ガールズちゃんねる

【当事者限定】小1の壁乗り越えられた人

92コメント2023/04/09(日) 18:37

  • 1. 匿名 2023/04/08(土) 18:23:27 

    小6の娘を持つワーキングマザーです。
    我が家は夫が時短勤務することで小1の壁を乗り越えました。
    同じように壁を乗り越えて共働き続けられてる方お話しましょう。

    +20

    -46

  • 2. 匿名 2023/04/08(土) 18:24:50 

    99人の壁の話かと思った

    +11

    -4

  • 3. 匿名 2023/04/08(土) 18:25:06 

    >>1
    6年前の話?

    +139

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/08(土) 18:25:55 

     
    【当事者限定】小1の壁乗り越えられた人

    +26

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/08(土) 18:26:04 

    小1の壁って、学童じゃ越えられないの?

    +71

    -3

  • 6. 匿名 2023/04/08(土) 18:26:05 

    主はかなり恵まれてるだけだと思うよ。

    +60

    -3

  • 7. 匿名 2023/04/08(土) 18:26:29 

    この前小1の壁トピや学童トピ立ってたけど、専業主婦の人がワラワラ来て「働くから悪い!育児放棄だ!贅沢のために仕事してるんだろ」みたいに書いてたなあ。
    だから当事者限定にして正解だと思う。
    なんなら「学童通ってたけど楽しかったよ」みたいなコメントでさえ嘘認定とかされるから。

    +37

    -34

  • 8. 匿名 2023/04/08(土) 18:26:30 

    壁壁壁壁

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/08(土) 18:27:02 

    >>1
    もう2年生だけど、去年は学童入れるか不安だった。
    その時は既に私が時短することが決まっていたから、あとは学童に入れるか否かって感じだったな。

    +12

    -4

  • 10. 匿名 2023/04/08(土) 18:28:05 

    学校内に学童あるから

    +8

    -4

  • 11. 匿名 2023/04/08(土) 18:28:47 

    乗り越えたと言えるかはわからないですが、時短勤務正社員をやめて、フルリモートの派遣に働き方を変えました。
    小学生の間はこの働き方にして、その先また正社員になれるように資格の勉強と就活を頑張るつもり。

    +47

    -3

  • 12. 匿名 2023/04/08(土) 18:29:10 

    >>1
    児童クラブに入れて入学前から行ってる。
    壁を越えられたかどうかはまだ分からないけど今のところ仕事は変わらず出来てる。

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2023/04/08(土) 18:29:26 

    >>5
    横だけど、私は週5で出勤してるけど帰りが14時以降じゃないと学童入れない。
    定員もいっぱいだから、夏休みなど長期休みだけの利用も不可能。
    パート主婦には学童入るのも抽選あるし結構難しい。

    +36

    -8

  • 14. 匿名 2023/04/08(土) 18:29:27 

    学童で解決

    +3

    -4

  • 15. 匿名 2023/04/08(土) 18:29:44 

    「ワーキングマザーです。」
    自分で言う人初めて見た

    +12

    -23

  • 16. 匿名 2023/04/08(土) 18:30:54 

    学校内の学童はお迎え時間が不可能だったので、民間の学童に入れました。
    最初は学童行かずに友達の家に行ったらトラブルありましたが...民間の手厚いサービスで本当に助かりました。

    +7

    -6

  • 17. 匿名 2023/04/08(土) 18:30:58 

    学童に行ってもらいました。
    フレックス制度の職場なので朝早めに出て(夫は逆に遅めに出る)早めにお迎え行ってたよ。
    子供は保育園からの友達がたくさん学童行ってたので楽しく通ってくれました。
    その後夫が大病した時もあったりで、仕事続けてて本当に良かったと思ってます。
    辞めて専業主婦になるのってリスクもあるしね。

    +40

    -16

  • 18. 匿名 2023/04/08(土) 18:31:14 

    私が小1の時は鍵っ子で
    家に帰ってきたら誰もいなかったけど
    今ではありえない事なのか

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/08(土) 18:32:32 

    >>2
    そのトピは面白そう

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/08(土) 18:32:42 

    >>1
    私は逆に辞めようとしてる笑
    子供との時間を二度と取り戻せないような気がして。

    +68

    -7

  • 21. 匿名 2023/04/08(土) 18:33:08 

    >>1
    え、6年生か
    随分前に乗り越えたんだね
    うちは学童入れたから一応クリア
    入れない地域もあるみたいだから大変よね

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/08(土) 18:34:03 

    >>20
    そうだよね
    気がついてよかったね
    私も同じこと考えてる

    +57

    -7

  • 23. 匿名 2023/04/08(土) 18:34:08 

    いま4年生です。
    コロナで在宅勤務になったから乗り越えられたけど、なかったらかなり厳しかったと思う。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/08(土) 18:34:50 

    >>1
    なんで小6の今その話しようと思ったの?

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/08(土) 18:34:54 

    >>7
    怖いよね…

    この間保育園でうつ伏せ寝で突然死したって事件のトピでも「そもそも0歳は預けないようなシステムを」「だから保育園に預けるのは…」みたいなのにプラスばっかりでトピそっ閉じした。

    +31

    -13

  • 26. 匿名 2023/04/08(土) 18:35:01 

    >>4
    ベルリンの壁って東西ドイツを分けてるんじゃなくてベルリンの東西を分けてるって最近知りました。だから、ベルリンの片側は飛び地みたいな物かな

    +2

    -6

  • 27. 匿名 2023/04/08(土) 18:35:28 

    学童にも行ってたし、私の職場でちょうど時短勤務が小学校3年まで出来るように改定されたので時短勤務して乗り越えました。
    平日は時短で早めに仕事終わらせて学童までお迎えして家事して子供とのんびり過ごす。
    土曜はその分全力で遊んで日曜はゆっくり過ごす。
    土日は夫が家事全面的にしてくれてたので任せてました。
    メリハリついて良かったよ。

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/08(土) 18:36:07 

    >>16
    かなり遅くまで預けているんですね
    子供とのスキンシップや会話は多い方ですか?
    うちは学校内学童だけど最後の方のお迎えになってしまうので心を痛めています

    +11

    -7

  • 29. 匿名 2023/04/08(土) 18:36:53 

    >>20
    辞めて後悔する場合も多々あるだろうし、よく考えることだね。
    一番は主みたいに時短勤務できることだけど。

    +18

    -8

  • 30. 匿名 2023/04/08(土) 18:37:08 

    小1の壁は学童で乗り越えられたけど
    今年、小3の壁にぶつかったよ。学童に落ちてしまった。
    児童館に行ってもらってるけど、
    長期休みは10時以降にしか開かないので、
    仕事の出勤時間を調整するか、どうにかしないといけない。
    新小3だけど、2時間くらいならひとりでお留守番させたことあるけど
    一日中お留守番は、ちょっとまだ無理。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/08(土) 18:37:31 

    >>11
    indeedのCMみたい

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/08(土) 18:37:47 

    未来の当事者なので、ここでいろんな乗り越え方を学ばせていただきます!
    先輩方色々な例を教えてください!

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/08(土) 18:38:49 

    兄妹3歳差。
    兄の時はまだ時短が使えたので、何とかなった。
    妹は時短が終わったけど、兄とお留守番が出来たので学童1人帰りしてもらってお留守番してもらった。
    旦那が早く帰れる時は、妹を迎えに行ってもらって旦那に2人をお願いした。
    そこまで大変と思わなかった。

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/08(土) 18:39:07 

    結局ホワイト企業ワーママなら乗り越えられる。
    フレックスもあるし旦那さんもホワイトだったりするからね。
    何の福利厚生もないブラック企業にしか就職出来ないと辞めて専業主婦になるしかないって感じよ。
    現実。

    +49

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/08(土) 18:41:14 

    >>34
    それね
    フレックスとか時短が可能なら壁なんて無いようなもの

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/08(土) 18:41:51 

    学校内学童を利用していましたが、小1の後半からコロナで休校&学童閉鎖でした。
    週4,9時~17時でパートをしていたので、午前か午後のみ子供と出社、残りの半日はリモートで乗り切りました。
    一人事務は普段大変だけど、この時ばかりは融通が利いたので助かりました。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/08(土) 18:42:48 

    ホワイト企業に就職できる有能な人ほど壁も乗り越えて共働き続けられて、そういう企業に就職できなかった人ほど専業主婦になるってコメントがプラス大量だったけど一理あるね。

    +19

    -3

  • 38. 匿名 2023/04/08(土) 18:49:05 

    >>18
    昔はクレヨンしんちゃん位の年の子でも子供一人で歩いたり留守番するの普通だったけど、今はありえないってのはあるね

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/08(土) 18:52:30 

    >>25
    でも実際に働かなくていいなら預けず自分でみたいよ

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/08(土) 18:53:06 

    >>5
    学童入れても役員とかベルマークとか
    見回りとかなんか知らんがいっぱいあるらしくて
    休みの調整大変みたい

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/08(土) 18:53:38 

    コロナのおかげで在宅ワークに切り替わり、帰宅時間に家にいられるようになったので何とかなりました。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/08(土) 18:53:46 

    乗りこえました。
    子どもが喜んで学童へ行ってくれたから乗りこえられたんだと思う。
    夏休みはなるべく年休使ってお休みさせたり、旦那が週1で平日休みなのでその日は学童お休みにしたり、お弁当を大好きなものだらけにしたり、工夫はした。
    なにより子どもが私の仕事復帰を応援してくれてて、それに救われた。

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/08(土) 18:57:06 

    入学式控えた新1年生がいるけど
    学童入れたし
    職場は学校から激近だから何とかなりそう

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/08(土) 18:57:53 

    >>5
    うちは違うけど学童は学童でいろいろ大変みたいね。
    学童の役員、学童のバザーの係とか餅つきの係とか共働きで忙しいのにやらなきゃいけないらしい。コロナだったからバザーとかは今はないけどまた始まるんだろうなって言ってたわ。

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/08(土) 19:06:02 

    >>44
    それって本末転倒だよね。
    日中働いてて忙しいから学童利用してるのに、役員やらバザーやら…

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/08(土) 19:09:52 

    誰か小4の壁トピ立てて…挫折しそう…

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/08(土) 19:11:11 

    >>18
    今はなんとなく低学年1人で鍵っ子、お留守番は早いなって感覚だね。
    1人で過ごせる子もいるだろうけどね。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/08(土) 19:11:41 

    >>7
    >>25
    それ、多分子育て終わった専業だと思う。
    普通そんな人いないよ

    +12

    -7

  • 49. 匿名 2023/04/08(土) 19:12:11 

    >>44
    >>45
    それうちの学童や
    子どもが楽しみにしてるから、仕方なくやってる。
    役員とか本当はやりたくない。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/08(土) 19:14:33 

    >>46
    私もまだ年長ですが(すみません、来年以降の参考にこのトピ見てます)小4以降どうしてるのか聞きたいので是非どなたか立ててほしいだす。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/08(土) 19:14:34 

    >>27
    4年生以降時短出来なくなってからはどうしてたんですか?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/08(土) 19:17:29 

    学童大好きな子なので、安心して働けた。
    会社も休みに寛容なので、子供の行事も参加できた。
    3年生いっぱいは学童にいくと言っている。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/08(土) 19:26:09 

    >>44
    うちの学童そんなのないから初めて知った
    6年まで預けられるしど田舎過疎地だけど育児環境は恵まれてるのかも

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/08(土) 19:35:16 

    >>50
    だす。かわいいw
    私も不安で年中くらいからずっと情報収集してたから気持ちわかります。
    うちは小6まで普通に学童入れる地域なので、本人嫌がらなければずっと学童の予定です。
    支援員さんによると、小6まで来てる子もいれば、おやつだけ食べて帰る子もいるそうです。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/08(土) 19:36:22 

    >>15
    そう?
    ワーママって周りは言うよ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/08(土) 19:42:07 

    >>1

    時短勤務が小3まで延長になったのと、コロナでテレワークができるようになったから、何とか乗り切れた。
    そしてこの4月からフルタイムになり、小4の壁が乗り越えられるか不安なとこ。
    通勤に片道50分かかるから子どもより早く家を出ることになり、田舎だから電車の本数が少なくて、 30分も朝1人にするのは可哀想だし、ちょうどいい時間の電車は全車特別車の特急料金がかかる。
    テレワークと自腹特急で何とか乗り越えられるかどうか、ギリギリ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/08(土) 19:50:05 

    学童って支援級の子も入れるの?放課後等デイに行かなきゃなのかな。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/08(土) 19:52:27 

    保育園のときのママさんほぼ全員正社員だけど、退職した人は一人もいないよ。

    18時まで(延長すれば19時)学童もあるし。壁と捉えてる人いなかった。

    3年生になって学童入れなかった時は時短にしてもらって習い事しつつ乗り越えられた。
    今は学校に学童みたいな放課後クラブできたから学童にも入りやすくなったし、今は小1の壁なんてない気がするけどな。
    長期休みのお弁当生活だけはしんどい。

    コロナでテレワークになったからお弁当問題も解決した。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2023/04/08(土) 19:56:49 

    >>4
    思わず吹いた
    壁違いwww

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/08(土) 19:59:31 

    >>18
    私もだけど、宿題終わったらお菓子食べたりテレビ見たり寝たり満喫してた。1人でいる時間ったって2~3時間のたいした時間でもないし。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/08(土) 19:59:36 

    学童いれてフルタイム正社員続けた。保育園の時の方が大変だった。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/08(土) 20:01:10 

    >>57
    学童入れるなら特徴を伝えておいた方がいいよ。新入生にスタッフさんが苦戦してる場面よく見た。言っても素直に聞かない子はどこにでも当然いるから中には威圧的な言い方するスタッフもいる。怖〜と何度か思ったことある。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/08(土) 20:01:19 

    >>46
    いつまでが壁なの?
    4年生なら留守番出来るんじゃ?

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2023/04/08(土) 20:02:11 

    >>13
    帰りが14時以降じゃないと学童入れない。

    当たり前じゃない?昼に帰宅出来るなら学童必要無いんだから。

    +47

    -5

  • 65. 匿名 2023/04/08(土) 20:04:38 

    >>18
    今は叩かれるんだよね。兄は3年生まで学童だったけど私は小1から鍵っ子だった。うちは下の子が学童嫌がったからパートを短時間に変更して週1鍵っ子になった。本人はその方が好きなおやつ食べられるしYouTube見られるからいいって。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/08(土) 20:14:18 

    >>18
    今31だけど小1で居ました
    しかも親18時帰宅とかだったらしい。
    へぇ〜って聞いてたけど
    我が子は絶対留守番したがらないから
    その当時の子達凄いと思う

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/08(土) 20:34:39 

    >>17
    当事者トピだから専業がみてない前提なんだろうけど、自分を肯定するために他をおとす書き方する必要あるかなあ?

    私は年長の時にフリーに転向して小1の壁に備えた者だけど、専業も兼業それぞれも夫婦で相談して決めてる事なんだし
    ネットの書き込みでこれならリアルだと専業を馬鹿にしてる空気プンプン出してそう

    +13

    -12

  • 68. 匿名 2023/04/08(土) 20:38:14 

    >>63
    よこ
    4年から学童使えなくなる地域もあるし、留守番できるかは子供のタイプにもよるし…

    うちは年長あたりから本人が留守番したがって説得が大変だったけど、お友達のところは高学年になっても家でのお留守番は30分が限界って子もいる

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/08(土) 20:43:23 

    >>47
    うちの子は1人での留守番は本人も乗り気だしいいつけも守るし余裕だけど、とにかく物を失くすから鍵を渡せない…全く信用できない…

    すごくしっかりして絶対に忘れ物をしない子は留守番めちゃくちゃ嫌がるらしい
    うまくいかないわ…

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/08(土) 20:43:37 

    >>68
    30分て…買い物レベルだね。そりゃ大変だ。
    なんか今の親って優しいって言うか、甘すぎるんじゃないかな。

    +3

    -6

  • 71. 匿名 2023/04/08(土) 20:53:26 

    東京は希望者全員が学童に入れるよね?一定時間までなら、それこそ働いてなくても入れる。
    それでもいろいろ大変だったけど、とにかくやるしかないから子供と頑張った。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/08(土) 20:53:30 

    >>1
    私みたいにこれから小1を迎えるからどうやって乗り越えたか参考にしたい人のトピかと思ったら過去に乗り越えられて続けられた事で優越感に浸りたい人のトピだった。良かったですねとしか言いようが…

    +5

    -5

  • 73. 匿名 2023/04/08(土) 21:06:57 

    >>64
    横だけど、長期休みの預け先が無いことに困ってるのでは

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/08(土) 21:26:06 

    >>15
    他人に言われることでもないね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/08(土) 21:32:55 

    >>67
    横だけど、この人は実際夫が働けない状況になったから、自分の経験としてただ言ってるんじゃない?
    そんな落とすような感じにみえないよ

    +14

    -3

  • 76. 匿名 2023/04/08(土) 21:35:10 

    >>18
    私も小1で鍵っ子だったけど、ある時雷がすごい時があって、パニックで怖くなり雨の中靴も履かずに傘もささずに母親の職場まで(車で30分はかかる)
    裸足で歩いていったことある。
    1時間は歩いたかな。知らないおばあちゃんに保護されたよ。よく誘拐されなかったと思う。
    あの時の事思い出すと悲しさでいっぱい。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/08(土) 21:37:35 

    >>62
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/08(土) 21:38:08 

    >>28
    学校学童は18時閉鎖で18時定時です。
    残業0でも間に合いません。
    17時半時短も考えましたが、3回近くで強制退会になるのでやめました。
    12年前の事なので、今ならもっと会社にフレキシブルな要望できましたがねー。

    子供との関係は良好です。
    今は中学生ですが、親子で旅行やお買い物に外食楽しんでますよ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/08(土) 21:39:40 

    >>75
    さらに横。マイナス10もついてるし、最後余計かなとは思った。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/08(土) 22:18:41 

    >>34
    同感
    在宅勤務あり、自由に休める環境なのでフルタイム正社員続けてます
    いま上の子は小3
    下の子は発達グレーで療育行ってるけど多分小学校入っでからも続けられる
    理解ある職場なので

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/08(土) 22:51:31 

    >>31
    あのラジオで投稿を読むやつみたいなの?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/08(土) 23:21:27 

    >>3
    だからよね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/08(土) 23:26:13 

    >>24
    暇なんじゃない?小6にもなれば手がかからなくなって来て、子供も親より友達になって来て寂しくなって、ふと思い出したんでしょう。同じ様な人と話して学童入って仕事続けてて良かったって思いたかったんじゃない?

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/08(土) 23:29:31 

    >>17
    夫が病気せずに昇進もし続けて給料上がったら、パートに変えて子供との時間もっと取れば良かったって思う可能性もない?
    結局は結果論なんだよな。何が正解か小1の壁にぶち当たる時点では分からない。

    +6

    -4

  • 85. 匿名 2023/04/09(日) 00:08:14 

    >>84
    フレックスで早めにお迎え行ってたんだから子供との時間も取れた上だよ

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/09(日) 07:30:15 

    >>44
    学童に役員なんてあるの?役員する暇があるなら学童に入れてないよね
    外部に委託して指導員?さんたちが全部やってくれてるよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/09(日) 08:17:15 

    >>57
    うちの学童、支援級のお子さんもご相談くださいって募集要項に書いてあったよ。1、2名受け入れると。
    結局今年はいなかったみたい。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/09(日) 08:52:22 

    今小3。
    ちょうどコロナで完全在宅になったから、学童も行かずにやれてる。
    ちなみに小1のとき育休だったから、夏季休暇とかも子供が家にいても案外暇することなく過ごせるなと思えた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/09(日) 10:29:39 

    >>27
    結局こういう上手くいったパターンにはマイナスするんだよね
    ワーママは嫉妬を買いやすい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/09(日) 11:07:50 

    >>48
    やたらカワイソウって言ってきますよね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/09(日) 17:53:19 

    >>70
    そうかも知れないけど何かあった時に責められるのは母親だからねぇ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/09(日) 18:37:33 

    >>1
    小1なのでまだわかりません。学童3日学校1日しかまだ行ってない笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード