ガールズちゃんねる

アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

615コメント2023/04/28(金) 13:42

  • 1. 匿名 2023/04/05(水) 20:12:38 

    私は最近、浜崎あゆみの歌はとびきり明るいというより孤独感だったり、抗いようのない感情だったりをさらけ出しているストレートに綴っている歌詞だからこそより共感できるのではないかということを考えました。そしてそれが心に響いてこんなに曲にハマるのだろうなと。
    浜崎あゆみの曲が好きな人だけ集まり、好きなだけ語りましょう!
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +298

    -66

  • 2. 匿名 2023/04/05(水) 20:13:06 

    ケイコと歌ったやつ好きだった。
    もう一度だけーーってやつ

    +286

    -32

  • 3. 匿名 2023/04/05(水) 20:13:09 

    平成の歌姫といえばお浜さん

    +145

    -103

  • 4. 匿名 2023/04/05(水) 20:13:25 

    変な英語混ざってなくて歌いやすい

    +177

    -43

  • 5. 匿名 2023/04/05(水) 20:13:44 

    00年代の歌姫はあゆ宇多田ヒカル倖田來未よ

    +138

    -58

  • 6. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:02 

    えーそんぐふぉー

    +40

    -11

  • 7. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:07 

    belovedとSecretが特に好き

    +83

    -20

  • 8. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:08 

    単純に声と曲調が好きだった。
    話し声は今でも好き。

    +139

    -48

  • 9. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:08 

    メロディが耳に残る

    +43

    -26

  • 10. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:18 

    あの時代のあゆが輝いてたから
    あゆに限らないけど、芸能人って技能面や容姿よりも「旬」であることが大事なんだと思う
    ある意味運というか

    +309

    -24

  • 11. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:30 

    >>5
    平成オネエはここらへんの人達好きだよね
    これ+安室奈美恵かな

    +11

    -34

  • 12. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:33 

    ララーイ

    +105

    -6

  • 13. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:33 

    >>1
    徹子の部屋で歌詞について語ってる動画
    浜崎あゆみ AYUMI HAMASAKI 徹子の部屋 - YouTube
    浜崎あゆみ AYUMI HAMASAKI 徹子の部屋 - YouTubeyoutu.be

    浜崎あゆみ AYUMI HAMASAKI 徹子の部屋">

    +10

    -27

  • 14. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:37 

    evolution好き

    +116

    -23

  • 15. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:56 

    初期の頃の透き通った歌声大好き。YOUとか。

    +322

    -22

  • 16. 匿名 2023/04/05(水) 20:14:59 

    ディアレスト
    JEWEL
    seasons
    ブルーバード

    +127

    -20

  • 17. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:03 

    30代前半の女にとっては青春そのものといっても過言ではない

    +366

    -41

  • 18. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:09 

    ボーイズアンドガールズあたりの髪型が好き。

    +134

    -16

  • 19. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:13 

    今日がとてもーってやつドラッグストアーで流れてて懐かしすぎた

    +135

    -20

  • 20. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:19 

    最初の頃は決して歌は上手くないんだけど綺麗な声だったんだよね。
    独特な高音が良かった。

    +253

    -25

  • 21. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:21 

    >>1
    金髪ショートのあゆ可愛すぎ

    +207

    -26

  • 22. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:35 

    Trauma

    +48

    -14

  • 23. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:41 

    VoyageとSEASONSが好き
    カラオケで今も歌うよ

    +141

    -15

  • 24. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:42 

    時代にも恵まれたよね

    +182

    -10

  • 25. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:47 

    About youって曲好きだった
    ちょっと暗いの

    +207

    -17

  • 26. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:48 

    Asong××
    だったかな?曲名思い出せない

    +172

    -11

  • 27. 匿名 2023/04/05(水) 20:15:51 

    小室家全盛期の中で孤独を表現してたのがあゆだったからローティーンには刺さった

    +45

    -22

  • 28. 匿名 2023/04/05(水) 20:16:10 

    テレビで初めて見た瞬間絶対売れると確信した歌手

    +10

    -24

  • 29. 匿名 2023/04/05(水) 20:16:13 

    犬夜叉のEDのDearestが好き
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +190

    -20

  • 30. 匿名 2023/04/05(水) 20:16:22 

    あゆの曲聞くと将来についてなんの不安もなくただ楽しかった時代思い出して泣ける

    +221

    -21

  • 31. 匿名 2023/04/05(水) 20:16:35 

    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +296

    -22

  • 32. 匿名 2023/04/05(水) 20:16:39 

    居場所がなかった見つからなかった

    超美少女が歌ってたら惹きつけられたよね

    +293

    -21

  • 33. 匿名 2023/04/05(水) 20:17:10 

    鬼道さんが好きでそこからdearest、立向居さんが好きでkey eternal tie verにハマった。

    +7

    -11

  • 34. 匿名 2023/04/05(水) 20:17:15 

    Dearest
    A Song for XX
    この2曲が特に好き

    +95

    -14

  • 35. 匿名 2023/04/05(水) 20:17:17 

    青春時代をあゆと過ごしました

    +155

    -13

  • 36. 匿名 2023/04/05(水) 20:17:32 

    is this love
    歌詞があるあるすぎて失恋した時は聴きたくないけど好き

    +128

    -15

  • 37. 匿名 2023/04/05(水) 20:17:38 

    >>15
    全あゆ作品の中でYOUがいちばん好き

    +102

    -15

  • 38. 匿名 2023/04/05(水) 20:17:47 

    trauma

    +37

    -11

  • 39. 匿名 2023/04/05(水) 20:17:51 

    あゆってメイクもファッションも全部流行らせて皆が真似した唯一無二の存在だったよね

    +153

    -33

  • 40. 匿名 2023/04/05(水) 20:18:11 

    >>1
    エンドロール
    悲しい

    +106

    -12

  • 41. 匿名 2023/04/05(水) 20:18:14 

    boys&girls

    +23

    -12

  • 42. 匿名 2023/04/05(水) 20:18:22 

    >>10
    キラキラしてる瞬間があるよね。
    旬がすぎると、魔法が解けたみたいになる…。

    +124

    -13

  • 43. 匿名 2023/04/05(水) 20:18:30 

    批判されるだろうけど…
    あゆの曲って本当に本人が歌詞書いてるのかな〜〜
    普段TVとかで話してるあゆの語彙力ではあんな詞は作れないような気がする。
    人との会話も薄っぺらいよ。

    +190

    -52

  • 44. 匿名 2023/04/05(水) 20:18:50 

    >>26
    A Song for ××だね
    私も好きな曲

    +63

    -11

  • 45. 匿名 2023/04/05(水) 20:18:55 

    今ABEMAで2000年ライブ放送してる!フライハイめっちゃ好き!トラウマも久しぶりに聞いてるけど良い歌!

    +23

    -10

  • 46. 匿名 2023/04/05(水) 20:19:02 

    teddy bear

    +73

    -8

  • 47. 匿名 2023/04/05(水) 20:19:03 

    immature

    +77

    -9

  • 48. 匿名 2023/04/05(水) 20:19:15 

    私がかわいくて生きてて楽しかった時の気分にもどれるから

    +61

    -9

  • 49. 匿名 2023/04/05(水) 20:19:21 

    SCAR

    +77

    -7

  • 50. 匿名 2023/04/05(水) 20:20:21 

    SURREALの女豹

    +97

    -8

  • 51. 匿名 2023/04/05(水) 20:20:26 

    HEAVENが好き
    YouTubeでPV定期的に見てる

    +75

    -7

  • 52. 匿名 2023/04/05(水) 20:20:55 

    fly high

    +71

    -8

  • 53. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:02 

    >>7
    belovedイイよね〜ミニアルバムじゃなくシングルリリースしてほしかった

    +15

    -7

  • 54. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:03 

    HEAVEN今でも聞いてる

    歌詞が悲しいのよね

    +79

    -8

  • 55. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:07 

    SURREALくらいまでの楽曲と、歌い方も好きでした!
    ビブラードがなかったころの歌い方が好き。

    +118

    -8

  • 56. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:24 

    決められない😭!

    今日がとても楽しくて
    明日もしも泣いていても
    そんな日々もあったねと
    笑える日が来るだろう

    +105

    -6

  • 57. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:25 

    新しく、私らしく、あなたらしくぅー

    +43

    -7

  • 58. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:28 

    vogueが大好き!
    特にイントロがめちゃくちゃ好き!
    歌詞は当時売れに売れているあゆ自身を歌っていて、聞いた瞬間から悲しくなったけど。

    +98

    -7

  • 59. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:45 

    夏になるとブルーバード絶対聞きたくなる

    +80

    -5

  • 60. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:47 

    >>43
    最近の歌詞は知らないけど、昔流行ってた頃の曲の歌詞はよく見ると変な日本語だったりしない?あまり文章上手くないように思ってた。

    +18

    -19

  • 61. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:56 

    パチンコでお世話になりました

    +7

    -5

  • 62. 匿名 2023/04/05(水) 20:21:56 

    えんどろーるすき

    +6

    -7

  • 63. 匿名 2023/04/05(水) 20:22:16 

    そろそろBLUE BIRDが聴きたくなる

    +46

    -7

  • 64. 匿名 2023/04/05(水) 20:22:19 

    M

    +14

    -8

  • 65. 匿名 2023/04/05(水) 20:22:56 

    今のギャルは何聴いてるの?

    +11

    -4

  • 66. 匿名 2023/04/05(水) 20:22:56 

    YouTubeで昔のあゆ見ると可愛過ぎて懐かしい。

    +27

    -7

  • 67. 匿名 2023/04/05(水) 20:23:04 

    っぱSEASONSになるよね?( ´-`)

    +7

    -6

  • 68. 匿名 2023/04/05(水) 20:23:16 

    I am…

    +29

    -5

  • 69. 匿名 2023/04/05(水) 20:23:17 

    >>1
    A Song for ××の××には母親とか大人が入るのに当時の芸能ニュースで「××には誰の名前が入るんでしょうか😏(長瀬智也だね)」と間違った解釈で笑った😆

    +34

    -5

  • 70. 匿名 2023/04/05(水) 20:23:48 


    スターティンってかっこいい曲だね。
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +60

    -8

  • 71. 匿名 2023/04/05(水) 20:23:50 

    人を信じることっていつか裏切られ、はねつけられることと同じと思っていたよ
    絶妙なところをいつも突いてくる
    死ぬほど共感した

    +106

    -7

  • 72. 匿名 2023/04/05(水) 20:24:06 

    Daybreak
    マイナーかな?
    特別ファンではなかったけど、若い頃流行りのきょくを色々聞いていてこの曲が好きになった。

    +94

    -7

  • 73. 匿名 2023/04/05(水) 20:24:22 

    poker face

    ♪いつだって泣くくらい 簡単だけど笑っていたい♪

    って歌詞
    大人になってから刺さる

    +88

    -6

  • 74. 匿名 2023/04/05(水) 20:24:24 

    ゴーストライターを疑ってる
    歌詞のオタクっぽさやソツのなさと本人が一致しないから
    倖田來未の歌詞はアラツーのお姉ちゃんらしいアラがあったけどこの人の歌詞はやたらこなれてる

    +5

    -20

  • 75. 匿名 2023/04/05(水) 20:24:27 

    SEASONS
    この時のひまわりの衣装が可愛かった
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +194

    -11

  • 76. 匿名 2023/04/05(水) 20:24:41 

    >>56
    私はそのサビの前の「la-la-i」で思い出が一気に甦るよー!高校生だったから懐かしい!

    +28

    -7

  • 77. 匿名 2023/04/05(水) 20:25:17 

    若かりし日を思い出してエモい

    +16

    -4

  • 78. 匿名 2023/04/05(水) 20:25:20 

    >>43
    ちゃんとしてる人だよ。

    +15

    -27

  • 79. 匿名 2023/04/05(水) 20:25:32 

    MY ALLは名曲。
    何年も何回もリピートしてる

    +72

    -4

  • 80. 匿名 2023/04/05(水) 20:25:51 

    浜崎あゆみさんは詩もいいですよね

    +9

    -7

  • 81. 匿名 2023/04/05(水) 20:26:21 

    ラブ デスティニーです

    +6

    -5

  • 82. 匿名 2023/04/05(水) 20:26:36 

    >>58
    PVも絵が綺麗で好きだった!

    +7

    -6

  • 83. 匿名 2023/04/05(水) 20:27:01 

    サーリアルが大好き

    +40

    -5

  • 84. 匿名 2023/04/05(水) 20:27:03 

    >>65
    ギャルがいない

    +10

    -5

  • 85. 匿名 2023/04/05(水) 20:28:17 

    >>43
    そんな事ないよ
    バカっぽいので売ってた初期時代でも ポロっとシビアな事言ってたりしたから

    avexでデビューする前にCD出した時代でも
    16くらいの時かな
    アルバムで作詞してるから 制作陣が書かせてみようと思う物があったんじゃないかな

    +123

    -24

  • 86. 匿名 2023/04/05(水) 20:28:19 

    昔のあゆの声って繊細だよね
    高音とか本当綺麗だし
    いつかのメリークリスマスのカバー良かった

    +65

    -6

  • 87. 匿名 2023/04/05(水) 20:28:28 

    >>25
    わかる!
    人間不信な私にはめちゃくちゃ響く

    +40

    -5

  • 88. 匿名 2023/04/05(水) 20:29:26 

    Bold & Delicious
    このPVで着てるコートが数百万かと思ったら数千万って知ってびっくりした。

    +28

    -5

  • 89. 匿名 2023/04/05(水) 20:29:46 

    >>2
    A song is bornかな、私も好きだった
    A Song for ××も好き

    +102

    -6

  • 90. 匿名 2023/04/05(水) 20:29:54 

    SURREAL

    背負う覚悟の分だけ可能性を手にしてる

    +65

    -5

  • 91. 匿名 2023/04/05(水) 20:30:23 

    dearestの頃の歌声と見た目が大好き
    儚くて可愛かった
    レコード大賞の動画今でもよく見る

    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +113

    -9

  • 92. 匿名 2023/04/05(水) 20:30:28 

    Voyageが好き

    +15

    -5

  • 93. 匿名 2023/04/05(水) 20:31:01 

    >>75
    今見ると後ろのモー娘。と色被ってるんだね

    +43

    -6

  • 94. 匿名 2023/04/05(水) 20:31:05 

    MOON
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +64

    -10

  • 95. 匿名 2023/04/05(水) 20:31:26 

    Depend of you だっけ
    あなたがもし旅立つ~て曲好き

    +76

    -5

  • 96. 匿名 2023/04/05(水) 20:31:48 

    あゆの全盛期は20年前だけど今見ても全然古臭くないんだよね。メイクとか髪とかファッションとか今でも通用する。

    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +133

    -10

  • 97. 匿名 2023/04/05(水) 20:31:53 

    アンチ厳禁なのにわざわざ来てマイナス押してくってある意味アユへの執着がすごい

    +60

    -10

  • 98. 匿名 2023/04/05(水) 20:32:05 

    修善寺口の桂川😿

    +0

    -5

  • 99. 匿名 2023/04/05(水) 20:32:41 

    てかマイナス魔なんやねーん!
    わざわざトピに張り付くなや

    +34

    -8

  • 100. 匿名 2023/04/05(水) 20:32:55 

    blue birdの季節がやってきました

    +14

    -5

  • 101. 匿名 2023/04/05(水) 20:32:57 

    前はHEAVENだったんだけど
    最近はDearest

    泣ける

    +19

    -5

  • 102. 匿名 2023/04/05(水) 20:33:33 

    いらないモノならその同情心
    まるで役にも立たないね
    大事なモノならそこに必ず
    痛み伴うはずだよね

    あゆって良い歌詞書くよね
    surrealは聴いててテンション上がる

    +80

    -7

  • 103. 匿名 2023/04/05(水) 20:33:38 

    how beautiful you are
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +47

    -9

  • 104. 匿名 2023/04/05(水) 20:34:06 

    LOVEppearsとA BESTはもうひたすら聴いたわ。
    最近また聴いたら、懐かしいし普通に好きだから聴いてる。今の若い子からしたら、古臭く感じるのかな?自分の青春時代も思い出すからずっと好き

    +77

    -5

  • 105. 匿名 2023/04/05(水) 20:34:19 

    昔の曲のほとんどが歌詞がよくて好きなんだけど
    ここ10年くらいに出たものの歌詞がチープすぎて
    本当に同じあゆが作詞してる?って疑問に思ってる

    +36

    -10

  • 106. 匿名 2023/04/05(水) 20:34:40 

    >>1

    appears

    恋人たちは とても幸せそうに
    手をつないで歩いているからね
    まるですべてのことが
    うまくいっているかのようにみえるよね
    真実は二人しか知らない

    この歌詞は本当に沁みた。
    入籍前後のときによくこの歌詞を思い出した。





    +83

    -9

  • 107. 匿名 2023/04/05(水) 20:35:22 

    シグナル
    楽しかったよ いつかもうずっと昔の話になるけれど
    思い出なんていつも都合のいいように蘇るじゃない

    この歌詞が好き

    +56

    -4

  • 108. 匿名 2023/04/05(水) 20:35:27 

    ほんと昔は良かったのよ

    +9

    -7

  • 109. 匿名 2023/04/05(水) 20:35:29 

    >>89
    この二つって題名似てますが、なにか関係あるんですかね?

    +8

    -6

  • 110. 匿名 2023/04/05(水) 20:36:11 

    ユーロビートに編曲したアルバムが好きで一時期車でノリノリだった

    +14

    -7

  • 111. 匿名 2023/04/05(水) 20:36:15 

    >>105
    それはみんなでしょ。
    私の好きなASKAも
    小室哲哉もつんくも全盛期ほどの歌詞じゃないでしょ。

    +20

    -7

  • 112. 匿名 2023/04/05(水) 20:36:26 

    少しずつ認め始めた
    癒されぬ過去の存在と
    拒めない未来にいくら
    怯えても仕方ないと

    +39

    -5

  • 113. 匿名 2023/04/05(水) 20:36:32 

    WHATEVERが好きだった
    きっと少数派…
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +140

    -10

  • 114. 匿名 2023/04/05(水) 20:36:49 

    Seasons
    今日がとても悲しくて明日もしも泣いていてもそんな日々もあったねと笑える日が来るだろう。
    ここの歌詞にグッと来る。

    +47

    -6

  • 115. 匿名 2023/04/05(水) 20:36:51 

    初期のあゆ本当に好き
    key好きだったな

    +61

    -5

  • 116. 匿名 2023/04/05(水) 20:37:01 

    >>108
    もういいから他でやって。

    +9

    -7

  • 117. 匿名 2023/04/05(水) 20:37:16 

    >>43
    下手な作詞って客観視できてるから自分に酔った感が薄まるけど年喰ったあとの浜崎のファッションや写真加工は客観視できてない
    作詞は客観視できてファッションは客観視できてないから別人じゃないかと疑うのわかる

    +18

    -17

  • 118. 匿名 2023/04/05(水) 20:37:43 

    今26歳だけど、本当好き!
    幼稚園〜中学にかけて凄いカリスマ性と人気あったよねー!

    Love songsとかFIVEあたりを聞くとあの頃の匂いが不思議と共に蘇ってくる!

    +15

    -8

  • 119. 匿名 2023/04/05(水) 20:37:54 

    >>111
    純粋な疑問なんだけど何歳ですか?

    +3

    -7

  • 120. 匿名 2023/04/05(水) 20:38:14 

    >>97
    アンチの人は執着がすごいよね
    あゆ全盛期にギャルにいじめられてたとかなのかなっていうぐらいにめちゃくちゃあゆのトピに張り付いてる

    +54

    -11

  • 121. 匿名 2023/04/05(水) 20:38:25 

    >>102
    他の曲でも「モノ」とか「ヒマ」とかカタカナにするあたりがあゆっぽいなーて思ってた

    +13

    -5

  • 122. 匿名 2023/04/05(水) 20:39:41 

    >>72
    めっちゃすき

    +15

    -5

  • 123. 匿名 2023/04/05(水) 20:39:43 

    fated
    切ない

    +17

    -5

  • 124. 匿名 2023/04/05(水) 20:39:52 

    どんなに~遠く離れていても~
    ってどういうタイトルだっけ
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +6

    -10

  • 125. 匿名 2023/04/05(水) 20:40:49 

    LOVEppears、Duty、I amめちゃくちゃ聴いてた。monochrome好きだったなー

    +35

    -5

  • 126. 匿名 2023/04/05(水) 20:40:55 

    >>117
    トピズレ

    +11

    -5

  • 127. 匿名 2023/04/05(水) 20:41:08 

    >>24
    ギャル全盛期であゆがギャル代表みたいになってたね
    ギャル系ファッション誌に毎月載ってたし

    +34

    -5

  • 128. 匿名 2023/04/05(水) 20:41:20 

    >>113
    たーたーたーたーたーたーたー

    の イメージ

    +28

    -5

  • 129. 匿名 2023/04/05(水) 20:41:23 

    もっとー大きなこえでーってやつとか
    みーじかいなーつがーってやつとか
    夏っぽい曲好きなの多い

    曲名でてこなくてごめん

    +10

    -5

  • 130. 匿名 2023/04/05(水) 20:41:56 

    >>124
    daybreak

    +9

    -5

  • 131. 匿名 2023/04/05(水) 20:42:03 

    >>17
    40代付近じゃなくて?

    +115

    -4

  • 132. 匿名 2023/04/05(水) 20:42:04 

    ふー

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2023/04/05(水) 20:42:16 

    マイナス多いなー。
    アンチは去りなさい、みっともない。

    +13

    -7

  • 134. 匿名 2023/04/05(水) 20:42:17 

    >>72
    大好き!!シングルカットされたスローなやつよりアルバムバージョンが好き。PanasonicのCMの曲だったよね

    +31

    -5

  • 135. 匿名 2023/04/05(水) 20:42:49 

    歌詞が凄く良い

    +5

    -5

  • 136. 匿名 2023/04/05(水) 20:43:37 

    >>119
    安室奈美恵とドンピシャの1977年生まれですが何か?

    チャゲアスのファンは若い人もわりといたのよ。
    中島美嘉もチャゲアスファンだし。

    +11

    -8

  • 137. 匿名 2023/04/05(水) 20:43:51 

    >>110
    この時代いろんなアーティストがユーロビートバージョン出してたよね

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2023/04/05(水) 20:44:12 

    >>96
    今思うと小室ファミリーや浜崎あゆみなどのavexの歌手って、見た目のレベルもかなり高かったのね・・・最近の歌手で美人や可愛い人いる?私が流行りについていけなくなったのもあるけど、パッと思い浮かぶ人がいないわ・・・

    +90

    -6

  • 139. 匿名 2023/04/05(水) 20:45:14 

    >>131
    色々だよ
    私は33だけど小学生から大学までずっとあゆ聴いてたからね。
    人気があった時代が長かったから
    流石に20代後半がギリギリ下限ではあると思うけど

    +28

    -21

  • 140. 匿名 2023/04/05(水) 20:45:54 

    Naturally
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +98

    -7

  • 141. 匿名 2023/04/05(水) 20:46:02 

    Who...が好き。

    「ガル子ちゃん世代じゃないでしょ?なんであゆ知ってるの?」って先輩に言われた。ちなみに28歳です。リアルタイムでMステとか見てたし普通に知ってるよ。。

    +81

    -5

  • 142. 匿名 2023/04/05(水) 20:47:15 

    >>138
    昔は歌唱力よりも容姿重視だったからね
    アイドルがメインストリームにいなかったから、小室さんとかavexはアイドル的人気も担ってた
    今の方が歌唱力自体はある女性アーティストは多いんじゃないかな

    +6

    -9

  • 143. 匿名 2023/04/05(水) 20:47:36 

    LOVEppearsからMY STORYまでよく聞いてました。
    その中でものすごく好きだったのはAnd ThenとI am…
    今でもたまに聞いてる
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +62

    -7

  • 144. 匿名 2023/04/05(水) 20:48:13 

    詳しくないけれど、犬夜叉のendingやつは好き

    +9

    -5

  • 145. 匿名 2023/04/05(水) 20:48:52 

    自分よりも不幸な人を見ては少し慰められ
    自分よりも幸せな人見つけたなら急に焦ってる
    だけどきっとだから時々どうしようもなく
    惨めな姿に気が付いて現実にぶつかる

    +53

    -5

  • 146. 匿名 2023/04/05(水) 20:49:10 

    >>1


    声と歌い方が楚々としててかわいかったよね、澄んでて


    +6

    -7

  • 147. 匿名 2023/04/05(水) 20:50:38 

    今日のかまいがちは、山内が仲の良いあゆの事を何かやるみたいだよー!面白そう

    +5

    -7

  • 148. 匿名 2023/04/05(水) 20:50:58 

    >>43です
    >>126
    決してアンチではないのよ。
    全盛期の時ライブにも行ってたした、アルバムも持ってたからね。
    好きな曲も沢山ある。
    まぁ前々から感じてた素朴な疑問を言ってみた。

    +42

    -13

  • 149. 匿名 2023/04/05(水) 20:51:04 

    step you

    MVのあゆ可愛い!

    +59

    -3

  • 150. 匿名 2023/04/05(水) 20:51:27 

    >>46
    あなたは~むかしいーいましたぁ~

    +17

    -4

  • 151. 匿名 2023/04/05(水) 20:51:27 

    >>1

    わかーい頃のショートの画像みると

    ♪あーかーいー糸なんて
    信じてなかったー

    って澄んだ綺麗な可愛い声と見た目も透明感あってかわいかった頃思い出すね

    +56

    -9

  • 152. 匿名 2023/04/05(水) 20:52:12 

    好きな人だけ集まってって書いてあるのに、マイナス多くてうざったい🙎🏻‍♀️

    +36

    -8

  • 153. 匿名 2023/04/05(水) 20:52:44 

    youの時Mステで初めて見て聴いてこの子は良いと思ったる

    +12

    -6

  • 154. 匿名 2023/04/05(水) 20:52:50 

    >>105
    というより抽象的すぎる表現が全く進化してないように思う。痛みとか傷跡とか同じようなことを曲変えてずっと言ってるイメージ

    +7

    -6

  • 155. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:05 

    >>106
    私も好き!
    もちろん若い時も共感できて好きだったんだけど

    結婚して、子供もできて、幸せだし多分幸せそうに見えるだろうし、周りから見ればまるで全てが上手く行ってるみたいに見えてもそうじゃない事もある
    恋人達だけの歌詞じゃないなーって改めて思う(下の子反抗期w)

    +41

    -11

  • 156. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:12 

    MY ALLが好き

    +23

    -5

  • 157. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:18 

    Day break

    +19

    -5

  • 158. 匿名 2023/04/05(水) 20:55:27 

    >>101

    懐かしい〜忘れてた
    その2曲もいいよね、花火もよかったかな

    ボヤージュも良かったかな?
    july firstとか
    ♪花のーように〜みたいなのもちょっと暗めのやつも良かった

    カナリアってのもあったような〜
    まだまだいいのあったな、男性が好む曲もあった

    +13

    -4

  • 159. 匿名 2023/04/05(水) 20:57:46 

    Liarが好きだけど、恐らく一度もライブで歌われた事ない…。画像はLiarが収録されているアルバムMY STORYより
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +80

    -5

  • 160. 匿名 2023/04/05(水) 20:58:06 

    Hello new me聴くと爽やかな気分になる。

    バラードはteensが好き!

    +11

    -5

  • 161. 匿名 2023/04/05(水) 21:00:04 

    monochromeが好きです
    青い空に夏の匂いを感じる季節には思い出している横顔〜

    +98

    -5

  • 162. 匿名 2023/04/05(水) 21:00:05 

    >>105
    ここ最近の曲こそがあゆの作詞なんじゃない?
    その方が合点がいく。

    +11

    -10

  • 163. 匿名 2023/04/05(水) 21:00:10 

    Memorial addressとHAPPY ENDINGが好きだな

    +18

    -5

  • 164. 匿名 2023/04/05(水) 21:00:42 

    Fly High好き!
    全てはきっとこの手にある
    決められた未来はいらない
    ってとこが一番好き!

    最近ヘビロテしてる!

    +39

    -5

  • 165. 匿名 2023/04/05(水) 21:02:40 

    訳なく始まりは訪れ
    終わりはいつだって訳を持つ

    たしかになーと思ってた

    +67

    -5

  • 166. 匿名 2023/04/05(水) 21:03:57 

    >>10
    商品ってどんなものもいつ売るかって感じする。

    +5

    -4

  • 167. 匿名 2023/04/05(水) 21:04:07 


    あゆ独特のかわいい曲を忘れてる気がする
    なんーかひっかかるなー
    沢尻エリカの見た目が可愛い可憐な花な感じなら声はあゆがそんな感じだった

    +2

    -6

  • 168. 匿名 2023/04/05(水) 21:04:37 

    初めてMステで見た時目が綺麗だと思った

    +7

    -4

  • 169. 匿名 2023/04/05(水) 21:04:55 

    ファンの方々に聞きたいです。
    浜崎さんは「僕」って表現を好んでると思うんですけど、本人もファンもある程度の年齢になってもなお同じ表現で違和感とかないですか?
    年齢や様々な経験を経て、表現って変わっていくものでは?と思ったりしてます。

    +8

    -7

  • 170. 匿名 2023/04/05(水) 21:05:06 

    マイナス多すぎて草

    +3

    -5

  • 171. 匿名 2023/04/05(水) 21:05:52 

    >>165
    タモリがこの歌詞に感心してたね

    +27

    -5

  • 172. 匿名 2023/04/05(水) 21:06:02 

    あゆがカバーした宇多田ヒカルのMovin'on without youがめちゃ好き。わかる人いるかなー!

    +56

    -6

  • 173. 匿名 2023/04/05(水) 21:06:34 

    >>166
    いまでしょ?

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2023/04/05(水) 21:06:44 

    >>106
    Mがマサのためって聞いた時、この歌ももしかしてそうなんか?て思うようになった
    でもめっちゃこの歌好き

    +6

    -5

  • 175. 匿名 2023/04/05(水) 21:07:21 

    見た目ギャルなのに、陽気な歌詞じゃなくてドン底を歌ってるギャップに惹かれる。

    +65

    -5

  • 176. 匿名 2023/04/05(水) 21:07:26 

    今日2000年のライブの一幕のDVD見てたけど
    やっぱりすごいなと思ってたとこ

    +11

    -5

  • 177. 匿名 2023/04/05(水) 21:07:26 

    なんでB'zとコラボしないんだろ

    +1

    -5

  • 178. 匿名 2023/04/05(水) 21:08:03 

    >>84
    白ギャルたくさんいるじゃん

    +3

    -5

  • 179. 匿名 2023/04/05(水) 21:09:02 

    no more world

    +13

    -6

  • 180. 匿名 2023/04/05(水) 21:09:20 

    最新アルバムのRemember youの歌詞がコロナと今の時代の現状を歌ってて、やっぱあゆすげえと思った。めちゃくちゃ暗い曲なんだけど、これぞ浜崎あゆみって感じ。

    +32

    -6

  • 181. 匿名 2023/04/05(水) 21:09:25 

    >>4
    当時、ニュース番組であゆがヒットした理由のひとつにそれが挙げられていた

    +40

    -5

  • 182. 匿名 2023/04/05(水) 21:11:44 

    ずっとファンだけど、ラジオを聴く習慣がなくてYouTubeで初めてあゆのラジオを聴いたんだけど、若いのにすごく芯があって賢いなって印象が強かった。もらい泣きしちゃうぐらい真剣に語ってて、いまよりもっと大人って感じた。若い時って尖ってたりするけど、それが全盛期の歌詞にも表れていたのかもって思った。

    +9

    -5

  • 183. 匿名 2023/04/05(水) 21:12:25 

    >>169
    私をつかってることもあるよ〜

    +2

    -6

  • 184. 匿名 2023/04/05(水) 21:13:10 

    >>10
    それを言うなら、超個人的な意見だけど宇多田ヒカルはそう言った部分がすごく強いと思う。
    なんというか、日本だけで売れてるアーティストって割と事務所の売り方が大事だったりするから。

    あゆは中華圏でもめっちゃ売れたよね(中国の歌手も全部入れた年間ランキングでアルバム売上一年の年があったはず)。

    まぁあゆがアジアで売れたのはビジュアルの理由が大きいけど。

    +12

    -8

  • 185. 匿名 2023/04/05(水) 21:13:11 

    最近になってむしろ唯一無二の存在だなぁと思うわ。
    2日前くらいのCDTV見て思った。今こういう女性アーティストもういない。

    +65

    -7

  • 186. 匿名 2023/04/05(水) 21:13:30 

    可愛かったのに…

    +1

    -11

  • 187. 匿名 2023/04/05(水) 21:13:46 

    SURREALだっけ?好きだな

    +22

    -5

  • 188. 匿名 2023/04/05(水) 21:14:59 

    >>184
    あゆファンは海外の人でも歌詞好き多いよ

    +15

    -7

  • 189. 匿名 2023/04/05(水) 21:16:50 

    >>1
    heavenじゃなかった
    もう一つめっちゃ暗いやつあったよね

    +2

    -5

  • 190. 匿名 2023/04/05(水) 21:16:54 

    浜崎あゆみってデビュー当時は鈴木亜美とかモー娘。がライバル扱いで、全盛期は宇多田ヒカルと常に比較されて、安室奈美恵とか倖田來未とか、常にいろんな女性アーティストと比較されてきたけど、結局生き残ってるのは浜崎あゆみであって、25年間歌い続けててカッコいいと思うわ。

    +70

    -20

  • 191. 匿名 2023/04/05(水) 21:17:44 

    Moments
    最初の音でテンション上がる
    歌詞も好き

    +47

    -5

  • 192. 匿名 2023/04/05(水) 21:19:06 

    >>1
    no way to say

    +33

    -4

  • 193. 匿名 2023/04/05(水) 21:20:10 

    カラオケにいけば未だに履歴に絶対あゆの曲がいっぱいある。ヒット曲がこんな多い女性アーティストなかなかいない。
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +65

    -17

  • 194. 匿名 2023/04/05(水) 21:20:16 

    >>174
    誰に対して歌ったかなんてむしろどうでもいいぐらい、全てが響くあゆの歌詞と曲と声。

    +9

    -6

  • 195. 匿名 2023/04/05(水) 21:21:15 

    >>1
    あゆって作詞の天才だと思う
    特にメロディに合う歌詞を作るのが天才的だと思う
    これは私の見解ではなく亀田誠治がそう言ってた

    +34

    -14

  • 196. 匿名 2023/04/05(水) 21:21:54 

    >>175
    B'zみたいw
    容姿は異性ウケもいいのに歌詞がダサいとかさ

    +0

    -12

  • 197. 匿名 2023/04/05(水) 21:22:45 

    ド派手で我が道を行く生き方してるからアンチもたくさんいる人だけど、こんな人もう絶対出てこないと思う。私はずっとまだまだ浜崎あゆみが歌ってる姿見てたい。

    +48

    -7

  • 198. 匿名 2023/04/05(水) 21:23:09 

    >>182
    なんというラジオですか?私も長年のファンなので興味あります

    +3

    -4

  • 199. 匿名 2023/04/05(水) 21:24:13 

    >>187
    私も好き
    中学時代が蘇るわ

    +1

    -5

  • 200. 匿名 2023/04/05(水) 21:24:34 

    マイナスかもだけど。
    浜崎あゆみは聞いた事あまりなかったんだけど、パチンコの鬼武者?とかって台で流れてた曲すごくかっこよかった。
    浜崎あゆみのパチンコ台じゃなくて、鬼なんとかなんだよね。
    確変中に流れてたけどテンポよくてまた聞きたいけど曲名が分からない。

    +13

    -5

  • 201. 匿名 2023/04/05(水) 21:24:55 

    >>1

    鈴の鳴るような声

    って感じだったね
    ドスのきいた重た〜い声になる前

    +8

    -9

  • 202. 匿名 2023/04/05(水) 21:25:54  ID:O3Zfx9tTYf 

    花の~ように~儚いのなら♪モーメンツ
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +67

    -8

  • 203. 匿名 2023/04/05(水) 21:26:20 

    あゆがいいなって思うのはやっばり弱いけど強くいよう、強くなろうとしてる女を唄ってたから、ヒットしたんかなーと思う。
    やっぱり色々悩むけど、共感してくれて頑張ろ!って気持ちにさせてくれた。

    +63

    -7

  • 204. 匿名 2023/04/05(水) 21:27:00 

    Replace、MY ALLみたいな
    キャッチーで前向きな曲も好き

    東日本大震災の時に
    ラジオの復興支援ソング特集で
    流れてきてウルッときた

    +21

    -5

  • 205. 匿名 2023/04/05(水) 21:28:40 

    >>198
    私が聴いたのはこれです。
    一応貼っておきます。

    +2

    -5

  • 206. 匿名 2023/04/05(水) 21:30:31 

    この曲が一番好きだったわ
    なんとなくMさんには汚されてないイメージがある
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +43

    -6

  • 207. 匿名 2023/04/05(水) 21:31:13 

    >>1

    横だけど、この写真のあゆは最強

    歌に関しては絶望三部作とか、本人の見た目・キャラに比しての暗めな歌詞の内容も勿論だけど、やっぱりあのキーの高さだったんだろうなと思う。

    若い頃特有の孤独な気持ち(居場所がない…的な)って、なんつーかハスキーな感じの声で訥々と歌われるより当時のあゆみたいな声質がしっくり来るってあったと思う。限界ギリギリみたいなキーで歌われる「居場所が見つからない」とか「凍えそうで目を閉じてた」みたいな歌詞が、若者の張りつめた孤独感に寄り添った感じと思う。

    +29

    -9

  • 208. 匿名 2023/04/05(水) 21:32:02 

    ガラスの靴はきっと繊細すぎて
    この時代を駆け抜けるには
    ちょっと向いてない気がする

    一見彼との戦いで
    本当は自分との戦い

    +31

    -5

  • 209. 匿名 2023/04/05(水) 21:32:18 

    >>1
    to be
    seasons
    end roll
    あたりがごっちゃになる

    moments
    no way to say
    も似てる

    +7

    -11

  • 210. 匿名 2023/04/05(水) 21:34:31 

    who..
    聞くと色々思い出して泣きそうになる。

    +14

    -7

  • 211. 匿名 2023/04/05(水) 21:35:45 

    ちょっとマイナーかもだけど…

    変化を恐れるのなら
    離れたとこでみててよ
    なんかしたってしなくたって
    結局指さされるなら
    あるがままに

    いじめられてた時にこれ聞いたら勇気でた。
    急にはぶかれるようになって悲しいし情けないしでずっと小さくなってたけど、あれ?私何も悪いことしてないのになんでビクビクしてるんだろう。って普通に堂々としてたらいじめが終わった。

    あゆに感謝。

    +61

    -5

  • 212. 匿名 2023/04/05(水) 21:35:49 

    >>43これ、すごい感じる
    語彙力ほんとうにないよね 
    別の人が詞を書いてそう

    +44

    -24

  • 213. 匿名 2023/04/05(水) 21:37:11 

    miss understoodと rock'n'roll circusのアルバム好きな人いないかなぁ
    大好きなんだけどなかなか共感を得られない

    +16

    -5

  • 214. 匿名 2023/04/05(水) 21:38:21 

    >>193
    カラオケで一番歌われたアーティストなんだっけ?
    ミスチルとあゆはヒット曲多くて絞りきれないから曲別ランキングではtop30にも入ってなかった

    +2

    -4

  • 215. 匿名 2023/04/05(水) 21:39:03 


    めっちゃ暗いやつDollsだった

    +3

    -4

  • 216. 匿名 2023/04/05(水) 21:39:06 

    >>213
    ミスアンは好きだけどロクサはあんまりかなぁ
    アルバム曲があまり好みのが無かった。

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2023/04/05(水) 21:41:13 

    >>212
    昔は、本人が日記のようなものに書いた文章をプロがブラッシュアップして本人作の歌詞としてたって聞いたから、世に出すプロセスが変わったのかもね

    +15

    -5

  • 218. 匿名 2023/04/05(水) 21:42:17 

    >>203
    人のせいにしないし、最後は絶対に立ち上がって光の方へ歩いていくみたいなタイプの歌詞だよね
    絶望もあれば希望もあるというか

    +28

    -6

  • 219. 匿名 2023/04/05(水) 21:42:22 

    >>216
    213です。missunderstood好きな人いて嬉しい!ロックンロールサーカスはライブが好きでしょっちゅう聞いてました。

    +4

    -4

  • 220. 匿名 2023/04/05(水) 21:43:32 

    >>217
    そいいえば 伝えたいことがないというより本音をあまり言いたくなくなった みたいな事をちょい前のmax松浦の家から生配信してた時言ってたな

    +6

    -4

  • 221. 匿名 2023/04/05(水) 21:44:21 

    >>1

    綺麗な花を咲かせましょう
    そしてあなたに捧げよう
    とか綺麗な歌詞とメロディが多い感じ

    声が可愛くて綺麗だったから提供されるものもそうなんかな

    +11

    -7

  • 222. 匿名 2023/04/05(水) 21:47:05 

    >>1

    朋ちゃんやかなやんもハイトーンと言えばそうだろうけどそれらには何も感じなかったのよね〜


    +1

    -7

  • 223. 匿名 2023/04/05(水) 21:47:16 

    ずっと飛び続けて疲れたなら羽根休めていいから
    私がここにいるよ
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +50

    -6

  • 224. 匿名 2023/04/05(水) 21:47:56 

    >>31
    この角度から撮ってこんなに可愛いって、あゆ本当に可愛かったんだな

    +114

    -7

  • 225. 匿名 2023/04/05(水) 21:48:13 

    >>201

    なんでマイナス〜?
    鈴のなるような声だったのにね


    +6

    -8

  • 226. 匿名 2023/04/05(水) 21:49:15 

    7月1日になったら、必ずJuly 1st聴くよ🩷

    +18

    -6

  • 227. 匿名 2023/04/05(水) 21:49:42 

    なんか歌詞書いてないみたいにいう人いるけどさあ、

    綺麗な詩くらい書こうと思えばだれでも書けるやん。

    +4

    -10

  • 228. 匿名 2023/04/05(水) 21:51:28 

    >>199
    私は高校せいだったわ
    あゆの曲は大好きだった

    +5

    -4

  • 229. 匿名 2023/04/05(水) 21:54:32 

    >>1
    今日がとても楽しいと
    明日もきっと楽しくて
    そんな日々が続いてく
    そう思っていたあの頃

    ババアになって歌詞の意味を実感したわ。
    あゆ、あなた天才です。

    +63

    -8

  • 230. 匿名 2023/04/05(水) 21:56:54 

    >>1


    dearestの孤高の姫って感じのティアラ可愛かった

    +6

    -7

  • 231. 匿名 2023/04/05(水) 21:57:13 

    >>226
    私も!
    夏の締めはtheme of a-nation’03

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2023/04/05(水) 21:57:38 

    >>223
    ファッションもかわいかった時代

    +17

    -4

  • 233. 匿名 2023/04/05(水) 21:58:41 

    Don't look backがめちゃくちゃ好きです。
    PVも!

    +5

    -4

  • 234. 匿名 2023/04/05(水) 22:04:35 

    >>70

    貫くって決めたんなら 思い切り胸張って 顔を上げること


    今転職しようとしてて、色々悩んだりしてる時にこの曲久々に聞いて励まされてます…!

    他の曲も沢山好きなのがあるけど、大人になって改めて聞いたらあゆの歌詞響くなぁと感じてます。

    +42

    -4

  • 235. 匿名 2023/04/05(水) 22:04:42 

    >>89
    A song for××はすごい歌詞よね。1人きりで生まれて~とか当時20歳前かな?そんな子が書く詞?とビックリするよね。私も同世代でよく聴いていたけど、きっとあゆ自身が子ども時代からとてつもない孤独、闇を抱えていて、歌詞にして歌うことで昇華していたのかな。それを歌詞に落とせるのがやっぱり才能なのか・・・

    +50

    -6

  • 236. 匿名 2023/04/05(水) 22:04:56 

    >>1

    小室さんが好みそうな声だったのにねw

    +2

    -8

  • 237. 匿名 2023/04/05(水) 22:10:26 

    >>189

    Memorial addressですかね?

    +2

    -4

  • 238. 匿名 2023/04/05(水) 22:10:37 

    >>43
    私もそれは前から疑問に感じてた。話す語彙力からもそうだし、全盛期にすごい短いスパンでシングルとアルバム出しててその中でLIVEしたり歌番組に出たりとかなり多忙だったからそんな中でどうやってあれだけたくさんの歌詞を書いてたのかって思ってた。
    まあその時の歌は良い曲多くて好きだけどね。YOUとかWHOとか。

    +37

    -10

  • 239. 匿名 2023/04/05(水) 22:12:49 

    >>1

    声の可愛さの割りに歌声の滑舌や発音は舌ったらずだったりしないしベタベタ幼稚な感じじゃなかったから良かったのよね〜

    正に鈴!

    +7

    -4

  • 240. 匿名 2023/04/05(水) 22:13:24 

    STEP youのMVの衣装が色々変わってどれも可愛かった!
    あゆって芸能人だからこそ着れる衣装とかたくさん着てたから憧れてたわ

    +28

    -3

  • 241. 匿名 2023/04/05(水) 22:13:58 

    好きな理由があんまり書かれてないね

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2023/04/05(水) 22:18:07 

    >>1

    演奏が凝っててよかった

    +1

    -4

  • 243. 匿名 2023/04/05(水) 22:20:16 

    >>237

    これもいいね〜
    最初のアカペラの世界観素敵

    +5

    -4

  • 244. 匿名 2023/04/05(水) 22:22:21 

    >>159
    MY STORY収録曲の順番で
    Liar→Hope or Pain→Happy ending
    この流れ秀逸だなーって今でもしみじみ感じる!
    そしてLiarはライブで歌ったことないかも!

    +41

    -3

  • 245. 匿名 2023/04/05(水) 22:27:09 

    >>2
    つんくとのデュエットも好き

    +46

    -4

  • 246. 匿名 2023/04/05(水) 22:29:22 

    HEAVEN
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +29

    -4

  • 247. 匿名 2023/04/05(水) 22:30:33 

    >>237
    おばあちゃんが亡くなった時の曲だっけ?

    +1

    -4

  • 248. 匿名 2023/04/05(水) 22:33:32 

    >>72
    どんなに遠く離れていてもってやつ?

    +21

    -3

  • 249. 匿名 2023/04/05(水) 22:34:56 

    特にファンじゃなかったかったから歌番組で見る程度だったけど
    歌詞が小難しくかっこつけたりしないで
    素直なそのときの気持ち書いてるようで
    それが誰にでもわかるような普遍的な孤独感や寂しさで
    支持される理由は当時から理解できたよ

    +26

    -4

  • 250. 匿名 2023/04/05(水) 22:37:46 

    2013年までずっと追ってた!ツアーもいくし、DVDもCDも買って。今はインスタフォローしてテレビ出れば録画するだけだけど。
    この人、ママの若い頃の神様なのよ。って子供の説明したりして。次の信号、青になったら走り出すことに決めたんだ。って大好きな詞だわ。

    +21

    -5

  • 251. 匿名 2023/04/05(水) 22:38:07 

    >>237
    もうタイトルから切なくて物語性があるw
    アカペラからでぃでぃっ♪でぃでぃっでぃでぃっってベースもいい

    +4

    -5

  • 252. 匿名 2023/04/05(水) 22:42:30 

    >>75
    超かわいいね。生なのに。

    +41

    -9

  • 253. 匿名 2023/04/05(水) 22:43:30 

    >>148
    がる民(私含め)にも多いけど、人前とかだと思ってること言えない言葉が出てこない、語彙りよない自分って人多いのと、同じような感じかな?
    そんな人でとコメントとかだと何とか書けたり、時間をかけて言葉を選んだり並べ替えたり人に見てもらったりで歌詞って作られるものだから、喋りが下手=歌詞書けないとはまた違うものだとも思う。

    +37

    -10

  • 254. 匿名 2023/04/05(水) 22:46:44 

    渚のシンドバッドの監督が、

    サンミュージックのアイドルです、って感じでも
    内に秘めたものがあって凄い、
    って褒めてたからね

    +9

    -6

  • 255. 匿名 2023/04/05(水) 22:49:12 

    >>91

    泣いてる、かわいい
    本当この人は歌声もそのキャラも孤高の姫だよ

    +39

    -9

  • 256. 匿名 2023/04/05(水) 22:54:39 

    >>46
    切ないよね。
    お父さんの事歌ってる。

    +14

    -6

  • 257. 匿名 2023/04/05(水) 22:56:59 

    >>1
    全く面影を感じないんだけどファンならアユって分かるの?
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +38

    -11

  • 258. 匿名 2023/04/05(水) 22:57:41 

    >>205
    ありがとうございます😊

    +2

    -4

  • 259. 匿名 2023/04/05(水) 22:58:26 

    >>257
    トピずれですよ。

    +16

    -7

  • 260. 匿名 2023/04/05(水) 23:06:02 

    インスパイア

    あのPVも好きだった

    +11

    -4

  • 261. 匿名 2023/04/05(水) 23:11:28 

    Because of Youは片思いする度に聴いてたなー。
    今でも聴くと胸がキュッとする。

    +27

    -3

  • 262. 匿名 2023/04/05(水) 23:12:25 

    >>257
    面影あるじゃんw

    +33

    -3

  • 263. 匿名 2023/04/05(水) 23:17:12 

    >>1
    Born to be 最近よく聴いてます。
    「いつかは笑える時が来る」 
    「人知れず膝を抱えながら涙していた夜を乗り越えた小さな背中が教えてる」
    この歌詞めちゃいいな!って人生経験を少し積んできてからは特に染みます。

    +27

    -5

  • 264. 匿名 2023/04/05(水) 23:18:16 

    最近の歌の
    君のジャッジに興味はない 選択は僕次第だ
    誰のせいにもしないで 選択は君次第だ

    って言うの好き。

    +31

    -6

  • 265. 匿名 2023/04/05(水) 23:20:47 

    歌詞がメンヘラのバイブルみたいな感じ

    +12

    -6

  • 266. 匿名 2023/04/05(水) 23:22:35 

    Iamの
    ちゃんと聞いてて

    って歌詞が刺さった。
    高校時代両親は全然理解してくれなくて自分の心の声だった

    +8

    -4

  • 267. 匿名 2023/04/05(水) 23:27:13 

    今週ライブ行く人羨ましい🎶
    今あゆテレビに出てるね。見てる?

    +9

    -6

  • 268. 匿名 2023/04/05(水) 23:27:39 

    マイナーかもしれないけどLike a doll.
    歌詞が思春期とか若い世代の心を捉えてるなあって思う。

    +7

    -4

  • 269. 匿名 2023/04/05(水) 23:28:03 

    >>253
    いややっぱり自分で曲書く人は大抵会話の中でも語彙力あるよ。

    +13

    -17

  • 270. 匿名 2023/04/05(水) 23:28:14 

    今出てるかまいガチの実況トピ欲しいw

    +19

    -4

  • 271. 匿名 2023/04/05(水) 23:29:18 

    >>270
    みてる!痩せたよね?

    +15

    -6

  • 272. 匿名 2023/04/05(水) 23:32:16 

    >>75
    CDジャケットで被ってた白い帽子も可愛かったよね
    マネして同じようなの買ったよ

    +40

    -6

  • 273. 匿名 2023/04/05(水) 23:35:46 

    >>271
    見てるよ
    歌うたうかな?

    +3

    -4

  • 274. 匿名 2023/04/05(水) 23:37:49 

    小学校の卒業式にSEASONS歌った。今思うと何でこの曲?って感じだけど。Boys&Girlsのタラララランララ〜♪を聴くとあゆの時代だなー!って今でもワクワクする!アユと安室ちゃん以上の歌姫はもう現れないと思ってる。

    +11

    -4

  • 275. 匿名 2023/04/05(水) 23:39:42 

    >>270
    可愛い

    +4

    -7

  • 276. 匿名 2023/04/05(水) 23:40:11 

    >>203
    my name's WOMEN聞くとそう思う!

    +19

    -4

  • 277. 匿名 2023/04/05(水) 23:40:18 

    >>273
    かまいたちの人に頼まれて歌うかも。

    +2

    -4

  • 278. 匿名 2023/04/05(水) 23:44:10 

    >>271
    みてる!

    +1

    -4

  • 279. 匿名 2023/04/05(水) 23:45:04 

    HONEYていう歌好きでした

    これはTOKIOの人を書いた曲?

    +6

    -4

  • 280. 匿名 2023/04/05(水) 23:47:03 

    >>88
    私このアルバムも好きだった。黒髪のあゆ女王様みたいで憧れたな〜
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +45

    -10

  • 281. 匿名 2023/04/05(水) 23:47:12 

    >>277
    だといいなぁ

    +2

    -3

  • 282. 匿名 2023/04/05(水) 23:51:57 

    >>91
    このレコ大の動画大好き
    youtubeの動画消されちゃったね

    +9

    -5

  • 283. 匿名 2023/04/05(水) 23:52:38 

    >>270
    えー?!
    知らなかった!
    いまつけたらちょうど
    いま終わったとこだった泣

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2023/04/05(水) 23:53:07 

    >>271
    美容パックのアンバサダーになったしメンテナンスをした後のようですね✨ライブも近いし痩せてちょっとホッとしますw

    +5

    -5

  • 285. 匿名 2023/04/05(水) 23:53:58 

    テレビで歌うなら
    uniteかevolutionなら曲調とかもウケそう

    +5

    -4

  • 286. 匿名 2023/04/05(水) 23:54:01 

    >>283
    TVerで観ましょう⠒̫⃝💡

    +7

    -3

  • 287. 匿名 2023/04/05(水) 23:54:47 

    >>283
    来週もやるよ!

    +8

    -4

  • 288. 匿名 2023/04/05(水) 23:55:18 

    >>269
    そういう人もいるだろうし
    そうじゃない人もいるだろうし。
    テレビでしか見たことない人の語彙力なんてわかりゃせんでしょ。

    +14

    -8

  • 289. 匿名 2023/04/05(水) 23:55:47 

    >>286
    >>287
    ありがとう!

    +4

    -4

  • 290. 匿名 2023/04/05(水) 23:57:14 

    >>157
    Daybreakの
    「僕らは同じ空の下で
    いつかのあの日夢見た場所へと
    旅している同志だって事を
    忘れないで」

    って歌詞とメロディーと歌い方が好き

    +20

    -4

  • 291. 匿名 2023/04/05(水) 23:57:54 

    >>289
    どういたしまして
    ayu時間を楽しんでね〜

    +6

    -5

  • 292. 匿名 2023/04/06(木) 00:02:10 

    恋愛の歌ばかりじゃなくて好き。
    一番好きな曲はSURREAL。
    アルバム曲までわかる唯一の歌手。

    +12

    -5

  • 293. 匿名 2023/04/06(木) 00:03:51 

    overが好き

    +9

    -5

  • 294. 匿名 2023/04/06(木) 00:09:12 

    >>1
    ラブソングばかりじゃないところが良い。
    1人の女として、強さとか孤独とか謳ってるところ。

    +18

    -6

  • 295. 匿名 2023/04/06(木) 00:13:12 

    かまいガチ見たら

    あゆ顔がちっちゃいね。

    脱がすのも面白かった(笑)そういうひょいきんなトコも好き。

    +9

    -6

  • 296. 匿名 2023/04/06(木) 00:13:28 

    かまいガチ見たら

    あゆ顔がちっちゃいね。

    脱がすのも面白かった(笑)そういうひょうきんなトコも好き。

    +4

    -7

  • 297. 匿名 2023/04/06(木) 00:17:59 

    SEASONS

    当時、中学生で父が末期の癌でした。友達のMDからSEASONSを聞いて、今は父と離れるのが怖いけど、こんなどん底は今だけ。いつかはまた笑える日が来るから今を耐えようって思えました。

    +14

    -5

  • 298. 匿名 2023/04/06(木) 00:21:14 

    >>245
    私もあのつんく♂が作った曲好き
    Love~sinceより、あゆがソロで歌ってたLove~destinyのバラードと歌詞も大好きだった

    +40

    -5

  • 299. 匿名 2023/04/06(木) 00:27:41 

    >>58

    分かるよ分かる...
    当時は唯一無二だったのにどこか儚い感じがあって
    本人とこの曲と歌詞がすごい合ってたのよ。今でも好き。

    +29

    -5

  • 300. 匿名 2023/04/06(木) 00:35:46 

    >>37

    PVも素敵なんだよね〜

    +20

    -6

  • 301. 匿名 2023/04/06(木) 00:44:45 

    昔の映像見てたけど、どの角度から撮られても可愛かった。
    NG角度ないのか斜め下から映ってても可愛いし横顔も綺麗だった。

    +20

    -6

  • 302. 匿名 2023/04/06(木) 01:01:59 

    >>1
    (miss)understood
    毒親アダルトチルドレン育ちな自分にとって心地よく沁みる歌詞です。
    虚しい中に、前向きな意味も込められていて自分を奮い立たせるためによく聴いてました。

    +12

    -7

  • 303. 匿名 2023/04/06(木) 01:05:02 

    >>75
    なのにあゆ自身はこれを見返した時に「ダサいですね…」て言ってたよw

    +26

    -6

  • 304. 匿名 2023/04/06(木) 01:08:18 

    メロディーがなんか耳に残ってクセになる。
    vogueのイントロが特に好きです😌

    +4

    -6

  • 305. 匿名 2023/04/06(木) 01:12:12 

    >>293
    切ない

    +3

    -6

  • 306. 匿名 2023/04/06(木) 01:12:35 

    >>304
    春にピタリね

    +2

    -6

  • 307. 匿名 2023/04/06(木) 01:14:59 

    ♪僕たちは幸せになるためこの旅路を行くんだ♪ほら笑顔がとても似合う〜

    結婚式の入場曲で流しました(離婚しましたが)

    +15

    -7

  • 308. 匿名 2023/04/06(木) 01:17:14 

    >>43
    ファンレター書いたらぱくられたよ
    他にもパクられたって言ってる子いた

    西野カナとか倉木麻衣とか全部が全部自分で書いてない人多いよ

    +17

    -21

  • 309. 匿名 2023/04/06(木) 01:18:30 

    >>5
    倖田來未はそこには入らないと思う

    +59

    -12

  • 310. 匿名 2023/04/06(木) 01:19:04 

    >>25
    分かります!
    アルバムMYSTORY今でも聴きます。
    AboutyouからGAMEの流れが好きです。

    +39

    -6

  • 311. 匿名 2023/04/06(木) 01:23:10 

    >>184
    そう?宇多田ヒカルは旬とかあんまり関係ないイメージ。エーベックスの歌手は旬が物凄く大事なイメージだわ

    +25

    -6

  • 312. 匿名 2023/04/06(木) 01:24:56 

    >>43
    少なくとも全部は作ってないだろうね
    あれだけ短いスパンで新曲出しては歌ってタレント活動もこなしてただけでもすごいし、よくぶっ壊れなかったと思う
    忙しすぎる

    +54

    -7

  • 313. 匿名 2023/04/06(木) 01:27:33 

    >>310
    初期の方が魅力はあるけど、マイストーリー辺りのあゆが1番歌うまかった気がする。倖田來未全盛の時代にはちょっと古くさかったけど、あのまま生バンドのロック路線極めて欲しかったなぁ

    +12

    -6

  • 314. 匿名 2023/04/06(木) 01:31:47 

    >>190
    結局生き残ってるのは浜崎あゆみであってって、倖田來未も宇多田ヒカルも普通に活動してるじゃん。新曲ださないペースは浜崎だって同じでは?

    +25

    -7

  • 315. 匿名 2023/04/06(木) 01:33:28 

    >>209
    各曲全然似てないんだが…

    +2

    -6

  • 316. 匿名 2023/04/06(木) 01:34:42 

    >>223
    ヘアメ酷すぎ…
    まだあゆがあれダメこれダメ意見できない時代の写真なんだろうな

    +4

    -20

  • 317. 匿名 2023/04/06(木) 01:35:14 

    >>142
    歌唱力はあっても声に特徴ない人多いなぁって思う。下手だったけど鈴木亜美とか声で即わかる

    +20

    -4

  • 318. 匿名 2023/04/06(木) 01:37:36 

    >>245
    あゆのあのか細い声がまた儚くて、私の中ではドュエットの最高傑作だと思っています。

    +13

    -6

  • 319. 匿名 2023/04/06(木) 01:40:22 

    >>29
    犬夜叉のといえば、no more wordsもマイナーだけどすごくいい曲だよね

    +33

    -7

  • 320. 匿名 2023/04/06(木) 01:41:36 

    >>169
    たまに某(それがし)も使ってるよね!

    +0

    -7

  • 321. 匿名 2023/04/06(木) 01:43:18 

    >>159
    私もliar大好き!
    1度もないですね…なんでだろうな〜

    +6

    -6

  • 322. 匿名 2023/04/06(木) 02:17:15 

    WARNINGが好きです
    もう変化なんて恐れない
    進化に必要じゃない
    失くすのを怯えたりなんかしない
    のとこグッときます
    強く生きようと思うw

    +11

    -6

  • 323. 匿名 2023/04/06(木) 02:19:54 

    SURREALカッコよすぎる!
    1番好きだな〜〜
    リピートしてても全く飽きないw

    +20

    -6

  • 324. 匿名 2023/04/06(木) 02:40:54 

    >>1
    甘ったるいラブソングがほとんど(てか全然)ないのがいい。

    +10

    -6

  • 325. 匿名 2023/04/06(木) 03:20:06 

    >>280
    素敵

    +5

    -6

  • 326. 匿名 2023/04/06(木) 03:35:39 

    あんなにあったアユトピなんで最近ないのかな?
    (アンチではありません)

    +4

    -4

  • 327. 匿名 2023/04/06(木) 03:49:27 

    あゆが憎めないのは
    ギラギラでも素敵なのは
    それなんですね

    +4

    -5

  • 328. 匿名 2023/04/06(木) 03:53:41 

    >>24
    世紀末~新しい年代の2000年になるっていうあの何ともいえない閉塞感とワクワクした雰囲気に
    ちょうどハマるビジュアルと影のある感じと
    自分探し的な歌詞の内容とサウンドと

    あの頃はギャルも陽キャも陰キャもみんなあゆ聴いてたんじゃないかな
    今となってはなんかスゴかったよねーとしか

    でもちょうど自分もその頃10代後半で
    決して熱烈なファンではないけれど
    あゆと共に生きてきたって言えるよ

    +33

    -5

  • 329. 匿名 2023/04/06(木) 03:57:34 

    >>317
    耳がババアになったのかもだけど
    似てる歌声の歌手多いって感じる
    男性ボーカルも女性ボーカルも

    +8

    -5

  • 330. 匿名 2023/04/06(木) 04:01:02 

    >>53
    でも改めて聴くと、FIVEって傑作じゃない?

    +9

    -5

  • 331. 匿名 2023/04/06(木) 04:02:13 

    theme of a-nation'03

    大切にしてね 悔やむ事ないように
    時はかけがけのないものだから
    忘れないでね どんなに祈ってみても
    今はもう二度と帰らないから

    今を楽しんで全力で生きようと思うきっかけになった。
    その時はどんなに辛くても、少し時間が経つとそれが話のネタになったりして、"自分"というものを表現してくれるものになる。

    +9

    -5

  • 332. 匿名 2023/04/06(木) 04:05:09 

    next level

    歌詞が結婚が決まった時の心境そのまま!
    もちろん結婚式でも流しました🥰

    +11

    -8

  • 333. 匿名 2023/04/06(木) 04:08:43 

    >>113
    全然関係ないけど髪色かわいいな

    +15

    -8

  • 334. 匿名 2023/04/06(木) 04:09:18 

    >>43
    この人に限ったことじゃないけど、ちゃんとプロの作詞家の添削が入るからだよ。

    ただここ最近はクオリティ落ちたから自分だけでやってるんだと思う。

    +36

    -5

  • 335. 匿名 2023/04/06(木) 04:12:54 

    >>229
    わかる~
    当時は2番の歌詞の方はいいのになって思ってたけど、今は一番の方が染みる。
    あとfairylandも。

    +2

    -7

  • 336. 匿名 2023/04/06(木) 04:15:00 

    目力が半端なくて、普通より大きめの瞳、
    あゆってやっぱり何か持って生れて来たんだろうな。
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +40

    -10

  • 337. 匿名 2023/04/06(木) 04:17:56 

    >>39
    美白とか、目を大きく見せるメイクとか、ネイルアートとか、今も美のベースにあるようなものを流行らせたのが凄いなって思う。

    +19

    -8

  • 338. 匿名 2023/04/06(木) 04:18:56 

    >>175
    わかる!!!
    こんな綺麗な人でも私と考えてること同じじゃないかと感動した学生時代
    隠キャだったからあゆのことが好きって何となく言いづらかった…

    +25

    -6

  • 339. 匿名 2023/04/06(木) 04:22:12 

    HAPPY ENDING
    このタイトルとは裏腹に、歌詞がすごく病んでる
    そして当時厨二病だった私に刺さりまくってたw

    +12

    -6

  • 340. 匿名 2023/04/06(木) 04:24:08 

    >>134
    私もアルバムの方が好き!
    それにこのシングルカットのせいで、連続1位獲得記録が一回ストップしちゃったから勿体無いなって思う。

    +2

    -5

  • 341. 匿名 2023/04/06(木) 04:25:25 

    >>105
    ワクチンとかアクリル板とかね…

    せっかく良曲になりそうだったのに

    +9

    -7

  • 342. 匿名 2023/04/06(木) 04:30:20 

    >>213
    はいはーい🙋‍♀️
    ロックな曲が多いですよね
    サウンドもよくてイヤホンで聴くと迫力があってなおさらいい!!

    +5

    -7

  • 343. 匿名 2023/04/06(木) 05:21:38 

    あゆの詩を、タモリも褒めてたみたいね。

    存在の華やかさと、曲に漂う陰の部分のコントラストが絶妙。
    大体音楽って、何となく聴き流すことが多いのにあゆの曲は歌詞がダイレクトに心に入ってくる。

    特にEnd Rollが好き。当時まだ若かったはずなのに、よくこんなん書けるなと思う。

    「もう戻れないよ
    どんなに懐かしく思っても
    あの頃たしかに楽しかったけどそれは今じゃない
    思い出している
    いつも不器用な幕の引き方をしてきたこと」

    +13

    -7

  • 344. 匿名 2023/04/06(木) 05:24:13 

    >>20
    あゆって歌の技術云々っていうより、声の個性が際立ってたよね。
    それって重要なんだなと思う。
    あゆみたいな歌い方の人っていなかったし。

    あと見た目の可愛らしさに反して、感情むき出しの歌い方をするのか良い。

    +49

    -6

  • 345. 匿名 2023/04/06(木) 05:27:17 

    >>26
    歌詞が苦しいよね。

    「人を信じることっていつか裏切られ
    はねつけられることと同じと思っていたよ」
    とか
    「1人きりで生まれて
    1人きりで生きていく
    きっとそんな毎日が当たり前と思ってた」
    とか、、あゆ若いのに一体何があったんだよ(泣)と思ってしまう。

    +28

    -6

  • 346. 匿名 2023/04/06(木) 05:44:03 

    Endless sorrowとblue bird好き

    +7

    -5

  • 347. 匿名 2023/04/06(木) 06:35:45 

    本人の声は好みではないんだけど、カラオケで友達が歌うと本当に歌詞が素敵だな✨ってうっとり聞いていた。
    Dearest
    SHINOBI(仲間由紀恵さんオダギリジョーさん)の主題歌
    君を咲き誇ろう~って歌詞の曲
    が好きです。

    +7

    -5

  • 348. 匿名 2023/04/06(木) 06:47:02 

    >>316
    可愛いが

    +14

    -5

  • 349. 匿名 2023/04/06(木) 07:08:19 

    >>1
    NEVER EVERの金髪ショートも好き!

    +7

    -8

  • 350. 匿名 2023/04/06(木) 07:29:10 

    >>1

    Keikoの影響受けてkeikoっぽい歌い方にわざわざしちゃったんでしょ?

    しなくて元のままが良かったのにね

    +6

    -4

  • 351. 匿名 2023/04/06(木) 07:29:58 

    >>200
    startin

    +6

    -4

  • 352. 匿名 2023/04/06(木) 07:30:19 

    Keikoの影響受けてkeikoっぽい歌い方にわざわざしちゃったんでしょ?

    しなくて元のままが良かったのにね

    +11

    -6

  • 353. 匿名 2023/04/06(木) 07:33:58 

    >>344 >>318


    声の個性的な人達なら結構いるけどこの人の声は確かに唯一無二だし歌い方や発声も可憐で繊細でその見た目の華やかさと同じで世界観や表現力があったよ
    男女問わずベタベタ雑音のような歌い方の人達や雑な粗野な人達も多くて惹かれない歌声が多い中で



    +7

    -10

  • 354. 匿名 2023/04/06(木) 07:37:47 

    >>91

    ほんと初期からのこの歌声を貫いて欲しかったよ
    なんですぐ良くないものに影響されちゃうんだろw

    +16

    -5

  • 355. 匿名 2023/04/06(木) 07:42:53 

    startin'
    貫くって決めたんなら 思いきり胸張って
    顔を上げる事

    方向性に疑問が残る時は多々あるけど、あゆってやっぱり強いなーと思う
    ほんとあゆ自身が歌詞に表れてる

    +24

    -8

  • 356. 匿名 2023/04/06(木) 07:44:11 

    >>303
    本人はガーリー好きじゃなさそうだもんね

    +8

    -6

  • 357. 匿名 2023/04/06(木) 08:24:14 

    本当の愛が欲しいよーっていう歌が好き
    初期の頃の曲の方が好み

    +5

    -6

  • 358. 匿名 2023/04/06(木) 09:19:39 

    >>307
    ほら笑顔がとても似合うってすごい素敵な歌詞だなと思った
    離婚したかもしれないけど、それは関係なく笑顔で暮らせるといいね^_^

    +13

    -5

  • 359. 匿名 2023/04/06(木) 09:22:40 

    >>31
    下から撮ってるし、カラコンもしてなくて、
    髪のセットだってめかしこんでるわけじゃないのに本当可愛いよね。

    +40

    -11

  • 360. 匿名 2023/04/06(木) 09:59:18 

    >>10
    バナナのように万年旬な人はいないのだろうか?

    +2

    -5

  • 361. 匿名 2023/04/06(木) 10:00:15 

    >>7
    Secretいいよね💜
    浜崎あゆみちゃんらしさ100%

    +13

    -8

  • 362. 匿名 2023/04/06(木) 10:08:39 

    >>3
    お浜さん呼びする人って実はファンじゃないと思ってる。
    浜崎あゆみ好きな人はやっぱり「あゆ」って呼んでるから。

    +77

    -13

  • 363. 匿名 2023/04/06(木) 10:33:08 

    >>309
    倖田來未を入れるなら倉木麻衣も入れてやれと思う

    +9

    -8

  • 364. 匿名 2023/04/06(木) 10:34:42 

    >>352
    言われてみればある時期から似てるな。

    +1

    -5

  • 365. 匿名 2023/04/06(木) 10:40:02 

    >>43
    昔の曲とかは、自分で書いた歌詞にプロが直し入れてたよ。直しっていうか、曲に合うかとか語呂合わせとかに近い感じ。

    今は知らないけどある程度は書いてると思う。
    あゆファン歴20年だけどやっぱ独特な言い回しとか癖とか分かってくる。

    +23

    -7

  • 366. 匿名 2023/04/06(木) 11:19:17 

    つんく♂とのデュエット

    +3

    -6

  • 367. 匿名 2023/04/06(木) 11:27:48 

    いちばんに言いたい言葉だけ言えなくて
    この歌をうたっているのかも知れない

    夢に見た幸せは
    つかむまでが一番いい
    手に入れてしまえば今度は
    失う怖さ襲うから

    だからって 割り切れる位
    人間ってカンタンでもない

    誰もがキズを持って
    いるから時に優しさが
    しみてきて とても痛くって
    泣き出しそうになったりする

    寂しさが自分を繕う
    ひとりきりなりたくないから
    私にはあなたがいるから
    平気と思って眠りに着きたい

    いつの日か言いたい言葉だけ言えそうで
    歌をうたい続けて行くのかも知れない

    いちばんに聞きたい言葉だけ聞けなくて
    人を好きになったりするのかも知れない

    +12

    -8

  • 368. 匿名 2023/04/06(木) 11:40:55 

    >>317
    それ本当に思う。
    YouTubeとかカラオケ番組でめちゃくちゃ歌上手い人はたくさん観るけど、売れるかどうかはまた別なんだよね。
    有名曲のカバーでも歌えばそこそこ売れるのかも知れないけど、自分の歌で売れるには声の特徴って大事だなと思う。

    +8

    -6

  • 369. 匿名 2023/04/06(木) 11:48:50 

    >>190 恥ずかしいこと言いなさんな
    宇多田も倖田も歌い続けてるし最近のセールスでもずっと上だけど?

    +23

    -7

  • 370. 匿名 2023/04/06(木) 11:53:23 

    大塚愛も

    +2

    -6

  • 371. 匿名 2023/04/06(木) 11:59:09 

    懐かしのプレイリストながしてて
    Greatful days が流れてきた。
    私の中ではあゆ後期の曲だけど
    20歳そこらの時代思い出して
    あゆかわいいし胸がキューンとなったわよ

    +12

    -7

  • 372. 匿名 2023/04/06(木) 11:59:19 

    appearsが好き。白のグッチのコート可愛かった

    +3

    -7

  • 373. 匿名 2023/04/06(木) 12:02:19 

    >>1新曲書いてないねw 私はローリン音頭を押します

    +7

    -9

  • 374. 匿名 2023/04/06(木) 12:07:33 

    元ファンでアンチではないけど、「お浜さん」って書き込みを見るだけでイラッとします

    +17

    -8

  • 375. 匿名 2023/04/06(木) 12:17:21 

    >>20
    歌っててたまに出るハスキーな声が大好きだった!

    +12

    -6

  • 376. 匿名 2023/04/06(木) 12:23:03 

    ourselves、「私のことは、あなただけに知ってもらえていたらそれでいい」的な歌詞がすごく好き。

    +13

    -6

  • 377. 匿名 2023/04/06(木) 12:29:10 

    >>365
    ほんとそう。

    +4

    -5

  • 378. 匿名 2023/04/06(木) 12:29:48 

    >>376
    私もその曲大好き

    +5

    -5

  • 379. 匿名 2023/04/06(木) 12:30:23 

    満たされない想いがもしあるのなら
    それは君自身の手で創られたもの

    どう思われたいとかなんて重要じゃないの
    守りたいのは どうあるべきか

    いつもあゆの歌詞ってハッとさせられる

    +8

    -7

  • 380. 匿名 2023/04/06(木) 12:33:00 

    >>373
    ローリン、ライブで見たけどめっちゃ盛り上がってたよ。ギャップで盛り上がるとこをちゃんと作ってる。

    +10

    -5

  • 381. 匿名 2023/04/06(木) 12:33:16 

    このトピをきっかけに色々振り返りながら聴いてきた。
    NEXT LEVELくらいまではみんなの知ってるあゆのサウンドって感じで、次のRock'n'Roll Circusからチャレンジングになっていったよね。
    そこから小室が入ったり、自分の記憶もそこらへんからおぼろげでニワカなんだけど、Sexy little thingsのPVがCMで流れたときはビックリしたなー。

    自分ももうアラフォーで音楽自体真剣に聴くことがなくなっちゃったからさ
    時の移り変わりを感じるよ。
    あゆももう孤独な少女じゃないもんね

    +12

    -7

  • 382. 匿名 2023/04/06(木) 12:50:01 

    小室が作ったアルバムが大好き

    +3

    -3

  • 383. 匿名 2023/04/06(木) 12:50:53 

    >>3
    お浜さん呼びする人、寒いんだけど。
    ネットの悪い部分に毒されすぎでしょw

    +41

    -18

  • 384. 匿名 2023/04/06(木) 12:59:12 

    フライハイの出だし部分が好き。離れられずにいたよーずーっとぉーー〜!!

    +7

    -3

  • 385. 匿名 2023/04/06(木) 13:03:03 

    今のあゆは苦手だけど、あゆの歌詞好きだよ
    一番しっくりくる
    孤独や疎外感を歌っている

    +5

    -7

  • 386. 匿名 2023/04/06(木) 13:07:42 

    walking proudが大好き

    +9

    -6

  • 387. 匿名 2023/04/06(木) 13:46:35 

    必ず現れるマイナス魔。なんでそんな執着するの?わざわざトピック開いてるんだからもはやあゆのこと好きだよね〜

    +9

    -8

  • 388. 匿名 2023/04/06(木) 14:07:55 

         SEASONS / 浜崎あゆみ

    ♪ 今日がとても〜楽しいと 明日もきっと〜楽しくて〜

      そんな日々が〜続いてく そう思って〜いたあの頃 ♪


    一寸先は闇だわ〜
    作曲家のD・A・Iさんは偉大でした

    +9

    -4

  • 389. 匿名 2023/04/06(木) 14:08:05 

    >>288
    トーク番組みたらわかるでしょ。

    +4

    -9

  • 390. 匿名 2023/04/06(木) 14:20:02 

    monochrome

    +5

    -3

  • 391. 匿名 2023/04/06(木) 14:41:32 

    初期の曲でもダサくならない
    懐かしいなとは思ってもダサいなーとは思わない
    MVとか衣装も同じ

    +2

    -5

  • 392. 匿名 2023/04/06(木) 14:41:57 

    かまいガチの山内があゆを残して準備しに裏に行って

    あゆも山内に呼ばれて裏に行くときにお辞儀して出て行ったの面白すぎるんだけどw


    それと山内脱がした後に濱家が「お怪我ありませんでしたか」言うのもおもしろすぎたw

    来週もあるなんて幸せすぎるw

    +9

    -7

  • 393. 匿名 2023/04/06(木) 14:42:55 

    >>19
    あるあるー
    謎の選曲してる店

    +2

    -4

  • 394. 匿名 2023/04/06(木) 14:47:36 

    >>43
    意外とプラスつくんだねー

    私も批判するつもりはないけど、雑誌の連載とかblog見る限り、あまり語彙力ないイメージ
    でも作詞作曲も衣装とかも全部、チームあゆ(で合ってるのかな?)で作ってるからだと思ってたけど、最近出たバラエティでも「全部自分1人で考えてた」って言ってて???だった

    +10

    -8

  • 395. 匿名 2023/04/06(木) 14:50:11 

    iTunes Storeでずーっと昔のアルバムが特別価格(¥1300)で配信されてた
    今更どういう意味だったんだろうか

    +0

    -4

  • 396. 匿名 2023/04/06(木) 14:51:51 

    >>60
    あゆ以外でもよくあるよ
    英単語混じりの歌詞だとよくある

    +2

    -4

  • 397. 匿名 2023/04/06(木) 14:53:40 

    >>75
    当時、母がこれ見て「あら可愛い」って言ってたなー
    松田聖子がぶりっ子だから嫌いと普段から言ってる人だったから、それと何が違うんだろうと思ってた

    +6

    -5

  • 398. 匿名 2023/04/06(木) 14:54:32 

    >>86
    ayu ready よかったねぇ
    ガクトとデュエットしてた

    +6

    -5

  • 399. 匿名 2023/04/06(木) 14:55:59 

    Greatful days
    夏の始まりでも真夏でも終わりでもいつでも最高な曲!!

    +4

    -5

  • 400. 匿名 2023/04/06(木) 14:58:25 

    >>91
    紅白とレコ大で飛び出し飛び入りしてたころかな?
    衣装もそれぞれ変えるし、レコ大発表されるのもギリギリだし、準備から大変だっただろうなー

    +6

    -5

  • 401. 匿名 2023/04/06(木) 15:04:24 

    >>112
    恋するハニカミめっちゃ見てたから、テーマ曲がこの曲になったとき、最高すぎて爆発するするかと思った!!

    +3

    -5

  • 402. 匿名 2023/04/06(木) 15:08:58 

    表情も切なくて幸せそうに歌うよねー😊
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +4

    -10

  • 403. 匿名 2023/04/06(木) 15:09:29 

    >>147
    昔からお笑い好きなのかな
    もしかしたら最初はイメージ気にしてあまりオープンにしてなかったのかも
    新曲のプロモに熊プロ出てて笑った

    +3

    -4

  • 404. 匿名 2023/04/06(木) 15:11:15 

    あゆとかYUKIとかもっちーが喉を痛めたり手術したりするニュースを見て、そりゃそうだわなと思った思い出

    +7

    -5

  • 405. 匿名 2023/04/06(木) 15:11:37 

    >>156
    ライブ行きたくなるよね

    +2

    -5

  • 406. 匿名 2023/04/06(木) 15:13:25 

    >>4

    その代わりタイトルが英単語ばかりで
    タイトルと歌を一致するのが困難だった。

    +18

    -3

  • 407. 匿名 2023/04/06(木) 15:16:40 

    >>1

    ニコールリッチーやミーシャバートン、パリスヒルトンみたいな感じの当時のファッションや雰囲気、当時の流行りなのかアユ自体そんな海外セレブに影響されていたのかはわからないけど
    なにか共通するものがある


    +7

    -6

  • 408. 匿名 2023/04/06(木) 15:17:17 

    >>10

    あと、プロデュース力?

    いしだ壱成主演の未成年に出演していた時は
    当時は可愛いなとは思ってたけど、
    数年後に同一人物って知って驚いたわ。

    旬の時の様なガーンとしたオーラなかったもん。
    歌手で売れてホント大成功。

    +6

    -7

  • 409. 匿名 2023/04/06(木) 15:18:45 

    >>131

    幅広いねw、影響力すごし。

    +2

    -6

  • 410. 匿名 2023/04/06(木) 15:19:10 

    >>403
    凄い好きだって言ってたよね、ハネルノトビラだっけかな?好きであぶちゃんとかめちゃくちゃ手脚が長いんですよ〜言ってたの覚えてるよ

    +2

    -5

  • 411. 匿名 2023/04/06(木) 15:19:43 

    >>406
    歌詞の一部をタイトルにするパターンやらないイメージ

    +9

    -4

  • 412. 匿名 2023/04/06(木) 15:20:26 

    >>20

    いやぁヘタではなかったと思うけどな、
    昔は聴きやすかったし、全然おばさんぽさがない声に憧れてたよ。

    +6

    -11

  • 413. 匿名 2023/04/06(木) 15:21:18 

    >>190
    わざわざ他の歌手を何人も挙げてまでめちゃくちゃな論理

    +13

    -7

  • 414. 匿名 2023/04/06(木) 15:22:54 

    >>193
    ヒトカラでも歌えるのが強いと思う
    グループ会の曲はあまり歌いづらいから

    +6

    -4

  • 415. 匿名 2023/04/06(木) 15:22:57 

    >>31

    別に顎の形なんか変えんでも良かったろうに、
    その身長だから成り立つ可愛いエラだよー。

    +17

    -5

  • 416. 匿名 2023/04/06(木) 15:24:07 

    MVがハッピーエンド少ないのが印象的。

    +3

    -4

  • 417. 匿名 2023/04/06(木) 15:25:05 

    >>5
    宇多田とアユはランカーinするけどこうださんてその辺のおねーさんに沢山いる

    +7

    -6

  • 418. 匿名 2023/04/06(木) 15:27:46 

    灰色のビルの影に隠れて
    じっとしてるものは何だろうって
    目をこすりながらも のぞき込んだんだ
    自分だったりあのコや君だった

    孤独で何も見えなくなったんじゃない
    もう何も見たくなかったんだ

    若い頃は自分の内にある傷を晒してくれたあゆの歌にいっぱい助けられたよありがとう

    +5

    -7

  • 419. 匿名 2023/04/06(木) 15:28:41 

    >>5
    自分はMISIAと思ってた。宇多田好きだけど。

    +6

    -5

  • 420. 匿名 2023/04/06(木) 15:30:24 

    >>309
    こうだくーたんは西野かなやんと同じ感じかな
    かなやん自体はあゆに影響モロ受けてそうだけどね

    +8

    -5

  • 421. 匿名 2023/04/06(木) 15:30:57 

    つんくに書いてもらったLOVEなんと買って曲はいいなと思った。あときょおがーとてもーって曲。
    自分で曲作り出してからクオリティがガクッと落ちた。

    +3

    -7

  • 422. 匿名 2023/04/06(木) 15:31:10 

    >>17
    ど真ん中は40前後でしょ

    +33

    -4

  • 423. 匿名 2023/04/06(木) 15:34:58 

    失恋した時overばっかり聴いてたわ

    繋いだ手をほどくのは
    想うよりもカンタンだね
    でもほどいた手をもう一度
    繋ぐのは難しいんだね

    あの日なにか言いかけた
    横顔まだ覚えてるよ
    ねぇ最後までちゃんと聞いてあげられなくてごめんね

    +9

    -5

  • 424. 匿名 2023/04/06(木) 15:35:01 

    >>70

    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +9

    -6

  • 425. 匿名 2023/04/06(木) 15:37:52 

    20年前のRAINBOWの
    everywhere no where

    便利すぎる物達と不便になってく心
    人もやがていつの日か記号化するのかな

    サビ(CMで使われた)
    僕達はそう自由で
    ただ余りにも自由過ぎて

    が当時近代的過ぎる歌詞だと思ったら今そんな時代になってしまった
    便利なネットの誹謗中傷、人が記号の様にマイナンバー化
    ジャケットもブルーの変わった感じだった

    +9

    -5

  • 426. 匿名 2023/04/06(木) 15:40:19 

    >>159
    my storyのアルバム大好きだった
    曲もビジュアルも完璧だったと思う
    my names womanのPVが特に可愛くて好きだったな

    +19

    -5

  • 427. 匿名 2023/04/06(木) 15:40:35 

    >>422
    30代は高学年か中学生だから世代でもあるよね
    自分はアラフォーだけど30歳前までアルバム買ってたFIVEが最後だ。

    +5

    -7

  • 428. 匿名 2023/04/06(木) 15:41:43 

    >>426
    trfのあゆにしたら先輩達もいて格好良かった

    +5

    -3

  • 429. 匿名 2023/04/06(木) 15:41:54 

    最近またあゆが気になって来てAbemaの生中継見たいけど4800円は迷う…

    +5

    -4

  • 430. 匿名 2023/04/06(木) 15:43:12 

    >>392
    あゆがコントしてるって絵面が面白すぎたwww
    簡素でちょいダサいセットだし
    来週も楽しみたね

    +7

    -4

  • 431. 匿名 2023/04/06(木) 15:44:20 

    >>429
    4800円!?たしかに少し迷う金額だね

    +7

    -3

  • 432. 匿名 2023/04/06(木) 15:45:21 

    「いくらどうでもいいなんて言ったって
    道につまずけば両手ついてる守ってる
    そんなものだから」

    当時の世紀末の破滅的退廃的だった若者は響いたよねこの歌詞

    +14

    -3

  • 433. 匿名 2023/04/06(木) 15:46:25 

    >>426
    あのジャケ写(何種類かあったよね)、可愛すぎてカラーコピーして手帳に貼ってたわ笑

    +9

    -5

  • 434. 匿名 2023/04/06(木) 15:47:29 

    >>336
    こんな顔に生まれたかったわ

    私の目はこれの3分の1

    +12

    -6

  • 435. 匿名 2023/04/06(木) 15:48:32 

    >>408
    前の事務所の偽いい子キャラを強いられる感じが嫌だったんだろうと思う。
    のりPなんかも顔に出るけど直しなさいいつも笑顔でいなさいみたいに言われたといってたしそのせいでどす黒い中身を隠すべく張り付いたような笑顔になった。

    +8

    -4

  • 436. 匿名 2023/04/06(木) 15:49:34 

    >>339
    わかる
    カラオケで歌うとライブ映像が流れるからそのあゆになりきって歌う笑
    そうね私には幸福な結末など似合わないことも誰よりわかっている~♪

    +4

    -5

  • 437. 匿名 2023/04/06(木) 15:58:49 

    >>429
    ならDVD買うかもね

    +3

    -4

  • 438. 匿名 2023/04/06(木) 16:02:07 

    >>1

    こんな感じもいいよね
    キッチリカッチリきめるより他にないラフが似合う

    dearestのはティアラじゃなくてヘッドドレスみたいなのだったねw
    アンチ厳禁浜崎あゆみの曲が好きな理由

    +11

    -7

  • 439. 匿名 2023/04/06(木) 16:06:52 

    >>1

    盛り上がった途中でいきなり時空が歪むように最初のイントロに軌道修正される感じもよくつかってる

    +3

    -5

  • 440. 匿名 2023/04/06(木) 16:08:31 

    >>427
    今年30だけどあゆが流行ってた時は小学1年生とかだった。
    同級生はあゆよりモー娘やミニモニの方が人気で、数個上の離れた姉がいるけど、そっちの年代の方があゆは流行ってた。今だとミドサーアラフォー辺りかな?

    +8

    -6

  • 441. 匿名 2023/04/06(木) 16:09:33 

    >>433
    金髪やゴージャスなドレスがこれほど似合う日本人ってなかなかいないと思う
    写真でも映像でも本当にお人形さんって感じだったもんな

    +8

    -6

  • 442. 匿名 2023/04/06(木) 16:18:54 

    >>412

    他の人達と比べてそんなに劣らないよね〜
    爽やかで軽やかなのに艶々で甘いし清潔感もあって可愛いのに綺麗だしこれらの細やかな器用な発音や歌い方してる人いないよ
    のんべんだらりとした一辺倒じゃないけど丁寧すぎる訳でもないし

    +5

    -8

  • 443. 匿名 2023/04/06(木) 16:25:26 


    どんぐりまなこにへの字型〜
    くるくるほっぺに覆面姿〜
    目にも止まらぬ早技で投げる手裏剣ストライク〜
    ござるござるよハットリくんは

    ってどんぐりまなこって表現ははまあゆみたいなメだろうな〜と思ってた

    +2

    -8

  • 444. 匿名 2023/04/06(木) 16:25:47 

    >>406
    そう!タイトルと歌詞が一致しないんだよね〜
    何回も聴いてるしカラオケでもよく歌うのにタイトルなんだっけ???ってなる

    +12

    -4

  • 445. 匿名 2023/04/06(木) 16:28:57 

    >>441
    あの若さであの貫禄や風格
    表現は他にはないよね
    本当にぴしゃーっとはまってるよ
    もしはまあゆを知らなければ

    +2

    -5

  • 446. 匿名 2023/04/06(木) 16:34:13 

    >>178
    枠としてはギャルなんだろうけど私の中ではギャルじゃないんだよなぁ...

    +13

    -5

  • 447. 匿名 2023/04/06(木) 16:36:51 

    日本のポップスというのか歌謡曲というのか個性が多様で珍しいな〜と感じる反面
    演歌は逆にあそこまで独特なクセツヨな歌い方誰がどうやって編み出したんwぶりっ子と同じような文化だわ
    歌姫、松田聖子もだけどあゆに演歌なら石川さゆりと九州勢強いね、小柳ルミ子は歌姫ではないかなw

    +0

    -4

  • 448. 匿名 2023/04/06(木) 16:43:44 

    >>19
    不妊治療上手くいかないし、仕事の両立も難しくなり最近は勝手に涙が出るほど病んでてこの歌頭に流れてきた

    今日がとても悲しくて、明日もしも泣いていても
    そんな日々もあったね。と笑える日が来るだろう

    +7

    -4

  • 449. 匿名 2023/04/06(木) 16:49:54 

    ブルーバード好き💖
    青い空をともにゆこうよ〜

    +6

    -6

  • 450. 匿名 2023/04/06(木) 16:51:59 

    >>448
    大変だね
    あまり無理せず自分を責めずにゆっくり休んで

    +5

    -4

  • 451. 匿名 2023/04/06(木) 17:02:33 

    >>408
    あの頃はブスとまでは思わずともあんな感じの美的センスではなかったもんねー、流行りが
    今はあの未成年の頃みたいなの、すっごい透明感あって儚いけどかわいー!って思うセンスが多いんじゃない?
    余計な雑感はないけれどかといって無機質な冷淡でもなく情緒や優しさは豊かに溢れる感じ、慈悲

    +5

    -2

  • 452. 匿名 2023/04/06(木) 17:07:43 

    >>56
    なんか懐かしくて切ない気持ちになる!
    大人になって聞いてもまた良さが出てくる

    +7

    -4

  • 453. 匿名 2023/04/06(木) 17:14:08 

    >>43
    本人はおおまかな歌詞は書いて細かい付け足しとか修正は合ったと思うな。
    特に全盛期のときはそうしないと無理な忙しさだったはず。

    あとあゆって女優時代のTVではちゃんとしっかり受け答えしてたから、歌手デビュー以降ある程度キャラ作ってる。今は知らんけど。

    +11

    -3

  • 454. 匿名 2023/04/06(木) 17:18:49 

    TO BEとか作曲のところにD・A・Iって書いてある曲が特に好きで聞いてた
    そんでDoAsInfinityにもハマったし、私の青春だわ
    TVKで放送してたエイベックスの番組もよく見てたな
    なんかとにかく感謝しかない

    +13

    -4

  • 455. 匿名 2023/04/06(木) 17:26:33 

    >>1
    浜崎あゆみって馬鹿にされがちだけど、普通に才能の塊だよね。たからこそ流行になった訳だけど。
    歌詞がシンプルなのに奥深いって実は1番難しい事だし、英語を殆ど使わないのも良いところ。
    安っぽく聞こえるし、日本人の英語の発音が酷すぎるから無い方が絶対いい。ネイティブに喋れない人以外はね。

    +17

    -15

  • 456. 匿名 2023/04/06(木) 17:31:40 

    >>350
    本人がケイコ好きだからしょうがないやん。
    でもそのお陰で初期より表現力が上がったのも事実
    最近だとまた歌い方変わったけどね。

    +5

    -4

  • 457. 匿名 2023/04/06(木) 17:32:37 

    結構頑張ってる。

    +2

    -6

  • 458. 匿名 2023/04/06(木) 17:32:38 

    >>454
    do as infinityの人だよね
    影の立役者ってかんじ

    +8

    -4

  • 459. 匿名 2023/04/06(木) 17:36:38 

    >>43
    そりゃ普段はキャラ作ってるからだろwww
    あとあゆの歌詞って普段感じてることを歌詞に載せてるからリアルなんだよ。
    だから個人的には本人がかいてると思ってる。
    ゴーストライターがいたらこんな歌詞にはならないだろうし。英語が増えたりしそう

    +5

    -11

  • 460. 匿名 2023/04/06(木) 17:38:46 

    >>217
    マイナスくらってもいいや。
    その認識で間違いないです。
    某鬼滅歌手とかもそうだけど、作詞欄が本人の名前でも一人でやってる人いないと思っていい。
    そして誰がやってるかは絶対クレジットされない

    +6

    -7

  • 461. 匿名 2023/04/06(木) 17:47:55 

    >>415
    四角い輪郭に存在感のある鼻、笑うと目立つ前歯のバランスが結構好きだった
    私は丸顔、小さな口だからなおさら

    +7

    -4

  • 462. 匿名 2023/04/06(木) 17:54:05 

    >>5
    倖田來未じゃなくて安室奈美恵じゃない?

    +21

    -6

  • 463. 匿名 2023/04/06(木) 17:55:08 

    >>43
    そこまで難しい単語とか言い回しはないからね
    ココ→此処
    時間→(トキ)
    春、夏、秋、冬→ひとつ季節が巡って
    こうやって添削したりセンテンスを入れ替えた人はいると思う

    +5

    -3

  • 464. 匿名 2023/04/06(木) 18:00:14 

    >>462
    2000年頃は出産後であまり活躍してなかったかは人気が下火だった
    脱小室期だったしね

    +10

    -5

  • 465. 匿名 2023/04/06(木) 18:07:50 

    >>5
    レベル低いね、日本って笑

    +5

    -12

  • 466. 匿名 2023/04/06(木) 18:08:26 

    >>406
    調べたら普通に出るが?

    +0

    -7

  • 467. 匿名 2023/04/06(木) 18:09:41 

    >>39
    違います。

    +6

    -7

  • 468. 匿名 2023/04/06(木) 18:17:05 

    >>412
    下手というか、けど技術やテクニックがある訳じゃなかったよね。
    本当に普通に素直に歌ってた頃が良かった。

    +6

    -5

  • 469. 匿名 2023/04/06(木) 18:22:34 

    >>1>>13
    松浦さんがYouTubeLIVEで、「歌手本人が書いてるってことにした方が世間のうけもいいし売れるからさ〜」って口を滑らしてたよ

    +14

    -6

  • 470. 匿名 2023/04/06(木) 18:25:26 

    >>1
    昔のあゆって言ったらアンチと思われるかもだけど、今のあゆがどうこうじゃなく、今を全く知らないのでそこはごめんなさいという意味で

    自分自身も若かった頃、あゆめちゃくちゃ好きで好きで

    今もスポティファイにあゆファイル作ってあります
    ショートもロングも似合うなんて凄いよなぁ…
    そして、どこか儚げで、あの雰囲気が大好きだった
    あゆready?のDVD欲しい
    作ってくれないかな

    +1

    -5

  • 471. 匿名 2023/04/06(木) 18:31:56 

    >>263
    私もです!当時リリースした時はB面のPrideの方がよく聞いてたけど、Born to beが響く歳になりました
    Abemaで25周年お祝いで、過去Liveの配信があるみたいなのでBorn to beがあるか期待して見てみようと思ってます!

    +1

    -4

  • 472. 匿名 2023/04/06(木) 18:32:21 

    rear me

    涙はたやすく
    誰かに見せるもんじゃない

    痛みを知らなきゃ
    優しくなんてできない

    戦いもせずに
    癒し求めるもんじゃない


    高校生の時よく聴いて泣いてたなぁ

    +9

    -5

  • 473. 匿名 2023/04/06(木) 18:36:44 

    >>462
    安室ちゃんは90年代後半のイメージかな。


    +16

    -4

  • 474. 匿名 2023/04/06(木) 18:42:09 

    >>39
    安室ちゃんじゃないの?

    +12

    -4

  • 475. 匿名 2023/04/06(木) 18:43:44 

    >>465
    好みの問題なんじゃない?あなた基準で決めるのはどうかと思うよ

    +9

    -3

  • 476. 匿名 2023/04/06(木) 18:46:15 

    否定組が必死

    +8

    -5

  • 477. 匿名 2023/04/06(木) 18:46:27 

    あなたがもし旅立つ♪ってやつは不倫の曲?
    恋人達はとても幸せそうで〜ってやつも?

    +2

    -5

  • 478. 匿名 2023/04/06(木) 18:48:04 

    It was...
    は失恋した自分にめちゃくちゃ響いた。それに歌声が中低音の私にはカラオケでも歌いやすくて今でも好きな曲。

    +6

    -3

  • 479. 匿名 2023/04/06(木) 18:56:11 

    もう一人きりにしておいて欲しいの
    誰も私を知らぬ場所へ逃げたいの
    そんなこと間違っていると責められようとこれ以上
    心がもうもたない 明日はいらないの

    泣きたいだけ泣いてもいい? 涙枯れてしまう位
    今なら白い雪達が流して消してくれるでしょう
    ねえ 助けて

    +5

    -3

  • 480. 匿名 2023/04/06(木) 18:58:04 

    あゆドンピシャ世代です。

    あゆの歌詞はほんと共感できます。

    エーソングフォーはもちろんのこと、ever freeの歌詞にも驚愕です。

    言葉の比喩だとか本当に凄いです。

    +5

    -4

  • 481. 匿名 2023/04/06(木) 18:59:35 

    >>479
    Dutyのアルバムめっちゃ好き。女豹の姿も可愛すぎるし曲も全体的に暗くて良かったな。

    +8

    -4

  • 482. 匿名 2023/04/06(木) 19:04:20 

    小学生だった当時、とにかくあゆが大好きで、歌詞の意味も理解してないままA song for XXの歌詞をノートに書いてたら担任の先生に心配されて呼び出された(笑)

    +9

    -5

  • 483. 匿名 2023/04/06(木) 19:05:01 

    >>406
    個人的に覚えられない曲ナンバーワンはimmature
    イマチュア?読み方すら怪しくて調べてるwww

    +9

    -5

  • 484. 匿名 2023/04/06(木) 19:06:29 

    >>309
    どう考えても宇多田と浜崎の2強だったよね。

    +10

    -4

  • 485. 匿名 2023/04/06(木) 19:09:00 

    immatureの歌詞大好きすぎる
    本当は扉を開きたいんだって口に出して言ってみればいいbyあゆ

    +7

    -3

  • 486. 匿名 2023/04/06(木) 19:13:02 

    モノクロームが好き

    +7

    -3

  • 487. 匿名 2023/04/06(木) 19:15:10 

    街の景色歪み始めてサングラス探した
    すべての色 なくすために…こんな歌詞書ける人もう2度と現れないだろうなぁ

    +7

    -4

  • 488. 匿名 2023/04/06(木) 19:15:40 

    メモリアルアドレスだっけ?
    一回Mステで黒いドレスで歌ってて 心動かされた

    +7

    -3

  • 489. 匿名 2023/04/06(木) 19:17:58 

    >>89
    病んだ時絶対聞く。笑
    孤独な自分に酔うことで気持ちを昇華してる。

    +5

    -3

  • 490. 匿名 2023/04/06(木) 19:33:01 

    2000年頃の曲はどれも神がかってる。
    もう最高としか言えない。
    まだ若いし若者のカリスマとして熱唱して欲しい。

    +5

    -4

  • 491. 匿名 2023/04/06(木) 19:44:17 

    マイナーだけど、リプレイスって曲。マイストーリーに入ってた!
    君に届くようにとこうして歌い続けているよ
    また会える時まで諦めないで歩いていてね
    その時はいつもの笑顔を見せてね


    いつだって私の味方をしてくれていた大好きなおじいちゃんが亡くなった時、この歌聞いてめっちゃ泣いた。おじいちゃんが空から見守ってくれてるような気持ちになって。
    この歌を作ってくれたあゆには感謝しかない。
    明るくて繊細で前向きで少し寂しくて、素敵な歌詞。

    +9

    -4

  • 492. 匿名 2023/04/06(木) 19:44:30 

    >>417
    いやいねーわ(笑)
    ハスキーな上に踊りながら歌える人は相当希少だよ

    CD売り上げでは2人に負けるだろうけど、歌手としての総合力なら負けてないだろうね。
    宇多田は作曲が一応出来るけど。

    +4

    -5

  • 493. 匿名 2023/04/06(木) 19:45:55 

    >>465
    なら洋楽だけ聞いてろアホとしか
    こういう人ってヒットチャートしか聞いてないんでしょ?
    邦楽知った気でいるけど、全く歌手知らないのがオチ。

    +8

    -3

  • 494. 匿名 2023/04/06(木) 19:47:23 

    >>10
    全く的外れな意見過ぎて草

    「旬」だけで通用するなら剛力彩芽は歌手としても売れていただろうね(笑)

    +2

    -10

  • 495. 匿名 2023/04/06(木) 19:48:13 

    >>492

    浜崎・倖田と宇多田は全く別物

    宇多田はミュージシャン

    +6

    -3

  • 496. 匿名 2023/04/06(木) 19:48:27 

    犬夜叉のやつ

    +1

    -3

  • 497. 匿名 2023/04/06(木) 19:49:51 

    >>468
    どう考えてもテクニックあるだろ
    そもそもテクニックが無い歌手なんていない。テクニックがないというのはAKBグループとかああいう歌い方だよ

    +1

    -7

  • 498. 匿名 2023/04/06(木) 19:51:13 

    >>224
    しかも一切加工無しの現実を映すテレビの映像やで

    +5

    -4

  • 499. 匿名 2023/04/06(木) 19:52:38 

    >>474
    アムラー居たけど直ぐに絶滅したやん
    今でも真似されるのはあゆくらいだね。まぁキャバ嬢とかだけど

    +5

    -11

  • 500. 匿名 2023/04/06(木) 19:53:54 

    >>17
    三十五だけど、小6から高1まであゆの信者だったなぁ〜。

    +2

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード