-
1. 匿名 2015/08/22(土) 01:58:05
蛇口まわりの白いカチカチ固いものや、鏡やステンレスのウロコ状などなど。
やっかいな水垢を撃退するためのトピです。
私はクレンザーを使ってもダメだったので、クエン酸を買って落とそうかと考え中です。
出典:msp.c.yimg.jp
水垢退治のオススメを教えてください。+50
-1
-
2. 匿名 2015/08/22(土) 01:59:43
メラミンスポンジ+64
-15
-
3. 匿名 2015/08/22(土) 01:59:58
激おちくんなら綺麗になりましたよ!!![水垢をどうにかしたい]()
+127
-16
-
4. 匿名 2015/08/22(土) 02:00:03
北乃きいがCMやってるやつ+21
-17
-
5. 匿名 2015/08/22(土) 02:00:24
お酢がいいよ+25
-6
-
6. 匿名 2015/08/22(土) 02:00:37
EZクリーン
+3
-7
-
7. 匿名 2015/08/22(土) 02:00:46
最近浴槽に青い水アカが出来て何をしても落ちないです(~_~;)
私も知りたい+53
-4
-
8. 匿名 2015/08/22(土) 02:01:48
キャンドゥのダイヤモンドパフ!軽くこするだけで、お風呂の鏡などについた鱗状の水垢が面白いように落ちるよ^o^+85
-5
-
9. 匿名 2015/08/22(土) 02:02:03
関係ないけどピンク色のやつってカビじゃないらしい。菌らしいけど+55
-7
-
10. 匿名 2015/08/22(土) 02:06:09
茂木和哉いいらしいよ+109
-17
-
11. 匿名 2015/08/22(土) 02:07:16
激落ちくんまじで落ちる。
水回り以外でも使えるし。今のところ最強。+43
-11
-
12. 匿名 2015/08/22(土) 02:10:10
ティンクルとか、専用の洗剤で落ちます。
まずは物理的にやるより化学的に落とす方が、楽で傷にならないからキレイ。+24
-2
-
13. 匿名 2015/08/22(土) 02:13:36
+97
-17
-
14. 匿名 2015/08/22(土) 02:15:59
メラニンスポンジの激落ちくんは洗面所やキッチンの水垢はピカピカになるけど、浴槽の水垢はどうしても綺麗にならない
見た目同じ水垢に見えるのに、なにが違うんだ…+112
-7
-
15. 匿名 2015/08/22(土) 02:19:47
歯みがき粉+16
-6
-
16. 匿名 2015/08/22(土) 02:31:51
使い終わった歯ブラシでこする+3
-8
-
17. 匿名 2015/08/22(土) 02:33:02
7さん、
前に業者の方が浴槽に青い汚れがついた時はこれを使ってくださいとキッチン周りの油汚れを落とすマジックリン(私が頂いたのは霧吹きタイプの物でした)を頂きました。
青いのは皮脂汚れだそうで油汚れと同じ洗剤の方がよく落ちるとの事でした。
前は使っていましたが最近は使ってないので効果は忘れました汗
参考までに…+54
-4
-
18. 匿名 2015/08/22(土) 02:40:51
お金をかけずにアルミホイル。
化学反応で水が黒くなるけど落ちます。+8
-5
-
19. 匿名 2015/08/22(土) 02:45:04
セスキ炭酸ソーダ
ダイソーで買った!+32
-4
-
20. 匿名 2015/08/22(土) 03:11:03
頑固な水垢はめちゃくちゃ目の細かい2000番位のサンドペーパー使うといいですよ!ホームセンターで100円くらいで売ってる。業者の人が最終手段で使う裏技らしいです!
傷にならないか目立たないとこで一度試してからやってみて下さい。嘘みたいに綺麗になります!!+47
-8
-
21. 匿名 2015/08/22(土) 03:14:33
クエン酸水ひたひたのキッチンペーパーでパックしてみて+7
-8
-
22. 匿名 2015/08/22(土) 03:20:32
サンドペーパー、アルミホイル、歯磨き粉、歯ブラシ。
擦る系のはキズになっちゃいますよね?
+43
-6
-
23. 匿名 2015/08/22(土) 03:25:30
8さんの確かダイソーにもあるよ~
うちも持ってます。100円で安いし
本当にピカピカになりました
あとは、木曜日の損する人得する人の
家事エモンコーナーは
すごく勉強になります
+48
-5
-
24. 匿名 2015/08/22(土) 03:29:28
お風呂の床の黒ずみに効果あるものあれば教えていただきたいです(^-^)
+40
-2
-
25. 匿名 2015/08/22(土) 03:37:44
北斗晶がCMしてたお酢のチカラでシンクを掃除したらピカピカになったよ+27
-3
-
26. 匿名 2015/08/22(土) 03:47:36
重曹めちゃ落ちましたよ!+9
-3
-
27. 匿名 2015/08/22(土) 04:47:35
重曹!!それでもダメなら
お酢と混ぜたら最強!!+11
-4
-
28. 匿名 2015/08/22(土) 04:48:07
マジックスポンジ(げきおちくん)でだいたいの汚れはすぐ取れるよね。トイレもピカピカになる。
あれほんと便利。
+11
-2
-
29. 匿名 2015/08/22(土) 05:03:57
お風呂場の鏡の水垢を落としたい(T . T)+122
-2
-
30. 匿名 2015/08/22(土) 05:52:35
24
「風呂 床 黒ずみ」で検索して辿り着いたある方のブログで、シール剥がしスプレーで綺麗になった、と読んでスプレーの後にミラクルスポンジでこすってみたら本当に綺麗になりました。
ご自宅にシール剥がしスプレーがあったら、端っこの方で試してみて下さい^ ^+27
-2
-
31. 匿名 2015/08/22(土) 06:23:33
これは台所周りに関しての水垢でしょうか?
私、車の水垢がめっちゃ気になります(u_u)
+13
-2
-
32. 匿名 2015/08/22(土) 06:46:46
昨日まさに風呂場の鏡の水垢おとしました
歯磨き粉とジーンズの生地でクルクルこすり
シャワーで流すだけ。ピカピカです+23
-4
-
33. 匿名 2015/08/22(土) 06:57:27
29
この前テレビで、ジーンズ生地にクレンザーを付けてこすると綺麗になるってやってたよ。
うちもやってみたいんだけど、いらないジーンズってないのよね…。+58
-1
-
34. 匿名 2015/08/22(土) 07:31:35
茂木和哉ラップにつけてこすると超キレイになった!+7
-4
-
35. 匿名 2015/08/22(土) 07:35:52
使い終わったパンスト
隅々まで綺麗になるよ+4
-2
-
36. 匿名 2015/08/22(土) 07:40:20
+18
-7
-
37. 匿名 2015/08/22(土) 07:42:29
これを買ってみようかと思いつつまだ購入にいたってません。どなたか使ってみたことある方いますか?
+5
-2
-
38. 匿名 2015/08/22(土) 07:48:42
+26
-6
-
39. 匿名 2015/08/22(土) 07:53:44
トイレ便器の水ギワに白い水アカが線になっています。ドメストとトイレクイックルを使い掃除はこまめにしていても、日に日に白い水アカが濃くなっています。激落ちくん、墓石水アカ掃除用品、水アカ消しゴム、ダイヤモンドの入ったコスル道具を使用しても落ちません。落とす方法ありませんか?+9
-0
-
40. 匿名 2015/08/22(土) 08:33:22
15なんでマイナス?
すごいキレイになるよ+4
-0
-
41. 匿名 2015/08/22(土) 08:39:28
その時はキレイになっても、少し時間経つと浮かびあがってくる水アカってありますよね?
あれどうしたらいいんだろ+16
-1
-
42. 匿名 2015/08/22(土) 08:44:50
メラミンスポンジで解決+0
-2
-
43. 匿名 2015/08/22(土) 08:59:48
ちょっと抵抗あるけど
トイレのサンポール
ビックリするよ!+3
-0
-
44. 匿名 2015/08/22(土) 09:19:14
36マイナスついてるけど、プラスチックのカード、水垢がよく落ちるよ。
洗面器や風呂椅子みたいなプラスチックのものにこびりついた汚れも面白いくらいザクザク取れる。
それにステンレスに傷もつけにくいし。
メラミンスポンジや、ダイヤモンドパッドみたいな削って落とすものは見た目ピカピカになってもステンレスや陶器などの表面に細かい傷をつけちゃうから、また汚れがつきやすくなるんだって。+27
-0
-
45. 匿名 2015/08/22(土) 09:22:47
クレンザー
昔からある用品って使ってみると最近の物より良品が多い。+7
-2
-
46. 匿名 2015/08/22(土) 09:25:26
100均にもあるスチールウールタワシは蛇口まわりの白いカチカチの水垢がとれましたよ!!
けどステンレス限定+4
-0
-
47. 匿名 2015/08/22(土) 09:27:41
家は井戸水なんだけど、業者さんに井戸水の水垢は色んなもん混ざってるから 落ない。トイレの水垢なんて茶色くてビッチリなのでどうにかしたいって聞いたら マイナスドライバーで陶器が割れないように取るしかないって言われた。ショック。トイレのは掃除してないみたいに見える。+15
-0
-
48. 匿名 2015/08/22(土) 09:29:22
ここで話題になってるシール剥がしスプレーはどこで売ってますか?+4
-1
-
49. 匿名 2015/08/22(土) 09:36:18
メラミンスポンジとか重曹でもどうにもならない頑固な水垢。
プロはどうやって綺麗にするんだろうと思って見てたら、ヘラで刮げとってたよ。
傷つかないようなのがあるみたい。![水垢をどうにかしたい]()
+13
-0
-
50. 匿名 2015/08/22(土) 10:13:41
48
Amazon や 楽天 のネットショップでも、
文房具取り扱ってる実店舗にもあると思いますよ。+1
-0
-
51. 匿名 2015/08/22(土) 10:23:34
40さん、なんでマイナス?って言ってるけどマイナスつけてるのたった数人じゃん。
色々な人がいるんだからマイナスついたっておかしくないでしょ。
そんな風に視野狭いと疲れちゃうよ。+2
-4
-
52. 匿名 2015/08/22(土) 10:53:39
7さん
それは銅石鹸はないでしょうか
リクシルのサイトに落とし方が載ってましたよ
赤かびに見えるのはカビじゃなくて酵母らしい
だから何って感じだけどw
+5
-0
-
53. 匿名 2015/08/22(土) 11:13:19
生活感あふれるトピタイにふいた+1
-1
-
54. 匿名 2015/08/22(土) 11:13:52
キンチョーティンクルお酢のチカラのお風呂用があるよ!
なぜか売ってる店舗が限られてるけど
キッチン用はよく売ってるのにな+1
-0
-
55. 匿名 2015/08/22(土) 11:29:59
48
100均にもありそう+1
-0
-
56. 匿名 2015/08/22(土) 15:24:52
50 55さん
情報ありがとです+0
-0
-
57. 匿名 2015/08/22(土) 18:30:32
青い水垢、私もキッチン洗剤使ってます。
劇落ち君だと細かいクズが出るのとすぐ小さくなってしまうので。
マジカ、結構いいです。+1
-0
-
58. 匿名 2015/08/22(土) 23:57:32
+1
-0
-
59. 匿名 2015/08/23(日) 09:38:23
マジックリン ピカッと輝くシート
手強い汚れには「クレンジング成分イン」
お手軽なのも ちょいちょい お掃除する こまめさに。+1
-1
-
60. 匿名 2015/08/24(月) 00:59:59
花王の水垢を擦るシート?みたいなのを買った。
クレンザー付きみたいな方を。
CM見てあんな綺麗に落ちるなら、
とワクワクしてたのに、全然ダメ。
全く落ちない。
少しでもマシになんないかなーって結構ねばったけど
何一つ変わらなかったよ。
こんなに役立たずな商品あんの?と思うくらい酷かった。
残ったシートは母にあげた。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:msp.c.yimg.jp





