ガールズちゃんねる

いちご100%知ってますか?

194コメント2023/04/13(木) 23:09

  • 1. 匿名 2023/04/09(日) 21:37:54 

    昔ジャンプで連載してたいちご100%語りませんか?私は最後に東城じゃなくて西野とくっついたのがイマドキの時代なんだなーと思った記憶があります。

    +147

    -9

  • 2. 匿名 2023/04/09(日) 21:38:12 

    スケベマンガ

    +118

    -4

  • 3. 匿名 2023/04/09(日) 21:38:24 

    パンティが苺🍓

    +77

    -1

  • 4. 匿名 2023/04/09(日) 21:38:44 

    いちご100%知ってますか?

    +78

    -6

  • 5. 匿名 2023/04/09(日) 21:38:48 

    まなべ

    +2

    -6

  • 6. 匿名 2023/04/09(日) 21:38:50 

    なんか苺ましまろとこんがらがっちゃう

    +3

    -5

  • 7. 匿名 2023/04/09(日) 21:38:53 

    いちご100%知ってますか?

    +7

    -17

  • 8. 匿名 2023/04/09(日) 21:38:53 

    息子が抜いてた

    +17

    -9

  • 9. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:00 

    懐かし
    女の子みんな可愛かった
    作者が女性なんだよね

    +181

    -2

  • 10. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:03 

    エロかった
    いちご100%知ってますか?

    +15

    -26

  • 11. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:13 

    読み返せば、やっぱ西野で当たり前だよなぁ

    +95

    -8

  • 12. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:15 

    西野派です!

    +45

    -7

  • 13. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:16 

    売店で売ってたジュースの事かと思ったけど違った…

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:16 

    東城綾になりたくて、中学時代髪型を寄せてた😂

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:19 

    本命じゃない子が人気でちゃってそっちとくっついた漫画でしょ?

    +87

    -3

  • 16. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:24 

    >>1
    どちら派でもないけどこれとニセコイはびっくりした。

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:34 

    主人公モテモテやんな笑

    +49

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:35 

    苺🍓100%のスムージーなら知ってるぞ

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2023/04/09(日) 21:39:38 

    西野が可愛い

    +29

    -3

  • 20. 私にプラマイを押した者は年齢の高い順に呪い殺す 2023/04/09(日) 21:39:55 

    >>2
    何言っとる
    それ言ったらToLOVEるなんてどうなんのよ…

    +49

    -7

  • 21. 匿名 2023/04/09(日) 21:40:00 

    >>1
    ※ネタバレ有



    最終回で、主人公の男子は誰ともくっつかずに海外行った描写あったような?

    +3

    -17

  • 22. 匿名 2023/04/09(日) 21:40:07 

    >>2
    まぁ頭の悪い人間の感想は、こんなもんだよな

    +8

    -11

  • 23. 匿名 2023/04/09(日) 21:40:19 

    >>7
    吹いたw

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/09(日) 21:40:30 

    >>9
    そう。絵も可愛かったし、上手だったね

    +105

    -4

  • 25. 匿名 2023/04/09(日) 21:41:22 

    >>11
    東城はいわば同業者
    心や夢の悩みに深くかかわったのは間違いなく西野

    +71

    -5

  • 26. 匿名 2023/04/09(日) 21:41:27 

    日本サッカー代表監督の森保一にクリソツのなんとか100%なら知ってるって

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/09(日) 21:41:37 

    女の子のパンツが苺柄なよねぇ~?

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/09(日) 21:42:46 

    若い頃はお世話になりました、カピカピで開けないページたくさんあります

    +7

    -32

  • 29. 匿名 2023/04/09(日) 21:43:01 

    兄ちゃんが集めてたマンガ本

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/09(日) 21:43:06 

    >>2
    ズバリ言うな!
    確かに否定できんけど

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/09(日) 21:43:41 

    >>9
    桃栗みかんさんなんだよね。
    いちご100%知ってますか?

    +84

    -3

  • 32. 匿名 2023/04/09(日) 21:44:00 

    あきら100%しか知らない

    +25

    -5

  • 33. 匿名 2023/04/09(日) 21:44:14 

    やたらうっかり女の子の胸を揉んじゃう

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/09(日) 21:44:27 

    >>22
    頭の良い人間はどんな感想を抱くんですかwwwww

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/09(日) 21:44:41 

    エロ漫画と一蹴されがちだけど、女性読者特有の切なさとか心理表現とかたくさんあって読んでて楽しかった。

    +120

    -5

  • 36. 匿名 2023/04/09(日) 21:45:04 

    >>29
    ソレ見て何してたの!
    母さん許さないわよ😡

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/09(日) 21:45:22 

    いちご100%とかプリティフェイス連載してたときのジャンプ好きだったなぁ

    +68

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/09(日) 21:46:14 

    現代の高校生がスパッツ短パンはいてないわけないだろ。ほんと男性誌って感じで…汗

    +12

    -5

  • 39. 匿名 2023/04/09(日) 21:46:17 

    名前だけネットでよく見て知ってる

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/09(日) 21:46:38 

    私は東條派だった。少数派かな?

    +54

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/09(日) 21:46:40 

    >>28
    コラー

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/09(日) 21:46:42 

    >>11
    西野エンドに納得できない人多いみたいだけど、私も西野でいいと思う

    自分の夢も追いかけながら真中のことも真剣に思うのは東城も同じだけど、積極的に動いて素直に気持ちを伝えていたのは西野の方が早かったからなー

    +96

    -8

  • 43. 匿名 2023/04/09(日) 21:48:09 

    >>21
    海外も回っていたけど、主人公は西野とくっついたよ

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/09(日) 21:48:39 

    少女漫画の女の子より少年漫画に描かれる女の子(特にエッチ系)の方がすごく柔らかそうなのが印象的

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/09(日) 21:48:47 

    >>15
    東城派と西野派ってどっちが優勢とかなかった気がする
    同じくらい人気

    +59

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/09(日) 21:48:54 

    >>4
    いちご100%知ってますか?

    +13

    -10

  • 47. 匿名 2023/04/09(日) 21:48:56 

    作者のTwitterより
    いちご100%知ってますか?

    +115

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/09(日) 21:49:10 

    >>32
    露出が多いってことは共通してるな

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/09(日) 21:49:27 

    本当ならいちごパンツの東城とくっつくのがセオリーだろうけど西野派だったからうれしかった

    +43

    -4

  • 50. 匿名 2023/04/09(日) 21:50:56 

    >>22
    知性をもって鑑賞しなければならない程の漫画か!
    いちご100%知ってますか?

    +71

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/09(日) 21:52:07 

    南の人と北の人もいたね

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/09(日) 21:52:45 

    >>9
    え!女の人が書いてたの?

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/09(日) 21:53:15 

    >>8
    長男が中学生のときにいちご100%こっそり買ってて、まあそういう年頃だよねー、って思ってた。
    そしたら、次男が小5のときにジャンプのtoloveるを切り抜いてベッドの下に隠していて、驚いてしまった。

    +50

    -2

  • 54. 匿名 2023/04/09(日) 21:55:06 

    余裕こいてたらグイグイ来る女に男取られた話だよね

    +49

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/09(日) 21:55:17 

    >>1
    人気は西野なのはわかるんだけど、あの二人って趣味も生活の価値観も違いそうで恋人以上の未来で上手く行かなそうなんだよなぁ…
    くっつける予定になかった同士って根本的な部分が合わなそうなこと多いよね

    +70

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/09(日) 21:55:36 

    >>34

    少年漫画なんだから、頭カラにして読めばよろし…
    思った事を感じるままに

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2023/04/09(日) 21:55:49 

    東條の方が乳あるのに

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/09(日) 21:56:24 

    >>38
    体育は女の子ブルマーだった
    そんで服が濡れてブラが透けて見える

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/09(日) 21:57:36 

    >>35
    へー、ゆうなさんみたいなラッキースケベじゃないんですか?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/09(日) 21:57:42 

    西野が好きで西野と真鍋がくっつくことを応援してたんだけど、実際にくっついて終わったら「東城とくっついてほしかったな……」っていう気持ちになった。

    +39

    -4

  • 61. 匿名 2023/04/09(日) 21:57:56 

    >>1
    知ってます
    友達に借りました 

    最後の方2人でベッドに入ってドキドキしてなにもなかったシーンあったような🪥

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/09(日) 21:58:07 

    >>1
    分かる。あれだけ漫画の王道の出会いをした東城じゃないんだ〜って思った。
    そういえば最初から最後まで西野としか付き合わなかったよね。

    +77

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/09(日) 21:59:49 

    >>8
    ナニを?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/09(日) 22:00:14 

    やっぱり西野は大草とくっつく方が良かった。大草と天地に至っては下の名前すらなかったのが悲しい。

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2023/04/09(日) 22:00:46 

    >>21
    世界を見て回った真中が「白紙に戻した関係だけどもう一度俺とつきあってくれますか?」と聞いて
    西野が「もう一度あたしをワクワクさせてくれる?」
    西野を抱き上げる真中でEND

    +63

    -1

  • 66. 匿名 2023/04/09(日) 22:01:04 

    >>61
    あれ最後まで・・・。西野が嬉しそうな顔してたし。

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/09(日) 22:02:03 

    >>11
    東城vs西野なら行動したのは西野と当時から言われていた

    +53

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/09(日) 22:02:34 

    西野とくっついたからある意味伝説になったよね
    ただ東城との運命的な出会いの意味って何だったん?とはなる

    +67

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/09(日) 22:02:38 

    ちなみちゃんが好きだった
    あと番外編の美鈴ちゃんの話も好き

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/09(日) 22:04:02 

    おっさんホイホイトピ

    +3

    -8

  • 71. 匿名 2023/04/09(日) 22:04:04 

    >>35
    未来の真中がたくましく余裕のある青年になったのは女性作者だなと思った
    後、胸の大きさに合わせて下着の描き方を変えているところ
    ホックの数もカップのデザインも、細かいなと思った
    男性作者だと巨乳も貧乳も同じようなデザインだったりする

    +95

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/09(日) 22:04:23 

    男子高校生であれだけグイグイ来てたさつきに手を出さなかったのは偉い

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/09(日) 22:04:37 

    >>1
    イマドキの時代??

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/09(日) 22:05:09 

    >>45
    当時は西野やや優勢だったと思う
    西野になったときも「やっぱりな」という空気だった

    +30

    -2

  • 75. 匿名 2023/04/09(日) 22:05:37 

    自分から行動を起こさない女は負けるという真理を教えてくれた漫画

    +76

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/09(日) 22:06:40 

    西野とくっつかせたのは悲しいが百歩譲ってまだしも最初は東城にしてたと言わないでほしい。五等分の時といい何で言うのかな。

    +15

    -2

  • 77. 匿名 2023/04/09(日) 22:08:37 

    女の子は皆可愛かったけど冴えない主人公が何故かモテまくるというのがどうにも受け入れ難い漫画だった

    +65

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/09(日) 22:09:10 

    >>69
    美鈴の話は嫌いだったな。ちなみは好きだけど。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/09(日) 22:09:27 

    >>20
    世代の違うスケベ担当漫画だろどっちも

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/09(日) 22:09:45 

    >>75
    行動しまくってたさつきも負けたよね

    +39

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/09(日) 22:11:01 

    >>55
    大草は西野より東城よりさつきが真中に合うと言っていて、物語的にそれはないだろうけど納得はした

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/09(日) 22:11:14 

    >>68
    いちごパンツの意味

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/09(日) 22:11:30 

    >>61
    154話はあったと推察されている

    +9

    -0

  • 84. マイナスしていいけど通報はやめてね 2023/04/09(日) 22:12:09 

    >>20
    いちご100%知ってますか?

    +49

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/09(日) 22:13:38 

    >>64
    現実だと対等なカップルだよね
    ジャンプだと批判されそうだけど、東城の後日談は真中の面影引きずる内容より一途になった天地辺りに絆されて、もしかしたらこの先未来があるのかな?くらいを匂わせるみたいなのが良かったなぁ
    東城タイプは求めるより求められる方が幸せになれる気がする

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/09(日) 22:13:39 

    >>53
    いちご100%って普通にストーリーも楽しめるからね。

    toloveるは、はいこれで抜いてね、って感じだよね。
    いちご100%知ってますか?

    +49

    -3

  • 87. 匿名 2023/04/09(日) 22:13:50 

    ジャンプ本誌で読んでいた中学生の時は東城派だったから「なんで西野と?!」って思っていたんだけど、大人になってから読んだら「そりゃ西野だわな〜」って思った。
    東城は真中が一目惚れしたいちごパンツの美少女だし同じ高校に入って告白するチャンスが何回もあったのに最後の最後までアクション起こさなかった。
    それに対して西野は、彼氏には合わせずレベル高い高校に入ったり、真中との付き合いが曖昧な時でも料理の勉強したり、復縁してからもパティシエなるため留学決めたり自分軸がしっかりしていたし、アプローチも積極的だった。

    西野は最初からモテモテキャラで自分に自信があるのに対して、東城は高校受験まで眼鏡おさげキャラで自分に自信がない気持ちもわかるんだけどね。

    そしてどちらも魅力的なヒロインだったから真中とくっつくのが勿体無いなぁと思った(笑)

    +77

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/09(日) 22:15:31 

    真中に東條さんは勿体ない

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/09(日) 22:16:01 

    >>85
    大草ちょっと軽かったけど、日暮さんとは年が離れてそうだから妥当と言えば妥当なのかな
    天地は東城には遠慮しているところがあるように思えたからさつきとポンポン言い合ってるのは新鮮だった

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/09(日) 22:18:41 

    >>87
    わかる
    イケメンでもハイスぺでもないし性格いいわけでもないい
    そのくせ一途じゃないし色んな子にフラフラしてる地味男の何がいいのかわからなかった

    +66

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/09(日) 22:19:15 

    >>11
    読み返すまでもなく行動した西野に軍配あがるのは当然だと思ったよ
    どちらかと言えば東城派ですけど。
    泣くぐらいだったら早く言えば良かったんだ

    +54

    -3

  • 92. 匿名 2023/04/09(日) 22:20:09 

    >>15
    それはよく言われてるけど、作者は何も言わないし関係無い

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/09(日) 22:20:21 

    東條、西野、北大路、南谷
    に好かれる真中だっけ?

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/09(日) 22:21:45 

    妹みたいな唯ちゃんって東西南北に入れる意味あった?と思った
    別にそこまで真中のこと好きって訳でもないし

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/09(日) 22:22:03 

    当時ジャンプに無かった
    ラブコメの王道キタと思った

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/09(日) 22:25:18 

    >>64
    そうかなー。大草は計算高くて何考えてるかわからない感じで西野とは相性悪そうな感じた。対等な感じはあるけどね。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/09(日) 22:25:56 

    >>31
    HENの作者?

    +0

    -12

  • 98. 匿名 2023/04/09(日) 22:28:45 

    >>55
    あぁ…まぁ言われてみれば?
    お互い話し合った結果…みたいなことはあるかもしれないね
    恋愛と生活が関わる結婚はまた違うしね

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/09(日) 22:29:18 

    >>73
    イマドキの時代はって思ったは当時(2002~2005)のことだと思う
    アラフィフくらいだジャンプのハーレム物のテンプレがきまぐれオレンジロードだったりするので、最初に印象的な出会いをした女の子と最終的にくっくつ前提で読み進めていたから意外に思えたんじゃないかな?

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/09(日) 22:30:30 

    西野派だったけど
    どうせ東城とくっつくと思ってたから最後意外だった

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/09(日) 22:30:45 

    >>97
    違うよ
    変の作者はおっぱい性人の奥くん

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/09(日) 22:31:14 

    >>1
    私も東城エンドになると思ってたんだけど前に誰かが書いた感想で、
    最初から最後まで純平くんのことで行動したのは西野で東城はそうじゃなかった
    だから淳平とくっついたんだっていうの見て納得した

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/09(日) 22:31:53 

    >>69
    また真中にイライラしてきだしてたから、ちなみと小宮山のアホカップル見て癒されてたわ(笑)

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/09(日) 22:32:16 

    >>45
    主人公に東城はもったいないって思ってました

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/09(日) 22:32:33 

    >>44
    この作者少女漫画描いてる時も、お色気強調してたよ
    いちご100%知ってますか?

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/09(日) 22:36:44 

    続編読んだ人いる?
    東條がメインのやつ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/09(日) 22:37:14 

    >>80

    漫画的には最初から当て馬なのは分かってたけど、リアルだとどうなんだろうね
    まぁ、漫画では間中には東城西野がいたからね…

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/09(日) 22:39:05 

    >>1
    JUNE時代の印象の方が強かったので、大草×真中とか高木×大草の方を本当は描きたいのかなーって思いながら読んでた

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/09(日) 22:40:11 

    男子でも髪がうるうるサラッサラだったのと、二話か三話で西野が淳平くんのこと考えてた描写見て作者は女性かなって直感したことある
    女の子みんな可愛くてアニマにならないとこがよかったな

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/09(日) 22:43:51 

    西野 終始可愛い
    東城 不憫過ぎてグッズ買った
    北大路 たぶん令和1番人気
    南 そういえばそんな娘も居たなあ

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/09(日) 22:44:08 

    >>107
    さつき並みに可愛くて魅力的な女前提なら
    リアルだと流されてデキ婚するも本命への未練たらたらで浮気ルートだと思う

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/09(日) 22:48:14 

    >>1
    作者さんのあとがきか何かで、恋愛は少しのすれ違いやタイミングで大きく変わる〜というような記述があったよ(曖昧ですみません)
    だから通常の流れで行くと誰もが東城とくっつくと思うところなんだけど、ここぞのタイミングで動いたつかさが真中とくっついたんだとかなんとか
    つかさ頑張ってたもんね

    +45

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/09(日) 22:49:10 

    >>80
    さつきのはもはや暴走の域じゃない?

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/09(日) 22:59:43 

    >>70
    この作者さん少女漫画雑誌出身だし、繊細な作風もあって女性ファン多いよ
    エロ需要だけじゃない人だと思う

    +46

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/09(日) 23:00:23 

    主人公があまり好きじゃなかったし、なんでモテるのかわからなかった。

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/09(日) 23:03:25 

    >>3
    高校生の頃、なんとなく憧れていちご柄の下着買ったことあるww

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/09(日) 23:06:06 

    >>46
    骨格ストレートかな

    +20

    -3

  • 118. 匿名 2023/04/09(日) 23:06:50 

    >>38
    連載当時ちょうど中高生くらいだったけどスカートの下パンツだけだったわ
    冬の寒い時期はギャルはジャージとかスウェット履いてた

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/09(日) 23:09:53 

    序盤の絵が好きだった、初恋限定の頃にはだいぶあっさりしていたけどいちご後半はなんか溶けてた

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/09(日) 23:20:38 

    少数派だろうけど北大路が好きだった
    いつも積極的にアピールしてて可愛かった笑

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/09(日) 23:23:24 

    >>38
    いや履いてない人もいたよ

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2023/04/09(日) 23:27:26 

    >>7
    急にどうしたww

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/09(日) 23:28:13 

    女子が皆脚だけ太い

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/04/09(日) 23:36:59 

    ただのエロ振りの漫画かと思ってたら、あんなにしっかりしたストーリーの恋愛漫画になるとは思わなかった。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/09(日) 23:37:39 

    >>2
    作者さんが少女漫画がメインだった人で普通にBL描けるから
    つまりニーズに合わせて何でも描けると

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/09(日) 23:38:10 

    >>45
    東條派だったけど連載当時も西野が人気だった記憶
    それで作者は東條エンドにしたかったけどファンの多さで西野エンドになったと…

    作者もあとがきか何かで「西野と交際して終了したけど、結婚するとは限らない」みたいなこと言ってて作者の悪あがきとか言われてたような気がする

    ただ、続編で東條が真中に似た上司?先輩?と出会ってメンタル崩壊みたいな話で、東條全然幸せじゃなさそうだし作者が東條派って嘘じゃない?と思った

    物語的には行動してた西野が選ばれるのは全然ありだと思ってるし、普通に西野が良い子でそりゃ当たり前だよなという感想ではある

    +32

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/09(日) 23:38:27 

    私、外伝のみすずちゃんが大学生時代の話好き。
    本編はミニスカ率が高いけど、少年誌の中で私服とかおしゃれに描いていて良かったです

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/09(日) 23:39:56 

    >>52
    BLもいける作者さんですよ

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/09(日) 23:42:56 

    >>54
    東條さん別に余裕こいてないのよ
    どんなに可愛くても告白する勇気がないと
    男から脈がないと思われますよ、って話

    +59

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/09(日) 23:44:12 

    西野は途中で料理スペック盛られてイベントにもチャンスにも恵まれて
    東城は胸と文才あって頭も良いけど西野だって賢いし同じ高校の部ならではの合宿イベあっても西野来ちゃった年あったり輩に言われる筋合いないこと言われたり
    西野は比較的一貫して良く描かれてたのに東城はあれじゃそりゃ人気にも差がつくよ
    続編でも卒業後何年も経って成長してませんでした、って作者東城に冷たくね?

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/09(日) 23:44:58 

    >>76
    五等分って初めから最後まで一貫してたんじゃないの?

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/09(日) 23:45:17 

    今の子は分からないけど、当時はショートカットの子が人気だったから西野さんなのも納得。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/09(日) 23:47:20 

    >>130
    東條さん拗らせ過ぎてちょっと後半メンヘラ入ってた感じするよね
    作家さんになっても失恋の痛手引きずってるような後日談あって読んでて辛い

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/09(日) 23:52:25 

    >>115
    最初情けないキャラだったけど
    ただ最後しっかりしたイケメンになって帰ってくるのよね
    あれは女性視点ならではと思った

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/09(日) 23:53:03 

    >>92
    ある

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/10(月) 00:01:54 

    西野めっちゃ良い子なのに好きになれないの描き方がフェアじゃないからかなあ
    東城ばかりずっと悪い面強調されてて
    西野は西野で確か自分の傲慢さゆえ?に真中がボコられて泣きを見る羽目にもなったけどそれだけだし

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/10(月) 00:03:08 

    >>124
    >>1
    ONEPIECEやNARUTO、一時期はハンターハンターともアウェーの中、連載並んだこともあり
    早々に打ち切りということもなく
    貫いた数少ない漫画

    エロに拘りつつ
    連載ページをサラッと読ませる意外としっかりとした作品だったね

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/10(月) 00:09:51 

    桂正和のI's以降空席だった学園ラブコメの
    覇権取ったみたいな感じ?

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/10(月) 00:22:32 

    >>1
    最初は東城だったけど西野が想定外に人気出て 
    読者人気を無視できなくて西野エンドになったよね

    +9

    -5

  • 140. 匿名 2023/04/10(月) 00:25:29 

    >>139
    東城さんの行動がどんどんおかしな感じになっていって当時の読者から嫌味な女という評価になっていったらしいよ
    作者さんな思い入れ強かったキャラだから念を込め過ぎたんだと思ってる

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/10(月) 00:29:12 

    西野は真中じゃなくても何なら一人でも幸せになれそうなのに
    なにもド級の奥手の東城から取らなくても…

    +30

    -2

  • 142. 匿名 2023/04/10(月) 00:31:56 

    >>88
    やたら東城推しの人いるけどいつも漢字間違うの何で?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/10(月) 00:34:05 

    >>142
    ごめん、私は予想変換で出たのそのまま使ったw

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/10(月) 00:37:10 

    >>108
    それっぽい作品読んだことあるけどJUNEにも描いてたの?
    りりむキッスも流行れば二次創作描かれそうなキャラ居たなー
    2巻で終わっちゃったけど

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/10(月) 00:38:58 

    >>134
    あれ見て「西野あげてもいいよ」と思ったw
    改めて「上手いな〜」って思ったわ

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/10(月) 00:43:43 

    >>62
    作者が東城とくっつける展開を描けなかったんだろうなって思う

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/10(月) 00:46:49 

    >>145
    私は久しぶりに会った真中の変貌にドキッとする東城さんのシーンに時間の経過の残酷さを感じて切なかったよ

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/10(月) 00:49:58 

    >>141
    とはいえ東条と間中って関係にオチがなさそうじゃない?
    西野はなんやかんや引っ張ってくれるから関係に発展性がある

    東条は間中よりもっと明るくて好き好きって言ってくれるような男の子が良さそう

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2023/04/10(月) 00:50:51 

    東城は三つ編みメガネのままなら勝てたんじゃないかと思ってる
    いくらなんでも邪魔されすぎ

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/10(月) 00:54:15 

    >>146
    だって東城さんは真中と一緒になれるなら
    将来の夢とか個人的な生き甲斐とかすべて投げ捨てそうだもんね
    真中が褒めてくれたから作家になろうした所あるし
    ありのままの自分を認めてくれた真中がすべてなんだよね

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/10(月) 00:54:26 

    両片思いって分かってて横やり入れたり奪ったりしたりする人を良い子とは思えないけど
    自分が好きなんだから仕方ないよねとは思う

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/10(月) 00:55:29 

    >>149
    イケメンの弟も障害になってたよね

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/10(月) 00:56:43 

    >>38
    制服のブラウスの下がブラだけ(キャミソールとかなし)っていう描写も多くて、そんなわけないやろ〜って思ってたんだけど
    仕事し始めてからリアルに下はブラだけって女の人が何人かいてびっくりした思い出(当時制服のある会社だった)。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/10(月) 00:59:43 

    >>150
    真中にあわせて高校を選んだのだから作家になる為に大学を選ぶところで成長は書けたはずなんだけどね
    大学受験の話も別のぽっと出の娘に盗られてたような
    誰にも言えなかった夢を認めてくれたから真中を好きなわけだから投げ捨てとは違うと思う

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/10(月) 01:00:27 

    >>151
    現実でも臆病だと両思いでも成就しないものね
    だからリアルといえばリアルなのかも

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/10(月) 01:01:10 

    >>152
    家族すら障害になるってのは酷だね

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/10(月) 01:02:42 

    >>154
    そうかな?
    真中と結婚できるなら喜んで家庭に入ってしまいそうな子ではあるよ
    本来なら小説を書くのは趣味で仕事にするつもりはなかっただろうし

    +1

    -5

  • 158. 匿名 2023/04/10(月) 01:02:56 

    >>130
    立派な賞とって酔って世界せーふく!と言ってた東城は肩の力抜けた感じでかわいかったのにな

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/10(月) 01:11:40 

    >>157
    まともに内面を描かれていないと言いたいんだけど?
    夢はもともと同じなわけだから依存からの脱却とか描いて行けばいいのにただ相互に告白できない相手として消費されたのが不憫でならない
    西野の夢さがしくらいには東城の自己改革を描けばいいのに失恋するまで何も無し
    逆にそのくらいしないと対等に見えないくらい運命力が強かったんだろうね

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/10(月) 01:13:00 

    >>140
    当時いちご100の掲示板にいたけど嫌味な女と評価されてるのは見たことなかったな

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/10(月) 01:18:08 

    作者のコメント
    「確かに自分も真中と東城でハッピーエンドを迎えるつもりでした(略)
    それ(恋の不条理)を学んだ東城はこのマンガの中で一番成長できたと思う(略)
    彼女の恋愛面での幸せは描けなかったかもしれないけれど、未来の幸せは絶対約束されてます!
    真中と西野の未来の方がアヤシイぞ~!(略)
    (いやいや、二人の未来も幸せです!)」
    で困惑していた読者も結構いた

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/10(月) 01:22:24 

    >>148
    修学旅行に出てきた関西弁の男子学生とか?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/10(月) 01:27:26 

    >>161
    一番成長できたと思う

    その後の話を読むと建前だよなあ…

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/10(月) 01:30:19 

    >>160
    終盤に家庭教師として真中の家に行くって辺りでそういう感じになってた気がする

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/10(月) 01:48:54 

    >>159
    内面…
    もし東城さんの内面を描いていたら少女漫画的になってたかもね


    +17

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/10(月) 02:17:30 

    >>1
    昔、親がジャンプ買ってたから、ナルトも読みつつ、こっそり読んでた笑笑

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/10(月) 02:26:51 

    >>38
    高校生のときスカートの下はパンツだったよ

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2023/04/10(月) 04:30:07 

    アイズりりむキッスも懐かしい

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/10(月) 04:49:16 

    だいぶ昔に読んだから記憶違いだったら申し訳ないけど、どうしても西野好きになれない
    学校の校門の前とかに集まってくるファンの男の子達?を笛一つで飼い慣らしてたけど、ちゃんと付きまとうな!って断ってたら真中殴られなかったよね…?
    初期や女友達の前だと普通にサッパリした口調なのに、真中の前だと「〜だよや、〜のだ」とか喋り方変わって違和感しか無かったし
    好きな人や恋人に対して限定して、特定の話し方になることあるあるかもだけどなんか変だったし
    最初好きだったからとても残念

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/10(月) 06:38:17 

    私は東城に天地とくっついてほしいと思っていた
    顔だけじゃなくずっと東城のこと好きでいい奴じゃん
    まじで真中の何がいいのか全くわからん

    +27

    -2

  • 171. 匿名 2023/04/10(月) 08:49:17 

    >>169
    西野、付きまとうなと言っていたけど男子たちが聞かなかったような

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2023/04/10(月) 08:52:18 

    >>163
    続編のことかな?成長どころか、思いっきり引きずってたよね。成長とは…?

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/10(月) 10:00:34 

    >>172
    東城さん、失恋の痛手引きずったままま一生独身のままなんじゃないの?
    ってくらい拗らせてる気がする

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/10(月) 10:12:59 

    >>117
    骨ストはこんなにくびれできないよ😭

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/10(月) 11:33:08 

    >>38
    コメ欄パンツだけだった人、まじ!?
    結構衝撃!!!見えるとか気にならんの?

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/10(月) 11:47:06 

    ぜんぜん知らない
    エロ漫画って小学生の時に読んだだけだし

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/10(月) 11:49:38 

    >>175
    見えるくらいスカート短くしてる人だけでしょ

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/04/10(月) 12:25:51 

    西ののほうが間中とイベント重ねたから結果は当然と見るけど
    動かしてるの作者だからイベント重ねさせて西の有利にしたのも作者なんだよの
    東の描き方が可愛いけど性格ブスみたいな描き方されて(ヤンキーにそう言われてた)
    イジメみたいに感じて可哀想だった

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2023/04/10(月) 13:56:35 

    >>1
    ヤバい‼️ありがとう‼️30歳ガル男だけど涙出てきた…
    中学生の頃に読んでた‼️
    本当に素晴らしい漫画。久々にいちご100%思い出して震えが止まらない…
    思春期の少年に夢を与えてくれるロマン溢れるストーリー。
    これ読んでる頃は信じられないぐらい生きてて楽しかった。
    野球バカで雨降りは部室でファンタのオレンジ飲みながらMDウォークマンでオレンジレンジかアジカン聴きながら読んでて胸キュンしてた。

    今読んでも懐かしいなぁぐらいにしか思わないけど、間違いなくあの時代はいちご100%って感じの青春を楽しみたかった❗️

    しかも東城綾と付き合うのかなと思ってたのに西野つかさと最終的に付き合うパターンは震えたね。

    でも個人的にはさつきのがいい!あんな男勝りなのに女の一面も見せる所はたまらなく最高‼️

    友達のタラコ唇君もいいキャラしてたな〜。

    あと、世代じゃないけどその後にラブコメ読みたくてアイズって90年代後半の漫画に手を出したらもう震えまくった❗️

    アイズは神作‼️凄い作画❗️桂さんは天才❗️
    その後にZETMANやら電影少女とかDNA読んだけど最高やった。

    あぁ〜懐かしいなぁ✨

    そこからトラブルやらリボーン読んだけど何か違った…

    でもあの時代は楽しかった。

    今はファブルとかなにわ友あれしか男臭い漫画しか読まなくなったな…

    タバコに酒にギャンブルにバイクに車…

    いつのまにか俺も変わってしまった。

    もうあの爽やかBOYの俺は居ない…

    あばよ青春…

    いちご100%とアイズは俺の甘酸っぱい青春を取り戻してくれる最高の作品だった。

    欲を言えば涼風と君のいる町も好きだった。

    ヤバっ…快活クラブ行ってくるわ❗️

    長々とわりぃ❗️愛してるぜオマイラ❗️

    +5

    -23

  • 180. 匿名 2023/04/10(月) 14:01:27 

    個人的にはこの辺から週刊誌はジャンプ問わず衰退期を迎えたように思う

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/10(月) 14:31:34 

    >>180さっきコメした30歳ガル男だけどその通り‼️
    分かってるね❗️
    俺はこれ以降のジャンプがつまらなすぎて読んでない‼️
    今だにジャンプ読んでる大人が信じられない。

    いちご100%、NARUTO、デスノート、ミスターフルスイング、ブラックキャット、武装錬金、リーダーたけし、BLEACHは神作だった‼️

    リーダーたけしは最高に良かったなぁ。何か男心くすぐるし、涙出るぐらい笑った記憶。時には泣かされる凄いストーリーだった。
    トリコは全く面白くないのに何で人気出たのか分からなかった…
    しまぶーが逮捕されたのはびっくりした分、ウケた。

    あの時代の少年ジャンプとコロコロコミックは凄すぎた。
    マガジンも好きだったけどジャンプが凄すぎた。

    今少年ジャンプって存在してるのかな?ワンピースはエネル辺りからミーハーを感じたから読まなくなったけどクロコダイルまでは胸が熱かった。
    何でワンピース今こんなに人気あるんだろうか…
    今では絶対あんなDQ Nファミリーが読みそうな漫画読まないわ。
    いちご100%知ってますか?

    +3

    -15

  • 182. 匿名 2023/04/10(月) 14:33:08 

    >>178
    所詮ナンパ断られた腹いせの捨て台詞でそれで東城が性格ブスって扱いが未だに意味がわからん。
    そりゃ何処の馬の骨ともわからんヤツからナンパされりゃ気分悪いだろう。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/10(月) 16:00:32 

    >>1
    違ってたらすいません。
    EDって、ヒノイチームのイケイケでしたよね?
    あの曲は好きでした。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/10(月) 19:51:53 

    >>128
    私はBLから入った。
    高校男子の絵がめっちゃ綺麗だった。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/10(月) 20:08:13 

    メタ的なことを言うと
    長期連載の煽りを食らって何もさせて貰えなかった東城がただただ可哀想だった

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/10(月) 20:25:18 

    >>170
    好きな人の邪魔するのは良いやつなんだろうか

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/10(月) 20:43:22 

    >>86
    ちんちん無いので、抜くことができません。

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2023/04/10(月) 21:05:27 

    東城はなんだかんだ高校で男と付き合うようなキャラじゃないから、真中みたいなスケベな男と付き合わなくて良かったと思う。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/10(月) 21:25:35 

    >>2
    ソレーナミレーナ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/11(火) 07:51:40 

    >>97
    似てるよね
    影響受けてると思う

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/13(木) 01:55:18 

    >>152
    あれで誤解されたからね…w
    一番の障害かも

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/13(木) 02:05:26 

    >>169
    自分は真中が女子高に忍び込んだ話は最後、真中も西野の周りにいる奴に紛れて…て2人で話してた(記憶おぼろげ)はずだから、最後の最後で西野が間中に話しかけなかったら、こんなことにならなかったのでは…と思ったw

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/13(木) 09:22:47 

    >>161
    すごい恣意的な切り抜きだね
    中学編で終わる当初の予定であれば東城エンド予定だったけど、その後も話が進んで連載は生物で状況が変わったから西野エンドになったってのがその略されたところで書かれてるんだけど
    なんで肝心なところ省略するの?
    要は、高校編を経て西野エンドが妥当、自然だと作者が判断したから西野エンドになっただけ

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2023/04/13(木) 23:09:25 

    >>170
    真中のときは邪魔してきたのに弟のときはあっさり引くあたり
    天地も人を顔で判断してるようにみえるんだけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード