-
1. 匿名 2023/04/10(月) 16:54:13
アラフィフ主婦です。
子供たちも大人になり、夫婦だけで食事や出かけることも増えました。
主人は誘ったら一応来てくれるのですが、とにかくどこに行くのも面倒臭そうな言動なので、一緒に行ってもこちらも楽しくないので一人で行動することにしました。
時々会う友人は数人はいるのですが、それはそれです。
仲良く出掛けられているご夫婦も沢山見受けられるので、羨ましくなりますが、自分で選んだ相手なので仕方がないですね。
割りきってお一人様で、お出掛けを楽しもうと思います。
同じような方々いますか?+275
-8
-
2. 匿名 2023/04/10(月) 16:54:52
+75
-3
-
3. 匿名 2023/04/10(月) 16:55:32
あきらめて!+95
-5
-
4. 匿名 2023/04/10(月) 16:55:33
>>1
今までしてきた仕打ちでしょう
諦めておひとり様満喫しましょ+13
-81
-
6. 匿名 2023/04/10(月) 16:55:51
諦めたらそこで試合終了ですよ+5
-25
-
7. 匿名 2023/04/10(月) 16:56:02
>>2+4
-23
-
8. 匿名 2023/04/10(月) 16:56:10
諦めながら生活してる
生きていけるならそれでもいいから+177
-3
-
9. 匿名 2023/04/10(月) 16:56:12
そんな態度とられたら2度と誘わないわ
+133
-5
-
10. 匿名 2023/04/10(月) 16:57:22
はい、来たよー
頑張って貯めたので長期ひとり旅してるよ
人に合わせないで済むから楽だよ+136
-0
-
11. 匿名 2023/04/10(月) 16:57:37
ここ何年も旦那とふたりででかけてないな~
車の買い換えのときくらい
旦那名義だからしかたなくだし
一緒にでかけてるって聞くと、仲いいんだね!って思う+116
-2
-
12. 匿名 2023/04/10(月) 16:57:55
>>1
無い物ねだりだけど
スーパー、コンビニにも俺も行くってずっと付いてくる旦那もうっとしいはず+223
-1
-
13. 匿名 2023/04/10(月) 16:57:55
1人USJ楽しいよ+25
-4
-
14. 匿名 2023/04/10(月) 16:58:19
旦那と出かけても会話に困るし息詰まるし一緒にいても楽しくないから最近は旦那と出かけることなんてほとんどないけどそのほうがむしろ快適。春休みも実家に帰ると言って子供と旅行へ行ってきたけど、旦那がいないだけでストレスフリーでめちゃくちゃ楽しかった。私のストレスの大半は旦那なんだなと痛感した!+253
-4
-
15. 匿名 2023/04/10(月) 16:58:39
そうそう!諦めが肝心。無駄な事求めたって仕方ないからね。私も旦那には色んな意味で諦めてます+107
-2
-
16. 匿名 2023/04/10(月) 16:59:30
>>13
私は子供とだけどディズニー!旦那がいないだけで自由に好きなように動けるから、旦那がいないとこんなに楽しいんだなってめちゃくちゃはしゃいだわ〜。+115
-2
-
17. 匿名 2023/04/10(月) 16:59:31
子供たちも一緒に出掛ける年ではなくなり、でも一人が楽なので大抵一人ですよ
旦那と出掛ける発想もないw+71
-0
-
18. 匿名 2023/04/10(月) 16:59:33
>>1
来たよー
ひとり楽しいよ
つまんなそうなおっさんと行っても萎えるもん。+122
-0
-
19. 匿名 2023/04/10(月) 17:00:09
>>1
うちは飲みに行く時は喜んで行く
たまに一人でも飲みに行く人だから
それ以外はどこにも行かないし、連れてってもくれない
子供も居ないから、子供のための思い出づくりとかいらないしね
そして2キロ圏内に30年来の親友が2人もバーを経営してるもんだから+6
-0
-
20. 匿名 2023/04/10(月) 17:00:30
>>13
仲間だわ
もうすぐ年パス切れるから1人散歩するために更新しないと+20
-3
-
21. 匿名 2023/04/10(月) 17:01:16
離婚するのも大変だし、年金分割や財産分与、住居など
本当に面倒だよ!
いないものと思ってしばらくおひとり様を楽しんでみては?
+93
-1
-
22. 匿名 2023/04/10(月) 17:02:12
諦めたと言うかもう何も期待はしてない+81
-2
-
23. 匿名 2023/04/10(月) 17:02:27
>>1
同じです〜!
外食でも、わたしはカフェ系のオシャレなお店が好き、旦那はチェーン店のラーメンや丼のお店が好き。
わたしは旅行が大好きでディズニーやユニバに行きたいけど旦那は家にいるのが1番好きで人混みが嫌い。
もう、根本的に合わない笑笑
なので、週末は別行動でおひとりさまで動いてますよ。
そのほうが行きたいところに行けるし、旦那の分のお金もかからないし。
一緒に行動してる夫婦を見たら羨ましいですけどね。+108
-0
-
24. 匿名 2023/04/10(月) 17:02:31
妻は一人で出かけたいのに定年退職した旦那が一人行動が出来ずにどこに行くにも着いていくってパターンもあるらしい。
一人で行動出来て妻の単独行動を邪魔しないなら自立した旦那さん。+33
-0
-
25. 匿名 2023/04/10(月) 17:03:20
呼吸するかの如く嘘を平気で言って、どんな嘘をついたのか収拾つかなくなって、逆ギレ。もうね、旦那の言うことは全く信じてない。+54
-0
-
26. 匿名 2023/04/10(月) 17:04:42
>>10
良いな〜!
子ども達が巣立ったらひとり旅したいんだよね。
あと5年先になりそう😅
+17
-1
-
27. 匿名 2023/04/10(月) 17:04:52
私はただ、旦那にズボンを履いてほしいだけなのに。
なぜそんなにもパンツでいたがるのか。
普段はもう、視界に入らないようにしてる。キツイ。
+74
-0
-
28. 匿名 2023/04/10(月) 17:04:55
昔は母親と出掛けるのが一番自分になれるし楽しかった
やっぱ同性じゃないとつまらんね+23
-0
-
29. 匿名 2023/04/10(月) 17:07:04
育児した気になってんじゃねーよ!って思ってる
てめえの育休は遊ぶ為だったのか?くたばれ
もう何も期待とかしてない+60
-0
-
30. 匿名 2023/04/10(月) 17:07:07
絶対諦めちゃダメ+1
-2
-
31. 匿名 2023/04/10(月) 17:07:11
口臭いから嫌。車は地獄。なんか胃が悪そうな感じの。臭いから窓開けたら寒いから閉めてって。ガム食べさせたりしてるけど、少しマシになる。口臭いって言ったら機嫌が悪くなりそうだし…+32
-1
-
32. 匿名 2023/04/10(月) 17:07:19
夫も諦めてると思う
+15
-2
-
33. 匿名 2023/04/10(月) 17:07:19
私は結婚諦めたわ笑+2
-0
-
34. 匿名 2023/04/10(月) 17:07:50
>>1
旦那女々しくてケチだから一緒にいて楽しくない。
ひとりが最高。
でも仲良し夫婦が笑い合って食事したり買い物したりしてるの見るといいなあって気分になる日もある。+71
-1
-
35. 匿名 2023/04/10(月) 17:08:04
>>12
想像しただけで絶対にイヤ(笑)
特別、仲が悪い訳でもなく、子供達はまだ小学生だけど、私は常に1人で買い物行く派だな。
旦那とお喋りしながら買い物とか、ないわー。
チャチャっと買って帰りたい。+66
-0
-
36. 匿名 2023/04/10(月) 17:09:05
>>13
ひとりUSAもすっごい面白いよ!+10
-0
-
37. 匿名 2023/04/10(月) 17:09:23
うちなんてまだ30代なのにそんな感じ。というか、20代後半から悟り始めて諦めながらここまてきて、もうずっとこのままかな…なんて思ってたら年々旦那が酷くなってきて離婚寸前です。
お互いに諦めながらでも平和に生きて行けるなら全然いいと思います。+48
-0
-
38. 匿名 2023/04/10(月) 17:10:08
いつまでも夫婦でお出かけとかうらやましく思う。
ただだからって旦那と行きたい訳では無い。
一緒に行ってもつまんないので行きたいとも思わないけど、一人で出掛けたら何故か機嫌悪くなる。
この前も花見に行こうって言ったけど(言わないと機嫌悪くなるから)、しんどい行かんって言うから一人で行った。
帰ってきたら口も聞かない。
別に昼ごはん一緒に食べて、夜ご飯の時間には帰ってきてるのに。
何で機嫌悪いん?って聞いても悪ないわって余計キレる。
もう子供も出て行ったし、土日祝も出勤のパートに変えようと思ってる。+86
-0
-
39. 匿名 2023/04/10(月) 17:12:39
飲酒が原因で別居して同居の条件で禁酒を向こうから宣言したのにいまだに何かあるとすぐ「1杯飲んでいい?」と言ってくる
ずっと「何で別居になったか覚えてる?」と止めてきたしその間私も付き合って禁酒してた
でもあまりにも飲みたい飲みたいうるさいし止めると不機嫌になるしで面倒だからもう諦めて飲ませることにした
それでまた理性を失って暴言を吐いて私が子供と犬を連れて出て行っても本人の責任だし私もすっきり離婚できるし+41
-0
-
40. 匿名 2023/04/10(月) 17:13:04
>>31
それ言った方がいい。
まわりの他人が迷惑するから。
私も初めて指摘した時はすごい文句言われたけど、臭いのは本当に迷惑だからやめて、(胃が悪いかもしれないから)病院に行けと言い続けた。
職場の人に「奥さん何も言わないの?」って思われていらん恥をかきたくない。+47
-1
-
41. 匿名 2023/04/10(月) 17:16:38
何にでもついてくるマンより絶対良いよ
退職後に旦那がそれだったら奥さんみんな発狂するレベルでうざいと思う+35
-0
-
42. 匿名 2023/04/10(月) 17:25:42
旦那に無視されてる人いますか?
ずいぶん前からそれで、離婚しようって言ったらそれすら無視。
まぁそれならそれでもいいやと過ごしてきたけど、子どもには仲良し両親でなく申し訳ないとは思ってるし、もう大きくなったので何度もそれを謝ってきて子どもも察してくれてたけど。+37
-0
-
43. 匿名 2023/04/10(月) 17:27:12
諦めて気持ちの整理をつけたらすごく楽になったよ。
夫は同居してる従兄弟みたいな感じ。+16
-0
-
44. 匿名 2023/04/10(月) 17:27:22
>>1
私もおひとり様満喫してまーす!
たまのデートの時に日頃の愚痴を言うから、もういいやってなった。+2
-1
-
45. 匿名 2023/04/10(月) 17:27:28
>>12
うちもこのタイプ…まだリタイアしてないけど、二人の生活になったら面倒だろうなと思ってる。寂しん坊で一緒に行動しないと拗ねるし…+37
-0
-
46. 匿名 2023/04/10(月) 17:31:41
>>1
その年度って一番そうなりがちな年代。
そこで喧嘩したり争っちゃおしめーよ。
孫が出来るとまた変わる+1
-1
-
47. 匿名 2023/04/10(月) 17:34:59
>>29
だよね、分かる
なのに男の育休取得を全力で進めてるんだよ
あなたみたいにキレる妻が生産されそうだよ+27
-0
-
48. 匿名 2023/04/10(月) 17:39:53
>>34
私も旦那がケチで一緒に外出しても楽しくないから一人で行動した方が楽。
ランチでも一番安いセットを頼んで私にも同じ物にしろと強要してくる。
一度に何万も使ってるなら文句言われてしまうのはわかるけど「高い」「金かかる」しか言わなくて窮屈すぎる。
なのに私が一人で出かけるのは不満みたいでそれを隠さない。
もう察して遠慮するのはやめたし、お伺いじゃなくて決定事項で伝えて一人のお出かけを満喫してる。
+36
-1
-
49. 匿名 2023/04/10(月) 17:40:29
約束をしてもいつもギリギリまでPCを開いて仕事して、時間を守らないので一緒に出かけるのをやめました。外食も太りやすい旦那にいつも合わせてばかりで自分が食べたいものを食べられないのでそれも辞めました。
これからは自分のストレスを減らし自分のペースで生活するつもりです。+22
-0
-
50. 匿名 2023/04/10(月) 17:49:00
>>37
うちも30代だけど、同じく。子どもたちが巣立ったら、スープの冷めない距離で別居するのが理想(笑)そのために頑張ってお金貯めるぞー!+23
-0
-
51. 匿名 2023/04/10(月) 17:49:52
我が家は完全別行動だよ。墓参りとかしか一緒に行かない。
旦那はアウトドア派私はインドア派。
亭主元気で留守がいいってやつです。+26
-0
-
52. 匿名 2023/04/10(月) 17:51:52
>>37
子どもいるいないで違うのかも
子はかすがいって言葉があるけど今も昔も同じなんだなって思う+8
-0
-
53. 匿名 2023/04/10(月) 17:55:22
>>1
私もアラフィフ。今年は子供が独立したので2人で花見へ。ここまでは良かった。桜に感動してふと見ると旦那がいない!携帯電話するがでない。また山を下り駐車場へ。車の中にいるではないか!もう怒りMAXで「電話したんですけど?」「あ気づかなかった、財布わすれて取りに戻ってた。ないっちゃん。家かなあ」
何のための携帯。何のために2人で来たの?
報連相が全くだめ。だからご飯要らない、法事があるなと毎回ギリギリ。結婚30年。食事作りを辞めました。快適。もう話す気力も話し合いする気力もない。+81
-0
-
54. 匿名 2023/04/10(月) 18:02:50
>>27
真剣な悩みなんだろうけど、笑ってしまったよ+35
-0
-
55. 匿名 2023/04/10(月) 18:09:21
旅行先は私と子供は趣味が合うから一緒に行動するけど、旦那は別行動w
食事に行く時ぐらいかな一緒に行動するのは+5
-0
-
56. 匿名 2023/04/10(月) 18:11:00
>>1
うちは、それ+私に冷たい
それなのに、浮気相手にはめっちゃ優しくしてたし(探偵調べ)、LINE見たら好きだの何だの言ってた
何かもう面倒くさくなって、相手の女と旦那に慰謝料貰って離婚しようと思う
浮気何回もしてるし
今までは子供いるし専業主婦だから我慢してたけど
もう浮気を怒る元気もない
財産分与してもらって離婚しようと思う
本当に浮気は病気だね
+81
-0
-
57. 匿名 2023/04/10(月) 18:13:51
>>27
丸出しよりまだまし+6
-0
-
58. 匿名 2023/04/10(月) 18:25:49
>>1
五千万貰って58歳の時離婚しました。
向こうは出不精なので
合わなかった。
今は私は友達と旅行したり、余生楽しんでます。+34
-1
-
59. 匿名 2023/04/10(月) 18:32:43
>>58
いいね
老後は五千万円と年金で?
家ももらえた?
+14
-0
-
60. 匿名 2023/04/10(月) 18:33:10
ATMと割り切ってます+20
-0
-
61. 匿名 2023/04/10(月) 18:35:33
あまりに夫が身勝手すぎて諦めたくなる
でもまだ諦めたくないのジレンマ。苦しい
諦められたら楽なのにこの状況がしんどい。
みんなここを乗り越えて今の域に達してるのかな…+34
-0
-
62. 匿名 2023/04/10(月) 18:44:20
期待がないので諦めもない+4
-1
-
63. 匿名 2023/04/10(月) 18:46:14
もう怒ったり注意するの
やめた。心を殺して
ひたすら優しく接している。+26
-0
-
64. 匿名 2023/04/10(月) 18:54:24
共働きで、休みがずれてる夫婦です。
夫が仕事で私が休みの日は、私が家事をして綺麗な家でご飯を作ってお出迎え。
私が仕事で夫が休みの日は、帰宅したら「ごめーん、洗濯物まだ取り込んでないおいといて」「洗いものちょっとあるけど洗うから置いといて」とドタバタで、お夕飯もなにも作られておらず私の帰宅後に作り始めるからお腹ぺこぺこ。
ただ、家事をしようという意欲は感じられるから、先にお風呂に入ったりして口出ししないことにした。
もう結婚3年目なんだけどね。+10
-2
-
65. 匿名 2023/04/10(月) 18:58:53
夫のこと自体はもう諦めていますが、特にお酒を飲むとすごく酷いことを言ってきて(私の年齢、容姿、性格を貶める発言や離婚裁判したら俺が絶対勝つ、俺の人生を返せなど笑いながら言います)、それにはどうしても心が反応して深く傷ついてしまいます。離婚一択なのは承知していますが今はまだできません。でももう限界という気持ちもあります。
実母もモラハラなので頼ったり愚痴を言ったりもできません。
どこにも誰にも吐き出せなかったので書いてしまいました。
+43
-1
-
66. 匿名 2023/04/10(月) 19:02:48
>>42
私も、無視がつらくて。例えば「これ、食べる?」って言って返事しない時はYESなんだって。私は、別に大げさじゃなくても「うん。」くらい言って欲しい。一度「短くてもいいから返事して。会話して。すごく悲しい」って責めるではなく、私は悲しいと伝えた。でも、「悲しいのはそっちの勝手、関係ない」って言われてほんと、離婚視野に入れてる。私は、彼が悲しいめにあってたら、私も悲しいけどな。家族の誰かがかなしかったり、苦しかったりしたら関係ないとはいえないな。+45
-0
-
67. 匿名 2023/04/10(月) 19:21:49
>>65
アラフィフ夫婦ですが私もほぼ同じでした
(私の実家もやたら冷淡で厳しくて、あなたがきちんと家事をすれば上手くいくはず!しっかりしなさい!と責められ相談もできなかった)
あなたの旦那も、きっとストレスをぶつけてサンドバッグにして憂さ晴らししてるのでは?
うちは旦那の昇進試験、子供の受験や成績、進学など合否が絡む時がトリガーで思い通りにいかないとキレて本当に辛かったです
子供たちの学費のため、と自分の心を殺してやっと大学卒業させました
と、ここで50代半ばになった旦那にアルコール依存症+肺がんの疑いが…
私のように耐えてその日を待つか、例え貧乏してでも早めに自由になるかよく考えてみて下さい
こういう旦那は性格的に改善はないと思いますよ+20
-0
-
68. 匿名 2023/04/10(月) 19:26:52
>>31
よく口臭の原因を『胃が悪い』っていう人いるけど、胃が原因で口臭がするなんてほんの数パーセントよ。ほとんどは『歯周病(歯槽膿漏)』。まずは歯医者に行って、徹底的に歯磨きの仕方を直してもらった方が良いよ+26
-0
-
69. 匿名 2023/04/10(月) 19:29:27
アラフォー夫婦だけど
旦那が友達と飲みになっても
一緒に行く?って誘ってくれるよ
休みも一緒だしスーパーでも
もちろん一緒に行くけど
んー主さんへの愛情が無いから
素っ気ないのか謎
それかもう空気みたいな?
ご主人は友達いる?
たまにはご主人も友達と
息抜きすればいいかもね+1
-15
-
70. 匿名 2023/04/10(月) 19:31:51
わたしゃ部下でもあんたの母親でも助手でもねーんだわ!あんたに指示されたくねーんだわ!知らんわ!って思ってからだいたい別行動ですねーー
家族で仕方なく出かける時も並んで歩く事は皆無ですねーー+8
-0
-
71. 匿名 2023/04/10(月) 19:32:20
>>10
わたしもご一緒させてください+3
-0
-
72. 匿名 2023/04/10(月) 19:37:51
旦那無しで1人旅したら、旦那の機嫌に振り回されることなく楽しめた。また行きたいなぁ+23
-0
-
73. 匿名 2023/04/10(月) 19:39:23
家事を全くしない
食べた食器を私の前に置くから注意したら
いきなり物を投げつけた
娘の漢字の書き間違いをバカにしていた
寝タバコする
夜中にジュース買ってこい!と小学生の息子を
脅して買いに行かせた
愛犬を川につける
私の髪をライターで燃やそうとした+10
-3
-
74. 匿名 2023/04/10(月) 20:00:22
>>27
これって奥さんが(しないだろうけど)
パンイチやブライチでウロウロしてたりしたら旦那さんはどう思うんだろうね?+8
-0
-
75. 匿名 2023/04/10(月) 20:03:25
旦那と夫婦仲が悪い姑。
他にすがるとこないからったまに会う子供たち(嫁)にイヤミいうのやめて。ますます嫌われるよ。+1
-1
-
76. 匿名 2023/04/10(月) 20:05:58
>>23
アラフォーですが、すでにそんな感じになりつつあります。10年も20年もおひとり様行動だとつまらなくなりませんか?正直、価値観や気の合う彼氏的な相手がほしくなったりしませんか?+17
-1
-
77. 匿名 2023/04/10(月) 20:07:07
>>67
65です。
私のコメントを読んでもらってこうして返信をいただけるだけで気持ちがとても救われます。本当にありがとうございます。
お話、とても考えさせられます。その通りですね。性格改善は私ももう諦めました 笑+6
-0
-
78. 匿名 2023/04/10(月) 20:07:35
>>59
もちろんです。
家も車も貰えました。
収入的には申し分なかったのですが、
離婚したことを後悔してません。
+12
-0
-
79. 匿名 2023/04/10(月) 20:07:53
>>31
娘が旦那の誕生日プレゼントに歯磨き粉あげてた。
娘からもパパは口臭いって言われてるのに、受け入れず否定しかしなかったけど、それで察したらしい。。
旦那と私は普段近距離で話さないから口臭を感じないんだけど、モロに近くで話す娘には強烈な匂いらしい。可哀想。+11
-0
-
80. 匿名 2023/04/10(月) 20:11:01
>>58
いいなぁ。
どうしてみんなそんなにお金あるんだろ。+16
-0
-
81. 匿名 2023/04/10(月) 20:15:48
>>1
自分で選んだ相手なので仕方ない、
もう答えでてるじゃん笑+4
-2
-
82. 匿名 2023/04/10(月) 20:22:16
>>1
同じですよ〜。
考え始めると孤独の闇に飲み込まれて涙が出てくるから、不平不満がある時にはポチポチと旦那のお金でネットで小さな買い物をして。自分が稼いだお金で旅行もランチも一人で行きます。帰宅しても興味すら持ってもらえないし、旦那はずーーーっとスマホのパチスロやヲタのアニメ見てる。こんな人だったなんて思わなかったし、選んだ自分を呪いたくなる。
旦那が4んだ後、素敵な異性の趣味友達が出きるように自分磨きもしている。
友達だと思っていたけ人はフレネミーだった。
そんなこんなで私自身性格がひん曲がってしまったけど、こうなったら人生楽しむしかない!と思って楽しんでます。+33
-0
-
83. 匿名 2023/04/10(月) 20:22:46
>>73
DVだよ+6
-1
-
84. 匿名 2023/04/10(月) 20:23:33
シングルマザーだけど老後は新しい旦那と色んなところに行く予定(妄想)+13
-0
-
85. 匿名 2023/04/10(月) 20:25:12
>>66
辛いですね…
私も同じ感じです。。
失礼ですけどおいくつ位の旦那様ですか?+4
-0
-
86. 匿名 2023/04/10(月) 20:29:41
>>27
わかる
うちはその格好で「なんか寒い。エアコンつけようかな」と言う
つける前にまず履け!
見た目にも気持ち悪いし、切実にズボンを履いてほしいと思う+27
-0
-
87. 匿名 2023/04/10(月) 20:34:07
うちは諦観して放置してると「大事にされてないから仕方ないだろ」と拗ねて性根が悪化する。
極端に言うと食事を用意して貰ってても、帰宅後そこの温めて食べてね、の一言が無いだけで「自分の事は自分で完結・我慢してる俺」みたいな態度。無駄口きかないのを良かれと家の事何もやらなくない免罪符にしてる節がある。
そもそもの歪みが直ってないから、溜まってく生活の不安要素や子供の生活変化も勝手にこっちだけの負担に当て込まれる。
話し合いできない時点で結果待たなくても詰んでるんだよね。お金があれば大抵解決するからデカい顔するなら話はそれからだろっていつも思う。+5
-0
-
88. 匿名 2023/04/10(月) 20:53:53
>>85
主人は62歳です。結婚するまでは会話はきちんとありました。でも、子ども産まれてしばらくして、ありがとうやごめんを言わないから「ありがとう、ごめんは言おうよ」って言うと、「家族では言わなくていい。外の人には言う」と。
私も悩んだけど、夫婦仲悪くなるよりはと、主人のやり方に傾いたけど、ある時息子がラーメン屋さんでご主人に「僕、美味しいか?」って言われて無視したら、「僕、美味しくないでもいいから、返事はしてな」って言われたり、お友達に「○○くん、これ食べる?美味しいよ」って言われて黙って食べて、その子のママに「○○くん、美味しい?」って聞かれて。
私はこの出来事が立て続けにあった時、「私の感覚と、常識で子ども育てよう」って思った。
今は息子に「お父さんと会話ないのは寂しくないといえば嘘だけど、お母さんが挨拶教えてくれるほうを選んでくれて良かった。僕が友達関係今のように楽しくやれなくなるとこだった」って言ってくれる。私も後悔していない。息子は結婚しても家族間で挨拶すると思う。長くなりました。ありがとう。+42
-0
-
89. 匿名 2023/04/10(月) 20:59:19
とっくに諦めてるけど被害があるので離婚しかないかーって現状+4
-0
-
90. 匿名 2023/04/10(月) 20:59:29
お互い忙しいし自由行動
別になんとも思わない+5
-0
-
91. 匿名 2023/04/10(月) 21:16:14
今日わたし誕生日なんだけど旦那まだ帰ってこないわw
子供もいないし仕事から帰ってきてずっと1人でステッパーで運動してる誕生日になった
なんだろう…いいんだけどさ、ケーキくらい買ってきてくれるのかと思ってたから少しモヤってる+18
-0
-
92. 匿名 2023/04/10(月) 21:23:42
>>91
自分の誕生日にバッグを贈りたい!
ファッショントピで読んだよ
バッグ検索、またはジュエリー検索!+3
-0
-
93. 匿名 2023/04/10(月) 21:29:21
>>80
医師や歯科医師だとそれくらいは可能かと
(医療系で働いているとドクターの離婚はよく見聞きします)
外聞もあるので綺麗に別れるには奥さんにも十分に与えないとね
もちろん奥さんも釣り合うような資産家のお嬢さんばかりですが
+7
-0
-
94. 匿名 2023/04/10(月) 21:40:05
>>1
むしろアラフィフまで諦めてなかったのが夫婦仲いいんだなと思った。新婚旅行ですら疲れただのそこは興味ないから寝てるねと言われて、もうこの人と2人でわざわざ外出はしないでおこうと思ったよ。+6
-0
-
95. 匿名 2023/04/10(月) 22:28:36
結婚してから何回も仕事勝手に辞めてきたりがひどく、人間性を見ていろいろ旦那のことは諦めた
寂しがりな旦那はどこでもついてきたがるタイプ
でも私は旦那がいない方が気を遣わずラクなので、旦那が起きてこない間に逃げるように子供とサッと出かけて休日を満喫してる
私の予定も極力言わない。ついてこようとするから
旅行も大人1人増えるだけで金額跳ね上がるから、海外旅行や国内旅行も旦那抜きで子供と行っちゃう
完全に子供が自立して家を出たら旦那と2人とか考えただけでゾッとする
なんで結婚したんだろ…+7
-0
-
96. 匿名 2023/04/10(月) 22:32:25
ちょっと違うかもだけど うちは旦那が誘ってきて一緒に出かけるけど 自分が満足したらさっさと帰ろうとする。 だったら初めから納得できるお出かけ1人でしてくれたら私も1人で好きな事できるのにって思う。 一緒に行動して楽しかった〜って帰宅した事ない。+7
-0
-
97. 匿名 2023/04/11(火) 00:33:16
>>82
うわっ同じ!
旅行から帰っても何も聞かれない。沖縄まで行っても。聞かれないからこちらからも話さない。よって私のこと何も知らない夫。+8
-0
-
98. 匿名 2023/04/11(火) 01:01:45
>>12
買ってきて欲しいものあって頼んでも一緒に行こー!だもん、、少しくらい1人になりたい時もあるよね。笑
買い物は基本一緒だけど、旦那だけで済ませられる日用品は旦那だけの時もある!+2
-0
-
99. 匿名 2023/04/11(火) 04:10:05
>>83
横ですが、ですよね。
逃げないと命に関わりそう。+3
-0
-
100. 匿名 2023/04/11(火) 04:20:58
>>66
わぁ…うちは親がそうでした。私が勇気出して悲しかったこと等話しても、「そんな風に感じるあんたがおかしい」「あんたも親なのになぜ親の気持ちがわからない」って言ったんです。家族が悲しんでても苦しんでても平気で、常に自分中心な人と暮らすってしんどいですよね。トピずれな発言ごめんなさい。
+7
-0
-
101. 匿名 2023/04/11(火) 06:58:33
話が出来ない(ついてこれないと言うか、すぐ黙り込む)
否定ばかりする。
自分が初めて付き合った人で、そのまま結婚したから女の人から褒めて貰った経験がないんだと思う。
何かにつけて、俺は凄いだろアピールや、これやってあげたから【ありがとう】くらい言うだろ?みたいな‥
勿論、感謝の気持ちは伝えてるけど、何処か恩着せがましく感じる。
少し風邪や体調悪いと言えば、こっちは少しオーバーに心配してあげたら、満足げだけど私の時は大丈夫?しかない…
何気なく職場の男性スタッフが助けてくれたと言う話をしたら、変な負けん気出して一時的に旦那も気にかけるだけで時間経てばまたいつも通り。
私の車を一緒に車買いに行ったら、営業が旦那と同じ年齢なんだけど、変なライバル心だして威張るし‥
もう、疲れるから挨拶と必要事項のみ。+4
-0
-
102. 匿名 2023/04/11(火) 08:02:49
>>99
DVのやつは根っからのヤバイやつもいるけど、だいたいは自分より上の強いやつには逆らわない
女と子供だけだからそんな態度なんだと思う
周りに頼りになる大人の男性はいる?例えば自分の父親とか
離婚はしたくないのなら最終手段そう言う人から一度話ししてもらうといいと思う+1
-0
-
103. 匿名 2023/04/11(火) 08:18:26
>>91
お誕生日おめでとう+7
-0
-
104. 匿名 2023/04/11(火) 08:34:44
熟年離婚しようかなって思ってる。
産後どれだけこっちがきつかったか、言ってもわかるような人ではなかった。
今30代、もう結婚する気もサラサラ無いし、ATMとして大学卒業まで頑張ってもらう。
それまで自分も頑張ってお金貯める。+8
-0
-
105. 匿名 2023/04/11(火) 09:07:08
>>27
わかる!!!!
冬布団しまったんだけど、
パンいちで寝てて、寒いとか言ってる。
毛布出して~と言われたけど、お前が服を着るのがまず先だ!ってかんじ+3
-0
-
106. 匿名 2023/04/11(火) 09:08:55
付き合ってるときから、旦那と旅行つまんないなーと思ってて、
新婚旅行も別にどうでもよかったから行かない方向で考えてたのに
旦那の希望で来た。
案の定くそつまらん。帰りたい
何気ない日常に旦那がいて生活するのは楽しい
旅行とか特別なときはいなくていいや(笑)+4
-0
-
107. 匿名 2023/04/11(火) 14:42:33
>>76
確かにそう思う時もあるし、夫婦でお出かけしている人達なんかをみると心底羨ましくもなりますけど、そんなのは最初からわかってて自分が選んだ人ですからね。しょうがないです笑
おひとりさまに飽きたら友達と行ったりしてますよ。+4
-0
-
108. 匿名 2023/04/11(火) 16:51:12
>>91
ウチはその日の夕方も暗くなってから「あー、そういえば誕生日だっけ?」
完全に疑問形
おめでとうの一言もなかったし
+1
-0
-
109. 匿名 2023/04/11(火) 21:10:42
町内会の集金の準備とか、子供の保育園の準備とか出かける時の行き先とか、とにかく何でもかんでも私任せ。
食事の片付けしてる間に、子供と風呂入るなりしてくれれば良いのに、言われるまでダラダラ…。
とにかく、何度言っても私任せの後回しにするからゲームしてんじゃえねぇ!自分でやれ!ってブチギレてしまった。もう嫌。+5
-0
-
110. 匿名 2023/04/11(火) 23:08:23
>>101
話が出来ない、否定ばかり、初めてつき合ったのが私、俺はすごいアピール、
かなり似ています。
とにかく話が出来ないからもう諦めてしまった。
話してても「聞いてない」と言い張ることも時々あったから、大事なことはラインにして証拠残したり紙に書いたりするようになった。
先日子供の高校の入学式だったんだけど私ひとりで行った。
おそらくアラフィフであろうご夫婦もたくさんいらっしゃったけど仲良く会話されていて羨ましかった。
うちはもう無理だろうなあ。
+4
-0
-
111. 匿名 2023/04/12(水) 18:56:50
旦那とうまくやろうと思うことを諦めました
向こうも同じだと思う
これ系のトピで毎回同じこと言っちゃうけど早く未亡人になりたい+6
-0
-
112. 匿名 2023/04/12(水) 23:39:37
まさにたった今。
飲んだペットボトルはシンクに置きっぱなし。
ビールの空き缶もシンクに置きっぱなし。
シンクはゴミ箱か?私は家政婦か?
何度言っても直らない。
激務で疲れてるのは分かるけど、繰り返し言ってるんだから、それくらい自分でやってよ。+3
-0
-
113. 匿名 2023/04/13(木) 09:11:02
>>112
激務でもあまりにもだらしなくされるといやになるね
うち、コロナでリモートという名の自宅でのんびりみたくなった時期にもだらしなくされてどんどん旦那が無理になっていった。+0
-0
-
114. 匿名 2023/04/14(金) 02:27:00
久しぶりの飲み会だからか帰ってこない。
飲み会ということしか聞いてない。そういやコロナ前こんなだったなーって今このトピみつけて書いてるけどもう誰もいない…+0
-0
-
115. 匿名 2023/04/15(土) 18:42:53
>>114
2:30にまだ帰ってこないの?連絡もなし?私ならボコボコにする+0
-0
-
116. 匿名 2023/04/19(水) 08:52:44
諦めることもできるけど諦めたくないとも思う。
諦めるのは簡単と思うし楽になると思う。思ってることを我慢して気にしないふりして楽になるかもしれない。
言って解決するためには時間も労力も使って精神てきにも辛い誰だって喧嘩なんかしたくないしさ。
でも我慢溜め込んでたらいずれは離婚だよね。
難しい。夫は思ってることを言って欲しいって言うけど、じゃあ伝えたところで夫の思う意見じゃなかったときに突っぱねられて逃げられて聞こえないフリされる。そんなことばかりされたらこっちだってもう言いたくなくなるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する