-
1. 匿名 2023/04/04(火) 20:06:50
デヴィ夫人はきょう4日、ブログにて「数え切れないほどの 被災者を出したトルコを支援するため、私が代表理事を務める、一般財団法人アース・エイド・ソサエティよりトルコ大使館に1000万円の寄付をいたしました」と報告。
3月中に寄付しており、きのう3日にはトルコ大使館を訪れ「大使にお目にかかり、寄付金の目録を直接 お渡しし、現地の今の状況について 聞かせていただきました」と、駐日トルコ大使コルクット・ギュンゲン氏と対談したことを伝えた。
「想像以上に被害は 大きく、復興にはまだまだ長い時間・膨大な資金・多大な労力がかかるそうです」と現状を伝え、「引き続き、世界からの手厚い支援が必要です」とつづる。
ファンに向けて、「みなさまにもぜひトルコ・シリアの震災についてお調べいただき、ご自身のできる範囲で支援をしていただきたく存じます。何卒よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。+76
-12
-
2. 匿名 2023/04/04(火) 20:07:35
そういえばあったな+2
-23
-
3. 匿名 2023/04/04(火) 20:07:38
ありがとうございます+60
-10
-
4. 匿名 2023/04/04(火) 20:08:22
自分の生活で精いっぱいです+135
-13
-
5. 匿名 2023/04/04(火) 20:08:53
ついでに北朝鮮にも支援した方がいい、が本音だろw+12
-29
-
6. 匿名 2023/04/04(火) 20:09:25
>>1
ロスチャイルドだったり北朝鮮だったり非常に怪しい+97
-2
-
7. 匿名 2023/04/04(火) 20:10:36
老後孤独確定のトピみてたけど、優雅な暮らしできて羨ましい
+12
-4
-
8. 匿名 2023/04/04(火) 20:10:37
国ぐるみの人災みたいなもん
義援金は被災者に届く前に消えそう+42
-3
-
9. 匿名 2023/04/04(火) 20:11:58
>>8
お金だけ送ってとか言い方がね+7
-0
-
10. 匿名 2023/04/04(火) 20:12:55
デヴィ夫人だけやればよくない?+58
-11
-
11. 匿名 2023/04/04(火) 20:13:33
>>1
アカウントの画像に抵抗あるかもだけどいい話なので良かったら読んでほしい。この人は東日本大震災の時の被災者で東日本大震災のとき、トルコの人達が日本人にしてくれた事が綴られている
+38
-3
-
12. 匿名 2023/04/04(火) 20:14:27
年金貰える立場の人の寄付っていいよね。どんな金持ち貧乏でも。+5
-0
-
13. 匿名 2023/04/04(火) 20:15:01
トルコの地震は気の毒だけど、被災を理由に日本に大勢クルド人達が逃げて来てるね
観光装おって日本入国、このまま不法滞在→難民申請
生活保護受給までの流れになるんだろうな…
蕨のトルコ国籍クルド難民申請者達のように。
被災を理由に他国まで逃げてって、東日本大震災とか日本の被災者で聞いたこと無い+43
-3
-
14. 匿名 2023/04/04(火) 20:15:21
>>10
お金持ちだけ寄付すればいいんだよね
呼びかけられたって日々カツカツの生活してる庶民には寄付する余裕はないよ+47
-11
-
15. 匿名 2023/04/04(火) 20:16:37
>>7
そんなトピがあるんか、、、
絶望するから覗けない😂+5
-0
-
16. 匿名 2023/04/04(火) 20:17:44
>>1
地震の1週間前にアメリカとNATOを非難していたトルコ
地震後もやはりアメリカを批判している
また地震直前にはNATO加盟国の大使が揃って帰国していた
民主党が脱米に向かい、震災後はさも自民党が復興を担ったかのように振る舞いたいのか
原発を設置したのは自民党なのに
反米党→震災→アメリカ傀儡党というアメリカの十八番はトルコには通用しそうにない
流石に日本人ほどアホではない+2
-9
-
17. 匿名 2023/04/04(火) 20:22:52
>>8
道路とかになるよ+1
-0
-
18. 匿名 2023/04/04(火) 20:23:57
>>6
この画像にもあるけど、場所がロスチャイルドの別荘ってだけで、このパーティーにはロスチャイルドの人は一人も参加してないよ
この時夫人を誘って同行した人は情報商材とかを売ってるめちゃくちゃ怪しい感じの成金風の人たちばっかり
夫人はこういうのがすごく多い。世界中のセレブと通じてる「風」なのを装うの。
本当にこの方が社交界で大統領元夫人としてきちんとした地位があるなら、ヌード写真集を出したり、体はる仕事ばっかっておかしいと思わない?
日本の皇室や上級国民やまともな企業からは全無視じゃん+52
-0
-
19. 匿名 2023/04/04(火) 20:27:26
余裕がある方は寄付してくれたらいいよ
私は自分でいっぱいいっぱいです+14
-0
-
20. 匿名 2023/04/04(火) 20:27:28
私も大使館に10,000円寄付しました。
エルトゥールル号事件の100年後の恩返し忘れない。+18
-1
-
21. 匿名 2023/04/04(火) 20:27:52
>>18
向こうのセレブとかお金に困ってなさそうな人でも美しさアピールなのか脱いだりするしそこら辺感覚違うんじゃね 知らんけど+0
-9
-
22. 匿名 2023/04/04(火) 20:35:03
>>10
そのコメントわざわざ言わない方が良いと思う。
寄付しても黙ってる方が素晴らしいとか、言う人多いけど、良いことしたんだからどんどん広めた方がいい。
+12
-8
-
23. 匿名 2023/04/04(火) 20:36:24
別にそこまでトルコにもウクライナにも思い入れがないのでしません。+4
-5
-
24. 匿名 2023/04/04(火) 20:39:41
>>18
体張る仕事については「若い頃遊べなかったから何でもやりたい」って言ってたよ+5
-8
-
25. 匿名 2023/04/04(火) 20:41:18
>>5
その考えが無理だわ
嫌い+1
-1
-
26. 匿名 2023/04/04(火) 20:42:00
デビ夫人の1000万は私らで言う1000円+11
-4
-
27. 匿名 2023/04/04(火) 20:46:36
>>4
関係ないんだど、この間の選抜高校野球で母校が出場する事が決まった早々に寄付のお願いの封筒が届いた
私も家庭があってこの不景気でカツカツの生活してるから、1000円でも寄付するから子供に少し良い物食べさせてあげたい…って思ってしまった寄付出来なかった
その話を母親にしたら「自分の母校なのに冷たいね」って言われたけどマジでそんな余裕ないよね+14
-2
-
28. 匿名 2023/04/04(火) 20:47:32
>>6
ウクライナにはアメリカ陸軍特殊部隊ゴーストアーミーワッペン付けた帽子被って上陸してるしね
やってることが工作員+21
-1
-
29. 匿名 2023/04/04(火) 20:50:41
今日焼肉屋さんで募金箱におつり入れてきたよ。
+2
-0
-
30. 匿名 2023/04/04(火) 20:52:53
生活苦しいけど、トルコは東日本大震災の時に結構支援してくれたから少し募金しようと思う+9
-0
-
31. 匿名 2023/04/04(火) 20:58:53
お金持ちは老後にこういう形でどんどん社会に還元や寄付して欲しい
子孫に財産残してもいい事ないって言うからね+1
-1
-
32. 匿名 2023/04/04(火) 21:00:07
トルコって東日本大震災とか日本の震災のときになにかやってくれたの?何もやってくれて無い人にはお金をあげたくない。こっちだってカツカツなのに。+0
-13
-
33. 匿名 2023/04/04(火) 21:14:29
財布と共に心も貧しくなってるからそんなゆとりがない+3
-0
-
34. 匿名 2023/04/04(火) 21:15:04
>>10
呼びかけ自体は別に良くない?
したい人だけすれば良いんだしさ+10
-3
-
35. 匿名 2023/04/04(火) 21:37:40
>>1
棺桶に入れてあの世に持っていけないしね。+1
-0
-
36. 匿名 2023/04/04(火) 21:39:06
>>1
この社団法人の支援先のこれってなんだろ?
>「東京朝鮮人強制連行真相調査団」に3万円+4
-0
-
37. 匿名 2023/04/04(火) 21:45:27
彼女は日本の大震災の時には寄したのかな。頑張ろう!で終わり?+2
-1
-
38. 匿名 2023/04/04(火) 21:47:32
>>32
Googleとかで検索したら出てくるんだから、コメする前に調べれば良いのに…+8
-0
-
39. 匿名 2023/04/04(火) 21:53:34
>>37
日本にも色々してるよ、気になるなら調べてみたら?+2
-1
-
40. 匿名 2023/04/04(火) 21:56:42
80代でこんなハリのあるデコルテの人まずいない+3
-2
-
41. 匿名 2023/04/04(火) 22:20:26
あーたえらいわね!+0
-0
-
42. 匿名 2023/04/04(火) 22:45:15
ノブレスオブリージュやね…!+0
-1
-
43. 匿名 2023/04/04(火) 22:45:22
億単位の資産を持つ人達や政治家に寄付してほしいよ動ける人を尊敬する自分は日々の生活でいっぱい+1
-0
-
44. 匿名 2023/04/04(火) 23:56:18
>>4
そういう人が多いかと思ったけど実際トルコ大使館に寄せられた義援金で一番多いのは日本らしいね大使館での募金「日本が1番」 地震支援でトルコ外相:時事ドットコムwww.jiji.com【イスタンブール時事】トルコのチャブシオール外相は26日、各国のトルコ大使館などの銀行口座に寄せられた大地震支援の募金が総額4000万ドル(約54億円)に達したと明らかにした上で、「最も多いのは日本だ」と述べた。被災地の南東部アドゥヤマン県を訪問...
+4
-0
-
45. 匿名 2023/04/05(水) 00:44:13
私にも支援してー!+2
-2
-
46. 匿名 2023/04/05(水) 01:01:31
>>11
トルコの疎開なんて知らなかった
今のトルコの状況も報道してほしいね+5
-0
-
47. 匿名 2023/04/05(水) 01:02:11
>>44
赤十字を避けてる人も多いからって理由もありそう+0
-0
-
48. 匿名 2023/04/05(水) 06:00:13
外国に寄付するなら国内で困ってる人達にも寄付をしろと言いたい。
昔と違い今の日本は海外を助ける側でなく、助けられる側の国+3
-6
-
49. 匿名 2023/04/05(水) 11:42:54
>>48
東日本の時にトルコに助けてもらったんだから、今回日本が手を差し伸べる事は何も間違ってないでしょ+2
-0
-
50. 匿名 2023/04/05(水) 20:55:00
インドネシア人の女性が言っていた寄付金を自身の海外口座に移して横取りした話はどうなってるのかな。インドネシア人みんな知っていますよ、怒っていますって言われていた件。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トルコへ1000万円を寄付したデヴィ夫人。死者5万人超えの被害を受けたトルコ・シリアへの寄付を呼びかけた。