ガールズちゃんねる

明日から新しい職場の人!

353コメント2023/05/03(水) 21:20

  • 1. 匿名 2023/04/02(日) 23:05:40 

    看護師です
    院内異動で明日から今までと違う部署での勤務となります
    緊張と興奮?で眠れそうにありません
    そんな方いらっしゃったらお話ししましょー
    明日から新しい職場の人!

    +164

    -1

  • 2. 匿名 2023/04/02(日) 23:06:19 

    遅延しませんように

    +74

    -2

  • 3. 匿名 2023/04/02(日) 23:06:23 

    新卒です!緊張する

    +262

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/02(日) 23:07:13 

    >>3
    がんばれー!!!

    +160

    -0

  • 5. 匿名 2023/04/02(日) 23:07:17 

    はーい。こういうトピたつの待ってました。。

    転職で、明日初日です。ドキドキ。
    自分でもできる仕事か不安で不安で…

    +227

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/02(日) 23:07:51 

    自分の部署自体は変わらないけど、人の異動が多いから緊張するー。

    +61

    -2

  • 7. 匿名 2023/04/02(日) 23:07:56 

    >>3
    頑張って〜
    嫌な上司とか居たら、受け流しをしても大丈夫だからねぇ〜!自分を強く持って!!

    +116

    -0

  • 8. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:03 

    転職して明日から新しい職場です!
    緊張する〜寝坊しないように今日は早めに寝ます

    +145

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:06 

    そうか、明日入社式があったわって思い出させてくれたトピ。

    +48

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:08 

    >>1
    イケメンいるの?

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:13 

    がんばれよ!
    事故るなよ!

    +26

    -4

  • 12. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:34 

    私は異動ないけど新しい園長が来ます、、眠れそうにないし今から胃が痛い

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:51 

    明日から新部署です!
    久々の9時出社に緊張しています、早く寝なきゃ。笑

    +82

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/02(日) 23:09:15 

    >>1
    頑張ってください!

    私は転職して8日に初出勤です
    慣れるまで大変だろうけどファイトですね

    +57

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/02(日) 23:09:18 

    転職で4月から新しい職場です。新しい人と仕事を上手くやっていけるか不安でお腹痛いです。頑張って長く続けたいと意気込んでいますが体がついてきません。

    +134

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/02(日) 23:09:19 

    明日に備えてもう寝ましょう

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/02(日) 23:09:20 

    先月から新しい部署に配属されましたが、新しい仕事が本格的に始まるのは明日からです
    仕事量多いので絶望的な気分です
    おれじん状態です

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/02(日) 23:09:26 

    はい!
    資格とってはじめての正社員
    不安もあるけどとりあえず出勤したらOKと気楽に考える
    みんながんばろうね!!

    +72

    -3

  • 19. 匿名 2023/04/02(日) 23:09:51 

    新しい職場ではないけど、部署の上司からメンバーから半分変わるからめちゃくちゃ不安
    辞めたい気持ちしかない...

    +53

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/02(日) 23:10:19 

    異動何度もしてきたし仕事内容も変わらないし知り合いも数名いるから緊張しないけど、やっぱり最初の1ヶ月くらいは毎日疲れるんだよね…

    +61

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/02(日) 23:10:28 

    >>1
    楽しみだねーどんな人がいるのかなってワクワクする♪

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2023/04/02(日) 23:10:41 

    2月に異動してきた人がいます。
    生理痛が酷くて毎月3~5日連続して休みます。
    今後私たちと同じ仕事をして欲しいのだけれど、こんなに休んでしまうとなると任せられない。
    どうしたらいいのかな。

    +10

    -23

  • 23. 匿名 2023/04/02(日) 23:10:44 

    >>1
    新卒の母の立場の方いませんか?子供より自分が不安でこんな思いする日が来るとは思わなかった。免許も取り立てで、運転も心配だし、パワハラされたらどうしようとか、明日はいてもたってもいられなくなりそうです。

    +75

    -8

  • 24. 匿名 2023/04/02(日) 23:10:44 

    私もです。早く寝なきゃ。

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/02(日) 23:11:03 

    新卒保育士です。土曜に入園式で保育は明日からなのでめちゃくちゃ緊張してます

    +41

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/02(日) 23:11:32 

    >>11
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/02(日) 23:12:06 

    新卒や転職でドキドキしている方がこんなにいるとは!同じ気持ちの人がいてくれて心強い。みなさん頑張りましょう

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/02(日) 23:12:44 

    みんな大丈夫よ!できるよ!

    +77

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/02(日) 23:13:38 

    初の転職です!有休紹介中自堕落な生活してたから、ちゃんと仕事出来るか不安…w

    +16

    -4

  • 30. 匿名 2023/04/02(日) 23:13:51 

    わぁ〜仲間がたくさんいる!私も明日から新しい職場で働きます!今日は一日ソワソワしてた。今からドキドキしてます😅みなさん、頑張りましょう!

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/02(日) 23:14:52 

    会社は同じだけど、異動で全然違う部署へ。
    ADHD発動しませんように。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/02(日) 23:15:14 

    私も看護師!
    引っ越しで明日から新しい病院🏥未経験の診療科で緊張🥺みなさん一緒にまずは1日乗り越えましょう🇯🇵

    +15

    -3

  • 33. 匿名 2023/04/02(日) 23:16:05 

    えーみんなガルなんてほどほどにして、早めに寝てね!

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/02(日) 23:18:40 

    寝ましょう

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/02(日) 23:18:42 

    >>1
    一週間は長い。この一週間は早く寝て体調整える。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/02(日) 23:19:44 

    >>25
    私も明日から新しい園に転職します。アラフォーのおばちゃんですが。子どももいるので週3のパートです。お互い頑張りましょう!

    +23

    -3

  • 37. 匿名 2023/04/02(日) 23:20:00 

    がんばれ!応援してる!

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/02(日) 23:20:40 

    >>3
    初日から遅刻しないように寝ましょう

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/02(日) 23:20:43 

    うわあー皆の初出勤についていきたい!健闘を祈る🫶

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/02(日) 23:21:05 

    >>3
    私もです!私だけ短大卒だから私が一番年下…もう憂鬱だけど頑張ります

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/02(日) 23:21:15 

    >>23
    私も同じ!
    明日の準備したの?!
    何時に家出るの?
    って聞いてもダラダラしてて、なんじだっけぇ〜とか言ってるし不安しかない。

    けど娘よりアホの私ですら当時一人暮らしで遅刻もせずちゃんとスーツきて入社式行ってそれなりにやったんだから大丈夫かなぁと。
    とりあえず我が子を信じましょう!

    +33

    -4

  • 42. 匿名 2023/04/02(日) 23:21:43 

    私も明日から新しいところ!
    何度も何度も荷物確認して、早く寝なきゃなのに、ソワソワ…。

    朝の子どもの送り出し、自分の通勤、荷物、職場や仕事そのもの、不安だらけ。。。

    まずは明日無事に乗り切って、ほっと一息ここを見に来るのを目標にしたいと思います。

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2023/04/02(日) 23:22:49 

    >>23
    独身の私ですら想像しただけでソワソワします!

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/02(日) 23:23:07 

    転職を何度もしたけど、どこも初日は緊張した!
    緊張していても、笑顔ではっきりと、低い声でゆっくり話せば大丈夫!みんな頑張れー

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/02(日) 23:24:00 

    >>1
    顔色良し!元気よし!気合いよし!体力のためにも寝た方がいい一日過ごせると思うよ。ゆっくり休みましょうよー

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/02(日) 23:25:11 

    朝早く起きたりして仕事中に眠くなるから
    早めに寝ること!以上!

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/02(日) 23:25:12 

    >>3
    電車な街中であなたみたいな新入社員さんなんだなって方を見かけると心の底から応援したくなる、眩しすぎて仕方がない。
    頑張れ!!

    +79

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/02(日) 23:25:13 

    緊張していても朝ごはんはしっかり食べていった方がいいよ!
    お腹空くといろいろ困ることが多いから

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/02(日) 23:25:19 

    明日の今頃は緊張から解き離れてるはず
    明日の晩ご飯はおいしいものいっぱい食べて下さいね!

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/02(日) 23:26:22 

    こういう新しい職場とか環境への緊張っていくつになっても慣れないものだよねえ。多分私60歳とかになってもどきどきしてるんだと思う(笑)

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/02(日) 23:26:33 

    >>1
    アラフォーです。1年ぶりの仕事です。久しぶりに働くからちゃんと仕事覚えられるか不安だ!

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/02(日) 23:27:29 

    私は明後日から新しい職場。
    昼夜逆転が直らない状態で初日を迎えそう…

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/02(日) 23:27:30 

    うちは4月1日からでした!
    コロコロ異動があって滅入りそうですが
    (慣れた頃に異動でコミュ障にはキツイ)
    気合いを入れ直して頑張りたいと思います。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/02(日) 23:27:44 

    明日から新人さんが入ってくるのすっかり忘れてた

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/02(日) 23:29:49 

    新卒、中途を迎え入れる側です。新人指導ついています。私たちもがんばる!一緒にがんばろうね!
    ちゃんとメモは取ってね。わからなかったこともメモしておいて。何度も何度も同じことは教えられないからよろしくー!

    +5

    -29

  • 56. 匿名 2023/04/02(日) 23:31:50 

    気づかずに同じようなものトピ申請してしまった🤣ほんとに明日が憂鬱でしかたないで〜す!!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/02(日) 23:32:51 

    新卒でも新入社員でもないけど気持ちも新たに頑張ろ!

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/02(日) 23:33:09 

    >>1
    バリキャリ看護師が移動で来て、これ違う。ここはダメ。こうした方がいいとヒッチャカメッチャカにされたことがあった。豪に入れば豪に従えだよ。ガンガン飛ばさないでねー

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2023/04/02(日) 23:34:19 

    私も明日から新しい園に移動で癖強めの先輩方とお仕事なので不安でしかないです…

    みなさんとりあえず1日頑張りましょう!

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/02(日) 23:35:53 

    >>23
    過保護で恥ずかしいですが、初日は親に送り迎えしてもらいました…(笑)
    もう運転はベテランになりましたが、初心者マーク貼ってあれば、周囲も(おっ!新人さんかな?)と気をつけますよ!

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2023/04/02(日) 23:37:46 

    看護師4年目でコロナ病棟が開棟し、異動になってコロナ病棟でずっと勤務してきました。4月でコロナ病棟が無くなり、明日からは一般病棟勤務です。解放感もあるけど、約3年一般病棟から離れていたからやっていけるか不安の方が大きい。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/02(日) 23:37:59 

    育休明けで仕事復帰です
    子どもも初めての保育園
    一緒に泣いてしまいそう。寂しい

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/02(日) 23:38:15 

    >>12
    動物園?偕楽園?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/02(日) 23:38:33 

    >>3
    わたしもーー
    ほどほどに頑張りたい、!!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/02(日) 23:39:19 

    育休明けでも良いですか?
    一年半ぶりの出社でドキドキしています!
    仕事のシステムも多少変わってることあるだろうし、新入社員のような気持ちで心機一転がんばります!

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/02(日) 23:40:51 

    新しい職場行くときのドキドキってなかなか慣れないよね。
    だって周りが全員はじめましての中、新しい仕事を覚えるプレッシャーがあるんだもん。

    みんな頑張ろうね!!

    +53

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/02(日) 23:43:31 

    わたしは明後日からです。みなさん一緒に頑張りましょう(ง •̀_•́)ง

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/02(日) 23:44:49 

    何度も聞いていいからね!など言ってくる先輩は気難しい人が多いです。

    第一印象が良すぎる人よりも、さりげなく助けてくれる人を頼りましょう。
    人の良さは忙しい時にでるもので、悩んだときはそこを要観察!
    建前ではお局を立てておけばOK!

    +6

    -6

  • 69. 匿名 2023/04/02(日) 23:45:46 

    >>63
    あなたのツッコミ質問に笑った、サンチュ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/02(日) 23:47:36 

    新人さんたち、頑張ってください
    力は適当に抜けていきますから 

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/02(日) 23:49:15 

    >>68
    昔のこと思いだしたけど、新卒のとき、一度言ったことは二度は聞かないでね!と厳しい先輩に言われ、涙目になってた22歳のとき。
    でもその先輩のおかげで泣きながらもすごく強くなれた!現在11年目で後輩に教える立場になったよ!
    明日新入社員の子が入ってきますが、優しく教えてあげようと思っています。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/02(日) 23:50:50 

    >>62
    横ですが、慣らし保育せずに、初日からすぐ仕事復帰ですか?!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/02(日) 23:52:59 

    月曜日始まりってこれまた緊張するよね
    欲を言えば木金あたりが良かった…

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/02(日) 23:53:35 

    出社初日〜3日目くらいまでの昼休憩のお弁当は食べた気がしない。

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/02(日) 23:54:14 

    私もー
    みんな怪我ないように頑張ろうね

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/02(日) 23:55:19 

    みんな明日頑張ろうね!
    明日仕事終わったらまたここでみんなで、お疲れ様!って言い合おうよ☺️
    じゃあおやすみ!

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/02(日) 23:56:55 

    仕事内容うんぬんより、いちばん人間が重要なのよね🥲🥲🥲癖の強い人はいないでほしい。

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/02(日) 23:59:44 

    >>74
    わかる笑
    早く食べ終わりたいから、ちゃんとしたお弁当じゃなくおにぎりだけパンだけとかにしてしまう。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/03(月) 00:01:35 

    頑張ってね
    続けるようにがんばります!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/03(月) 00:03:41 

    >>74
    とくに初日はいっぱいいっぱいで、お腹がすかないんだよね。笑
    そんで家帰ったら少し安心してお腹すいてくる。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/03(月) 00:05:54 

    何ヶ月耐えろ、何年耐えろ、とかも大事かもしれないけど、それよりも心身健康が大事。
    明日から新しい職場の方がまずは1日無事に過ごせますように。

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/03(月) 00:21:59 

    >>1
    私も明日から部署移動です。
    でも、休みます!休む連絡は1ヶ月前に出してて、移動の話がきたのが2週間前だったので…。
    早速主任から「移動日から休むんかい!」と、突っ込まれました。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/03(月) 00:26:58 

    >>20
    公立学校の教員ですか?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/03(月) 00:29:20 

    入社式あります!スピーチ覚えるの大変w

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/03(月) 00:33:10 

    そっか..私としては4月始まるなぁ程度だけど。
    新卒、転職の方達はドキドキな夜なのね!
    大丈夫よ〜無理せず自分らしく頑張ってね!!

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/03(月) 00:54:10 

    >>3
    電車とかで新卒なんだろうなって子が緊張気味にしてると、微笑ましい気持ちと頑張れ、緊張するよねわかるよって気持ちで何とも言えない感情になるw
    就職おめでとう!頑張ってね!

    +36

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/03(月) 00:58:29 

    >>3
    菓子折りお忘れずに!

    +1

    -12

  • 88. 匿名 2023/04/03(月) 01:00:04 

    明日から医療事務として働きます!
    仕事量多いって聞くし不安で仕方ないです
    しかし昼寝しすぎて眠れない😵‍💫

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/03(月) 01:00:27 

    自分と同じ人がいて嬉しい
    期待と不安でプチ現実逃避してしまう
    早く寝なきゃ
    長い無職からのフルタイムは戦々恐々

    皆さんGoodluck!


    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/03(月) 01:01:56 

    懲役50年の始まりか・・・

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/03(月) 01:08:51 

    >>90
    一瞬理解するのに時間を要した(笑)

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/03(月) 01:10:59 

    中学校教師になる。不安で全然眠れない。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/03(月) 01:25:48 

    >>32
    私も引っ越し&転職(外来看護師から訪問看護師)始めます。
    引越し先の地名もよくわからないので飛躍しすぎたかなと不安でいっぱいです。
    がんばりましょう!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/03(月) 01:27:04 

    >>77
    ほんとにこれが一番心配
    明日からだけど全然眠れる気がしない、、

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/03(月) 01:27:10 

    転職組です。
    一足お先に4/1に勤務して明日入社式!
    新卒の子に混じってほどほどに頑張るつもり。
    皆さんも無理せずやってきましょー

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/03(月) 01:28:47 

    みんな!がんばれ!おやすみ!

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/03(月) 01:32:05 

    人見知りもするし場所見知りもするし胃が痛いよ
    初めまして宜しくお願いしますからのずっと猫被ったみたいな状態がツラい。早く慣れたいなぁ…

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/03(月) 01:38:45 

    育休明けの人ちらほらいるね。私もだよー。2人目だからもう一生休めない…
    興奮して眠れないー!

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/03(月) 01:48:20 

    新しい環境で働かれる皆さん、頑張って!
    私はリストラからの転職中ですが、早く職が決まるよう、明日もハロワに向かいます…

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/03(月) 01:58:00 

    >>23
    来年の今頃は同じ気持ちかも💦
    自分のことより落ち着かないだろうなぁ🤣

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/03(月) 02:02:53 

    保育士をしています。
    職場もクラスも持ち上がりなので変わらないけど、一緒にペアを組む先輩保育士とは初。
    事務的な仕事をきちんと熟せるか心配で、こんな時間なのに寝付けません苦笑
    書類作成とこいのぼり制作を2週間で出来るかなぁ💦
    考えてばかりで行動が追いつかないw

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/03(月) 02:13:15 

    職場変わらんけど非正規から社員登用されたので社員らしい働きができるかバクバクしてる

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/03(月) 03:33:50 

    >>97
    私も。
    無意識に猫被っちゃう。
    後々の為にあまり自分を良く見せたくないんだけど、なんか色々考え過ぎて自分がわからなくなる汗

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/03(月) 03:35:48 

    あー色々してたらこんな時間になってもたー!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/03(月) 04:54:29 

    仕事よりも、休み時間とかの会話がめっちゃ苦手で不安…
    空気悪くしたくないから、一人でゆっくり過ごせたらいいのに。




    +27

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/03(月) 05:49:37 

    >>72
    慣らし保育はあります!10日間くらいは午前中のみです!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/03(月) 06:11:57 

    >>23
    同じです。

    今日からですが、一人暮らしなのでもう起きたかなとソワソワしています。
    遠くからそっと見守っています。

    がんばれ息子ー!!

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/03(月) 06:54:58 

    >>1
    おはようございます!
    昨夜は眠れましたか?新しい職場、
    がんばれ!私は明日面接です。工場から接客販売のお仕事へ転職です。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/03(月) 06:55:38 

    ガンバレ!
    明日から新しい職場の人!

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/03(月) 06:56:39 

    >>51
    徐々に慣れて、覚えて行けばいいよ!
    大丈夫よ!あなた

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/03(月) 07:03:29 

    >>15
    嫌なら辞めてもいいわ位の気持ちの方が案外続けられる

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/03(月) 07:12:28 

    >>93
    訪問は他の事業所さんや利用者さんなどたくさん外部の人と知り合えるから、病院とはまた違った楽しみがありますよ。
    私なんか、引越しと同時にケアマネとしても初めて働き出したので、地名も、関係する事業所も全く分からないまま始めたけど何とかなりましたよ!
    訪問看護の看護師さん、頼りにしてます!頑張りましょう!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/03(月) 07:22:44 

    >>3
    上司にブチ切れられたりしても歯を食いしばってがんばってね!

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2023/04/03(月) 07:34:26 

    >>51
    同じくアラフォーだけど6年ぶりの仕事よ、私。
    子どもが2人未就学児。
    私も不安だけどなにより子どもが大丈夫か不安。

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2023/04/03(月) 07:47:40 

    退職理由の不動の1位 人間関係

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/03(月) 07:52:04 

    >>15
    わたしも4月から未経験の職種に転職します。
    入社までまだ日にちがあるけど、緊張と不安で眠れないー!
    体も頭もついていけるのか…

    なるようになれ!と開き直ってがんばりましょう!

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/03(月) 07:54:46 

    >>1
    みんな頑張っていってらっしゃい!
    私も頑張る

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/03(月) 08:18:32 

    >>3
    キラキラしてる、頑張ってね。スーツ姿の若い人たち眩しすぎ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/03(月) 08:22:13 

    >>7
    でも新卒の頃って受け流すのってめっちゃ難しいよね

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/03(月) 08:24:29 

    まじでなんか最近仕事がどうでもいい…やる気が湧いてこない無気力だなって思ったらすぐに病院行った方がいい。
    あとは電車の中で涙が溢れて止まらなかったらかなり危険なサイン。
    パワハラを受けて休職した私からのアドバイスです…

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/03(月) 08:50:43 

    >>1
    家の娘も同じ…嫌だ嫌だと言いながら出勤しましたよ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/03(月) 09:49:20 

    >>107
    なんかこういうの、泣きそうになってしまいます
    うちの子供が幼児男の子だから、大人になったことを想像してしまう、気が早いけど

    息子さん頑張ってください

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/03(月) 10:13:11 

    >>102
    社員登用されるなんてすごいですね!
    おめでとうございます🎉

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/03(月) 10:49:07 

    気を張って朝行ったけど、社長の手違いで引き継ぎの人が今日いなくて明日からになったー(笑)1時間ほどの説明で終わったけど緊張した。前職はパートの意地悪おばさんに色々急かされて嫌な思いして2週間で辞めたからちょっとトラウマになってる。今回の転職で落ち着きたいなー。明日から頑張ろうっ!!

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/03(月) 11:44:56 

    利用者の名前全員覚えられる気がしない…

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/03(月) 11:57:42 

    >>122です
    大学から一人暮らしだったので親離れ子離れは割と出来ていて、今日もソワソワしつつも大丈夫だろうと連絡もせずに見守っていましたが…

    貴女のコメントを読んで色々思い出してウルウル来てしまいました!

    暖かい気持ちになりました。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/03(月) 11:59:13 

    >>107です
    >>126ごめんなさい、アンカーミスです。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/03(月) 12:34:47 

    >>125
    私は園児の名前が分からん。
    名札付けてくれー。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/03(月) 16:47:25 

    今日入社式だったよ。
    中途だから新卒の子達がキラキラしてるように感じてなんかリフレッシュした笑
    今日乗りきったみんなとりあえずお疲れさま🍺

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/03(月) 17:16:29 

    新しい職場がおだやかで、ホッとしてる。
    これまでのとこは、華やかだったけど今は華やかさはないけど、おだやか。
    トゲトゲだった心が丸くなりそう。
    収入も少しアップした。
    今後はわからないけど、私も出来るだけおだやかにいられるように、周りに迷惑かけないようしたい。

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2023/04/03(月) 18:33:35 

    パソコンが買ってそのままの状態で渡されてセッティングだけで終わった
    明日もセッティングの続きから
    使うソフトいっぱいあるならインスト初期設定権限付与ぐらいして渡してほしい

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/03(月) 19:07:52 

    前の職場が吸収合併されて、
    合併先の会社に事務員として働くことに。
    今日から初出勤だったけど、
    前の職場が良かったーーーーーー!!!!
    戻りたいよーーーーー!!

    これだけ喋らない日があったかって言うくらい、上司と話すくらいで社員の誰とも話しせず。

    前の職場がどれだけ環境が良かったか、
    思い知ったわ。
    このまま、何年と持つのか?私。
    続かない気がしてならない。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/03(月) 19:24:59 

    初日終わりました!

    疲れた〜〜😭
    頭が痛すぎる。。

    どのくらいでなれるかなぁ😭

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/03(月) 19:43:22 

    皆帰ってきたかな?おつかれ様

    +34

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/03(月) 20:27:56 

    異動初日疲れたーー…
    元々いた後輩がアレコレ忙しくしてるから手伝いたいのに何も出来ない自分もどかしかった…
    明日からもっと積極的に頑張ろ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/03(月) 20:28:05 

    みなさん初日どうでしたか?お疲れ様でした🍺
    私は木曜からでドキドキしています!

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/03(月) 20:35:06 

    みなさん良い方でとりあえず一安心。
    そして、みんな 専門用語ペラペラで、、
    すごいの一言😲
    私もいつかああなれるかな。
    なれますように。
    頑張る!!!

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/03(月) 20:49:27 

    もう疲れてビールでリフレッシュしてる

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2023/04/03(月) 21:23:53 

    雰囲気悪くて辛かったです(たぶんそのうち慣れるんだろうけど、、)

    お局のバトルロワイヤルって感じでした🥺

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/03(月) 21:27:35 

    辞めてきた

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/03(月) 21:39:21 

    >>140
    何があった⁉︎

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/03(月) 21:48:57 

    >>124
    私も前とその前がパワハラと意地悪されてトラウマ!明日から研修だけど、何か意地悪なことされたら言い返す言葉を常々シュミレーションしてる笑。
    もう新たに職探すのもストレスだし、今度は落ち着きたいよ…
    正社員じゃないけど、あまり肩の力を入れ過ぎないように頑張ります!

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/03(月) 21:56:40 

    転職初日終了。
    そこまで、嫌な感じの人はいなかったけど、なかなか離職率の高いところだから、まだ見えてない部分が多々あるのかな…と不安はある。
    でも手取りと通勤時間と勤務時間が良いから頑張りたい!
    とりあえずお疲れ自分!そして新環境に飛び込んだみんな!!
    一ヶ月励まし合って乗り越えよう😊

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/03(月) 22:05:46 

    >>140
    どうしたの!?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/03(月) 22:24:58 

    >>141


    休憩の三原則で休憩は「一斉に」「途中に」「自由に」があるんですが、その「自由に」に触れる休憩時間の電話番をするように入社してから言い渡された事。

    ゴミ回収の時間が8:30に行われるから、ゴミの日(週3)は8時10分くらいに出社して掃除&ゴミ出しを行うことも言い渡されました。(本来は9時出勤。8時10分に出勤しようが労働時間とみなされない)

    上記の事に関して「面接で言われてなかったこと」「タイムカードを押さずに奉仕する事について」を問い合わせると、「昔から当たり前」「他の会社も同じ」「あくまで貢献として掃除、電話番をしてほしい」と言われました。

    そして採用担当に携わっている総務のジジイ(上の内容を騙りやがった本人)が当たり前のように前任者の悪口を、入社一日目の社員の前で話し、前任者の知識不足に関して同調するような聞き方で強要してきたこと。


    入社してみてわかったが、とてつもなく人手不足のようで、指導も教育もほぼなく、奉仕の強要するだけして後は放置。
    残業なしと言っていたのに、初日から退勤時間をすぎてから「掃除のやり方」を雑に教えられ、2日後いきなり朝8時10分から一人でやれと言われた事。



    むーーーーーーりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー考え方が合わなすぎて速攻辞めた。
    これが当たり前なら、ちゃんと時給でくれるバイトでいい一生。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/03(月) 22:29:15 

    私は5日から初出勤だからここ読んでドキドキしてる…
    フルタイムパートだけど、勝手が分からない場所に9時間もいないといけないなんて本当にストレスだよね
    早く慣れたいーー!

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/03(月) 22:33:20 

    >>145



    しかもお局は、こっちから挨拶しても無愛想。
    でも男性社員と話す時はめちゃくちゃ機嫌がいい。
    わからない事があったので、確認も兼ねてお局に聞きに行ったら1回目無視。
    2回目真横で名前呼んだらやっと目合わせてくれたけど、終始無愛想。

    朝礼で自己紹介をするから考えてこいと言われたので、しっかり考えて自己紹介するも、10人全員その自己紹介について拍手や相槌、反応なし。

    社長のバ/バ/アは認知者発症してて、同じ事何回も質問してくる。


    無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2023/04/03(月) 22:42:13 

    何事も無かったのに何かやらかしたような気がして、もうなんか落ち着かない… 不安感がずっとある。
    慣れるまで毎日こんな感じなんだろうな

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/03(月) 23:15:12 

    >>110
    ありがとう!!今日、仕事に行ってきました!頑張ります!

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/03(月) 23:16:56 

    >>147
    入ってみるまで分からないことあるよね。
    切り替えて、次!次!
    次はちゃんとしたところで働けるよ!

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/04(火) 00:37:27 

    ここ、お互いに励まし合えて心強い。
    明日というか今日からは徐々に通常業務に慣らされていく。
    気負わずいこう。
    皆さんの頑張りも応援してる!

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/04(火) 01:23:54 

    >>147
    決断早くてよろしい!!次行こ!

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/04(火) 06:07:55 

    >>145
    大変だったね、お疲れさま。
    帰り際に辞めるって言ってきたの?それとも電話で?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/04(火) 07:55:32 

    おはよう
    あー怖い
    あー怖い
    不安障害持ちなのに働けるのか私…

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/04(火) 08:35:15 

    二日目は初日とは違う憂鬱さと緊張感があるよね…。
    何とか今日も乗り越えよう!

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/04(火) 09:28:24 

    >>111
    1つの会社を長く続けるのが一般的な時代と違って、今の時代転職してステップアップに繋げていく時代でもある。
    変に凝り固まるよりもこの気持ちでいた方が上手くいったりするかもしれないね。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/04(火) 15:57:15 

    >>155
    研修とか休憩の感じとか変に知ってしまったせいで身構えちゃう笑
    慣れるまでは毎日ビクビクしちゃいそう。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/04(火) 18:53:21 

    >>154
    わたしもよー
    2日目だったよー

    不安障害ってバレるのかな?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/04(火) 19:44:02 

    ただいまー。
    みなさんどうですか?
    なんかどのトピも2.3日で過疎るよね…
    一カ月続けたくても人がいない。
    一カ月後はみんなどうなってるんだろう?

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/04(火) 19:45:51 

    >>158
    仕事をする事で、うまい具合に不安障害が良い方向に転んでくれないか願ってるよ…

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/04(火) 21:14:08 

    明日が初出勤なのでみんなの話聞いて落ち着きたい!
    あんまり人がいないってことは、みんな職場が意外と過ごしやすくて話すことないってことなのかな?

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/04(火) 23:06:40 

    昼休みが一緒に食べる方式でしんどい…

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/04(火) 23:29:52 

    新しい職場で3日目が終わりました。事務職ですが先輩たちは優しく教えてくれています。が、仕事量と人数が見合っておらず常にバタバタしていて先輩は今日も休憩なしで昼食とれず。私だけ昼休憩ももらえています。まだまだ教わる方が多いので役にたてていませんが私も慣れた頃にはバタバタと休憩もなく働かないといけないのでは…と感じビビっています。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/05(水) 01:37:18 

    >>161
    いってらっしゃい!!
    応援してるね!!

    わたしはめっちゃビビりながら行ったけどみんな良い人で安心したよ!

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/05(水) 03:52:48 

    皆さんお疲れ様。
    無職からのフルタイムなので、あっという間に一日が過ぎていく。
    始めは職場の人も新人だから優しくしてくれますが、その後が怖い。
    コミュニケーションがぎこちない。
    自分の声や、話してる時が苦痛。
    皆どうしてスラスラ言葉のキャッチボールが出来るのー?


    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/05(水) 07:39:10 

    おはよう
    疲れがヤバい
    このまま家でダラダラしたいー

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/05(水) 07:40:50 

    周りの人が優しいのは良いですよね
    周りの人で続けられるかの分かれ道になる

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/05(水) 07:58:41 

    行ってきまーす

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/05(水) 08:09:17 

    >>168
    いってらっしゃいー
    私もそろそろ出勤します…
    あー早く慣れたいんじゃー!

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/05(水) 08:40:40 

    三日目の朝。
    早く金曜日の夜になりますように😇

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/05(水) 12:30:04 

    周りが物覚え良くてびびってる。
    自分の出来の悪さが目立ってる。
    次から次に不安が押し寄せる…

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/05(水) 12:45:04 

    >>165
    私もすぐカミカミになるし、すらすら話せる人すごいと思う〜。説明とか伝え方上手になりたい。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/05(水) 19:26:52 

    化粧も落とさず寝落ちして朝を迎えてしまった…
    業務量的にはまだ全く負荷はないんだけど、環境変わってやっぱり疲れてたのね。
    とりあえず晩酌🍺
    あと2日頑張ろ

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/05(水) 19:39:12 

    >>169
    いってらっしゃいのお疲れ様ー
    ベテランの域について行けなくて撃沈
    とりあえず基本のとこからコツコツメモってる…

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/05(水) 19:42:21 

    >>170
    同じく。1週間がめっちゃ濃いわ
    これからずっとこの生活予定やけど大丈夫やろか…

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/05(水) 19:45:22 

    >>171
    私も周り気にしちゃって焦ったり、ミスに気づいて焦ったり、焦ってばっかりやったー

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/05(水) 19:49:54 

    >>173
    私は歯を磨かないまま寝落ち、深夜にうなだれて起きて磨いたよ~
    とりあえず寝るのを優先気味

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/05(水) 19:51:16 

    皆さんお疲れ様。
    明日は木曜日か。長いわ。おやすみ。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/05(水) 20:33:03 

    家に帰っても食欲も湧かないしテレビも面白いと思わない。緊張し過ぎて毎日が灰色です。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/05(水) 20:35:01 

    >>164
    ありがとうー。
    とりあえず無事に帰って来たよ。
    みんないい人そうだけどまだまだ緊張しっぱなしで楽しいとかは思えない(>_<")明日も起きなきゃいけないのがつらい…泣

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/05(水) 21:09:46 

    >>180
    お疲れ様!
    めちゃくちゃわかる
    同じような人がいると思うと安心する
    お互いがんばろね^_^

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/05(水) 21:54:29 

    >>175
    >>これからずっとこの生活予定

    そうなんだよね…それ考えるとなんかもう憂鬱すぎて怖い。
    とにかく先のことは考えずにしんどければ辞めるくらいの気持ちで頑張るつもり

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/05(水) 23:37:01 

    自分の無能さに打ちひしがれてる。
    もう転職したくないのに。
    毎回選ぶ会社運が悪いのかとか考えるけど、けっきょく自分が無能なだけな気がする。
    めちゃ楽な会社で仕事してる人トピとか見ると、羨ましくてたまらない。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/05(水) 23:40:59 

    >>179
    私も。でも食欲はめちゃあるからタチが悪い。むしろストレスで甘い物を異様に欲する。ジャンクな物とか。
    早く抜け出したいね。灰色の生活。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/06(木) 02:19:28 

    >>183
    私は履歴書書くとき職歴の多さを見て凹んだわ…
    隣の芝は青く見えるよね~

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/06(木) 08:14:29 

    今から初出勤です!緊張〜
    とにかく人がいい人たちでありますように!

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/06(木) 08:25:30 

    2日目も気が重い~…
    このトピがあるうちはなんとか辞めずに頑張ろうと思います…。いってきます。
    みんな頑張ろう

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/06(木) 08:39:12 

    シフト制だから今日休みなんだけど、朝から100日連勤したテンション。大量の課題まで出されて休みなのに休みじゃない。すでに辞めたい。動悸ひどい。吐きそう。でも逃げ出したくない自分もいてしんどい。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/06(木) 11:40:53 

    >>186
    緊張するよね!
    ファイト!!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/06(木) 15:43:56 

    >>189
    ありがとうございます!
    無事に初日終えました。
    悪い人はいないけど、ジョーク言い合ったり雑談多めの明るい部署で私はそういうノリにうまくのれなくて馴染めるかなぁと不安になりました💦

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/06(木) 18:02:31 

    >>187
    いってらっしゃいのお疲れ様。
    私もさっき帰って一人反省会してたとこ。
    仕事よりも、失礼な事言わなかったかなとか、変に思われなかったかなとか気になる私が面倒くさいわ…

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/06(木) 18:06:16 

    >>188
    課題なんてあるのか…そんなの休みにならないよね(>_<)

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/06(木) 18:08:48 

    皆さんお疲れ様。
    あと一日で休みや…

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/06(木) 19:42:41 

    あと一日!
    身体がバキバキ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/06(木) 20:15:00 

    >>188
    動悸やばいのわかる
    バクバクしてくるよね。
    常にじゃないけど考えすぎて深みにはまりすぎたとき、何が原因とかじゃなくただ何もかもが嫌すぎて泣きたくなる。これが本当のストレスなんだね…

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/06(木) 20:17:45 

    酷いこと言われたり業務内容がしんどいわけじゃないのに、毎日どうしてこんなに辛いのか。
    人と関わること自体向いてないのかも。
    仕事行くのに慣れる日がくるなんて信じられない。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/06(木) 20:45:50 

    ご飯が全然食べられなくて2日で1.5㎏減ってました。
    明日は休みだからようやく今お腹空いてきたよ。
    明日の夜からまた緊張で食べられなくなりそう。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/06(木) 21:32:17 

    トピ主です
    初めての小児科勤務で毎日わちゃわちゃです
    血管が見えない!ムチムチのかわいいお手手が恨めしいです。鍛錬あるのみ、スキルアップ頑張ります

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/06(木) 22:35:47 

    >>198
    主さんお疲れ様です。
    大変そうな中にもなんだか楽しげな雰囲気が文から伝わるよ(*´-`)

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/06(木) 22:36:28 

    >>198
    看護師さん?小児科は可愛いだろうけど、また別の大変さが色々とあるんだろうね。
    お疲れ様です。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/06(木) 22:41:41 

    >>197
    お疲れ様( ; ; )睡眠はとれてる?
    倒れないように、カロリーメイトとかウィダーとかで栄養とってね。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/06(木) 23:15:24 

    布団に入ってギャーッ‼︎て叫びたい気分…

    みんないい夢みてくれ。おやすみ

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2023/04/06(木) 23:36:50 

    >>202
    仕事中、意識してしっかり息をはいてから深呼吸したりしてた
    緊張すると浅い呼吸になるんだよね…
    冷静になれ…!とか都度自分を鎮めてたから反動で思いっきり走りたい

    お休み~

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/06(木) 23:57:15 

    >>196
    同じく。どうやったら人と関わる事が楽しくなるんやろうって、お笑いのコツの本とか少しだけ見たりしたけど、同じシチュエーションなんてもちろんないし、応用が全然出てこない自分の頭に限界を感じる…
    ほんとに仕事に行くのが慣れて苦にならなくなったらいいのにな

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/07(金) 05:48:06 

    おはよう

    皆に幸あれ

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/07(金) 06:38:52 

    眠い!
    今日の業務はあれやってこれやってと夢の中でも確認してて寝起きから疲れてる笑
    今日乗りきれば土日休み!
    耐えるんだー

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/07(金) 06:49:41 

    おはよう!今日行ったらお休みのヒトも多いかな?
    私は今日2日目。6時間だけだけど、頑張ってきます!

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/07(金) 07:31:38 

    >>206
    同じく
    久しぶりに夢の中で暴れたわー
    起きたときに重力がのし掛かる感じがしんどいぜ
    乗り切ろうねー!

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/07(金) 07:32:18 

    >>207
    いってらっしゃーい
    気を付けてね!

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/07(金) 07:48:15 

    本日五日目。
    やっと土日がやってくる。
    でもすぐまた月曜日が来やがるんだろうなぁ。
    土日は少しは復習しなきゃだけど、ゆっくりしたい。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/07(金) 07:57:25 

    行ってきまーす

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/07(金) 08:27:51 

    やばいやばいやばいやばい心臓がやばい
    まだ何かやらかしたわけじゃないのに今日も吐きそう
    不安定おばさん発動中
    みんないってらっしゃい、いってきます

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/07(金) 08:36:51 

    >>205
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/07(金) 08:48:59 

    >>209
    ありがとう!今駐車場についたので、いってきます!!みなさんもがんばろう✨

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/07(金) 09:39:02 

    >>212
    分かるよーーーーー
    新卒とかならまだ社会人として一年生だから甘くみてもらえることもあると思うけど(それもそれで環境に慣れてなくて大変だけど)、30代40代で転職すると「これくらい出来て当然」っていうハードルがぐんと高くなるよね。

    まだ日が浅いからバレてないけどポンコツだとバレたときが怖い。人の名前もなかなか覚えられないし、衰えを感じる。

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/07(金) 17:36:40 

    >>210
    同じやー
    やっと最初の一週乗り切ったぜ…
    お疲れ様です。ゆっくりしたいね。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/07(金) 17:38:59 

    >>211
    今日が終わったー頭がなんにも浮かばないわ

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/07(金) 18:16:24 

    ただいまー!
    明日休みの皆お疲れ様ー!
    土日休みなんだけど、なんかやり残しとか失敗がありそうで今一つ心が落ち着かない😂

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/07(金) 18:19:23 

    >>218
    私もまだフワフワしてる~
    有意義に過ごせたらいいなぁ…

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/07(金) 18:25:09 

    >>215
    そうそう。使えない、しょうもない人間だと思われるのが怖い…
    ありのままでいたいのに自信がないのか猫被っちゃってバレたときが余計に怖い

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/07(金) 18:28:51 

    みんなどのくらい慣れましたか?
    私はまだまだずっと心臓がバクバクしてます。
    少しずつ慣れてきてるような気もしますが、辞めれるもんなら今すぐ辞めたいくらいの感じ

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/07(金) 18:43:06 

    >>221
    お疲れ様です。まだ仕事全体の一部しかやってないのにミスしたりしてます…
    とりあえずメモって後でまとめて覚えるようには努力してるけど…要領悪いのが発揮されてる

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/07(金) 18:54:47 

    >>221
    同じー‼︎

    さっき会社出たけど、今頃心配されてると思う。
    あの人、頭大丈夫⁉︎って。
    ポンコツすぎて泣

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/07(金) 23:19:47 

    >>199
    そうなんです、大変なんですが子どもたちが可愛過ぎてたまりません!
    明日から夜勤も始まるのでがんばります

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/07(金) 23:23:26 

    >>200
    ありがとうございます、看護師です
    少しでも早く仕事に慣れて戦力になりたい一心です
    スタッフがみんな優しくて恵まれた職場に入れたのでがんばります

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/08(土) 05:11:58 

    まだ2日目だけど、当たりの職場な予感!みんな年下の子だけど、明るくて親切!
    前職は社員さんが上から目線な態度の人が多くて萎縮してた。
    今の職場は上司との風通しもよい!

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/08(土) 06:22:11 

    >>226
    良かったね~!
    職場によって雰囲気全然違うよね~!
    とりあえず郷に入っては郷に従うようにして様子見してる

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/08(土) 07:04:26 

    >>227
    ありがとう!前職は仕事内容も難しいのに聞きにくい雰囲気でピリピリしてたから1ヶ月たっても毎朝緊張からの腹痛だったのに、今は全く緊張しないし腹痛もしない!
    職場によってこんなにも違うのかって体は正直だ〜

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/09(日) 17:30:32 

    明らかに前の職場より環境が悪い…。
    用事で部屋出て、忘れ物したからすぐに戻ったら、出た瞬間に私のこと話し出してた。
    いやいや、中学生じゃないんだから、その歳でそんなこと止めません?って思った。
    新参者ならではの洗礼なのかしら?
    とりあえず慣れるまで自分の仕事を淡々とこなしていこうと思った一週間だった。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/09(日) 18:47:52 

    >>229
    そっか…そういうなんかコソコソされると陰険というか疎外感を感じるよね。
    色んな人がいるし、淡々と仕事するのも大切だね。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/09(日) 21:24:12 

    明日から1週間はじまります。2週間目。
    家で少し復習したけど、、、2週間目は、少しでも進歩していますように。

    豆腐メンタルもなおしたい。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/09(日) 22:44:04 

    休みが入ったおかげで、よし、また明日から!ってなりませんでしたー。もー無理。本当無理。動悸ひどいし聴覚も変になってきた。手先も唇も冷たい。真っ直ぐに歩けない感覚。
    続けられる気がしない…

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/10(月) 00:22:16 

    >>231
    >豆腐メンタルもなおしたい。

    ほんとに…色々考えて不安になってしまう

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/10(月) 00:28:38 

    >>232
    同じく頑張ろう!って気持ちがついていってない。
    明日からまたフルの5勤て考えると…気が滅入る

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2023/04/10(月) 06:30:07 

    おはよう。
    2週目スタート。
    明日を迎えたくなくて夜更かししてしまった…
    眠い😭

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/10(月) 06:34:16 

    始まってしまえばなんとかこなすだけなんだけど、行くまでがしんどすぎる。
    この数日でストレスどんだけ感じたんだろう。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/10(月) 06:36:57 

    >>232
    分かるよー。同じく。頻繁に動悸がして右耳だけ耳鳴りしてます。
    ストレスでもうおかしくなりそう。休日や帰宅してからの時間がまったく楽しめない。誰かと出掛ける気にもならない。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/10(月) 07:48:14 

    >>235
    迎えたくないよね…!
    晴れてるけど眠いよ

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/10(月) 07:49:58 

    >>236
    日曜日はずっとソワソワしてたわ
    体力温存みたいにどこも行けなかったよー

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/10(月) 07:51:51 

    おはよう
    心臓バクバクや~
    行ってきまーす

    皆さんに幸あれ

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/10(月) 08:23:13 

    おはようございます。みなさんなんのお仕事ですか?
    私は清掃です。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/10(月) 16:59:39 

    >>241
    私も今日採用をいただいたばかりですが、清掃です。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/10(月) 22:07:38 

    転職組です。
    新人の時特有の何をしたらいいのか分からない時間が苦痛…。数ヶ月すれば力の抜き方も分かってくるとは思うけど、今はとにかく頑張らないといけないからしんどい。

    普通に頑張ってるというより、ちゃんと覚えようとしてるなとかちゃんと役に立とうとしてるなって周りの人に評価してもらわないといけないから気が抜けない。
    もーしんどい。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/10(月) 22:13:04 

    社内連絡アプリみたいなのをスマホにいれないといけないんだけど、正直言うとスマホの容量が少ないから入れたくない…。
    そのアプリには他の社員の前向きな日報ばかり流れてくるし、意識高すぎる人達を見て自分もああならないと行けないのかって精神的なしんどさが増してる。感情追い付かない。もう辞めたい。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/11(火) 08:57:13 

    >>244
    うわぁアプリで要領減るのも地味にストレス。
    士気を上げる目的もあるのかもしれないけど、前向きな日報しんどいですね…周りとの温度差もきつい。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/11(火) 14:53:15 

    暇すぎて辛…

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/11(火) 17:21:25 

    失敗しちゃった…申し訳なくて自信喪失や…

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/11(火) 17:22:36 

    >>243
    私も転職組。役に立たないと…っておもうよね。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/11(火) 17:23:40 

    >>246
    時間が経つの遅いよね。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/11(火) 18:56:55 

    >>246
    私もです。
    8時間のうち研修が1時間しかなく、あとずっと放置されてるんですがこれって普通じゃないですよね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/11(火) 19:41:07 

    パートの採用いただけて、13日からの出勤になりました。
    ドキドキします…!

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/11(火) 21:40:08 

    >>250
    周りの対応どんな感じです?
    仕事を与えないのもパワハラですよね

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/11(火) 22:31:03 

    >>252
    皆さん人当たりが良く優しいのですが指示を仰いでも「周りを整理しましょう」としか言ってくれません。直属の上司の方に今日は何をしたらいいですか?と聞いても5分で終わるようなこと一つ二つしか指示を出してくれず、どうしたら良いのか分かりません。
    恐らく何か意図があるわけではなく単に研修のための時間を取れないということなんだと思うのですが、時間が経つのが遅くて本当に苦痛です。もう辞めたい(;_;)

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/11(火) 22:31:55 

    >>251
    おめでとうございます
    初日は緊張すると思いますが頑張ってください!

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/11(火) 22:34:54 

    >>247
    ミスしない新人なんていないよ、みんな同じだから気に病まないで。
    とは言うものの、寝る前にぐるぐる考えてしまうよね
    そして叫びたくなる。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/11(火) 23:28:45 

    >>254
    ありがとうございます!
    またここで報告させてもらえたらと思います!

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/12(水) 00:04:53 

    >>255
    今ぐるぐる考えてた。発狂しそうや…
    明日が怖い

    返信ありがとう泣
    少し気が和らいだよ。明日乗り切るぞーお休みなさい

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2023/04/12(水) 07:44:26 

    お早うございます。
    ちょっと復習してから行ってきまーす!
    皆さんに幸あれ。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/12(水) 08:02:16 

    今週(木)(日)休み。
    ひとまず今日乗り越える!
    車通勤選択して正解だった。職場着いてから気持ち的にワンクッション挟める😂

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2023/04/12(水) 08:24:03 

    >>250
    >>249
    暇すぎるのも時間たつのおそいし、他の人は仕事してるから肩身も狭いしいやですよね
    派遣なんですが、何かやることあるか聞いても、5分で終わるような仕事をひねりだしてくれるじょうです

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/12(水) 18:54:38 

    >>259
    お疲れ様!車通勤だと自分の個室があるから一息付けるよね。
    明日休みいいなぁ~
    ゆっくり過ごしてね!

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/12(水) 19:57:38 

    >>261
    ありがとう!
    仕事終わって買い出しもして私頑張った!笑
    ゆっくり晩酌します

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/13(木) 00:07:22 

    パートさんが私の過去の職歴をすべて知っているようで、たまに色々と聞いてこられるのが辛いです…
    幾つかの職種で、今の職種とは全く違う資格や経歴で、期待されてがっかりされるのも辛い…面接の時はそういう部分は全くアピールしてなくて採用されたので…
    履歴書を見て直接面接した方ならまだわかるんだけど…
    そんなに個人情報話さないでほしいな…なんて思うのは都合よすぎかな

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/13(木) 06:19:17 

    おはよう
    今日も軽く復習して行ってきまーす
    皆さん良い一日を。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/13(木) 08:29:10 

    おはようございます。暇でやることがほんとうにない職場の者です。
    社員の方にやることありますか?と度々聞くのも心苦しい…
    今日は何か仕事あるといいなぁ

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/13(木) 10:56:05 

    来週から初出勤です。
    なのに待ち合わせ時間まだ決まらない・・
    というか早く起きれるか不安
    怖い

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/13(木) 15:26:45 

    >>263
    向こうは世間話のネタとして出してるだけなんだろうけど、一方的にこちらの情報だけ知られてるのって気分よくないですよね。
    私も前職が同じ職種の大手なので「○○にいたのになんでうちに?」「○○ってどんな感じなんですか?」って前の職場のことばかり聞かれて地味に苦痛です(;´∀`)
    内部事情は社外秘だろうから下手なこと漏らすのも怖いし、辞めたところなんだからそんなに聞かないでー泣

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/13(木) 15:29:23 

    >>266
    前日が一番憂鬱だったよ。動悸が酷くて眠れなかった。
    でもとにかく出勤してみないことには良いか悪いか分からないですから、悪い想像しても意味ないよ!想像は想像でアテにならないから。
    とりあえず出勤するけど嫌なら即辞める、ぐらいの気持ちで頑張って!

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/13(木) 20:02:59 

    >>265
    何か出来ることありますか?って聞いて、え~っと…って毎度探されるのも嫌だよね…
    いやボーッとしたり自分の勝手にしてて良いならそうしたいけどね~

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/14(金) 09:51:29 

    フルタイムパートですが、今まで扶養内だったのでフルになってから家のことやる時間が足りなくて毎日バタバタしてます。
    扶養外れるにしてもフルタイムはやりすぎだったかも…
    時給の高いところでせめて6時間~7時間程度の仕事に応募し直したい。でも転職したばかりで辞めるのもなぁと悩む日々。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/14(金) 17:50:21 

    来週から新しい職場
    1年の期間限定だけど
    人間関係が心配。意地悪されないかどうか
    その前に早く起きれるかが心配・・
    ずっとニートだらだら生活送ってきたから

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/14(金) 18:03:01 

    >>268
    私も出勤前日眠れなさそうでしんどいです😭
    待ち合わせは決まりました
    人間関係は入ってみないとわからないですね。
    特に女性がどんな人なのか心配です・・
    まぁ期間限定なので辞めたくなったら辞めます

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/14(金) 23:37:34 

    新しい職場で仕事してる方に聞きたいです
    仕事の覚えることとかって家でもやったりしてますか?
    私は派遣の期間限定の仕事なので別の資格の勉強もしてます。
    来週から新しい仕事ですが、正直覚えるのは仕事中だけ大丈夫でしょと思ったり一応手順書とかわからないことは教えてくれる環境だと言われたので・・(実際はどうかわからないですが)
    なので仕事のことは仕事の中で覚えてプライベートは資格の勉強をしようと思ってますがやはり難しいんですかね~

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/15(土) 01:29:47 

    >>263
    たぶん仲良くなるための話のネタなのかも知れませんが、配慮が無い感じですね💦
    悪気がないんだろうけど、言い方だったリ、ちょっとしたことで話が漏れてたりするのかなと思うと、なんか少しだけ警戒しちゃいますよね。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/15(土) 01:55:57 

    >>270
    フルタイムってほんと慣れるまで時間がかかりそう。
    家帰ったらキツキツだよね…

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/15(土) 01:59:13 

    >>271
    ドキドキだね。私も目覚まし二重にかけてる…
    陰ながら応援してるよ!

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/15(土) 02:04:19 

    >>273
    仕事の内容にもよるかもだけど、慣れるまでは走り書きしたメモを家で少しノートにまとめてる
    慣れたら大丈夫じゃないかな?

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/15(土) 02:23:54 

    職場の人達で流行ってる話題についていけてない
    全然知らないからとりあえず会話を聞いて、後でスマホで情報収集したり…
    こういう些細な話題で、おしゃべりして気分転換をちょこちょこしてるんだな…とコミュ症&流行りに鈍感な私は羨ましくなりました

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/15(土) 06:42:18 

    疲れとれない。眠い。
    今日頑張ったら明日は休み😪

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/15(土) 07:08:04 

    >>279
    お疲れ様です。。気を付けていってきてね。
    明日ゆっくり休んでな!

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/15(土) 10:14:00 

    >>277
    派遣なんですがそこまでやるんですね・・

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/15(土) 19:42:37 

    >>271
    期間が決まってればある程度割りきって我慢できそう。
    必要以上に仲良くベタベタしたりとかもなさそうだし、その日までとりあえず頑張るって感じで。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/16(日) 06:54:09 

    クタクタなのに仕事ある日と同じ時間に目覚めてしまう。
    悔しい。

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2023/04/16(日) 11:18:44 

    明日から初仕事
    なんか吐き気出てきた胃がムカムカする

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/16(日) 12:19:26 

    >>284だけど以前の職場は女性が多くギスギスした環境(自分の周りだけ優しかった)で挨拶も無視する環境だった
    他の女性が多い職場で働いたけどコソコソ話されたりきつい女性がいて初回で辞めた
    今回は同じ部署が男性5名女性3名でましな職場であること願う・・
    問題は女性なんだよ、、女性が陰険な人だったら終わり
    なんか他の部署に派遣はいそうだけどこの部署にはいなさそう・

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/17(月) 01:12:36 

    >>283
    体内リズムがついてきたのかな。一日寝てたいわ。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/17(月) 01:18:09 

    明日来て欲しくない
    今日は一日余裕なくイライラしてしまった…ごめんね…
    最近問題から逃げてばかり
    静かにボーッとしてたい

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/17(月) 08:11:05 

    おはよう~
    行ってきまーす!

    皆さん良い一日を。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/17(月) 08:25:18 

    派遣で働き始めて1週間
    いい人だと思ってた上司がひとクセあったり、仕事自体も聞いてた内容とちょっとちがったり。
    今までの仕事に比べたら時給もいいし頑張るけど、
    早く慣れたいな
    ルーティン作業化されて、毎日無の気持ちで出勤したい!
    今はまだ緊張〜

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/17(月) 15:59:27 

    >>273
    私は家では職場のこと思い出したくないから、仕事中手が空いたらメモを読み直したり清書したりするようにして、なるべく仕事のことは仕事中にやるようにしてます。
    あとは車通勤なので早めに駐車場についたら車のなかで復習したりかな。
    家では思い出したくないからなにもしません!

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/17(月) 16:03:23 

    暇な職場の者です。
    やることある人が羨ましい…
    暇すぎて辞めたいです、って本当のこと言うのは失礼かな。『新人だからこそ他の人ほど仕事任せてないのにそれが嫌とかふざけてる』って思われるかなぁ…

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/17(月) 19:16:38 

    >>289
    私も早く慣れて気持ちに余裕が欲しいよー

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/17(月) 19:21:06 

    >>291
    どれ位の量の仕事を最終的に任せられるんだろうね…
    私は何もする事がないとソワソワしちゃう

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/17(月) 22:17:41 

    1年間の期間限定のものです
    今日初出勤して優しい人達だったが覚えること大量に詰め込まれた
    後から郵便物の仕分けなど出社要員のために人募集してたんだなと思った
    それはいいんだが、自分が休み取れない環境にあるんじゃないかと思った
    私が全出社で私が突然体調不良起こしたら請求書などの仕分け誰かやってくれるんだろうか 
    あーはやく1年終われ!

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/18(火) 08:51:15 

    会社つきました!今日もがんばります。
    ミスなく過ごせますように

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/18(火) 17:54:34 

    今週から新しい職場だけど父が肺炎で入院なった
    過去に肺がん患ったからもしかしたらと思うと不安で仕事どころじゃない
    毎日出社
    この状況しんどい

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/18(火) 18:34:33 

    お局に〇〇の意味わかる?って聞かれたから正解を答えたのに、違うって言われて嘘の答えを説明された🥺自分が正しいと思ったから、帰って速攻検索した(笑)(笑)

    反論するのも面倒やからお局には言わないけどモヤっとする、、

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/19(水) 06:29:00 

    遅刻しないようにかなり意識してて、ふと目が開いたらその都度時計見てまた寝るのを繰り返してる。
    断眠続きなのと、夢の中でも仕事振り返っててキツイ。
    今月越えたら少しはゆとりが出来るかなー

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/19(水) 08:18:11 

    二週間経ってようやく動悸は収まってきて、少しずつ慣れ始めたのかなって感じです。
    まだ楽しさとかやりがいは感じられてませんが、慣れた頃にミス連発しないように気を引き締めて今日も頑張ります。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/19(水) 08:20:48 

    今日も頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/19(水) 08:23:49 

    >>275
    扶養入る以前は正社員やってたから大丈夫だろうとカタをくくってましたが、数年振りにやってみると体力が大幅に落ちてて本当にキツイです(T-T)

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/04/19(水) 08:26:49 

    今日で2週間たちました。嫌な人はいないけど、気軽に話せる人がいないから同期いるといいなって思う。入ったのが一人だけだとなんとなく孤立感💦

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/20(木) 00:52:39 

    昨日で4日目の勤務だった
    同じことで注意されたり、初歩的なことでミスして注意されてマジでへこむ
    ずっと涙が止まらないし眠れない

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/20(木) 08:09:41 

    おはよう
    行ってきまーす!

    皆さんにとって良い一日になりますように。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/20(木) 08:38:40 

    おはようございます!明日は私用で休みだから今日行ったら3連休!今日も一日平穏に終わりますように。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/20(木) 17:43:15 

    今週から働き始めてミスを起こしてしまった
    皆優しい人だけど1人、CCにチーム全員をアドレスに入れて間違いを指摘されたのが気になった
    外面、優しそうにみえてねちっこい人多いかもしれない怖い

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/20(木) 21:40:19 

    私が仕事できないからって分かるようにため息つかれると辛い

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/20(木) 22:50:06 

    お店のSNSアップを自分のスマホからやるように言われました。Wi-Fiもないしデータ通信料かかるし自分のスマホからは正直嫌です。
    でも嫌だと言ってる人が他にいない…

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/21(金) 17:57:35 

    明日仕事か
    行きたくない

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/21(金) 21:44:22 

    >>83
    ううん、金融機関勤務時間です。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/22(土) 08:01:35 

    行ってきます

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/22(土) 09:27:20 

    私も行ってきまーす
    今日行ったら明日は休み!
    なんとか乗りきりたいです

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/22(土) 09:28:45 

    一日二日の休みじゃまったく休んだ気がしない
    家のことやったり色々気持ち整理してたら終わっちゃう。働くのってしんどい(;_;)

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/23(日) 22:48:08 

    もうだいぶ過疎ってるけど。
    皆、今週もほどほどに頑張ろー

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/24(月) 02:16:26 

    明日朝からバタバタしそう…
    現実逃避~

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/24(月) 07:28:34 

    おはようございます。
    元々便秘体質だけど、仕事ある日はゆるくなる。土日はまた便秘。からだは正直〜

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/25(火) 03:50:45 

    また失敗しちゃった…
    要領悪くて嫌になる。
    明日行きたくないよー

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/25(火) 04:09:03 

    >>302
    私も。猫被りでさらに勝手に疲れてる

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/25(火) 04:16:34 

    >>303
    そんなことで…って感じに言われて自信喪失
    皆ベテランだから辛い
    でも今のうちに少しでもわからない事は聞いて失敗しておきたい…
    後から聞くのはハードル高くなりそう

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/25(火) 04:18:37 

    >>305
    3連休良いなぁー!私も早く有給使えるようになりたい

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/25(火) 04:24:12 

    >>306
    わざわざ皆にわかるように注意しなくても…
    共有してミス防止に繋げたいのか、何か理由があるのかわからないけど、気にするよね

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/25(火) 04:27:28 

    >>307
    腹立つわ
    深呼吸深呼吸。仕事できるようになって、そんな人どうでもよくなりたいね

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/25(火) 04:31:36 

    >>308
    なんか違和感あるね
    誰も違和感あると思わないのか、言えないのか
    お店のパソコンとかだったらわかるけど

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/25(火) 04:32:32 

    >>309
    明日仕事行きたくなーい

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/25(火) 04:34:54 

    >>311
    気を付けて行ってらっしゃーい

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/25(火) 04:36:18 

    >>312
    行ってらっしゃいの、おつかれさま。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/25(火) 04:38:34 

    >>313
    私も日が暮れるのが惜しくて、小走りで用事してたわ

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/25(火) 04:43:00 

    >>314
    少なくなったね。でも私ここまで長くトピに居座ったの初めて…
    今までランキングからなくなったら見てなかった

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/25(火) 04:45:54 

    >>316
    体正直やね。私も便秘でガスが厄介…

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/25(火) 04:53:18 

    明日行きたくない…どうしたら仕事に行くのが楽しくなるかな?

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/25(火) 05:27:53 

    真面目に頑張っても、なんかずれちゃうんだよな…

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/25(火) 07:43:25 

    行ってきまーす

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/25(火) 08:08:32 

    あと10分ゲームしたらいってくる!
    出勤前のゲームタイムで少しでもリラックスする!

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/25(火) 08:45:53 

    >>330
    働きだしてしばらく経つけど楽しくはないよねー
    でも無職のときは無職のときで言葉にならない焦りや不安があったから、それと比べたらまだマシって思うようにしてる。本音は今すぐでも無職に戻りたくて仕方ないけど、なんとか自分をごまかしてる。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/25(火) 10:04:27 

    >>323
    撮った写真や本文の内容も誰もチェックせずに即アップなのも怖すぎるんですよね…
    今まで自分のアカウントと間違えて変な投稿しちゃうアルバイトとか居なかったのかなって不思議。危機管理が終わってる気がする。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/25(火) 22:29:31 

    >>333
    私もー!
    職場の駐車場で5分くらいゲームしてから車出てる笑
    明日雨だから早めに出ないとなー🚗

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/25(火) 22:47:15 

    職場環境はビンゴで皆優しい人でした😭✨
    もう社員の質が素晴らしいというかもう穏やかな人ばかりです
    ただ休みが自由に取れるか心配です
    この業務は〇〇さん(私)以外のメンバーも知ってる
    量が多かったら声かけてと言われました

    でももし私が休みってなったら他の人がやらなきゃいけないし 

    希望休とってもいいんでしょうか・・

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/26(水) 06:45:59 

    >>337
    皆も休暇とってるのかな?お互い様みたいになるといいのにね。優しい人達みたいでなにより。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/26(水) 08:16:10 

    行ってきまーす

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/26(水) 11:39:56 

    みなさん職場の方と雑談とかしてたら混ざってますか?私、席はじっこだし話に入っていいのかわからなくて黙ってます💦

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/27(木) 05:49:41 

    >>340
    私も。話してる事は聞いてるー
    話題とか様子見

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/27(木) 08:44:19 

    >>340
    小さく相槌打ったり笑ったりして会話に混ざってる感は出してる笑
    聞こえてないフリして完全に無視してると多分向こうも話題振りづらいだろうから
    気を利かせてこっちも声掛けてくれる人もいるしね

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/27(木) 19:39:26 

    派遣あるあるだけど社員の仕事いっぱい押し付けられそうでしんどい
    人は良いが

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/28(金) 05:50:35 

    今日から3連休。なんとか1ヶ月乗りきった!
    このトピがあって良かった😭
    ついつい早くに目が覚めてしまった。
    悔しいから二度寝する!

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/28(金) 08:23:14 

    今日行ったら9連休!がんばるー!!
    なにが憂鬱かって、内気で話しかけるのに勇気がいるから雑談に混ざれず、いまだに業務上以外の会話がないこと‥
    ドライな職場なら気にならないけど、みんな和気あいあいしてる職場だから気まずい

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/28(金) 17:08:42 

    トピ主じゃないけどまたトピ立てようかな
    色々辛くて・・

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/28(金) 22:42:11 

    GWある人羨ましい~
    販売業なのでまとまった休みなんて夢のまた夢だ…
    あーまた辞めたくなってきた

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/29(土) 04:43:40 

    >>343
    つらいな。人が良いのが救いやね。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/30(日) 08:16:43 

    明日仕事だー!
    なんか色々やり残してる気がするから早めに出よ😢

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/30(日) 08:42:00 

    GW仕事組です。お客さん多いかな~
    まだ慣れてないから迷惑にならないことだけを気をつけていくつもり。あー早く慣れたい

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/02(火) 22:53:59 

    コメント期限、あと1日になってるー!
    こんなに1つのトピにいたの初めて。
    ちょっとしたコメントにも返信貰えたり、凄く励みになった。
    まだ完全には新しい環境に慣れていないし憂鬱なこともあるけどとりあえず明日も頑張って出勤します。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/03(水) 00:46:17 

    >>351
    私も初めて。
    ほんと現実孤独な戦いだったから、このトピは同じような立場の人が集まってて励みになったよ~
    >まだ完全には新しい環境に慣れていないし憂鬱なこともあるけどとりあえず明日も頑張って出勤します

    しっくり共感した…

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/03(水) 21:20:13 

    トピ主さん、立ててくれてありがとう。
    皆さんに幸あれ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード