・・・・て感じで、しばらく意味を考えた
    ネットで考察を読んたりして、納得したような、しないような
    今でもたまに思い出す、心に残ってる

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2023/04/14(金) 22:43:59 

    銀河鉄道スリーナイン

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/14(金) 22:59:35 

    >>41
    巫女様が三つ叶えられるはずの願いを二つまで叶えて、死んでしまったから、
    最後の一つの願いは、助けられた国民が、
    死後の世界で巫女様と国王が結ばれるよう祈っているんだ…
    みたいな展開には驚いた。泣いたわーわたしも。

    白虎編はどうなったんや?ワテ、一巻しか持ってへんぞ?

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/14(金) 22:59:55 

    >>17
    東京オリンピックが予定通り開催されてたら、最終巻のタイミングと合ってたんだよな〜
    って思うと、コロナが憎い。

    +13

    -4

  • 217. 匿名 2023/04/14(金) 23:12:40 

    ヒカルの碁は、佐為が消えた回が私の最終回

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2023/04/14(金) 23:18:13 

    >>137
    荒川弘先生は、物語をきれいにたたまれる
    アルスラーンは、原作の結果がアレだから、ストーリー改変してくれないかな・・・

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2023/04/14(金) 23:42:36 

    >>1
    毎回絶賛されるけど、そんなに素晴らしいとは思わなかった。

    +10

    -12

  • 220. 匿名 2023/04/14(金) 23:56:03 

    うどんの国の金色毛鞠

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/14(金) 23:57:40 

    >>163
    まだ終わってないぞー

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2023/04/15(土) 00:37:23 

    >>185
    コミックと雑誌で結末違うのですか?

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/15(土) 00:43:42 

    一番最初の生徒諸君
    ナッキーと岩崎君が中学校の教師になって母校に赴任
    校庭で赴任の挨拶をする際のナッキーの第一声生徒諸君!で終わり
    ナッキー達が在校時の校長や担任の金田先生がまだ在勤で、娘が帰ってきたみたいで嬉しいねぇなんて言われてて暖かい気持ちになったなー
    間を置いて始まった教師編はツラい話が多かったから、ここで終わっていればよかったのに…

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/15(土) 00:46:29 

    >>141
    横だけどそういう事じゃないっしょ
    その過激なファンを演じてたのがアンチだったって事だよ
    アンチが過激なファン同士のケンカを演じて自分で「ほら〇〇ファンは民度低いー」って言うの、鬼滅に限らずアンチあるあるよ

    +7

    -5

  • 225. 匿名 2023/04/15(土) 00:57:45 

    >>4
    >>201
    いやーマジで
    特に某大ヒット鬼退治漫画さんへの「この漫画の最終回が良いって言う信者は頭悪い!」ってコメントには思わず笑ったわ

    トピのタイトル
    最終回が 素 晴 ら し か っ た
    って日本語さえ読めないやつが一番頭悪いからw

    トピタイも読めないで最終回が酷かった言うバカがこのトピでどんなに最終回を叩こうが、説得力ゼロだっつの

    +8

    -10

  • 226. 匿名 2023/04/15(土) 01:00:39 

    Claymore

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/15(土) 01:01:39 

    >>225
    こういうのは反応しない方が良いかと。
    もしかしたら、かまって欲しいから意図的にしてる可能性とありますし…

    +5

    -4

  • 228. 匿名 2023/04/15(土) 01:02:33 

    進撃の巨人

    +3

    -4

  • 229. 匿名 2023/04/15(土) 01:13:41 

    寄生獣

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/04/15(土) 01:20:56 

    暗殺教室、進撃、鬼滅は左翼に目をつけられてるから、アンチはほとんど反日工作員だと思ってスルーしていいよ。
    暗殺教室の『理不尽さも受け入れ楽しもう』ってメッセージはLGBTQ押しに都合が悪く、進撃は改憲派で保守的な内容だからってのと、鬼滅は結果的に最終回が戸籍の重要性を伝える形となったから選択制夫婦別姓を押したい奴らに都合が悪いんだよ。
    自分らが過去に創作物でプロパガンダしまくってたからこそ、奴らは政治的な目でしか創作物を見れなくなってる。
    純粋な漫画好きからしたらほんとコイツら迷惑でしかない。
    叩いてる内容見ると対して漫画読んできてないのバレバレなのに、さも私漫画詳しいですから的な雰囲気だけ出してるのが腹立つw

    +7

    -6

  • 231. 匿名 2023/04/15(土) 01:21:19 

    のぼさんとカノジョ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/15(土) 01:40:00 

    >>217
    分かる!
    その後の韓国中国いらなかったよね(>_<)

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/15(土) 01:42:06 

    まだ出てないかな?
    BASARA

    何度読んでもぐしゃぐしゃに泣いてしまう。番外編含めて上手くまとめてる。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/15(土) 01:57:14 

    >>69
    批判的な意見多いけど、ごめん私は鬼滅の最終回めっちゃ好き
    ついでに言うとドラゴンボールの最終回とふしぎ遊戯の最終回も大好きなんだけど、わかる人いる?w
    ドラゴンボールはブウの転生キャラと悟空の子孫であるパンが出て、ふしぎ遊戯は亡くなったキャラ達の転生後のワンカットと美朱の子が出てくるじゃん
    そのどれ見ても胸の奥がジーン‥ってするんだよね
    甥っ子姪っ子の成長を見て何とも言えない気持ちになるのに似てるというか
    受け継がれていく、繋がっていくってなんて素晴らしいんだろう‥ってしみる

    +14

    -6

  • 235. 匿名 2023/04/15(土) 02:22:24 

    封神演義

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/04/15(土) 02:26:17 

    >>20
    これはマジで名作だし、本当によかった!

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2023/04/15(土) 02:28:50 


    最後、累が罰せられたし、それを罰したのが、結果的に累のせいで娘を亡くしたお母さんてのも綺麗な終わり方だと思った
    (ただ、このお母さんは健康的だったのに病人扱いされてそれまで気の毒な生活を強いられてきたから、このお母さんだけはなんとかハッピーで終わって欲しかった)

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/15(土) 03:29:00 

    >>227
    よこ
    他のトピにもいるよね。 反応したら色々と元気になる人

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2023/04/15(土) 03:29:41 

    テルマエ・ロマエ

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/15(土) 03:30:40 

    からくりサーカス

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/15(土) 03:32:09 

    RAVE

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/15(土) 03:32:33 

    烈火の炎

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/15(土) 03:33:05 

    封神演義

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2023/04/15(土) 03:33:42 

    デスノート

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/15(土) 03:35:48 

    東京喰種

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/15(土) 03:36:19 

    >>90
    私もそう思った。現代の話だけはいらなかった。
    鬼のいない世の中になって、みんなそれぞれの生活を送ってるってだけで満足だった。

    +7

    -6

  • 247. 匿名 2023/04/15(土) 03:37:55 

    >>234
    ドラゴンボールに、そんなシーン無かった気がするからアニオリかな?

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2023/04/15(土) 03:41:17 

    オリンピアキュクロス

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/15(土) 03:42:35 

    >>223
    ナッキーの「生徒諸君!」の最終話は感動したわ。いい作品だったと思った。
    その後、教え子との間に子供作って・・・なんて話は知りたくなかったし、ストーリーも絵もボロボロだった。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/15(土) 03:42:46 

    魔法騎士レイアース

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2023/04/15(土) 03:43:44 

    銀の匙silverspoon

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/15(土) 03:49:57 

    >>247
    原作にあったよ。
    太ってない方のブウが死ぬときに悟空が願って、神様が気を利かせて転生させてくれたって話。
    天下一武闘会で戦って、そのあとで悟空が修行をつけてやるって連れて行くの。
    孫のパンちゃんも大会に出てたよ。

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2023/04/15(土) 03:57:21 

    >>167
    よこ
    鬼と少しのファンタジー要素を除けば、リアルの歴史と同じだから151のいいたいのはわかる
    現実世界を元にされてるコナン、暗殺教室、デスノートでも犯罪は犯罪だし
    さらに戦前の時代背景も考えたら、そうなるかもしれない。

    あと、狂信者嫌いなのもわかるし、マジレスをするなとは言わないけど もう少し文章と熱を減らしてくれなかったかな?と個人的に思う。

    +4

    -5

  • 254. 匿名 2023/04/15(土) 03:58:00 

    >>24
    私は20巻までくらいが買いやすい。それくらいなら全巻揃えようかと思える。
    風呂敷広げても回収できればいいけど、思わせぶりな伏線もどきをバラまいて放置されてもモヤる。

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/04/15(土) 04:01:51 

    >>34
    アニメではそんな感じで終わったよね。世界樹(?)の上で父親と一緒に景色を見てるところが好き。
    原作もあれで終われば良かったんじゃ・・・。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/15(土) 04:03:27 

    >>252
    247です。

    もしかしたら、超の記憶が混ざってたのかも…
    これをきっかけに原作コミックス買ってみようかな。

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2023/04/15(土) 04:11:10 

    >>24
    漫画が100巻以上になった 青山剛昌と尾田栄一郎は、ここまでとは想定してなかったらしいね。
    予想外に人気が出てアニメに映画になるとか色々…

    こち亀、クッキングパパ、ゴルゴ13は知らないけど。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/15(土) 04:15:50 

    >>165
    無印…1期アニメのことかな?
    あれは、レンタルで見たことあるけど 原作同様面白いし、個人的にはパラレルワールド認定してるよ

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/15(土) 04:17:22 

    少年ジャンプ掲載版のジョジョの奇妙な冒険

    +4

    -3

  • 260. 匿名 2023/04/15(土) 04:48:19 

    >>215
    コメント見て私も1巻しか持ってなかった!と思って調べたら2巻は出てなくて、ずっと休載してたけど今年秋から再開予定って書かれてた。
    1巻の終わりで出てきた謎の女性が何者か気になる!

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/15(土) 05:56:49 

    金田一少年のⅠ期最終回
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2023/04/15(土) 05:58:11 

    >>90
    みんなずっとそこで住んでて登場人物内で結婚して登場人物にそっくりな子どもがいてその子ども同士も仲良しで...って同人誌かよ!くっさ!wwって思って最後の最後で興醒めした

    +8

    -6

  • 263. 匿名 2023/04/15(土) 06:02:24 

    >>165
    アニメ1期は途中から原作ど全然違う話になってるから原作と比べることがナンセンスすぎる...
    作者の意図しない表現もされたし、キャラの設定とかも全然違うし
    ほかの人のコメントでもあるように、アニメ1期〜シャンバラで原作とは違うパラレルワールドのお話って認識
    作画や声優などアニメ1期はとても良かった

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2023/04/15(土) 06:21:09 

    >>1
    ハガレンかなりベタな終わり方だったけど長期連載の最終回ってこういうのでいいんだよ!て思わせる王道のような最終回だったと思う。
    キャラのその後がもうちょっとだけ見たい〜て読者に思わせるとこで物語閉じるのが良い。
    あわよくば番外編が書けるんじゃってくらいのとこ
    高台家の人々もそんな終わり方。

    +30

    -6

  • 265. 匿名 2023/04/15(土) 07:56:03 

    >>259
    長いけど最後まで見てよかった      

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/15(土) 09:22:47 

    電影少女

    暗〜いお話で主人公2人どころか、サブキャラも皆んな酷い目に遭う話しなのに、まさかのハッピーエンド

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/15(土) 09:24:47 

    >>36
    ガル以外だと叩かれまくって最後炎上してたよね…

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2023/04/15(土) 09:27:14 

    >>221
    pixivで結末までやってたよ

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2023/04/15(土) 09:44:23 

    >>69
    鬼滅は最終巻の書き下ろしが神だった

    +9

    -7

  • 270. 匿名 2023/04/15(土) 09:54:12 

    >>78
    続編が描けない状態で締めたのは最終回としてトピ的に合ってるとは思うよ。
    好きかどうかといえばアーソウネーって感じだけど。

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2023/04/15(土) 10:06:01 

    >>8
    バナナフィッシュ理解できない部分あったんだけど、結局バナナフィッシュと資料と博士は燃えてもうバナナフィッシュ作れなくなったで合ってますか?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/15(土) 10:08:15 

    カウボーイビバップ
    攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX
    【ネタバレ注意!】最終回が素晴らしかった漫画

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2023/04/15(土) 10:16:54 

    >>163
    ごめん間違えてました!ゴゴゴゴーゴーゴーストだ!

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/15(土) 10:17:39 

    >>221
    ごめんね間違えてました!!ゴゴゴゴーゴーゴーストって漫画でした!!!!本当にごめんなさい!

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/15(土) 11:00:32 

    みんなが面白いと言い始めると不思議とアンチが出てくるものさ
    自分が面白いならそれで良いわ

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/15(土) 11:11:45 

    >>164
    自分はマイナスしてないけど。

    ショパンコンクールが長すぎた。
    海の演奏の素晴らしさを森に例えすぎてちょっとしつこかった。
    優勝後の後日譚が長すぎた。

    自分の感想です。

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2023/04/15(土) 11:27:45 

    >>79
    控えの弱わさをお忘れか

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2023/04/15(土) 11:33:16 

    >>103
    突っかかってくるのは信者の方じゃ…

    +6

    -5

  • 279. 匿名 2023/04/15(土) 11:36:53 

    果ての星通信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/15(土) 11:49:47 

    マニアックだけど、盆の国って漫画。
    最後に本当に声出して泣いた(悲しさより切なさ?)
    今までたくさん読んできたけど、漫画であんな泣いたの初めてかも。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/15(土) 12:02:14 

    >>120
    最後のバトルから怒涛の展開だったね
    徐倫の
    「父さんがすくいにきてくれる」あたりで泣いてしまった

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2023/04/15(土) 12:07:28 

    いちご100%
    完結してから全巻買ってしまった…私だけかな

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/15(土) 12:26:44 

    >>268
    あれ最終話じゃないよ
    4/27に更新あるよ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/15(土) 12:28:54 

    >>283
    私が間違えてました。ゴゴゴゴーゴーゴーストでした…

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/04/15(土) 12:56:06 

    >>270
    続編が描けない=いい最終回なの?
    あれはもう作者が続編やスピンオフ描けって言われるのが嫌で無理やり畳んで、子孫や転生、青い彼岸花の絶滅を取ってつけたように見えた

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2023/04/15(土) 13:25:15 

    >>191
    イキって誤字w

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2023/04/15(土) 14:02:43 

    >>18
    最終巻の22巻では更正した東卍の皆がそれぞれ苦難を乗り越えて痛みのわかる大人に成長した姿が見れて良かったよね
    えっ?23巻なんてないよ😃

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2023/04/15(土) 15:43:11 

    最終回の素晴らしかった漫画のトピなのに
    最終回を叩いたり、マイナスつけたり…

    いい加減にしろよ

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2023/04/15(土) 16:45:27 

    >>185
    わかる!それが一番現実的。
    後から良くなっていくラスト。
    個人的にそのオチがあるから少し大人な少女漫画って感じてた。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/15(土) 20:00:18 

    >>1
    元集英社なんだけど、ハガレンはどこの会社の人も評価してたな〜
    私も好き!自分が担当したかったくらい(笑)
    でもガンガンだから伸び伸びやれたのかな?
    荒川先生はどこ行っても成功しそう!
    真面目で温厚な人柄らしくて、会ったことある人から悪い話一度も聞かなかった

    +4

    -8

  • 291. 匿名 2023/04/15(土) 20:03:23 

    >>3
    エレンが許されないならアニは?って思ったな
    調査兵団あんなに態々いたぶって殺してきてさ。

    エレンの方がスケールとポジション的に世界平和のための犠牲なんだから仕方ないと擁護できるわ。

    ライナーもそうだけど、明らかにアニおかしくない?家族も自分も無事で故郷&ミカサたち仲間もいてって感じじゃん。

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2023/04/15(土) 20:51:38 

    >>222
    雑誌ではページ数の問題もあったのかもだけど、結婚した相手については触れられないまま主人公のモノローグだけで終わった
    余韻もあったし切なさもあって良かった
    狭い世界で終わるといかにも少女漫画という感じでありきたりに感じる
    (矢沢あいを評価してるだけに)

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/15(土) 21:29:06 

    >>291
    ページ数の都合じゃないかな。
    本人も気にしてないわけじゃないし
    ライナーが過去のことで責められてる時に「私は?」って自分から言ってた。

    +0

    -4

  • 294. 匿名 2023/04/15(土) 22:54:19 

    >>268
    少しずつしか描けないだけだよ?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/15(土) 23:17:51 

    >>285
    メディアによると、悪質なイタズラやいきなりヒットして過度な期待とかで病んでいたとか。

    多分、もう少し続けて原作と違う話で違う結末を迎えたかったのだろうけど
    酷すぎてメンタルが持たなくてそうしたんだろうな。

    個人的には途中までの話の流れ的に、ジョジョの一部〜六部に近い感じになってたのでは?と予想してる。
    爆破時点で、もしくは赤ん坊形態は蜥蜴の尻尾みたいなので 地中にいくつもの肉片が逃亡済だったとか地味に有り得そうだし

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/15(土) 23:20:05 

    >>278
    それ思う。
    大好きな作品が! 推しが!とか狂信的な人にありそう
    ジャニヲタのトピとか見てたらホントに

    +4

    -4

  • 297. 匿名 2023/04/15(土) 23:21:48 

    フェアリーテイル

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/15(土) 23:23:01 

    犬夜叉

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2023/04/15(土) 23:25:06 

    約束のネバーランド

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2023/04/15(土) 23:27:23 

    >>15
    主人公は夢を叶えて、ヒロインと再会出来たところが良かったね

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/15(土) 23:31:47 

    風の谷のナウシカ

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2023/04/16(日) 00:01:53 

    >>44
    頼もしくて草

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2023/04/16(日) 00:06:17 

    >>78
    集英社に通報しましたーwwwwwwwさようなら
    裁判所に呼ばれたら報告してね

    +4

    -4

  • 304. 匿名 2023/04/16(日) 00:10:48 

    >>105
    「しやしゃ」wwwwwwwwwwwww
    おばさん老眼かな?
    視野が狭いね二つの意味で

    +4

    -4

  • 305. 匿名 2023/04/16(日) 00:21:15 

    >>208
    合う合わないはお前が決めることじゃねーだろ低学歴
    まだ分からんのか()

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/04/16(日) 00:29:16 

    >>296
    ファンでもないくせにジャニトピ見てるお前の方が狂ってるよ
    叩くもの探して興味ないのに覗いて欲求不満なおばさんきっしょ

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2023/04/16(日) 16:46:34 

    >>278
    でもこのトピでは良かったと思ってる人に突っかかってるのはアンチの方でしょ。信者ガー!と叩く割にアンチも全く同じ事してるじゃん。まぁ第三者としてはいい歳した大人が漫画ごときで喧嘩すんなって思うけど。

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2023/04/17(月) 15:28:09 

    >>49
    私も最終回ちょっと前まで大好きだった。
    あるエピソードがどうしても納得いかなくて無理になった。
    なんでこんな展開にしちゃったんだよ…って何年も大好きで追いかけてた気持ちが台無しにされた気分でずっと引きずってる。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/17(月) 23:34:10 

    >>306
    ヨコ

    そう思うならなして、296に反応して煽るん?こういうのは大人のスルー力やで。
    もしかしたら、反応みたさにわざと書いてるのやもしれんやん

    きっしょって、お前はさとるのちゃんねるにおる奴?
    そこと、漫画でしかきっしょを聞いたことないわ
    そこも上手く隠せや

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/17(月) 23:41:11 

    >>307
    どちらも、目くそ鼻くそを笑うだよね。

    アンチの気持ちだけならわかるよ。
    新人漫画家が描いたところどころ穴だらけの普通の漫画なのに 何故かコロナでブームになっただけだから過大評価だし。それに群がるオタクの心理はまったく理解不能なのも。

    でも、アンチをしたいならアンチOKなスレでやればいいのに…
    ここは最終回が素敵な漫画のトピだよ?

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2023/04/17(月) 23:42:53 

    >>305
    自己紹介?
    ここは荒らしOKのストピじゃないよね?

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/17(月) 23:44:42 

    >>309
    さらよこ

    荒らしは放置してね。
    自分で言ってるじゃん 反応みたさに書いてるって
    この人もきっとそうだから

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/17(月) 23:47:42 

    >>303
    会社の作品を非難しただけで裁判って、日本はいつ告訴社会のアメリカになった?
    むしろ、君のほうがイタズラ電話で訴えられねーか?

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/17(月) 23:50:35 

    寝る前に来てみたら何で喧嘩してるのかしら…

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/18(火) 00:17:11 

    >>314
    喧嘩というよりは、荒らしが煽ってひっかきまわしてる感じかな?
    多分、女叩き目的の

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2023/04/18(火) 00:17:56 

    スラムダンク

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/18(火) 15:16:03 

    るろうに剣心

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/19(水) 00:28:51 

    魔法騎士レイアース2

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/19(水) 00:54:28 

    動物のお医者さん

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:01 

    鋼の錬金術師

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/30(日) 19:58:35 

    クレイモア

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード