- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/04/08(土) 17:42:01
正直ダサいなーと思うスニーカーってどんなのですか?
+22
-71
-
2. 匿名 2023/04/08(土) 17:42:37
厚底すぎるやつ。+611
-95
-
3. 匿名 2023/04/08(土) 17:42:39
ジョーダン+22
-104
-
4. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:00
異常に厚みがあるやつ+262
-39
-
5. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:09
+922
-52
-
6. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:11
量産型が履いている場合のニューバランス+72
-149
-
7. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:19
ナイキってカタカナで後ろに大きく書かれてる
兄が買ってきたけどダサかった+214
-25
-
8. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:20
ゲームコラボのスニーカー
ちょっとないなって思った+10
-20
-
9. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:22
おしゃれのための非対称カラー
間違えたみたいに見える+575
-209
-
10. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:22
ビジューがギラギラついてて、でっかいリボンのやつは苦手+638
-17
-
11. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:23
昔、迷彩柄のスニーカー
持ってたよ笑+65
-9
-
12. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:28
身長高く見せたいんだなーってやつ+129
-56
-
13. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:32
芸人が集めているやつ全部+147
-21
-
14. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:33
なんか丸っこいやつ
あと底がぺたんこのやつ+26
-17
-
15. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:58
バレンシアガのスニーカー+784
-165
-
16. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:01
Spalding
+8
-14
-
17. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:07
やりらふぃ系+662
-28
-
18. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:07
公式でやってる自分でカスタマイズできるやつ+11
-19
-
19. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:09
>>1
こういうブランドロゴがドーン!のやつ
履いてるのも浅黒いグレーな人が多いのもポイント+1110
-22
-
20. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:10
田舎でエア・ジョーダン履いてたら狂人扱い+4
-43
-
21. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:24
どうしても中学の部活を思い出してしまうようなやつ。ダサいというか、中学生かよと思ってしまう。個人的な問題なのはわかってます。+94
-6
-
22. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:25
+1040
-27
-
23. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:26
>>5
うちのじいじのだ+520
-5
-
24. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:32
おしゃれっぽい人が履いてるとおしゃれに見えるし
もさい人が履いてるとおしゃれアイテムでもダサく見える+410
-3
-
25. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:44
>>11
ダサくないよ
迷彩柄かわいいと思うよ〜+165
-8
-
26. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:45
スケッチャーズ+263
-111
-
27. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:48
お洒落と日常使いは別だからね
スポーツ用で日常にも使えるのはお洒落ではないけど足は楽だから履いてるって人も多いと思うし+97
-3
-
28. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:50
どんなスニーカーでも単体でダサいと思うことはないけど、その服にそのスニーカーはないだろうと思うことはある。+172
-3
-
29. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:05
バレンシアガのスニーカー+56
-4
-
30. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:09
エアジョーダン 全シリーズダサい+11
-38
-
31. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:10
こういう見た目だけハイテクっぽいスニーカー+514
-56
-
32. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:12
アンダーアーマーのスニーカー
持ってるんだけど、あまりにも増えてダサく見えてきた。+20
-32
-
33. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:46
+434
-6
-
34. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:48
エア・ジョーダン+5
-37
-
35. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:51
靴流通センターみたいな所に売ってる微妙なadidasとかNIKEの靴
偽物かと思うくらいなんだかチープな感じ+330
-35
-
36. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:56
ニューバランスのNがデカいやつ+105
-107
-
37. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:57
>>25
あら、ありがとう!
嬉しいな。+46
-1
-
38. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:02
>>24
これに尽きる+105
-1
-
39. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:18
クロかな+2
-8
-
40. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:21
お気に入りのスニーカーが加水分解でことごとくソールが剥がれてるorz+87
-2
-
41. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:25
にゅ って書いてるやつ+156
-5
-
42. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:27
何年も前流行った男の赤いスニーカー+12
-9
-
43. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:37
これ凄いなっておもった+716
-4
-
44. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:40
ニューバランス+31
-90
-
45. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:42
>>9
これセンスない人が履いてたら間違えたのかなって思うし、
服のセンスあるのに足元これだったら一気にダサく見えちゃう+137
-10
-
46. 匿名 2023/04/08(土) 17:47:04
ホカオネオネ
ものすごくダサいけど履き心地は良すぎて辞められない
今3足目
知ってる人は高いやつって認識だけど、知らない人には絶対ダサって思われてるだろうなと思う+94
-15
-
47. 匿名 2023/04/08(土) 17:47:06
スタンスミス+14
-107
-
48. 匿名 2023/04/08(土) 17:47:20
>>25
じゃあ、ガルい!+5
-3
-
49. 匿名 2023/04/08(土) 17:47:25
>>26
私は物によっては結構好き。シンプルなワンピに合わせたりすると可愛い+232
-246
-
50. 匿名 2023/04/08(土) 17:47:53
最近流行ってるハイソールゲジゲジ系のダッドスニーカー
普通にダサい+181
-278
-
51. 匿名 2023/04/08(土) 17:47:56
>>1
ダンロップ
ダンロップさんすみません+92
-11
-
52. 匿名 2023/04/08(土) 17:48:10
厚底すぎるスニーカーって
コンプレックスを叫びながら歩いてるようなもん+11
-39
-
53. 匿名 2023/04/08(土) 17:48:15
>>7
なんかadidasでもカタカナとか平仮名の書いてるのないっけ?誰が買うんだろうと思ってた+52
-4
-
54. 匿名 2023/04/08(土) 17:48:16
ダサいは死語+3
-21
-
55. 匿名 2023/04/08(土) 17:48:36
フィラ+35
-35
-
56. 匿名 2023/04/08(土) 17:48:43
>>33
マジックテープだから?
ノーメーカーだから?
小さい頃はマジックテープのスポーツメーカーで履かせてたけど+57
-5
-
57. 匿名 2023/04/08(土) 17:48:54
>>43
人工芝か。+127
-1
-
58. 匿名 2023/04/08(土) 17:49:02
>>2
今年は厚底流行りだよー+292
-51
-
59. 匿名 2023/04/08(土) 17:49:03
>>43
草生えてるw+112
-3
-
60. 匿名 2023/04/08(土) 17:49:06
>>10
小学校中学年くらいまでの子どもは、そんなのが好きなのよね+90
-3
-
61. 匿名 2023/04/08(土) 17:49:13
>>2
シャークソールとかいうギザギザのあれなんなん+46
-8
-
62. 匿名 2023/04/08(土) 17:49:20
>>56
横。色合いでしょう+12
-2
-
63. 匿名 2023/04/08(土) 17:49:28
>>43
モリゾーやん+194
-2
-
64. 匿名 2023/04/08(土) 17:49:41
>>17
こういう男達全て+293
-6
-
65. 匿名 2023/04/08(土) 17:49:46
>>33
ボウリング場の靴みたい+269
-1
-
66. 匿名 2023/04/08(土) 17:50:22
>>56
折り紙みたいだからじゃない?+5
-2
-
67. 匿名 2023/04/08(土) 17:50:31
こういうデザイン性のやつ+164
-19
-
68. 匿名 2023/04/08(土) 17:50:32
>>46
知らない名前だったから検索したら、底の部分がクジラのお腹デザインのやつが出てきた。+10
-3
-
69. 匿名 2023/04/08(土) 17:50:33
おばさんがよく履いてるこういうスニーカー
足を長く見せたきゃ普通にパンプス履けばいいと思うのになんか往生際が悪い😄+236
-249
-
70. 匿名 2023/04/08(土) 17:50:43
>>58
もう終わってない?2年前くらいのイメージ+9
-65
-
71. 匿名 2023/04/08(土) 17:50:45
>>62
カラー×カラーはフツーに良いと思ったなぁ+7
-3
-
72. 匿名 2023/04/08(土) 17:50:53
>>19
おまけに歯が真っ白でダウンはモンクレールだよね+278
-2
-
73. 匿名 2023/04/08(土) 17:51:04
>>67
もはや観賞用じゃない?+83
-2
-
74. 匿名 2023/04/08(土) 17:51:24
トピを開く前から薄々分かってたけど、やっぱりガルちゃんは年齢層が高いよね。+99
-6
-
75. 匿名 2023/04/08(土) 17:51:34
>>64
でも若い時にこういう格好してたり遊んでる男の方が
おじさんになったとき気持ち悪くないんだよね+7
-54
-
76. 匿名 2023/04/08(土) 17:51:37
>>43
なんか藤井風らへんが好きそうだな+72
-3
-
77. 匿名 2023/04/08(土) 17:51:43
>>33
何かよくわからないけど、切なくなった+90
-2
-
78. 匿名 2023/04/08(土) 17:51:55
>>40
全く履いてないの?+8
-2
-
79. 匿名 2023/04/08(土) 17:52:22
>>33
よく見たら塗ってるね+8
-3
-
80. 匿名 2023/04/08(土) 17:52:26
>>23
横。
じぃじさんは絶対お似合いだと思います。+228
-2
-
81. 匿名 2023/04/08(土) 17:52:28
DIANAだから安くはない+270
-11
-
82. 匿名 2023/04/08(土) 17:52:48
ホカオネオネ
とある靴ブログで絶賛されてたけどダッセェー…と思った+25
-9
-
83. 匿名 2023/04/08(土) 17:53:11
>>58
流行っててもダサいもんはダサいんだよー+68
-64
-
84. 匿名 2023/04/08(土) 17:53:39
>>2
身長低くてニューバランスの厚底買おうと思っていたのですが、やめた方がいいですか?+29
-41
-
85. 匿名 2023/04/08(土) 17:53:43
>>19
ビッグロゴは若者にはまだまだ人気だからね
年齢層が上がるとダサいと感じる+77
-5
-
86. 匿名 2023/04/08(土) 17:54:00
>>71
いや。そうじゃなくて、そのカラーの合わせ方がダサいんじゃないの?+8
-1
-
87. 匿名 2023/04/08(土) 17:54:08
>>65
そう。ボウリングのレンタル靴だよ。盗難防止でダサくしてるらしいね+138
-2
-
88. 匿名 2023/04/08(土) 17:54:24
>>5
足大きくてこれの右下の中学のときに履いてた
男子と同じで嫌だった+88
-2
-
89. 匿名 2023/04/08(土) 17:55:01
>>22
うちの子やその友達がサブカル地雷系(?)ファッションの時はみんなスニーカーはこのくらい厚底だ。
量産系、地雷系の子はみんな厚底だよね。
普通のカジュアルファッションでこのスニーカーだとダサいけど結局コーディネート次第なんじゃないかな。+132
-4
-
90. 匿名 2023/04/08(土) 17:55:08
>>5
でもこういうのって長いこと売れ続けるんだよね。
+378
-1
-
91. 匿名 2023/04/08(土) 17:55:26
>>6
ニューバランスは昔おじさんが好んで履いていたからね。ダンロップと同じ立ち位置だった。
そのイメージからダサいってイメージが抜けない人も多いだろうね。若者はそんなこと知らないだろうけど。+135
-15
-
92. 匿名 2023/04/08(土) 17:56:28
>>26
CMのサッと履けるやつ気になってた+156
-3
-
93. 匿名 2023/04/08(土) 17:56:38
>>43
芝生で足踏まれそうw+87
-2
-
94. 匿名 2023/04/08(土) 17:57:13
>>23
うちも。+42
-1
-
95. 匿名 2023/04/08(土) 17:57:33
>>55
販売員だった時
絶対いいまちがえないように
気を使うブランド名だった+65
-3
-
96. 匿名 2023/04/08(土) 17:57:51
>>80
じぃじさん御用達って感じでダサいイメージ。+29
-10
-
97. 匿名 2023/04/08(土) 17:57:52
>>85
そうだね。NIKEにしてもブランドにしてもビッグロゴが今は流行ってる。10代後半〜20代前半に。でも中年層はロゴがデカいのが「ダサい」てなる。歳の違い。+40
-6
-
98. 匿名 2023/04/08(土) 17:58:10
>>5
このトピの他のキテレツなデザインの靴と比べたら全然履ける
何より高機能
むしろだんだん欲しくなってきた+359
-14
-
99. 匿名 2023/04/08(土) 17:58:19
>>87
誰も取らないじゃんと思ったけど世の中にはおかしな人がいるからこんなんでも取ってくんだろうなあ+43
-1
-
100. 匿名 2023/04/08(土) 17:58:27
ピンクのスニーカー+7
-13
-
101. 匿名 2023/04/08(土) 17:58:27
>>67
なんか化石みたい+40
-1
-
102. 匿名 2023/04/08(土) 17:58:41
>>61
歯車のギザギザみたいのね!
もしかして歩き易いのかも?+3
-2
-
103. 匿名 2023/04/08(土) 17:59:50
オールスターもどきのスニーカー
オールスターなんて5千円以下で買えるんだからわざわざ偽物買う意味が分からない+69
-20
-
104. 匿名 2023/04/08(土) 18:00:11
>>84
スニーカーで身長盛るくらいなら潔くパンプスとかでよくない?とは思う。+5
-50
-
105. 匿名 2023/04/08(土) 18:00:26
>>69
これ、靴売り場で歩きやすいのないかしら〜と中高年が行くと店員さんが勧めて来るんだよ
歩きやすいしスタイルアップできますしオシャレ()ですよーって
若い子のスニーカーだと恥ずかしいけどこれなら…と母が飛びつこうとしたから待ってと止めたw
+95
-21
-
106. 匿名 2023/04/08(土) 18:00:41
>>54
令和はなんて言うの?+2
-1
-
107. 匿名 2023/04/08(土) 18:00:50
>>31
韓国っぽいw+143
-3
-
108. 匿名 2023/04/08(土) 18:01:07
マイナスかもしれないけどワークマン
ワークマンはワークマンでしかない+12
-13
-
109. 匿名 2023/04/08(土) 18:01:09
>>20
そんなまじまじと靴見る⁉️+16
-1
-
110. 匿名 2023/04/08(土) 18:01:10
>>69
私もこれはダサいとは思うけどパンプスとは足の疲れが全然違うでしょ+276
-2
-
111. 匿名 2023/04/08(土) 18:01:25
>>96
デザインよりお気に入りのスニーカー履いて足腰しっかり歩けるのならそれだけで素晴らしいと思いますよ。+163
-1
-
112. 匿名 2023/04/08(土) 18:01:30
>>1
高齢者向けの横にチャックがついてる+12
-17
-
113. 匿名 2023/04/08(土) 18:01:57
>>5
親父が履いてるよ。八十が近い爺さん。+169
-1
-
114. 匿名 2023/04/08(土) 18:01:58
>>62
サッカニーにありそうな色合わせ+7
-2
-
115. 匿名 2023/04/08(土) 18:02:08
>>10
スニーカー似合わないけど子供と遊ぶ時用にロジェヴィヴィエの買ったんだけどダサいのか…出番が減りそうだわ。+36
-5
-
116. 匿名 2023/04/08(土) 18:02:12
好きだけどニューバランス
Nの存在感がすごい+15
-13
-
117. 匿名 2023/04/08(土) 18:02:24
>>67
すごいな
なんかサメみたいで厨二病にはウケよさそうだ+30
-2
-
118. 匿名 2023/04/08(土) 18:02:50
>>31
こんなん履くならポンプフューリー履いた方がかっこいい+60
-10
-
119. 匿名 2023/04/08(土) 18:03:09
にゅ+187
-9
-
120. 匿名 2023/04/08(土) 18:04:03
サイドファスナー。いっきに年寄りくさい。+14
-10
-
121. 匿名 2023/04/08(土) 18:04:08
>>30
高い靴買えないの?+16
-7
-
122. 匿名 2023/04/08(土) 18:04:18
>>84
NBの厚底って、ここにいる人たちが言う厚底ほど厚くないから大丈夫
個々の人たちが言ってるのは
ポックリ(通じる?)みたいなスニーカーだよ+138
-6
-
123. 匿名 2023/04/08(土) 18:04:37
>>5
父がが履いてるのと似てる
たぶん60代には人気よ〜
+153
-1
-
124. 匿名 2023/04/08(土) 18:04:40
>>33
アラレちゃん思い出した。なんでだろ?+3
-3
-
125. 匿名 2023/04/08(土) 18:04:54
>>15
何か悪いモノを踏んじゃった感ありだね
+66
-5
-
126. 匿名 2023/04/08(土) 18:04:58
>>51
太ってる人が履いてる事が多い+133
-6
-
127. 匿名 2023/04/08(土) 18:05:19
>>22
ゆあてゃみたいな格好には合いそうだね
おばさんは履けないけど
10代だったら履いてみたい+62
-10
-
128. 匿名 2023/04/08(土) 18:06:21
>>119
にゅばらんす?
しこゅ?+8
-5
-
129. 匿名 2023/04/08(土) 18:06:29
>>26
クッションは本当に最高なんだけど、いかんせんデザインが……+137
-4
-
130. 匿名 2023/04/08(土) 18:06:43
>>75
若い時でも無理+44
-2
-
131. 匿名 2023/04/08(土) 18:08:09
>>22
こういうのパンプスよりは歩きやすいから油断して足ひねるよね+91
-0
-
132. 匿名 2023/04/08(土) 18:08:18
>>83
良さが分からないあなたのセンスがダサいんじゃない?+46
-22
-
133. 匿名 2023/04/08(土) 18:08:31
>>43
か、かわいい
夏に涼しそう+14
-2
-
134. 匿名 2023/04/08(土) 18:09:02
>>19
特にグッチは輩感でちゃうよね+84
-1
-
135. 匿名 2023/04/08(土) 18:09:33
コンバース
ダサいと思わないけどコンバースの良さが分からない+12
-24
-
136. 匿名 2023/04/08(土) 18:09:54
インヒールが入ってるスニーカー+9
-14
-
137. 匿名 2023/04/08(土) 18:10:39
>>17
唯一のメリット
夜も目立って安全歩行可
+217
-1
-
138. 匿名 2023/04/08(土) 18:10:48
>>22
重そう・・・これで歩くのは苦行では+86
-1
-
139. 匿名 2023/04/08(土) 18:11:02
groundfootwearのスニーカー。
大きめのカエルの卵みたいなソールが気持ち悪い。けどインスタよく見るし流行ってんのかな?けどダサいと思う。+5
-3
-
140. 匿名 2023/04/08(土) 18:11:20
>>46
走っているガル民ですか?
高級品ですよね?+32
-1
-
141. 匿名 2023/04/08(土) 18:11:22
>>5
田舎の中学生履いてそう
ヘルメットで自転車通学してるイメージ+89
-6
-
142. 匿名 2023/04/08(土) 18:11:49
>>5
最近のダンロップやスポルティングは、ロゴさえなければ履けそうなのもある
ロゴ無しで売ってくれないかな+163
-2
-
143. 匿名 2023/04/08(土) 18:12:07
>>43
リアルに自分で作れそう。笑+37
-0
-
144. 匿名 2023/04/08(土) 18:12:15
全身シックに決めて
足元だけスパイスを効かせて+168
-9
-
145. 匿名 2023/04/08(土) 18:12:20
>>17
おばあちゃんに繕われそうなパンツ+83
-0
-
146. 匿名 2023/04/08(土) 18:12:44
>>69
パンプスを履いてカッカッカッって
足音を立てたくないんじゃない+82
-1
-
147. 匿名 2023/04/08(土) 18:12:50
>>91
違う違う。
そのあとで、履きやすさとレトロ可愛いデザインの良さでセンスがある人が履いてたのに、今はまたダサい位置づけになってしまった…
人真似する人たちは、結局何やってもおしゃれに見えない+33
-14
-
148. 匿名 2023/04/08(土) 18:12:52
>>103
オールスターもう5000円超えてない?
限定バージョンが高いだけかなあ+61
-3
-
149. 匿名 2023/04/08(土) 18:13:03
>>141
うちの子ヘルメットで自転車通学だけどNIKEよ。
さすがに田舎の中学生でも履いてないわ。+17
-2
-
150. 匿名 2023/04/08(土) 18:13:09
>>23
うちのとっつぁんもこれ履いて畑行ってる+122
-0
-
151. 匿名 2023/04/08(土) 18:13:34
>>43
高っ!!+52
-0
-
152. 匿名 2023/04/08(土) 18:13:34
>>141
学校の規定でこれだったよ+177
-3
-
153. 匿名 2023/04/08(土) 18:14:34
>>144
メンナクのキャッチコピーみたい+24
-1
-
154. 匿名 2023/04/08(土) 18:14:50
>>43
ムックに履いてほしい+55
-1
-
155. 匿名 2023/04/08(土) 18:15:04
>>70
流行ってるって今日ABCマートでポップに書いてあったよ+23
-4
-
156. 匿名 2023/04/08(土) 18:15:10
>>22
ともちんみたいなちんちくりんが履いてそうね。+59
-17
-
157. 匿名 2023/04/08(土) 18:15:23
>>17
ランニングの時はこのくらい目立つ色が良いんだけどね…+138
-3
-
158. 匿名 2023/04/08(土) 18:15:43
>>36
分厚いやつだよね。だっさいよね。+7
-31
-
159. 匿名 2023/04/08(土) 18:16:11
>>104
パンプスとスニーカーだと用途が違うよね。私も低身長だからライブ用に厚底スニーカー欲しいな。+31
-0
-
160. 匿名 2023/04/08(土) 18:16:18
>>22
昔厚底が流行った時に
こんな感じの白のスニーカーもはやったような…
バッファローだったかな?
あゆが履いてたやつ+86
-0
-
161. 匿名 2023/04/08(土) 18:16:40
メンズだけど+168
-4
-
162. 匿名 2023/04/08(土) 18:16:43
>>10
うちの5歳の娘が持ってます+6
-5
-
163. 匿名 2023/04/08(土) 18:17:00
>>49
そのSマーク無くせばいいのに…+108
-10
-
164. 匿名 2023/04/08(土) 18:17:22
>>31
こういうカラー多いけど、汚れとか気になってしまう+22
-2
-
165. 匿名 2023/04/08(土) 18:17:54
>>147
人真似?
履きやすさとレトロ可愛いデザインの良さがあるなら自然とみんな履くようになるんじゃないの?
良いものであれば大衆から支持されるよね。+35
-2
-
166. 匿名 2023/04/08(土) 18:18:45
>>36
初めて見た時は笑ったけどだんだん可愛く思えてきた+38
-3
-
167. 匿名 2023/04/08(土) 18:19:02
この英字ロゴどうなんだろう+101
-3
-
168. 匿名 2023/04/08(土) 18:19:07
>>2
おしゃれじゃん
厚底スニーカーは細身の人しか似合わないけどさ+307
-35
-
169. 匿名 2023/04/08(土) 18:19:11
最近若い人達が良く履いてる、おじいちゃんがウォーキングで履くようなミズノブランドっぽい系統のスポーツシューズ。+6
-3
-
170. 匿名 2023/04/08(土) 18:19:52
つうかアシックスやオニツカタイガー舐めんな
全然ナイキよりいいぞ
+117
-7
-
171. 匿名 2023/04/08(土) 18:20:03
>>84
こんなやつ?+94
-7
-
172. 匿名 2023/04/08(土) 18:20:09
>>15
踵部分、混んでる時後ろの人に踏まれそうなくらい飛び出してるね+115
-0
-
173. 匿名 2023/04/08(土) 18:20:39
>>170
オニツカはワイズDだから細すぎて履けない+27
-1
-
174. 匿名 2023/04/08(土) 18:20:52
厚底靴許してくれ
ちゃんと歩きごごち考えてあるのはペッタンコのより楽なんだ+72
-0
-
175. 匿名 2023/04/08(土) 18:21:32
+82
-9
-
176. 匿名 2023/04/08(土) 18:21:40
>>67
私が履いたらバキバキになりそう+10
-0
-
177. 匿名 2023/04/08(土) 18:21:56
売れてるよ+78
-9
-
178. 匿名 2023/04/08(土) 18:21:59
>>152
ああああああ!!!うちの中学もだった!!
懐かしすぎる。+68
-0
-
179. 匿名 2023/04/08(土) 18:21:59
あえて偽物は貼りませんが、マノロブラニク風の明らかに偽物のパンプスやスニーカーありませんか?
分かってて履いてるのかどうか分かりませんが、ダサいなと思ってしまう…+25
-40
-
180. 匿名 2023/04/08(土) 18:22:14
>>89
あのちゃんみたいな感じかな?
でかいパーカーやジャージに脚見せみたいな
若い子ならああいう感じも可愛いよね+35
-0
-
181. 匿名 2023/04/08(土) 18:22:24
>>15
かわいいのに。と思うのは私がおばはんだからか。+166
-2
-
182. 匿名 2023/04/08(土) 18:22:25
>>179
補足。本物は素敵だと思ってます。+13
-4
-
183. 匿名 2023/04/08(土) 18:22:42
>>9
非対称ってコンバースもやってたな。結構好きなデザインだわ。色は私の好みではないけど。+53
-2
-
184. 匿名 2023/04/08(土) 18:22:43
>>171
そうです
それの色違いを買おうと思ってました+41
-0
-
185. 匿名 2023/04/08(土) 18:24:48
厚底のランニングシューズは、踵に響かなくて貧血防止の為に良いと、長距離走るようになって身に染みて分かった+41
-0
-
186. 匿名 2023/04/08(土) 18:25:05
目立つスニーカーは好きで履いてるんだからもうダサいとかそんなんどうでもいいよね
かと言って地味なの履いてりゃスニーカーなんて誰も見ないだけだし+21
-0
-
187. 匿名 2023/04/08(土) 18:25:11
これはスタンスミス風?+46
-11
-
188. 匿名 2023/04/08(土) 18:25:27
中国製ノーブランド+5
-1
-
189. 匿名 2023/04/08(土) 18:25:35
>>65
レトロで逆にかわいいんじゃないかな+17
-1
-
190. 匿名 2023/04/08(土) 18:26:29
結構見るけど蛍光色のとか個人的にはレインボーに光るピカピカ素材使ってるやつとか。厚底も無いし基本的に柄っぽいのは嫌かも。+2
-4
-
191. 匿名 2023/04/08(土) 18:27:11
>>2
PUMAの厚底はダサいですか?+8
-27
-
192. 匿名 2023/04/08(土) 18:27:26
>>50
これにプラスつけるかマイナスつけるかは年齢によって分かれるよね
ちなみに60代後半の父親がこういうの履いてるからミドサーの私はマイナスを押すw+47
-8
-
193. 匿名 2023/04/08(土) 18:27:43
>>33
ボーリングシューズって盗まれないようにダサくしてあるんだよね+62
-0
-
194. 匿名 2023/04/08(土) 18:28:04
+85
-3
-
195. 匿名 2023/04/08(土) 18:28:16
厚底復権してきてるよ
目につくから叩かれやすいけど以前と違うのは機能的にも考えられていることと軽いこと
昔は底が厚けりゃ重かった+30
-0
-
196. 匿名 2023/04/08(土) 18:28:30
>>155
売るためなら何でも書くでしょ
ホントに流行ってるかは周り見よう+3
-28
-
197. 匿名 2023/04/08(土) 18:28:50
>>26
小太りの50〜60歳の人が履いてるイメージ+37
-25
-
198. 匿名 2023/04/08(土) 18:29:00
ギャルソンのスニーカー合わせるの難しそう+76
-13
-
199. 匿名 2023/04/08(土) 18:29:08
>>78
ほぼ履いてない
まあ、それがダメなんだろうけど+19
-1
-
200. 匿名 2023/04/08(土) 18:29:54
>>23
うちもw
ダンロップのは、幅広の足に合うんだと+91
-0
-
201. 匿名 2023/04/08(土) 18:30:29
>>129
デザインが良ければ買う!
メッシュがダサい。+28
-2
-
202. 匿名 2023/04/08(土) 18:30:56
¥18,558+83
-3
-
203. 匿名 2023/04/08(土) 18:31:02
+75
-1
-
204. 匿名 2023/04/08(土) 18:31:45
>>155
ABCマートのポップ、の時点で流行りは終わりかけてる+6
-25
-
205. 匿名 2023/04/08(土) 18:32:25
メンズ+60
-0
-
206. 匿名 2023/04/08(土) 18:32:57
>>177
うそつけw+38
-0
-
207. 匿名 2023/04/08(土) 18:33:51
>>15
はぁ~
ガル民にはおしゃれが理解できないんたね。
こんなオシャレなスニーカーをダサいってセンスが悪いよ+49
-44
-
208. 匿名 2023/04/08(土) 18:34:02
>>81
写真は9cmだけど6cmのやつ持ってる。意外と歩きやすいよ。でも、これ履くくらいならパンプス履けよって思われてるのかな(笑)+50
-7
-
209. 匿名 2023/04/08(土) 18:35:55
>>33
色使いが韓国の漫画みたい+18
-2
-
210. 匿名 2023/04/08(土) 18:35:58
>>55
自分もそう思ってたけど足幅の関係で店員さんにFILAを勧められて履いたら可愛いと思うようになった
+24
-2
-
211. 匿名 2023/04/08(土) 18:36:10
>>84
ガルちゃんは年寄り多いから若い子は参考にしない方がいいよ。
普通に流行ってるし可愛いと思う。
自分が良いと思うものを身に着けたらいいよ。+119
-0
-
212. 匿名 2023/04/08(土) 18:36:22
スニーカーとは違うか+138
-3
-
213. 匿名 2023/04/08(土) 18:37:38
こういうのってダサい?😞+94
-6
-
214. 匿名 2023/04/08(土) 18:37:41
>>99
まあ、イケたデザインにしたら盗難あるだろうね+5
-0
-
215. 匿名 2023/04/08(土) 18:40:48
>>110
このタイプのソールってかなり衝撃吸収してくれる。
いざって時でもダッシュ出来るから犬の散歩も行けた。
かかと高だから猫背にならないし自然に背筋が伸びるけど、
割と長い時間歩いても疲れないし結構良いと思う。+66
-1
-
216. 匿名 2023/04/08(土) 18:41:29
>>81
デヴィ夫人が履いてそう。+26
-1
-
217. 匿名 2023/04/08(土) 18:41:49
ナイキとか、普通のウォーキングシューズのデザインが好きじゃない。
テニスシューズのような運動靴は可愛のに。
+3
-1
-
218. 匿名 2023/04/08(土) 18:42:59
中国のノーブランドのスリッポン、
写真だと可愛く見えたけど、
いざ届いたら写真より色明るいし
何せ安っぽいから靴箱の肥やしになった+41
-2
-
219. 匿名 2023/04/08(土) 18:43:40
逆にダサくないスニーカー教えてくれ+44
-2
-
220. 匿名 2023/04/08(土) 18:44:02
さっき、コッポリ下駄みたいな厚底履いてる子見て、かっこ悪いなと思った
ガンダムの足みたい+1
-4
-
221. 匿名 2023/04/08(土) 18:44:23
>>33
厳しい現実を見せられてるよう+1
-0
-
222. 匿名 2023/04/08(土) 18:44:25
>>218
あ、スリッポンじゃトピズレだね+0
-0
-
223. 匿名 2023/04/08(土) 18:46:29
>>152
私も中学の時それだった。
中敷に大きくサイズ書いてあって中1で26.5履いていたので
グラウンドで体育の授業あって履き替える時男子にサイズ
見られてからかわれた。+34
-0
-
224. 匿名 2023/04/08(土) 18:48:08
>>1
スニーカーって、実用的な感じで足に合うならデザインはどうでもいいかな。
流行りとか若い子は気にするのかな??
スニーカーの良さはガンガン歩けてガンガン汚すことだと思うから、ダサいとかオシャレとか考えていなかった。
+7
-11
-
225. 匿名 2023/04/08(土) 18:48:37
>>58
アラフォーの自分が厚底世代だったから
うわ!wってなるやつ+15
-11
-
226. 匿名 2023/04/08(土) 18:49:36
お高いでしょうけどね。+87
-5
-
227. 匿名 2023/04/08(土) 18:50:27
adidasのスリーラインが入ってるやつ
中学の時に流行って友達とかはいてたけど
学校のやつみたいwってずっと思ってて今もそう見える+3
-13
-
228. 匿名 2023/04/08(土) 18:50:38
>>203
お父さん履いてるや。+37
-0
-
229. 匿名 2023/04/08(土) 18:53:45
>>5
40代の夫が履いてるw
甲高で幅広な足には、これが1番良いんだって。
他のは幅が狭くてキツイらしい。+146
-2
-
230. 匿名 2023/04/08(土) 18:54:30
>>47
もうずっと履いてる+25
-0
-
231. 匿名 2023/04/08(土) 18:54:36
15万円・・・もはやギャグ?+128
-2
-
232. 匿名 2023/04/08(土) 18:56:26
>>67
茶色のカマキリを感じる
辛い+26
-0
-
233. 匿名 2023/04/08(土) 18:58:41
>>75
こっち系はおじさんになったらキャバクラいってるよ+41
-2
-
234. 匿名 2023/04/08(土) 18:59:04
>>10
いくよくるよのいくよが履いてそうなやつ+5
-1
-
235. 匿名 2023/04/08(土) 18:59:13
20代は気になるけど、一周回るとダサさも個性になってくるよね+9
-0
-
236. 匿名 2023/04/08(土) 19:00:34
>>83
おしゃれに着こなせない人からしたらダサいんじゃね?w+49
-6
-
237. 匿名 2023/04/08(土) 19:01:39
>>126
4Eや5Eの幅広が充実してるから、太ってポテポテした足にやさしいんだよ
+51
-0
-
238. 匿名 2023/04/08(土) 19:01:58
>>1
スニーカーに限らず、デカいリボンモチーフはだいたいダサい+13
-0
-
239. 匿名 2023/04/08(土) 19:02:40
>>5
某サイトで利用者層をダンロッパーって言っていたわ+87
-0
-
240. 匿名 2023/04/08(土) 19:05:30
>>46
靴底ふわふわで反発力あって、一度履いたらやめられないわ
部屋の中でも履きたいくらい
色違いで2足目買った+38
-0
-
241. 匿名 2023/04/08(土) 19:08:21
>>35
決まってメッシュ素材でなんかペラいんだよね。+20
-4
-
242. 匿名 2023/04/08(土) 19:12:03
>>43
ガチャピン✖️ムック+24
-0
-
243. 匿名 2023/04/08(土) 19:13:03
>>115
スニーカーにしては、高価だね+11
-0
-
244. 匿名 2023/04/08(土) 19:13:42
>>5
ダンロップのスニーカーて人気ないのですか?私は仕事用に靴コーナーで買ったけどホームセンターで同じのがたっくさんひしゃげた感じでワゴンに乗ってて目をそらした。+82
-1
-
245. 匿名 2023/04/08(土) 19:13:46
>>168
ダサいわ+21
-68
-
246. 匿名 2023/04/08(土) 19:14:25
>>35
わかります〜!
一応、ちゃんとした正規品ではあるものの、量販店モデルみたいなダサめなスニーカーですよね。
直営店やセレクトショップに置いてあるadidasやNIKEとは見た目も価格も全然違いますよね。+72
-11
-
247. 匿名 2023/04/08(土) 19:15:11
>>5
昔バイトしてた飲食店で支給されたスニーカーがまさにダンロップだった
汚れるし店内で履くだけだからいいけど、ちょっと恥ずかしかった+36
-2
-
248. 匿名 2023/04/08(土) 19:23:10
瞬足をそのまま大人用にしたみたいなやつ
サッカニーだっけ+0
-2
-
249. 匿名 2023/04/08(土) 19:23:29
>>203
中学生かおっさんの靴。+17
-2
-
250. 匿名 2023/04/08(土) 19:24:11
>>153
ガイアが呼んでいる、足元からスパイシーな俺様
+9
-0
-
251. 匿名 2023/04/08(土) 19:24:27
>>5
工場の立ち仕事には良いのよ。
軽い、安いから汚れても気にしない、意外とクッション性良くて疲れない。+124
-0
-
252. 匿名 2023/04/08(土) 19:25:08
>>3
OK+38
-12
-
253. 匿名 2023/04/08(土) 19:26:09
>>72
そしてズボンがピチピチで日焼けしてるイメージ+56
-0
-
254. 匿名 2023/04/08(土) 19:27:31
>>6
出来損ないが何を偉そうに語ってんだよwww+24
-5
-
255. 匿名 2023/04/08(土) 19:28:43
>>163
それはもうNIKEのスウッシュ無くせって言ってるようなもんだわ+31
-2
-
256. 匿名 2023/04/08(土) 19:29:11
>>184
可愛いと思う!+119
-2
-
257. 匿名 2023/04/08(土) 19:29:34
>>129
ほんとそれ!
昔買った低反発のクッションは丸一日ユニバを歩き回っても足が痛くならなくて感動した
ただの黒とか選んでもメッシュが主張しすぎて辛い
+35
-1
-
258. 匿名 2023/04/08(土) 19:30:41
>>1
好みだがゴテゴテしたスニーカーは嫌い+58
-57
-
259. 匿名 2023/04/08(土) 19:31:48
>>254
横だがドングリの癖に+4
-1
-
260. 匿名 2023/04/08(土) 19:32:00
>>231
ニシキヘビに似てる!+43
-0
-
261. 匿名 2023/04/08(土) 19:36:41
>>241
メッシュもあるけど、スタンスミスみたいな素材に変なライン入ってたり、GUに売ってそうなやつ+7
-0
-
262. 匿名 2023/04/08(土) 19:36:55
>>1
人の好みは色々+57
-150
-
263. 匿名 2023/04/08(土) 19:38:59
>>3
さすがにボールをリングに投げてかすりもしない人は履くべきじゃないと思う。
ジョーダンだってそんな運動音痴に履いて欲しくないと思う。+6
-16
-
264. 匿名 2023/04/08(土) 19:39:24
>>129
そうなんだよね
ウォーキング用に一足持ってるけどお出かけでは履かない+13
-0
-
265. 匿名 2023/04/08(土) 19:41:23
>>35
ここで働いてる(笑)
チープでごめん!
でも値段も安いから!+176
-1
-
266. 匿名 2023/04/08(土) 19:42:40
>>179
マノロ風というか大きめビジューがついたパンプスという括りで定番化してる気がする
エルメスのエールラインとかもそうだけど、マノロブラニクにしか出せないデザイン!ってわけでもないしなぁとは個人的に思います+70
-0
-
267. 匿名 2023/04/08(土) 19:46:53
>>18
ああ、言いたいこと分かるよ(笑)
センスない人に限って、ワンポイント余計なアレンジ入れようとして、かえってマイナスになるやつ。+5
-5
-
268. 匿名 2023/04/08(土) 19:47:01
>>111
そう。だから年齢的に合わないと思ってしまう。
反対にじぃじさん世代だと、いいイメージがあるよ。+35
-0
-
269. 匿名 2023/04/08(土) 19:48:07
>>19
足が子鹿でピチパンのadidas3本ラインパンツの
見た目ミッキー
ブランドアピールでダサい+6
-1
-
270. 匿名 2023/04/08(土) 19:54:20
>>140
全く走ってはいないです
歩くのさえ嫌いで、近い所でも車で行ってしまう位、そもそもスニーカーを1足も持ってなくて、学生時代以降はハイヒールしか履かなかったのですが、40代後半になり、足を鍛えないと将来寝たきりになるのでは?とふと思い、こんな私でもちょっと歩いてみようと思える靴無い?とスニーカー好きの息子に聞くと、高いけど…とホカオネオネを勧められて買ったのが最初です
たまたまネットで半額になってた、とんでもなく派手色のボンダイ5から履いてます
履き心地を知り、次は定価で黒系を揃え、今3足目です
+23
-2
-
271. 匿名 2023/04/08(土) 19:54:55
>>22
コンサート観に行くのに必要みたいよ
特に背の低い人は
+53
-2
-
272. 匿名 2023/04/08(土) 19:55:18
>>1
全部。スニーカー自体ダサい。+6
-31
-
273. 匿名 2023/04/08(土) 19:58:12
>>240
あのふわふわを知ると他のは固くてなんだかなぁと思ってしまいますよね
部屋用も欲しいと言うの解る気がします
今年は部屋用にリカバリーシューズを買おうか検討中です+1
-1
-
274. 匿名 2023/04/08(土) 19:59:06
>>5
ダサいかもしれないがちょっとした水たまりなら問題なく歩けそうだし、使い勝手は良さそうだなと思うようになってしまった……加齢って怖いね(苦笑)+109
-3
-
275. 匿名 2023/04/08(土) 19:59:10
>>103
オールスター、足が痛くなるから、別ブランドであの形に近いのが欲しい。+73
-2
-
276. 匿名 2023/04/08(土) 19:59:46
>>68
そこがクジラと言うのもあるんですね
検索したけど解らず…
また今度息子に聞いてみます+0
-0
-
277. 匿名 2023/04/08(土) 20:01:11
>>5
おじさんとか爺さんとかガタイのいい小学生男子とかが履いてるとしっくりきて良い。+76
-0
-
278. 匿名 2023/04/08(土) 20:01:32
>>206
このモデルみたいなチンパンジーに売れてるのかもしれん+2
-0
-
279. 匿名 2023/04/08(土) 20:01:53
>>141
まさに、新中学一年の長男が選ぼうとしてます…
止めるけど。+3
-3
-
280. 匿名 2023/04/08(土) 20:02:11
>>46
ダサいのか…けっこうなお値段するものだし、トレランする人も履いてるよね
気に入ってしまって3足目なのよくわかるわ…(そういう私はメレル民…3足目)+35
-0
-
281. 匿名 2023/04/08(土) 20:04:21
>>82
ダサいけど履き心地は最高です+10
-0
-
282. 匿名 2023/04/08(土) 20:05:07
>>142
>>98
なんか履き心地いい報告もあるし、こういうデザインいいかなと思い始めてる
メーカー名さえ入っていなければ笑
ナイキとか普通スニーカーブランドから出てたら、へー、こういうのねってなってると思う
+66
-0
-
283. 匿名 2023/04/08(土) 20:06:15
>>2
身長ロンダリング+7
-7
-
284. 匿名 2023/04/08(土) 20:06:50
>>69
え、別にパンプスだって足長く見せるために履くものじゃないと思うんだけど…+140
-2
-
285. 匿名 2023/04/08(土) 20:07:46
>>15
今これが流行ってる!と言われたら騙さそうなくらい可愛く見えた。+62
-7
-
286. 匿名 2023/04/08(土) 20:14:20
>>7
ニューバランスのにゅってやつも激ださ+55
-6
-
287. 匿名 2023/04/08(土) 20:16:25
>>213
私のお母さんとか履いてそう。若い子が履いてたらダサいけど4.50代なら特に思わないかも+52
-3
-
288. 匿名 2023/04/08(土) 20:18:42
>>35
職場のオシャレな人がそういう場所で買ったNIKEのスニーカー履いてるけど、ダサくなくてちゃんとオシャレに見えるよ!私が履くと絶妙なチープ感出る。悲しい+143
-0
-
289. 匿名 2023/04/08(土) 20:21:17
>>5
なんかダンロップってじーさんおっさんイメージが強いよね
なんでかなぁ
モノはいいのかもしれないけど、ダサいのよなー+67
-0
-
290. 匿名 2023/04/08(土) 20:26:39
ZARAのこの靴買おうと思ってるけどダサいかな??+13
-25
-
291. 匿名 2023/04/08(土) 20:27:19
>>144
どう見てもデイサービスに通う高齢者+14
-7
-
292. 匿名 2023/04/08(土) 20:27:29
>>279
ダサいのは否めないけれど、中学生で通学用なら雨の日用にいいんじゃないかな?
防水機能付きでしょ?+20
-1
-
293. 匿名 2023/04/08(土) 20:28:19
>>290
シャチみたいです+33
-6
-
294. 匿名 2023/04/08(土) 20:28:27
>>287
いや、40代だけど絶対履きたくないわ。
どの年代が履いてもダサい。+27
-9
-
295. 匿名 2023/04/08(土) 20:28:49
ASICSはオッサンのイメージ+4
-4
-
296. 匿名 2023/04/08(土) 20:29:26
>>74
だってダサいなんて言葉、未だに使ってるんだもん+12
-2
-
297. 匿名 2023/04/08(土) 20:31:03
>>12
最近行った100均に中敷きで高さあるのがあってびっくりした。
これならバレずに高く見せれるなって思ったわ。+7
-3
-
298. 匿名 2023/04/08(土) 20:34:12
>>287
>>294
そうなんだ😞
旦那からプレゼントされたんだけどスニーカー買ったことなくてわからなくて
何回かはいたけどはくのやめようかな…
ちなみに50歳です+12
-3
-
299. 匿名 2023/04/08(土) 20:34:27
>>262
これの色違い持ってるんだけど、ダサイのかな?
幅広甲高で爪先がぼってりした靴しか履けないんだよ+95
-1
-
300. 匿名 2023/04/08(土) 20:36:57
>>147
あなたはみんなが履いてたらダサいって言いたがる人なんだろうね+30
-1
-
301. 匿名 2023/04/08(土) 20:37:06
>>22
履きこなすのにバランス感覚とか運動神経要る。
若い頃はなんとか履いてたな。+13
-1
-
302. 匿名 2023/04/08(土) 20:41:38
電車で履いてる人を見てカワイイ!って思って
同じの買おうとしたら
主人にダサい!って真顔で言われた(笑)+36
-20
-
303. 匿名 2023/04/08(土) 20:43:18
>>298
旦那さんのプレゼントなんですね
優しい旦那さんですね
50歳女性の靴をいちいちチェックしてダサいとか思う人いないと思うので気にせず履いて欲しいな
若作りの無理してるおばさんより全然良い+61
-1
-
304. 匿名 2023/04/08(土) 20:44:43
>>226
おダサイです。+18
-6
-
305. 匿名 2023/04/08(土) 20:46:49
>>119
これほしい!+34
-6
-
306. 匿名 2023/04/08(土) 20:51:24
>>46
職場の男性がウォーキングの時に履いてます
普段はVANSとかDCのスケシューを愛用してるみたい+8
-0
-
307. 匿名 2023/04/08(土) 20:52:21
>>302
可愛いけど黒とかだったらいいのかな?
+3
-7
-
308. 匿名 2023/04/08(土) 20:59:22
>>292
いえ、通学用は白指定で用意済で
普段履きに欲しがってました…+4
-0
-
309. 匿名 2023/04/08(土) 21:08:03
>>26
スケッチャーズ大好き!
アラフォーです。気にせず履かせていただきます。+161
-7
-
310. 匿名 2023/04/08(土) 21:09:25
昨日スーパーで白髪のおばあちゃん多分90歳ぐらい?
グレーのロングワンピースに厚底スニーカーはいててめっちゃおしゃれに見えたよ+19
-0
-
311. 匿名 2023/04/08(土) 21:14:50
骨格ウェーブが履いてるスニーカーすべて+3
-6
-
312. 匿名 2023/04/08(土) 21:15:01
>>1
昔、エアマックスが流行ってるの見て子供ながらに何がいいのかわからない色合いだった。今もわからない。+11
-2
-
313. 匿名 2023/04/08(土) 21:15:17
ごめんなさい
どうしてもばーちゃん思い出す…+48
-23
-
314. 匿名 2023/04/08(土) 21:15:37
>>15
バレンシアガのロゴ入ってなかったら13万も出して買わないよな+98
-2
-
315. 匿名 2023/04/08(土) 21:17:40
>>77
私も…なぜだろう+20
-0
-
316. 匿名 2023/04/08(土) 21:18:58
>>298
50代なら全然良いと思う!
20代30代が履いてたらちょっとおばちゃんすぎない?と思うけど、50代は逆に厚底スニーカーとかスポーティーなスニーカーだったら無理してる感出るし。
そういう形の靴って歩きやすく作られてるよね。
旦那さんもあなたが歩きやすいものを選んでくれたんだと思う。+42
-6
-
317. 匿名 2023/04/08(土) 21:19:38
>>177
チラ見えのボーボースネ毛が気になる+34
-1
-
318. 匿名 2023/04/08(土) 21:19:41
>>31
野暮ったい+5
-5
-
319. 匿名 2023/04/08(土) 21:20:22
>>129
そこだよね。
履き心地が最高だからリピ買いしてるけど、ウォーキング用やスーパーとか近場の買い物用って感じ。
お洒落したい時は履かない。
+17
-1
-
320. 匿名 2023/04/08(土) 21:28:52
>>46
ホネカワスネオに空目しました+34
-0
-
321. 匿名 2023/04/08(土) 21:29:00
>>31
その前に、画像どうなってんだ?+21
-1
-
322. 匿名 2023/04/08(土) 21:34:30
>>309
同意。自分の足に合う。+54
-0
-
323. 匿名 2023/04/08(土) 21:44:14
>>5
この型じゃないけど最近ダンロップのスニーカー買ったわ。おしゃれと思って買ったから、おじさんのイメージと言われてちょっとショックw+43
-1
-
324. 匿名 2023/04/08(土) 21:45:44
>>19
小脇にバッグかかえてそうな人が履いてるよね。
+47
-0
-
325. 匿名 2023/04/08(土) 21:47:04
>>15
めっちゃ可愛いじゃん
そこがスケルトンの欲しい+62
-5
-
326. 匿名 2023/04/08(土) 21:48:17
>>258
ほんと好みだと思うけど私はこれならまだそこまで
ゴテゴテしてないように感じます。
+57
-1
-
327. 匿名 2023/04/08(土) 21:50:36
>>58
流行ってるし可愛いよね!
+73
-9
-
328. 匿名 2023/04/08(土) 21:51:11
>>299
あくまでも好みでしょう+29
-1
-
329. 匿名 2023/04/08(土) 21:51:36
>>49
全然可愛く見えない
リボンとかビジューもそうだけど
そもそもスニーカーなんてスポーティーなものに無理やり可愛いエッセンスを加えても
違和感すごくて変だと思う
+69
-25
-
330. 匿名 2023/04/08(土) 21:51:58
>>98
合わせ方によっちゃいけるんじゃ…?って思えてくる+24
-0
-
331. 匿名 2023/04/08(土) 22:01:00
>>58
ガンダムにしか見えない+5
-16
-
332. 匿名 2023/04/08(土) 22:01:35
普段はパンプスばかり履いてますが、たまにスニーカー履いてみようかな、的なスタンスなので安い方がいい。
リーボックってとても安いけど、ダサいんですか?
真っ黒とか白一色とかだったら、新しくて綺麗なほうがいいと思うのですが。+17
-0
-
333. 匿名 2023/04/08(土) 22:01:39
>>1
横から見た時の靴底が
歯が並んでるみたいなデザインのやつとか、
プクプクパンパンに膨張して破裂しそうな細胞orザクロみたいなグロいやつ+6
-2
-
334. 匿名 2023/04/08(土) 22:03:07
>>256
マイナスも多いですが買おうと思います
ありがとうございます+37
-0
-
335. 匿名 2023/04/08(土) 22:03:15
MBTです
腰痛持ちだから履いてるけど本当にクソダサい
ショップで店員さんに性能は素晴らしいんですがデザインが日常的に履けないのが残念ですって言ったらそうなんですよねみたいな顔された
+0
-0
-
336. 匿名 2023/04/08(土) 22:03:35
>>15
男が履いてたらうわー…って思う。バレンシアガのスニーカー。+8
-4
-
337. 匿名 2023/04/08(土) 22:03:41
>>46
可愛いと思ってしまった…
ダサいの?+60
-5
-
338. 匿名 2023/04/08(土) 22:09:59
>>272
11㎝のピンヒールしか履かないよ+1
-10
-
339. 匿名 2023/04/08(土) 22:10:56
>>161
夜露死苦🆗
バラって漢字書ける?😘+12
-1
-
340. 匿名 2023/04/08(土) 22:13:24
>>51
旦那がダンロップ履いてるからアディダスとか違うメーカーのにさせた。しかし旦那はかっこいいと思って履いてるからアディダスにさせた事に恨み言を言っていた。靴もボテっとしていて服もボテっとしててモッサリしてる。
ネットで検索したオシャレな人のダンロップ履きこなしは、靴にボリュームがある分服はシンプルでシュッとしたのにしててバランス取ってる。+0
-0
-
341. 匿名 2023/04/08(土) 22:13:47
>>46
山とかランニングだと浮かないけどね
街だとちょっとソールの主張激しいね+13
-0
-
342. 匿名 2023/04/08(土) 22:15:50
>>257
そんなにいけるんだ!?
今度旅行行くから、デザイン云々より疲れないスニーカーにしようかなとめっちゃ悩んでたとこ。
疲れない観点でいうと、スケッチャーズ一位かもしれないね。+16
-0
-
343. 匿名 2023/04/08(土) 22:21:08
>>17
ズボンどうした笑+17
-0
-
344. 匿名 2023/04/08(土) 22:21:45
>>332
目立つ凹凸もなくすっきりシンプル、細身な見た目で私は好みだよーその上安いならなおいい!+25
-0
-
345. 匿名 2023/04/08(土) 22:25:02
>>1
人の好みて凄くある+17
-10
-
346. 匿名 2023/04/08(土) 22:26:11
>>30
かっこいいのもあるよ+4
-0
-
347. 匿名 2023/04/08(土) 22:27:12
>>309
私もです。クッション性が最高。+53
-0
-
348. 匿名 2023/04/08(土) 22:27:45
>>51
雨は染みない。
三人別々の靴はいていて他のは十五分で浸水、自分は家に帰るまでにちょっと湿気てきたかなぐらいだった。
上面がメッシュのは持っていないから知りませんが。
自分の持っているのはダサいとは思わない。+5
-0
-
349. 匿名 2023/04/08(土) 22:28:24
>>194
母(67)がこういうの履いてる+20
-0
-
350. 匿名 2023/04/08(土) 22:30:05
>>345
履かない+5
-7
-
351. 匿名 2023/04/08(土) 22:32:32
>>348
好みだよよほど変わった色味や飾りじゃないならダサくないですよ
機能良いお気に入りなら良いですよね+4
-0
-
352. 匿名 2023/04/08(土) 22:35:17
>>349
昔バイト先で20代の子が履いてた。一番足が綺麗に見えるって。
ちょっとおばさんくさいよね。+9
-0
-
353. 匿名 2023/04/08(土) 22:35:57
>>5
だけどここで人気のスニーカーとダサイと言われているんだよ+18
-3
-
354. 匿名 2023/04/08(土) 22:36:37
>>170
オニツカタイガー履いてる人見ると
おっあんたわかってるね、って思う+31
-7
-
355. 匿名 2023/04/08(土) 22:37:39
>>353
だけど の意味がわからない
何がいいたいの+7
-4
-
356. 匿名 2023/04/08(土) 22:37:56
>>326
とにかくスニーカーはシンプルじゃないとて、人には無理なんだよ+2
-0
-
357. 匿名 2023/04/08(土) 22:38:52
>>18
ああ、言いたいこと分かるよ(笑)
センスない人に限って、ワンポイント余計なアレンジ入れようとして、かえってマイナスになるやつ。+0
-6
-
358. 匿名 2023/04/08(土) 22:40:34
>>10
LAギアのハイカットスニーカーがまさにそれだったわ。杉本彩がスパンコールのボディコンに合わせて履いてるのは似合ってたけど。+6
-0
-
359. 匿名 2023/04/08(土) 22:41:18
>>355
人には人の好みがあるニューバランスもナイキだろうがオニツカタイガーだって、ダサイと思う人はいる
好きな人が考えてる以上にそのスニーカーをダサイと思っているて事ね
+30
-0
-
360. 匿名 2023/04/08(土) 22:41:57
>>15
こういうハイブランド系スニーカーをかわいい(カッコイイ)って言い切れる人って、ブランドロゴ入ってなくてもそう思えるのかなっていつも考える。
私は庶民だから、スニーカーに10万20万出すなら旅行行って美味しいもの食べたい。
人の価値観ってそれぞれだよね。+99
-9
-
361. 匿名 2023/04/08(土) 22:44:51
>>345
高校生の靴?+12
-4
-
362. 匿名 2023/04/08(土) 22:47:42
>>61
お前が何なん?+0
-13
-
363. 匿名 2023/04/08(土) 22:50:42
>>160
流行ったよね!私かれこれ何十年前に履いてたよ。
なつかしい。今見ると足首ぐねりそうとしか思わなくなったな。+15
-0
-
364. 匿名 2023/04/08(土) 22:51:24
>>81
この前ダサいと思うものトピにダイアナのスニーカーって書いたら大量にマイナスされたよ、今見てもやっぱり吹き出すくらいダサいと思うわw+29
-11
-
365. 匿名 2023/04/08(土) 22:51:24
>>1
スケッチャーズ
ださい
子どもが履くのは可愛い
+6
-14
-
366. 匿名 2023/04/08(土) 22:51:29
>>43
草草くさぁぁあ!!!!草+16
-1
-
367. 匿名 2023/04/08(土) 22:51:51
>>92
あれよさそうだよね。今度店舗に試着しに行こ!と思ってた。+24
-2
-
368. 匿名 2023/04/08(土) 22:52:18
>>49
いや、ださいよ+55
-12
-
369. 匿名 2023/04/08(土) 22:52:52
>>69
ほっとけや~
こういう人がいるからスニーカー履かなきゃいけない時は踵の厚い中敷き入れてる+78
-1
-
370. 匿名 2023/04/08(土) 22:53:51
>>15
可愛いけど高そう+17
-1
-
371. 匿名 2023/04/08(土) 22:53:52
>>43
こういう攻めてる靴とか本当に誰か買う人いるのだろうか、、、+25
-0
-
372. 匿名 2023/04/08(土) 22:53:59
>>345
園の美人ママが履いていたわ
オニツカタイガーって知らなかったからかかとのロゴ見るまで最初アシックスだと思ってた+29
-0
-
373. 匿名 2023/04/08(土) 22:54:31
>>43
🐕寄ってきそうw+26
-0
-
374. 匿名 2023/04/08(土) 22:55:26
>>286
あれダサすぎて調べたら所さんプロデュースの
にゅ〜ずってスニーカーらしいよ。+15
-1
-
375. 匿名 2023/04/08(土) 22:55:50
>>50
私ZARAでこういう靴買って愛用してる。
履きやすくてなんならほぼ毎日これ+68
-1
-
376. 匿名 2023/04/08(土) 22:58:15
>>372
ヨーカドーとセブンイレブンくらいの違いだと思ってたけど。同じ会社だよね。+27
-0
-
377. 匿名 2023/04/08(土) 23:00:15
>>43
めっちゃ可愛い
欲しい
と思ったけど高すぎた
2万円なら買った+5
-0
-
378. 匿名 2023/04/08(土) 23:00:53
ロエベの人工芝みたいなスニーカー+3
-0
-
379. 匿名 2023/04/08(土) 23:03:27
>>15
嫌いではないけど新品でも黄ばんで見えるようなちょっと古びた色は写真のせい?+20
-1
-
380. 匿名 2023/04/08(土) 23:05:44
>>92
職場の室内ばきに(わりと脱ぎ履きする)試しに買ってみたらめっちゃいいよ!!サッサと歩けるし。手を使わないで履くのがこんなに楽なんて思いもしなかったわ!+21
-0
-
381. 匿名 2023/04/08(土) 23:06:35
>>67
これ太った人ならソールがぺちゃんこになりそうな感じ
+6
-0
-
382. 匿名 2023/04/08(土) 23:13:54
>>299
良いと思いますよ!人の好みはありますが、人の足も色んな形がありますから。
私はニューバランスの見た目が苦手だったんですが履いてみて感動したので購入考えてます。そもそも靴なんて自分に合った物を履かないと良いことないしダサいとか気にしなくて良いと思います。+44
-3
-
383. 匿名 2023/04/08(土) 23:14:53
>>168
このくらいの厚底が一番好き+66
-7
-
384. 匿名 2023/04/08(土) 23:15:13
>>5
ダンロップは隠れた名品だよ!+65
-0
-
385. 匿名 2023/04/08(土) 23:15:42
>>33
体操のお兄さんの服みたいなカラーリング+5
-0
-
386. 匿名 2023/04/08(土) 23:16:08
>>367
めっちゃ良かったですよ!是非!!+7
-0
-
387. 匿名 2023/04/08(土) 23:18:24
>>129
だけど履き心地神過ぎてもう他の履けないからかってしまう、、、+22
-0
-
388. 匿名 2023/04/08(土) 23:20:19
>>43
買う方もどうかしてる+30
-0
-
389. 匿名 2023/04/08(土) 23:25:13
>>1
インヒールスニーカー
かかとがへんなとこで盛り上がってるみたいな形でダサい
いまだに履いてる人たまにいるけど
あんなのならはかないほうがまし+17
-3
-
390. 匿名 2023/04/08(土) 23:28:13
>>378
凄く履きやすいまるで草原を素足で歩いてるいる様らしいですよ+1
-0
-
391. 匿名 2023/04/08(土) 23:30:21
>>337
良いのでは?+32
-1
-
392. 匿名 2023/04/08(土) 23:32:07
>>58
カワイイよね!+31
-3
-
393. 匿名 2023/04/08(土) 23:32:52
>>262
私はニューバランスすき。
とにかく履きやすい、疲れない。
ださい?そーですか、全然気にならない。
疲れなくて自分に合うのが一番。+148
-3
-
394. 匿名 2023/04/08(土) 23:33:34
>>5
タイヤメーカーのものなら信頼おけるじゃん
+74
-0
-
395. 匿名 2023/04/08(土) 23:39:27
>>119
にゅw+23
-0
-
396. 匿名 2023/04/08(土) 23:52:56
>>141
44歳。中学生の頃ダンロップのスニーカーを履いてました。
申し訳程度にピンクが入っててハイカットだった。田舎だからジャスコとサティしかなかった。確かジャスコで買ってもらった記憶。+15
-0
-
397. 匿名 2023/04/09(日) 00:01:53
>>58
UGGのマリンメガレース買い替えたとこだわw
軽くて可愛いから廃れても買うけどさ+11
-1
-
398. 匿名 2023/04/09(日) 00:08:43
プーマのヒドラブライトを持っている。
『やっぱりこれはダサいのではないのか??』
と思い一度も履いていない。
客観的な意見を聞かせて下さい。+22
-6
-
399. 匿名 2023/04/09(日) 00:08:44
>>72
なんのビジネスかは詳しく知らんけど、とりあえずは経営者らしいよって人ねw+48
-0
-
400. 匿名 2023/04/09(日) 00:09:05
>>5
こんなの履いて合コンに来た人居たな昔。
しかもトップスがダンロップの黒いハイネックとパンツは冬なのにペラペラ素材の紺のスラックス。+6
-0
-
401. 匿名 2023/04/09(日) 00:09:36
>>378
探偵さんとかかくれんぼにはいいのかな?+1
-0
-
402. 匿名 2023/04/09(日) 00:10:06
>>229
ホムセンで売ってるよね+7
-0
-
403. 匿名 2023/04/09(日) 00:12:35
有名メーカーでもレディースの薄いピンクとか薄い紫のはダサいと思ってしまう。+6
-1
-
404. 匿名 2023/04/09(日) 00:12:42
>>5
高機能w+15
-2
-
405. 匿名 2023/04/09(日) 00:15:40
>>152
こ!!れれ!!!
私も中学は通学も体育もこれでした。履きやすいんだよね、今欲しいわ。+10
-0
-
406. 匿名 2023/04/09(日) 00:31:23
>>26
うちの母(70歳)が履いてます+10
-1
-
407. 匿名 2023/04/09(日) 00:32:08
+7
-7
-
408. 匿名 2023/04/09(日) 00:32:22
>>398
かわいい!+56
-0
-
409. 匿名 2023/04/09(日) 00:33:06
>>343
幼稚園の時に娘がお友達のママに「ズボンあなあいてるよ」と言ったの思い出した。うまく返してくれる人でよかった。+5
-0
-
410. 匿名 2023/04/09(日) 00:33:22
バンズ
ナイキ
アディダス
人の真似大好きなキョロ充御用達
みんなと同じ恰好が一番
それがオシャレらしい+5
-5
-
411. 匿名 2023/04/09(日) 00:33:38
>>118
???「今日のコーデーはポンプフューリーか〇〇のどっちかを合わせたいと思います!…うーーーん今日は〇〇!」+3
-1
-
412. 匿名 2023/04/09(日) 00:33:56
>>2
若い子はいてるとかわいいなーってみてるよ。+30
-7
-
413. 匿名 2023/04/09(日) 00:36:38
>>119
手芸売り場にある平仮名ワッペンで色々できそうだわ+4
-1
-
414. 匿名 2023/04/09(日) 00:37:17
>>296
ダサいのことを最近の若者は何と言うのですか?+12
-0
-
415. 匿名 2023/04/09(日) 00:38:06
>>152
あー!ムーンスターだったのか!!
今の中学生でこれ指定されてる子いるのかな?+15
-0
-
416. 匿名 2023/04/09(日) 00:39:01
ミズノとかアシックス、機能的には良いんだろうけど中学生の部活みたいなイメージがどうも抜けなくて+7
-1
-
417. 匿名 2023/04/09(日) 00:41:45
>>258
なんか30年前ぐらいにこういうの流行った?兄が履いてたような…+8
-0
-
418. 匿名 2023/04/09(日) 00:44:21
>>262
高校生の時からニューバランス。みんなコンバースとかだから羨ましかったけど自分で好きに買うようになって初めてわかったニューバランスのよさ。とにかく疲れない。+82
-1
-
419. 匿名 2023/04/09(日) 01:04:24
>>262
こういう地味なやつのが服を邪魔せずに調和して良いけどなー+78
-1
-
420. 匿名 2023/04/09(日) 01:06:57
>>390
痛そう 骨が+0
-0
-
421. 匿名 2023/04/09(日) 01:07:37
>>213
かわいいよ+5
-1
-
422. 匿名 2023/04/09(日) 01:07:42
>>417
バスケトボールブームの時
漫画SLAM DUNKブームの時ね+4
-0
-
423. 匿名 2023/04/09(日) 01:08:26
>>398
服装によって可愛い
この写真の服だと違う気がする+10
-1
-
424. 匿名 2023/04/09(日) 01:10:33
>>31
ノーブランドのスニーカーはなんかしらのパクリだからな…+18
-0
-
425. 匿名 2023/04/09(日) 01:12:08
>>303
50歳女性の靴をいちいちチェックしてダサいとか思う人いない
本音なんだろうが、地味にキツイw+26
-0
-
426. 匿名 2023/04/09(日) 01:14:29
ダサいってひさびさに聞いたし、昭和の頃の
よく会話であった表現方法?ってことなんでしょ。
まぁ、好みのスニーカーがそれぞれあるから、
気に入ったのを、スニーカーを気分によってとか、はいたらいいと思う。
自分が好きなスニーカーあるけど、
気に入ってるんだからいいじゃないの〜
スニーカーはいたからって迷惑にもならないし、おしゃれだし、機能的なんだし。
+1
-8
-
427. 匿名 2023/04/09(日) 01:15:16
大きめの方がかっこいいなと思うんだけど、履き心地を考えて結局小さいのを買ってしまう。+0
-0
-
428. 匿名 2023/04/09(日) 01:20:39
>>7
このベルトはどう?+1
-17
-
429. 匿名 2023/04/09(日) 01:22:25
>>398
可愛いと思う〜
この写真のカラーなら服装はシンプルな1色のワンピースにしたら春らしくて良さそう。スニーカーで使ってる色の服だったら統一感出ると思う。+27
-1
-
430. 匿名 2023/04/09(日) 01:24:29
>>15
え?可愛いよ
ダサいって言う奴の靴下見てみたい+22
-13
-
431. 匿名 2023/04/09(日) 01:28:42
>>360
スニーカーに10万20万出せる人は当たり前のように旅行行って美味しいもの食べてるよ+57
-2
-
432. 匿名 2023/04/09(日) 01:31:01
>>69
ええ、かわいい。履いてるかたに対して嫌な気持ちにはならないてすw+79
-8
-
433. 匿名 2023/04/09(日) 01:31:48
>>398
配色、デザインお洒落。欲しい。+18
-0
-
434. 匿名 2023/04/09(日) 01:32:16
>>5
確かにダサい…けど、防水とか疲れにくいとか聞くと欲しくなるわ。+49
-0
-
435. 匿名 2023/04/09(日) 01:33:58
>>88
女子中学生なら可愛らしそう。+1
-1
-
436. 匿名 2023/04/09(日) 01:37:49
>>342
横。疲れないし、靴洗った時に他の靴より乾くのが早い。扱いが楽すぎていい。+11
-0
-
437. 匿名 2023/04/09(日) 01:45:18
>>103
私の体験ではオールスター、底(かかと部分)がすぐ抜ける。バスケシューズだから路上を歩く用途には適さず長持ちしないのねという評価。
何足か履きつぶして、買うのをやめました。コン○ースの買う位なら無印のスニーカーでいい。+16
-1
-
438. 匿名 2023/04/09(日) 01:47:08
>>53
外国人の人かな+8
-0
-
439. 匿名 2023/04/09(日) 01:54:23
>>414
ナウくない…?
イケてない!違うなあ…
やっぱ普通に格好悪い、かっこわる!でいいのでは
そもそもナウいが完全死語で、ダサいがナゼ生き残ったのだろう?+2
-11
-
440. 匿名 2023/04/09(日) 02:05:31
>>49
これに半数がプラスを!?
ガル民だせぇ!+31
-14
-
441. 匿名 2023/04/09(日) 02:08:21
>>280
ホカ仲間ですね
なかなか街中で履いてる人を見ないので、なんかうれしいです
一定の層には人気だけど、誰でも知ってるブランドじゃないかもしれませんね
私の友人達はスニーカーを履くタイプではない&履いてもスタンダードなコンバースやスタンスミス辺りの感じなので、あきらかにギョッとされます
だからあえて、ちょっと見た目アレやけど、めちゃくちゃ履きやすいと言ってボンダイを紹介しますが、誰1人どこの?とも聞かないし、それ良いなぁ可愛いなぁと言わない事を思うと、多分ダサっと思われてるんだろうなぁと思ってます+3
-1
-
442. 匿名 2023/04/09(日) 02:09:57
>>51
テニスで有名だけど+1
-0
-
443. 匿名 2023/04/09(日) 02:11:32
>>15
デザインはともかく後ろが出っ張りすぎて
階段とか降りそこねそうで怖い+29
-1
-
444. 匿名 2023/04/09(日) 02:13:56
>>1
人にどう思われようが自分が好きなの履いたら良くない?+9
-1
-
445. 匿名 2023/04/09(日) 02:15:19
エアマックスを数年前に買ったけど、真っ白なのを買ってしまってからなんかダサいなと思って結局履いてない
ギャル系の人なら真っ白あいそうだけどね+4
-0
-
446. 匿名 2023/04/09(日) 02:17:34
>>46
ダサすぎて欲しい。機能的でとても魅力感じる。実際どうですか?+1
-1
-
447. 匿名 2023/04/09(日) 02:21:01
>>15
単純に歩きにくそうだなって思う。
自分の足より後ろに長いから。+8
-1
-
448. 匿名 2023/04/09(日) 02:23:33
>>17
陸上の靴って蛍光色使いがちだとおもう。
息子が部活で中〜長距離やってたんだけど、その時に靴とかウエアとか結構派手だなーって思った。見慣れるとそんなでもないけど。+8
-1
-
449. 匿名 2023/04/09(日) 02:24:28
>>19
ドルガバドーンはドンキのイメージ+2
-0
-
450. 匿名 2023/04/09(日) 02:25:15
>>271
厚底禁止のコンサートもあるよ+5
-0
-
451. 匿名 2023/04/09(日) 02:25:44
>>22
重くて足太くなりそう。+8
-1
-
452. 匿名 2023/04/09(日) 02:30:36
>>50
おばさんが履くにはマイナスだけど、10代の若い子が履いてたらプラスな感じ。
若い子向けだよね。+62
-7
-
453. 匿名 2023/04/09(日) 02:42:11
>>19
ゆりやんがやすともの番組で、色黒歯白には気ぃつけやーって言ってた!+23
-0
-
454. 匿名 2023/04/09(日) 02:43:08
>>61
PRADA?
私もアレよく分からなかったw+2
-0
-
455. 匿名 2023/04/09(日) 02:43:11
>>271
あーだから痛いバンギャみたいな人が履いてるんだ+5
-0
-
456. 匿名 2023/04/09(日) 02:50:11
>>33
可愛く見えてきたw+21
-1
-
457. 匿名 2023/04/09(日) 02:55:13
>>23
うちのじいじ(に見えるパァパ)のだ。
ウォーキングに目覚め、スニーカーに目覚め、ウォーキングに飽きて、でスニーカーだけが増えて玄関を占領してる。でかいからさ。
ばぁば(に見えるマァマ)がしまおうとすると、「それは遠出用、あれは運転用、こっちのは病院行く時のだ」と頑な。
でも、運転以外サンダルしか履かないの。ふふ。+17
-8
-
458. 匿名 2023/04/09(日) 02:55:39
>>19
階段の下りでこけそう。+3
-0
-
459. 匿名 2023/04/09(日) 02:58:20
>>15
やり過ぎ美尻整形みたいな不格好なスニーカーだこと。+13
-2
-
460. 匿名 2023/04/09(日) 02:58:25
>>309
初めてスケッチャーズを履いた時、歩きやすさに感動したわ。また買いたい。+26
-0
-
461. 匿名 2023/04/09(日) 03:05:13
>>286
え!あれ可愛い+7
-1
-
462. 匿名 2023/04/09(日) 03:05:46
>>15
何かわかんないけど子供のころ思い出すんだよな+2
-0
-
463. 匿名 2023/04/09(日) 03:09:22
>>69
ずっとヒール履いたからか分からないけど、ペタンコのスニーカーって歩きにくくて苦痛だから、歩きやすさでヒールスニーカー探してるんだけどね。
スニーカー以外の靴も、ヒールが無いものは歩きにくいと思ってたけど、かなり少数派なんだな。
足長効果とか考えた事無かったから、衝撃意見。+68
-1
-
464. 匿名 2023/04/09(日) 03:18:18
>>326
シンプルやモノトーンだけじゃつまらなくない?
そういう人増えたけど、、
インスタでもモノトーンや淡い色だけで揃えてる人多いよね+1
-4
-
465. 匿名 2023/04/09(日) 03:19:38
>>43
これを履いてPKでボール蹴ったら、どこに蹴るか読まれてなくて、ゴール率上がるかなー。+15
-0
-
466. 匿名 2023/04/09(日) 03:22:47
>>84
プーマの5cm買ったけど快適よ。でも長時間歩くと重たい。+8
-0
-
467. 匿名 2023/04/09(日) 03:23:36
>>450
ライブハウスはむしろ厚底で+4
-0
-
468. 匿名 2023/04/09(日) 03:32:35
>>175
これUGGのスニーカーだよね。
普通におしゃれで可愛いと思う。+14
-5
-
469. 匿名 2023/04/09(日) 03:36:35
>>72
妙に小さくパンパンなセカンドバッグも追加で+20
-0
-
470. 匿名 2023/04/09(日) 03:49:26
>>183
職場のパートさんがたまに左右ビミョーに違うスニーカーを履いて出勤してくる。そんな日は歩き辛いのか動作が鈍い。+1
-0
-
471. 匿名 2023/04/09(日) 04:04:14
>>129
はいたらやめられない
合うサイズのレディースが日本で買いにくいから海外で買ってる+7
-0
-
472. 匿名 2023/04/09(日) 04:18:05
>>152
私も中学生の時に履いてました!しかもヘルメットで自転車通学。懐かしすぎて画像保存しちゃいました!!+1
-0
-
473. 匿名 2023/04/09(日) 04:19:57
>>345
学校の先生が履いていたイメージ+9
-1
-
474. 匿名 2023/04/09(日) 04:58:28
>>81
ガーン。
これのホワイトとブラックの2足買っちゃった。でも9cmだけど疲れないんだよな。
ダサいってのは、ギラギラすぎるから?+13
-2
-
475. 匿名 2023/04/09(日) 05:00:24
>>473
やっぱり学校だよね+3
-1
-
476. 匿名 2023/04/09(日) 05:19:59
>>262
半数近く嫌いがいる
やはり靴の好みは別れる+7
-8
-
477. 匿名 2023/04/09(日) 06:10:25
>>75
いやおじさんになってもギラギラしてて気持ち悪いと思う
なぜなら私はギャル、ギャル男世代でギャル男だった同世代の男が今はおじさんなったのに髪にメッシュ入れたり足の形がおじさんになったのに無理矢理細身のパンツ履いてギラギラしてるから+23
-0
-
478. 匿名 2023/04/09(日) 06:33:23
>>1
ロジェヴィヴィエ+49
-8
-
479. 匿名 2023/04/09(日) 07:14:03
>>468
UGGなんですね。+1
-0
-
480. 匿名 2023/04/09(日) 07:16:32
ヒールアップでキラキララメのもの
おばちゃんくさくて、ヒールアップが意味不明+4
-0
-
481. 匿名 2023/04/09(日) 07:18:11
>>46 甲低幅細でも履けそうですか?私は好きなデザインなので教えで欲しいです+1
-0
-
482. 匿名 2023/04/09(日) 07:22:50
>>302
これは可愛いよ!+14
-14
-
483. 匿名 2023/04/09(日) 07:34:52
>>69
近所のおばさまは長年ピンヒールを履いてたから、ペタンコな靴が履けないって言ってた。かえって疲れるみたい。
でも年齢的にピンヒールは難しくなってきて、こういうかかとに高さのあるスニーカーを履いていたよ。オシャレな方だから素敵にコーディネートされてらした。+62
-0
-
484. 匿名 2023/04/09(日) 07:46:00
>>46
ださくない!!!+9
-0
-
485. 匿名 2023/04/09(日) 07:51:16
>>74
ガルちゃんがというよりもう日本自体が年齢層高いから+6
-0
-
486. 匿名 2023/04/09(日) 07:52:56
>>152
うちの中学は田舎だったので通学履きの指定がこれだった。
>>223
私も足大きくて最初は26や26.5履いてたけど最終的に27履いてたので
修学旅行行った時、ダサい上に白でデカ足がさらに目だって
すごく恥ずかしかった。+6
-0
-
487. 匿名 2023/04/09(日) 07:58:27
婆だけどスケッチャーズは履きたくない
+6
-2
-
488. 匿名 2023/04/09(日) 08:00:05
>>69
地方だけどババアでもこんなスニーカー履いてる人見たこと無いよ
ダサ!+2
-22
-
489. 匿名 2023/04/09(日) 08:01:22
>>302
可愛い系スニーカー履いてる人だいたいダサイ+13
-8
-
490. 匿名 2023/04/09(日) 08:01:26
>>471
私も合うサイズが日本になかなかないです
どこのサイトで買ってるか教えてください+3
-0
-
491. 匿名 2023/04/09(日) 08:08:53
>>23
じいじが履いたらオシャレに見える魔法なんだよ+15
-0
-
492. 匿名 2023/04/09(日) 08:11:05
>>398
全然ダサくないよ。可愛い!+15
-1
-
493. 匿名 2023/04/09(日) 08:11:39
>>473
きっとそれはasics+4
-0
-
494. 匿名 2023/04/09(日) 08:16:25
>>393
最近、7000円台のと1万円くらいのを二足履きましたが疲れるしクッション性悪いしすぐへたる。15年前は7000円台で「さすがジョギングシューズ」な良品が買えたのに。どのシリーズを履いているんですか?+3
-1
-
495. 匿名 2023/04/09(日) 08:18:48
>>393
デザインもカワイイよ、スタイリストの私がそう思います。
気にせず履いてください。+17
-1
-
496. 匿名 2023/04/09(日) 08:19:01
>>33
左上は女児が履いてそう+1
-0
-
497. 匿名 2023/04/09(日) 08:19:59
>>167
SPORT…余計なことしなきゃよかったのに、と思うw+19
-0
-
498. 匿名 2023/04/09(日) 08:21:20
ここってデブス、引きこもりの多い所でしょ?
その人達にダサいと言われてもねぇ。+5
-4
-
499. 匿名 2023/04/09(日) 08:27:32
>>43
赤色ならムック入ってる人に良さそう+1
-0
-
500. 匿名 2023/04/09(日) 08:29:47
>>334
ガルはニューバランスマイナス魔多いから気にしなくていいよ!+18
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する