ガールズちゃんねる

世界名作劇場シリーズで彼氏にしたいキャラ

118コメント2023/04/10(月) 16:57

  • 1. 匿名 2023/04/05(水) 13:05:12 

    ロミオの青い空のアルフレッド
    世界名作劇場シリーズで彼氏にしたいキャラ

    +131

    -13

  • 2. 匿名 2023/04/05(水) 13:05:54 

    じゃあ私はジャンバルジャン(歳上すぎるけど)

    +5

    -6

  • 3. 匿名 2023/04/05(水) 13:06:01 

    子供じゃん…

    +44

    -5

  • 4. 匿名 2023/04/05(水) 13:06:23 

    >>1
    アルフレドのどこが好きですか?
    ロミオの青い空好きな人多いけどいまいち理由がわかりません
    男の子向けなのかな

    +10

    -26

  • 5. 匿名 2023/04/05(水) 13:07:00 

    トム・ソーヤ

    +9

    -4

  • 6. 匿名 2023/04/05(水) 13:07:40 

    ピーターパン

    +5

    -10

  • 7. 匿名 2023/04/05(水) 13:07:42 

    該当者なし

    +12

    -6

  • 8. 匿名 2023/04/05(水) 13:07:46 

    >>4
    頭が良くて妹思いでリーダーシップがあってロミオと確かな友情で結ばれてる
    しかも夭逝の悲劇の美男子

    +39

    -5

  • 9. 匿名 2023/04/05(水) 13:07:55 

    よくどんなキャラがいたか覚えてるね

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/05(水) 13:08:14 

    >>1
    アルフレド大好き

    +31

    -5

  • 11. 匿名 2023/04/05(水) 13:08:20 

    ネロ
    世界名作劇場シリーズで彼氏にしたいキャラ

    +11

    -15

  • 12. 匿名 2023/04/05(水) 13:08:32 

    >>4
    どのあたりが男の子向けなのかわからな

    +11

    -3

  • 13. 匿名 2023/04/05(水) 13:09:13 

    あしながおじさん
    初めて会った時から好きだったなんて
    世界名作劇場シリーズで彼氏にしたいキャラ

    +36

    -5

  • 14. 匿名 2023/04/05(水) 13:09:44 

    >>8
    美男子なんだね。好色家の雇人じゃなくてよかった。
    煙突掃除しすぎて具合悪くなってなくなったんでしたっけ?

    +1

    -10

  • 15. 匿名 2023/04/05(水) 13:10:04 

    ポリアンナ物語のチルトン先生

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2023/04/05(水) 13:10:55 

    世界名作劇場を語れる世代は、彼氏候補より孫候補の方が合っているのかもしれない

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/05(水) 13:11:00 

    >>12
    悪事を暴いて正義を正すところ

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2023/04/05(水) 13:11:13 

    >>1
    アルフレドってイケメンだし優しいし賢いし正義感強いしで理想的な男子だと思う。ロミオもいい子だけどね。

    +68

    -3

  • 19. 匿名 2023/04/05(水) 13:13:44 

    赤毛のアンのギルバート(井上ボイス込みで)
    世界名作劇場シリーズで彼氏にしたいキャラ

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/05(水) 13:14:07 

    ロミオって誰とくっついたの?

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/05(水) 13:14:20 

    ギルバート

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/05(水) 13:15:27 

    小公女セーラで隣に越してきた富豪の従事者?とにかくこの青年。身体能力も高く優しかった気がする
    世界名作劇場シリーズで彼氏にしたいキャラ

    +48

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/05(水) 13:15:48 

    ラスカルの飼い主、スターリング
    飼い主じゃなくて友だちだけどね

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/05(水) 13:15:50 

    ナンとジョー先生のダン?は、付き合ったら苦労かけられそう…。

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/05(水) 13:15:57 

    >>20
    アルフレドの妹

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/05(水) 13:16:26 

    >>17
    そんな男の子たちの友情にうっとりする女の子のファンが多いんですよ
    男同士の友情って素晴らしい、ってそこで目覚めてしまった人多い

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2023/04/05(水) 13:17:14 

    フローネのお父さん

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/05(水) 13:17:17 

    ふしぎな島のフローネのお父さん。お医者さんで無人島に流された後も色々頼りになる存在だったと記憶

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/05(水) 13:18:48 

    マニアックな世界すぎて名前だけだと誰のことかわかんないや。

    +5

    -4

  • 30. 匿名 2023/04/05(水) 13:20:21 

    ピーターパン

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2023/04/05(水) 13:20:54 

    ふしぎな島のフローネの父さん

    奪った命の分だけ救えと言われ医者として働く元軍人 サバイバル能力めちゃくちゃ高くて頼りがいMAX、ヒゲの似合うダンディーパパ最高
    世界名作劇場シリーズで彼氏にしたいキャラ

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/05(水) 13:21:40 

    フランダースの犬のネロの友だち、ジョルジュ。いつも弟のポールと一緒に、ネロと仲良くしていた。明るくて優しい、面倒見がよく、たくましさもある。

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/05(水) 13:22:06 

    >>26
    めざめたんかい腐w

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/05(水) 13:23:09 

    >>13
    夏休みにジュディが男友達と遊びに行く約束をしたと手紙送ったら、あしながおじさんが決めた別荘だったかに行くようにと返事きてジュディががっかりしていたけど、あしながおじさんの焼きもちだったんだよね。実際だとちょっとうざいけど、アニメ見ていた時はあしながおじさんかわいいと思ってた。

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/05(水) 13:24:25 

    >>13
    いい年したおじさんが中学生ぐらいのジュディに好意を持ってたことがちょっと気持ち悪いと当時は思ってしまった
    でも14歳差だから極端に離れてるわけじゃないんだね
    おじさんっていうぐらいだからだいぶ歳離れてるのかと思った

    あしながおじさんのオープニングの歌好きだったわ

    +34

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/05(水) 13:28:17 

    >>13
    でも原作だとジュディは大学生だったのにアニメで高校生に年齢引き下げちゃったから、ジャーヴィスがちょっとヤバい人になっちゃった感はある(笑)

    +32

    -2

  • 37. 匿名 2023/04/05(水) 13:29:27 

    愛の若草物語のローリーが大好きだったけど最終回で後にエイミーと結婚すると知ってなんでかモヤモヤしてしまった

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/05(水) 13:31:09 

    >>16
    (笑)

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/05(水) 13:31:29 

    >>9
    私パトラッシュしか覚えてなかった

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/05(水) 13:33:08 

    >>3
    私もおばさんだけどもし自分が12歳以下だったらアルフレドと付き合いたいと思うもん

    +8

    -6

  • 41. 匿名 2023/04/05(水) 13:34:58 

    >>11
    分かる

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2023/04/05(水) 13:35:37 

    >>1
    アルフレドの恋人はロミオらしい。。

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2023/04/05(水) 13:37:13 

    >>1
    完全無欠のイケメンだわね

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/05(水) 13:37:49 

    >>4
    ロミオの青い空は女の子向けな気がする。男はただただ可哀想な境遇のストーリーは好きじゃないよ

    ロミオやアルフレドが子供売りの商人に立ち向かって売買をやめさせるストーリーだったら男ウケしてたと思うけど

    名劇見てた男性はサバイバル要素のあるフローネ好きな人多い。特に父親のエルンストが人気

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/05(水) 13:39:00 

    >>35
    中学生の14歳差は流石に極端に離れてると思うわ

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/05(水) 13:39:18 

    >>31
    ツリーハウスでママとデートしてた時に狼の群れが来ちゃったときのパパ最強だよね
    「漢」だよ!

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2023/04/05(水) 13:40:28 

    >>6
    私の初恋だけど、大人になってみるとウェンディ並の世話焼きじゃないと無理だと気付いた

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/05(水) 13:41:01 

    >>31

    彼氏じゃなくて上司なら最高。
    お医者さんだけどなんでもできて、サバイバル能力最強。ゴムの木から靴作ったり、家建てたり、船作ったり。このお父さんいなかったら一家は生き残れなかったよね。

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/05(水) 13:43:08 

    >>13
    私もあしながおじさんに一票!
    理由はお金持ちだから!

    +13

    -3

  • 50. 匿名 2023/04/05(水) 13:45:02 

    >>8
    しかも良家(子爵家)の子息

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2023/04/05(水) 13:46:23 

    >>44

    ロミオの原作は最終的には子供売りの商人が逮捕されて人身売買がなくなるんだけど、アニメは放送話数が足らなかったのか?アルフレド死んだ後駆け足で終わっちゃったからなぁ〜ロミオとアルフレドの妹が結婚してロミオが故郷で先生になるというラストは同じ。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2023/04/05(水) 13:48:38 

    >>35
    アニメではジュディは高校生だったけど、原作は大学生なんだよね。それでも歳の差はあるけど。
    「おじさん」は、孤児院から帰ろうとした支援者の男性をジュディが追いかけたけど間に合わず、車か何かのライトで伸びた影だけが見えて、それが足の長ーいシルクハットをかぶったシルエットだったから、「あしながおじさん」と呼ぶようになったんだと思う。
    確か、ジュディの文才を面白がって、定期的に手紙を送るように言われたジュディが名前を聞いたけど教えてくれなくて、「では、あしながおじさん」と呼びますね。って感じだったと思う。
    ジュディも真相わかるまでは、もっと年配の男性だと思っていたみたいだよ。

    ちょっとうろ覚えだから間違ってる部分もあるかもだけど。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/05(水) 13:49:12 

    あらいぐまラスカルのオスカーかな

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/05(水) 13:49:26 

    フランダースの犬に登場するネロの友達のジョルジュ。面倒見がよく包容力もある。

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/05(水) 13:50:14 

    >>51
    ええ?そんなハードな内容だったんだ…

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/05(水) 13:50:23 

    >>51
    原作読んだけど、アニメの駆け足感すごいよね笑
    もうロミオの頃は名劇の話数も減らされてたから仕方ないのかもだけど。名劇って原作読むと「こんなラストだったの!?」とか「ここからラストまでにこんな展開あったの!?」ていうの多い

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/05(水) 13:55:22 

    赤毛のアンのギルバート・ブライス

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/05(水) 13:57:19 

    ダイヤモンド鉱山で一発当てた
    セーラのお父さんの親友(セーラを探してたおじさん)

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/05(水) 13:58:43 

    マシュウ(赤毛のアン)

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/05(水) 14:00:08 

    >>3
    子供のころ好きだった、とかの意味かもよ。

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2023/04/05(水) 14:02:21 

    >>11
    ネロはないでしょ。
    貧乏なくせに絵ばっかり描いて生活力なさ過ぎ。
    木こりが養子にしたいって言ってくれたのに「絵描きたい」って断ってさー。

    +16

    -6

  • 62. 匿名 2023/04/05(水) 14:03:22 

    >>27
    不倫になっちゃう~笑

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/05(水) 14:06:38 

    >>1
    スパッツァカミーノ!!

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2023/04/05(水) 14:08:27 

    >>35
    綺麗事は苦手なの

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/05(水) 14:09:47 

    小公子セディのジェームス(お父さん)

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/05(水) 14:10:18 

    >>7
    確かに!
    誰もいない。
    ちょっと大人向けだった「あしながおじさん」「若草物語」も、
    ことごとく相手が魅力的じゃない。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/05(水) 14:10:34 

    >>13
    懐かしい!
    子供の頃好きだった!

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/05(水) 14:12:07 

    >>59おじいちゃんじゃん笑

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/05(水) 14:12:19 

    >>52
    そんな感じの話なんだ。知らなかった
    あなたの文章を読んでせっかくだから原書で読んでみようかなと思った

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/05(水) 14:12:44 

    >>11
    早死に系男子はちょっとなー

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/05(水) 14:15:48 

    >>69
    原作とても面白いです。
    続編もおすすめ(サリーの話です)。

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/05(水) 14:20:58 

    >>53

    オスカーって実在したらしいし長生き。アニメスタッフが現地取材に行った時、まだ生存していて話聞いたとかなんとか。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/05(水) 14:21:50 

    >>3
    成長を見込んでるんだよ!(多分)

    あのまま成長したアルフレッド(23)とか最高そうじゃん!

    +13

    -3

  • 74. 匿名 2023/04/05(水) 14:24:13 

    >>64
    愛のことば あふれても だけど涙は 嘘じゃない あらがえない 真実

    今でも歌詞見ずに歌える曲だわw

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/05(水) 14:24:33 

    >>1
    この子だっけ?誰かをイメージしてる子

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/05(水) 14:25:58 

    >>56

    原作とは全く別物のストーリーになってるよね。そもそも主人公の名前が違うし(笑)アルフレドもアニメほどかっこよくないし。アニメは面白いけど、ストーリーとしては原作の方が筋が通ってるかなぁ。最近、原作本が今っぽいイラストの新装版になってるの図書館で見かけたよ。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/05(水) 14:27:13 

    >>9
    ラスカルしか思い出さなかった

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/05(水) 14:33:03 

    家なき子レミのマチア好きだったなー

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/05(水) 14:36:02 

    >>11
    ネロなんて生活力なさ過ぎて無理無理!

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2023/04/05(水) 14:40:51 

    >>22
    インドの水夫 ラム•ダス

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/05(水) 14:44:14 

    >>11

    ネロを好きだった女の子は、ネロの死が心の傷になり修道女になるんだよね。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/05(水) 14:57:27 

    >>25
    そう。
    ビアンカ。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2023/04/05(水) 14:59:40 

    >>37
    まぁ原作がそうだからさ。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/05(水) 15:00:23 

    >>1
    色々思い出してみたけど、
    やっぱりアルフレド一択な気がする。
    次点でロミオ。

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/05(水) 15:04:24 

    ペーター

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/05(水) 15:19:22 

    ストライクゾーンで考えるとクララのお父さん位しか思い付かない
    あとは、フローネのお父さん
    ペリーヌのお父さん
    どのひとも別にタイプじゃいわ

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/05(水) 15:27:04 

    ブッシュベイビーの主人公のお父さんの助手みたいな黒人の成人男性
    誠実で頼り甲斐のある好青年だったような

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/05(水) 15:36:07 

    >>78

    わかる。マチア色気があるよね!

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/05(水) 15:38:33 

    >>81
    そうだったのか
    アロアちゃん…
    コゼツの旦那は篤志家にでもなったんだろうか
    やりきれない話だわ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/05(水) 15:53:51 

    >>69

    原作はあしながおじさんに送ってる手紙風に展開される
    あった日々の事を書いてるからなんか日記ぽい感じでもあるよ

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/05(水) 16:05:08 

    >>22
    夜中になると部屋に入ってくるインド人、かっこよかった

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/05(水) 16:09:51 

    >>64
    それで思いだしだけど、この話は主人公は決していい子ちゃんではないんだよね。いい子ではあるけど、いじめられても何をされても人を憎まない従順な女の子ではないの。
    そこがまた好きな部分でもあった。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/05(水) 16:16:17 

    >>82
    アンジェリカが好きだったので悲しかった

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/05(水) 16:16:28 

    ピーターパンは顔が受け付けなかった思い出

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/05(水) 16:17:08 

    >>91
    自分で考えるとこわいなw

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/05(水) 16:18:27 

    >>1
    アルフレド、ロミオ、ジョバンニ、リカルドとイケメンの多いアニメだった。
    ジョバンニはベジータに見えたけど。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/05(水) 16:19:19 

    >>79
    爺さんに似てガッツとか生命力が圧倒的に欠けてる気がする
    優しくてイケメンなだけじゃやっていけない

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/05(水) 16:24:54 

    >>81
    そうなの!?
    アロアだよね。
    悲しいなぁ…
    お家の人、よく許したね。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/05(水) 16:28:54 

    >>19
    ギルバートは原作でも優良物件だよ
    アンとはずっと仲良くて大学時代にアンにお金もちの恋人が現われて婚約寸前まで行くけど、ギルバートはずっと一途にアン一筋
    アンはギルバートの愛に気付いて結婚
    しかもギルバートは医者になって子沢山な幸せな家庭を築く
    結婚後もギルバートはアンにぞっこんだし
    子供時代にちょっと素っ気なくしただけでこんなにハイスペ男子にずっと愛されるなんてすごいよね

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/05(水) 16:30:29 

    >>71
    続編のほうが好き

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/05(水) 17:06:48 

    小公女セーラのラムダス
    結婚するんだったらクリスフォードさんがいい

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/05(水) 17:21:03 

    >>9見たい!

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/05(水) 17:37:13 

    >>3
    うん。何がとは言わないけど分かりやすい反応だと思う

    男女逆だったらさくらちゃんが好きなチー牛

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/04/05(水) 17:40:52 

    アルフレド好きだった!けど最期が悲しすぎて…

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/05(水) 17:59:19 

    アルフレドかっこいいよね…あんな子いたら絶対好きになる。お腹いっぱい食べさせてあげたい〜好きなだけ本買ってあげたい〜

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/05(水) 18:05:23 

    アルフレド好きだったけど、ロミオの人たらしっぷりもなかなか凄いと思った。
    アルフレドは陰があるけどロミオはひたすら陽。いいコンビだ。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/05(水) 18:26:30 

    >>94
    大友克洋なんだっけ。AKIRA の人。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/05(水) 18:26:50 

    私のあしながおじさんのジミー
    世界名作劇場シリーズで彼氏にしたいキャラ

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2023/04/05(水) 19:52:59 

    >>72
    オスカー実在したんだ。
    いい子だよね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/05(水) 20:28:59 

    >>13
    あしながおじさん見たことないから知らなかったんだけど、この男性があしながおじさんなんだ?
    もっとダンディなおじさんを想像してた。
    けど足は長いね。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/05(水) 22:11:37 

    >>100
    私も。サリーのくよくよしない性格が好き。
    嫌味な人にもへこたれずスカッとする。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/05(水) 22:15:18 

    >>73
    私もそう思う。
    金髪イケメンだし、頭もきれるし、めちゃくちゃカッコいい青年に成長したんだろうな…
    短命なのが、惜しまれる😭

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/05(水) 22:19:50 

    >>50
    元々は良家の御曹子なのに、悪い叔父❓に乗っ取られたという悲劇性が、余計に惹きつけられる。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/05(水) 22:29:30 

    >>51
    大好きなのに原作を読んでいなくて、子供売り(死神?)が逮捕されるのは、初めて知りました。
    アニメではロミオたちが契約を終えて、故郷に帰れるのと入れ違いに、新しい子供達が連れてこられてたような記憶が…
    逮捕されて煙突掃除の人身売買は無くなった…で終わった方が、スッキリするのに。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/06(木) 00:03:21 

    じゃあ 七つの海のティコのお父さんの再婚相手は私ということで…
    世界名作劇場シリーズで彼氏にしたいキャラ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/06(木) 11:02:29 

    牧場の少女カトリのアッキさん

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/09(日) 19:58:53 

    クララのお父さん。ゼーゼマンさん。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/10(月) 16:57:21 

    厳密には世界名作劇場ではないかもしれないけど、ペリーヌ物語のファブリ。

    めちゃくちゃ良い人だったし、人の良さが空回らないレベルで賢かったし、適度におもしれー男(笑)だった。
    彼氏になって欲しいというか、この人にならペリーヌを安心して任せられるって感じかも。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。