-
1. 匿名 2015/08/22(土) 10:57:09
では私から。
1,義妹のパンツ
2,義母と義妹のいらなくなった洋服
3,うちでは食べない食材達+934
-12
-
3. 匿名 2015/08/22(土) 10:58:57
2. 匿名 2015/08/22(土) 10:58:07 [通報]
1
そういうの、やめなよ。
うん。義理妹のパンツをあげるのはやめた方がいいね。+1017
-19
-
4. 匿名 2015/08/22(土) 11:00:02
1旦那
2金や財産以外のもの全て
+429
-202
-
5. 匿名 2015/08/22(土) 11:00:03
もらいものの使わない皿は全部うちに回してくるけど、趣味に合わなくて使わない。断りたい。+573
-10
-
6. 匿名 2015/08/22(土) 11:00:06
手打ちうどん
麺の間に姑の長い髪が数本…+891
-31
-
7. 匿名 2015/08/22(土) 11:00:14
3歳の息子に
夫が子どもの頃着ていたボロボロの100サイズの肌着
ソッコー捨てました+892
-19
-
8. 匿名 2015/08/22(土) 11:00:48
こけしもらった(´・_・`)
こけしが倒れたら震度4の目安にするわ+866
-15
-
9. 匿名 2015/08/22(土) 11:00:59
置場所ないのに、着られる甲冑の五月人形+510
-19
-
10. 匿名 2015/08/22(土) 11:01:10
自分達が使わなくなった食器。
処分が面倒臭いからだろう、一度持たされた。
次もあったけど断った。+571
-7
-
11. 匿名 2015/08/22(土) 11:02:18
元旦那が35年前くらいに使ってたお宮参りの道具。
茶色いシミに虫に喰われたあと、防虫剤とカビの臭い付きね。
+576
-16
-
12. 匿名 2015/08/22(土) 11:02:22
今んとこ
いやげものはない
旦那は失敗だと思ってるけど
ここ見るとよかったんだなって思う+162
-17
-
13. 匿名 2015/08/22(土) 11:02:27
4
がめつすぎる+142
-23
-
14. 匿名 2015/08/22(土) 11:03:44
旦那の母子手帳
これをもらって私はどうしろと…+668
-102
-
15. 匿名 2015/08/22(土) 11:04:02
舅が着ていたセーター、ジャージ、靴。
うち、ごみ捨て場じゃないんだけど。+616
-7
-
16. 匿名 2015/08/22(土) 11:04:09
パンツって下着のパンツ…?
oh my god+486
-3
-
17. 匿名 2015/08/22(土) 11:04:10
1ただで貰ったいらないもの全般(景品など)
2賞味期間切れの食材
3タッパーに詰めたお惣菜(もれなく姑の髪の毛入り)
+635
-9
-
18. 匿名 2015/08/22(土) 11:04:13
消費期限の切れた食品。。
まだ食べれるだろうと思って、
よかれと思って持ってきてくれます。
言えません。。+378
-8
-
19. 匿名 2015/08/22(土) 11:04:54
1 バザーで買ったセンスのわるいバッグ
2 引き出物の品
3 自分が昔来ていたセーター
全部あんたの要らない物じゃん+566
-13
-
20. 匿名 2015/08/22(土) 11:05:08
賞味期限ぎれの食品。
モロ傷んでるやん(°Д°)+309
-2
-
21. 匿名 2015/08/22(土) 11:05:19
子供にくれた着物。
お直しのお金、着物以外の必要な雑費の金で相当かかる。
レンタルして、写真沢山買えるよ。
終わったら保存の金・・・そこまでくれ!+223
-20
-
22. 匿名 2015/08/22(土) 11:05:48
蛍光オレンジのでっかいパンツ
まだ20前半なので…(。-_-。)+154
-8
-
23. 匿名 2015/08/22(土) 11:05:54
義妹のパンツなんか嫌だw+322
-4
-
24. 匿名 2015/08/22(土) 11:06:19
全て。
義母に貰うものは、基本いらない。+465
-17
-
25. 匿名 2015/08/22(土) 11:06:25
よくわからない細くてデカイ弁当箱。
卵焼きも入らない(笑)
目玉焼きなら入る(笑)+164
-12
-
26. 匿名 2015/08/22(土) 11:06:27
14
旦那の母子手帳わかるわー!+190
-38
-
27. 匿名 2015/08/22(土) 11:06:32
好みに合わない子供服
酸っぱくなった漬物
賞味期限の過ぎた食品、特にハムなど。+260
-4
-
28. 匿名 2015/08/22(土) 11:06:36
何にもあげない方がよさそう
+286
-7
-
29. 匿名 2015/08/22(土) 11:06:57
手作りのバッグ。
タンスの奥に大事にしまってあります。+181
-3
-
30. 匿名 2015/08/22(土) 11:07:09
義妹のパンツは中古?+110
-6
-
31. 匿名 2015/08/22(土) 11:08:09
30年前のパンプス12点
→履いたら足の裏に生地がベッタリとくっついた...。
25年前の肩パットがっつりのワンピース。
→レトロで可愛いなんてお世辞でも...
+352
-5
-
32. 匿名 2015/08/22(土) 11:08:55
着古した安物の服をでかい袋に何袋もくれた
即ごみに出した
それからなぜかスーパーの袋を大量にくれたけど全然嬉しくなかった+241
-7
-
33. 匿名 2015/08/22(土) 11:08:59
義母側はこれだけしてやってると思ってそう+406
-5
-
34. 匿名 2015/08/22(土) 11:09:17
SMAPファンの義母が
コンサートに行く度に、うちわやらグッズをくれる。
私は特にSMAPファンじゃないのに、5人全員のうちわを持ってる。
家に遊びに来た友達が必ずビックリします。
+314
-11
-
35. 匿名 2015/08/22(土) 11:09:26
壊れた、もしくは使い古された家電。
粗大ゴミ増やすな!!!+210
-1
-
36. 匿名 2015/08/22(土) 11:09:45
皿、何かの景品のコップをいろんな種類大量に、趣味じゃないバスマット、貰い物のタオルセット複数、あと貰ってませんが通販でカーテンを買うようごり押しされ、ものすごく趣味の悪いカーテンがリビングにかかってます。あと、姑お手製の旦那の枕カバー、幼稚園児みたいな柄。
全部新婚の時にやられました。
本当に悪気がある訳じゃないみたいで、参った。
旦那がマザコン気味なので捨てるのを渋るのもイライラします。少しずつ捨ててるけど。+221
-3
-
37. 匿名 2015/08/22(土) 11:10:31
母子手帳嫌ですかー。
わたしは嬉しかったです。変なのかな?+272
-39
-
38. 匿名 2015/08/22(土) 11:12:03
1にしても、ぱっと見あれだけど、詳細が分からないからなんとも。+10
-16
-
39. 匿名 2015/08/22(土) 11:12:13
チャゲアスのカセットテープ!!+109
-10
-
40. 匿名 2015/08/22(土) 11:12:42
信楽焼のタヌキの置物。
インテリアの全てを台無しにする。
。。。+326
-8
-
41. 匿名 2015/08/22(土) 11:13:21
消費期限が3年前のビール、
冷凍庫で霜だらけの中華惣菜、
2ヶ月以上期限の切れた生うどん。
私をごみ箱代わりにすんなや、ババア!!+306
-7
-
42. 匿名 2015/08/22(土) 11:13:35
「多分大丈夫」と言われてもらう食べ物
・「多分食べられる」という自称山菜のつくだ煮
・「素麺は古くても美味しい」寝かしすぎの素麺
・散歩途中で拾ったという銀杏一袋…臭い臭い!
+277
-5
-
43. 匿名 2015/08/22(土) 11:14:17
たくさんの神社などの御札
たびたびもらいますが、バチが当たりそうで粗末な扱いも出来ないし困ってます。+181
-5
-
44. 匿名 2015/08/22(土) 11:15:19
姑ってなんで賞味期限切れたの持ってくるのかなー?わざとではなさそうだし、その世代の人たちって賞味期限気にしないの?+324
-5
-
45. 匿名 2015/08/22(土) 11:16:38
嫁いだ時に貰った鍋。
新品だろうけど、箱は黄ばんで埃だらけ。
中の鍋まで黄ばんでた…。
重たいマグカップ。上記に同じく…。
何とも言えないコート。重たいし、セール品の余りになるくらい誰も選ばないダサいデザイン。
+168
-5
-
46. 匿名 2015/08/22(土) 11:17:38
少し違うけど、「これいる?いらない?」って聞いてくるのが嫌。
普通に100円くらいのお菓子でもいちいち聞いてくる。
すっごい気使うし、どーでもいいよ!って思う。
子供にも、聞いてくる。
これ、おばぁちゃん(自分)が買ったけど、いるならあげる!とか言ってくるし、そんなの最初からいらないから、そういうのやめてほしい。+263
-4
-
47. 匿名 2015/08/22(土) 11:19:09
どうせなら死ぬ前に遠慮せず「金」くださいな、姑よ、、、+318
-20
-
48. 匿名 2015/08/22(土) 11:20:01
義姉が産まれた30年以上前のベビー服(もちろん汚い。シミ付き)
年中タンスの上に出しっぱなしで埃をかぶった五月人形(カビ生え)
家中に飾ってある埃をかぶったぬいぐるみ(大量)
ふざけんな
+262
-3
-
49. 匿名 2015/08/22(土) 11:20:01
そもそも要らないものあげる神経が分からん!
普通は相手が喜ぶだろーなー?って思ってあげるよね?
てか、まぢで相手が喜ぶと思ってあげてるなら神経おかしい!
うちは姑じゃなくて、90歳目前の義祖母の服……+205
-6
-
50. 匿名 2015/08/22(土) 11:20:03
3手編みのべスト(真っ赤で義父の還暦に使ったもののお下がり)
2旦那の歴代彼女写真集(何故か自分との2ショット含む)
1お盆の供え物のキュウリの馬(出来は確かに良かった)
全部突き返した
他に私が出産祝いで保険屋さんからもらったハンカチセット
母の日に素知らぬ顔してそのまま渡したら
翌月の私の誕生日に素知らぬ顔してそのまま渡された
負けない!+367
-6
-
51. 匿名 2015/08/22(土) 11:20:49
干支の置物
ふくろうのキーホルダー
旦那が小さい頃作った工作
旦那が小さい頃使ってた楽器
まじでイラン!旦那も捨てられない人ですが親子そっくり!+118
-5
-
52. 匿名 2015/08/22(土) 11:21:44
象牙?の古びた数珠とか、昔流行った形のティファニーのリングとか、当時は高価だったと思うんだけど今となっては価値がない装飾品+36
-11
-
53. 匿名 2015/08/22(土) 11:21:44
姑ではなく、舅なのですが。
・初期の頃の、大画面テレビ。
当時(数年前)、私たちの家は、まだそんなに大画面ではなかったので、
買い替えを機にくれた。
とはいっても、舅が処分代を出すのが嫌で、押し付けられただけのこと。
初期の頃の大画面テレビは、やたらでかくて、
しかも放熱量が半端ない、
冬は暖房代わりになるくらい、夏は地獄。
1年で捨てました、ええ、処分費用こちら持ちでね!+101
-5
-
54. 匿名 2015/08/22(土) 11:22:20
何かイベント(出産、誕生日、節句、新年など)や何処か旅行など行った時に必ず買ってくる御守り。。。
家族人数分を買ってくるから、結婚して4年で大量の御守りがあります。
御守りだから気安く捨てるわけにもいかず、供養?は買った神社でないとダメみたいで(・_・;
溜まって行く一方。。。
断っても、御守りは大事だから‼︎と。+43
-5
-
55. 匿名 2015/08/22(土) 11:22:23
家にあるいらない物を「よかったら使って〜」と持ってくるのが困る。
ただ自分がいらない物を押し付けているだけでは?と思ってる。
一度ハッキリ「うちでも使わないので」と断ったら「人がよかれと思って
あげようと思ったのに」と夫に愚痴ってたそうだ。壊れた置き時計を
「直せば使えると思うの」と持ってくることのどこがよかれと思ったのか、
本気で問いつめたい。+264
-4
-
56. 匿名 2015/08/22(土) 11:22:54
冷蔵庫をテトリス並みに詰めてもはいりきらない食材と自作の食べ物。本当にストレス。
捨てるなら自分で捨ててほしい。
というか、そんなに作らなければいい。
はやく使わないと痛むからってんなら、買わなければいい。
年寄りは買い物依存多いの?病気じゃない?+190
-3
-
57. 匿名 2015/08/22(土) 11:23:19
52さん
象牙は、かなり前にワシントン条約によって輸入禁止になり、
国内価格は高騰していますよ。+98
-1
-
58. 匿名 2015/08/22(土) 11:23:44
お米を袋ごとどっさり
実家に帰ると
たくさん頂くんだが
まぁ、古くて臭くて
食べれるものじゃない
保管管理が出来てない…
炊いたら 炊きたてが
すでに黄色ろ 水分もなしな
パサパサまずく食べられない
+127
-4
-
59. 匿名 2015/08/22(土) 11:25:35
くれるだけで羨ましい。
結婚10年、何もくれない。
そのくせ自分の誕生日、敬老の日、クリスマス、年玉の請求はしてくる。
義父母健在だからダブルで出費。
オマケに嫁にいけない37歳の義妹もいる。
+94
-20
-
60. 匿名 2015/08/22(土) 11:27:23
>44私も同じく。
まあ、物の無い時代に育ったからかな?だからこそ食べ物も棄てられない→あ、棄てるより嫁にやろう!
って思考回路かな?あと生ごみも減るし…みたいな。
勘弁して欲しい。+110
-5
-
61. 匿名 2015/08/22(土) 11:28:07
54さん!うちの辺りでは買った神社じゃなくても大丈夫だよ!募金箱みたいな箱に入れるだけ!
あんまりたくさんあると神様ケンカしちゃうとか、一年ごとに新しくするのがいいとか、一番新しいのだけ残して適当な理由で処分するのオススメ~(*´∀`)+95
-1
-
62. 匿名 2015/08/22(土) 11:28:48
50代の義母が20代の頃に着ていた意味不明な黄ばんだ白いワンピース。
『良かったら着て。気に入らなかったら捨てていいよ』と言われたけど逆に『これを私が気に入るとでも?』と言ってやりたかった。
+202
-1
-
63. 匿名 2015/08/22(土) 11:29:52
①姑からの電話
②姑からのメール
③姑からの嫌味+172
-1
-
64. 匿名 2015/08/22(土) 11:30:59
帰省した時に ビニール袋に入れてくれた食材をもらった。
中は見ないまま新幹線で家に戻り開けてみたら生ハムやらベーコン。10℃以下で保存してください。との表記。
この暑い中バックに入れたまま千葉に帰ってきました。
そういうの本当に驚くわ。+142
-8
-
65. 匿名 2015/08/22(土) 11:31:49
基本全て迷惑ですが・・・
3位 「昔あなたぐらいの年齢の時お気に入りでよく着ていた・・・」
という他人からすればただの古着。
2位 思いがこもってる程迷惑な手作りのもの。。。
1位 「頂きものなんだけど、、、、」と言って渡された
私がさしあげたプレゼント。天然なのか故意なのか疑問なんだけど
あげたモン返されたかたち・・・。神経疑う。+227
-2
-
66. 匿名 2015/08/22(土) 11:33:43
57さん
52です。象牙に価値が!
知りませんでした。ありがとうございました。
+90
-3
-
67. 匿名 2015/08/22(土) 11:35:04
嫁と姑と言う名の他人だもんね。
迷惑になるならいっさいもらわない、あげない、欲しがらない。
けど、ギスギスした世の中になったなぁ+25
-21
-
68. 匿名 2015/08/22(土) 11:39:44
廃材で作った置物みたいなやつとか、牛乳パックで作った小物入れとか、チラシで編んだ籠とかそういうの
+168
-2
-
69. 匿名 2015/08/22(土) 11:41:39
母子手帳って、実家出るとき(結婚のタイミングとか)で子どもに渡す人多いよね?
病歴とか書いてるし、渡すの普通だと思うけど。+114
-35
-
70. 匿名 2015/08/22(土) 11:43:56
1です。
義妹のパンツは使ってないから~と言われて渡されたので、中古か新品かも分かりません。が、値札はついてませんでした。
姑って、嫁をゴミ処理場だと勘違いしてんのか?って思うような物をくれたりしますよね。+125
-2
-
71. 匿名 2015/08/22(土) 11:44:08
1.義理の姉の子供の紙おむつ(数年前に使い残った2枚で変色してる)
2.基礎化粧品セット(他人にもらった使い古しのお年寄りが使うような種類)
化粧品なんていつ開封したかも分からないし、他人と義理の母が使い古した残りなので気持ち悪くて無理
20年で貰ったものはこの2つだけなので3番目はないです。
+84
-4
-
72. 匿名 2015/08/22(土) 11:45:38
保存状態の悪い古米
虫だらけの野菜
開封済みで賞味期限が一昨年のそうめん
Gのいる納戸でホコリかぶってた古臭い食器
悪気はないのよ、田舎のお年寄りにありがちな
「物をもらったら誰でも嬉しい」としか考えられないだけで…
ごめんなさい要らないです
いちいち断るのも苦痛です
+127
-0
-
73. 匿名 2015/08/22(土) 11:47:50
旦那《息子》が書いた絵、書道、テスト等の思い出の品々。
何十年も取っておいてくれた事には微笑ましく、ここまでは許せたが、元カノの手紙、思い出の品々まで持ってきた。
なんでアンタが元カノの思い出を持ってんの??
腹が立ったから、旦那の思い出全部捨ててやった。絵も書道も!!
+127
-9
-
74. 匿名 2015/08/22(土) 11:48:27
56さん、
俺たち(兄弟)がまだ家にいて、たくさん食べてた中高生の頃の量で今でも作っている。老夫婦じゃ食べきれないのはわかっていても、もうその量でしか作れないのではないか
と、うちの旦那が言ってました。
それ聞いてから時々おかずくれるの嫌じゃなくなりました。美味しくなかったらいらないかもしれないですけど・・・+60
-12
-
75. 匿名 2015/08/22(土) 11:49:16
1.義母の姉から送られてきた20年以上前のお古。時代を感じる着古した衣類、ゴミのようなおもちゃ、ほこりのかぶったぬいぐるみ。これを新生児の私の娘にと悪気なく渡してきた。その場でお断り(笑)
2.つわり中に頼んでもないのに食べれないものが入った手作りのおかず、油ギトギトの巻き寿司、おいしくない手作り漬物
3.賞味期限切れの食材+71
-4
-
76. 匿名 2015/08/22(土) 11:49:43
1 お下がりの子供用自転車。
2 姑のお下がりの服。148センチ37キロの貴方の服は164センチ52キロの私には無理。
3 従姉が送ってきたというカップめんや駄菓子のおすそ分け。口に合うものを自分で買います。
お下がり自体が嫌って訳ではないけど、その自転車を使ってた人は既に40歳(娘は6歳)。
乗り換えてすぐの、高学年くらいの子のお古と言うなら有難く頂くけど、限度があるでしょう。ただでさえ安全性に関わるものだし。+87
-1
-
77. 匿名 2015/08/22(土) 11:51:22
しまむらで買ったサイズのデカイ服。
自分には小さかったとかで『一回も着てないからー』と。
どうみても私とはサイズが違うのに。
夫の手前、一応試着して「やっぱり大きいですので」って返すのですが、よくある。
本当にいらない。
+87
-1
-
78. 匿名 2015/08/22(土) 11:51:40
義母は韓国人
祖母はバリバリの朝鮮人
1.ソッチマ
(チマチョゴリの中に切る肌着)
2.祖母のアパートの風呂場で漬けたキムチ
3.義妹の子供の13年前のトルチャンチのチョゴリセット
思い出すだけでやばい
2年で離婚しました+199
-10
-
79. 匿名 2015/08/22(土) 11:52:18
孫娘のためにとフルセットの雛人形
うちマンションなので置き場所ないですと言えない私+22
-13
-
80. 匿名 2015/08/22(土) 11:53:09
自分じゃ絶対選ばない変な柄の子供服
有難いけど…一緒に選ぶかお金だけ欲しい+139
-4
-
81. 匿名 2015/08/22(土) 11:53:23
元カノの写真、私もご丁寧にいただきましたw
正月に親戚一同が集まった席で
これなんですけど、いただいても処分に困るのでお返ししますね♡と返品してやったww
ジップロックに入ってた数々の写真をむき出しで返したら、姑顔真っ赤だったわ!
場の空気は凍ったけどざまぁみろだったw+202
-3
-
82. 匿名 2015/08/22(土) 11:55:31
一つだけ強烈なヤツ。
約20年前に夫の高校入学式の時に着たというスーツ。
誰が着るんだよw
私にもダサいなりに趣味あるんだよw
「わー!ありがとうございます〜」って言って即捨てた。新幹線距離に住んでるからこういう時はいいわ〜w+120
-4
-
83. 匿名 2015/08/22(土) 11:56:42
あんた達も息子の嫁に余計な物を押し付けるんだって!
女は相対的に物事を考える能力が無いんだなあ+12
-63
-
84. 匿名 2015/08/22(土) 11:57:20
81
スゴイ!!
私もそうすれば良かった!
みんなの前で恥をかかせればいいのか!!
+117
-8
-
85. 匿名 2015/08/22(土) 11:58:37
義母が漬けた梅酒をくれることになったんだけど
小さなアリがいっっっっっっぱい湧いてた。あれ見た時鳥肌たった。
ビン漬けなのに何であんなに入るんだ?ってくらい。ちゃんと固く蓋しめろよ!!
アリを網じゃくしで取るから大丈夫だよ。ってくれようとするけど
あんなの見た後 気持ち悪るくて飲まね~よ。+153
-4
-
86. 匿名 2015/08/22(土) 11:58:48
83
出た!!
あんたたちも姑になったら…ってやつ 笑
お腹いっぱいでーす+119
-7
-
87. 匿名 2015/08/22(土) 12:00:52
1、和食の料理本
(あなたの息子、和食一番食べないんですけど)
2、誕生日プレゼント
(観察力がないから全然好みじゃない物くれる)
3、顔合わす度にくれる細々したお菓子
(子供じゃあるまいしいりません)
+29
-27
-
88. 匿名 2015/08/22(土) 12:02:19
激マズな手料理の数々
(残飯みたいなポテトサラダ、灰色の自称ビーフシチュー、スパイスアレンジを加えたカレー)
+47
-6
-
89. 匿名 2015/08/22(土) 12:02:38
100均、せいぜい300円均一くらいの店で買ったのか?と思うような安っぽいネックレス。
私がジャラジャラぶら下げてる印象だけ強く残ったのか、
でかくて重くて派手ならいいんだろう、
と言わんばかりの超ダサダサ。+83
-4
-
90. 匿名 2015/08/22(土) 12:04:44
1 食器棚、タンスのようなバカでかい家具。
2 ババ友からのお古のベビー用品
3 食べかけの食べ物
全部要らないと断ってるのにしつこく言ってくるし、持ってくる。特に子供が産まれた今は届け物という大義名分を掲げて否が応でも。
もったいない精神なんだろうけどさすがに迷惑。+64
-4
-
91. 匿名 2015/08/22(土) 12:05:00
姑は、舅が知人から貰ったダルメシアンを世話が嫌だと夫に押し付けた、狭いマンションなのに、うちのベランダで犬がターンに苦しんだ、私が苦しんだのはもっとです+39
-14
-
92. 匿名 2015/08/22(土) 12:05:55
散々いらないものや言葉をいただいてきたけど、先日子供名義の通帳を作るように言われて定期的にお金が振り込まれるようになりました。子供のためにいつか使ってと…
…こわいこわいこわいこわい!
何かとんでもないことを頼まれるのではないかとヒヤヒヤしています。
+108
-22
-
93. 匿名 2015/08/22(土) 12:06:04
元姑ですが、
1、かなり古く物入れ過ぎて型崩れしまくりのカルティエのバッグ
2、地元のオババ御用達ショップのイタリア製の真っ赤なバッグ(新品)
3、いかにもコピー品のシャネルTシャツ
離婚で引っ越しの時に邪魔だから返品しました。+46
-8
-
94. 匿名 2015/08/22(土) 12:06:17
どうしてお姑さん世代って賞味期限気にしないの?
半年過ぎたドレッシングはさすがに捨てたほうが・・・
姑曰く、「栓を開けてないから大丈夫よ~」
・・・・・・・・・+123
-1
-
95. 匿名 2015/08/22(土) 12:06:23
舅の実家がくれたという、お米。
新米でもなんでも無く、羽が生えた虫だらけのお米でした。それで自分達は新潟産のいいお米を新米で購入。貰ってきた旦那に激怒し、返してきてもらい、次に顔を合わせた私にひとこと。
最近の子は虫入りの米もあかんの?
もちろん、そんな親をもつ旦那とは離婚。当時はそんな言葉無かったけど、超モラハラでした。+111
-4
-
96. 匿名 2015/08/22(土) 12:09:35
いらなかったら捨てて。
言われた通りマジで捨てたったw
粗大ゴミ扱いになる大きいものは宅急便で送り返したったwww
捨ててもいいって言ったくせに、ほんとに捨てたらブチ切れw
マジではよ逝け
+131
-9
-
97. 匿名 2015/08/22(土) 12:11:40
姑が日舞やってて、ワザワザ高いお金をかけて撮った写真。リビングに仕方なく飾っておいたら、旦那が「さげてくれ」って言った笑
イラネ+143
-4
-
98. 匿名 2015/08/22(土) 12:15:16
97
なにそれ 本当いらないね!+116
-3
-
99. 匿名 2015/08/22(土) 12:15:51
義姉が若い時に着てた服
+39
-2
-
100. 匿名 2015/08/22(土) 12:24:01
義姉が一人暮らしのときに使っていたという汚物入れ。
トイレになかったからと。は?+120
-0
-
101. 匿名 2015/08/22(土) 12:24:27
86
図星を言われて逆切れ?+5
-14
-
102. 匿名 2015/08/22(土) 12:27:35
私も母子手帳もらったけど、嬉しかったよ~❗
子どもの話しをしてる時(義母にとっては孫)、ふと思い出したように「あ、○○ちゃんこれあの子のなんだけど、持っていきなさ~い」って、くれた。
自分でしっかり握って離さないより、託してくれたようで嬉しかったよ~
+97
-17
-
103. 匿名 2015/08/22(土) 12:28:04
主人がもらってくる。
今年の梅雨時期に除湿機が欲しいと言ったら、実家にあるかもって…。カビはえとるやろ。
新婚当時は狭いアパートにボロの机、ガスコンロ置かれた。引っ越したら義祖母から昔使っていた皿を大量にもらった。黒ずんでるしヒビ割れてるしで結局使わず、次の引越しで捨てました。+48
-0
-
104. 匿名 2015/08/22(土) 12:28:58
うちはいいものもくれるけど、たまにいらなくなったお皿とか趣味の合わない鞄とかもくれる(笑)
正直いらないなんて言えないしお礼言ってもらって帰るけどこっそり捨てたりする。
だからなんでもかんでもくれなくていい。
お金や食材なら嬉しいけど。+16
-7
-
105. 匿名 2015/08/22(土) 12:35:47
この間送られてきた荷物もキツかった。
賞味期限切れの食べ物(妊娠中だぞ…)
旦那の新しいパンツ(くまモンとかキティちゃんの柄…)
桃の缶詰20缶(そんな食べないわ…)
どうしろと!+95
-1
-
106. 匿名 2015/08/22(土) 12:37:31
義両親が趣味で作っている果物
しかも宅急便で届く頃には腐りかけている
旦那の小学校入学時の写真館で撮った写真
そういうのは義実家で保管して欲しい
我が家じゃ誰も見ない+63
-3
-
107. 匿名 2015/08/22(土) 12:39:59
息子の母子手帳。
いらねぇ!っていう人より、喜んでもらってくれるような人と結婚してほしい。
まだ5歳だけど。+133
-31
-
108. 匿名 2015/08/22(土) 12:42:28
旦那が子供の頃に着た服
義母が義姉に送って、我が家にお下がりで回ってきた
キャラ物のズボンだったんだけど、30年位前のだから何か古臭くて、一度もはかせないまま義妹さんの所にあげました
+51
-2
-
109. 匿名 2015/08/22(土) 12:42:32
69
母子手帳は本人である夫に渡せば良いのにって思う
だって自分の母子手帳を親が夫に渡すとしたら変な感じしない?
+94
-20
-
110. 匿名 2015/08/22(土) 12:47:45
結婚祝いなのかなんなのかわからんが、お古のお皿やら電気傘やら大量に頂きました。しかもどや顔で
どれも自分の好みじゃないし、結納無しなのにこの仕打ち!?と思った。
義妹の結婚の時はなぜだか新品の花嫁道具を持たせていた。結納貰っていたのに。
たちの悪い見栄っ張りでモヤモヤ+20
-1
-
111. 匿名 2015/08/22(土) 12:52:50
このトピを一覧にして見せてやりたい+83
-3
-
112. 匿名 2015/08/22(土) 12:54:02
姑に、私とおそろいよ、と言われてもらったブラウス。
一度も着ませんでした。
男の子ふたりで、娘がいなくて、こういうの嬉しいって
言っていたけれど、私は、あなたの息子の妻にはなった
けれど、あなたの娘になったつもりは、無いわ、と思っていました。+140
-30
-
113. 匿名 2015/08/22(土) 12:54:38
しっかり肌色の豚のベスト+37
-1
-
114. 匿名 2015/08/22(土) 13:05:18
そういえば私も母子手帳貰ったけど一度パラっと見た程度だ。使い用がないし。+14
-5
-
115. 匿名 2015/08/22(土) 13:06:45
いまだに、韓流大好きな姑にもらった
イ ビョンホンのペンライト
イ ビョンホンのうちわ
イ ビョンホンの韓国海苔
+112
-3
-
116. 匿名 2015/08/22(土) 13:10:25
全て(^o^)
いらないものだらけ!いい加減にしろ!+31
-2
-
117. 匿名 2015/08/22(土) 13:16:06
70
1さん、お義母様は、貴女をゴミ処理場だとは思っていないと思いますよ。+7
-26
-
118. 匿名 2015/08/22(土) 13:17:20
義母が趣味でやってる絵画……
干支バージョンをもうじきコンプリートします。
旦那の手前捨てるに捨てられない。
小さい色紙に描いてあるので嵩張らないですが。
あとは封のあいたお菓子かな。
お金くれたらいいのに。+75
-1
-
119. 匿名 2015/08/22(土) 13:20:28
皆さん、逆になにをもらったら素直に喜べるのですか?
なにももらわなくても、文句言いそうですし…+14
-41
-
120. 匿名 2015/08/22(土) 13:22:27
119
勝手に物を選ばれたり不要なものをくれるなら現金のが良い+118
-3
-
121. 匿名 2015/08/22(土) 13:23:52
腐った果物
毎回、わざと?って思うわ
ほんまにいらん+45
-0
-
122. 匿名 2015/08/22(土) 13:24:38
119
お金+60
-7
-
123. 匿名 2015/08/22(土) 13:28:08
女ってケチだからまだ着れそう、喰えそうってものを捨てるのがすごくイヤなんだよね。それで誰かに使ってもらう、喰ってもらって安心したいわけ。だからマウンティング出来る年下の嫁に何でも押し付けて来る事になる。みんなで「あのー出来れば薄くて軽く財布に収まりやすいものが良いのですが…」って言ってみよう!(笑)+99
-5
-
124. 匿名 2015/08/22(土) 13:29:11
蛍光ピンクの毛糸のベストとお揃いのニット帽…ニット帽にはポンポン?みたいのがついてる(;´д`)気持ちはありがたいので捨てられないけど、どこにも着ていけない…+26
-1
-
125. 匿名 2015/08/22(土) 13:29:58
義父が義母に贈った婚約指輪。サイズ合わない上にイニシャル入り。直して使って、って。直すにもお金かかるので、結局まだ何もせず放置してしまっています。+53
-8
-
126. 匿名 2015/08/22(土) 13:30:26
便座カバー。綺麗だけど新品でない
我が家はoのカバー、温室便座だから、
Uのカバー、普通の蓋の貰っても、はめられません+57
-2
-
127. 匿名 2015/08/22(土) 13:31:55
自分が今姑に思っていること、
将来、息子の嫁に思われるんだよな
112みたいに、息子の妻にはなったけどアンタの娘にはなってないって
子供は、息子二人、、、はあぁ~+114
-5
-
128. 匿名 2015/08/22(土) 13:33:08
127
歴史は繰り返すものです。+75
-2
-
129. 匿名 2015/08/22(土) 13:34:11
うちの実家が送ったみかん…+70
-2
-
130. 匿名 2015/08/22(土) 13:35:59
デイサービスで作ったおもちゃ
海外旅行の使いようのないお土産
ホテルのアメニティーグッツ
大きすぎる皿
要はゴミ
こっそり捨てています。
+25
-4
-
131. 匿名 2015/08/22(土) 13:39:03
使いかけの口紅
自分がはめていた指輪
日傘
他にも沢山あります
書きたいけどベスト3なので・・・
+61
-3
-
132. 匿名 2015/08/22(土) 13:40:24
義両親達が結婚したときの引き出物のお湯呑みセットを筆頭に趣味の合わない食器の数々。
ダンナの子供時代の食器も含まれてる。
ダンナは全部捨てたくないみたい。
そのせいで食器棚が占領されてる。
そのくせ私が新しく食器を買おうとすると「まだ使える物があるのに」とチクチク言うし。
趣味の合わない食器に囲まれて料理しても楽しくない。
せっかく作っても食器で台無し。+91
-4
-
133. 匿名 2015/08/22(土) 13:41:47
14さん
私は旦那の母子手帳欲しかった〜
すでに捨てられたそうですが。
子供がおたふくとかになった時、
旦那は既往症なのか?予防接種打ってるのか?とか姑に聞いても全く覚えていないので。+55
-6
-
134. 匿名 2015/08/22(土) 13:46:26
手作りしたベビー服のどさくさに紛れてマザーズバッグも作ってた!
しかも死ぬほどダサかった。+50
-5
-
135. 匿名 2015/08/22(土) 13:47:36
何っにも要らないし連絡も要らない‼︎‼︎+77
-6
-
136. 匿名 2015/08/22(土) 13:49:30
子供に安い毛糸で作ったニット帽とベスト
サイズはあってないし、毛糸はチクチクするしでお礼の写真撮らないといけないから
子供に着せたら嫌がって大泣きした。脱がした途端泣き止んだ!+40
-2
-
137. 匿名 2015/08/22(土) 13:51:22
姑!
このスレ見て勉強しろ!
貰って喜ばれるのは金しかない!
もしくは何もしないのが一番喜ばれる!
+125
-3
-
138. 匿名 2015/08/22(土) 13:51:51
117
いや義妹の使ったか使ってないんだか分からんパンツなんて迷惑極まりないだろ(笑)
姑と仲悪いわけじゃないけど、私だって嫌だわ(笑)+66
-1
-
139. 匿名 2015/08/22(土) 13:52:24
74さんありがとう!
そう、うちも息子(旦那兄弟)二人で、さらにおじいちゃん世代義理父兄弟同居の大家族だったみたいです。
居場所がないし、料理好きだからずっと台所にいたんだって。
でも、それ…もう30年近く前なんですよね…
おいしいので貰うのはありがたいし、もちろんお礼も言っていますが、その荷物の中に知らないうちに追加追加で、要りませんと言ったものまで…
結婚当初は本気で離婚を考えました(T_T)
手作りの野菜などは喜んで頂いています。
うちに無駄にお金を使うならば、自分たちのために有意義に使ってほしいのです。
長々と失礼しました( ´,_ゝ`)+17
-0
-
140. 匿名 2015/08/22(土) 13:54:02
自分の趣味とゴミの押し付けはなんとかならんのかね、老害そのもの+40
-2
-
141. 匿名 2015/08/22(土) 13:54:59
息子の干支の置物
しかも勝手に玄関に飾りやがった。
+32
-1
-
142. 匿名 2015/08/22(土) 13:58:28
うちも義母が着なくなった洋服をくれるんだけど、色あせてるし、なんでくれるんだろう…。
あと 旦那が小さい時に着ていた親戚の人に編んでもらったというセーターとベストのセット。
賞味期限が半年過ぎたホットケーキミックスくれる人だから 物が捨てられないんだろうな。+40
-0
-
143. 匿名 2015/08/22(土) 13:59:00
127
厚かましいことしなきゃ大丈夫だよ
(^q^)+7
-1
-
144. 匿名 2015/08/22(土) 14:00:42
好みではない財布
すっごくお気に入りの財布を使っていて、まだまだ使うつもりだったのに、スタッズが散りばめられた財布を誕生日プレゼントで貰った。使わないわけにはいかず、結果、お気に入りの財布は実母にあげました。まだ新しかったのに。
+15
-12
-
145. 匿名 2015/08/22(土) 14:01:29
124. 匿名 2015/08/22(土) 13:29:11 [通報]
蛍光ピンクの毛糸のベストとお揃いのニット帽…ニット帽にはポンポン?みたいのがついてる(;´д`)気持ちはありがたいので捨てられないけど、どこにも着ていけない…
それ、大人用?
子供用なら欲しい。
うちの娘(4歳)なら似合いそう。+30
-3
-
146. 匿名 2015/08/22(土) 14:01:36
手作りしてもらって羨ましいとか言われたけど
嫁からしたら姑の自己満足だからやめて欲しい。
思い込められても怖いだけ!
+25
-1
-
147. 匿名 2015/08/22(土) 14:01:45
ごま油大びん 3本
+23
-17
-
148. 匿名 2015/08/22(土) 14:04:55
147
それ欲しいな〜www+141
-2
-
149. 匿名 2015/08/22(土) 14:11:52
孫にあげてもこんなのって陰口たたかれるし。
なにもあげない。お金もあげない。(腹立つから)
それがお互い一番いいんだね。+71
-4
-
150. 匿名 2015/08/22(土) 14:13:40
お金か商品券しかいりません。
馬鹿な姑ばかりで困るね。自分の不要品は人にとっても不要品。少し頭ボケてて、考えられないのかもね。馬鹿は死んでもなおらない。これがまた死なないんだよねー。たちわるい。+71
-17
-
151. 匿名 2015/08/22(土) 14:14:23
149 いいんじゃない?うちもそうして欲しいくらいだわ!+6
-1
-
152. 匿名 2015/08/22(土) 14:14:41
気持ちは嬉しいけど、御札。
あとは食器。
子供がいるから、キャラクターのなら嬉しいんだけど、なんか七福神とかゴツい絵のだと使わないかなって(..)
笑えるのが、スパム3切れとか!!笑
+28
-0
-
153. 匿名 2015/08/22(土) 14:16:25
生理用ナプキン…(o_o)
「もう使わないからー」と。
使いかけの物と買いだめしてあった5袋。
古いのか、見たことないダサいパッケージ…
新品でも気持ち悪いよ。+89
-1
-
154. 匿名 2015/08/22(土) 14:18:10
三人家族なんだけど手作り餃子4個持たされたとき捨てた。不味いの知ってるし4個のためにフライパン出したくないから。
ババア、、マジで頭おかしい。+75
-2
-
155. 匿名 2015/08/22(土) 14:18:46
・着古したか義母の浴衣→私も多数所持
・ヴィトン、パピオンの偽物→本物パピオン持ってますが…
・使い古したでかいミキサー→ 欲しいとは言っていない。勝手に旦那に持たせてきた。
義母はゴミ箱と間違えてる模様…。
貰ってうれしーと思われるものを貰ったことがない。
そのうえ、お礼がナイとグチグチ言っている…。+52
-3
-
156. 匿名 2015/08/22(土) 14:19:39
ベスト?ワーストじゃなくて?+12
-3
-
157. 匿名 2015/08/22(土) 14:25:44
みんなは、姑になったら
息子たちには、何も連絡しないし、お金以外何もあげない
って決めてるの?
私は無理!!
だから、嫌な時もあるけど、、、しゃあないかなって思うよ~+24
-24
-
158. 匿名 2015/08/22(土) 14:26:39
3っつじゃ書ききれない…。
旦那のクローゼットの一番奥に、義母からまわってくる要らないものをいれる段ボールを設置している。
目につくのもイラつくもんで。+40
-2
-
159. 匿名 2015/08/22(土) 14:31:10
157
それって因果応報を恐れてのことですか?
自分が姑に合わせることで未来の嫁が同じようにしてくれるとは限りませんよ。私の実母を見て心底思いました。+32
-3
-
160. 匿名 2015/08/22(土) 14:35:10
昔の婆さんより今現在の婆さんのが余命長いし医学が発達してるだけあって元気有り余ってるじゃん
それにつけて暇な時間が多いから断捨離する時間もあるんだろうね〜
お前が断捨離する物を誰が欲しがるんだよ‼︎ゴミだろうが‼︎
付き合い切れないっつーの!!+32
-1
-
161. 匿名 2015/08/22(土) 14:36:16
ばばあは自分本位でズウズウしい。まわりは見えないし、脳みそに余裕がない。経験だけはあるから、年下には尊敬されてるとでも思ってる?若い子は下手に出てるだけで、心ではばばあの浅地えなんかお見通し。全て解っててお世辞言ってんのに。哀れなばばあ、成敗したいね。+31
-5
-
162. 匿名 2015/08/22(土) 14:37:06
私もいつも貰って嬉しくないもの貰ってる。
逆の話でね、ドライブ先の産直で買ってきたメロン一玉と野菜を少々 お土産として持参したんだけど…。
開口一番「腐ってんじゃないの!?」とギャグなのかマジなのかわからない感想を言われた。。。
なにコレ?気分悪いったらありゃしない。
あなたから頂くものも「こんなもの使わない…」って断っていいのかしら?って思うわ。+76
-2
-
163. 匿名 2015/08/22(土) 14:37:34
濃く味付けしてしまい水で洗ってからまた味付けしなおしたチキンライス。
肉なしクズみたいな白菜とぐちゃぐちゃになった豆腐が入った鍋の残りをオジヤにでもして食べてと。
正月に作ったナマスを5月に持ってきた。
今まで頂いたものすべて自分は食べたくないけど棄てたくない残り物。賞味期限が切れた冷凍食品。
笑顔で快く受け取り、すべてゴミ箱に棄てます。+87
-1
-
164. 匿名 2015/08/22(土) 14:40:18
いちいち捨てるのも本当に面倒臭いよねー+86
-0
-
165. 匿名 2015/08/22(土) 14:46:55
163
強烈。+84
-0
-
166. 匿名 2015/08/22(土) 14:47:32
149さん姑側?
孫に、って孫の前に嫁の息子ですから!
あなたの趣味を押し付けたいならあなたの息子にしてあげて!+23
-3
-
167. 匿名 2015/08/22(土) 14:49:40
なんていうかさ。私は自分が着ないなって思った服は誰も着たいと思わないと思うから、いらなくなったものを貰うとゴミ処理場か!ってなる。
自分がいらないものを人にあげる神経がわからん。+72
-0
-
168. 匿名 2015/08/22(土) 14:49:46
みなさん 貰える事は幸せですよ
ウチは小遣いの催促と家の修理代、車検のお金と奪おうとします
夫からは、関わらなくていいと言われてます
切ないです+69
-9
-
169. 匿名 2015/08/22(土) 14:56:44
168
旦那が、関わらなくていいと言ってくれるならいいじゃん。
ゴミ同然のものを持ってきて「あたしはあんたらの為にここまでやったげてんだからあたしにも何かしてよね」って見返りを求められて。旦那の前だけ良い顔するんだから。+82
-3
-
170. 匿名 2015/08/22(土) 14:57:20
157さん
ちがうのよ、なんで嫁が迷惑とかいらないって思うかといえば、
してあげた、こんなにも思ってる、と言う気持ちの押し売りと、
見返りを嫁にだけ過剰に求めるからですよ!+61
-2
-
171. 匿名 2015/08/22(土) 14:58:28
友達の結婚式に行くと伝えたら30年前に着ていたスーツを引っ張り出してきて渡された。
タンス臭いし、有り得ないくらいダサい!!
靴も渡されたが、クロコダイルにファーが付いてて、倒れそうになった。
デザイン的に古いから自分では着れないけど、当時の思い出や、高価な物って捨てられないみたいね。
だから嫁にくる。
娘だとストレートに断られるからね。。+75
-1
-
172. 匿名 2015/08/22(土) 14:59:09
168
旦那さんがまともで良かったね。+44
-1
-
173. 匿名 2015/08/22(土) 14:59:24
ほとんどもらう事はないんだけど、賞味期限が過ぎていて開封済みのものは旦那に「これ期限すぎてるよ」と言って捨てます。
手作り系の食べ物などは全て旦那だけに食べさせます。+52
-0
-
174. 匿名 2015/08/22(土) 15:01:54
「味付け失敗して食べたくないから」 とすき焼きにキムチの素をぶち入れた煮物をくれた。
全部夫に食べさせた。
夫が使っていた、節句の兜。ホコリまみれで貧相だったので1回しか飾ってない。
夫が使っていた、姑母手作りのベビー布団。
布も綿がボロボロヨレヨレ。こんなボロ布に赤ちゃんを寝せれません。
夫姉が使っていた、お宮参りの着物。
勝手に押し付けんな。「虫干ししといてね」だってさ。
義実家はゴミ屋敷なんで開けるのが恐い。
私も夫の母子手帳もらいました。
マジいらねぇ!!
+31
-2
-
175. 匿名 2015/08/22(土) 15:07:20
私が姑の立場だったら、嫁からもらったものなんて絶対気に入らないと思うから
手土産は消えもの、プレゼントは息子&子供から渡してもらうか、孫の写真と決めてる。
しかも、かならず旦那に対応してもらう!!+39
-2
-
176. 匿名 2015/08/22(土) 15:13:23
ババアはババア同士で物々交換し合えばいいのに。的ハズレなものを嫁に贈って捨てられるよりマシかもしれないよね٩( ᐛ )و+50
-2
-
177. 匿名 2015/08/22(土) 15:21:34
義実家に行った後、私の実家に行く予定だった時、
私の実家への手土産に姑が作ったパウンドケーキをもたされた。
しかもアルミホイルで包んで。
流石に私のお母さんが何これ?ってびっくりしてた!+24
-8
-
178. 匿名 2015/08/22(土) 15:23:37
萎びた廃棄寸前の野菜達。
冷凍してたから大丈夫と言い張る賞味期限が半年以上前の食品達。
妊娠すらしてない時期に
安心して!
もう七五三の準備はしてあるから!
と勝手に用意されていた男の子の衣装。
しかもどこの誰が着たかもわからないお古‥。
言い出したらキリがありません‥+49
-1
-
179. 匿名 2015/08/22(土) 15:25:58
1 長時間仏壇に供えて固くなった姑手作りおはぎ
2 カビ臭い煮物
3 信仰してる宗教がいかに素晴らしいか、集会の壇上で発表するの、と言われそれの原稿。要は姑の作文。
誰が興味あんねん!+40
-0
-
180. 匿名 2015/08/22(土) 15:27:02
169
170
そうそう!うちも勝手に物持って来て押し付けるくせに、してあげてる感が半端じゃない!
気持ちを押し付けるくらいなら、本当になにもいらない。
貰えるだけマシって人いるけど、腐った食べ物やら絶対着ないような服やら、汚い物なんて迷惑でしかないよ。+55
-1
-
181. 匿名 2015/08/22(土) 15:35:07
臨月の時、経過報告を兼ねてランチをしたとき、もらってずっと眠ってたであろう新品なのに黄ばんだバスタオル、旦那の兄弟の時使わなかったガーゼ(これも古くて黄ばんでる)などオールお古やバザー品みたいな物がデパートで一番大きい紙袋パンパンになったやつ渡された時。
その時、姑が自己中で押し付けがましく、嫁の事なんてなんとも思ってない事を知った。
+55
-2
-
182. 匿名 2015/08/22(土) 15:43:52
息子(当時2歳)へ手編みのベスト。
趣味悪くて一度も着せてません。+18
-3
-
183. 匿名 2015/08/22(土) 15:51:18
使用済みの黄ばんだ弁当箱。いらない。汚い。+47
-1
-
184. 匿名 2015/08/22(土) 15:52:59
足がダルイって話をしていたら「いいのあるねん」って言って出して来てくれた。
わりとスケベな私は本来の使い方以外の事を考えてしまって反応に困った。こんなの家に置いとけないわ。+58
-5
-
185. 匿名 2015/08/22(土) 16:03:57
結婚前に亡くなって一度もあった事のない旦那の祖母の名前いり使い古しバスタオル
デイケアなど利用していた時に使っていたみたい
+51
-0
-
186. 匿名 2015/08/22(土) 16:06:07
白砂糖は健康に悪いからと使わない姑
沢山もらったからあげると大量に渡された
うちも黒砂糖派ですから+42
-2
-
187. 匿名 2015/08/22(土) 16:09:04
定期的にくれる野菜ジュースをダンボール1ケース。冬は寒くて飲めず溜まっていき、今はもうノルマのように飲んでいる。。健康の為良かれと思っての事なので断り辛く…でもありがた迷惑…。+14
-9
-
188. 匿名 2015/08/22(土) 16:09:52
体に悪そうな着色料満載のお菓子を我が子に…。一口も食べさせないどころか、子供自身、食べたがらなかった。
トメが買ったけど、自分に似合わなかったんだかわからない、いつ着たらいいのか不明な服。+22
-0
-
189. 匿名 2015/08/22(土) 16:12:00
157さん
息子には連絡するよ!
でも、嫁にはしない。
結婚した子供には何も求めない!余計な事はしない、嫁を娘とは思わない!
これが円満の秘訣だと姑に教わった。+40
-1
-
190. 匿名 2015/08/22(土) 16:15:16
>>181
黄ばんだ新品のタオル
私も30枚ほどもらった時点では怒り心頭だったけど
雑巾に使ったら便利だったww
もちろん使い捨て
>>182
趣味の悪いベスト
冬の室内着に調度良かったよ
意外と息子はお気に入りだった
ほかは全部捨てたけどね+22
-1
-
191. 匿名 2015/08/22(土) 16:18:35
健康食品
いらないし、年金のムダ使いしないで欲しい
+24
-0
-
192. 匿名 2015/08/22(土) 16:20:53
結婚してすぐ、賞味期限切れの缶に入った油、
ボロボロの冷蔵庫、
ワイングラス、カクテルグラス、シャンパングラス各10脚
ささくれ立ってガムテープで保護している籐の椅子
捨てるのに大変なものばっかり!+35
-2
-
193. 匿名 2015/08/22(土) 16:21:05
COOPの商品を物資の様に送ってくる。
我が家もCOOPたのんでるの知ってますよね?+10
-14
-
194. 匿名 2015/08/22(土) 16:21:07
1近所の人の漬け物2いつ冷凍したかわからない豚肉3義母手作りポーチ
いらないものばかりよこしてきます。何もいらないんですけど。+31
-0
-
195. 匿名 2015/08/22(土) 16:22:32
布団
お皿
郵便局の粗品
捨てたいけど旦那の前で
貰ったから何か捨てれなくて
みなさん絶対使わないやつ
貰ったら直ぐに捨てますか?(;-;)
+22
-0
-
196. 匿名 2015/08/22(土) 16:22:46
1.義理の姉の子供の紙おむつ(数年前に使い残った2枚で変色してる)
2.基礎化粧品セット(他人にもらった使い古しのお年寄りが使うような種類)
化粧品なんていつ開封したかも分からないし、他人と義理の母が使い古した残りなので気持ち悪くて無理
20年で貰ったものはこの2つだけなので3番目はないです。
+13
-0
-
197. 匿名 2015/08/22(土) 16:23:05
1、虫付き米
2、ネズミにかじられた野菜
3、期限切れお菓子
最悪(笑)
食べ物くらい買えるし。+42
-0
-
198. 匿名 2015/08/22(土) 16:25:07
家を譲ってもらったのは本当にありがたいことなんだけど…。しかし、そこには趣味の合わない家具や趣味の合わない置き物、たくさんの古い布団、捨てるに捨てられない戸棚いっぱいに入ったカオスなものが…。しかもたまにあれ何処にあったかな〜と取りに来るので益々捨てられない>_<+32
-2
-
199. 匿名 2015/08/22(土) 16:27:50
未遂ですけど、
我が家に来た時、クイックルワイパーを使ってるのを知り
粗品のタオルが家にいっぱいあるから雑巾にあげるといわれて思いっきり阻止しました。+6
-11
-
200. 匿名 2015/08/22(土) 16:29:51
物を捨てられない世代なんだろうけど…
あなたがいらない物は誰もいらないよ+45
-0
-
201. 匿名 2015/08/22(土) 16:30:58
ここ読んでると気に入らない人からもらったものはどんなものでも気に入らないってことですねー。
かって家族であった者でもひとたび実家を出れば他人って考えてた方がいいんかな。
うちは娘一家や息子一家が帰ってきてもしんどいわ。
自分の欲しいものだけ持って帰るし、要らないものは実家に置きっぱなしだし。
許してる私も悪いんだけどね。+19
-12
-
202. 匿名 2015/08/22(土) 16:40:40
孫にと背中に、
姫 とでかーく書かれた甚平。
ドピンクでDQN臭漂うもの。
わざわざ買ってきてくれたものの、要らないです。と返しました。
恥ずかしくて着せれない!!+47
-10
-
203. 匿名 2015/08/22(土) 16:49:23
フリマで買った200円のペラペラのズボン
本人は「お買い得でしょ!」と満足げにくれた
なら自分で着てくださいよ+54
-0
-
204. 匿名 2015/08/22(土) 16:54:43
電話…
しょっ中かけてきては第一声が必ず
今、どこ?
どこでもいいでしょーが。+59
-1
-
205. 匿名 2015/08/22(土) 17:00:49
食べ終わったキムチの入れ物に入った
手作りの漬物。
ただでさえ不味い物しか作らないのにキムチの入れ物に入れて渡されて生ゴミみたいな臭いがしたからそのまま捨てた。
もちろん旦那も 捨てよー!って言ってたから良かったよ…+43
-0
-
206. 匿名 2015/08/22(土) 17:09:38
いつも色々な物をくれる姑。新鮮な肉や魚介類・季節の野菜・バッグなど…それれらは嬉しいけど、洋服だけはどうにも趣味が合わなくて一回も着てない。
何万もするらしいから申し訳なくて…でもセンスもサイズもズレてる。あぁもったいない。
+17
-0
-
207. 匿名 2015/08/22(土) 17:11:27
201さん
違うよ、年代の違いだとおもう。
うちでは使わないけど、捨てるのは勿体無い物とか、
虫食ってるけど切ったら食べれるとかそういうもの渡してくる近所のおばさんからもらう物ってそんなのばっか。
+21
-0
-
208. 匿名 2015/08/22(土) 17:15:27
アポ無しでまたゴミになるもの持ってきた…
勘弁してくれ…+46
-2
-
209. 匿名 2015/08/22(土) 17:16:08
豹柄の大きなクッション×2
すっごくダサいウインドブレーカー 色違い2着
豹柄のベビー服
全く好みじゃないから、プレゼントされた時断ったけど押し付けられた
義母は豹や虎のイラストのTシャツを愛用しており、earthやプチジャム好きな私とは別次元の人
義母が来るときだけ娘にも着せていたが、かなり苦痛+36
-0
-
210. 匿名 2015/08/22(土) 17:16:25
私は日本人形貰ったww+30
-2
-
211. 匿名 2015/08/22(土) 17:20:52
旦那の妹が赤ちゃんの時に着てた20年以上も前の洋服。
うちの娘に着せろとくれたが、黄ばんでるし気持ち悪いし可愛くないから断った!
私の場合、嫌われてもいいのでハッキリいらないと言う事にしてる。+42
-0
-
212. 匿名 2015/08/22(土) 17:23:15
これは阻止出来たけど、新婚早々に祖父母の家の押し入れに30年眠っていた布団をくれようとした。干したら使えるからって…。
そんなの使ってたら病気になりそうだし、新婚でそんな布団使わせようとするなよ、と腹立たしくなった。+71
-3
-
213. 匿名 2015/08/22(土) 17:32:11
冷凍庫に入ってた賞味期限半年切れてる牛肉
いらねーーーよ!+32
-1
-
214. 匿名 2015/08/22(土) 17:33:52
189
157です
なるほど~、、、あなたの意見には……納得しますね+4
-0
-
215. 匿名 2015/08/22(土) 17:36:42
チョコレート貰ったんだけど、賞味期限が昭和(笑)
どんだけ取ってあるんだよ!+102
-1
-
216. 匿名 2015/08/22(土) 17:40:15
いらないカーテンから作ったスカート
7部に短くしたなぞの裾上げジーパン
洗えないと書いてある義実家で4年前から使ってる冷却シーツパット+14
-1
-
217. 匿名 2015/08/22(土) 17:40:29
今丁度義母から頂いた食器を断捨離しようか迷ってたところです。
頂いてから2年は経ったしいいよね?と思いつつものすごく悩む…
+34
-0
-
218. 匿名 2015/08/22(土) 17:40:46
118
クッソワロタ
毎年姑作の干支の絵が送られてくるってことだよね?
画像アップしてほしいわw
イラネイラネwww+30
-1
-
219. 匿名 2015/08/22(土) 17:41:33
213さん
半年前だったらまだいいです〜。
うちは今年の正月に、一昨年の正月に買って冷凍してあったいくらを袋に入れて、お土産としてくれましたよ。
いらねーーよーー。゚ヾ(´A`)ノ゚。ゥワァーン
+24
-0
-
220. 匿名 2015/08/22(土) 17:48:06
名前が書いてある古いノート
まだ使ってないから勿体ないと娘にくれたけど、シミみたいなの付いてた。いらない。+25
-1
-
221. 匿名 2015/08/22(土) 17:50:44
使わなくなった包丁
コワッ
あれで指切ったことある
コワッ+26
-0
-
222. 匿名 2015/08/22(土) 17:52:00
お好み焼きケーキ???!!!!
お好み焼き味でした!
あと拾ってきたもの!+10
-2
-
223. 匿名 2015/08/22(土) 17:52:25
私が贈ったもの
裏に名字が書いてあるお皿(ペンで)
なが~くて切りづらい漬け物+17
-0
-
224. 匿名 2015/08/22(土) 17:54:41
212
やめてよかったね、ダニでかゆくなるよ
+24
-0
-
225. 匿名 2015/08/22(土) 17:56:45
50
他に私が出産祝いで保険屋さんからもらったハンカチセット
母の日に素知らぬ顔してそのまま渡したら
翌月の私の誕生日に素知らぬ顔してそのまま渡された
負けない!
強えーw
勝て!
+87
-1
-
226. 匿名 2015/08/22(土) 17:57:45
結婚祝いに、綿がぎっちりの重い布団セット。布団干すのがホントに大変。
実家の母が泊まりに来た時に「今、もっと軽くて良い布団、いっぱいあるよ…」と驚いていた。+46
-1
-
227. 匿名 2015/08/22(土) 17:58:31
義母がくれる物はだいたい要らないものだよ。
その答えは簡単。義母が嫌いだからだよ。
+49
-7
-
228. 匿名 2015/08/22(土) 18:03:16
粗品でもらったタオル、カレンダー
未使用の引き出物類。
いつも近所のリサイクルショップで売ってます(^_^)+40
-1
-
229. 匿名 2015/08/22(土) 18:05:11
ほこりまみれのクッキー+10
-1
-
230. 匿名 2015/08/22(土) 18:09:26
姑が知人から頂いた、手料理の品
私からしたら見ず知らずの他人が
作ったものなんて食べれない…
姑にあげたんだろうから姑が食べりゃいいのに(笑)
+42
-0
-
231. 匿名 2015/08/22(土) 18:09:36
1 趣味の悪いカバンや服
2 賞味期限切れた食品類
3 可愛くない、ボロい人形+11
-0
-
232. 匿名 2015/08/22(土) 18:12:57
201さん
私のお母さんでさえも、子供の服とかエゲツないの選んだりする。でも実母だと文句言えるからね〜
その差だと思います。
私は姑が嫌いだからいらないより、思ったこと言えず尚且つ気を使うから貰いたくない!だから何もいらないが正直な感想+26
-1
-
233. 匿名 2015/08/22(土) 18:21:03
六年前、義兄の息子が使っていた食器、シミだらけのベビー服が大量に送られて来た
本当に迷惑+14
-1
-
234. 匿名 2015/08/22(土) 18:27:38
唐揚げ作りすぎたから持って帰って♪って言われて
旦那が好きだから凄いお礼言って帰って袋開けたら腐って変な匂いしてた。
そういえば、袋にいれる前に匂い嗅ぐような動作してたの思い出してハラワタ煮えくり返った。
どう思います?こんな義母!+64
-0
-
235. 匿名 2015/08/22(土) 18:29:39
201さん、親友から賞味期限切れた食材を貰ったらどう思いますか?そういうことです。姑だから気に入らないんじゃないんです。
+41
-1
-
236. 匿名 2015/08/22(土) 18:30:15
義母の友達が靴屋さんの仕事してるとかで恩着せがましくサンダルもらったんだけど
めっちゃくちゃダサくて服にも合わないし履いて来いと言われて困る。+18
-1
-
237. 匿名 2015/08/22(土) 18:30:44
手作りの料理を沢山。
味付けが独特で旦那しか喜んで食べないので、沢山貰っても困る+10
-0
-
238. 匿名 2015/08/22(土) 18:35:11
某新聞、某宗教に関する分厚い本、だっせーピンク色のモコモコ素材のエプロン いらねーから捨てました+12
-1
-
239. 匿名 2015/08/22(土) 18:35:22
新婚当初、家具を好みのもので揃えようと楽しみにしていたら、突然、食器棚が送られてきました。全く趣味じゃなく、泣きました。その後も、娘の一歳の誕生祝い、と裏に義両親の名前がテプラが張られたデカイ壁掛け時計(ど田舎の時計屋の仕事)、布団セット二組、要らなくなったタンス、とにかく、大きくて、家のセンスを左右するものばかり、泣く泣く使うしかありませんでした。今年の私の誕生日には、靴下柄のダッサイキッチンマット、「可愛いでしょう」のメールに、返信できませんでした。
義母は、自分のセンスが良いと思っているから、厄介です。
+48
-0
-
240. 匿名 2015/08/22(土) 18:35:52
1.食器(気持ち悪すぎて捨てた)
2.布団一式(臭い)
3.フクロウのキーホールダー
+32
-0
-
241. 匿名 2015/08/22(土) 18:36:37
母子手帳は、予防接種歴と病歴が記載されてるから、良いですよ。
姑からもらった嫌なものは、腐った野菜や生焼けの美味しくない唐揚げぐらいです。
食べられないものは捨てますけどね。+8
-3
-
242. 匿名 2015/08/22(土) 18:43:13
姑は皆さんが書いているものに準じています。義姉(50代前半、独身)も少しましだけれどそんなかんじ。景品の使いにくいタオルやどっかでもらったうちわやシールや缶バッチ。
お菓子も高いのだろうけれど年配が好きそうな微妙なもの。子供も小さいのでいただいても長々残ってしまいます。
年を取るとなんかずれてくるのかなと思います。
自分も将来気をつけようと思います。+22
-1
-
243. 匿名 2015/08/22(土) 18:43:51
なんであんなに髪の毛やらセーターの繊維のような
物が入るんだ
うちはクール宅急便で届く(たまに着払い)手料理
マーガリンの空き容器とかに入れられてくるし
賞味期限がとうに過ぎた冷凍食品(ほぼ解凍)
いらない。
+29
-0
-
244. 匿名 2015/08/22(土) 18:44:52
先日、兄と義姉が車で来てたからダンボール二箱に食器やらなんやら色々持たされててかわいそうだったわー。そのくせ、自分はお土産で貰った物にたいしてブツブツ文句言ってて、本当嫌な姑だ。+20
-0
-
245. 匿名 2015/08/22(土) 18:45:02
元姑。
賞味期限切れの冷凍してある食材(封が空いてる)
三角コーナーとかシンクとかまな板とか、とにかくきったない状態の台所でさばかれた魚やイカ...
古さ満載のでかすぎる鍋3セット。
極めつけ、うちの母が、お盆だから持っていってねと私に手渡した箱菓子を、後日「うち、こーゆーの食べないから」って綺麗に包装されたまま手渡してきた。
これにはブチ切れて、「うちの母が渡してと言ったお菓子を私にそうやって言って返しますか?すごく不愉快です、母にも伝えますし、2度とお宅には持ってきません‼︎」と言ったら逆切れw
2年後離婚、今はとても優しい、ちょっと抜けてる義母といい距離でお付き合いしています。+44
-0
-
246. 匿名 2015/08/22(土) 18:47:47
旦那が読んでいた絵本や図鑑。
カビてて臭い、孫がかわいいならやめて‼︎
ゾッとした。+24
-1
-
247. 匿名 2015/08/22(土) 18:48:08
232
すごく納得しました。
+4
-0
-
248. 匿名 2015/08/22(土) 18:48:30
221さん
コワッ に、大爆笑しましたwww+9
-1
-
249. 匿名 2015/08/22(土) 18:57:54
賞味期限の食材
カビの食べ物+6
-1
-
250. 匿名 2015/08/22(土) 19:00:30
私が贈ったヴィトンのスカーフ。
気に入らなかったから返品なのか?
それとも、私が贈ったことも忘れたのか?+22
-0
-
251. 匿名 2015/08/22(土) 19:21:03
義母が趣味で通い始めた絵画教室で描いたヘッタクソな絵!
「飾ってくれてないやんかー」
って自分の家で飾っておけ。+53
-1
-
252. 匿名 2015/08/22(土) 19:27:07
1 義母が妊娠中着ていたマタニティー服
2 息子へアイラブじぃじの服
3 おもちゃのようなビーズのゴテゴテしたネックレス
1は年代物のロングワンピース3着でさすがに笑えませんでした。現金が一番ありがたい(^_^;)+29
-1
-
253. 匿名 2015/08/22(土) 19:27:19
コメント見てるとあるある過ぎて声出して笑っちゃったわ。
最近衝撃的だったのは2011年のカレンダー。
さすがにいらないと断ったら、「マンガ(ミッキーマウス)書いてあるから孫くん喜ぶと思ったのに!」って。たまたまあのゴミ部屋から出てきただけだろうがw+72
-0
-
254. 匿名 2015/08/22(土) 19:27:32
子供が産まれたばかりの頃、手作りの抱っこひも貰った。
ちゃっちい金具が1つ付いただけの物で、こんなんで赤ちゃん支えられる訳ないと思い一度も使わなかった。
生地も何十年前の物?って位日焼けした物だったし…+31
-1
-
255. 匿名 2015/08/22(土) 19:34:49
ムック本 付録にトートバッグがついてるやつの本だけ
「あなたこのブラント好きでしょ」付録はもちろん義母が使ってる
「私は読まないから」って いらんわ+42
-0
-
256. 匿名 2015/08/22(土) 19:40:10
犬の毛だらけのタオル。
基本毛だらけ。
い ら ね え わ !!!!
+36
-0
-
257. 匿名 2015/08/22(土) 19:40:47
お中元のお返しが、いつもインスタントコーヒーのセット。ドリップコーヒーしか飲まない我が家には迷惑なんですよねー
あと、期限切れの冷凍食品。冷凍してあっても期限切れは食べられないよ。速攻ゴミ箱行き!+28
-6
-
258. 匿名 2015/08/22(土) 19:44:20
たのんでもいないのに、
子供のベスト編んでよこした。
しかもだっさい、捨てた。+24
-7
-
259. 匿名 2015/08/22(土) 19:54:17
カリフラワー+6
-2
-
260. 匿名 2015/08/22(土) 20:00:46
確かに賞味期限切れとか迷惑だし
嫌な姑が多いのも事実だけどさ、
はじめのほうにあったレスの
"いつか使って"って毎月振り込んでくれる
姑さんとか嬉しくない?
私がおかしいのかな?+23
-3
-
261. 匿名 2015/08/22(土) 20:13:05
二歳になる娘へ
義妹が小さい頃使っていたぬいぐるみ。
お古のぬいぐるみっていらないですよね…?
+63
-0
-
262. 匿名 2015/08/22(土) 20:14:44
何かよくわからん高級な壺もらったことある。
価値わからんし、うちマンションやし置くとこないから押し入れに突っ込んだままになってる。+10
-2
-
263. 匿名 2015/08/22(土) 20:14:54
1 お土産と渡された手作りおにぎり
2 お土産と渡された手作りクッキー
3 お土産と渡された手作りお漬物
手作り入らねぇからお前の地元の笹かまぼこ
買ってこいや+60
-1
-
264. 匿名 2015/08/22(土) 20:16:47
近所の人の香典返しで選べるギフトをもらった姑が、初孫のためにベビー食器を選んだといって持ってきた!誰ともわからないお返しで、なぜ初孫の食器を!!+9
-17
-
265. 匿名 2015/08/22(土) 20:25:41
昭和生まれの私でも着たことないような、犬の顔がデカデカと編み込まれたニットのベストと言うよりちょっき!+27
-0
-
266. 匿名 2015/08/22(土) 20:28:44
265
原宿系の人なら喜びそうw+11
-0
-
267. 匿名 2015/08/22(土) 20:36:38
バツイチの旦那…のお義母サマ。
元嫁にあげたけど、使ってくれたかった…と、合わせにくい色のコーチのバッグをくれた。
それに合う、服装をしないのでもちろん使わず、引越しを機に、売りました…+22
-0
-
268. 匿名 2015/08/22(土) 20:37:46
義母の使用済みブラ
義弟の使用済み靴下
黄ばんでベタついたタッパー
その他もろもろが入った紙袋が玄関にかかってありました。
まだまだ使えるからね♪と。いらねーよ!
縁切ってもいいですか?+59
-0
-
269. 匿名 2015/08/22(土) 20:47:05
1、義母のお古の服
2、義母の友達の孫の毛玉だらけの服
3、義母が指を舐めながら作った手料理
60歳の義母の服を27歳の私が着ると思ったのだろうか…
申し訳ないけど3つとも処分しました。+44
-1
-
270. 匿名 2015/08/22(土) 20:47:34
手作りの味噌やらジャム
機嫌を損ねぬよう
「ありがとうございます」と言って頂くが
あの汚い台所で作ったかと思うと食べる気がしない
賞味期間切れの食品も冷蔵庫にパンパンだし…
兄嫁は「私はいりません」ってはっきり断ってたww
その勇気がほしい(T^T)+46
-1
-
271. 匿名 2015/08/22(土) 20:51:16
お婆ちゃんがデイサービスで折ってきた折り紙。+22
-2
-
272. 匿名 2015/08/22(土) 21:06:02
旦那実家のちっさい庭で姑が趣味で育ててる野菜。
どれも小さすぎて皮剥くの大変!しかも腐ってたり、変色してるのばっかり。いらねーよ!+27
-2
-
273. 匿名 2015/08/22(土) 21:06:09
1.娘の誕生日にアカ本の男の子の服を山程!
2.姑のお下がりの靴!
3.新幹線移動の直前に巨大な箱入りお菓子!
Iraneeeeee!!!+25
-2
-
274. 匿名 2015/08/22(土) 21:12:23
木で出来た下駄。
どっかの温泉の民芸品。誰はくの?って感じ+15
-0
-
275. 匿名 2015/08/22(土) 21:18:02
趣味とサイズが全然違う子どもの衣類系
娘なのに明らかに男の子用とかありえないこととか
腐った野菜
滅多に何も貰えないけどたまにあるかと思えばこれ…
義実家の近所の人から貰ったお古の洋服など
私は知らない人だしそんな古びたもの子どもに着せたくない…
+21
-0
-
276. 匿名 2015/08/22(土) 21:18:28
姑じゃなくてごめんだけど、兄嫁からもらったサイズが合わないスーツ
兄嫁13号、私9号…なのに兄嫁は、私と体型が同じくらいと思ってるらしい
柄は千鳥で可愛かったけど、もらったとき顔ひきつってたと思う(笑)+12
-0
-
277. 匿名 2015/08/22(土) 21:19:43
・賞味期限が切れた食べ物
・手作りのおかずをクール便でなく普通便で送ってくる
毎回全てありがたく旦那に食べさせてます+40
-1
-
278. 匿名 2015/08/22(土) 21:21:04
1度使ったようなバスタオル
要らない食器、鍋類
歩行器
悪趣味子供服+12
-1
-
279. 匿名 2015/08/22(土) 21:26:35
1.夫が初めて結婚した時の結婚式の引き出物(タッパウェアのようなもの) 夫は前妻とは離婚、私とは再婚です(式は挙げていません)
~私が捨てました
2.姑が病院で処方された薬(説明書付き) 夫宛でしたが副作用が心配だし(いくら弱い薬とはいえ)そもそも、薬事法に触れないの?
~夫が捨てていました
3.食べきれない量の野菜など
~食べ物を捨てるのは抵抗がありますが、そもそもの原因は姑にあるのでどうしても余った物は捨てています
迷惑だということを言っても相手の考えは変わらないだろうし、文句を言ったと私が非難されるだけなので、基本黙って処分しています+16
-1
-
280. 匿名 2015/08/22(土) 21:28:27
頼んでもいない布おむつ
姑のお下がりセーター(肩パット入り&丈短め)
洗濯物干し
真っ赤な口紅
旦那の子供時代のものとか汚いうえに荷物になるから本当っにいらない!!
欲しくもないものを勝手に買ってくれるから、それなら現金でもらえたほうがよっぽど嬉しいのに‥+18
-0
-
281. 匿名 2015/08/22(土) 21:31:18
3、姑が赤ちゃんの時に使った着物
2、賞味期限一年前のビール10本
1、腐った食品
ゴミしかもってこない。姑はもっといらない+39
-0
-
282. 匿名 2015/08/22(土) 21:37:57
ソビエト連邦があった頃の地球儀…
義父、義母が観た映画のパンフレット何十冊…
旦那の子供の頃の写真アルバムごと…
ごめん、要らない…+31
-0
-
283. 匿名 2015/08/22(土) 21:42:07
1、大量の消費期限切れ食品
2、趣味ではないしサイズも間違った子供服
3、誰も食べないから要らないって伝えてる、海苔やふりかけ
+11
-0
-
284. 匿名 2015/08/22(土) 21:45:43
1 姑の趣味で作るパッチワークの作品たち ベージュや茶色などの地味なバックや鴨などのぬいぐるみ 最新作は濃紺のトンボ柄のバック オムツなどいれてマザーズバックとして使ってねだって 全て地味な色味でダサいし使えない
2 引出物とかでたまっている使わない食器など大きな段ボール二箱分 別でなぜかコーヒーカップ15客など 趣味ではないし不用品などいらないから自分で処分してほしい
3 親戚にもらってきた虫食いだらけで腐っている野菜たち
これ以外にも色々あるけど頻度が多かったのがこれかな 要らないし捨てるのも大変 ものも要らないし余計な口も出さないでほしいわ
+13
-0
-
285. 匿名 2015/08/22(土) 21:51:53
連絡……………いらないって何度も言ってるのに…可愛がってくれてるのはありがたいんだけど…+8
-0
-
286. 匿名 2015/08/22(土) 22:03:10
5月に切り餅+5
-1
-
287. 匿名 2015/08/22(土) 22:07:04
1、すんごい量のししとう(我が家、幼児含め辛い物がダメ)2、芋虫や害虫入り白菜やキャベツ
3、蜂入りのイチゴ
義実家、趣味で畑を耕してて義父が大量の野菜を作りまくります。助かる反面、苦手な食べ物も伝えてあるのに関係無しに予告もなく持ってきてくれます…+14
-2
-
288. 匿名 2015/08/22(土) 22:08:04
私もここにあがってるようないろんなものもらうけど、次のごみの日には捨ててるよー。全く罪悪感なし。じぶんちで要らないものはよそならもっといらない、ですよね。ゴミ袋代て少しばかり親孝行してやるかぁ♪
+20
-1
-
289. 匿名 2015/08/22(土) 22:08:25
ひ、ひどいなぁ~
髪の毛入りとかって吐きそうになった、、、
そんな姑じゃなくてよかった。。。
ビールや日用品とかお菓子くれるけど、全部新しいよ。食器もくれた事あったけど新品だったし、、、うちは、ありがたいね。。。
中古とか髪の毛入りとか災難だね
+30
-1
-
290. 匿名 2015/08/22(土) 22:10:13
1位 子供用の服(着ない物も多いので心苦しい)
2位 お菓子(渋いせんべいとか)
3位 姑宅で取れた野菜(巨大なきゅうりとか色々...)
気持ちはありがたいのですが...大抵困り果てる展開となりますw+8
-1
-
291. 匿名 2015/08/22(土) 22:15:04
義実家の近所の誰かから譲ってもらったという昭和なカンジのミニカー数台。
ところどころ色が剥げてて、部品が取れてるし、
私には知らない人が使ったのは抵抗あったから
帰ってから捨てた(断ったのに無理やり持たされた)。
寺院巡りの好きな姑からうちの三人の子どもへ、と
いろんな寺の御守り袋。
やたら捨てることもできないし、たくさんありすぎて
ありがたみもないし、迷惑だったー。+7
-0
-
292. 匿名 2015/08/22(土) 22:15:11
新じゃがシーズンに、多量の去年のじゃがいも
好みではないかぼちゃ
+8
-0
-
293. 匿名 2015/08/22(土) 22:22:23
セールで買った服。趣味じゃないし本当に不要ですから。+7
-0
-
294. 匿名 2015/08/22(土) 22:26:19
1 布団
2 いらなくなった家具
3 食べかけの食材+9
-0
-
295. 匿名 2015/08/22(土) 22:26:30
1、もう着なくなった手編みセーター
暗めのグレー (>_<)
いらないよ〜着ないよ〜
2、賞味期限切れのおせんべい
3、グレーの服〈誕生日プレゼント〉
グレーは嫌いだってば!+11
-0
-
296. 匿名 2015/08/22(土) 22:29:56
知り合いが義母から高級なお菓子やら普段着せないような高めの服を持ってくるのが嫌味に感じるらしい。
ゴミしか貰った事ない私には考えられないわ!
まず新品って事がまずないからね!+16
-0
-
297. 匿名 2015/08/22(土) 22:33:22
しつけされてない一人息子+32
-1
-
298. 匿名 2015/08/22(土) 22:35:40
人からもらっとていらないものベスト3とかよくいえる。どんだけ主様は偉いの?+1
-29
-
299. 匿名 2015/08/22(土) 22:42:42
私の誕生日に安いお店のホールケーキ
しかも私の嫌いなフルーツ乗ってるやつ
自分でデパ地下で好きなの買って、義母からもらったやつは夫に食べさせました+12
-5
-
300. 匿名 2015/08/22(土) 22:45:19
今七歳の息子が生まれたら「七田式」の教育本、男の子の育て方の本、英語の本、英語ノート等々。
子どもほったらかしで海外旅行に行って親(旦那の祖母)にほとんど育ててもらった人に育児本やら勉強の本やら押し付けられたくないわ!
旦那も私がイライラしたのがわかったみたいで即リサイクルショップ行きになりました。
わが家をゴミ箱と勘違いしているようでいろいろと迷惑なものを頂戴いたします。
あまりいろいろと良くしてもらうと後々が恐ろしいの大人しくゴミ出しをしています。
+8
-3
-
301. 匿名 2015/08/22(土) 22:45:28
旦那+6
-5
-
302. 匿名 2015/08/22(土) 22:45:49
姑じゃないけど旦那のおばあちゃん。
入院中に作った傘の置物?綿棒で骨組みして折り紙で作ったやつ。
素敵だけど、8個もいらん。
高齢で先も長くないけど、亡くなってから処分するのも気がひけるので、今のうちに…。+17
-0
-
303. 匿名 2015/08/22(土) 22:47:39
母子手帳いいなー。
前に予防接種の記録を調べなきゃいけなかったとき、
「なくした+3
-8
-
304. 匿名 2015/08/22(土) 22:51:37
こんなにマイナスが少ないトピ初めて見たわ(笑)+42
-1
-
305. 匿名 2015/08/22(土) 22:53:51
一位 旦那の赤ちゃんの時に使ってたという雑巾みたいな布オムツ(大事にとってたらしい。汚い~)
二位 賞味期限の切れた食材(うちのゴミが増えるじゃないかよ~)
三位 手編みのベスト(薄黄色のダサいの)
どれも いらね~わ!!
+33
-0
-
306. 匿名 2015/08/22(土) 22:58:05
結婚指輪を姑からもらった
ダイヤついてるやつ
嫁にやるより娘にあげてほしかった
そこまで姑に対してなにもしてあげてないし
なんか裏がありそうで怖いんだけど。+27
-2
-
307. 匿名 2015/08/22(土) 23:06:18
35年前のベビーベッド。マットレスつき。
なんのために取っておいたのか‥‥
一応もらったけど、部屋が狭く置けませんでしたということにし処分。粗大ごみ料金かかるし最悪。+25
-0
-
308. 匿名 2015/08/22(土) 23:08:34
子供が小さかった頃、義弟が着てた服。でもうちの子、女の子なんですけど~。
義母の友人が亡くなったときの葬儀の引出物。思い出すから使いたくない…とのこと。
私だったら友人の思い出に、形見代わりに使うけどな~。
「感覚が違う」と感じることたくさんにありすぎて、聞き流せるようになった。
ま、所詮は他人ですから。+6
-0
-
309. 匿名 2015/08/22(土) 23:11:18
姑って怖いイメージだったけど、ここ読んでたら嫁の方が数倍怖いね…苦笑
死ぬ前に金くれとかゴミよこすなetc
前にもそんなトピあったけど、物あげたり親切の行動とかは極力しない方が良いんだなー。
いらねーゴミとか余計なお世話なんだよとか言われちゃう世知辛い世の中なんだな。
自分が結婚できたら、ここの人たちを反面教師にしようっと。
ここの嫁が将来、姑の立場になったら、最強そう。笑+7
-43
-
310. 匿名 2015/08/22(土) 23:12:47
3使い古しのひび入り皿
2使い古しのバスタオル
1虫入りの食べ物
+18
-0
-
311. 匿名 2015/08/22(土) 23:13:39
負債。結構多額。(;_;)+36
-0
-
312. 匿名 2015/08/22(土) 23:14:23
賞味期限切れの焼きそばとビール。我が家はごみ箱ちゃいます+17
-0
-
313. 匿名 2015/08/22(土) 23:18:44
1さん、うちは義妹の使用済みパンツでしたよ!!!
ちゃんと洗濯したから大丈夫って…。そういう問題じゃないし、しかも履かないのでいりませんと言ったのに「あの子(義妹)ももう履かないから持って帰って!!」と無理矢理押しつけられた…。
他にも誰の食べかけかわからないパンや虫だらけの米など。
嫁はゴミ箱じゃねーよ!+23
-0
-
314. 匿名 2015/08/22(土) 23:22:17
309
ゴミ貰って感謝出来るんだ!
早く結婚出来るといいねー!+37
-4
-
315. 匿名 2015/08/22(土) 23:27:55
賞味期限の過ぎた食べ物。缶詰やら、お菓子。腐りかかり色の変わった青物野菜は勘弁して下さい。あげたい物ではなくて、自分家でいらない物を送ってくるようで嫌だった。+11
-1
-
316. 匿名 2015/08/22(土) 23:38:09
義母が漬けた梅干し。
とにかく干しすぎなのかカラカラに乾いて、
もはや身はどこへ?状態。
さらに強烈に塩辛い。どんだけ塩入れてんだ!
+11
-0
-
317. 匿名 2015/08/22(土) 23:38:34
腐った貰い物の野菜たち
ほかに孫になんか買ってくれたり、そうゆうこともありません。
くれるのは腐った野菜、、
ありえん姑+10
-1
-
318. 匿名 2015/08/22(土) 23:44:52
腐った野菜果物、買ってから数日たった総菜、よくわからんメーカーの添加物てんこ盛りの加工品(ハムとかレトルトハンバーグとか)。
そのまま捨ててる。食べ物捨てるの嫌だし、本当に生産者さんに申し訳なく思う。+15
-1
-
319. 匿名 2015/08/22(土) 23:52:07
・姑の着古したキャミ
・旦那が赤ちゃんの時に使用したスタイ
・娘の初節句にと、リサイクルショップで購入した値札つきの手のひらサイズ雛人形
新品はくれず、必ずお古かリサイクルショップ…
おもしろすぎるので、段ボールにコレクションしてます(笑)+22
-0
-
320. 匿名 2015/08/22(土) 23:54:58
1 義妹が元カレから貰ったオルゴール
2 義妹のお古の洋服
3 味噌+2
-1
-
321. 匿名 2015/08/22(土) 23:56:31
雑巾より汚い布オムツを頂きましたー
わざわざ、初孫の長男のために近所からかき集めたらしく
垢のついたベビーバス
色褪せたオムツカバーなどなど
因みに、18歳で三男の元旦那に嫁ぎ、20歳の時の妊娠中の話しです
結婚4年目の時には、私の実家へのお歳暮返しに、まさに私の実家から4年前に送った高級ハムを突き返して頂きました
離婚して、10年
いっぱい、嫌味や、意地悪をされましたが、布おむつは自分で縫い、初孫なのにと泣いてましたが、そのお陰で強く無ったきがします
+15
-0
-
322. 匿名 2015/08/22(土) 23:58:07
古古米+8
-0
-
323. 匿名 2015/08/23(日) 00:02:30
手料理+4
-0
-
324. 匿名 2015/08/23(日) 00:05:04
20年前にサービス品として貰ったという変な形のキルト素材のカバン。
自分も20年間使わないようないらんもの人にくれるな!信じられない。
それをマザーズバックにだとさ。
なめてんのか+13
-1
-
325. 匿名 2015/08/23(日) 00:05:37
>309
お馬鹿さんだね、世知辛いのでは無くて
ゴミしかくれないの?ゴミ、要らないでしょう?
期限切れの食材とか貰って喜ぶ人間いませんよ?
+25
-1
-
326. 匿名 2015/08/23(日) 00:05:58
米 大量
トウモロコシ 大量
枝豆 大量
最近くれた。
茹でるの大変でした。てかそんな食えねーし!
毎回こんな感じ。+2
-2
-
327. 匿名 2015/08/23(日) 00:09:00
手作りサンドイッチ、おにぎり、餃子、コロッケなど…全部素手でこねたり握ったりするから食べたくない‼
料理が好きと言うけれど全てがまずいし盛り付けのセンス無し‼
+9
-1
-
328. 匿名 2015/08/23(日) 00:13:03
下手な出来映えの鍋しき20枚。なににつかえと?
いらね。+5
-0
-
329. 匿名 2015/08/23(日) 00:16:42
14
それは意外と役立つことがあるよ。
妊娠したら風疹の予防接種してあるかとか
おたふく風邪したことあるかとかきちんと記録してあるとかなり助かる。
+5
-5
-
330. 匿名 2015/08/23(日) 00:18:16
309
嫁にゴミをよこす姑になって将来嫌われないようにね♡+20
-2
-
331. 匿名 2015/08/23(日) 00:22:22
傷んだみかん。
味は美味しいから!って既に青カビ生えてて結局捨てた。みかんに謝ってほしい+16
-0
-
332. 匿名 2015/08/23(日) 00:26:40
好みが違うからお金以外困る+6
-0
-
333. 匿名 2015/08/23(日) 00:29:21
309はすごい姑になりそうだな〜
「私なら嫁の時こういうものも喜んで貰ってた。あなたも当然嬉しいでしょ?」ってゴミをバンバン送りつけそう。んで感謝しないと世知辛いとか怖い嫁とか言いそう。+21
-3
-
334. 匿名 2015/08/23(日) 00:30:11
1.韓流ドラマのDVDの束
2.新大久保で買った韓国雑貨
3.義母が昔着てたというジャンパー…
韓流全く興味持てず…しかも私の母にまでも同じDVD束を。どうしようこれ。+17
-1
-
335. 匿名 2015/08/23(日) 00:31:18
309
結婚してからこのトピに来なよ。
みんな色々経験して書き込んでるんだよ。
このままなら、ただの世間知らずだよ。+24
-2
-
336. 匿名 2015/08/23(日) 00:38:41
付き合って同居する時に
その時は私も若くて貧乏だったので
家電製品やら家具全部貰ったけど
凄く大変だった。笑
昭和臭するオーブンを貰ったので
開けてみると魚の腐った匂いが立ち込めていた。笑
ケーキを焼こうと張り切ったけど断念。
布団は流石に買おうと思っていたのだけど
布団も旦那が貰ってきたので
それで寝たら喘息と結膜炎と鼻炎の嵐。笑
1ヶ月我慢したけど流石に買い換えました。
そして蜘蛛の巣がかかって埃だらけの箱に
入っていた食器。
全部ブリーチかけて和柄の食器使ってました。笑
結婚して姑達と離れたので
やっと全部捨てれた( ̄▽ ̄)ニヤリッ
+6
-0
-
337. 匿名 2015/08/23(日) 00:40:25
3位 昭和臭漂うアンティーク柄クッション
2位 育児に口出し
1位 エホバのパンフレット
他にも賞味期限切れの食べ物をよくプレゼントされます。同じ姑世代でも、実母からは賞味期限切れの物なんて貰ったことないのに。姑というものは、嫁のことを残飯処理係だと思っているのでしょうか。
+22
-0
-
338. 匿名 2015/08/23(日) 00:49:57
旦那の借金+9
-0
-
339. 匿名 2015/08/23(日) 00:53:52
買ったけど、気に入らなかったのよ、着てくれる?と渡された服
買ったけど、サイズが合わなかったのよ、着てくれる?と渡された服
親戚が作った人形
どれもいらないし、本当困る+21
-1
-
340. 匿名 2015/08/23(日) 00:55:02
確かに実母は賞味期限切れくれないですね!じゃあ賞味期限切れをくれる、姑はただの嫌がらせなんだろうな。+19
-0
-
341. 匿名 2015/08/23(日) 01:01:20
309さん
確かに世知辛い世の中
でもね姑って親切で傷んだ食べ物くれるのよ。嫌味でなく普通にくれるのよ。ずーっと、しかも頻繁に。貰っても気に入らないだけでしょ?って思うかもしれないけど、本当に腐ってるのよ。マジで。さすがにゴミいらねって思っちゃうのよ。でも言えないさ年寄りに。言ってもややこしいし、お礼言うしかないのよ。何なのこのやり取り。私は姑から何にもいらない。お金もいらない。もし姑になったら極力関わらず距離を置こうと思っている。
反面教師も良いと思う。でも良い嫁頑張るのはしんどいよ
つーか腐った食品贈る姑多過ぎ+49
-0
-
342. 匿名 2015/08/23(日) 01:12:38
使い道のない土地+8
-0
-
343. 匿名 2015/08/23(日) 01:13:14
孫に対するお金以外は
返せるようにしておいた方がいいよ。+4
-3
-
344. 匿名 2015/08/23(日) 01:16:57
自分はいらないけど、自分で捨てるには忍びないって物をよこしてこられると
嫁を下に見てるんだなあ!ってつくづく確認させられる。+24
-1
-
345. 匿名 2015/08/23(日) 01:18:29
義実家のゴミ屋敷ぶりを知ってるから、何もらっても汚く思えてしまう。+8
-0
-
346. 匿名 2015/08/23(日) 01:25:11
出産して、自分の実家に帰省していたら、ある日ボロボロでガムテープが張り合わされた箱にはいったブライダル用の人形が送られてきた。。
自分たちが結婚した時にもらったものなのか、何年も経つけど未だに謎だし、今でも意味がわからない。そんな物を私の実家に送ってきちゃうあたり、これからのことを心配した。
今では義実家いい人たちだし悪気がない事もわかるんだけど、たまにKYでは済まされない感じの行動にイライラモヤモヤw+6
-0
-
347. 匿名 2015/08/23(日) 01:26:13
ノリでか、それあげるわ。持って帰って。って言われて私が喜んだりすると、やっぱりあげれないって言ってくれないから、
この前義母使いさしのウィッグあげるって言われた時に、高いでしょこんなの!かわいい!って大袈裟に言ってみたら、やっぱり使うって言われた(笑)+29
-0
-
348. 匿名 2015/08/23(日) 01:26:54
前の姑だけど、義姉に散々不要品をあげたらしく「お金と貴金属以外はいらない」って言われたらしい。だから、貴金属もきたけど、やっぱり賞味期限の切れたお菓子とか大量にもらったー 家もすごく汚くてゴミ屋敷だっし、古着もたくさんくれようとしたけど、そこまで嫌いじゃなかったのは、私がハッキリ断れるからかも。
みんな気を使いすぎじゃない?+2
-4
-
349. 匿名 2015/08/23(日) 01:30:10
泊りに来た時用にと置いていったクソ重くてクソでかいダブルの敷布団
センスのかけらも無い昭和のティーセット×2+6
-0
-
350. 匿名 2015/08/23(日) 01:32:02
送料無駄だな、って思いながらいつも届いたらすぐゴミの分別。ほとんど賞味期限切れてたり本当にいらない物だから。
会った時に物が多いのが嫌だから何でもすぐ捨てるってアピールしてるんだけどお構い無し。+8
-0
-
351. 匿名 2015/08/23(日) 01:32:49
たくさんあるけど、精米していないお米30キロにはびっくりした。夫婦二人なのに。数キロずつ夫がこの暑い中精米所に行ってくれてるけど・・・。とりあえず重いし場所取るし玄関のほうに置いてあるから虫がわきそうでほんと怖い。+9
-23
-
352. 匿名 2015/08/23(日) 01:42:23
勉強しろと、本を送って寄越すから実母にちくったら、育てかたを間違ったのはおまえだろ!(旦那の兄弟みんなバカ)と怒鳴り込みにいった。嫁に行けない小姑の雛人形を私の娘に寄越すというから、そんなご縁の薄いかたの雛人形なんて欲しくないと、はっきりつっぱねた。今じゃ金券と現金しかこないが、ときどき頑張った感じ満載のブラウスとかくる。本当にこりない。+15
-17
-
353. 匿名 2015/08/23(日) 01:44:21
•義父が趣味で作る特大凧(大きく名前入り)。
•捨てられない病の義母が溜め込んだゴミの中から発掘されたであろう20年前の文房具セット(孫へのクリスマスプレゼント)。
•デリカシーの無いメール。
その他書ききれない事多々。
悪気が無いのは解っているんです…。でも無理です…。+25
-1
-
354. 匿名 2015/08/23(日) 01:52:49
うちの家族四人分のお札
事故や病気になるのを身代わりで引き受ける、ちょっとお高めのお札
毎年、2月3日に買って、南の方向の高い場所に置いてと言われていたので、そうしていたけど今年は送ってこなかった
実は、お義母さんが彼氏に連れていってもらってた神社のお札だったみたいで、去年別れたらしく、突然送ってこなくなった
5年間、うちのリビングの壁に毎年、飾りたくもないのに飾ってた
旦那も、うちの親の愛情がこもってるから、必ず飾れよと言ってたから、ほんとに嫌だった
押し付けてくるのが、ほんとに嫌
そして、そんな母親の味方をする旦那も嫌
+28
-1
-
355. 匿名 2015/08/23(日) 01:58:51
1義母のお下がり(服)
2義母のお下がり(鞄)
3義母の手作り雑貨
趣味もサイズも合わないのに渡してくる
ていうか押し付けてくる
申し訳ないけど迷惑です(T_T)
服とか不要なら売るなりすっぱり処分すればいいのに。義母は物が捨てられない人です。家は物だらけ…
+21
-2
-
356. 匿名 2015/08/23(日) 02:04:21
30年以上前のクリスマスツリーセット。
娘(姑からしたら孫)が欲しがってたからと渡された。
モミの木は枯れ木みたいになってて、飾りはリアルな顔をした人形でとにかく怖い。
一度だけ飾ったが主人にも娘にも不評でその後封印。
頂き物だし捨てるに捨てられず悩んでましたが先日断捨離した際に思い切って捨てる事に。
そのままでは捨てる事が出来なかったので、へし折ろうとしたら予想外に固く手首を捻ってしまいました。
ちょっと泣きそうでした。
+34
-0
-
357. 匿名 2015/08/23(日) 02:15:05
値下げになってから買った、いつから冷蔵庫に入っていたのかわからないパン
大きくなりすぎたいんげん豆
リサイクルセンターで貰ってきた自転車
ホコリだらけのハンガー
中身が入ってる土瓶蒸しの器1つ
株主に配られる干支の置物
ゴブラン織りのカレンダー
うぅ〜きりがない+19
-0
-
358. 匿名 2015/08/23(日) 02:20:46
相田みつをの詩が書かれてる皿
いらない(・_・;+19
-2
-
359. 匿名 2015/08/23(日) 02:28:24
309
うちの母親は
「自分の家ですら使わない中古品を、若い人が欲しいはずないだろ。」
って言いきってるよ。
姉のお姑さんも一緒。
新鮮な魚介類や果物が殆どで、形に残る物の時は「選んで、連絡してね。」
人に物をあげる時って、喜んで欲しくない?
そこを少しでも想像できたら、ここに書き込まれてる物の9割位は、人の手に渡らないと思うわ。+34
-1
-
360. 匿名 2015/08/23(日) 02:36:05
昔の人って、ホント捨てられない人多い
姑は自分がいらない物を、私にいる?と聞くし
父も放っておくと、すぐゴミ屋敷
売れる可能性のあるものは基本断りませんよ。
もらったら帰宅前にリサイクルショップに持ち込んで処分してから帰ります。(些細なお小遣になります。)
そのかわり、食べない食材など、売れない物はキッパリ断わってます。
+9
-2
-
361. 匿名 2015/08/23(日) 02:56:01
義母の食べかけのパン+18
-1
-
362. 匿名 2015/08/23(日) 02:56:37
使わない食材は本当に困るよね…。
旦那単身赴任中で私一人なのに 大量の自作玉ねぎやらジャガイモやら 中身不明な瓶詰めの佃煮…。
ほとんど捨てるんだけど 一応食べ物なんだから 捨てる時 少し胸が痛むんだよね… このジャガイモさん達は何の為に頑張ってここまで育ったんだ?ごめんね~(>_<)って毎回思う。+18
-12
-
363. 匿名 2015/08/23(日) 03:08:11
もはや定番の賞味期限切れた大量の菓子
貰いものの焼き海苔セット
義祖父のボロボロのでっかい重い古書
やっぱモノが捨てられない世代なのかね?
ゴミ貰うのが嫌で行かなくなってきた+9
-1
-
364. 匿名 2015/08/23(日) 03:16:43
362さん
捨てるんですか!
玉ねぎやじゃがいも 保存の仕方によって、かなり日持ちしますよ(;^_^A
それか、ご近所にでも配れば喜ばれるでしょうに。
しかも使わない?って。自炊あまりされないんですかね(;^_^A+17
-8
-
365. 匿名 2015/08/23(日) 04:30:18
息子が生まれて、一年近くたったのに『渡すの忘れた』と、新生児の服をくれました。二人目の予定は無いので、寄付しました。
私に手作りの毛糸の帽子。趣味じゃないので、押し入れの奥にしまいこみました。
知らない人が履いていた中古のスニーカー。『まだはけるから、もらった。孫が育ったら…。』知らん人のスニーカーなんか要らない。捨てました。
競馬関連の粗品の文具。競馬のレース名入りの文具。孫へと持ってくるな。
マックの景品。ゴミになる。
期限切れの粉茶。旦那の弁当用のお茶として、コソッと消費しました。
使い古した、くすんだうえに、金縁がハゲかけたコーヒーカップのセット。一応しまって無かったことにしたけど、そろそろ処分時かな。+10
-0
-
366. 匿名 2015/08/23(日) 04:35:27
カビた着物…旦那と二人暮らしなのに、きんつば30個とか、みかんを収穫用のカゴワンカートンとか、やたらと量が多いし、全て賞味期限が近いか切れてる…甘いものばかり大量で、正直ツライ。+14
-0
-
367. 匿名 2015/08/23(日) 05:09:24
1、自分の趣味の鞄
(大切にしまってます)
2、二人暮らしなのに大量
過ぎるお総菜の差し入れ
(食べるけど殆ど捨てる)
3、子供服
(趣味でない)+7
-1
-
368. 匿名 2015/08/23(日) 05:25:37
14
義母にとっては宝物くらいのものなんでしょうねおそらく+2
-0
-
369. 匿名 2015/08/23(日) 05:58:52
旦那が小さい頃に履いてたズボン...かと思いきや、
姑の弟が履いてたズボン。
最もいらない。+17
-0
-
370. 匿名 2015/08/23(日) 06:01:27
みなさん
ぶっ飛んだものを
押し付けられているんですね。
うちの姑だけじゃないんだと思うと
少しほっとします。
うちのアホ姑も
旦那が赤ちゃんの時着せていた
雑巾か?っていうぐらい
ボロボロになった肌着や、
着物。
嬉しそうにタンスから
引っ張り出して来たときは
殺意が芽生えましたよ。
いらないといっても
一歩も引かずに
『なんで着せないの?!』と
逆ギレ。
頭おかしいわ。
あと、いらないといっつも言っているのに
大量の野菜を
勝手に送ってくる。
しかも、半分以上が
腐っている。
そのまま、ごみステーションに
持っていくだけです。
私も息子がいるから
将来は姑の立場になるけど、
こんな姑にだけは
絶対ならない!
と、いい勉強になりますよ(笑)
+21
-0
-
371. 匿名 2015/08/23(日) 06:11:40
351 うちは5人家族ですが、1ヶ月で30キロのお米なくなっちゃうので羨ましいです(^^)+8
-0
-
372. 匿名 2015/08/23(日) 06:16:14
4
結婚失敗だったんだねー
かわいそう
旦那が+6
-6
-
373. 匿名 2015/08/23(日) 06:35:01
マイナスしている人ってそれが欲しいのかな?+20
-5
-
374. 匿名 2015/08/23(日) 06:42:16
義実家で作ってる野菜
週イチでスーパーの袋3〜4個
この時期ならトマトきゅうりなすオクラがぎっしり
適量ならありがたいんだけどねー
使わなくなった健康器具
うちマンションだし置く場所ないや
+11
-0
-
375. 匿名 2015/08/23(日) 06:46:12
結婚したら、ここぞとばかりに
大掃除並みに
いらないものおくってくる
義母って
性格悪いよね
自分で捨てればいいのにね
嫌がらせなのかね
+23
-1
-
376. 匿名 2015/08/23(日) 06:49:31
旦那、義姉が子供の頃の参考書や図鑑。
古くてちっさい虫付いてるし、臭いし、内容古いし。
欲しければ本屋行くから。
わざわざそんな昔の参考書読まねーよー+9
-0
-
377. 匿名 2015/08/23(日) 06:50:06
息子にフリーマーケットで買った穴あきズボン。
普通、人にあげるかな?
フリマに出店したことがあるけれど意外とおばちゃんが孫に古着を買うことが多いよね。
捨てるには気が引けるけれど値段をつけるほどではない服を無料って書いた箱に入れてたらおばちゃんが群がっていた。
汚くはないけれど、私がフリマの服をもらって嫌だったから「お嫁さんに嫌われるのかな?」と余計な心配をしました。
自分の子どもに買うのと訳が違うのに。
+16
-1
-
378. 匿名 2015/08/23(日) 07:18:13
このスレ怖い・・+2
-15
-
379. 匿名 2015/08/23(日) 07:37:33
うちも昔は凄かった。
1 庭でとれた不味い小さい柿ダンボール一杯
2自家製梅酒
3てづくり惣菜
大量かつ不味い。お裾分けもできないから、本当に困った。
でも高齢になってからは送ってこなくなったわ。
送るのも体力いるからね。+10
-1
-
380. 匿名 2015/08/23(日) 07:45:07
全て娘に対して
1位フリマで100円買ったと豪語したアウター
(しかも全く趣味じゃない)
2位個人の趣味で買ったやたらカラフルなベスト
(しかも全く趣味じゃない)
普通フリマで買ったやつ渡すか…?
ちなみに誕生日などプレゼントはなしです。
貰えて当たり前だとは思ってませんが、なんだかなぁ…+11
-1
-
381. 匿名 2015/08/23(日) 08:17:37
1.夫の検体登録証
→「(夫)の死体が医学の進歩に役立つなんて素晴らしい事。
残された貴女も葬式の手間が省けるでしょ?」
との事だが、実際は息子(夫)をその大学病院に検体登録する事によって
姑に何かしらのメリットがあった様だと怒鳴り込んだ夫が言っていた。
2.料理下手な姑作料理。
→煮物以上佃煮未満みたいな何かと
水炊き以上おでん未満みたいな何か。一口で捨てた。
3.お香の臭いが染み付いてるニットポンチョ
→臭いしダサいしで使い道無し。+14
-0
-
382. 匿名 2015/08/23(日) 08:28:27
ホントにみなさんに共感するわww
と同時に、アニメ「魔女の宅急便」に出てくる「ニシンのパイが嫌いな女の子」もこんな気持ちなんかな、とあの子のこと嫌いなのに考えてみたり。
よく、考えたらニシンのパイってどんな味なんだろ…
子供向けの味ではなさそうだなー+20
-0
-
383. 匿名 2015/08/23(日) 08:40:36
お米30㎏は、うらやましい。
お米は買うと高いよ。
虫がつかないように、玄米のままよこしたんだろうね。
5㎏ぐらいずつ精米して食べれば?
精米したてのお米食べられるから、いいと思うよ。
親心だな。+27
-1
-
384. 匿名 2015/08/23(日) 08:43:10
昔、他県に住む義妹(私よりだいぶ歳上)からお下がりの子供の服が大量に送られて来た。しかも普段着のヨレヨレなシミだらけの物。オマケに下着(お古)も。おんぶひもや、ねんねこばんてん⬅わかる?…迄。
なんか姑が送るように電話したらしいが、言われた通り送る義妹に呆れた。旦那が大激怒して義妹、義母に、バカにするな!ってぶちギレして速攻ごみに出しました。+9
-0
-
385. 匿名 2015/08/23(日) 08:55:21
精米してないお米たって、30キロもいらないでしょ、捨てる場所もない(笑)
虫やごみとか混ざってたりしてさ。+6
-15
-
386. 匿名 2015/08/23(日) 08:57:15
385
わざわざ精米所まで行かせるって言うのがいやだよね
非常食にならないしね
近くに精米所のある田舎なら普通なのかな
+17
-6
-
387. 匿名 2015/08/23(日) 08:59:27
現金以外全て+9
-0
-
388. 匿名 2015/08/23(日) 09:08:50
義実家がキリスト教。うちは無宗教かな。
子ども宛にキリスト教モチーフの絵はがきを送ってくるんだけど「神様の御加護」とか書いてあってちょっと止めて欲しいなぁ~と思います。
もちろん古びた変な贈り物もあります。
神様信じたりしているなら物を無駄遣いしないで慎ましくくらして下さい。
通販会社に投資してゴミばかり増やさないで!
+10
-0
-
389. 匿名 2015/08/23(日) 09:10:18
今これ見て思い出した。
新婚の頃、私の父が旦那に自分のポロシヤツあげていた!何回か着たやつ。
「チョットハデだから、○○君、着る?」って…
あー旦那嫌だろうな~~っておもってたが、まあ一応もらい、嫌なら捨てたらいいかって持って帰った。始め旦那は苦笑いしてたが、状態がよかったから結構気に入って着ていたが…
姑に悪気はないのわかつてるから辛いですね。
にっこり笑って後日棄てるのが一番角がたたないかな?+11
-0
-
390. 匿名 2015/08/23(日) 09:10:41
古着なんて信じられない!って言うけど、新品だってどうせデザイン気にいらないんでしょ!+5
-5
-
391. 匿名 2015/08/23(日) 09:21:30
見ず知らず他人の名前の書いてある、フリマで買った子供服や靴
(さすがに名前入りはいらないさは気持ち悪いです。新品買ってくれたことないよね?もう生まれて1年経つのに)
20代後半の私へのキャラクターものの
りかってお名前スタンプ
(いや、使い道ある?)
おじさんがタバコをもってるお着物
(気持ち悪)+9
-0
-
392. 匿名 2015/08/23(日) 09:36:28
賞味期間切れの食品、古い米 あるあるw
どこのお姑さんも似たようなもんだね
たまにボケてんのかなーって思う
それとも嫌がらせかなー好意でしてんのかなー???
姑「これ持ってって(古い食品)」
私「あっ…でもこれ賞味期間が切れ…」
姑「大丈夫よまだ食べられるから」
私「いえ、結構です ちょっと…」
姑「大丈夫だから!もったいない!」
私「お義母さん食べないんですか?」
姑「………」
なんなんだろうね ホントに(怒)
+28
-0
-
393. 匿名 2015/08/23(日) 09:40:07
同居で、結婚して引っ越して来た時旦那の部屋夫婦用に模様替えしたのね
クッション買ってきたら「あら買わなくてもあったのに〜」て何年も干さず放置されてたぽい埃だらけのクッション渡されて驚いた
カーテンも色はげてボロボロだったから替えようとしたら「高かったからやめてちょうだい!」
新婚の自室くらい自由にさせてください…+16
-0
-
394. 匿名 2015/08/23(日) 09:42:09
マイナス覚悟で
息子(旦那さんね)の着ていた幼児服を出してくるのはちょっと分かるかも。
もちろん黄ばんでたり破けて汚ければ嫌だけど。
「こんなに小さかったのね。」と思い出し、孫と息子を重ね合わせているのかも。
私も子供のベビー服の綺麗なのだけとっておきたまに見て懐かしんでいます。
孫が出来たら「ぜひ着せろ。」って言っちゃうのかな。
心配だからベビー服をしまってある場所に「嫁にあげるべからず。」ってかいておこう。+16
-0
-
395. 匿名 2015/08/23(日) 09:46:12
義理母のあまり使っていないから綺麗というパンツ
義理母が若い時義理祖母が作ってくれたというレインボーのセットアップ
中国語がバーンと書かれた謎のペットボトルカバー
義理母が一口かじったあとのアイス
使い古しの猫の毛やら陰毛やらついてる布団
あり得ないものばかりくれる
+13
-0
-
396. 匿名 2015/08/23(日) 09:50:13
壊れた家具、はかなくなった使い古しの靴や何十年も前の革ジャン、見なくなった大量の録画ビデオ
あと、重たい布団…試しに被ってみたけど、重さで圧迫されるのか、息苦しくなって寝れない
+6
-0
-
397. 匿名 2015/08/23(日) 09:56:39
お盆に仏壇にお供えした後の、
桃やハスの砂糖菓子
捨てていい?+10
-1
-
398. 匿名 2015/08/23(日) 09:59:31
結婚式の引き出物でセンスの悪い物
「現金以外はお断り」って言ってと言ったら「そんなことかわいそうで言えない」と。
+6
-1
-
399. 匿名 2015/08/23(日) 10:08:19
最初同居してたんですが(今は老人ホーム)
ナプキンポット(汚物入れ)
旦那曰く
家に女が来るのが嬉しかったらしいんですが
マジどん引きしました+10
-0
-
400. 匿名 2015/08/23(日) 10:23:21
東京から兵庫の義実家に結婚の挨拶に行ったら
いきなり義実家の鍵をくれた。
近所に住んでる弟夫婦(結婚十年、子供二人)からうちの鍵を取り上げて
あんたたちだけもってるようにしてあげるからって。
どうも長男教の姑で、長男の結婚が嬉しかったらしいが…。
こちらも引いたし、次男夫婦にも失礼だろうし、嫌なやつだと思った。
その後、東京で仕事してるのに兵庫で同居しろとか暴走し始めて重くて仕方なかった。+4
-0
-
401. 匿名 2015/08/23(日) 10:40:26
農家に嫁いだけど(今は離れですが)
農業手伝え‼︎も言われないけど野菜もくれない。
以前、白菜貰って良いか?聞いたら
「貰いたきゃあ 貰やー良い」だって^^;
皆さん どう思います⁇
勿論、私は何一つプレゼントなんて貰ったことなんてありません‼︎+1
-10
-
402. 匿名 2015/08/23(日) 10:46:16
姑とお揃いのポーチ、スウォッチ、ハンカチ
姑の手編みのカーディガン、帽子、マフラー
姑が一回はいたレギンス、タイツ(サイズが小さい)
+8
-0
-
403. 匿名 2015/08/23(日) 10:50:04
要らんもの送ってきてお礼や見返りを要求するから腹が立つのかな?
ありがとうございますと言っても、これは重たかったとか滅多に手に入らないとかまだ続く。何回もお礼を言い続けてもまだ感謝しろトークが続く。
お礼を言うのが嫌だからなにも欲しくないと思うまでになった。+10
-0
-
404. 匿名 2015/08/23(日) 10:53:43
えっ、みんな共感するってホンキで言ってるの?
性格悪いこと言ってるのもたくさんあるよね。
352なんて、典型的な報告者がキチじゃない。+5
-3
-
405. 匿名 2015/08/23(日) 11:00:51
義母が、もう使わないからとくれた使用済み洗濯済みの生理ショーツ
なんかきも+25
-1
-
406. 匿名 2015/08/23(日) 11:16:00
352ってそんなにおかしい?
勉強しろと本とかすごい上から目線だし、2〜30年前の小姑の雛人形なんていらなくない?
現金だけくれはひどいけど、趣味じゃないブラウスなんて貰っても困る…+9
-2
-
407. 匿名 2015/08/23(日) 11:31:44
テーマからはちょっとずれるけど、もらっても迷惑な物を送りつけてくる姑たちの共通点がいろいろ見つかりそう
うちの場合
1 人の話を聞かないで、 自分の考えを押し付けてくる
2 ただでさえ物があふれているのに、買い物好き
3 自分は好き勝手にやっているので、周りの人がストレスをためている
と、言ったところです+21
-0
-
408. 匿名 2015/08/23(日) 11:38:56
突然の多額のお金。
受け取って良いものなのか、お返しはどうしたら良いのか…
意図が分からな過ぎて反応に困る。
+2
-5
-
409. 匿名 2015/08/23(日) 11:39:53
夫が着ていた、 カバーオールとロンパース…。
黄ばんでいるし謎の茶色のシミが点々と…。
しかもそれを遊びに行った2歳の息子に無理やり着せていた…。
義母、頭おかしいとしか思えない!!+16
-0
-
410. 匿名 2015/08/23(日) 11:49:29
毎年誕生日にくれる高級ミセスブランドの服。
ワンピース1着30000弱とかしやがる。
でもそれを着こなすには30年は早いんですよね私。
値段が値段だけに毎年泣きそう。
聞いてくれたらもっと他に欲しいものたくさんあるのに。。+17
-1
-
411. 410 2015/08/23(日) 11:54:10
書き忘れたけどなぜ値段わかってるかと言うと値札が毎回ついたまま。
値段アピールなのかな+10
-0
-
412. 匿名 2015/08/23(日) 12:57:00
常温保存されて、生クリームどろどろ…スポンジが1/3に縮んだバースデーケーキ。
ケーキ食べたかったけど、怖くって食べられなかった…適当に言い訳して旦那に食べてもらった(みんなも食べてたけど…)
食べない私の心が狭いのか…+3
-3
-
413. 匿名 2015/08/23(日) 13:15:47
カーディガンをプレゼントしたらその場でお返しにってカーディガン貰った。
同じピンク色の。
しかし明らか素材も色も安くさい物。
意味わからん。
+8
-1
-
414. 匿名 2015/08/23(日) 14:17:00
「今日わたしの誕生日なの」といって貰ったでっかいケーキ。ちなみに私たちの結婚祝いのときの倍ぐらいのサイズ。+4
-1
-
415. 匿名 2015/08/23(日) 15:42:06
そりゃ新品だっておそろしくダサいのならいやだよね
それでも部屋着として着たらエライよね
+6
-0
-
416. 匿名 2015/08/23(日) 17:09:45
結局、なめられてるるんだよ。
自分の不要品や賞味期限切れの食品を押し付けてくるなんて。
失礼だよ!+8
-0
-
417. 匿名 2015/08/23(日) 18:23:07
家の母は、兄嫁に自分の気に入っていた装飾品をあげていた。
趣味も違うし、実の娘の私でも要らねーよ。しかもあげて、反応みてるし、つけてくれないとかボヤくので実の母ながら???です。+4
-0
-
418. 匿名 2015/08/23(日) 18:28:09
義母、義父の若かりし頃のラブラブ写真。拡大し、焼き増しして、やっすい額に入れて子供等に配ってる。
何なの?要らないです!義理の妹(実の娘)も要らねーとぼやいてた。自分達の歴史?を残したいのか?+10
-0
-
419. 匿名 2015/08/23(日) 21:12:24
とにかく無料で貰ってきたものを私にくれる
いらないよ(T^T)
配ってた試供品とか割引券とか付録のカバンとか
人にあげる物ではないでしょう 貧乏くさい!
で、お金やブランド品は自分で蓄えてる+9
-0
-
420. 匿名 2015/08/24(月) 01:42:19
401
どう思いますか?って…
最高だと思う。
農家に嫁いだら、同居して農業手伝うのが一般的。
でも、そのせいで嫁不足が深刻なのを分かってるから、その対応なんでしょ。
催促すれば、野菜もくれるんでしょ?
で、野菜をくれないという不満が出るという事は、炊事すら別なんでしょ?
他の農家のお嫁さんが聞いたら、呆然とするレベルだと思う。+7
-0
-
421. 匿名 2015/08/24(月) 12:03:14
マジで連絡いらない‼︎ 一ヶ月訪問しないくらいで下らない食事会の提案してきやがってウザいんだよ‼︎ 糞ババァ‼︎‼︎+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する