ガールズちゃんねる

国民負担率50%超えの “超絶過重”…岸田首相ご自慢の「異次元の少子化対策」財源は「社会保険料」報道

6141コメント2023/05/03(水) 19:47

  • 2001. 匿名 2023/04/03(月) 10:23:25 

    >>1992
    海外のああいうデモとかってどう始まるんだろう。

    +4

    -0

  • 2002. 匿名 2023/04/03(月) 10:23:35 

    ここのコメント見てると
    働かないと女性でも詰む時代になったんだと実感する

    +8

    -2

  • 2003. 匿名 2023/04/03(月) 10:23:52 

    >>1350
    すぐ忘れるからスクショした!

    +4

    -12

  • 2004. 匿名 2023/04/03(月) 10:23:56 

    >>1991
    犬であり続けるために作られたのが自民党
    おじいちゃんの代からCIAですから

    +12

    -0

  • 2005. 匿名 2023/04/03(月) 10:23:57 

    >>1992
    フランス革命🇫🇷2023

    +1

    -0

  • 2006. 匿名 2023/04/03(月) 10:24:01 

    どうせ追い詰められたら自殺するんでしょ?ほんと愚民化政策成功しちゃってるね。日本終わりじゃん。すこしは山上見習ったら?
    国民負担率50%超えの “超絶過重”…岸田首相ご自慢の「異次元の少子化対策」財源は「社会保険料」報道

    +8

    -7

  • 2007. 匿名 2023/04/03(月) 10:24:30 

    >>2003
    統一教会参政党はNG

    +15

    -8

  • 2008. 匿名 2023/04/03(月) 10:24:30 

    >>1983
    日本人の死生観がバグっているからだと思う

    あと、横並びの義務教育のせいで身内の死の決断さえもできない(医師に任せる)、他人の目を気にしすぎる性格ゆえ、延命しないと見捨てただの冷たいと思われるのが耐えられない

    +10

    -0

  • 2009. 匿名 2023/04/03(月) 10:24:49 

    >>1930
    その子供らは安泰、まだ今のところは主権者である国民をもう平民と呼ぶ家も
    元首になるらしいから国民が支え、お仕えしなきゃならなくなる
    その国民は生活苦や不安を高齢者や障害者、貧困層のせいにして責めて憂さ晴らし
    救いがないなー
    悪いのはいわゆる弱者ではないよ

    +5

    -0

  • 2010. 匿名 2023/04/03(月) 10:25:24 

    >>1992
    パリオリンピックも出来ないかもって話まで出てきてるからね
    マクロン退任じゃないかな

    +5

    -0

  • 2011. 匿名 2023/04/03(月) 10:25:29 

    フランスではデモが起きてる。
    世界がひっくり返り中 フランス、イスラエルのデモ サウジ、イラン、シリアのBRICS入り - もともとそれでよかった♡
    世界がひっくり返り中 フランス、イスラエルのデモ サウジ、イラン、シリアのBRICS入り - もともとそれでよかった♡blog.goo.ne.jp

    さんより2023.03.28世界がひっくり返り中フランス、イスラエルのデモサウジ、イラン、シリアのBRICS入りヒャッハー!さて、先日は、会員向けで占星術の話を書いたのですが、冥王星が3/23から、いよいよ水瓶座に入りますた。で、いよいよ風の時代の流れ本格化。ピラミ...


    あまりのインチキに怒る民衆 - YouTube
    あまりのインチキに怒る民衆 - YouTubewww.youtube.com

    昔、ブレジンスキーという人がいて、DSの高位の人でしたが、予言を残しています。やがて人々は本当のことを知って怒りだし、計画は頓挫する、、、というようなことを語っていました。今、まさに世界で怒りが満ちてきています。政府が行ってきたことに、それほどの根...

    +2

    -0

  • 2012. 匿名 2023/04/03(月) 10:25:49 

    >>1953
    壺も同じなんだが?

    日本には壺もパヨクもいらねんだよ
    岸田は、さっさと解散命令出せ

    +6

    -0

  • 2013. 匿名 2023/04/03(月) 10:26:06 

    出生率1切りそう

    +3

    -0

  • 2014. 匿名 2023/04/03(月) 10:26:20 

    >>1994
    ね。五輪も酷そう。
    外国人の生活保護も年間12億でしょ?強制送還してくれよ。

    子育て支援ってさ、高校無償化も高校生の扶養控除を一部廃止して予算取っているから増税になってる家も多い。所得制限あるし。子供予算になるとパイの付け替えとかなんだよ。

    +9

    -1

  • 2015. 匿名 2023/04/03(月) 10:26:22 

    >>1457
    先日のウクライナ訪問で、チラッと考えちゃった。

    +19

    -0

  • 2016. 匿名 2023/04/03(月) 10:26:26 

    >>1517
    国民が受け入れた、あきらめた結果だよね。

    +4

    -0

  • 2017. 匿名 2023/04/03(月) 10:26:31 

    >>2004
    満州731部隊の悪魔の死刑囚が
    CIAにスカウトされて日本のドンになった3人組
    みんな朝鮮人

    +5

    -0

  • 2018. 匿名 2023/04/03(月) 10:26:56 

    >>1
    人相が悪くなったね!

    +10

    -0

  • 2019. 匿名 2023/04/03(月) 10:26:59 

    >>2014
    そうなると岸田兄弟が困るんだろうよ

    +3

    -0

  • 2020. 匿名 2023/04/03(月) 10:27:09 

    相続税って意味わからない。なんで他人の家の財産勝手にかすめとってんの?

    +13

    -3

  • 2021. 匿名 2023/04/03(月) 10:28:02 

    >>1805
    元はと言えば日本がしかけた戦争だけどね。

    どこかのお国さんみたいに何十年もグチグチグチグチ言ってるよりも仲良くしてる方がよくない?

    +1

    -8

  • 2022. 匿名 2023/04/03(月) 10:28:10 

    >>1994
    派遣法が少子化の原因かと
    だって男が派遣ばかりになったら結婚しないし共働きになったら子供産まないから
    しかも中抜きがひどい
    国民負担率50%超えの “超絶過重”…岸田首相ご自慢の「異次元の少子化対策」財源は「社会保険料」報道

    +15

    -0

  • 2023. 匿名 2023/04/03(月) 10:28:11 

    >>2001
    SNSで呼びかけ
    デモ慣れしてるからすぐ行動出来る
    日本でもメーデーとかやってるからノウハウ持ってるとこはあるよ

    +2

    -1

  • 2024. 匿名 2023/04/03(月) 10:28:11 

    >>2002
    むしろまだ、旦那の扶養で生きている女性が沢山いるので
    余裕があるんだよね
    まあまだ、豊かな国だと思うよ。これからどうなるか知らんけど

    +3

    -3

  • 2025. 匿名 2023/04/03(月) 10:28:11 

    >>1956
    いざというとき他国は助けてなんてくれないよ、甘すぎ
    アメリカの今の経済状況どうよ?銀行破綻で不動産やばいしITはリストラしまくり
    西側諸国以外はとうにドル回避
    ASEAN加盟10カ国はドルだけでなく日本円とユーロまで回避、アジアの日本はASEANを重要視しなければならないのにこのザマ。政府は地政学を無視し、欧米の言いなり又は真似ばかり

    +13

    -0

  • 2026. 匿名 2023/04/03(月) 10:29:20 

    >>2023
    なるほどありがとう!

    +1

    -0

  • 2027. 匿名 2023/04/03(月) 10:29:44 

    >>2017
    満州で麻薬密売で大儲けしていた
    参政党の神谷さんもYoutubeで言ってました

    +3

    -1

  • 2028. 匿名 2023/04/03(月) 10:29:45 

    >>1805
    アメリカから石油ストップされちゃって
    経済団体からやれやれ言われて脅すつもりでハワイ攻撃したらわーって世界大戦になっちゃったんだよね

    +8

    -0

  • 2029. 匿名 2023/04/03(月) 10:29:51 

    >>1997
    お金ない(不安定な派遣)から結婚出来ないケースも多々ある
    よこ

    +3

    -0

  • 2030. 匿名 2023/04/03(月) 10:29:56 

    >>2004
    吉田茂のコードネームがpochi だったとか それ以外も
    歴史真実に反するNHKの吉田茂礼賛ドラマ: 植草一秀の『知られざる真実』
    歴史真実に反するNHKの吉田茂礼賛ドラマ: 植草一秀の『知られざる真実』uekusak.cocolog-nifty.com

    歴史真実に反するNHKの吉田茂礼賛ドラマ: 植草一秀の『知られざる真実』植草一秀の『知られざる真実』マスコミの伝えない政治・社会・株式の真実・真相・深層を植草一秀が斬る« 誰が誰の為に何を目的に領土問題を煽っているか |トップページ| 『消費税増税「乱...

    +5

    -0

  • 2031. 匿名 2023/04/03(月) 10:29:57 

    ここのガルミンは絶対に選挙行こう。

    +6

    -0

  • 2032. 匿名 2023/04/03(月) 10:30:02 

    >>1988
    学校教育の賜物

    +5

    -0

  • 2033. 匿名 2023/04/03(月) 10:30:07 

    >>14
    日本潰すまでやめなさそう

    +114

    -0

  • 2034. 匿名 2023/04/03(月) 10:30:17 

    >>8
    創価と統一が存在する限り無理。

    +27

    -1

  • 2035. 匿名 2023/04/03(月) 10:30:25 

    >>1997
    結婚しないで好きなことしていた方が楽しいもん。
    今年のなつは海外行きたい。
    姉の嫁姑問題とか、義兄と家事育児分担でもめてるの
    見てると結婚について考えさせられる。

    +3

    -0

  • 2036. 匿名 2023/04/03(月) 10:30:26 

    韓国語講座の補助とか、
    意味わかんないのまで補助してるとかいう、
    男女共同参画10兆円とかいうのを
    削れよ。

    +9

    -1

  • 2037. 匿名 2023/04/03(月) 10:30:27 

    >>1956
    日本の軍事力は世界第三位で実は日本は軍事大国だよ?

    +3

    -5

  • 2038. 匿名 2023/04/03(月) 10:30:56 

    >>2031
    行きます。

    +4

    -0

  • 2039. 匿名 2023/04/03(月) 10:31:05 

    >>1890
    普通に考えて、金持ち出身だから分からないとかそういう次元の話じゃないよね

    絞れるだけ絞ってやろう、一部はポケットに入れて、余りは自分の気分と見栄の為に都合のいいとこにばらまこう
    日本人は何もしないから、複雑なことして欺かなくても適当な名目で税金として差っ引いたらいい、くらいにしか思われてないよ

    +26

    -0

  • 2040. 匿名 2023/04/03(月) 10:31:28 

    >>1501
    行かないと🏺とかの組織票に負ける
    公明何て超強いじゃん!

    +3

    -1

  • 2041. 匿名 2023/04/03(月) 10:31:34 

    >>6
    本来は消費税で賄うはずよね?少子化を盾にして税金を上げまくってる。

    +17

    -0

  • 2042. 匿名 2023/04/03(月) 10:31:39 

    >>2021
    あ、はーい

    自民下野しろ

    +3

    -0

  • 2043. 匿名 2023/04/03(月) 10:31:40 

    >>1488
    報道1930で政府から色々と規制がかけられているとポロリ発言したコメンテーターがいたよ。

    +24

    -0

  • 2044. 匿名 2023/04/03(月) 10:31:49 

    >>2025
    スイス銀行も逝った
    リストラで債権の半分以上飛んだ
    アメリカは破産寸前
    ユーロはガタ落ち
    ロシア一人勝ち
    ガル予想大はずれ
    誰だよロシア早く破産するってウソこいたやつ
    出てこい!💢

    +7

    -0

  • 2045. 匿名 2023/04/03(月) 10:32:28 

    >>1989
    そしたら、日本人も親兄弟甥姪孫・・・どれも扶養で良いわ


    日本国民、いや、日本人への差別だ!差別にだー

    +2

    -1

  • 2046. 匿名 2023/04/03(月) 10:32:36 

    >>2031
    行かない
    ムサシに書き換えられるだけだし

    +1

    -2

  • 2047. 匿名 2023/04/03(月) 10:32:37 

    >>1
    〇ねってことですね。わかりました

    +3

    -0

  • 2048. 匿名 2023/04/03(月) 10:32:51 

    >>14
    辞めたとしても次から次に阿呆総理が生まれるだけのような気がする。

    +120

    -1

  • 2049. 匿名 2023/04/03(月) 10:33:19 

    >>2021
    ハーバードに留学してアメリカ大使もやったことがあるひとが仕掛けた

    +1

    -0

  • 2050. 匿名 2023/04/03(月) 10:33:35 

    >>1838
    れいわ…

    +0

    -1

  • 2051. 匿名 2023/04/03(月) 10:33:51 

    冷静に考えて普通に働いた半分とられるってありえないよ。お国のために働いてるようなもんじゃん。この国は終わり。乗っ取られたね。

    +8

    -0

  • 2052. 匿名 2023/04/03(月) 10:33:56 

    >>1338
    若者はもう何も期待していないんだと思う。

    +7

    -2

  • 2053. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:16 

    >>1963
    そんなに酷いなら自分で借りればいい話じゃないの?
    国家公務員だって安く借りてるんでしょ?議員に比べたらカビだらけのところだけど一般人から見たら住居費安いし退職金もらえるしお金貯まるんだろうな〜って目で見てるよ?

    +3

    -12

  • 2054. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:27 

    >>2032
    ミナミAアシュタールRadio331「学校教育の弊害?」 - YouTube
    ミナミAアシュタールRadio331「学校教育の弊害?」 - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.683 「みんなそれぞれ正しいのです」vol.684 「学校教育の弊害?」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://ameblo.jp/kuni-...


    みんな同じ=金型工場でみんな同じ歯車製造ね

    +6

    -0

  • 2055. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:29 

    >>1999

    まー近年の、男性の女性に対する不信感すごいよね。
    大学まで男性と同じように学んで、仕事きちんとするかと思いきや
    結婚したら働きたくない・働くとしてもパート主婦、だもの。
    今になって「男は稼ぎ、女は家事育児がいい」と言われても…って感じでしょ。
    ガルにいる女性だって、自分で仕事した分をきちんと納税してる人って少ないんじゃないかな。
    旦那の財布の紐握って、そこに入るお金が少なくなることに文句言ってんのね。
    これじゃあ、男は結婚しなくなるし、少子化してゆくよ。

    +8

    -3

  • 2056. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:42 

    >>167
    子供は海外に出すしかない。

    +19

    -1

  • 2057. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:46 

    >>1673
    そこを国会で質問された当時のあべ総理、人権を盾にして外国人を守っていた
    見直しは考えないって

    +20

    -0

  • 2058. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:50 

    >>2036
    日本人女性の権利の向上にはほぼ役に立ってないのにな
    自民党の地方から国政までの議員の男女比見てよ
    女性議員が呆れるほど少ない

    男女不平等の壺の教えをしっかり守ってる証拠だよ

    +8

    -5

  • 2059. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:53 

    >>2022
    全ての根源はコレよね。
    いつでもクビ切れる派遣増やして自分は中抜き。
    派遣増えてから経済も傾いたし少子化も進んだ。

    +16

    -1

  • 2060. 匿名 2023/04/03(月) 10:35:05 

    >>2044
    メディアがならず者国家の集まりと散々馬鹿にしていたBRICs(中露印ブラジル南アフリカ)に加盟する国が一気に増えたのが答えかと

    +4

    -0

  • 2061. 匿名 2023/04/03(月) 10:35:10 

    >>1973
    いま予算2000億だかかけて、地方の旅館やホテルの改装補助金出してるよ。高付加価値化事業ってやつで。普通の人には泊まれないような豪華な部屋に改装して、補助金最大一件に1億。目的は外国人観光客と富裕層優遇。

    一方で、氷河期世代支援の予算は17億ぽっち…
    誰を助ける気かは、明らかなんだよね。
    地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業
    地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業kankosaisei.net

    本事業は、自治体・DMO等による観光地再生に向けた地域計画の策定及び同計画に基づく改修事業等を強力に支援することで、ポストコロナに向けた日本各地域の観光産業の復興及び国内外から選好される魅力ある観光地域づくりを促進し、地域活性化を図ることを目的として...

    +10

    -0

  • 2062. 匿名 2023/04/03(月) 10:35:18 

    給料泥棒という名の犯罪者のために働くくらいなら自死したほうがましかもと思い始めてきた。

    +0

    -0

  • 2063. 匿名 2023/04/03(月) 10:35:25 

    >>247
    やりくり下手すぎだよね。
    財布の紐握らせたらいけないタイプ。

    これだから金に困ったことがない奴らは、と思う。

    +18

    -1

  • 2064. 匿名 2023/04/03(月) 10:35:53 

    >>1988
    幕末まではそうでもなかったんだよね。割と血気盛んだったのに。特に戦後からどんな組織にいても自ら傀儡になりたがる傾向にあると思う

    +6

    -0

  • 2065. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:01 

    >>2056
    弱い日本人は
    外国に出ても搾取されるだけだよ
    政府は守ってくれないんだし

    +14

    -2

  • 2066. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:02 

    >>1539
    あれは中止にするべきだった
    反対したんだけどもう決まってた感じで無理だった
    責任取らせたい

    +4

    -1

  • 2067. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:14 

    >>167
    子供欲しいけど日本では産めない。

    +10

    -2

  • 2068. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:16 

    >>1963
    知り合いの公務員、大量のG発生に耐えられず、自分で借りてたけど
    良い環境に住みたかったら、賃貸借りたらいいんじゃない?としか思わないよ

    +11

    -1

  • 2069. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:16 

    >>2056
    海外は超コネ社会だからいい職にはつけないよ

    +7

    -0

  • 2070. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:49 

    >>2061
    中国人が買いまくり

    +3

    -0

  • 2071. 匿名 2023/04/03(月) 10:37:31 

    >>1777
    国と言うより多国籍企業

    +3

    -0

  • 2072. 匿名 2023/04/03(月) 10:37:48 

    >>2
    海外の国にばら撒いてる何千億もの金があるのに、なぜ国民に頼るんだよ?

    +32

    -0

  • 2073. 匿名 2023/04/03(月) 10:37:56 

    >>3
    自分の親に対しても同じこと言えるのか?

    +6

    -1

  • 2074. 匿名 2023/04/03(月) 10:38:00 

    選挙投票もネットにしたらいいよ。年寄りしか行かないじゃん。

    +2

    -0

  • 2075. 匿名 2023/04/03(月) 10:38:06 

    >>2066
    中抜きを批判せずに
    大会そのものを批判するのはおかしくないか?
    公金の不正利用がなければ
    開催してもいいでしょ

    +3

    -0

  • 2076. 匿名 2023/04/03(月) 10:38:19 

    >>2052
    子供、産みたくない気持ちが政府はなんで分からないんだろう

    +0

    -1

  • 2077. 匿名 2023/04/03(月) 10:38:25 

    >>2058
    横だけどさ
    大半の女性がバリバリ働くなんて嫌!って心の中で思っていて
    それが許されてきた国だからねぇ…
    今でも男性がなんだかんだで大黒柱って感じの家庭多いし
    そりゃー女性の権利向上なんてしないよ

    +3

    -2

  • 2078. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:03 

    ばら撒かれた金の反動が全て税金で返ってきてるんだと思ってる
    負担を国民にのしかかるようにしている
    これから先もしほれるだけ搾り取ろうと画策していく

    これが岸田内閣

    しかし歯止めは必要だよなあ、、

    +0

    -0

  • 2079. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:05 

    真面目に、後悔するぞ!…あ、選挙でねw

    +0

    -0

  • 2080. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:06 

    >>187
    こんな真っ当な意見にマイナスするなんて思考停止してる。たぶんマイナスしてるの50代より上じゃない?バブル期世代は能天気だよ。自分たちはお金余ってるし。日本はじんわり乗っ取られ始めてる。

    +29

    -2

  • 2081. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:09 

    >>2054
    競争することを悪としてるんだもんね。切磋琢磨なんて死語になりつつある

    +1

    -0

  • 2082. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:12 

    >>433
    高齢者の認識の違いかな笑
    私の認識では80歳以上が高齢者なんだけど、、、

    +2

    -2

  • 2083. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:20 

    >>2076
    産めない が正しいかな...
    産みたい人はたくさんいる

    +2

    -0

  • 2084. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:31 

    >>2073
    うち、親自身が言ってるわw
    私も「自分で自分の身の回りのことが出来なくなった」ら、さっさとあの世へ行きたい

    +7

    -1

  • 2085. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:35 

    >>108
    私は生きさせてもらうわ。
    何か辛いことでもあったなら聞くよ?

    +0

    -5

  • 2086. 匿名 2023/04/03(月) 10:39:37 

    >>2001
    国民がキレまくるから大規模デモになる、日本だとほとんどの人は無関心

    +0

    -1

  • 2087. 匿名 2023/04/03(月) 10:40:42 

    国民負担率50%超えの “超絶過重”…岸田首相ご自慢の「異次元の少子化対策」財源は「社会保険料」報道

    +2

    -0

  • 2088. 匿名 2023/04/03(月) 10:41:06 

    >>2052
    そう洗脳されてるだけだよ
    若者がみんな選挙に行けば
    政権をひっくり返せるよ
    それだけの力があるのに
    無力だと信じ込まされている
    今の倍の票をまだ国民は持ってるんだよ

    諦めるとか馬鹿か?と言いたい。

    +10

    -2

  • 2089. 匿名 2023/04/03(月) 10:41:25 

    >>1031
    寝たきりで迷惑をかけるくらいなら安楽死したい

    +2

    -0

  • 2090. 匿名 2023/04/03(月) 10:41:28 

    >>109
    成功したフランスは子供出来たら、大金給付してなかった?
    先進国一、大失敗してる韓国はどんな政策か知らんけど、その逆をやるのもありだね。

    +0

    -0

  • 2091. 匿名 2023/04/03(月) 10:41:33 

    江戸時代の年貢率より高い。退化している、日本。

    +5

    -0

  • 2092. 匿名 2023/04/03(月) 10:41:36 

    >>855
    って言っても岸田さんは痛くも痒くもないと思う。
    最悪、日本をバラして外国に売っぱらい自分の手柄とし、自分と奥さんと息子が安泰ならいいんじゃない?
    多分、悪巧みしてそうで一周回ってほんとになにも考えず、毎日その時自分の居ごごちがいい発言をして行動をしてるだけだと思うようになった。
    耳触りのいい言葉は聞くけど、聞きたくない事は自然と耳に入らないんじゃないかな。
    その時その時で、褒めてくれる人の声だけ聞く。

    +8

    -0

  • 2093. 匿名 2023/04/03(月) 10:41:39 

    >>2047
    政府の本音。

    働ける人、納税者の人、どうぞ生き生きと働き私達にお金を納めてください!!応援します!

    年金貰うころには○んでください。
    障害や病気で働けない?○んでください。
    働きたくない?○んでください。
    給付金?我々政府のお金を使わせよう?ぜひ○んでください。


    ようは、お金頂戴ね~全部我々が好きに使っていいお小遣い~やったー!
    でもこれは私達のものであってあなたたち国民になんて使いたくないから、納税が出来なくなったらとっとと○んでね♪
    僕たちはなにもしないでおかねもらうのー
    あなたたちはお小遣いくれるおかあさんおとうさん!
    でも、子供であるぼくちゃんに負担かける前に自己責任で○んでね♪
    わーいわーい。ぼく(政治家、官僚、ぼく=朴=朝鮮系)が特別なのだ!
    お前らなんて都合のいい奴隷でありお財布なのだ!
    金がなくなったらもういらないからこっちにたかる前に○んでくれていいよ♪

    +4

    -0

  • 2094. 匿名 2023/04/03(月) 10:41:44 

    >>187
    >お前みたいな奴のせいで少子化に
    そう思われたくないから周りには子供欲しくないんだよね~って言ってる。
    ほんとは喉から手が出るほど欲しい。

    +1

    -1

  • 2095. 匿名 2023/04/03(月) 10:41:54 

    >>6
    非課税ばっかじゃん、優遇されるの。
    お金持ちをある程度守らなきゃ富裕層が国外に逃げちゃうよ。

    +38

    -0

  • 2096. 匿名 2023/04/03(月) 10:42:43 

    >>2083
    そうか...
    私は産めないってのもあるけど、産みたくないってのもあるかも...
    なんかこんなに不安定かつ国への上納金多い時代が、あと20年経ったらどうなっちまうんだって思う。大した産業もないこの国の未来ってって...

    +4

    -0

  • 2097. 匿名 2023/04/03(月) 10:42:44 

    >>2086
    無関心というよりも
    無力だと洗脳されてる

    有権者のたった3割しか自民を支持していないのに
    残りの6割が太刀打ちできない、何もできないと泣いてる感じ

    バカとしか言えない

    +2

    -0

  • 2098. 匿名 2023/04/03(月) 10:42:48 

    >>2061
    一般日本人は泊まれそうにない宿泊料なんだろうね。
    もう日本人奴隷化の最終段階なんだろう。

    +4

    -0

  • 2099. 匿名 2023/04/03(月) 10:42:50 

    >>2086
    日本人は、マジでコオロギ食わされたら一揆すると思う。
    日本人って食にこだわるから。
    あとゲーム税とかかな。

    +1

    -0

  • 2100. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:01 

    >>2091
    それでも一揆すらおきない。知能が退化しちゃったね今の日本人は。

    +1

    -0

  • 2101. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:02 

    >>301
    幸福の科学の元息子が宗教法人に課税しようと選挙活動頑張ってるよね。みんな宏洋を応援しよう。

    +23

    -0

  • 2102. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:10 

    >>224
    支援なんてしてもらえない、どこの国も自国の利益優先
    外国優先してる国って日本くらいでしょ、留学生は日本の宝発言の岸田が国のトップだなんて‥

    +24

    -0

  • 2103. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:14 

    元々は男女平等言う人が多かった場所なのに
    今では男女平等についていけなかった人のごみ溜め場みたいになってしまってる

    +4

    -2

  • 2104. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:21 

    >>1999
    アラフォーだけど男女平等って騒いでたのって私が中高大学くらいだよ、就職してみたら男女平等なんて社内にはなかったよ。頑張れば報われると思ってた事もあったけど幻想だったわって時期です。

    +9

    -0

  • 2105. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:29 

    >>2089
    そう思う。でも本人のためじゃなくて、楽したい病院側の都合とかエゴとか家族の都合とエゴばかり優先だから、そうさせないんじゃないかな?

    +0

    -1

  • 2106. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:31 

    >>2095
    信者に非課税世帯が多いんじゃないかと予想してる

    +10

    -0

  • 2107. 匿名 2023/04/03(月) 10:43:54 

    >>1
    早く辞めろ。

    +5

    -0

  • 2108. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:12 

    >>8
    参政党は自民党の別部隊という噂あるけど
    ひろゆきとトークバトルしてる

    +14

    -1

  • 2109. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:12 

    >>2099
    するわけないじゃん、そのうち表記無しでコオロギ粉が食品に入るようになるしバカな国民はそれを食べるよ。一部のガル民がぎゃーぎゃーわめくだけ。

    +0

    -0

  • 2110. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:13 

    >>305
    こんな奴らを贅沢させるために我々は苦しんでるのか…

    +12

    -0

  • 2111. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:32 

    >>2101
    応援してる
    国政に出てくれたら
    比例代表で入れられるのに

    +6

    -0

  • 2112. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:33 

    >>2088
    その洗脳はどうすればとけるんだろうね。

    +3

    -0

  • 2113. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:42 

    >>1992
    赤軍のせいでデモは危険人物というイメージついちゃったからね

    +0

    -0

  • 2114. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:51 

    >>2088
    「若者がみんな選挙に行けば 政権をひっくり返せる」というのは、単なる理想論では?現実は、年寄り世代に母数の時点で負けてる。

    +3

    -1

  • 2115. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:51 

    >>2000
    政治家たちはバカなんじゃなくて、もろもろ悪人の発想してる
    その背景に日米合同委員会があるから。

    日本人なんて、SNSで政治家たちをバカだバカだと罵るだけで、結局何も出来ないからバカなんだよ。

    +4

    -0

  • 2116. 匿名 2023/04/03(月) 10:44:59 

    >>2103
    どこが?ここが?
    ここなら、まだまだ男女共同参画、男女平等求めてるし、家事育児折半、家計折半希望だよ

    +2

    -0

  • 2117. 匿名 2023/04/03(月) 10:45:05 

    >>2036
    >>2058
    ああいうのは、少ないと言われてる中残った「特別な女性」
    が連れてくるお友達の女性のための枠になりがち
    はっきり言って男尊女卑の社会、時代に勝ち上がった女性には
    いろんな意味で男女同権なんて逆に要らんだろ的な特別な女性が多いのは事実
    これからは女性を増やすんじゃなく性別は関係ない、にするべきだと思うくらい

    +4

    -0

  • 2118. 匿名 2023/04/03(月) 10:45:53 

    >>2110
    日本をぶっこわす統一教会議員を応援し、自ら首を絞めて苦しむ国民w 
    国民負担率50%超えの “超絶過重”…岸田首相ご自慢の「異次元の少子化対策」財源は「社会保険料」報道

    +5

    -1

  • 2119. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:22 

    >>2112
    自民党ぶっこわして、メディアや教育を変えるしかない。遠い道のりだわ。

    +2

    -0

  • 2120. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:37 

    >>2101
    区議だと通っても潰されそう
    せめて都議とか

    +4

    -0

  • 2121. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:41 

    >>1888
    やばいよ投票率改善しよう。4月9日選挙行く事から

    +2

    -0

  • 2122. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:58 

    >>2080
    産めばなんとかなるって思ってる人だろうね。詰むと容易く想像出来るから産まないんだって話よ。
    政治家もさ、お金だけの問題じゃないってなんでわからないんだろう。あんたらの日本国の政治に対する姿勢が、出産適齢期の産み控えを招いてるんだよって言ってやりたいわ。

    +11

    -1

  • 2123. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:07 

    >>2088
    でもまた宗教票が殆どを占めるでしょ?
    どんなに頑張っても宗教と政治が手を組んでる限り無理だよ

    +3

    -1

  • 2124. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:28 

    >>2091
    江戸時代の年貢と現在の税金の話はBSのニュース番組で特集されてたよ

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:28 

    私大になんか金融資するな

    +1

    -1

  • 2126. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:29 

    >>2108
    見たよその動画
    すごい怖い顔でムキになった感じで
    統一と自民が繋がってて、何か悪いんですか?
    信教の自由でしょと言ってて引いたわ

    宗教二世問題のことも、自分の自由で献金してるだけ、何が問題かわからないみたいな認識だったし

    信じていいの?と思ったよ

    +6

    -5

  • 2127. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:41 

    >>1997
    男→大黒柱したくない、財布の紐握られたくない、一馬力なのに家事育児まで手伝わされるの嫌
    女→結婚したら旦那の扶養に入りたい、財布の紐握りたい、パート収入は自分のお小遣い、一馬力でも私は扶養内パートしてるから、家事育児は旦那も分担して欲しい

    こんな感じで、かなーりズレてるんじゃね?
    その結果、結婚した若い夫婦は、共稼ぎで支えあって家事育児してるパターンが多いよ。

    +9

    -1

  • 2128. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:43 

    >>523
    もと共産党支持だったうちの親、なんか今頃になって「自民党しかないじゃないの!」って言ってる。
    知らないけど、もしかしてうちの親ってなんかの運動してる人なのかも。

    +13

    -0

  • 2129. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:52 

    よこ
    親に夢見すぎ、期待しすぎ、依存しすぎの人多いよね。
    いつまでたっても親離れできずに、親はこうするもの~こうしてくれるべきーって。

    日本の問題って依存心の高さもあると思う。
    夢見がち、理想的過ぎ、求めすぎ。
    それで息苦しくなると、私は頑張ってるのになんであなたは!とかみんなやってるんだからやれよ!っていう負の連鎖を押し付けていく。

    いい人ぶって理想主義で、結局全然いい人でもなく勝手な人になって一周する。

    +3

    -2

  • 2130. 匿名 2023/04/03(月) 10:47:55 

    >>2125
    外国人に公金使われる方が嫌だわ

    +3

    -0

  • 2131. 匿名 2023/04/03(月) 10:48:00 

    >>2114
    4月9日選挙へ行かないとかは無いよ
    行かない人は文句言えない

    +3

    -0

  • 2132. 匿名 2023/04/03(月) 10:48:13 

    最近、陰謀論って本当なんじゃないかと思ってる。日本は消滅するって陰謀論見たけど、あながち嘘ではないよね。内部崩壊、日本人は海外でたり少子化で血脈も途絶えて外人に乗っ取られる。

    +7

    -0

  • 2133. 匿名 2023/04/03(月) 10:48:37 

    >>118
    なんか外国人の免税もやめて、外国人からも税金取るみたいな記事みたな。

    +3

    -0

  • 2134. 匿名 2023/04/03(月) 10:48:37 

    >>2096
    日本の将来への不安で産まないなら、産めないの方がニュアンス近い気が...?
    産みたくないって単に子供欲しくないだけに聞こえる。
    言いたいことはわかるんだけどね。

    +1

    -0

  • 2135. 匿名 2023/04/03(月) 10:48:43 

    >>2080
    バブル世代の専業とかパート主婦、マジ脳内お花畑だよ
    なんであの人らの年金支えなきゃいけないのって思う

    +10

    -7

  • 2136. 匿名 2023/04/03(月) 10:49:02 

    >>2083
    私は30で一人産んでギブなんだが

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2023/04/03(月) 10:49:09 

    >>2105
    よこだけど年金頼ってる家庭は、何としても死なせないでって医師に懇願するらしいね。管つけまくって無理やり栄養入れて呼吸させてるって生きてるって言えるのかな

    +2

    -0

  • 2138. 匿名 2023/04/03(月) 10:49:12 

    >>2046
    who is ムサシ?

    +0

    -0

  • 2139. 匿名 2023/04/03(月) 10:49:19 

    >>82
    そうは言っても、あとで年金あげるからって言って若い頃払わせていたから、時代が変わったって約束変えたらいけないと思う。
    私もいくつまで生きるか分からないから、将来に不安を与えるようなことはして欲しくないな

    +11

    -0

  • 2140. 匿名 2023/04/03(月) 10:49:34 

    >>2127
    昭和の「男は稼ぎ、女は家事育児」の呪いが、根強いのよね

    +0

    -0

  • 2141. 匿名 2023/04/03(月) 10:49:58 

    >>2131
    文句言ってる若者すらいない気がする。
    戦う気がそもそもないから国に従ってる奴隷だよもう。

    +4

    -1

  • 2142. 匿名 2023/04/03(月) 10:50:07 

    >>2132
    何が陰謀論なのか、文鮮明は日本人5000万人まで減らせって言いましたよ。自民党はそれを実行してるだけ。
    国民負担率50%超えの “超絶過重”…岸田首相ご自慢の「異次元の少子化対策」財源は「社会保険料」報道

    +5

    -0

  • 2143. 匿名 2023/04/03(月) 10:50:24 

    >>122
    これってさ、日本が普通のヨーロッパ諸国並みの軍隊持ってたら、ここまで海外にペコペコしてお金配らなくて済むのかな?

    +1

    -1

  • 2144. 匿名 2023/04/03(月) 10:50:55 

    >>2073
    今の日本では、50代が高齢層にとっても厳しい
    アラサーから見て不思議なくらい

    +2

    -0

  • 2145. 匿名 2023/04/03(月) 10:51:24 

    >>2136
    1人産んだだけでもすごいよ。
    私は大富豪と結婚しない限り産めない

    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2023/04/03(月) 10:51:31 

    >>2141
    若者は政治に興味なんて無いんだよ。メディアや教育によってそうなってる。自民党によって愚民化させられてる。

    +4

    -1

  • 2147. 匿名 2023/04/03(月) 10:51:37 

    >>2132
    茹でガエル状態を脱するために
    4月9日選挙行こう

    +4

    -0

  • 2148. 匿名 2023/04/03(月) 10:51:53 

    >>2051
    それプラスしてインフラ代の高騰と物価高
    インフラ代金が高い国は大抵貧しい国なんだよね、政府の愚策のせいで日本がころがり落ちる
    しかし東京はかつてない都市開発をしまくっている、高級ホテルとかさ。外国の富裕層向けなんだろうけど

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2023/04/03(月) 10:52:07 

    >>2123
    違う
    宗教票が効果があるのは投票率が低い場合のみ。投票率が3割とかの場合は、組織票がよく効く。

    しかも当落ギリギリの人に集中して信者が投票してる程度。投票率が上がれば信者の票も効果がない。

    唯一信者が役に立つとすれば、ポスター張りとか選挙活動補助。

    わざとらしい宗教は強いみたいな誘導はやめましょう

    +3

    -0

  • 2150. 匿名 2023/04/03(月) 10:52:13 

    >>2116

    専業トピ見てごらんよ
    働かないの最高!って言ってるからさ

    +1

    -0

  • 2151. 匿名 2023/04/03(月) 10:52:16 

    >>6
    海外にばら撒きまくってるよ

    +7

    -0

  • 2152. 匿名 2023/04/03(月) 10:52:34 

    こういう盗撮も気持ち悪いし、一般人が撮られて世界発信される可能性があるなんて世も末だわ。。
    「こんなん気付かないよ」 ネジ型カメラが物議、トイレ盗撮悪用に不安増大…有効策なし?
    「こんなん気付かないよ」 ネジ型カメラが物議、トイレ盗撮悪用に不安増大…有効策なし?girlschannel.net

    「こんなん気付かないよ」 ネジ型カメラが物議、トイレ盗撮悪用に不安増大…有効策なし? 小型スコープに加えて、眼鏡、腕時計、ペン、ハンガー、自動車のキー、洋服のボタン、そしてネジ……。ENCOUNT編集部は、関東地方の複数店舗で、これらの小型カメラが売られて...


    女性議員の方、何とか対策して欲しい!!
    国会議事堂の衆院女性用トイレで盗撮事案 職員が気付く
    国会議事堂の衆院女性用トイレで盗撮事案 職員が気付くgirlschannel.net

    国会議事堂の衆院女性用トイレで盗撮事案 職員が気付く国会議事堂の衆院女性用トイレで盗撮事案 職員が気付く | 毎日新聞衆院警務部は27日の議院運営委員会理事会で、国会議事堂内の衆院2階の女性用トイレで盗撮事案が発生したと明らかにした。提出された資料によ...


    国会議事堂トイレでもあった

    +7

    -0

  • 2153. 匿名 2023/04/03(月) 10:52:41 

    >>2138
    ムサシだろうが選挙行かない事には…
    4月9日選挙!行こ

    +4

    -0

  • 2154. 匿名 2023/04/03(月) 10:52:43 

    >>2123
    バカ壺の世論工作?無投票増やしたくて壺がしょっちゅうガルで書き込んでるよね

    +3

    -1

  • 2155. 匿名 2023/04/03(月) 10:52:53 

    >>126
    無理な延命自費はいいね。
    延命、本人も嫌でしょ。延命という名の虐待が減る。

    +13

    -0

  • 2156. 匿名 2023/04/03(月) 10:53:15 

    >>90
    昨日、テレビタックルで特集してた。
    あの宿舎の家賃は9万弱で、同じ条件で借りる場合、ワンルームの築50年くらいの物件。
    駅近だし、あのはくらいの物件なら50~70万の家賃だとさ。
    老朽化と言われてるけど、あの宿舎は100年くらいは耐えられるくらい強度に作られてるから築25年なんてまだまだ築浅のほうだと。

    +22

    -0

  • 2157. 匿名 2023/04/03(月) 10:53:16 

    >>2146
    関心を持たないように洗脳してきたんだよね

    脱洗脳が必要なのはカルト信者よりも若者だよ

    +11

    -0

  • 2158. 匿名 2023/04/03(月) 10:53:19 

    真面目に3号廃止、3号受給者への年金停止か低減してよ。
    働かざる者食うべからずじゃないの?

    +11

    -12

  • 2159. 匿名 2023/04/03(月) 10:53:33 

    >>2143
    インドみたいに核武装だよ
    アメリカが絶対許さないから無理だけどね

    +0

    -0

  • 2160. 匿名 2023/04/03(月) 10:53:36 

    >>1141
    でも自然に治るような無駄に小さな病気見つけられて一生通院になるとそれはそれで痛い出費になりそう…

    +26

    -4

  • 2161. 匿名 2023/04/03(月) 10:53:46 

    >>2103
    旦那の手取りが減ったら
    その分自分の生活苦しくなるし、働きに出なきゃならなくなるので
    もう必死よ

    +0

    -0

  • 2162. 匿名 2023/04/03(月) 10:54:02 

    >>2135
    730万人以上いる専業主婦も働けっていう意見が出てくると
    福祉が邪魔、福祉削れよ弱者死ねって反撃してくる層かな

    +1

    -3

  • 2163. 匿名 2023/04/03(月) 10:54:04 

    >>2132
    私もコロナワクチンが、最近WHOで健康な成人の接種は推奨しないっていうの見てちょっとそんな気持ちになってる。陰謀論までじゃないけど、なにか大きな歪み?ひずみ?の中に生きてるんだなぁって。

    +4

    -0

  • 2164. 匿名 2023/04/03(月) 10:54:38 

    >>2157
    洗脳といてくれるYouTuberが現れればいいけどね、基本ウヨもサヨも反日だしまともなチャンネルも無い

    +2

    -2

  • 2165. 匿名 2023/04/03(月) 10:54:40 

    >>1958
    まずそこですよね!誰でも分かること!

    +19

    -0

  • 2166. 匿名 2023/04/03(月) 10:55:01 

    >>2030
    麻生のじーちゃん。ドラマで美化されてたんだ。

    +1

    -0

  • 2167. 匿名 2023/04/03(月) 10:55:29 

    >>2156
    しかも議員は値下げしようとしてる

    旧文書通信費は、本来なら東京での宿泊費用代に充てるために給付されてる。議員はそれを全額ポッケナイナイにして、宿舎も作らせてさらに家賃を下げろと言ってる

    +8

    -1

  • 2168. 匿名 2023/04/03(月) 10:55:53 

    >>215
    何言ってるの…? 
    家族が公務員の教師をしてるけど、何時まで残ったってサービス残業。12時間以上職員室で頑張ってるなんてザラだし(他の同僚が帰っちゃう中、いつも残って頑張ってる)、他の仕事にして辞めようかななんて言うくらいだよ。仕事し続けるならそれが何年も続く。出産すれば別だけど。

    私も民間で全然帰れずに講師業(その中に事務作業もある)してたら、年間1位とれたけど、サービス残業しまくっての1位(別に金なんかもらえない)。

    先生業をやりたかったらまず民間で試すといいですよ。

    +4

    -8

  • 2169. 匿名 2023/04/03(月) 10:56:17 

    >>2158
    3号というか
    「配偶者控除の廃止」でいいのよ
    そんで「子育て控除・介護控除」を新設すべきなのね
    子供に手がかからなくなっても、介護がなくても、税金免除の主婦が多すぎる

    +9

    -9

  • 2170. 匿名 2023/04/03(月) 10:56:21 

    >>2132
    自民と統一がズブズブなのも真実だったしね

    +4

    -0

  • 2171. 匿名 2023/04/03(月) 10:56:21 

    >>6
    私が今支払っている年金って今の老人のためのものだから、
    子供が減ったら年金無いわ(減るどころではない)、
    ライフラインも維持できなくなるしで大変よ。
    移民入れろって言っても、今現在外国人の犯罪が増えまくってるし
    優秀な外国人は日本には来ない。年金支払ってないから生活保護が
    増えるんでしょう?

    財源がないって言っても海外にばらまくお金はあるし(外貨準備高だから
    こくないで使えないという話はおいておいて)、コロナ費はすごかったし、
    非課税世帯にいくらばらまいた?←多くは年金受給者
    外国人留学生に手厚いよね。
    チューブ繋がれて生かされている老人はこのままでいいのかとか
    メスを入れるべきところは沢山ある筈。

    +10

    -2

  • 2172. 匿名 2023/04/03(月) 10:57:38 

    >>2156
    築25年なんてまだまだ築浅よ
    自衛隊の宿舎は40年OVER沢山あっからw

    +7

    -1

  • 2173. 匿名 2023/04/03(月) 10:57:44 

    >>2146
    よこ 若い子は韓国とか今が良ければいいといった感じ。目をそらす事ばかりだし

    +2

    -0

  • 2174. 匿名 2023/04/03(月) 10:58:01 

    >>2127
    そうだと思うよ。
    追加で、
    男→こんなに頑張るなら嫁や子供じゃなくて自分にお金も時間も使いたい
    女→こんなに頑張るなら夫や子供じゃなくて自分にお金も時間も使いたい
    が一致していると思う。


    男→責任とプレッシャーは背負いたくない、根性はない、重いのは嫌だ、自分が愛されてちやほやされたいのに妻の機嫌とったり子供の世話とかしたくない。
    女→なんで私を褒めてくれない夫を褒めたり立てたりちやほやしないといけないの?だったら、私を褒めてちやほやしてよ、子供の世話でしんどい。

    どちらも本音は結局。
    男→お母さんの代わりに、可愛くて綺麗でやさしくしてくれてニコニコしてて癒してくれる自分に都合がいい自分のためだけに生きて尽くしてくれる女の子が欲しい
    &世間体と子供と優しく世話して構ってくれるお母さんとかお姉さんがほしい。
    (自分はずっと甘えていたい、子供でいたい、優しくしてかまって欲しい)
    女→自分に優しくしてくれて大切にしてくれて守ってくれる男の人が欲しい。
    もしくは、自分の言うこと聞いてくれて、まったくしかたないなあーって甘やかせてくれる好きにさせてくれる人が欲しい。
    (自分が先に優しくされたい、構って欲しい、そうしてくれたら自分も相手を大切にする)

    もう受容ばかりで供給がないんだと思う。
    『みんな、ただ、自分に合わせてくれる都合のいい人が欲しいだけ』だし、なんだったら、みんなアダルトチルドレン気味で、理想のお母さんが欲しいだけだから。
    今まではこれをただ、女の自己犠牲と女はこうあるべきっていう縛りと抑圧と我慢といい人ねーっていう承認欲求で女が男に合わせていただけだから。




    +7

    -0

  • 2175. 匿名 2023/04/03(月) 10:58:11 

    >>2010
    ヤフーだかの記事に選手村の部屋にエアコンをつけないと出てたよ
    暑くない?

    +0

    -0

  • 2176. 匿名 2023/04/03(月) 10:58:29 

    >>2162
    働かなくても、旦那に自分の税金払って貰ったらいいんだよ
    「うちは裕福だから専業(扶養内パート)してるのよ」って
    散々、労働層を馬鹿にしてきたじゃん

    +7

    -8

  • 2177. 匿名 2023/04/03(月) 10:58:38 

    いい加減宗教団体に課税しろ

    +9

    -0

  • 2178. 匿名 2023/04/03(月) 10:59:03 

    >>2169
    これ謎なんですけど、ニートや親を養っても扶養控除はありますよね。
    なんで配偶者だけ?別にあっても良くないですか?

    今現在、0-15歳の扶養控除はない、年収によっては既に基礎控除も配偶や控除もない。
    そのうち全ての扶養控除や基礎控除を無くす気満々のような気がして怖いんですけど。

    +10

    -5

  • 2179. 匿名 2023/04/03(月) 10:59:45 

    >>2176
    裕福な家はパートしないと思う。

    +3

    -0

  • 2180. 匿名 2023/04/03(月) 10:59:51 

    >>2030
    なるほど

    じゃあ麻生さんのことも
    これからはポチジュニアって呼ぶわw

    +2

    -0

  • 2181. 匿名 2023/04/03(月) 11:00:08 

    >>2088
    若者って極右じゃない?
    例の将来の?天皇の件で、筑附の子のツイッターちょっとみたけど、右傾化してる

    昔、賢い子が学生運動してたみたいに、賢い子が極右に走ったら怖いね

    +2

    -1

  • 2182. 匿名 2023/04/03(月) 11:00:17 

    >>215
    だから、下げるのは公務員じゃなくて、政治家だよ。公務員は高給ではなくて、失業しない、福利厚生(現金支給ではないよ)が手堅いだけで、けして給料良くは無いんだよ。公務員の給料をこれ以上下げたり人数減らしたりすると、国民自身での負担が金銭的にも手間も上がるよ。仕組み分かってる?

    +32

    -4

  • 2183. 匿名 2023/04/03(月) 11:00:28 

    >>1994
    国が違えばデモや暴動、官邸や私邸が国民に襲撃され総理が国外逃亡になるレベル

    +4

    -0

  • 2184. 匿名 2023/04/03(月) 11:00:32 

    ま、少子化だから仕方ないかな。
    自己防衛しかない。
    金はあるからいざとなったら日本捨てる。私はネットさえあれば仕事にありつけるしどこの国が良いか情報集めてる。

    +1

    -0

  • 2185. 匿名 2023/04/03(月) 11:01:03 

    >>2144
    50代の上70代が現役の頃、パワハラセクハラで散々な目にあったからね。
    70代世代の自分勝手さをモロに受けてるのが50代。

    +4

    -0

  • 2186. 匿名 2023/04/03(月) 11:01:12 

    >>2173
    たしかに・・。でもさ、私も昔実は韓国好きではまったんだけど、好きだからこそ知りたくなって良いも悪いも調べて日韓併合のうそとかやばい文化とか知ったんだど、今の若い人ってそういうのは調べないのかね。
    いいところのみ信奉、なのか、そこも知った上で昔は関係ない今は今、なのか。

    +2

    -0

  • 2187. 匿名 2023/04/03(月) 11:01:18 

    外国または日本に住んでる外国人に多額の金ばらいて、日本が困ったら外国は日本に何を助けてくれるんだろう。

    +5

    -0

  • 2188. 匿名 2023/04/03(月) 11:01:28 

    +0

    -0

  • 2189. 匿名 2023/04/03(月) 11:02:17 

    >>2177
    宗教立派なビルたくさん持ってるよね○価学○とか
    課税しないとかズルイ

    +0

    -0

  • 2190. 匿名 2023/04/03(月) 11:02:36 

    電通とパソナに中抜きさせなければ、財源をわざわざ確保しなくても十分やっていけるはずなのに

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2023/04/03(月) 11:02:37 

    パヨクの皆さん
    安倍さんの時みたいに
    何故キシダヤメロデモはやらないんですか?

    +1

    -1

  • 2192. 匿名 2023/04/03(月) 11:02:47 

    >>2158
    そんな事したら少子化加速するよ。

    +4

    -7

  • 2193. 匿名 2023/04/03(月) 11:03:25 

    >>2085
    カルト宗教の手口だw

    +7

    -0

  • 2194. 匿名 2023/04/03(月) 11:03:40 

    >>2135
    結婚出産したら辞めるんでしょの圧力がいまと桁違いの時代なんだけど

    +9

    -0

  • 2195. 匿名 2023/04/03(月) 11:04:47 

    >>536
    子供は今のところ1人で、働いてるのは旦那だけ。
    7、8年後からは私も働く予定。

    +2

    -0

  • 2196. 匿名 2023/04/03(月) 11:04:55 

    >>276
    それそれ!!
    なんで宗教法人は非課税なのかずっと疑問!!!

    +55

    -0

  • 2197. 匿名 2023/04/03(月) 11:05:01 

    >>2181
    統一教会のネット工作に洗脳されてる若者はかなり多いよ、情報弱者だから世論操作にすぐ騙される

    +7

    -0

  • 2198. 匿名 2023/04/03(月) 11:05:38 

    >>2178
    同感。配偶者控除なくせ、って言う人の属性がすごく気になる。
    このご時世パートナーも自分も何があるかわからないのに。

    +10

    -3

  • 2199. 匿名 2023/04/03(月) 11:05:46 

    >>2169
    3号の人の言い分はきらい。
    だって、一理あるし分かるんだけど、それが認められるなら、介護離職の人とか自宅介護の無職やニートだって同じで良いって思うから。
    でも、3号の人ってそういう人たちのことは馬鹿にしてるから。
    うちの身内の3号おばも、親族のニートや引きこもりを馬鹿にしてきた散々ね。
    だけど、そのニート引きこもりの人たちは実は国家資格持ちで先が読める頭の良い人だし、それ以上にそのおばが馬鹿にして知らないだけで、自宅で祖父母の介護して入退院の世話して争議も一人でやったよ。働いていた時の本人の貯金で。
    おばは人を馬鹿にしてるだけ。
    だからそのおばによって3号の人たちの印象が悪くなって傲慢だなって感じる。

    +8

    -9

  • 2200. 匿名 2023/04/03(月) 11:05:55 

    >>1464
    ウクライナへ何億円支援を名目にアメリカに流しているのではないかと疑っている
    ちょこちょこお金出してるよね、つい最近も550億出した
    ほぼ報道されないのもあやしい

    +16

    -0

  • 2201. 匿名 2023/04/03(月) 11:06:46 

    >>2200
    アメリカは奪ってばかり

    +12

    -0

  • 2202. 匿名 2023/04/03(月) 11:07:10 

    >>2197
    テレビとか新聞とかじゃなくて、ソースが不確かなSNSで情報を得てるから、危ないね

    +2

    -0

  • 2203. 匿名 2023/04/03(月) 11:07:20 

    >>2199
    すごく個人的な話で草

    +6

    -4

  • 2204. 匿名 2023/04/03(月) 11:07:32 

    >>2190
    外国にも吸われてるでしょ我々の税金

    +6

    -0

  • 2205. 匿名 2023/04/03(月) 11:07:41 

    >>2187
    なにもないか、自国でいらないような人を『親切』で、手が必要だろうからって送ってくれるんじゃない?

    いらないわ。

    +2

    -1

  • 2206. 匿名 2023/04/03(月) 11:07:42 

    >>2176
    はいはい
    今度は専業VS働く女性で分断工作ですか?
    目先の対象を敵と誘導しいがみ合いをさせて
    政権批判から話を逸らす

    若者VS高齢者、専業VS働く女性、男VS女、地方VS都市などなどで喧嘩したって

    いのままじゃ税金5割継続ですから

    +20

    -5

  • 2207. 匿名 2023/04/03(月) 11:08:00 

    >>2191
    在日や献金不正受給者にとっては
    岸田政権は都合が良いのかもしれない

    国民負担率50%超えの “超絶過重”…岸田首相ご自慢の「異次元の少子化対策」財源は「社会保険料」報道

    +5

    -0

  • 2208. 匿名 2023/04/03(月) 11:08:42 

    >>2022
    派遣制度を無くさないといけない。労働者は鵜飼の鵜にさせられてしまった。
    労働組合も全然機能してない。昔のようにストライキして戦わないと言いなりだよ

    +6

    -1

  • 2209. 匿名 2023/04/03(月) 11:09:07 

    >>1020
    生活保護の寝たきり病棟はもうそうなるよ。

    +2

    -0

  • 2210. 匿名 2023/04/03(月) 11:09:32 

    >>2203
    別にいいじゃない?だってあくまでも個人の話でそういう人もいるってだけのことだから。
    そのおばさんがおかしいし、そういう人が3号のイメージ悪くしてるってだけでしょ。
    だから他人のことは言わないのが良い。

    +7

    -3

  • 2211. 匿名 2023/04/03(月) 11:09:54 

    >>2169
    田舎は実親義親のお世話で短時間パートで働くしかない配偶者扶養の主婦多いですけど。
    配偶者控除廃止を提案する人に是非、実親義親を引き取って貰いたいですわ

    +5

    -4

  • 2212. 匿名 2023/04/03(月) 11:10:12 

    >>2198
    昔は公務員が叩かれて、今や公務員も非正規が増えて国民の望み通りになったけど、その分役所の仕事の精度が落ちる形で自分たち国民に跳ね返ってきてる。
    3号も生活保護も高齢者医療福祉も、社会保障をなくせと叩くけど全て自分たちに跳ね返ってくるよね。

    +7

    -1

  • 2213. 匿名 2023/04/03(月) 11:10:19 

    >>2174
    本音は、みんな子供のままでいたいんだよね
    そしてそれが許される(家庭をもたなくても居場所がある)世の中になっただけ

    +6

    -1

  • 2214. 匿名 2023/04/03(月) 11:10:26 

    >>2181
    自民支持が多い
    理由は、自分は今そんなに貧しくないし困ってもいない、だったりする

    +1

    -2

  • 2215. 匿名 2023/04/03(月) 11:11:03 

    ガルは統一教会信者多いよね
    韓国人もいるし

    +6

    -0

  • 2216. 匿名 2023/04/03(月) 11:11:06 

    子育て中だけと、別に手当とか無償化とか、そういうの全然求めてない。それよりとにかく減税して。集めてから配り直すより手間かからんでしょ。
    それにコロコロ言う事変えてる国が大学無償化とか言っても、自分の子供が進学する頃にはまた変わってると思っちゃう。信用してないもん。
    子供いるいないに関わらず一生懸命働くほどお金が入ってくるようにしてよ。そしたら一生懸命働くし、子供ももう一人くらい考えるわ。
    お休みの取りやすさとかだって、今はもう企業が人足りないから勝手に歩み寄ってくれるし、
    国は何にもしてくれなくて良いよもう…

    +8

    -0

  • 2217. 匿名 2023/04/03(月) 11:11:25 

    >>2178
    老親と22歳までの子供だけ、控除でいいんじゃ?
    それプラス病気や障害で働けない人

    あとは、何とか職を見つけてもらう

    +6

    -2

  • 2218. 匿名 2023/04/03(月) 11:11:27 

    >>1091
    まさにこんなイメージ

    +2

    -0

  • 2219. 匿名 2023/04/03(月) 11:11:29 

    賃金アップよりも手取りアップが大切なのに、全くわかってないよね

    +6

    -0

  • 2220. 匿名 2023/04/03(月) 11:11:32 

    >>36
    うちの会社毎年の一万円の昇給あるけど総支給額は増えても手取りは変わらない。
    今ですら社会保険料高いのにこれから本当どうなるの?税金払わない世代にはばら撒きして必死で働いてる人が損をする様ってアホらしくなる。子供が成人する頃日本はどうなってるのか不安しかない。
    そんな状況で子供産みたくても諦める人もいる。

    +67

    -2

  • 2221. 匿名 2023/04/03(月) 11:12:32 

    >>2169
    そういう事を言うなら、子育て控除も両親と同居とか近所に住んでる人は出さないで欲しい
    核家族で兼業の夫婦だけでってなるよ

    控除って言うのはどれもなくさなくていいのよ。いつ何があるかわからないのに、自分の今の個人的な立場と感情でそんなこと言わない方がいいと思うよ

    +2

    -4

  • 2222. 匿名 2023/04/03(月) 11:12:39 

    >>2206
    分断じゃないよ
    「子育てもなく、介護もないなら、税金払って下さい」ってだけ
    本当にただそれだけ
    日本は働かない・納税しない人を優遇できるほど、豊かじゃないんだよ

    +10

    -6

  • 2223. 匿名 2023/04/03(月) 11:12:42 

    >>2169
    3号で何兆つぎ込んでるのか。。

    それでも少子化という結果をそろそろ納得してほしい
    3号廃止して若手の負担率下げたほうが、結婚、出産する気になるよ。

    +10

    -2

  • 2224. 匿名 2023/04/03(月) 11:13:21 

    社会保障費の使い方を考え直したら良いんだろうけど、年寄りに忖度しすぎて若者が犠牲になってる
    年寄りの年寄りのための国になってる

    +3

    -3

  • 2225. 匿名 2023/04/03(月) 11:13:31 

    >>2018
    お隣の元大統領の博明さんだっけ?ににてない?

    +0

    -0

  • 2226. 匿名 2023/04/03(月) 11:13:45 

    >>2211
    だからそれは介護控除適用でしょ

    +3

    -0

  • 2227. 匿名 2023/04/03(月) 11:14:10 

    >>2201
    だって最初から奪って創った国だから。
    インディアンを○戮して、ここは我々の国だ!が始まりの国。
    そしてそのアメリカのはじまりである、イギリスは、もともとは海賊でしょ??
    だからあちらのやりかたは、行き先々で奪うのみ。
    先人がいたら理由つけて攻撃して一掃するか民族浄化で一体化。
    だから、白人が黒人に散々してきたことの結果でいまでも、黒人から白人が生まれたり反対もあったりしまくってるじゃないの。
    何を今更。
    奪うしかしない、育てることも与えることも(見返りもとめてはあるけど)ない。
    農耕的な精神じゃなくて移動しながら奪っていく大陸系の思想だなと思ってみてるよ。
    だからすごいと思うところはあるけど、そんなに好きじゃないし憧れない。

    +7

    -0

  • 2228. 匿名 2023/04/03(月) 11:14:49 

    少子化の原因は
    東京一極集中
    日本政府は少子化解消する気なんて全くない。
    人口減らしてるでしょこれからも続く

    +1

    -0

  • 2229. 匿名 2023/04/03(月) 11:14:57 

    >>2187
    東日本大震災の時、ウクライナが日本に支援したのは毛布2000枚笑

    +1

    -0

  • 2230. 匿名 2023/04/03(月) 11:14:58 

    >>2198
    数十年前からずーっと変わっていない控除額を増やさないといけないのに、国は全然増やさない。
    徐々に廃止してるって終わってますよね。
    今は親も自分も元気だからフルで働けてるけど、親の体調が悪くなったら私仕事辞めて実家に帰ら
    無いといけないだろうし。会社の介護休暇や休職制度もあるけれどどうなるかわからない。

    控除には手を加えちゃいけないと思います。年収一定以上の人の基礎控除や配偶者控除を廃止する時もしれっと廃止したからすこしずつラインを下げてなくしていきそう。

    +3

    -1

  • 2231. 匿名 2023/04/03(月) 11:15:12 

    >>2192
    怠け者のdnaはいらない

    +2

    -2

  • 2232. 匿名 2023/04/03(月) 11:15:53 

    >>2222
    そんな考え方してたら社会福祉も何もない、ギスギスした国家になるね
    子育ても介護も散々一人でやってきた人に今更働いて税金払えって事?
    すごい考え方だね

    +17

    -8

  • 2233. 匿名 2023/04/03(月) 11:16:09 

    >>1780
    よく見てなかったんだが
    ユダヤ教とキリスト教の国に
    神道の護符付きって
    誰も止めんかったんかーい

    色々とやばいw
    よその国の首相だったら大笑いしてたところ

    +2

    -0

  • 2234. 匿名 2023/04/03(月) 11:16:32 

    >>31
    マザームーンにご奉仕したいに決まってるでしよ。

    +7

    -0

  • 2235. 匿名 2023/04/03(月) 11:16:58 

    >>2101
    蛇の道は蛇だね。宗教法人の内部に詳しい人に宗教法人課税するよう頑張ってもらいたい

    +6

    -0

  • 2236. 匿名 2023/04/03(月) 11:17:35 

    >>2231
    壺は働き者ってもっぱらの噂だよ〜
    無休無給でボランティアするんでしょ?

    でも洗脳系DNAもいらんがな

    +3

    -0

  • 2237. 匿名 2023/04/03(月) 11:17:39 

    >>59
    昨日犬の散歩でいつも行ってる公園行ったら日本人より外国人がほとんどでここは本当に日本かな?て思った
    田舎だから観光地なんてないから多分近所に住んでいるんだと思うけど接客の仕事をしていてもがん検診に婦人科に行っても外国人があまりにも多すぎてビックリする
    田舎だからかな?このまま外国人だらけになるじゃ無いかって不安になる
    外国人の方が良い車に乗ってたりするし、外国人からしたら日本は手当も厚いし天国だろうけど

    +26

    -0

  • 2238. 匿名 2023/04/03(月) 11:17:43 

    >>2230
    だから、配偶者控除の廃止で子育て・介護控除の新設でいいでしょって話よ

    +1

    -0

  • 2239. 匿名 2023/04/03(月) 11:17:55 

    >>2169
    外国人が日本国外に居住している家族を扶養に入れられてる方が問題かと。6親等までよ?

    +7

    -0

  • 2240. 匿名 2023/04/03(月) 11:18:28 

    >>2215
    評価ボタンがあったり、バカが多いサイトは統一信者多いよ。簡単に洗脳できるから。

    +1

    -0

  • 2241. 匿名 2023/04/03(月) 11:18:50 

    今の政治って旅行支援はするのに保険料を上げたり人の命より金の方が大事だという考えが現れすぎている。

    +1

    -0

  • 2242. 匿名 2023/04/03(月) 11:18:54 

    結局こういうトピの最後は3号が叩かれて終わるね 笑

    いつも不思議に思うのだが、これは国のバイトが3号を無くしたいから書き込まれてるとしか思えないんだけど

    この時間、3号叩く層は働いてるよね?

    +5

    -2

  • 2243. 匿名 2023/04/03(月) 11:18:56 

    >>2216
    子育て世代へのお金支援より、休みやすくするとか働き方を変えればいいだけなのに、やたらバラ撒きたがるのは何でだろう。
    中抜きシステムでオイシイ思いをしてるから?
    どうせバラ撒くなら休んだ人の代わりに働いた人への報酬に使えば、休む側も負い目感じないし休みやすいのに。

    +0

    -0

  • 2244. 匿名 2023/04/03(月) 11:19:17 

    >>2234
    ガチでこれだから困る、自民党の目的は日本潰し

    +10

    -0

  • 2245. 匿名 2023/04/03(月) 11:19:18 

    >>2238
    国は控除を増やす気ないよ。

    +0

    -0

  • 2246. 匿名 2023/04/03(月) 11:19:32 

    全ての流通過程に消費税かけてるから、日本は重税
    アメリカなどは消費者の手に渡る時だけ課税

    +1

    -0

  • 2247. 匿名 2023/04/03(月) 11:19:34 

    >>2239
    そういうのほんと全部全部炙り出してほしい

    そのためには、政権に自公以外が入らないといけない
    自公はひた隠しに隠すからな

    +4

    -0

  • 2248. 匿名 2023/04/03(月) 11:19:43 

    >>2236
    壺内部の人ですか?
    壺の考え方は知らないので

    +0

    -1

  • 2249. 匿名 2023/04/03(月) 11:19:46 

    >>2243
    減税してほしい。

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2023/04/03(月) 11:19:55 

    >>2236
    洗脳されてる事に気付く時間与えないために
    寝る時間以外お祈りだの何かしら忙しくやらせてるみたいだね

    +2

    -0

  • 2251. 匿名 2023/04/03(月) 11:19:58 

    >>7
    お昼寝議員からは減らしていいよ
    てか減らして仕事してないんだから

    +49

    -1

  • 2252. 匿名 2023/04/03(月) 11:20:01 

    >>2221
    いつ何があるかわからないなら、働きに出たほうがよくない?
    経験がないと、いざというときに、就職がない

    子供がいるから働きに出れないっていうなら、12歳までの子持ちだけ配偶者控除残すとか

    +10

    -2

  • 2253. 匿名 2023/04/03(月) 11:20:27 

    >>2232
    よくそれ言うけど
    働き(納税し)ながら介護や子育てをしている
    独身や共稼ぎの人たちの立場は?

    +11

    -1

  • 2254. 匿名 2023/04/03(月) 11:20:36 

    >>2213
    だから良い世の中になったんだと思うよ。
    結婚したくなかったのにしないとならなかったとかもなくなって。
    そういう犠牲で産まれてきた子供がかわいそうだったし、ちょうど今変えていこうとしている40代以下の若い人達って親たちのマイナスの犠牲だから。
    親世代も気の毒だったけど、結局負の連鎖がひどかった。
    一度ここらで独身者が増えてリセットした方が良いと思ってる。
    みんな結婚とか、淘汰されなかったことが自然界として不自然だったと思う。
    大人の発達障害とアダルトチルドレンの高齢者中年ばかりだから。
    【アダルトチルドレンとは】原因と3つの克服方法 - YouTube
    【アダルトチルドレンとは】原因と3つの克服方法 - YouTubewww.youtube.com

    #アダルトチルドレン #アダルトチャイルド #AC【?この動画のポイント!】・アダルトチルドレンとは何か、愛着障害とは何かについて詳しくなれる!・アダルトチルドレンとなる原因は一体なにかが分かる!・アダルトチルドレンの自分とどのように向き合えばよいのかが...


    日本がアダルトチルドレンだらけなのは、我慢させる子育てのせい【毒親講座】 - YouTube
    日本がアダルトチルドレンだらけなのは、我慢させる子育てのせい【毒親講座】 - YouTubewww.youtube.com

    関連動画はこちらです。「我慢は美徳は大嘘!洗脳なんです」https://youtu.be/OBDKTg-BJKo「自立しない大人が多い本当の理由」https://youtu.be/5uplRZWb3L0「アダルトチルドレンは多重人格?!」https://youtu.be/wZiWjlhxzpk〜〜〜〜〜こんにちは...">


    それと、別に、結婚してるから大人とか子供産んでるから大人と思ったことがない。

    +5

    -0

  • 2255. 匿名 2023/04/03(月) 11:21:05 

    >>2248
    壺って何考えてるんだろうね、生活保護がめちゃくちゃ多いのと文鮮明の教えを本気で信じてるのは知ってるけど

    +3

    -0

  • 2256. 匿名 2023/04/03(月) 11:21:08 

    >>2242
    政権批判から目を逸らすための
    分断工作なんだよ
    やってんのは壺かサポーターズ

    適当にあしらって
    政府の不正をどんどん指摘していきましょう

    税金5割継続とコオロギ強要なんて絶対に許せないので

    +8

    -4

  • 2257. 匿名 2023/04/03(月) 11:21:30 

    >>6
    外国人への優遇、一部の企業等への優遇特権をやめる。
    無駄をまったく無くさない政府自民党岸田政権。過去から何も学ばないよね、本当何で?
    もっと日本を軽くするべき!

    +0

    -0

  • 2258. 匿名 2023/04/03(月) 11:21:36 

    >>2242
    3号の人は日頃こうしたことしているのですか?

    +4

    -2

  • 2259. 匿名 2023/04/03(月) 11:21:52 

    子供産むことが虐待なんじゃないかと思い始めてきた。(裕福な家庭は除く)

    +5

    -2

  • 2260. 匿名 2023/04/03(月) 11:21:53 

    え?国民の声って聞こえてこないのかー、そうかそうか。
    何て言われているかも知らないのかなー?凄い幸せな人だねーwww

    +1

    -0

  • 2261. 匿名 2023/04/03(月) 11:21:55 

    >>2226
    介護認定されればね
    お世話って介護が必要になる前から始まってるの。
    交通機関が不便な地域だと通院も買い物も子世帯が車出してるんだよ

    +5

    -3

  • 2262. 匿名 2023/04/03(月) 11:22:02 

    >>2246
    東大卒の官僚はいかに気づかず税金を取れるか研究してる

    +4

    -0

  • 2263. 匿名 2023/04/03(月) 11:22:03 

    日本国民が自国民を攻撃し合うのはもう余裕がない証拠。本当に異次元な政策を打ち出さないと日本に未来は無い。

    +4

    -0

  • 2264. 匿名 2023/04/03(月) 11:23:14 

    >>2232
    よこ
    日本語読めてなくない?育児もして介護もしてたら何もしない人間じゃなくない?
    今、問題になってるのアダルトチルドレン(恋愛はせず、結婚もせず、実家からも出ず、親が存命だから生活に不満もなく、彼氏への条件はエベレスト並、共働き押してきたのに本人無能で稼げず、同格婚出来そうになく、手取り減らされる事に文句だけ言うが、親の力で生活不安がないから自民党でも良いと思ってる)な若者達だよ

    +2

    -7

  • 2265. 匿名 2023/04/03(月) 11:23:36 

    >>2028
    勝算もなかったのにね

    +1

    -0

  • 2266. 匿名 2023/04/03(月) 11:24:06 

    >>2219
    手取りを1.5倍くらいにしてほしい
    額面1.5倍にしても、手取りは実質増加しなそう

    +4

    -0

  • 2267. 匿名 2023/04/03(月) 11:24:28 

    >>2217
    ほんそれ!
    児童労働は社会悪なのだから控除すべき対象なのはわかる。
    労働出来ないお年寄りの控除もわかる。

    なぜ労働人口の配偶者を控除?意味不明だよ。

    元々3号って政治家は家庭内介護要員のつもりで作ったらしいけど、
    機能してないし働ける仕組みに変えたほうが
    社会保障費低減と、納税アップのほうが全員ハッピーじゃん

    +4

    -1

  • 2268. 匿名 2023/04/03(月) 11:24:36 

    >>2232
    勤労・納税は国民の義務なのよ
    で、3号さんも、子育てや介護を終えたら、自分の分の税金は払って欲しい
    旦那さんに払ってもらうのでもいいけどさ

    独身で介護してる人や、共稼ぎで子育てしている人たちは、ずっと働いて納税してるんだよ

    +17

    -14

  • 2269. 匿名 2023/04/03(月) 11:24:52 

    >>2208
    誤解があるかと。今の企業は普通の事務なら派遣や契約社員がやるからね。機能しないのではなく、そもそも正社員の数が極端に少ない。技術なんかも子会社や外注で仕事を回してる。

    +0

    -0

  • 2270. 匿名 2023/04/03(月) 11:24:58 

    >>256
    なんも考えてないんだよ。
    なんの責任もないし、気楽なものだよ。
    自分に都合悪くなると周りを攻撃して自分は関係ない。

    +11

    -14

  • 2271. 匿名 2023/04/03(月) 11:25:08 

    >>728
    貧乏サラリーマンなのに均等割なんて言ってるおバカさんにはかかる税金がないと思うけど。w

    +3

    -0

  • 2272. 匿名 2023/04/03(月) 11:25:14 

    >>2263
    真の敵が見えてない馬鹿な証拠でしょ
    政策って日本にとって悪い事しかやらないくせに
    余計に未来が無くなる余計な事するな

    +1

    -0

  • 2273. 匿名 2023/04/03(月) 11:25:48 

    >>1428
    保険ってそーいうものでしょ?
    医療事務なのに何言ってるの?

    +1

    -2

  • 2274. 匿名 2023/04/03(月) 11:26:28 

    >>2261
    それ共働き家庭でも、同じだよね?

    +3

    -0

  • 2275. 匿名 2023/04/03(月) 11:26:32 

    >>2265
    戦争に反対する勢力もあったみたいだけど、もし戦争してなかったら日本はどうなってたんだろ。
    結果は同じかな

    +2

    -0

  • 2276. 匿名 2023/04/03(月) 11:26:47 

    >>2261
    私、独身だけど、仕事しつつ親の世話~介護したよ
    旦那に養ってもらいつつ、介護できて控除まであるっていいね

    +6

    -1

  • 2277. 匿名 2023/04/03(月) 11:27:11 

    >>2261
    共稼ぎや独身で介護してる人たちは?

    +3

    -0

  • 2278. 匿名 2023/04/03(月) 11:27:24 

    >>2237
    図々しい外国人のほうが保護されて日本人よりも豊かに暮らしてるよ。
    生活保護とかもだけど、失業手当や外国人の場合母国にお金送るっていうと控除があるし、役所関係は外国人ばかり。郵便局も外国人だらけ。
    このままいくと、さんざん日本人をいじめて外国人優遇→今の若い人は結婚も子供もいらない(当たり前)→外国人だらけ→そのうち財源なくなる→外国人でまともな人は母国に帰る、それ以外や母国でも呼ばれないような人だけ残る→日本人いじめ→日本人いなくなる→外国人だけで○試合の世界。

    ま、そのころには日本人には関係ない。
    日本人がいないから、
    アニメはない、漫画もない、優しさや思いやり温かさはない、
    日本の音楽も映画もない、
    ・・・そんなつまらない世界にいたくないから別にどうでもよかったわ。
    私はやっぱりちょっと嫌な時があっても優しくて結局お人よしな日本人が好き。
    日本国民じゃなくて私は日本人が好き。

    +24

    -0

  • 2279. 匿名 2023/04/03(月) 11:27:39 

    >>2269
    よこ
    うんだから、鵜は鵜と結婚して鵜を育てればいいだろ?的な事を社会全体でやってるからこんな状況なんだけど?
    鵜飼は鵜飼で『年収いくら幾らあるから、結婚にメリットないし男いらない笑』って世論を形成しちゃったから、手取りを削りに来てるだけだと言ってる

    +1

    -0

  • 2280. 匿名 2023/04/03(月) 11:28:04 

    >>2219
    賃金アップ=所得税収増
    だもんね

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2023/04/03(月) 11:28:11 

    >>2253
    横だけど、親の援助もなく頑張ってる共稼ぎと独身こそ控除してあげたいわ
    だから資産税とかとった方がいい

    まるで共産主義だけど 笑

    +3

    -3

  • 2282. 匿名 2023/04/03(月) 11:28:37 

    >>2268
    これにマイナスつくあたり
    ガルは旦那にぶら下がってる人たちのたまり場なんだよね
    だめだこりゃ
    納税してない人間が税金についてブーブー言ってんの
    アホくさ

    +16

    -3

  • 2283. 匿名 2023/04/03(月) 11:28:40 

    夫家族が創価なんだけど、義母とかやたらと公明党が○○しました!っていうの自慢してくるのね。
    そんなことより宗教法人課税にした方が
    信者以外「やるじゃん!」って思うと思うんだけど。
    詳しくはわからないけど、コロナの時の10万給付も、公明党が推したんだよね?
    信者から圧がかかり、連立与党の座を使って。
    「公明党議員は地域密着だから一般人の話を聞いてくれる」って誇らしげに夫が言ってたけど、
    だったら今やろうとしてる増税も、社会保険料あげるのも、信者総出で阻止してよって思ってます。
    低層の信者は本当にただの一般人ですからね。

    +0

    -0

  • 2284. 匿名 2023/04/03(月) 11:28:45 

    >>3
    それでも選挙の年寄りの票は大切だもんね

    +2

    -1

  • 2285. 匿名 2023/04/03(月) 11:29:11 

    >>2276
    横だけど、えらいね
    今は御結婚されたのですか?

    +0

    -1

  • 2286. 匿名 2023/04/03(月) 11:29:13 

    >>2259
    所得制限ギリ世帯が今大変なんだよ。会社の人見ていて気の毒。
    それ以下なら児童手当も高校無償化もあるんだって。
    自治体によっては塾代助成もあるんだって。

    +2

    -0

  • 2287. 匿名 2023/04/03(月) 11:29:26 

    >>2215
    一時期賑わっていたトランプトピがそうでしたよ
    今は正体がバレて人が減ったと思います

    +2

    -0

  • 2288. 匿名 2023/04/03(月) 11:29:26 

    >>2276
    私は一時無職で介護した。(好きでしたからいいけどね)
    でもその頃も無職だのニートだのいわれたかな。
    自分の貯金で生活しながら介護もそこからして、なんでそんなことあなたにいわれなくちゃいけないのって思ったかな。

    +1

    -0

  • 2289. 匿名 2023/04/03(月) 11:29:46 

    >>2264
    よこ
    若者の話なら、どこかの年齢で区切って段階的に見直しや廃止にしたら良いのでは?と思うんだけど、どうもそういう話ではないような…

    +2

    -0

  • 2290. 匿名 2023/04/03(月) 11:30:40 

    >>2276
    うちのニートの兄にも扶養控除あるよ。
    ゲームばっかりしてる。親が死んだらどうしよう。

    +1

    -0

  • 2291. 匿名 2023/04/03(月) 11:30:47 

    >>2269
    だから、派遣なくして全員正社員にすればいいってことじゃ?
    正社員の数多いとこは多いよ、でも無能で働かないおじさんが多い
    メールとか出したくないから、暇なのに、派遣雇ってやらせてる

    +3

    -0

  • 2292. 匿名 2023/04/03(月) 11:30:53 

    >>1592
    今の参政党のネット宣伝は逆効果だよ
    見直しをおすすめする

    +5

    -0

  • 2293. 匿名 2023/04/03(月) 11:30:59 

    >>2248
    ツボ磨いても意味ないぞ
    サタンなんかいないからな

    +0

    -0

  • 2294. 匿名 2023/04/03(月) 11:31:07 

    >>2267
    高度成長期のブラック企業以上のブラックで働いてた夫を支える為に専業主婦は分かる
    働き方改革で就業時間も残業時間も制限されてる世の中で家電が超発展して専業主婦暇じゃねって言われても仕方ない
    だからそれに合わせて見合わない制度改正も必要だと思うけどね
    何が何でも働きたくない層に日本は優しい

    +2

    -2

  • 2295. 匿名 2023/04/03(月) 11:31:10 

    >>2284
    年寄だけじゃないでしょ
    わかってて言ってるんだろうけど。
    分断工作タゲ逸らし

    +1

    -1

  • 2296. 匿名 2023/04/03(月) 11:31:43 

    犯罪がますます増えると思う。
    一点の対策ばかりに目を向けないで、こうなったら、あれはどうなるか、と言った視野を広めた対策を
    考えないと、なんの改善にも繋がらない。国民を無視して、安易に決定しないで欲しい。



    +1

    -0

  • 2297. 匿名 2023/04/03(月) 11:31:44 

    >>2268
    よこ

    こういう風になるから、いっそ、今の配分をやめて、ベイシックインカムで一律にしたらって思う。

    +3

    -8

  • 2298. 匿名 2023/04/03(月) 11:32:01 

    >>2232
    なんか世代の違う人なのかな?感覚違いすぎて驚いちゃう。ガル民ってこの年代の人多いよね。

    +4

    -1

  • 2299. 匿名 2023/04/03(月) 11:33:33 

    >>2227
    なるほど… ディズニーに違和感があるのはそれか

    +2

    -0

  • 2300. 匿名 2023/04/03(月) 11:33:35 

    >>2282
    納税してないどころか大きく恩恵受けてるのに税金の使い道に厳しいよなw
    からの私の夫がたくさん納めてるから!と謎の言い訳
    労働の対価として給料貰って、その給料から納税してるのは妻ではなく夫であってだなと思う

    +10

    -0

  • 2301. 匿名 2023/04/03(月) 11:33:37 

    >>2252
    どこに就職するかにもよるけど、妻の分の退職金まで出るのって相当な差になると思うんだよね。
    あと30年後くらいにフルタイム共働き世帯との差が顕在化すると思うよ

    +6

    -1

  • 2302. 匿名 2023/04/03(月) 11:33:51 

    >>2268
    旦那さんが私の手取り位納税している世帯もあるよね・・・

    +10

    -3

  • 2303. 匿名 2023/04/03(月) 11:34:12 

    >>2215
    自民上げすごかったもんね

    +2

    -0

  • 2304. 匿名 2023/04/03(月) 11:34:30 

    >>2039
    海外ならデモで凄いことになるよ
    日本人は文句はいうけど実際は従順だしね

    +14

    -0

  • 2305. 匿名 2023/04/03(月) 11:34:30 

    >>2297
    本気で言ってるの?
    みんな貧乏一直線だよ!!!

    +4

    -2

  • 2306. 匿名 2023/04/03(月) 11:34:49 

    >>2276
    よこ
    子供いる人と独身では介護に費やせる時間が違うのでは?

    +0

    -2

  • 2307. 匿名 2023/04/03(月) 11:35:02 

    >>2234
    マザーに気に入られて自分をみて欲しいの?自分が1番特別だよって思って欲しいの?
    まんま親の愛情と承認が欲しいアダルトチルドレンの姿だけど。あとグルーミング。

    +4

    -0

  • 2308. 匿名 2023/04/03(月) 11:35:06 

    >>2213
    ただ逆風吹き始めてるよね〜
    専業にも納税とか子育て支援は独身税でとか。アダルトチルドレンの首を容赦なく締めつける感じの岸田w

    +3

    -1

  • 2309. 匿名 2023/04/03(月) 11:35:08 

    今日、市の会計年度任用職員の辞令交付式だったのですが家庭事情で欠席しました。
    出ないとやばかったかな? 

    +1

    -1

  • 2310. 匿名 2023/04/03(月) 11:35:10 

    >>2303
    自民はもう嫌だよ。4月9日選挙行くよ。

    +7

    -0

  • 2311. 匿名 2023/04/03(月) 11:36:11 

    >>2305
    どうせ今のままでも、みんなでジリ貧じゃない?

    +3

    -0

  • 2312. 匿名 2023/04/03(月) 11:36:25 

    >>1947
    あなたもバカってことだね
    だまって税金納めてるんだから。

    +0

    -0

  • 2313. 匿名 2023/04/03(月) 11:36:28 

    >>2287
    当時はバイデンが政権とったら中国に支配される、民主主義が崩壊するって信じてたバカが大勢いたよ

    +1

    -0

  • 2314. 匿名 2023/04/03(月) 11:36:42 

    >>2286
    親の大変さではなく、子供の将来の話ね。

    +0

    -1

  • 2315. 匿名 2023/04/03(月) 11:36:58 

    >>2304
    日本人は周りをみるから、あと仕事関係でガチガチだよ…デモなんか参加したら仕事無くなる

    +19

    -0

  • 2316. 匿名 2023/04/03(月) 11:37:05 

    >>2302
    高所得共稼ぎなら二人分キッチリ納税してる世帯もあるでしょ

    +5

    -2

  • 2317. 匿名 2023/04/03(月) 11:37:54 

    >>2178
    別に成人(学生の場合は卒業まで)したら扶養控除外せばいいと思うよ。その人たちが納税しないのに守られ過ぎなんだよ。だからこんなに累進課税とか負担がえげつないことになってる。3号も保険料上げるくらいなら廃止でいいと思う。厚生年金から差し引くようなものではない。

    +4

    -2

  • 2318. 匿名 2023/04/03(月) 11:38:01 

    >>2056
    大学の先輩や同級生で優秀だった人たちは既に海外に行ってます。
    仕事で出会った人達も計画はしてるみたい。
    駐在からの現地に転職とか。

    +1

    -0

  • 2319. 匿名 2023/04/03(月) 11:38:16 

    >>2311
    政治経済勉強すればベーシックインカムは効果的だってわかるけどね。

    自民党の莫大すぎる税金の無駄遣いをなくして国民の生活を立て直すためにお金を使うべきだよ。

    +0

    -0

  • 2320. 匿名 2023/04/03(月) 11:38:35 

    >>2301
    退職金だけじゃなく年金は大きく差がつくから30年後ぐらいは深刻な格差社会になってるんじゃないかね

    +1

    -0

  • 2321. 匿名 2023/04/03(月) 11:38:50 

    この人をひきづり下ろすには、選挙でどこに入れればいいの?
    共産とか公明党以外で。

    +4

    -1

  • 2322. 匿名 2023/04/03(月) 11:39:17 

    >>2305
    色々恩恵受けてる方なのかな。氷河期非正規なんて誰にも助けてもらった事ないから、どう変わろうと気にならない。底辺である事に変わらないし。

    +6

    -1

  • 2323. 匿名 2023/04/03(月) 11:39:35 

    >>2297
    小さいものから巨大なものまで
    公金の不正利用や中抜き取り締まる方がよっぽどいいぞ

    生ぽも医療費は薬も含めて1割撮るべき
    外国人には受給しない
    コロナ給付金も不正は徹底的に取り締まるべき

    できることいっぱいある

    +1

    -0

  • 2324. 匿名 2023/04/03(月) 11:39:55 

    >>2318
    老後は日本に帰ってくる
    もしくは出世出来ずに帰ってくる

    +1

    -0

  • 2325. 匿名 2023/04/03(月) 11:40:12 

    >>2298
    専業や扶養内パート主婦で勝ち組気取ってきた人たちが多すぎる
    若い世代の女性は「自分の食い扶持は自分で稼ぐ」と覚悟きめてる人多いのに
    感覚ズレすぎてるよね

    +6

    -7

  • 2326. 匿名 2023/04/03(月) 11:40:14 

    >>2009
    責めてはないよ
    ただどうしていいかわからないからドタバタしてるだけ
    真のリーダーも不在なら迷走するしかないじゃん

    +0

    -0

  • 2327. 匿名 2023/04/03(月) 11:40:17 

    >>1
    岸田を辞めさせて、金を刷れ。

    +2

    -2

  • 2328. 匿名 2023/04/03(月) 11:40:34 

    >>12
    海外にばら撒くより日本にいる外人に安易に永住権あげすぎ。
    ろくに日本語読み書きできない人でも取得できる。

    で、都営で生活保護で子沢山で手当て諸々

    +38

    -1

  • 2329. 匿名 2023/04/03(月) 11:40:53 

    >>1301
    まかせたい政党はないけど政権交代はしないからな。
    全465議席中、自民公明維新で70%。改憲発議できてしまう。
    少しでも議席を減らすこと。

    +0

    -2

  • 2330. 匿名 2023/04/03(月) 11:40:57 

    配るお金ないけど
    また国民から搾取すればいっかー。
    そんな政治だったら私でも出来る。
    今ある税金でやりくりする事を考えてほしい。

    +5

    -0

  • 2331. 匿名 2023/04/03(月) 11:40:57 

    >>2310
    行った方がいいけど、がるの意見と世の中はほぼ真逆だからね
    前回自民大敗、立民大勝ってがるで言ってたけど、結果はどーだったかい?

    +1

    -1

  • 2332. 匿名 2023/04/03(月) 11:40:58 

    >>2306
    私は子供の世話するのと介護は違うと思ってます。
    子供はまず好きで産むかどうか決められる。そして自分の遺伝子を持って未来があるわが子であり、出来る限りしてやりたいっていうのも理性とかじゃなくて本能としてあるそうです。
    親その他の介護は、自分の遺伝子とか理性とかではなくて、義理とか義務感とかで自分を抑えてするところも大きいと思っています。やりたくなくてもどうにもならないとか、この先生きていかなくちゃいけないのに若い方の人生や時間お金を使って言い方悪いですがこの先先に逝かれる方を面倒みて、その後なにも残らない、もしくは自分が使えるはずだった未来への貯金などが少なくなったりなくなった不安の中自分のために生きていくんですから。
    私は、どれも大変ですけれど、独身で親その他自分よりも年上の世話や介護をするのが1番生き物としてしんどいと考えています。
    2276さんではありませんが・・。横から失礼しました。

    +2

    -0

  • 2333. 匿名 2023/04/03(月) 11:41:14 

    >>2327
    お金はいっぱい刷ってるよ、外国人のためにしか使わないけどw

    +2

    -0

  • 2334. 匿名 2023/04/03(月) 11:41:22 

    >>2320
    共働き世帯でないとそれなりの老人ホームにも入れないとは言われ始めてるね。高所得でもない、いや下手したら高所得の専業主婦世帯や扶養内パートとかなり差がつくと思われる。それなりのホワイト大手にいれば2000万とか貰えるし、それ以前の収入もあるから一馬力だとホントの大金持ち以外だとたかが知れてるし。

    +4

    -0

  • 2335. 匿名 2023/04/03(月) 11:41:35 

    >>2201
    建国してからずっと戦争漬け。気に入らない国や大統領を悪者扱いして政権転覆、空爆、暗殺とやりたい放題だった
    でも今は力が弱まったからアフリカ、アジア、中東はアメリカの言うことを聞かなくなった。もともと反米だし
    長年のツケがまわってきた
    日本はポチのままだけど

    +6

    -0

  • 2336. 匿名 2023/04/03(月) 11:41:56 

    >>1
    へー。じゃあ子供産むのやめよっと。

    +7

    -0

  • 2337. 匿名 2023/04/03(月) 11:42:10 

    >>2316
    それどのくらいの割合いるの?
    ダブルインカムの方が同じ世帯年収なら税金安いでしょ。

    +4

    -1

  • 2338. 匿名 2023/04/03(月) 11:42:20 

    >>2321
    公明とかいう自民党の仲間は置いといて、なんで共産はダメなの?

    +1

    -0

  • 2339. 匿名 2023/04/03(月) 11:42:40 

    >>2052
    国に期待せず自分の力で生き抜くすべを学んでる感じだよね。

    +1

    -0

  • 2340. 匿名 2023/04/03(月) 11:42:45 

    >>2254
    精神疾患や知的障害は遺伝するからね
    今まで機能不全家庭、アル中、宗教中毒の家庭でアダルトチルドレンの量産してきたから

    +2

    -0

  • 2341. 匿名 2023/04/03(月) 11:42:51 

    >>2301
    今も出てるよ
    上司や同僚見てると、生活レベルの差がひらいていくのが分かるよ

    +2

    -0

  • 2342. 匿名 2023/04/03(月) 11:42:51 

    >>2322
    氷河期でも正規の方が圧倒的に多いでしょ
    いつまでも時代のせいにするのが氷河期世代ってイメージ
    うちの会社は氷河期世代の正規めっちゃ多いわ

    +0

    -10

  • 2343. 匿名 2023/04/03(月) 11:43:17 

    >>1947
    日本は納税しないお前みたいなクソバカを守るから重税なんだよ。そんなに不満なら海外に行ってとっととタヒね

    +0

    -2

  • 2344. 匿名 2023/04/03(月) 11:43:34 

    >>2325
    同意。
    それしかないし、今まで楽をしてきたことに感謝するのじゃなくて、上からだからね。
    あなたは、上じゃなくて、なにも言えなくて黙っているか、世の独身の人達に自分たちは運がよくってありがたかったって立場なのにね。
    何か勘違いしている・・というのか、結局、自己愛が肥大化したのか感覚がずれてるね。

    +4

    -1

  • 2345. 匿名 2023/04/03(月) 11:43:35 

    >>1649
    酒鬱って言うのがあるらしくてお酒飲むと自○したくなる人がいるってこと最近知った

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2023/04/03(月) 11:43:53 

    >>2304
    日本は文句言う人すらめっちゃ少ないよ、追い詰められたら抗うより自殺するしw

    +14

    -0

  • 2347. 匿名 2023/04/03(月) 11:43:54 

    高田伸樹は現在大阪府茨木市の医療法人清風会 茨木病院に勤務

    強姦容疑で病院人事課職員逮捕-大阪府茨木市

     女子高校生を工事現場に連れて行き、暴行しようとしたとして、大阪府警茨木署は10日、わいせつ略取と強姦(ごうかん)容疑で、茨木市に住む病院人事課職員 高田 伸樹容疑者(41)を逮捕した。
     調べに対し高田容疑者は容疑を認めており、「病院の職場でのストレスがたまっていた。」と供述。
     逮捕容疑は8月8日夜、同市内の路上で帰宅途中の女子高校生にカッターナイフのようなものを突き付け、約100メートル離れた工事現場に連行し、その場で暴行した疑い。
    (2015年8月11日毎日新聞)

    +0

    -0

  • 2348. 匿名 2023/04/03(月) 11:44:16 

    >>2325
    世代でそりゃ色々価値観は違うもん、仕方ないんじゃね?取り巻く経済や社会の背景が違うから
    氷河期の専業や扶養内パートと、バブルの専業や扶養内パートでも、同じ形態だけども価値観全く違うと思うよ

    +4

    -1

  • 2349. 匿名 2023/04/03(月) 11:44:34 

    >>2325
    フルで働いてるけど別にそこ何も思わないよ。
    奥さんが専業の同僚に助けられることもあるし。
    結局、専業たたくのって自分が満たされてないんだよね。
    兼業を叩く専業も同じだと思う。

    +6

    -4

  • 2350. 匿名 2023/04/03(月) 11:44:38 

    >>2227
    湯田屋が多くいる国は覇権国家になる

    +1

    -0

  • 2351. 匿名 2023/04/03(月) 11:44:41 

    >>1
    色々ガル民騒いでるけど、岸田の支持率上昇wガル民と世間は違うんだよね〜

    +5

    -5

  • 2352. 匿名 2023/04/03(月) 11:44:44 

    >>2338
    共産は根本的に思想が合わないから

    +3

    -3

  • 2353. 匿名 2023/04/03(月) 11:44:52 

    >>1962
    どうやって?
    それに勝てない日本企業が悪いんじゃないの
    もうどうせ粗悪品しか作れないし

    +3

    -2

  • 2354. 匿名 2023/04/03(月) 11:45:29 

    >>2321
    自民議員が極端に減れば
    また自民の得票数が減れば
    他の議員の得票数が上がれば
    与党であり続けても
    好き勝手はできなくなる

    国民が強い関心を持っている状態が
    政治家が好き勝手しにくい状態となる

    だから自分を信じて
    選挙区の中で最も良いorマシな人に投票しましょう

    +3

    -0

  • 2355. 匿名 2023/04/03(月) 11:45:39 

    どうでもいいけど、交通費まで、社会保険の算定対象に含めるのは納得いかない
    あと、基礎控除はもっとあげてほしいわ
    仕事用の服代とか費用かかってる

    +6

    -0

  • 2356. 匿名 2023/04/03(月) 11:45:40 

    >>2301
    夫婦二馬力で働いて納税してきた人たちが
    二人三脚で頑張った分だけ豊かな生活出来るというのは、とてもいいことだと思う

    +3

    -1

  • 2357. 匿名 2023/04/03(月) 11:46:49 

    財源は、相続税と贈与税に引き上げにすべきだと思う

    +2

    -1

  • 2358. 匿名 2023/04/03(月) 11:47:04 

    >>2305
    ベーシックインカムってみんな働かなくなるわけではないよ。一律に支給して稼ぎたい人は稼いで良いんだよ。
    何故みんな貧乏になるのよ。

    +5

    -1

  • 2359. 匿名 2023/04/03(月) 11:47:06 

    >>2354
    だからどこよ?維新にいれてもいいの?

    +2

    -3

  • 2360. 匿名 2023/04/03(月) 11:47:52 

    >>2324
    お金貯めて戻ってくるなら良いでしょ。

    日本は研究費もけちけちだから研究者も国外に行くよね。
    年々か前にノーベル賞オ取った方も日本を出てアメリカ国籍になってた。

    +0

    -0

  • 2361. 匿名 2023/04/03(月) 11:47:55 

    >>2359
    維新って自民党の犬じゃんw

    +2

    -2

  • 2362. 匿名 2023/04/03(月) 11:47:56 

    >>2077
    いやって思うのも洗脳の一種です
    そういうのを社会的性差って言うんだよ

    +2

    -0

  • 2363. 匿名 2023/04/03(月) 11:47:58 

    >>1
    ひろゆきのユーチューブで政治家は票の取れるお年寄りからは苦情がくるから取らないと言ってた。
    総理になるのは政治家が選ぶ自分達に都合のいい人。
    政治家だけ給料減らされない他国にもイエスマンの都合のいい人選んでたら日本が破綻する。

    +4

    -0

  • 2364. 匿名 2023/04/03(月) 11:47:58 

    >>2340
    同意。
    機能不全でまともだったり搾取子や犠牲になって支えてきた人ほどもう結婚しないとか子供はいいやと言ってます。
    問題にも気づかないような人とか、本当に恵まれて子供でいられたような人ほど、結婚するのが当たり前とか自分は勝ち組とか言っているイメージです。
    ずっと大人よりも大人をしてきたケアラーたちほど、そういう人よりもはるかに精神的に大人だし、自分の問題やAC気質を知っているからこそもう幸せは諦めて終わりにしようとしています。
    自分の周囲はそういう感じ。
    安易に何かいってる人よりもあの人たちのほうがずっと立派で大人だと思ってます。

    +8

    -0

  • 2365. 匿名 2023/04/03(月) 11:48:27 

    >>2352
    文鮮明の思想以外NGなんですね

    +1

    -1

  • 2366. 匿名 2023/04/03(月) 11:48:41 

    >>3
    毎回こういうトピにこういうこと書く人はまず自分が見本見せてくれ。自分だけは特別だと思ってるよね。

    +7

    -2

  • 2367. 匿名 2023/04/03(月) 11:48:44 

    >>1

    話にならない

    日本を衰退させたいとしかおもえない

    この方大丈夫? 心配になるレベル

    +7

    -0

  • 2368. 匿名 2023/04/03(月) 11:48:47 

    >>2264
    アダルトチルドレンとか、やめたらどうですか?()内の羅列、働いていれば別に悪い価値観でもなんでもないですよ

    +2

    -1

  • 2369. 匿名 2023/04/03(月) 11:49:02 

    >>2348
    よこ
    もう去った世代の人は上から文句たらすじゃなくて黙っててほしい。もう過去の人ってこと、現役でもないし特段社会の役にも立ってないことを意識して話してほしいだけ。過去にすがりたいなら、お友達とどうぞって感じ

    +3

    -3

  • 2370. 匿名 2023/04/03(月) 11:49:03 

    >>2357
    とりあえず、宗教法人への課税が最優先じゃない?
    宗教組織の票と政治の癒着を切り離す良い機会だ。

    +8

    -0

  • 2371. 匿名 2023/04/03(月) 11:49:05 

    >>2358
    貧乏人にはありがたい制度だよね。
    益々富裕層は日本から出ていくよ。

    +1

    -0

  • 2372. 匿名 2023/04/03(月) 11:49:31 

    >>2335
    石油があるところで戦争しすぎ

    +2

    -0

  • 2373. 匿名 2023/04/03(月) 11:49:36 

    >>128
    安倍さんはなんだかんだで惜しまれたけど、こいつはどうだかなー。

    +13

    -10

  • 2374. 匿名 2023/04/03(月) 11:49:52 

    少子化のために働くの馬鹿らしい。
    他から税金取って下さい。

    +2

    -0

  • 2375. 匿名 2023/04/03(月) 11:50:23 

    >>2338
    中国や北朝鮮、ロシア=共産党

    +1

    -1

  • 2376. 匿名 2023/04/03(月) 11:50:24 

    >>2359
    有権者ってことは成人だよね
    何で自分で決めないの?
    あなたの仕事も子どもを産む産まないも
    誰かに命令されて他人の指示でやってるの?

    +1

    -1

  • 2377. 匿名 2023/04/03(月) 11:50:28 

    >>2025
    ここに来て、産油国は前列の無い大幅減産を決定。
    バイデンは中東から本当にコケにされてる。
    これで、物価上昇待ったなし。また少子化が進んで
    増税の負担だけ増える。

    +4

    -0

  • 2378. 匿名 2023/04/03(月) 11:50:28 

    >>2366
    ボケて薬漬けになって若者の未来を食いつぶしながら少しでも長く生きようとする、そして国が滅ぶ

    +1

    -1

  • 2379. 匿名 2023/04/03(月) 11:50:28 

    >>2191
    まず自分から始めてみては?
    デモをしたら文句言って、デモしなくても文句言って…
    あなたは何のために存在してるの?

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2023/04/03(月) 11:50:34 

    >>2358
    やる気がなくなるから同じじゃないの
    頑張って開発する意味なくなるから競合からは脱落確定

    +1

    -0

  • 2381. 匿名 2023/04/03(月) 11:50:57 

    >>27
    自民党に投票する人からだけ税金50%取ってほしい。

    +104

    -1

  • 2382. 匿名 2023/04/03(月) 11:51:00 

    >>2349
    働かないと暮らせない人たちが裕福な専業を叩く。
    貧乏な専業が裕福な共働きを叩く。

    ガルだもん。

    +1

    -0

  • 2383. 匿名 2023/04/03(月) 11:51:12 

    世界中で同じように物価が上がって大変みたいだよ
    自分やまわりのことだけしか見ないで誰かを批判するだけの人生はむしろ不幸だよね
    ガルちゃん民は陰謀論や週刊誌ネタにはやけに詳しくてテレビや新聞から受け取る情報を否定するけど実は自分が一番世間知らずで情弱という皮肉

    +2

    -0

  • 2384. 匿名 2023/04/03(月) 11:51:21 

    >>2374
    国会議員税導入していただいきたい

    +4

    -0

  • 2385. 匿名 2023/04/03(月) 11:51:25 

    >>2380
    ね。

    +1

    -0

  • 2386. 匿名 2023/04/03(月) 11:51:25 

    >>2379
    ネトウヨはアメリカの利益のために存在してる

    +1

    -0

  • 2387. 匿名 2023/04/03(月) 11:51:55 

    >>1591
    答えになってない
    民間企業でこんな低レベルの主張いったらめためたに批判されますよ
    公務員の腐敗さの一端が知れる

    +4

    -2

  • 2388. 匿名 2023/04/03(月) 11:51:58 

    >>2383
    日本のテレビと新聞もやばくない?

    +2

    -0

  • 2389. 匿名 2023/04/03(月) 11:52:03 

    >>2375
    ロシアは共産主義じゃないよ
    スターリン没後から共産党とは敵対関係
    中ソ戦争もしている

    ロシアはスターリン死後に
    半イスラエル(シオニズム)主義をとっている
    つまりロシアも実は反共主義国だと思う

    +2

    -0

  • 2390. 匿名 2023/04/03(月) 11:52:11 

    >>2330
    私も出来るわ。
    あ、お金足りなくなってきたんでまたお願いしマースって言ってるだけで給料もらえて、ついついあたたかくて昼寝してても高いお給料もらえて、1番楽でおいしいのが官僚政治家でしたね。

    +1

    -0

  • 2391. 匿名 2023/04/03(月) 11:52:15 

    >>2044
    ガルだと信仰されてる国でワロタ

    +5

    -0

  • 2392. 匿名 2023/04/03(月) 11:52:34 

    >>496
    そう言われるとそうなっちゃうんだけど、それじゃない W

    +32

    -4

  • 2393. 匿名 2023/04/03(月) 11:52:37 

    >>2374
    どっか外国に税金だだ漏れな事が問題なんじゃ

    +0

    -0

  • 2394. 匿名 2023/04/03(月) 11:52:45 

    >>2382
    ガルだもんね…

    +0

    -0

  • 2395. 匿名 2023/04/03(月) 11:52:56 

    >>2378
    話逸れてるけど…
    あなたがボケてるのでは?

    +0

    -1

  • 2396. 匿名 2023/04/03(月) 11:53:18 

    >>2351
    そりゃガル民は30〜50代位の層だろうからね…
    支持してる層って人数多い60〜80代じゃない?
    そこを世間と考えりゃズレるよ…

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2023/04/03(月) 11:53:25 

    >>1
    さっさと高すぎる公務員の待遇を削って減税、保険料削減に回しましょう
    公務員のやりたい放題で国滅ぶ

    +4

    -0

  • 2398. 匿名 2023/04/03(月) 11:53:28 

    >>2264
    大学生は在学中は年金納付猶予制度を使い、卒業してから後納したりするよ。
    3号も子育て中介護中は年金納付猶予にして、子育て介護終えたら働いて後納すれば良いと思う。

    +5

    -2

  • 2399. 匿名 2023/04/03(月) 11:53:34 

    >>2392
    やっぱり統一教会参政党がいいよねw

    +1

    -3

  • 2400. 匿名 2023/04/03(月) 11:53:40 

    >>2381
    100でいいよ
    自民を信任したんだし

    +14

    -0

  • 2401. 匿名 2023/04/03(月) 11:54:10 

    風俗の客は公務員ばかり

    +2

    -0

  • 2402. 匿名 2023/04/03(月) 11:54:21 

    >>2380
    アメリカなんて保育士、店員、教師、警察官はめちゃくちゃ薄給
    何かを発明したり、産み出す仕事はすごい高給

    +5

    -0

  • 2403. 匿名 2023/04/03(月) 11:54:26 

    >>2
    誰か異次元の子供を産んで腐った日本を救うメシア(救世主)になってほしい!!

    +4

    -0

  • 2404. 匿名 2023/04/03(月) 11:54:44 

    >>2358
    夫の扶養内で暮らしてる人たちみりゃ、どうなるか分かるじゃん
    ますます国際社会の競争から脱落するだけだよ

    +1

    -0

  • 2405. 匿名 2023/04/03(月) 11:55:01 

    >>1686
    最近車買ったばかりなのになぁ。都内だから週末や休日に乗ることになるけどそれでも高そう…

    +7

    -0

  • 2406. 匿名 2023/04/03(月) 11:55:16 

    >>2403
    \( 'ω')/

    +0

    -0

  • 2407. 匿名 2023/04/03(月) 11:55:43 

    >>2387
    なり貴方が民間より公務員のほうが貰ってるデータだせば?横だけど。
    私の業界も公務員より民間のほうが給料いいよ。残業代無限につく業界だからかもしれんけど。もう基本給から始まりボーナスなんて相当差がつく
    福利厚生も退職金もかなり保証されてる
    国家公務員のキャリアなら余裕で就職できたであろう大手の待遇ね。わざわざ公務員になる必要ないのよ

    +3

    -2

  • 2408. 匿名 2023/04/03(月) 11:56:02 

    >>2370
    とりあえず3号取り締まりからだ。3号またはその旦那が納税すればいい。旦那いるだけで納税しないのおかしい。家事にそんな価値なくない?

    +7

    -8

  • 2409. 匿名 2023/04/03(月) 11:56:03 

    >>2357
    これ老人から子世代へ移転で何とか寝てるお金を動かそうと色々変更したけども、もし増税で財源をと考えるならば、子へではなく、孫への贈与は逆に枠を増やす形にして、子への贈与や相続はキツめにする、とかってのはどうだろ。
    孫産め〜、孫に贈与しなきゃ〜、みたいに。子世代も我が子に贈与してもらわきゃ相続税大変だから産まなきゃ〜みたいな?
    少子化対策の一環で。お金ある家は少しでも子供産むようになったりしないかな?

    +1

    -4

  • 2410. 匿名 2023/04/03(月) 11:56:46 

    >>2389
    大金持ちのオルガルヒはユダヤ人だらけ
    ロシアの大金持ちの家族はイギリス、アメリカ暮らし

    +2

    -0

  • 2411. 匿名 2023/04/03(月) 11:57:12 

    >>2371
    出てけばいいんじゃない
    自由意思だし
    ただどこへ行っても集団のルールはあるし日本から出るということは日本のサービスは受けないで欲しい

    +1

    -1

  • 2412. 匿名 2023/04/03(月) 11:57:36 

    >>1591
    コメ主がたまたまいい企業で働いてるからでしょ
    世の中には賞与年間2ヶ月とか、1回10万程度なんて民間企業はざらですよ

    +5

    -4

  • 2413. 匿名 2023/04/03(月) 11:57:38 

    >>599
    取ればいいんじゃない?
    相続受ける人が自分の力で稼いだお金じゃないんだから、所得としてそこはしっかり税金取るべきだと思う。

    +2

    -21

  • 2414. 匿名 2023/04/03(月) 11:58:00 

    >>2369
    それは自分勝手だわ
    私は子育て世代だけどネットにはいろんな人がいるんだからそれが嫌ならあなたがネットを去るしかない

    +5

    -1

  • 2415. 匿名 2023/04/03(月) 11:58:14 

    >>142
    また別問題じゃない?
    ガルだと国のために子ども産もうと思ったのか!とかコメ見るけど子どもの数って結局国力じゃん。日本も周りにはおかしな国多いし侵略とか色々ある。ずっと昔から言われてたのに少子化対策してこなかったおかげでヤバいやん

    +9

    -2

  • 2416. 匿名 2023/04/03(月) 11:58:15 

    >>2396
    70代の人こそ自民無茶苦茶嫌ってると思う
    70代ぐらいの人は学生運動に感化された人が多いから、左翼までは行かずとも反自民多いと思うよ

    +6

    -0

  • 2417. 匿名 2023/04/03(月) 11:58:19 

    >>1869
    共産の方がマシ。

    +5

    -0

  • 2418. 匿名 2023/04/03(月) 11:58:30 

    公務員は二十年前で平均七百万
    今は色々情報操作しているが九百万円前後

    +0

    -0

  • 2419. 匿名 2023/04/03(月) 11:59:00 

    日本の高齢者の労働率は、実は世界でもトップクラス。本当に生活に困って働き続けてる方々もいるだろうけど、それはそれとして、高齢者でも仕事を続けるというのは本人的にも国的にもいいと思う。

    年金を減らして、働いてもらう。現役世代にのみ過剰な負担を掛けるのは止めたほうがいい、絶対に。

    恨みの念が生まれる。

    +2

    -0

  • 2420. 匿名 2023/04/03(月) 11:59:16 

    >>2396
    自民は若い層ほど人気なの知らんのか?年寄は自民嫌いwガル民って50-70なんじゃ?w

    +2

    -3

  • 2421. 匿名 2023/04/03(月) 11:59:38 

    >>2380
    よこ

    そうかな?私はそっちは正直考えないしどうでもよかったな。
    生活の最低賃金は15万くらい一人当たりもらえて、それで足りないなら仕事をする。もしくは趣味とかで売りたいものがあるから売ったらお金にもなった。
    とか、
    本当は離婚したいけれど、今は経済的な理由で難しい。
    だけど、月に12万は一人当たりあるわけだから、安心して別れられる、とかさ。
    家出少女とか居場所がない人とかパパ活とかも、一人当たりだから子供でも自分の権利でそれだけの保障があるから、親と合わなくても、家を出ても、ちゃんと、生活は保障される。
    物価が上がったから不安になる、攻撃する、
    じゃなくて、
    最低限の保障があるからこそ、精神的に安心する。
    その上で、どうで暇が潰さなくて退屈になったら、蕎麦屋やってみたとか、趣味の手芸で店を出してみたとか自分は歌を歌ったとか、暇だから好きな洋裁をしたら依頼が来てお小遣いになったとか、

    そういうのを想像した。いいこと尽くしだと思ったけど。

    +2

    -3

  • 2422. 匿名 2023/04/03(月) 12:00:16 

    >>2408
    遺族年金も不要だよ
    見舞金ぐらいまで
    そもそも生活保護制度があるし
    なんならすべての制度利用に三親等伺いを義務付ければいい

    +3

    -2

  • 2423. 匿名 2023/04/03(月) 12:00:17 

    >>551
    幼少期は
    李平蔵さん

    +0

    -0

  • 2424. 匿名 2023/04/03(月) 12:00:30 

    流石にやり過ぎだな。国民への依存が高すぎるし、舐めてる。国会の老人達を早く撤去しなさい。話はそこからだろ。

    +0

    -1

  • 2425. 匿名 2023/04/03(月) 12:00:47 

    >>2380
    裕福な暮らししたい人や仕事で成功したい人は、働くでしょ。

    +0

    -0

  • 2426. 匿名 2023/04/03(月) 12:00:48 

    >>2396
    どーぞ
    国民負担率50%超えの “超絶過重”…岸田首相ご自慢の「異次元の少子化対策」財源は「社会保険料」報道

    +2

    -1

  • 2427. 匿名 2023/04/03(月) 12:01:09 

    >>2369
    去った世代って笑
    まだ年金受給してもいなくて税金払ってる現役世代だから、バブルも氷河期も去った世代というのはムリあると思う

    +5

    -1

  • 2428. 匿名 2023/04/03(月) 12:01:16 

    >>1485
    じゃあタクシーも値上げだね。

    +9

    -0

  • 2429. 匿名 2023/04/03(月) 12:01:27 

    >>1
    もうタヒね!大嫌い!

    +4

    -0

  • 2430. 匿名 2023/04/03(月) 12:01:56 

    次は何に税金をかけようか〜。
    なんて名前にする〜?
    最早こんな話ばっかりしてるに違いない。

    +2

    -0

  • 2431. 匿名 2023/04/03(月) 12:02:06 

    >>247
    半分以上は海外と外国人への支援だと思ってる

    +6

    -0

  • 2432. 匿名 2023/04/03(月) 12:03:13 

    >>2420
    それはまた偏った意見だな。そしてエヴィデンスを出してきたとしても信用に値しないと思う。何故なら、あなたは自分の思想を通すためなら何でもしそうな人だと見受けられるから。

    その攻撃性が何よりのエヴィデンス。

    +2

    -2

  • 2433. 匿名 2023/04/03(月) 12:03:52 

    >>256
    サラリーマン夫の扶養に入ると、社会保険料タダなんだから皆結婚すればいいのにね。

    +18

    -9

  • 2434. 匿名 2023/04/03(月) 12:03:58 

    >>2426
    10代20代って、物心ついてから自民党政治しか知らないし、政治に疎いからじゃないの?
    あと、20代30代のクレクレ子持ちが「異次元の少子化対策」に騙されて支持してんのかな。

    +3

    -2

  • 2435. 匿名 2023/04/03(月) 12:03:58 

    >>2301
    すでに出てるよ〜
    片働き家庭の旦那は小遣い少ないwてか、お小遣い制ってw妻の下僕かよ!と思っちゃった。

    +2

    -0

  • 2436. 匿名 2023/04/03(月) 12:04:29 

    >>2376
    自分で決めたいけど、どことどこが繋がってるとか、自民への反対勢力どこが強いとか知らないから聞いてるの
    子育てだって、どこの幼稚園がいいかとか聞いて参考にするでしょ?
    役に立たない無駄レスいらん

    +3

    -2

  • 2437. 匿名 2023/04/03(月) 12:04:42 

    >>2384
    国会中継見ると寝てる人多いよね。
    罰金300万で良いよね。

    +7

    -0

  • 2438. 匿名 2023/04/03(月) 12:05:16 

    国民に目をつけるよりも政治家と公務員の数を減らしなさい。駄々っ子じゃないんだから。

    +2

    -0

  • 2439. 匿名 2023/04/03(月) 12:05:18 

    >>2380
    人間の本質は怠惰だからな
    今だって収入増やすより支出減らして専業主婦って人多いよね

    +3

    -2

  • 2440. 匿名 2023/04/03(月) 12:05:31 

    >>2434
    そう思いたきゃどうぞ~w上から目線おばさんw

    +2

    -1

  • 2441. 匿名 2023/04/03(月) 12:05:32 

    >>2425
    底辺層は怠けそう。

    +0

    -0

  • 2442. 匿名 2023/04/03(月) 12:06:23 

    >>2410
    ロマノフ王朝の末裔の1人がイギリスのフィリップ王だし、他の末裔もイギリス、スペイン、イタリアなどで暮らしている。

    +1

    -0

  • 2443. 匿名 2023/04/03(月) 12:06:28 

    本気でこの政策で子供増えると思ってるの??
    社会保険料上げられちゃったら元も子もないよ

    +2

    -0

  • 2444. 匿名 2023/04/03(月) 12:06:32 

    >>2433
    年収1200万辺りで配偶者控除は廃止されています。

    +20

    -1

  • 2445. 匿名 2023/04/03(月) 12:06:33 

    >>2430
    ◯◯市を好きだと叫ぶ条例?を作ったんだから「日本愛してます税」とかな

    +1

    -0

  • 2446. 匿名 2023/04/03(月) 12:06:37 

    >>2268
    旦那が払ってるよ?それじゃだめ?

    +1

    -5

  • 2447. 匿名 2023/04/03(月) 12:07:01 

    >>2437
    1分につき300万

    +0

    -0

  • 2448. 匿名 2023/04/03(月) 12:07:14 

    >>2282
    専業主婦に八つ当たりするんじゃなくてさ、きみの血税を無駄遣いしてる政府に文句言いなよ。
    専業主婦の私たちも加勢してあげるからさ。
    庶民同士でいがみ合ってどうすんの

    +3

    -5

  • 2449. 匿名 2023/04/03(月) 12:07:32 

    >>2422
    どんだけ3号嫌いなのw
    そこよりも先にメスをいれてほしいところがあるわ。

    +3

    -4

  • 2450. 匿名 2023/04/03(月) 12:07:40 

    >>1
    こっわ

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2023/04/03(月) 12:07:58 

    >>1
    財源………
    外国人へのナマポを一切辞めて、それに回してください。
    それと外国にばらまいている分もね。

    +21

    -0

  • 2452. 匿名 2023/04/03(月) 12:08:06 

    >>2436
    それでも自分で考えるべき
    選挙公報や政見放送を見て考えて
    成人でしょ

    +1

    -4

  • 2453. 匿名 2023/04/03(月) 12:08:15 

    >>2446
    払ってないでしょ
    国民年金分、国民保険料分くらい払って

    +3

    -0

  • 2454. 匿名 2023/04/03(月) 12:08:17 

    >>2437
    AI総理に
    AI議員でよくね?
    いらんだろ

    +5

    -0

  • 2455. 匿名 2023/04/03(月) 12:08:21 

    年金のこと詳しく知らなかったけど
    年金は額面通りもらえなくて、その額面から所得税やら社会保障費やらも引かれるんだね つい最近知って、なんかもう笑ったw

    どんだけ税金取るんだろう

    +0

    -0

  • 2456. 匿名 2023/04/03(月) 12:08:43 

    >>2444
    3号で社会保険料払わないってのは高所得者も同じなんではないの?
    控除関係は線引きされてないんだろうけど

    +2

    -2

  • 2457. 匿名 2023/04/03(月) 12:08:51 

    >>2380
    お金のためにやってない開発者もいる

    +0

    -0

  • 2458. 匿名 2023/04/03(月) 12:08:52 

    >>2342
    望むものが違うのだと思う。厚生年金を新卒から払うのと、間が空くのとは年金受給額が違う。就職先が大手と中小では退職金が違う。同じ大学をでても生涯賃金が全く違う。非正規だから育休なくて、妊娠したら無一文で解雇されたし。

    +1

    -1

  • 2459. 匿名 2023/04/03(月) 12:09:10 

    >>2455
    死ぬまで税金です

    +1

    -0

  • 2460. 匿名 2023/04/03(月) 12:09:32 

    >>2358
    なんだ、がる民って生活保護に手厚くしろって言ってたのか

    +1

    -2

  • 2461. 匿名 2023/04/03(月) 12:09:51 

    >>33
    家の中ゴタゴタなのに外面だけは良くして見栄張ってるセレブババアみたい。

    +13

    -0

  • 2462. 匿名 2023/04/03(月) 12:09:56 

    >>1869
    超反日の統一よりはマシです
    天皇がサタンなんて許せない

    +3

    -0

  • 2463. 匿名 2023/04/03(月) 12:10:02 

    >>2446
    もっと勉強しようや・・

    +4

    -0

  • 2464. 匿名 2023/04/03(月) 12:10:14 

    >>1
    なんか日本終わった感ある
    国民負担率50%超えの “超絶過重”…岸田首相ご自慢の「異次元の少子化対策」財源は「社会保険料」報道

    +23

    -1

  • 2465. 匿名 2023/04/03(月) 12:10:25 

    >>2460
    手厚くって具体的にはどんなことが書かれていたの?

    +0

    -0

  • 2466. 匿名 2023/04/03(月) 12:10:26 

    インターネットのせいで匿名の発信が可能になり
    公務員試験程度の知能の知的大衆が指導者層の意識を持ってしまった

    +0

    -1

  • 2467. 匿名 2023/04/03(月) 12:10:36 

    >>2446
    いいよ

    +0

    -1

  • 2468. 匿名 2023/04/03(月) 12:10:42 

    >>2065
    優秀な人が行っちゃうんだよ。
    お金持ちとか。
    GSに勤めていた同級生は既に
    引っ越してる。

    +0

    -1

  • 2469. 匿名 2023/04/03(月) 12:10:57 

    >>2444
    配偶者控除と第3号被保険者とは別の制度ですよ。

    +7

    -1

  • 2470. 匿名 2023/04/03(月) 12:11:05 

    >>2463
    まあ税金納めてもさ
    岸田が海外にばら撒くから
    働き損だよ

    +1

    -0

  • 2471. 匿名 2023/04/03(月) 12:11:19 

    >>2433
    本気で行ってる?
    貧乏サラリーマンの扶養なんて、貧民まっしぐらじゃん。

    年収1000万以上のサラリーマンは5%
    世帯年収1000万以上は12%

    片働きでは大して稼げないんだから。

    +12

    -1

  • 2472. 匿名 2023/04/03(月) 12:11:20 

    >>2074
    ネット選挙でもいいけど、立花孝志が率いるアホな政党に入れる馬鹿が増えそうで困る

    +1

    -1

  • 2473. 匿名 2023/04/03(月) 12:11:50 

    >>2409
    あー早速マイナスか
    やっぱり子供を産むってのが圧にでもなりそうなのはアカンか

    +0

    -1

  • 2474. 匿名 2023/04/03(月) 12:11:58 

    税金あげるくらいなら子持ちへのばら撒きやめた方がいいと思う
    結局将来の子供の負担になる

    +6

    -1

  • 2475. 匿名 2023/04/03(月) 12:11:59 

    >>2074
    なんでネット投票にならないんだろうね

    +2

    -0

  • 2476. 匿名 2023/04/03(月) 12:12:12 

    >>2449
    3号が嫌いなのではなくお金が足りないと言って増税しようとするから
    その前にまずここ見直すべきだよねという話になるだけ
    問題にならなければ最初から話題にすらしないよ

    +5

    -3

  • 2477. 匿名 2023/04/03(月) 12:12:26 

    >>2440
    何が面白くて、草生やしてんの?

    +0

    -0

  • 2478. 匿名 2023/04/03(月) 12:12:50 

    >>2474
    税金あげるくらいなら政府の無駄遣いやめさせた方が良いと思う

    +3

    -0

  • 2479. 匿名 2023/04/03(月) 12:12:53 

    物価高になれば相対的に消費税も額上がると思うんだけどまだ足りないの??

    +0

    -0

  • 2480. 匿名 2023/04/03(月) 12:12:58 

    >>2475
    不正投票を防げないから

    +2

    -1

  • 2481. 匿名 2023/04/03(月) 12:13:35 

    >>2098
    円安はますます進むだろうし、有望な産業も観光以外無いしね。
    金持ってるのは観光業の人達だけであとは皆貧困層、ってこともありえなく無い未来。若い女は外国人観光客向けの売春で稼ぐしかない。昔のアジアのリゾート島みたいなもん。

    +2

    -0

  • 2482. 匿名 2023/04/03(月) 12:13:39 

    >>2358
    日本は中央銀行があっていくらでも好きに諭吉印刷できるのにね
    なぜやらないんだろうと思う
    中国みたいにデジタルマネーでいくらでも
    誤魔化せるのに

    +1

    -0

  • 2483. 匿名 2023/04/03(月) 12:13:47 

    >>2408
    そんなとこよりも議員取締からやろ。

    +5

    -1

  • 2484. 匿名 2023/04/03(月) 12:13:49 

    >>995
    少子化解消する気なさすぎて笑える

    +12

    -0

  • 2485. 匿名 2023/04/03(月) 12:13:50 

    >>2444
    うちは年収1500で配偶者控除は無いけど、社会保険料は私のぶんは払ってないよ

    +7

    -0

  • 2486. 匿名 2023/04/03(月) 12:14:05 

    >>1
    増税の前に年金を溶かしたことについて説明してよ
    国民の年金を米英など外国に勝手に投資して溶かしてんじゃねーよ

    +4

    -1

  • 2487. 匿名 2023/04/03(月) 12:14:35 

    >>2480
    ネットじゃなくても不正投票、というか不正集計できるよね?

    +2

    -0

  • 2488. 匿名 2023/04/03(月) 12:14:39 

    >>1390
    消去法でしても私もこの党入れる
    吉野先生凄い人だしね

    +23

    -3

  • 2489. 匿名 2023/04/03(月) 12:15:00 

    >>2464
    資源のない国が強国と称して資源国を搾取してきた時代が終わろうとしているのか

    基軸通貨ドルの為替相場とは別の資源国中心の経済圏ができれば、そこではドルは紙屑になるかも

    +13

    -1

  • 2490. 匿名 2023/04/03(月) 12:15:00 

    >>2464
    コロナや、ウクライナ戦争の前の写真だろうなぁ?と思ってググったら、やっぱりそうだった
    最近はすぐ調べられるから便利だね

    +22

    -0

  • 2491. 匿名 2023/04/03(月) 12:15:13 

    そもそも子供手当は全く少子化対策になってない
    これ、ちゃんと子供手当あげた家庭がその後、子供産んだかまでチェックするの?
    子供手当なんてアテにして子供作る計画立てるには20年くらいの実績が必要だぞ
    それこそ年金並みの信用度がないとこんなもんアテに子供作ったら破産する

    +1

    -0

  • 2492. 匿名 2023/04/03(月) 12:15:48 

    >>2444
    収入がない人がうそばかり書くね。私は配偶者控除されているよ。

    +7

    -1

  • 2493. 匿名 2023/04/03(月) 12:15:49 

    >>2458
    国のせいにして氷河期世代だからしょうがないっていうの一番嫌いなんだよね
    正社員になる努力してこなかったツケなんだし
    中途入社不可能な社会でもあるまいし

    +2

    -10

  • 2494. 匿名 2023/04/03(月) 12:15:50 

    >>2169
    3号とニートは扱いが違うよ。生計維持者の所得が控除になるのだけ一緒で3号は年金の支払いもない。ニートは年金を払わなければ高齢者になったときに減額されるが3号は満額貰える。健康保険も扶養にいれるには配偶者と違い健保組合にもよるが困難な場合がある。また親が定年になったり自営業ならそもそも健康保険の扶養にははいれない。兄妹の扶養にいれるには同居など条件が厳しいので実際は国民健康保険や介護保険料は払っている。
    また職場からも扶養手当など配偶者や子どものように出ない。配偶者に対する扶養手当はなくすところもあるが多くはまだある。配偶者控除、扶養控除の廃止より年金の支払いと健康保険、介護保険料について勤労者は被用者保険、健康保険の扶養にいれられるのは未成年の子どものみ。成人した人は専業主婦だろうがニートだろうが大学生だろうが高齢者だろうが国民年金と国民健康保険でよいのでは。
    障害者、高齢者、学生は一部〜全部免除ありで。

    +5

    -0

  • 2495. 匿名 2023/04/03(月) 12:15:53 

    >>2441
    というか、AIで仕事無くなるんだから、底辺層は余計な仕事しなくて良いんだよ。ベーシックインカムくらいでは本当に最低限の生活しか出来ないんだから、少しでも遊ぶ金欲しいなら肉体労働やれば良い。

    +2

    -0

  • 2496. 匿名 2023/04/03(月) 12:15:54 

    >>27
    いやいや自民以外はマジでやばいからね。
    よく調べた方がいい。
    ほぼ売国政党だよ。

    +12

    -51

  • 2497. 匿名 2023/04/03(月) 12:16:00 

    >>2434
    そうやな。それにどの層の支持率もそう変わらんがな(笑)

    +0

    -0

  • 2498. 匿名 2023/04/03(月) 12:16:04 

    お前らの血税溶かしてるのは専業主婦じゃなくて政府な

    加害者庇って被害者同士争うなw

    +18

    -1

  • 2499. 匿名 2023/04/03(月) 12:16:22 

    >>2482
    自民はアメリカの傀儡政権だからじゃないですかね
    おじいちゃんの代からCIAですし

    +1

    -0

  • 2500. 匿名 2023/04/03(月) 12:16:39 

    >>2456
    高所得者って一部の人の給与位税金納めてますよね。
    兄が外資勤務だけど1,200万円社会保険料と税金支払ってます。
    そういう世帯なら別に3号あっても良いと思うんですけど。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。