-
1. 匿名 2023/04/06(木) 11:13:16
啓発ポスターを巡っては、3月29日の市議会一般質問でも取り上げられ、音村昭人・市選管事務局長は「投票率が低迷する若年層への啓発に適している」と答弁した。
+5
-37
-
2. 匿名 2023/04/06(木) 11:14:10
ジェンダージェンダーうっせーな+297
-8
-
3. 匿名 2023/04/06(木) 11:14:12
どうでもいいわ+68
-3
-
4. 匿名 2023/04/06(木) 11:14:23
別にこのポスターがセンス良いとも素晴らしいとも思わないが、苦情言うほどのもんかな?+283
-4
-
5. 匿名 2023/04/06(木) 11:14:27
ジェンダー平等は竹中さんの目論みよね+5
-20
-
6. 匿名 2023/04/06(木) 11:14:42
ジェンダーよりアニメキャラポスターやめてくれ+92
-7
-
7. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:07
ジェンダーうっさ
+81
-2
-
8. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:12
これで若い子が興味持つなら別にいいんじゃない
何にもしないよりは色々試行錯誤したら+140
-3
-
9. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:13
というより市議会議員とか何を目安に選ぶんだろう?
+17
-0
-
10. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:17
>>1
じゃ、キンプリにしてよ!+35
-8
-
11. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:19
こんなポスターひとつに目くじらたてて疲れないのかな。+83
-2
-
12. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:23
>>2
竹中さんのとこが出してるデータで動いてるんだから当たり前でしょ!+4
-5
-
13. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:24
センス悪すぎて
ジェンダーどころじゃない+41
-5
-
14. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:32
たしかに
女性優遇する国だけど
別にそのくらいいいやん+9
-5
-
15. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:36
何がいけないのか本気でわからん女の子使ってるから?
じゃ男の娘なら問題ないの?+75
-2
-
16. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:44
んならイケメンアイドルも起用したらいいじゃん。+14
-1
-
17. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:45
性差とかあっても仕方なくない?
受け入れないと。
ジェンダー配慮ばっかするから世の中おかしくなるんだよ
男女平等ってそういうことじゃないでしょ+52
-6
-
18. 匿名 2023/04/06(木) 11:15:52
全体から見たらジェンダー人口の方が少ないのになんでこんなに気を遣わなきゃいけないのか分からん
声が大きすぎるんだよ
静かにしててほしい+62
-2
-
19. 匿名 2023/04/06(木) 11:16:01
もう刷っている分はそのまま使えよ?
それ税金からだよね?
回収、新たに制作とかなら自腹でヨロシコ+38
-0
-
20. 匿名 2023/04/06(木) 11:16:06
こんなポスター作らないと行ってもらえないと思ってる側も行かない側も情けないよね
普通に投票日時だけでも、ちゃんと行け!って話だよ
+7
-0
-
21. 匿名 2023/04/06(木) 11:16:14
何ならいいのかちゃんと提示してから文句言ってくれ+6
-1
-
22. 匿名 2023/04/06(木) 11:17:09
このレベルのことに難癖つけてるから
ジェンダーめんどくせーって言われんだよね+39
-2
-
23. 匿名 2023/04/06(木) 11:17:14
ロリコンアイドルオタのおっさんの趣味を出すな+11
-8
-
24. 匿名 2023/04/06(木) 11:17:20
>>1
っもうやめてくれん??ジェンダームーブメント疲れたよ!市民を巻き込むな!+19
-2
-
25. 匿名 2023/04/06(木) 11:17:41
>>10
女性にソファー譲る否かで質が問われるみたいだけど
女性出演者いても歌番組ひな壇にがっつりメンバー座ってワロタ
そりゃ長く続かないわ+6
-8
-
26. 匿名 2023/04/06(木) 11:17:46
ジェンダー平等って言い出したら邦画のブロッコリーポスターみたいになっちゃうよ🤣+25
-3
-
27. 匿名 2023/04/06(木) 11:17:47
昔モヤさまに出てたアイドルだ+0
-0
-
28. 匿名 2023/04/06(木) 11:17:49
女性アイドルのポスターに「投票に行く男性ってステキ」って書いてたら問題だけど
「選挙行くっしょ?」なら問題ないっしょ?+30
-3
-
29. 匿名 2023/04/06(木) 11:17:52
>>11
"元"市議会員がクレーム言ったらしいけど落ちた人なのかなあ+8
-0
-
30. 匿名 2023/04/06(木) 11:17:55
>>4
意味がわからん
男子アイドルがいないってこと?+9
-0
-
31. 匿名 2023/04/06(木) 11:18:01
>>18
スポンサーが金出してるから+1
-0
-
32. 匿名 2023/04/06(木) 11:18:08
ジェンダーとかLGBTとかSDGsとかうるさいわ。ただ批判がしたいだけでしょ。+24
-0
-
33. 匿名 2023/04/06(木) 11:18:48
自分の好き嫌いを他人に押し付ける方便に
男女平等を使うな+14
-0
-
34. 匿名 2023/04/06(木) 11:19:51
バカっぽい役を女の子にするから怒られんじゃないの?+2
-2
-
35. 匿名 2023/04/06(木) 11:19:55
>>28
「投票に行く男性ってステキ」ってだめなん?
行かないし興味ねーって男性よりステキだと思うが+3
-4
-
36. 匿名 2023/04/06(木) 11:19:59
男でも女でもうるさいなら、その辺の石ころでも写しとけばいいのに。
ポテンシャル高かった日本を30年くらい不遇の時代に導き、氷河期世代をずっとそのままにしとく今の日本の政治家になる人には、そのくらいの価値しかない。+4
-0
-
37. 匿名 2023/04/06(木) 11:20:18
ヒロミとフワちゃんとかなら良かったのかな
+1
-6
-
38. 匿名 2023/04/06(木) 11:20:47
>>1
女のアイドルばっかやな男のアイドル使えや+8
-1
-
39. 匿名 2023/04/06(木) 11:21:20
>>10
そりゃそうなるよね+6
-1
-
40. 匿名 2023/04/06(木) 11:21:25
アイドルを起用なんて昔からよくある事だし、これ見て平等じゃない!なんて思わないけどね。
クレームつける人はどんなデザインなら納得するのかちゃんと示して欲しいわ。+9
-0
-
41. 匿名 2023/04/06(木) 11:21:42
多様性をいうならジェンダー以外も受け入れないと…+8
-0
-
42. 匿名 2023/04/06(木) 11:22:10
この場合ジェンダー平等ってどういうこと?
例えばキンプリにシンデレラのドレス着させろってこと?+6
-0
-
43. 匿名 2023/04/06(木) 11:22:54
LGBTだのジェンダーだの言うけど自分達で評判落としてるの気付かないのかな。ポスター如きに目くじら立てて疲れちゃいそう。+9
-0
-
44. 匿名 2023/04/06(木) 11:25:30
これはAKBとジャニーズの組み合わせだったら良かったのかい?+4
-0
-
45. 匿名 2023/04/06(木) 11:25:37
>>5
ただ単に賃金女に合わせて下げたいだけやろ+9
-0
-
46. 匿名 2023/04/06(木) 11:26:24
>>1
八王子のご当地アイドルがAKB商法を真似た投票イベントでもするのかと思った
八王子→8Princessのロゴとか芸が細かいね
ただ、これじゃ本当の選挙ポスターには見えない+1
-1
-
47. 匿名 2023/04/06(木) 11:27:02
そんなことより「てか、選挙行くっしょ?」がウザい。
文を変えて欲しい。+7
-0
-
48. 匿名 2023/04/06(木) 11:28:16
>>37
フワちゃんは目に優しくない…+5
-1
-
49. 匿名 2023/04/06(木) 11:28:50
>>44
利権を感じるぅ!+3
-0
-
50. 匿名 2023/04/06(木) 11:29:11
こういう苦情とかもあるし今は制作する側もかなり配慮が必要だよね…
長崎県のキャラクター「がんばくん」「らんばちゃん」めぐり 県内の女性団体が要望書girlschannel.net長崎県のキャラクター「がんばくん」「らんばちゃん」めぐり 県内の女性団体が要望書 このキャラクターは、「役職」として男の子のがんばくんを隊長、女の子のらんばちゃんを副隊長と設定していて、これについて、4日、県内8つの女性団体が設定の見直しなどを求め...
>このキャラクターは、「役職」として男の子のがんばくんを隊長、女の子のらんばちゃんを副隊長と設定していて、これについて、4日、県内8つの女性団体が設定の見直しなどを求める要望書を県に提出しました。
+0
-4
-
51. 匿名 2023/04/06(木) 11:29:54
>>46
8Princessっていうグループの子なのかと思ったw
八王子だからなのか!
ってプリンスじゃないの+2
-0
-
52. 匿名 2023/04/06(木) 11:30:11
ジェンダージェンダー言ってるのは誰なの?
どうせジェンダー本人じゃないでしょ?
一部のフェミもそうだけど
外野がわーわー文句言って肩身狭くなるのは当人なんだよ。
騒ぐな。+3
-0
-
53. 匿名 2023/04/06(木) 11:30:33
>>1
ジャニーズ使わない時点で女性軽視だしセクハラ+0
-2
-
54. 匿名 2023/04/06(木) 11:31:25
>>45
それな。
なぜか、女の給料を増やすじゃなくて、男を下げる。
正規職と非正規もそう。
非正規を増やすんじゃなくて、正規を下げる。
結果的に平等を目指した結果貧しくなっていく、日本。+5
-0
-
55. 匿名 2023/04/06(木) 11:31:54
八王子のご当地タレントなんだね
+1
-0
-
56. 匿名 2023/04/06(木) 11:32:55
>>50
めんどくさぁ!!
こんな鳥のどっちが役職上かでクレームつけんの!?
人生暇すぎて仕方ないんか
マスコットは性別決めない方が無難だね+8
-0
-
57. 匿名 2023/04/06(木) 11:35:08
>>1
可愛いし良いと思う。
このくらいで騒がなくても良いと思うけどなぁ。+8
-1
-
58. 匿名 2023/04/06(木) 11:35:51
>>55
PR特使は男性グループじゃん
ご当地アイドルの裏に枕とかなければ何の問題もなくない+4
-0
-
59. 匿名 2023/04/06(木) 11:36:15
>>50
ていうか、県内に8つも女性団体があるの?
色んな意味で凄いねw+5
-0
-
60. 匿名 2023/04/06(木) 11:36:18
>>35
アイドルが個人的に発言したなら問題ないよ
ポスターとかキャッチコピーだとだめ+1
-0
-
61. 匿名 2023/04/06(木) 11:36:34
クレーマーみたいだね+0
-0
-
62. 匿名 2023/04/06(木) 11:37:49
なんかこう、性犯罪とかそういうので騒いで欲しいもんだけど…。
こんなのどうでも良い。+5
-0
-
63. 匿名 2023/04/06(木) 11:38:52
>>2
ジェ(ンダー)
ジェ(ンダー)
ジェ(ンダー)+0
-1
-
64. 匿名 2023/04/06(木) 11:38:53
>>55
起用されたアイドルさんは長年に渡って、八王子のPRを始め、地元に根差した活動を行っている
+5
-0
-
65. 匿名 2023/04/06(木) 11:39:06
>>1
ikkoさんなら無問題?+0
-0
-
66. 匿名 2023/04/06(木) 11:41:02
>>35
投票権は男女共にあるからどちらかの性別をピックアップするのはズレてるってことでは?
+6
-0
-
67. 匿名 2023/04/06(木) 11:41:25
>>38
男アイドル使わないのも理由あんのかね?+3
-0
-
68. 匿名 2023/04/06(木) 11:41:35
>>60
そうなんだ〜
時代についていけない…
「選挙に行く大人ってステキ」ならいいのかな+0
-0
-
69. 匿名 2023/04/06(木) 11:41:47
男女平等って男の給料下げて
平等と言ってるだけ+3
-0
-
70. 匿名 2023/04/06(木) 11:44:50
>>15
こんな事でいちいち大騒ぎする人の方が差別と偏見に満ちてるよね。ジェンダーを異常に大事にする人は自分が逆に他の性別を軽視してることに気づかないのかね?+9
-0
-
71. 匿名 2023/04/06(木) 11:51:42
>>55
は?PR特使は男だけなのにそれには文句言わないんかい
結局ババアが女アイドルに嫉妬してるだけやん+5
-2
-
72. 匿名 2023/04/06(木) 11:53:26
ジェンダーとかじゃなくて
男の子版もあった方が広く老若男女に訴えかけていいのでは?と思った
すごい知名度あって女性人気もあるタレントなら女の子だけでもいいけど
+4
-1
-
73. 匿名 2023/04/06(木) 11:57:13
平等って騒ぐなら、まずは政治家の男女比を同じにしろよ
ジジイ多すぎだろ+1
-0
-
74. 匿名 2023/04/06(木) 12:01:21
>>72
ご当地アイドルなんて女の子ばっかだからね
男の子版作っても女性ファンがつくとは思えない+0
-0
-
75. 匿名 2023/04/06(木) 12:08:21
ディズニーチャンネルの海外アニメ見てたら、
登場人物が自己紹介のときに
「私は◯◯(名前)、女性だよ」
「私は〜〜、ノンバイナリー」
って付け加えてて、時代だな〜と思ったよ+0
-0
-
76. 匿名 2023/04/06(木) 12:17:27
平等にするなら日本には黒人もいるから入れないのは差別になるのでは?+0
-0
-
77. 匿名 2023/04/06(木) 12:18:58
>>55
男性のタレントってサイコパス度高い気がする
女の子からお金ぼったくるって思考回路で+0
-0
-
78. 匿名 2023/04/06(木) 12:21:22
>>74
男の子でそういうのって最近の地下アイドルみたいなのだよね
+0
-0
-
79. 匿名 2023/04/06(木) 12:33:47
>>72
ジェンダー抜きにしてもこういう面倒くさいこと言って手間増やそうとさせる上司いるよね+0
-1
-
80. 匿名 2023/04/06(木) 12:38:26
ジェンダーどうこう以前におっさんがイメージする若い女の子はこうあるべき感のあるデザインとかがキモいし、そもそも一部の人にしか認識されてない芸能人を起用するのも間違ってる+1
-0
-
81. 匿名 2023/04/06(木) 12:50:35
騒いでる人が一番意識してるよね+1
-0
-
82. 匿名 2023/04/06(木) 12:54:02
>>15
そうなのよ。何が問題で、本来どうあるべきか?が全く伝わらないのよね。
井上睦子?読売新聞?どちらの問題かしら?まぁ興味ないんだけど・・・+0
-0
-
83. 匿名 2023/04/06(木) 12:56:19
>>30
まさしく男子がいないからクレーム付けてるみたいなんだけど、「8princess」っていうご当地アイドルユニットを起用してるだけだから、ジェンダー云々のクレームは全然的外れだと思う。「8princess」がイメージキャラ就任 八王子市議会議員選挙を啓発 - 八王子経済新聞hachioji.keizai.biz八王子を拠点に活動するアイドルユニット「8princess(エイト・プリンセス)」が1月6日、八王子市議会議員選挙のイメージキャラクターに就任した。
+8
-1
-
84. 匿名 2023/04/06(木) 13:00:19
>>4
もはや見た目の悪い老人を起用しない限りは界隈の人に叩かれるのかも…。+1
-2
-
85. 匿名 2023/04/06(木) 13:09:02
もう世の中のポスターは全部マツコかIKKOでお願いします+1
-0
-
86. 匿名 2023/04/06(木) 13:19:41
>>51
八王子のご当地アイドルグループです。+0
-0
-
87. 匿名 2023/04/06(木) 13:20:30
おばさんが若い子の邪魔をしてるだけ+0
-2
-
88. 匿名 2023/04/06(木) 13:40:01
>>4
苦情を言う気にはならないけど、こんなアホみたいなポスターを見たらただでさえ気が進まない投票なのに益々行きたくなくなるわ…+6
-1
-
89. 匿名 2023/04/06(木) 13:43:58
ご当地アイドルなんて地元のイベントや広告が出来ないんじゃ
存在意義がなくなるんじゃないの?+0
-0
-
90. 匿名 2023/04/06(木) 13:45:26
ダメ 絶対
↑
これ+0
-0
-
91. 匿名 2023/04/06(木) 14:22:16
>>68
それなら問題無いと思うよ
大丈夫、ついて行けてる+1
-0
-
92. 匿名 2023/04/06(木) 14:27:38
>>86
どんなのかとwiki見てみたら脱退と卒業めちゃ多かった
グループのメインの子が起用されてるのかと思ったら2人しかいないのね+0
-0
-
93. 匿名 2023/04/06(木) 14:27:55
男性アイドル版も作ればいいのでは?+0
-0
-
94. 匿名 2023/04/06(木) 14:42:12
>>38
この人達八王子のご当地アイドルなんでしょ?
滝沢秀明が男のアイドルグループ作ったらあるかもよ?+2
-0
-
95. 匿名 2023/04/06(木) 15:14:16
八王子市なら渡部+0
-0
-
96. 匿名 2023/04/06(木) 15:50:15
>>5
このおっさんマジで害悪しかない+1
-0
-
97. 匿名 2023/04/06(木) 15:59:32
見ると嫌な気分になるようになった三大単語
ジェンダー・LGBT・SDGs+2
-0
-
98. 匿名 2023/04/06(木) 16:17:23
>>1
ジェンダーって言っときゃ一端の論客扱いされる、と勘違いしてるよね。
何目的でこのポスターを作っているのか?を考えようよ。
文句があるなら他のポスター案出せや。
その場で。+1
-0
-
99. 匿名 2023/04/06(木) 19:26:36
>>88
日本人の民度がわかるポスター。八プリンスはあの宗教の人たちは必ず選挙に行きますよ。+1
-0
-
100. 匿名 2023/04/06(木) 22:56:06
井上睦子さん
元社民党の方ですね+1
-0
-
101. 匿名 2023/04/07(金) 00:41:44
>>2
なんで男女じゃなく女女にしたかは気になる。
若い女性はターゲットじゃないってこと?+0
-0
-
102. 匿名 2023/04/07(金) 10:39:25
>>100
3/2に「統一協会と政治家の癒着、このままでいいの?市民と立憲野党の合同アクション」
街頭宣伝活動をしてますね
colaboの都庁前集会に参加してた須山さんや菱山さんもご一緒に+1
-0
-
103. 匿名 2023/04/07(金) 10:41:57
>>85
棒人間でもいいわ+0
-0
-
104. 匿名 2023/04/13(木) 15:40:22
>>5
「これからもっと格差が広がる。貧しい若者が増えて介護難民の老人が出てくる。今の格差は格差じゃない。これからもっと貧しい人が増える」
一言一句は正確じゃないけど、このようなことをラジオ出演て話しておられたよ竹中さん。+0
-0
-
105. 匿名 2023/04/15(土) 11:25:25
>>1
トランス女性が起用されるのはいいんでしょ?
これの何処が多様性なのか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都八王子市選挙管理委員会が、同市議選(16日告示、23日投開票)に向けて作製した啓発ポスターは男女共同参画の視点を欠くとして、元八王子市議4人が3日、市に対して苦情を申し出た。