ガールズちゃんねる

糸リフト

262コメント2023/04/25(火) 23:01

  • 1. 匿名 2023/04/08(土) 09:19:05 

    アラフォーです。最近顔のたるみが気になって糸リフトをしようか考え中です。された人いませんか?

    +71

    -35

  • 2. 匿名 2023/04/08(土) 09:19:28 

    やってみたら?

    +27

    -16

  • 3. 匿名 2023/04/08(土) 09:19:37 

    値段の相場教えて欲しいです!

    +16

    -7

  • 4. 匿名 2023/04/08(土) 09:20:04 

    怖い

    +157

    -5

  • 5. 匿名 2023/04/08(土) 09:20:36 

    取れるらしいよ
    プチって音がなるらしい
    切れば?

    +26

    -44

  • 6. 匿名 2023/04/08(土) 09:21:46 

    糸リフト

    +13

    -22

  • 7. 匿名 2023/04/08(土) 09:22:08 

    やっぱツリ目になるん?

    +44

    -14

  • 8. 匿名 2023/04/08(土) 09:23:15 

    ほうれい線にも効果あるのかな?

    +31

    -8

  • 9. 匿名 2023/04/08(土) 09:23:22 

    耳の前に肉が集中して、なんとも言えない顔になった

    +112

    -4

  • 10. 匿名 2023/04/08(土) 09:23:36 

    私は糸以外でしたい、、、何かおすすめありませんか

    +55

    -10

  • 11. 匿名 2023/04/08(土) 09:25:08 

    糸リフト施術のビフォアアフターの写真見てもよくわかんない
    どこ吊ったんだ?って思う

    +93

    -3

  • 12. 匿名 2023/04/08(土) 09:25:25 

    若見えはするかもしれないけど釣り上がって元よりブスになってる人多い

    +121

    -7

  • 13. 匿名 2023/04/08(土) 09:25:48 

    やった直後は不自然に上がるし、10日くらいは口が開けにくくて顔の表情筋一切使えないから逆に老けそうだった。
    10日後落ち着いたときには「あれ?元に戻ってね?」という。金ドブでした

    +208

    -3

  • 14. 匿名 2023/04/08(土) 09:25:59 

    >>6
    リフトアップで顎のラインなどの変化が出るのはわかるけど
    肌も若返るとはなんぞや?
    小じわが消えるから?でもそれって肌若返ってるの?

    +56

    -4

  • 15. 匿名 2023/04/08(土) 09:26:52 

    今年33歳になるんですが、ほうれい線がかなり気になるので真剣に検討しています!
    マスクを外す生活が普通になる前にやってみたいんですが…これって定期的に糸を換えないといけないんですよね?

    +15

    -16

  • 16. 匿名 2023/04/08(土) 09:27:08 

    >>8
    だいたい糸リフトプラスほうれい線ヒアル勧められる。

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/08(土) 09:29:08 

    >>11
    私もこの間ネットで検索して色んな写真見たけど、正直よくわからなかった
    法令線は消えてないしシワもそのままだし

    +70

    -3

  • 18. 匿名 2023/04/08(土) 09:29:29 

    >>1
    明日花キララやってるけど、輪郭不自然だよ

    +49

    -7

  • 19. 匿名 2023/04/08(土) 09:29:43 

    周りでわりと効果あった人たちは、24本とか、かなり本数多く入れてたよ!それで一年くらい持つって言ってた。

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/08(土) 09:29:55 

    なんか糸リフトやった人って頬骨目立って骸骨みたいになってない?元々の骨格の問題?

    +46

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/08(土) 09:30:15 

    溶ける糸は金ドブ。もしかしたら溶けるまで数年肌の中で頑張ってくれてるかもしれないけど?自分でも、友達家族が見ても変化はわからない。
    いい意味でも悪い意味でも、目が釣ったりピンピンになったりすることは絶対ない。

    +73

    -3

  • 22. 匿名 2023/04/08(土) 09:30:50 

    顔の筋肉を鍛える方がいいかもよ
    笑顔とお喋りが最も筋肉を使うそうで、笑顔を必要とする接客業の人は老けにくいし、デパートや量販店は紫外線を浴びないので、若くいられるよ

    +20

    -17

  • 23. 匿名 2023/04/08(土) 09:31:08 

    新庄監督が糸リフトやってるんだってね
    あの人は他にもいろいろやってそうだけど

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/08(土) 09:34:13 

    糸も切開と経験ありまーす

    糸は効果がもって3か月〜半年(半年も保たないかも)結婚式とかイベントの一時的な時には良いと思います
    笑うたびに糸がピキピキするのがわかります

    時間が取れるなら断然切開をお勧めしますよ〜

    +81

    -5

  • 25. 匿名 2023/04/08(土) 09:34:31 

    >>10
    糸は切開よりリスクは少ないけどアフターケアは大変だし定期的にメンテは必須だからね
    切れば?

    +19

    -8

  • 26. 匿名 2023/04/08(土) 09:35:54 

    もみあげを後ろに引っ張ったような感じ?

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2023/04/08(土) 09:36:39 

    糸リフトのYouTube動画見て、無理ぃ...ってなった

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/08(土) 09:38:11 

    >>24
    糸だと止めた時に元より重力かかってたるみが強くなりそうなんだけどどう感じる?

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/08(土) 09:38:41 

    >>10
    効果的には切開リフト
    糸以外という理由が料金と怖さなら切開リフトは外れるけど

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/08(土) 09:45:14 

    >>1
    クリニックの先生がYouTubeで糸リフトは金ドブって言ってた。すでにたるんできた40代50代がやるのは意味ないらしいよ。

    +83

    -4

  • 31. 匿名 2023/04/08(土) 09:48:50 

    キムタク前だるだるの顔だったけど、いつの間にかたるみマシになってたのは糸なのかな?

    +61

    -3

  • 32. 匿名 2023/04/08(土) 09:49:24 

    余った皮が耳のあたりでダブついたりしないのかな

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/08(土) 09:50:15 

    >>1
    糸は何度も必要だし、効果が薄いから先生に皮膚切った方が早いと言われたよ。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/08(土) 09:50:26 

    これは糸リフトなのかな?
    糸リフト

    +119

    -4

  • 35. 匿名 2023/04/08(土) 09:51:08 

    >>34
    切開だと思う

    +92

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/08(土) 09:52:33 

    糸は線や段が出るからやるんなら糸以外のリフトがいいのかな…
    神経質に気にする人は絶対糸は向かない
    わかりにくく馴染んでくけどよく見たらわかるし

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/08(土) 09:53:08 

    吊るとつっぱる感覚がしない?

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/08(土) 09:54:07 

    ミラクルして2ヶ月たつけど
    頭の中が不自然に膨らんでるから美容院にいけないし、左の偏頭痛が治らない
    それにともない左の肩こりも治りない
    自然にはさからうなと言う事?

    +47

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/08(土) 09:54:54 

    >>24
    糸って1本数万するんだよね
    それを左右数本入れたらかなりの金額になるのに半年も保たないかもしれないのか…

    +55

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/08(土) 09:54:55 

    頬下ですが、7ヶ月経った今も左は指で押した感じの陥没が治らないです。
    右は糸に沿って1、5cm幅×長さ5cmの範囲に凹みがあります。
    ほんのちょっと弛みを取りたかっただけなのに
    日々後悔…。

    +53

    -4

  • 41. 匿名 2023/04/08(土) 09:55:41 

    不自然になるイメージあるけどどうなんだろ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/08(土) 09:55:44 

    >>10
    料金は高いけど切開リフトは結果的に抜群に効果があって、かつコスパがいいと思う。
    医者選びは慎重に行う必要はあります。

    +45

    -4

  • 43. 匿名 2023/04/08(土) 09:55:48 

    糸リフトの成功報告は見た事無いかもしれない
    私も見事な横広がりの頬骨顔になってしまったし
    後悔です

    +48

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/08(土) 09:56:28 

    芸能人でたまに不自然な線がある人がいるよね。
    コレだったのか。

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/08(土) 09:57:31 

    いかにも整形しました!って顔にならないかな

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2023/04/08(土) 09:57:31 

    >>1
    顔の筋肉が衰えて下垂したところを引っ張り上げてもボコボコしたり不思議になりやすいよ!
    若くても口角が下がる習慣がある人は同じ

    フェイササイズなどどで顔の筋肉鍛えた方がいいと思う

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2023/04/08(土) 09:57:34 

    とにかく、糸が綺麗に抜けるかどうか、このスレを読んでる
    皆さんに知っていただきたいので、またレポします。

    ほんと、糸はダメですよ!!!

    +24

    -4

  • 48. 匿名 2023/04/08(土) 09:57:49 

    37歳で口周りのたるみが加速してきたから糸リフト興味あったんだけどここ見る限り金ドブになりそうだね
    定期的にハイフやる方がいいのかなぁ
    口周りの老化本当嫌だ

    +65

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/08(土) 09:58:32 

    >>5
    切ればってどこを?

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2023/04/08(土) 09:58:36 

    割と本気で検討してたんだけど、華原朋美のビフォーアフター見て止めた
    有名人相手に本気で施術したであろう仕上がりがあれじゃあね

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/08(土) 09:59:40 

    >>24
    他人の結婚式に整形までして臨むんかw

    +2

    -19

  • 52. 匿名 2023/04/08(土) 10:00:33 

    >>34
    前の方がいい
    たるみが解消されると若返るわけではないんだね

    +159

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/08(土) 10:01:07 

    >>42
    どこかクリニックのおすすめありますか?

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/08(土) 10:02:22 

    >>44
    木村フミノみたいな?

    +9

    -9

  • 55. 匿名 2023/04/08(土) 10:04:22 

    糸入れて一週間
    クシャミしたとら突然痛くなくなったんだけどこれって糸切れたのかな?

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/08(土) 10:05:13 

    水谷さんどんどん顔突っ張ってて怖い
    やっぱりやり過ぎな顔にどんな人でもなるのね
    某クリニックが糸大量に入れてるって言ってたけど

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/08(土) 10:05:46 

    糸入れてヒアルとボト打ってもらったんだけど
    なんだか顔つきが施術したクリニックの院長に似てしまった

    +72

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/08(土) 10:07:04 

    糸はすごい痛いし、高かったわりに良かったのは一瞬だったな…
    これを何度も何度も繰り返すんだったら切った方がマシと思う

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/08(土) 10:07:35 

    糸リフは1年~長くて2年しか持たないし
    ハイフも定期的にやるならいいけど、将来切開リフトを考えているなら、切開の時の施術が難しくなるから、ハイフしないで切開の方がいい

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/08(土) 10:07:41 

    いちばん安いハイフで行ったら80万弱の糸すすめられて予算を理由に断ったら、モニターでとすぐ見積り出して来て、恐くなって二度と行かないと思った。

    +23

    -3

  • 61. 匿名 2023/04/08(土) 10:08:15 

    渋ると値段を下げてきたところは
    普段ぼったくってます!って白状したようなもの。

    +35

    -2

  • 62. 匿名 2023/04/08(土) 10:08:21 

    ランチに誘った友達の顔が腫れて、耳の前が盛り上ってて「顔どしたん?怪我したの?」って聞いちゃった
    そしたらこれやったって言ってたな
    時間がたてば落ち着くって言ってたけど
    その子は35歳だけどこれから老けるのにそんな若いうちからやってて大丈夫なもんなの?

    +39

    -8

  • 63. 匿名 2023/04/08(土) 10:08:38 

    糸リフって病院側からするとシンプルな施術でお金も儲かるからすごく勧めてくるけど、安易に受けてはいけない

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/08(土) 10:08:55 

    >>34
    切開で前の段階で糸をされていたのではと思う。

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/08(土) 10:09:35 

    3月に糸入れて、1ヶ月で早くも口横のたるみが気になってきたなぁ…。
    浅い層の引き上げには何がいいんだろうね,

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/08(土) 10:10:06 

    木曜に糸10本と口横と頬の脂肪吸引注射してきた。まだ腫れとデコボコがあって、少しづつ良くなって来てるけどデコボコが平らになるか不安。
    口横のポニョがなくなったのは嬉しい。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/08(土) 10:11:50 

    すごく不自然に凹んでしまってドクターに治してもらいに行ったけど結局治らなかった
    嫌なら全部外すけど?ってイラつきながら言われた
    高かったのに

    +63

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/08(土) 10:12:29 

    >>20
    元々、頬に脂肪多めの方はそうなり易い
    私もそのタイプで、鏡見ながらこめかみ辺りを斜め上に引っ張ると、見事に頬肉がさらに目立つ
    たぶんこういうタイプは切開リフトで一回剥がして上げる施術しないと、もたつきが出るのだと思う

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/08(土) 10:12:44 

    今年はマスク外してOKの流れが来てるので、どこのクリニックも駆け込みで混んでる。

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2023/04/08(土) 10:13:19 

    >>12
    40超えてしている人でなんか釣られてる感まるわかりの人いる

    +13

    -3

  • 71. 匿名 2023/04/08(土) 10:13:36 

    初糸リフトしてきました
    とりあえず痛かったw
    片側2本ずつ計4本 当方アラフォー
    これから出来上がりが楽しみです

    +20

    -8

  • 72. 匿名 2023/04/08(土) 10:14:58 

    ハイフは肉を焼くから、焼く→弛むを繰り返してるうちに皮膚が硬くなってボコボコになってくると昔のトピでみた。

    +33

    -5

  • 73. 匿名 2023/04/08(土) 10:15:44 

    43歳です
    三日後にほうれい線に脂肪注入、テスリフト10本やってきます
    旦那からの慰謝料ぶん投げます
    良い結果が出たら経過レポします

    +79

    -2

  • 74. 匿名 2023/04/08(土) 10:16:57 

    脂肪吸引注射+糸、興味があります。
    がっつり取るより失敗の心配がなさそうですし、
    安いし笑

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2023/04/08(土) 10:17:17 

    >>5

    取れる?
    糸自体は吸収される物を使用しているけど

    +5

    -7

  • 76. 匿名 2023/04/08(土) 10:17:19 

    >>49
    私の母がリフトアップやったんだけど、
    耳の前を切るの。縦に。
    で、グイッと皮を持ち上げて余った皮は切り取る。

    凄いスッキリして、今では術跡も分からないよ!

    +53

    -4

  • 77. 匿名 2023/04/08(土) 10:17:36 

    >>21
    それ整形中毒のうちの姉も言ってた

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/08(土) 10:18:01 

    オルチャンリフトやってきた
    脂肪吸引注射とプリマがセットのやつね
    想像以上の仕上がりでかなり満足だよ
    まあ数ヶ月しかもたないだろうけどw

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2023/04/08(土) 10:18:59 

    チークラインのみの糸リフトをしたら
    頬骨が目立ってムンクの叫びみたいになった
    頬こけとほうれい線部分にヒアルロン酸足すか
    フェイスラインに糸足すか迷ってる
    またカウセ巡りの日々

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/08(土) 10:20:01 

    >>76
    調べたら画像があった。
    確か湘南でやってた。
    もう15年くらい前だけど、その後何もなく。
    日帰り手術だったよ。数日は顔が腫れてたけど。
    糸リフト

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2023/04/08(土) 10:20:57 

    ヒアルロン酸もボトックスも将来皮膚がたるむらしいけどフェイスリフトはどうなんだろう?

    笑った時にできるほうれい線が嫌だわ
    スネコスが一番いいんだろうけど維持できるお金がないわ

    +1

    -7

  • 82. 匿名 2023/04/08(土) 10:21:26 

    切開した友達が二人いるけど、またすぐ弛んでくるんだよね。二人とも早くやりすぎたと言ってる。最終手段だもんね…

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/08(土) 10:21:48 

    悲しいかな、美容医療って自分の諦めがつくまでずっと続けなきゃいけないものだよね
    所詮はやらなかった自分とやってる自分との比較だから
    そりゃ後者の方がキレイではいられる

    +21

    -2

  • 84. 匿名 2023/04/08(土) 10:21:54 

    糸リフト

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/08(土) 10:22:16 

    聖子みたいに、少し気になったら即手当てするのが良いね。グチャグチャになってから治そうとしても無理なのは絵画と一緒。

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/08(土) 10:22:33 

    やったことあるけど効果わかるの半年くらいだった
    お金がないと続けられないから日々のスキンケアでやっていくしかないと思ったなぁ

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/08(土) 10:22:35 

    >>1

    40代以上なら切開リフトの方がいいよ

    皮も筋肉も引き上げて要らないものは除去してくれるから、40代以上だと余剰脂肪もあるしハリがどんどんなくなるから余剰脂肪でたるみが増していってしまうので。

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/08(土) 10:23:37 

    脂肪吸引したら切開難しくなるの!?
    美容整形ちゃんとかバンバン取って
    ガンガン切って上げてるよね
    やりづらくなるとかある?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/08(土) 10:23:42 

    1週間は引き攣りでうまく笑えなかったな

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/08(土) 10:24:08 

    女優さんたちは何十本て糸入れてるって先生言ってたよ。細かく入れるほどボコらずに綺麗に上がるけど、まあ普通(の人)はそこまで入れなくて十分なんだけどねって。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/08(土) 10:24:17 

    >>72
    フェイスラインがすごくきれいな友達に触らせてもらったら固かった!ボコボコはしてなかったなぁ。長年ハイフしてるみたい。

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/08(土) 10:25:12 

    >>30

    某大手美容外科で働いててモニター撮影も担当してるからいろんな人を見てきてるけど、本当にそう。
    糸リフトって20代〜30代向けでしかない。
    40代以上の人はたるんでいる皮や脂肪も除去しないと意味ないので。

    半年程度しか持たない数十万の糸リフトを何回もやるより100万前後の切開リフトの方が効果も将来的にもいい。

    +67

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/08(土) 10:26:16 

    私顔がベースなんだけど、それはもう骨削るしかないよね。
    辛いなぁ。
    骨が肉に変わればどうにかなるのに

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/08(土) 10:30:33 

    >>59
    そんなに持ちますか!?私は2ヶ月がマックスでした…

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/08(土) 10:32:03 

    >>34
    これは切開だと思う。
    昔の大御所芸能人でこういうつり上がった顔多かった 懐かしい気持ちになった笑

    +90

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/08(土) 10:38:56 

    高橋真麻の顔や見るとやりたくないなーって思ってしまう。

    +18

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/08(土) 10:42:05 

    38で 他の手術したときにドクターにいろいろ質問したけど、まだハイフで充分言われた。糸すると口が開かないし、歯医者で治療できないって。50、60こえたら切開でいい言われた。半年に1回ハイフして、頭皮マッサージ頑張ってます。

    +26

    -3

  • 98. 匿名 2023/04/08(土) 10:42:18 

    糸リフトって施術も簡単で儲かるのかな
    以前、ほうれい線が気になってある大手の美容外科にヒアルロン酸の注射の相談に行ったら全力で糸リフトの施術を勧められて全くヒアルロン酸の説明してくれなかったわ

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/08(土) 10:44:17 

    >>34
    なんか引っ張られてる感が凄いな
    女優って演技で繊細な顔の表情もしないと駄目なのにそれよりも若返りを取ったのね

    +102

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/08(土) 10:44:35 

    >>48
    ハイフはハイフで、副作用でヤバいことになってる人もいるから怖くて、まだやれてない。
    私のほうれい線、一体どうしたらいいんだろ?

    +43

    -3

  • 101. 匿名 2023/04/08(土) 10:44:38 

    >>92
    20代で糸リフトなんて早いと思ってた…

    +39

    -3

  • 102. 匿名 2023/04/08(土) 10:47:14 

    >>72
    ネット検索するとハイフもいろいろ問題ありとか言ってる人がいて、勇気出ないわ

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/08(土) 10:48:03 

    >>92
    20代で糸リフトしたいとか、必要な人とか、一体どんな肌してるんだろ?

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/08(土) 10:48:48 

    >>103
    肉質が柔らかいと垂れやすいみたいですよ

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/08(土) 10:51:00 

    >>34
    多少吊り上がってるけど、現在60くらい?でこれなら若いし羨ましいと思った
    元が美人なのもあるけどさ

    +45

    -8

  • 106. 匿名 2023/04/08(土) 10:51:57 

    フェイスラインだけ ハイフ3か月毎にしてたら 輪郭がスッキリしたけど、5ヶ月放置したら弛んでる気がして慌ててしてきた。私の場合、口角上もりやすくなるから気になってきたら予約します。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/08(土) 11:00:48 

    >>34
    こういうのを見て思うのはやはり執刀医の「美意識」によるところが大きい。
    ガッキーとかは切開リフトまで手を出してないけど医者の腕もそうだけど美意識の高さもあると思ったわ。

    +54

    -3

  • 108. 匿名 2023/04/08(土) 11:08:51 

    既に78になった国民的大女優さえも頬に入れているのが徹子の部屋で判った。
    その頬が妙に固まってずれた一瞬がテレビの大型画面上に映り込んでいたからだよ。だから、アノその大女優も面を弄っていたんだね。
    因みにこの大女優が日活映画の赤木圭一郎主演の(霧笛が俺を呼んでいる)で犯人役の葉山良二の中学生の妹役をした時の大女優の歯が(乱杭)でその歯さえも後年歯並びを変えて綺麗な歯になっている。歯並びを変えてしまうのも(美容整形)である。

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2023/04/08(土) 11:14:52 

    50万かけて左右で4本、合計8本の糸(アンカーdxダブルという種類の糸)を入れて3ヶ月ちょっと経ちましたが正直入れなければよかったと後悔しかない。

    他の方も書かれてましたがこめかみのあたりに肉が集まり頬骨が横に広がって見えるので蟷螂のような輪郭になるし、糸によってできた変な線がまだ消えない。
    あと個人差があると思いますがダウンタイムも長くて辛かった。ダウンタイムが軽く翌日仕事に行けると謳ってる美容整形が多いけど絶対無理だと思う。

    イベントの前にも糸を入れようと思ってる人は最低でも1ヶ月前に施術した方がいいと思います。

    +57

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/08(土) 11:18:43 

    金ドブだった人いるらしいよね
    高いお金だしたのにすぐ戻った話よく聞く

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/08(土) 11:24:38 

    >>80
    え、すごい
    15年前に切って今も維持してますか?
    お母さんが何歳の時ですか?

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/08(土) 11:25:02 

    >>105
    でもやらない前の方が美人だったから、もったいない
    福山雅治もやってるのかなと最近思った
    口がジョーカーみたいになってたから
    でも元々かもなので、違ってたらごめん

    +49

    -2

  • 113. 匿名 2023/04/08(土) 11:25:46 

    >>45
    糸リフトくらいでそこまで変化しない

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/08(土) 11:26:46 

    >>112
    前の方が美人というのは若いからじゃない?

    +16

    -2

  • 115. 匿名 2023/04/08(土) 11:30:53 

    >>111
    母が今70なので、55〜60くらいでやった気がします。
    ちなみに当時70万くらいって言ってた気がします!

    で術後数回経過観察に行きましたが、今も何もなく。です!


    異物を入れたわけではないからですかね?
    全然後遺症も無く、多少またタプタプ感は出てきてますが、スッキリしてますよ😄
    やる前は二重顎とかフェイスラインのたるみをすごい気にしてたので、やって良かったねと子供ながらに思いました🙂

    +51

    -3

  • 116. 匿名 2023/04/08(土) 11:34:38 

    ゼオスキンやエンビロンは?
    私はエンビロン使ってるけど、肌に合えば、糸リフトやヒアルロン酸注入より安全だと思う。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/08(土) 11:41:11 

    >>108
    歯列矯正を整形に入れるかどうかは各々の判断でいいと思うけど芸能人で弄ってない人なんていないと思う
    特にアラフォー以上

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/08(土) 11:41:59 

    >>116
    ゼオスキンは肌質にハリはでたけど、たるみは治らないですよね??

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/08(土) 11:43:28 

    宮根さん?の顔がすごく怖かったんだけどリフト?
    と思って調べたけど輪郭はそこまで変わってないかも
    とにかくつりめになっていた。
    糸リフト

    +5

    -8

  • 120. 匿名 2023/04/08(土) 11:44:24 

    糸リフト、フェイスラインめっちゃ引き上がるけど、術中も終わってからも、顔痛いよ。リフトアップ効果はあるけど、なんせ痛いから、痛みなしダウンタイムなし、というのは個人差あるとは思うけど、必ずそうだ、と信じないほうがいいとおもう。痛いらしい、と思いながら手術に臨むほうがまだ気が楽だとおもう。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/08(土) 11:45:08 

    >>119
    とうしたんだろ!?眉は穏やかになってるから額にボトックスかな

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/08(土) 11:45:26 

    ゼオスキンやエンビロンってどちらかというと、肌管理のためだよね、ひと皮剥けるイメージ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/08(土) 11:45:57 

    どうせもうすぐ戦争が起きてみんな死んじゃうんだから今やった方がいいよ!後悔しないようにね!

    +2

    -11

  • 124. 匿名 2023/04/08(土) 11:48:56 

    脂肪吸引と同時に糸リフトした方いますか?
    フェイスラインのもたつきが気になるから顎下の脂肪吸引したいんだけど糸リフトもするか迷ってる
    値段倍になるんだよね

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/08(土) 11:52:46 

    >>124
    その場合は糸で固定しないと弛みがでるからセットがいいと言われて辞めちゃいました。定期的にハイフしてます。私の場合、脂肪吸引注射でも糸を勧められました。ちなみにそんなに二重顎でもないです。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/08(土) 11:58:41 

    38歳。糸リフト5本ずつ+ほうれい線部分にボトックス打ってます。前から見るとほぼ影が出来ないくらいほうれい線がなくなりました。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/08(土) 12:03:56 

    そういうのやると、もう一生続けていくしかないイメージ。
    リフトしてキュッと上がったぶん、たるみが出てるときの自分が許せなくなりそう。
    そして気づいたときには不自然な顔になっていきそう
    それが怖いからアンチエイジング系の整形は躊躇する

    +30

    -7

  • 128. 匿名 2023/04/08(土) 12:04:20 

    >>118
    ゼオはやったことないから解らないけど、私は美容整形で一度失敗して、その後エンビロンに出会ってアンチエイジング成功したから書いてみた。37才から使い出して10年以上経つけど頬も目の下も弛まないし、若返ったまま維持してるから、もう50近くなるのにどうしようかと逆に悩んでる。私にはそれくらい効果ある。

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2023/04/08(土) 12:05:15 

    >>31
    この人、顔の表情にそんな不自然さを感じないから、ただ運動で痩せたんだと思う
    私は浜ちゃんなんかしたなって疑ってる
    前の方が良かったのに…

    +17

    -27

  • 130. 匿名 2023/04/08(土) 12:08:12 

    ハイフでカウセ行ったら、糸リフトとボトックスとヒアルロン酸すすめられて、ヒアルは思いとどまって、糸リフトとボトックスやってもらった。糸リフト輪郭はすっきりするけど、ほお骨のところは腫れも相まってボコボコごつごつしてみえてしまうのと、ほお骨周りが痛い!輪郭周りは痛みすぐひいたのに。ボトックスはやってよかった。ボトックスは続けていこうと思うけど、糸リフトは効果はあっても痛いから、次からはたるみケアはハイフにしようとおもってるけど、ハイフも痛いの??ご経験者の方よかったら教えてくださいませ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/08(土) 12:12:52 

    >>121
    ほっぺたもパンパンに貼っていてニュースが頭に入らなかったよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/08(土) 12:14:15 

    >>1
    友達が脂肪吸引+糸リフトしたけど、効果はわからない。
    うちに来ていたので、久々に会った私の母が後から〇〇ちゃん顔変わったね‥(悪い意味で)と言ってた。
    自然がいいと思う。

    +20

    -3

  • 133. 匿名 2023/04/08(土) 12:18:52 

    >>80
    普通に湘南の関係者の自演かと…
    これにまた関係者がマイナス大量につけるだろうけど。

    +20

    -9

  • 134. 匿名 2023/04/08(土) 12:20:11 

    >>130
    お疲れ様でした。
    リフトって笑える?

    ハイフは緩んでるだるだるの筋肉をギュッと引き締めるだけだから、ある程度たるみ切ったり皮が伸びたりしてると意味ないよ。あと結構痛い。けど医療配布なら4ヶ月くらいは待つかな。
    あとリフトアップだけじゃなくて肌もぷりぷりなるよ
    もしかしたらたるみがあってリフトを勧められたのかも。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/08(土) 12:20:56 

    >>73
    いいなあ、なんだかんだその使い道が1番スッキリする気がする
    自分に投資よね
    綺麗になるように祈ってます👍

    +35

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/08(土) 12:27:24 

    >>92

    糸リフトは若い子がやると顔が小さくなるから割と人気

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/08(土) 12:32:55 

    >>129
    浜ちゃんは菜摘の整形を止めた方がいい

    +28

    -2

  • 138. 匿名 2023/04/08(土) 12:36:46 

    >>133
    ええー!全然違うよw
    湘南って言わない方がよかったか。
    私は今バリバリの工場の事務職で、母は年金暮らしのそんな美容皮膚科みたいなとこと繋がりなんて一切無いです🤣

    +36

    -6

  • 139. 匿名 2023/04/08(土) 12:40:35 

    >>137
    もし浜ちゃんのせいなら黙認されても止められても腹立つだろうね

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/08(土) 12:43:13 

    >>134
    ご返答ありがとうございます。

    笑う時くちもとはいたくないけど、ほっぺの高いとこ動かすとピキッと痛みが一瞬走る感じです。
    疲れが溜まってるときとか特に、口の横が最近ちょっとぷにっとしてきたな、っていうのが気になってカウセ行ったんです。糸リフトして、顔の下半分はすっごいスッキリしました。こめかみのとこから入れて、ほお骨の下に糸通ってるのかな、そのあたりがまだかたくてボコボコしてみえてしまうから早くなじんでほしいです。ピキッとするのもその部分で、顔の下半分は耳の前から入れて貰ってるんだとおもうんですけど、そこは痛いのましです。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/08(土) 12:45:34 

    アラフォー。2ヶ月前くらいにやった
    思ったよりじわじわ痛みが続く
    でも伸びたな~、と思ってた顔が短くなったし結構感動したよ!
    まぁ、いずれは切開リフトしますけど

    そこまで高いものでもないし、気になるならやってみたらいいと思う。ただし、経験のある医者選ばなきゃダメ

    +11

    -3

  • 142. 匿名 2023/04/08(土) 12:46:15 

    >>129
    ハマちゃんはほっぺに注入かな?

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/08(土) 13:05:32 

    >>14
    体内に異物が入る→肌が再生しようとする→綺麗になる
    ざっくり言うとこんな感じだと思う

    +19

    -1

  • 144. 匿名 2023/04/08(土) 13:16:10 

    >>139
    浜ちゃんのせいなら言えないよね。でも菜摘の顔おかしくなってるしなー。

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2023/04/08(土) 13:31:22 

    >>119
    眼瞼下垂の手術をして、癖でオデコ上げないようにボトックス打って(偏頭痛の原因でもある)
    顔がパンパンなのは眼瞼下垂の手術のむくみかな。

    +22

    -2

  • 146. 匿名 2023/04/08(土) 13:44:01 

    美容外科医が1年位で徐々に戻るみたいなこと言ってたよ。
    切らずに糸で引っ張り上げてるだけだから、少しずつ少しずつ落ちて来るんだろうね。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/08(土) 13:58:41 

    >>74
    私先日やってきた。まさにがっつり変わりたくない(顎がとがるとか)けど、頬のぽよっとしたところをどうにかしたくて。2カ月くらいになるけど、ほぼ変わったことがない。ちなみに糸合わせて14本入れた。最初凄く腫れて、効果楽しみにしてたのに…
    美容施術色々やった中で正直一番効果感じてない。
    ハイフなら何回やれたことかって感じだわ。
    なので糸はもうやらないと思う。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/08(土) 14:08:02 

    >>65
    糸でも引き上げるタイプと引き締めるタイプがあって、口横のプニュッとした所にはショッピングリフト(引き締めるタイプ)が効果ありました。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/08(土) 14:14:42 

    >>48
    私も口周り酷いよ。ほうれい線よりもマリオネット線が恐ろしいことになってる。

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/08(土) 14:33:14 

    45才です。ほうれい線が酷くなってきて先月ハイフをしたけど全く違いが分からなくて顔のしびれも結構続いたし次は糸リフトを考えてたんだけどここ見てやめることにした
    ヒアルロン酸も提案されたけどどうかなーやっぱりもたなかったり不自然とかかな
    やったことがある方、詳しい方いたら教えてください

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/08(土) 15:01:15 

    >>150
    一回で効果のある人はなかなかいないと説明されて、3か月毎にしたら2回目と3回目で効果わかりましたよ。今は半年おきにしてます。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/08(土) 15:03:26 

    糸やってそうな芸能人って分かるよね。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/08(土) 15:34:54 

    >>40
    何処のクリニックの誰先生だったのか教えて欲しい…。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/08(土) 15:40:21 

    >>31
    前から糸入れてる疑惑なかった?
    はるな愛が番組で検証しようとして茶化されて誤魔化されたやつ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/08(土) 16:02:28 

    >>34
    リフトのせいなのか、目尻もつりあがって韓国とかの整形あるあるパターン顔になっちゃったね…本来の優しい雰囲気の顔立ちや個性が消えて残念
    重力に逆らって無理やりぐーっと上に引っ張られてる不自然感が…
    自然に見えるには程よく重力のままにぽってりしてるのが大事だと思う。左の昔の写真みたいに。

    +50

    -3

  • 156. 匿名 2023/04/08(土) 16:03:17 

    ゴマキやってる?
    不自然

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2023/04/08(土) 16:33:18 

    >>81
    ヒアルロン酸は注入で膨らませて吸収されるから膨らんだ風船が縮んだ感じでたるむのかなと思ったけど、ボトックスって筋肉の動きを弱めるんだよね。たるみの原因にはならなさそうだけどな。
    皮膚科の先生はヒアルロン酸はお勧めしないけど、表情癖でおでこや眉間の皺ができた場合はボトックス有効だと言っていた。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/08(土) 17:12:36 

    >>103
    糸リフトは予防にもなるから、その辺の知識ある若い子はやるよ。糸入れると糸自体の効果は半年ぐらいだけど、糸は異物だから糸の周りにコラーゲンが生成されるんだよね。そのコラーゲンが通常より多く生成された状態だと垂れにくくなるらしい。

    +21

    -7

  • 159. 匿名 2023/04/08(土) 17:37:42 

    昔よくテレビに口の端から耳のに向けて筋が出ていて操り人形みたいで怖い顔の人がいたけどこの施術だったんだろうね
    口裂け女みたいになるから止めた方がいい

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:54 

    >>40
    怖…
    それはやった病院へ相談したらどうにかならないの?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/08(土) 17:47:49 

    医者って結構平気でうそをつくよ
    嘘だとわかってて言ってる場合もあるけど当時はそう信じられていたら教科書を丸呑みしてることも多い。自分で検証してる人はめったにいないから、〇〇になります副作用はありませんってのは現時点でそう信じられているだけの話が多い。医療を売り込んできたところがそう言ってたってレベル。
    前と言ってることが違いますと言っても、「そうですか?じゃあその時はそうだったんでしょう。でも本当はこうですから」ってだけ
    その「本当」も症例がたまって副作用扱いされただけとかの情報の鵜呑み

    商品のリコールと同じで数が集まるまでは「そんな話は聞いたことがない」で終わる

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/08(土) 17:53:52 

    >>91
    その人のフェイスラインはもうミディアムに焼かれて生肉には戻らないってことだよね
    焼いたステーキを生肉に戻す手段はない
    顔の下で細胞が死んでると医者に言われた患者をハイフのニュースで見たけど友達は大丈夫なの?

    +8

    -5

  • 163. 匿名 2023/04/08(土) 18:00:03 

    >>73
    菜摘…

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2023/04/08(土) 18:05:43 

    >>162
    でもステーキには再生能力ないけど、人にはあるから、適切な頻度なら大丈夫なんじゃないかなー。

    顔ぷよぷよよりは、皮膚が多少固くなってもフェイスライン美しいならいいなと個人的に思う。

    +37

    -8

  • 165. 匿名 2023/04/08(土) 18:14:12 

    >>39
    横だけど、すごい。美容整形ってやっぱお金持ちの美容手段だね。羨ましい!

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/08(土) 18:17:25 

    >>31
    芸能人でいうと、福山雅治はヒアルなのかわからないけど、パツパツしてない?トムクルのようなパツパツ具合。
    いつも上手に仕上げてたのに、欲出しちゃったのかしら。

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2023/04/08(土) 18:26:01 

    >>152
    たとえばだれですか?
    石田ゆり子さんとかきれいだけどどうですか

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/08(土) 18:30:54 

    >>167
    あの人系浮き出てるじゃん

    +9

    -2

  • 169. 匿名 2023/04/08(土) 18:41:27 

    >>14
    糸いれた箇所にコラーゲンが生成されるから肌が若返ると聞いたよ

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/08(土) 18:46:50 

    石田ゆり子はジョールファット除去しないのかな
    可愛いけど口元の弛みが気になる

    +7

    -5

  • 171. 匿名 2023/04/08(土) 18:47:24 

    大手チェーン2カ所にカウンセリング行ったけど、どっちも糸リフトのセールスすごかった。本来お願いしたカウンセリングはサクッとした説明で、糸リフトはセットでするとこれだけお得!とか、この糸リフトは半永久的に持続するとか、とにかくすごい熱量だった。なので逆に手を出さなかった。医院にとってコスパが良くて稼ぎたい施術なのかな。ここを読んで、糸リフトはしないで切開リフトのお金を貯めておきつつ10年先を予定して情報を集めていこうと思いました、その間に良い技術が出てくればいいなー。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2023/04/08(土) 18:48:30 

    軽めで一番柔らかい糸いれてもらったけど、2ヶ月近く口が開かなくて辛かった。笑えなくてやばい笑顔になるし、唐揚げにかぶりつくとか無理だった。
    仕上がりはかなり自然に若返って何かやった感じもなくて満足してるけど…

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/08(土) 18:57:10 

    >>169
    15年くらい前にそういう説明をされたことある。金の糸というのをいま入れておけばそこからずっとコラーゲンが生成されてずっと若々しい肌でいられるって。
    かなり心が動いたけどやらなかった。今でもたまに思い出すのよね、そのときの話。
    でもそれが15年くらい前でそのころにあった施術なのに、今現在あのとき糸リフトやったので同年代に比べてこんなに若いですという症例も見ない。15年くらい前にやった人の結果を知りたい。

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/08(土) 19:03:12 

    >>167
    コメンテーターやってる人とかクッキリ出てるよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/08(土) 19:15:10 

    糸リフトっておでこにも使えるのかな
    おでこのキツいシワ伸ばしたい…

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/08(土) 19:59:56 

    >>175
    おでこのシワにはボトックスがいいですよ。
    下手な医者にされると大変だけど。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/08(土) 20:11:07 

    >>1
    糸リフトしてると他の施術ができないから不便と聞いたよ!

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2023/04/08(土) 20:44:01 

    >>150
    ほうれい線が悩みならヒアルロン酸はいいよ!
    1年に1回入れてました。
    凹みがフラットになるし、価格も安いし、ダウンタイムなしだし。
    私はもう他のたるみがひどくなってきたから、ヒアルロン酸だけでは厳しいから今悩み中。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/08(土) 20:44:06 

    >>1
    糸リフト私も検討してる!
    でも、
    脂肪吸引してからの糸リフトだと定着するが、
    糸リフトだけだと、数年おきにやらなきゃいけないって聞いて
    吸引はかなりダウンタイムとかがありそうで
    まだ躊躇してる。

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2023/04/08(土) 20:56:50 

    >>112
    今感謝祭に福山雅治出てるけど年相応に弛んでるよ

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/08(土) 21:00:54 

    >>176
    ボトックスすごいよね、わたし、アラフィフで初めて打ったけど、もっと早くからやっておけばよかった、と思ってる

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/08(土) 21:09:43 

    >>109
    糸リフトのみですか?
    吸引はされてますか?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/08(土) 21:19:48 

    >>24
    すみません、切開後どのくらいで腫れがひきましたか?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/08(土) 21:26:14 

    >>1
    ほうれい線のヒアルロン酸をやったけど、勧誘で糸リフトの話も聞いた!
    私は片方に2本づつで十分だと思いますって言われたけど、1本の値段も高いしダウンタイムもあるからヒアルロン酸にした。
    正直どうなんだろうというかんじ。説明が不十分なのもあったけどあまり魅力的ではなかった!

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/08(土) 21:41:22 

    >>161
    これ笑ったw
    糸リフト

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/08(土) 21:48:46 

    >>9
    わかります。
    私は、カレーパンマンみたいな顔になりました。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/08(土) 21:49:05 

    >>180
    ああいう口の人なのね
    失礼しました

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/08(土) 21:57:21 

    ハイフで効果あった人は、どこで施術したのかな?
    私は、大手で定期的にしてたけど効果不明でやめちゃった。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/08(土) 22:17:34 

    >>169
    実際、何回か入れたけどコラーゲン再生された感無いわ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/08(土) 22:18:40 

    >>24
    >笑うたびに糸がピキピキするのがわかります

    これだけで怖い。笑う時も、横向きうつ伏せで寝る時も気をつかって、ストレスになりそう…

    +10

    -2

  • 191. 匿名 2023/04/08(土) 22:28:20 

    >>177
    それは金の糸。
    普通の糸リフトは大丈夫。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/08(土) 22:28:54 

    >>173
    >>189
    過去の自分と比較した限りではコラーゲン生成のおかげか弾力アップしたけど、もうコラーゲン生成する力も衰えてると思うから飲むコラーゲンやビタミンミネラルも多く摂取してました。
    美容鍼とかもそうだけど、結局傷つけてコラーゲン生成させるタイプだし個人差はかなりありそう。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/08(土) 22:40:13 

    >>1
    弛みがある程度始まってると糸リフトじゃ上がらんよ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/08(土) 22:40:45 

    >>9
    宇宙人になるよね

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/08(土) 22:42:08 

    >>15
    糸を換えるというか1.2年で溶けるから新たに入れるって感じ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/08(土) 22:46:38 

    >>43
    わたしは脂肪吸引と併用したけど成功したよ
    結局引き上げる脂肪の量が多いと効果が出にくいしすぐ効果が切れる、元々脂肪の量が少ない人や弛みが少ない人は効果が出やすいけど、個人的には脂肪吸引と併用しないと意味ないと思う

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2023/04/08(土) 22:49:24 

    やってみたけどまぁまぁよかった。
    個人的な見解だけど医者の技術とデザインが患者にマッチするかと向き不向きの骨格がある気がする。頬骨が高いとか出てるタイプはより目立つ可能性があるから本数減らすか凹みに少量ヒアルかしないとだし、エラがない人面長タイプも宇宙人にならないように要注意だと思った。
    あと有名美容医療の医院長が言ってたみたいに10歳若返りたいのに皆にバレないようにとか自然に、は無理があるというように糸リフトは劇的に変わりたい人にも向いてないかなと思う。
    老化の進行を遅くしたい、2〜3歳若返りたい、周りにバレたくない、メスを使いたくない、失敗したら怖いので元に戻っていくということが肯定的に捉えられる。こういう人に向いてると思う。
    病院選びは大事だよ。

    +20

    -2

  • 198. 匿名 2023/04/08(土) 22:49:57 

    >>1
    一本2万とかの安い糸リフトにした人は痛いし腫れるし効果をあまり感じないと言ってた。
    200万くらいかけた人は痛みもないし見た瞬間変わってるし腫れてもないって。
    要は金はケチるなって。

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2023/04/08(土) 22:56:23 

    >>182
    吸引はやってないです。
    糸リフトと顎に1ccのヒアルロン酸を入れてもらいました。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/08(土) 23:02:07 

    >>40
    凹みに対してヒアルロン酸注入とかお考えになられましたか?
    私も同じような感じで糸を入れた付近に凹みがあり、ヒアルロン酸を注入しようかどうかすごく悩んでいます。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/08(土) 23:05:15 

    >>198
    私1本2万円のところでしているけど効果を感じていますよ。
    当日は麻酔で多少腫れますけど。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/08(土) 23:09:59 

    >>201
    その腫れがないらしいよ、でもあなたが行ったところは当たりだったのかもね♪安くて効果あるなら見極め上手だと思う!

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2023/04/08(土) 23:14:19 

    >>128
    逆に悩んでるとは、何を悩んでおられるのですか??

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/08(土) 23:22:59 

    >>31
    5年くらい前で言われてて、痩せたりハイフだけではここまでならない。かと言って切開のダウンタイムや傷跡考えると、糸とヒアルとボトックス。糸のアフターケアでたまにハイフとかってとこかな。カッコよくなったし無理な感じがないね。

    +16

    -2

  • 205. 匿名 2023/04/08(土) 23:34:26 

    >>80
    それやって耳たぶがなくなってるひと見たことある
    顔の輪郭から耳たぶってUの字になってるけど、耳たぶがなくって耳の軟骨のラインがそのままはじまるの
    顔も木のオバケみたいになってた

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2023/04/09(日) 00:28:10 

    >>51
    普通に考えて自分の結婚式でしょ

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/09(日) 00:47:21 

    >>82

    そうなんですか!?

    何歳のご友人ですか?

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2023/04/09(日) 01:17:27 

    >>82
    40だけどカウセ行ったらまだ早いって言われた

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2023/04/09(日) 01:30:10 

    >>6
    この写真だと、顔下半身はリフトアップされるけど、上半身はされないから、チグハグならん? まあ、顎下や頬のたるみ限定でどうにかなればがいいか、て感じでやるの?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/09(日) 01:30:45 

    見た目つっぱる印象

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/09(日) 01:41:12 

    >>205
    間違ってたらごめん。耳の赤線は耳たぶじゃなくて、耳の後ろ、耳の裏の付け根に沿って切開ラインだよ。その方は元々耳たぶ無い人なのかも。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/09(日) 01:43:47 

    >>31
    糸だとしたら一体何本入れてるのだろうか。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/09(日) 01:53:11 

    >>137
    浜ちゃん本人がしてるから言えなくない?

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/09(日) 01:55:57 

    >>180
    メンテ出来てないだけかも

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/09(日) 02:02:52 

    糸リフト

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2023/04/09(日) 02:22:07 

    >>55
    まだ糸が馴染んでないからだと思う

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/09(日) 02:32:11 

    >>183
    横ですが、私は1週間後に抜糸してすぐメイクして外出出来るくらい腫れ治まってました。リガメント剥離してないから短かったのかもです。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/09(日) 02:57:34 

    >>215
    浜ちゃん目やってるの?

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2023/04/09(日) 03:00:02 

    >>1
    友達が美容外科医に最近転身して色々聞いたけども、安い糸は3ヵ月、高い定着するような糸でもその後年齢と共にまた皮膚が弛むから定期的にメンテはいるって言っていたよ。
    糸は最低1本11万くらいのものを4本は使用した方がいいって言ってた。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/09(日) 03:08:02 

    >>96
    真麻は糸リフトやったんですか?
    激痩せしただけだと思ってました

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/09(日) 03:11:44 

    >>179
    脂肪吸引と併用したって何年かおきにやらないと効果切れるよ

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/09(日) 03:20:43 

    >>84
    こういうのやっぱり高い金額の方を進めてくるものなの?

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/04/09(日) 05:15:14 

    >>8
    頬のほうれい線辺りには糸入れられないからちょっとましになったかな?程度。
    輪郭と横顔は変わるし痩せた?と聞かれる。脂肪吸引組合せが一番スッキリ見え。頭からのがいいと思う。こめかみからのは耳横ボコついてしばらくいちごみたいな変な輪郭になった。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/09(日) 05:21:25 

    >>46です
    不思議×→不自然の間違いです

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/09(日) 05:30:44 

    >>55
    糸のコグ?トゲみたいな返し部分に刺激を受けたんじゃないかな

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/09(日) 05:34:40 

    >>34
    時代劇とかカツラの前にガムテープ見たいので顔引っ張ってるとみんな右みたいな顔だよね

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/09(日) 05:46:58 

    >>215
    力入れると二重になるタイプじゃない?
    昔から線はあるっぽいよ

    わからんけど
    糸リフト

    +8

    -3

  • 228. 匿名 2023/04/09(日) 06:00:57 

    >>56
    水谷さんって水谷豊さん?

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2023/04/09(日) 06:09:08 

    >>24
    やるなら糸より切開ですよね
    切開は余った皮を切除しますけど、切除されすぎてしまったらと思うと怖い
    取り返しつかないというか

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/09(日) 06:21:25 

    >>76
    切り取った皮は持って帰ることが出来るのですか?

    +1

    -6

  • 231. 匿名 2023/04/09(日) 06:33:32 

    口裂け女とかジョーカーみたいな人って見たことある?
    なんかこないだ夜道でそれっぽい人がいた気がして
    ちゃんと確認したかったんだけど怖くて…😱

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2023/04/09(日) 06:47:34 

    前にスノーマンの渡辺翔太が痩せるとすぐ頬がこけるからヒアルロン酸注入してるって言ってたんだけど今もやってんのかな
    今また舞台が始まったから舞台って体力使うし痩せるでしょ?
    だからまたやるのかなって
    やっぱ頬がふっくらしてる方が若く見えるのかな

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/09(日) 06:51:12 

    >>48
    この前ハイフでこんなニュース出てたよ。糸もハイフも微妙なのかな
    事故急増、野放図なハイフ施術が浮き彫りにする美容整形業界の闇(JBpress) - Yahoo!ニュース
    事故急増、野放図なハイフ施術が浮き彫りにする美容整形業界の闇(JBpress) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     (ステラ・メディックス代表、獣医師/ジャーナリスト 星 良孝)  このたび「ヒフコNEWS」という美容医療関連のサイト編集長を務めることになった。このサイトは、美容医療に関連する話題を中立的な立

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/09(日) 08:10:42 

    引き上げとはちょっと違うけどPRPって新細胞なんちゃらの注射やりたい。効果10年って凄すぎる。
    でも金額が…

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2023/04/09(日) 08:58:15 

    >>230
    持っては帰れないけど見せてはくれるよ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/09(日) 08:58:57 

    >>234
    スレチじゃね?

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2023/04/09(日) 10:22:30 

    >>1
    私糸リフト年1でやってます、40才
    やってから半年間くらいでほぼ元に戻るから、そこからウルセラやって、また半年後に糸リフト
    定期的にやらないと戻るけど、確実に言えるのは一切何もしてない40才よりはたるんでないと思う!
    でもいつかは皮膚切って引き上げるリフトアップしないといけない時が来るんだろうなとは思ってる

    +16

    -1

  • 238. 匿名 2023/04/09(日) 10:33:44 

    >>40
    私もです
    担当医にと予約してよく宣伝してる大手病院に相談しに行くと
    他の医者が出てきてもう少し様子をみましょうと
    金ドブだったかなと

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/09(日) 10:38:10 

    >>1
    整形前の話をする人が、私も糸やってますよって見せてくれたけど
    指で押したようなへこみと糸の筋がうっすら見え 同じ仕上がりになってない
    後になって思うとあんなに若いのにやってるはずがないと

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/09(日) 10:51:42 

    >>1
    最初は高い値段を提示されて断るとモニター価格を提示してくる
    安くなってると飛びついたが その値段はホームページに掲載されてた
    値引き価格だった
    決断を急がせる口ぶりをかんじたら一旦帰って考えるといいと思う
    安い糸はすぐ下がるかも
    宣伝にお金をかけた病院の下手な医者だったのか高い糸をやったが指で押したようなへこみと糸の筋が顔にはしり後悔しかない

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/09(日) 11:06:38 

    >>192
    そうなんですね。体の組織を傷つけてそれを再生しようとする働きによるものという理屈を知ってなんとなくやめておこうと思いました。あとやっぱり異物を体に入れるのは抵抗あるかな。

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2023/04/09(日) 11:15:09 

    >>219
    1回50万近くして定期的にメンテとなるとかなり高いものになるね。美容外科がすごくお勧めする理由がわかる。一度お客にするとたくさん取れそうだものね。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/09(日) 11:25:23 

    >>232
    飯島直子のインスタたまに見るけど若々しい。54だからそれなりの老化はあるけど印象が若い。頬がふっくらしてハリがあるからだと思う。たるみは誰でもくるけど、加齢で頬がコケてしまうタイプだとちょっとつらい。

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2023/04/09(日) 13:40:05 

    45歳で切開は、早くないですかね?

    もう弛みに限界

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/09(日) 13:54:53 

    アラサーですけど、私も糸リフトやってます。リフトアップ効果や肌も綺麗になってやってよかったなと思ってます。でも、やっぱり老化には逆らえないから40、50になったら切開リフト考えてます

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2023/04/09(日) 17:58:57 

    >>53
    大手より、個人で経営されてるクリニックの方が院長みずから責任を持って執刀しているので上手い人が多いと思います。
    情報をどこまで出していいかわかりませんが、私は銀座〜西銀座エリアでリフトアップを専門に開業されてる先生に施術していただきました。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/09(日) 17:59:25 

    >>53
    すいません、銀座〜東銀座エリアです

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/09(日) 19:10:07 

    >>217
    ありがとうございます。個人差があるとはいえ、一週間ぐらいなら私もできそうです。希望がもてました。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/09(日) 19:20:59 

    >>220
    本人は必死に否定してたけどね

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/04/09(日) 19:21:23 

    >>244
    何件かカウセ行ってみなよー

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/09(日) 19:22:14 

    >>246
    何歳のときにやりましたか?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/09(日) 22:52:27 

    >>250

    ありがとうございます!

    カウンセリング受けてみますね、、

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/10(月) 02:59:37 

    >>230
    持って帰ってどないするん?笑

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/10(月) 09:00:18 

    >>244
    1回目は30代後半から適正ありというのを聞いたことがあるので、早くはないと思う。
    人生で最高2回が限度らしいので、ちょうどいいタイミングかも。

    +1

    -2

  • 255. 匿名 2023/04/10(月) 09:01:45 

    >>245
    糸リフやると切開の手術の時に難易度上がるので、あまり多く糸入れない方がいい
    少しなら大丈夫だと思うけど

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/10(月) 10:47:28 

    >>233
    これって医療ハイフなの?
    エステハイフのことじゃないの?

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2023/04/10(月) 10:49:55 

    >>255
    それよく言うよね
    糸とハイフしまくってる人は癒着してたり、溶ける糸でも組織に残ってるから切開リフトは大変みたいだね

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/10(月) 16:19:10 

    入れた糸が筋肉と癒着することがあるとかの話聞いてからこわくなった

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/11(火) 23:17:35 

    >>256
    医療ハイフもエステハイフも両方。

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2023/04/23(日) 04:11:27 

    >>151
    >>175
    返信ありがとうございます。先日説明を聞きに行ってほうれい線にはヒアルロン酸が手っ取り早いって感じだったけど、やっぱり芸能人の不自然さが頭から離れずやめることにしました。後々のボコボコした異物感ってのも怖いし。
    生活習慣の改善(お酒を控えたり)YouTubeでの顔のマッサージとか運動をしながら、もう一回2度目のハイフ(6月)受けようと思います。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/24(月) 14:43:43 

    29歳の時に1回、30歳の時に1回やってますけど金ドブです!
    31歳になってからは他の施術優先しててやってないのと周りの友達にほうれい線なんかないよ!?って止められてるので様子見してます(多分やりすぎて心配されてる)
    やってから3ヶ月くらいは小顔、フェイスライン綺麗、ほうれい線目立たないで最高だけどだんだん元に戻ってってるのがわかる
    金ドブって分かってるけど弛んで見える顔とでかい顔に耐えられなくて糸リフト貯金して今後もやってくつもりです
    先生の腕によって妖怪みたいに引き上げられたりするから症例は死ぬほど見た方がいい
    特に芸能人やインフルエンサーがなりがちな口の端からぐいっと上がって線が入ってるように見える奴

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/25(火) 23:01:52 

    >>74
    昨年顎下の脂肪吸引と糸リフト同時にしたけどよかった。もう一年近くなるけどまだ効果持続してるよ。二重顎で輪郭もたついてる人にはおすすめ。
    糸の本数も思ってたより少なく済んだし予算的にも見栄えも個人的にはハイフより良かったよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード