ガールズちゃんねる

坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

4362コメント2023/04/21(金) 22:02

  • 3501. 匿名 2023/04/03(月) 18:58:12 

    >>3483
    靖国をポジティブに取り上げたらそれだけで保守・右傾化って、いや寧ろなんで保守的要素があったらタブー?って感じ
    音楽業界にはタブー視する空気感があるんだろうけど

    東京裁判もろくに知らなさそう
    戦犯の基準も戦勝国が事後に設けた罪刑法定主義に反する一方的なものなのにね

    +13

    -2

  • 3502. 匿名 2023/04/03(月) 18:58:35 

    >>3455
    芸術家は地球市民という思想に魅了される

    +15

    -0

  • 3503. 匿名 2023/04/03(月) 18:59:23 

    >>3367
    ちょっと一瞬昔を思い出してるけど、過去になっちゃってそう。
    まさにシェルタリングスカイみたいな感じ

    +3

    -0

  • 3504. 匿名 2023/04/03(月) 18:59:49 

    権力持つをそういう活動しがちだよね

    +3

    -0

  • 3505. 匿名 2023/04/03(月) 18:59:55 

    >>3188
    東大って思い切り左だから官僚も左が多いよね。
    変な学者とかも。
    てか左翼活動家は全く賢く見えないけどなんで?

    +11

    -2

  • 3506. 匿名 2023/04/03(月) 19:00:05 

    >>3484
    興味ある人は読むからいちいちそんなこと言わなくてもいいと思う

    +5

    -2

  • 3507. 匿名 2023/04/03(月) 19:00:11 

    >>3455
    お父さんへの反発もあるのかな。

    +4

    -1

  • 3508. 匿名 2023/04/03(月) 19:00:15 

    >>3401

    自分も子供の頃のラストエンペラーの予告CMが忘れられなくて最近大人になってちゃんと初めて見た

    ちょっとグロいシーンとか性的なシーンがあるから地上波は厳しそう
    でも大人になってちゃんと見てよかった、サントラも映画の内容も素晴らしい

    +13

    -1

  • 3509. 匿名 2023/04/03(月) 19:00:36 

    >>3502
    あるね

    +0

    -0

  • 3510. 匿名 2023/04/03(月) 19:00:38 

    >>3478
    私の父はアホらしいってしてなかったよ。してない人も結構いたらしい。全員ってことはないでしょ。

    +13

    -1

  • 3511. 匿名 2023/04/03(月) 19:00:41 

    >>3255
    極左から見たら中道でも右に見えるからね…

    +7

    -1

  • 3512. 匿名 2023/04/03(月) 19:01:29 

    >>3506
    それこそあなたもそんなこと言わなくていいよ

    +2

    -2

  • 3513. 匿名 2023/04/03(月) 19:01:33 

    >>3296
    >>3388

    どちらにしろ晩年っていうのが面白いよね。ネットでも年寄りばっかりがそうなる傾向があると思ってたから。残念なのは知り合いの知性溢れるおばあさん70代?もコロナで人に会えないでいたらネットの陰謀論にはまって信じられないぐらいにネトウヨ化してたの。トランプが勝ってるって言ってるのを聞いた時はぞっとした。

    気が付いたらうちの祖父が・・とかブログとかで読んでたけど実際に近しい人がそうなってるのを見て老化の一種かもって思ったわ。

    晩年の右傾化って脳の萎縮が原因かもしれませんね。

    +6

    -7

  • 3514. 匿名 2023/04/03(月) 19:01:35 

    ラストエンペラーと聞くと暴走族を連想してしまう

    +2

    -2

  • 3515. 匿名 2023/04/03(月) 19:01:54 

    >>3463
    文系や芸術系に左翼が多いのはなんかわかる!
    会話が噛み合わないのも多い
    あくまでも私の周りの話だけど 理系の方にはそーゆーの居ないな

    +3

    -4

  • 3516. 匿名 2023/04/03(月) 19:01:59 

    >>3090
    何故正解がある前提になってんの??
    とにかくその人が気に入らいから辞めさせたかったんでしょ
    坂本龍一だって道徳の教科書に載りたくて音楽やってた訳じゃないだろうし、多くの音楽ファンは道徳の教科書に載る様な人格者の音楽が聴きたい訳じゃないよ

    +2

    -2

  • 3517. 匿名 2023/04/03(月) 19:02:52 

    >>2913
    YOSHIKIも呉服屋さんのボンボンだよ。音楽は反対されてたから自由にできなかったみたいだけど。

    +10

    -2

  • 3518. 匿名 2023/04/03(月) 19:02:59 

    >>224
    マイケル・ジャクソンの曲で初めて知った
    YMOの曲だったのか
    恥ずかし
    Behind the Mask
    Michael Jackson Behind the Mask - Google 検索
    Michael Jackson Behind the Mask - Google 検索g.co

    Michael Jackson Behind the Mask - Google 検索すべて動画画像ニュースBehind the Mask マイケル・ジャクソンの曲アルバム: MICHAEL アーティスト: マイケル・ジャクソン ジャンル: ダンス ポップ Michael Jackson - Behind the Mask (Official Video) - YouTube...

    +4

    -1

  • 3519. 匿名 2023/04/03(月) 19:03:12 

    >>3514
    それゴッドファーザーじゃない?

    +4

    -0

  • 3520. 匿名 2023/04/03(月) 19:03:58 

    >>3507
    親への反発もあるだろうね
    特に坂本世代の親は敗戦の当事者達だし、教育が親世代や先祖の否定が一貫として入ってるから

    +5

    -0

  • 3521. 匿名 2023/04/03(月) 19:03:58 

    >>3488
    結構ですよ
    分かってます
    とにかくすごく嫌でした

    +6

    -0

  • 3522. 匿名 2023/04/03(月) 19:04:25 

    若い頃の色気が凄いねこれはモテルわ

    +8

    -2

  • 3523. 匿名 2023/04/03(月) 19:05:09 

    >>3505
    左翼活動家なんて知りませんけど、アスペっぽい人は右方向に行く気はする。ガルで年表みたいなのを書いてる人を見るたびに思う。

    +3

    -11

  • 3524. 匿名 2023/04/03(月) 19:05:46 

    >>55
    作られたときのリアルタイムではなかったけど
    買い物をしていたら店で流れていて良い曲だなって思った
    そして映画の方も気になったから見たけど
    なんでボウイの若い時のシーンは子役を使わなかったんだってなったわ

    +0

    -0

  • 3525. 匿名 2023/04/03(月) 19:06:17 

    昔、たけしのオールナイトニッポンで戦メリの撮影の裏話してたの思い出した。ラロトンガ島での撮影はあまり食生活環境が良くなくてみんなイライラしてる時にある時日本から来たスタッフが差し入れに鰻の蒲焼持って来たんだけどたけし達が先に全部食べちゃって、撮影済んだ教授がそれ見て「鰻!俺の鰻!」ってマジ激おこだったって話を面白おかしく言ってたな

    +15

    -0

  • 3526. 匿名 2023/04/03(月) 19:06:32 

    >>1077
    わかる…
    私も酷い虐めに遭ってる時にエナジーフローがテレビから流れて、はっ‼︎として死にたくなってる自分の気持ちに気付き、引きこもってたのにすぐピアノピース買いに走ったよ。
    上手く弾けなくても、練習してるだけでものすごく癒されて、ふ〜………って深く深く深呼吸出来た。
    ちなみに私は同じ幼稚園の卒園生です🌱勿論年齢は全然違いますけど

    +19

    -0

  • 3527. 匿名 2023/04/03(月) 19:06:40 

    >>3470
    よこから。たとえ親でも所詮他人事なんだよ。自分がなった訳じゃないからそんな綺麗事言えるんだよね。あなたは末期の痛み苦しみにのたうちまわりながら細胞君を慈しんであげてね。とても元気な◯細胞があなたのところにやってくるといいね

    +12

    -4

  • 3528. 匿名 2023/04/03(月) 19:08:12 

    >>3517
    倒産して、父親が自◯して潰れた。
    ググれば分かるけど高校時代のYOSHIKIはかなりヤンキー。

    +11

    -0

  • 3529. 匿名 2023/04/03(月) 19:08:48 

    医療技術の発達してると思うから癌治療の進歩がもう少しあってもいいと思うんだけど?

    +2

    -0

  • 3530. 匿名 2023/04/03(月) 19:09:21 

    >>3215
    財力があればある程度の緩和はできると思っていましたが、鎮静(眠らせる)は頼んでもやってもらえないものなのでしょうか。私なら、ここまで苦しむのなら数日の延命を放棄しても意識をなくして(鎮静して)もらいたい。

    +15

    -0

  • 3531. 匿名 2023/04/03(月) 19:12:20 

    >>3188
    東大卒の極右なんて昔からその辺にゴロゴロしてるわ

    +5

    -4

  • 3532. 匿名 2023/04/03(月) 19:13:00 

    >>3519
    ブラックエンペラーよ

    +6

    -0

  • 3533. 匿名 2023/04/03(月) 19:13:02 

    >>3188
    私それでも愛知トリエンナーレみたいなヤツ絶対に許せないから頭の悪い右派って言われてもいいや
    日本の左派って言われる界隈のって道徳心とかモラルがないから恥ずかしいよね

    +18

    -0

  • 3534. 匿名 2023/04/03(月) 19:13:18 

    >>3528
    YOSHIKIの曲ってかなり父親を自○で失った悲しみを失った気持ちを歌ったものが多いっていうけど
    そういう経緯だったのか

    +7

    -0

  • 3535. 匿名 2023/04/03(月) 19:14:10 

    違和感があったのに 半年も 放置して たのを本人が後悔してたんだよね

    +1

    -0

  • 3536. 匿名 2023/04/03(月) 19:14:49 

    >>3495
    「Ballet Mecanique(バレー・メカニック)」
    だとおもいます。
    初めてこの曲を聴いた頃は衝撃でした。
    のちに中谷美紀さんが歌われています。
    クロニックラブだったかな。

    +0

    -0

  • 3537. 匿名 2023/04/03(月) 19:14:56 

    >>3532
    それやw

    +4

    -0

  • 3538. 匿名 2023/04/03(月) 19:15:33 

    ユニークな方ですが悪い方ではなかったと思います
    好感度をねらったり偽善が嫌いなので、誤解もされてきたのではないかと思います

    +11

    -2

  • 3539. 匿名 2023/04/03(月) 19:15:33 

    >>3441
    ヴァージニア・アストレイの「Some Small Hope」も透明感あっていいよね。

    +1

    -0

  • 3540. 匿名 2023/04/03(月) 19:15:50 

    たけし心配。志村さんの時みたいになってるかも、、

    +0

    -0

  • 3541. 匿名 2023/04/03(月) 19:16:19 

    亡くなった時が一番影響力やメッセージ性が強いからと、メディアが坂本さんは脱戦争脱原発活動に力を入れていた!とこれみよがしに必ずつなげて報道するのが本当に・・

    +20

    -0

  • 3542. 匿名 2023/04/03(月) 19:16:34 

    >>3540
    志村さんの時に何かあったの?

    +1

    -0

  • 3543. 匿名 2023/04/03(月) 19:17:30 

    >>3188
    自分の国を守りたいだけで右翼とかネトウヨではない。
    まともに考えてるだけ。

    +17

    -0

  • 3544. 匿名 2023/04/03(月) 19:18:02 

    >>3531
    そうした人って言っては悪いけどアスペっぽいと思う。

    +1

    -2

  • 3545. 匿名 2023/04/03(月) 19:19:56 

    知ってる仲間がどんどん居なくなるのは寂しいよね
    何か時台がどんどん変わっていくみたいな

    +1

    -1

  • 3546. 匿名 2023/04/03(月) 19:20:19 

    >>1040
    高谷史郎と武道館で「Life」や、一緒にいくつもアート作品を発表してる、そんなアーティスト活動が素敵

    +0

    -0

  • 3547. 匿名 2023/04/03(月) 19:20:47 

    >>3544
    アスペっぽいのは言っちゃ悪いが左翼に多かったよ
    構内でビラ配りしてるのとか拡声器で演説してるのなんてそんなんばかりだった

    +5

    -0

  • 3548. 匿名 2023/04/03(月) 19:20:49 

    >>3536

    +0

    -0

  • 3549. 匿名 2023/04/03(月) 19:21:36 

    ワクチン打っちゃったんかな?

    +2

    -3

  • 3550. 匿名 2023/04/03(月) 19:21:57 

    >>3134
    きんも!!
    そりゃ娘も歪んでもおかしくない
    中谷美紀をフォローしてるのもなんか納得

    +17

    -0

  • 3551. 匿名 2023/04/03(月) 19:21:59 

    最近は反日、反原発の活動しか知らないけど音楽に関しては凄いと思います
    ご冥福をお祈りします

    +16

    -6

  • 3552. 匿名 2023/04/03(月) 19:22:20 

    >>3549
    いやなんでもその話しに絡めるなよ

    +4

    -0

  • 3553. 匿名 2023/04/03(月) 19:22:37 

    >>3544
    自分の思想の好みに合わなかったらアスペかいw
    最近自分の気に入らない人をすぐ発達呼ばわりする人、この人含めてよく見かけるけど、そういう短絡的な思考する己のことこそ少しは省みたら?

    +8

    -0

  • 3554. 匿名 2023/04/03(月) 19:23:15 

    >>3134
    セクハラオヤジやん!!!!!!!

    +17

    -0

  • 3555. 匿名 2023/04/03(月) 19:23:23 

    >>1830
    この頃の中谷美紀は本当に美しすぎて初めて見た時衝撃的だったよ。
    他にもMIND CIRCUSやSTRANGE PARADISE.は今でも好きで聞いてる。
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +23

    -15

  • 3556. 匿名 2023/04/03(月) 19:23:26 

    >>3541
    テレビ見てないけどあーめっちゃやりそうって感じ。
    安倍さんの時は成し遂げたこととか世界に対する影響とか殆どなかったと思うけど。

    +9

    -3

  • 3557. 匿名 2023/04/03(月) 19:23:30 

    >>3133
    分かる。そのうち私生活が清廉潔白じゃないとダメってなったら物凄い数の芸術が鑑賞禁止になりそう。
    そんなことをしていたらきりがないから、観たくない人は自主的に観ないしかないんじゃないかなと思う。
    才能は素晴らしいけれど人間性は褒められたものではないと思いながら鑑賞するのはダメなのかと思ってる。

    +10

    -2

  • 3558. 匿名 2023/04/03(月) 19:24:42 

    >>2973
    三島由紀夫が仮面の告白を書いたときの担当編集が坂本龍一の父だっけ

    +18

    -0

  • 3559. 匿名 2023/04/03(月) 19:25:15 

    >>3478
    いや学費が大変だから一生懸命勉強したいのに学生運動に遮られて困った人も大勢いるよ

    +7

    -0

  • 3560. 匿名 2023/04/03(月) 19:27:19 

    >>3530
    後から遺族に訴えられて医師の仕事できなくなったりするからね

    +5

    -0

  • 3561. 匿名 2023/04/03(月) 19:28:06 

    >>3510
    坂本龍一は本人談によると高校生時代から
    厳格な父親に対する反発心から学生運動に参加
    してたそうでやさぐれてたそうです。
    そして東京芸大に入ったらそこは
    学生運動のないお花畑状態で皆、お坊ちゃん
    お嬢ちゃん状態で皆上流階級だから別に
    学生運動する必要もない学校だったわけです。
    それで近くの美大に行ってそこでいろんな面白い学生
    と交流したそうです。

    +8

    -0

  • 3562. 匿名 2023/04/03(月) 19:29:08 

    大貫妙子と付き合ってた時期あったよね?
    てか同棲してたよね?
    別れたあとも何度も共作したり共演したり
    なんなら矢野顕子と大貫妙子も仲良いし、あの辺の男女関係がよくわかんない
    才能ある人だと嫉妬とかじゃなくて共有みたいな感覚になるのかな

    +24

    -1

  • 3563. 匿名 2023/04/03(月) 19:29:50 

    >>3559
    学生運動の元々の目的は学食をもう少し安くしろとか
    苦学生向けの目標だったから

    +7

    -1

  • 3564. 匿名 2023/04/03(月) 19:31:43 

    >>3561
    つまり大学の時は学生運動はしてないだね。
    つまりしたりなかったのかな?

    +0

    -0

  • 3565. 匿名 2023/04/03(月) 19:31:59 

    >>3543

    >自分の国を守りたいだけで右翼とかネトウヨではない。

    あなたってこのトピが何のトピだかご存知?あなたと同じ考えの人達の投稿を読んでも自分の国を守りたく投稿しております!とか言うの?気持ち悪っ。

    故人の坂本龍一さんに対して揶揄してる人達が国を守りたいとかって笑える。ガルなどに入り浸らず、頑張ってお国のために高額納税者になってくださいね。ネットで自分の気にいらない日本人を攻撃するしか能がない人達なのに何が「自分の国を守りたい」なんだろ。呆れた。

    +9

    -15

  • 3566. 匿名 2023/04/03(月) 19:33:34 

    >>3488
    最初に相手を不快にしたことはまったく感知してない
    そうかこれがあの症状か
    確かに自覚なくこれだけ相手を憤らせるのだから
    生き辛いか、まったく生き辛くないかのどちらかなのだろうな

    +4

    -0

  • 3567. 匿名 2023/04/03(月) 19:34:38 

    >>3440
    逆に他にどんなテーマがあると

    +3

    -0

  • 3568. 匿名 2023/04/03(月) 19:35:08 

    めくるめく女性関係が取り沙汰されてるけど
    大貫妙子との関係性や「新しいシャツ」って曲を聴きながら思ったこと。

    不倫→婚外子→また不倫→婚外子とまではいかなくても、一般人も次から次へ相手を変えるじゃん?
    早ければ10代頃から、
    20代~30代くらいで落ち着くとして
    5~6人は、相手を変えるでしょ
    通りすぎていったその人たちの記憶って
    高尚な彼らのように音楽にして残せるわけでもない一般人は 何にもならないけど 何か意味があるのかな

    大貫妙子と坂本龍一の関係性が羨ましくて
    ついそんなことを思ったマトモな交際経験のない喪女でした

    +3

    -6

  • 3569. 匿名 2023/04/03(月) 19:36:04 

    >>6
    ポール・マッカートニーに影響与えたよね、確か

    +1

    -0

  • 3570. 匿名 2023/04/03(月) 19:37:11 

    >>3561
    その世代で美大も
    余計にお坊ちゃんお嬢ちゃんなのでは?
    両親がそうだけどさ

    +0

    -1

  • 3571. 匿名 2023/04/03(月) 19:37:39 

    >>3453
    どーでもいいw

    +0

    -0

  • 3572. 匿名 2023/04/03(月) 19:37:48 

    >>3488
    横だけど、あなたの方が感じ悪いよ

    +4

    -0

  • 3573. 匿名 2023/04/03(月) 19:38:38 

    >>3570
    いや、坂本龍一自身が上流階級のお坊ちゃん
    だった。

    +10

    -0

  • 3574. 匿名 2023/04/03(月) 19:39:38 

    >>3494
    wwwポエム風の結婚報告ね笑
    今は笑えるけど、当時は結構ショックだったわ

    +5

    -0

  • 3575. 匿名 2023/04/03(月) 19:39:44 

    >>3570
    柄本明とかいたそうですよ。美大にー

    +1

    -0

  • 3576. 匿名 2023/04/03(月) 19:40:46 

    >>3565
    まだやってるw
    この人荒らしだよ

    +2

    -1

  • 3577. 匿名 2023/04/03(月) 19:40:49 

    反日だしなぁ。
    日本嫌いで海外に行って全盛期は日本に税金払ってないよね。
    それで晩年日本に戻って反日活動して日本大嫌いで、日本潰せと叫んでた人だし。
    音楽なんてAIで作れる時代に価値はない。

    +10

    -9

  • 3578. 匿名 2023/04/03(月) 19:40:54 

    >>2873
    どうぞそのまま脳内お花畑で生きててください

    +0

    -0

  • 3579. 匿名 2023/04/03(月) 19:42:28 

    素晴らしい音楽を、ありがとうございました。

    +5

    -0

  • 3580. 匿名 2023/04/03(月) 19:44:36 

    中学生の頃にい・け・な・いルージュマジックのPVを初めて見たとき、あのキスシーンは衝撃的だったな

    +10

    -0

  • 3581. 匿名 2023/04/03(月) 19:44:40 

    >>1030
    坂本さんとはランクが違う

    +11

    -0

  • 3582. 匿名 2023/04/03(月) 19:45:13 

    >>1304
    音楽
    いつまでも続く音楽

    +7

    -0

  • 3583. 匿名 2023/04/03(月) 19:45:59 

    >>1992
    あれ?
    本人、5人いると言ってたような

    +1

    -0

  • 3584. 匿名 2023/04/03(月) 19:46:20 

    >>3134
    これはキツイわぁ(笑)

    +16

    -0

  • 3585. 匿名 2023/04/03(月) 19:46:51 

    >>3576
    荒らしてなんかいません。あなたって自分の気にいらない意見があったらそれを荒らしと呼ぶのね。揶揄しか書けないから、あなたは気にいらない意見を見かけた時にそうした言葉しか書けないんだよ。

    +3

    -2

  • 3586. 匿名 2023/04/03(月) 19:47:29 

    >>3562
    どんな人がググったらなかなかパンチあるお顔

    +0

    -6

  • 3587. 匿名 2023/04/03(月) 19:47:30 

    >>3070
    >>3382
    よくまとまった美しい文章だと自分は思ったけど
    厨二病といわれれば、たしかに、そうかもと、
    思い直しました。

    何かの際にこういう文章書かなきゃいけないときが来たら気をつけようと思います。

    +19

    -1

  • 3588. 匿名 2023/04/03(月) 19:47:46 

    従妹がAV女優になって話題になってた扇情のメリークリなんとかというタイトルで
    エリート一家に反発してみたいなかんじだったが今どうしているか

    +2

    -0

  • 3589. 匿名 2023/04/03(月) 19:48:36 

    >>3562
    赤塚不二夫と2人の妻みたいだね
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +9

    -0

  • 3590. 匿名 2023/04/03(月) 19:49:02 

    >>3555
    綺麗だけれども…篤郎ともだし不倫体質なのかな…

    +17

    -1

  • 3591. 匿名 2023/04/03(月) 19:49:50 

    戦メリの時、忌野清志郎が
    「いいなー僕も出たいなー」
    と言ったら
    「あなたは干されてるでしょ?」
    って言ったエピソードが好き。
    そう言えば、忌野は反原発の歌で
    干されていたんだ。


    +1

    -0

  • 3592. 匿名 2023/04/03(月) 19:50:18 

    >>3590
    でも今幸せな結婚生活送ってるよね

    +5

    -3

  • 3593. 匿名 2023/04/03(月) 19:50:42 

    >>28
    ライディーン
    小学生の頃お披露目会で皆で弾いた

    +1

    -3

  • 3594. 匿名 2023/04/03(月) 19:50:58 

    B専なんかな?

    +0

    -0

  • 3595. 匿名 2023/04/03(月) 19:51:18 

    >>3562
    吉田美奈子と達郎とか、あそこらへんは元カレ元カノが沢山いる界隈
    ミュージシャンは気にしないのかもね

    +13

    -0

  • 3596. 匿名 2023/04/03(月) 19:51:41 

    上流階級で、音大行ってミュージシャンとして成功、世代もあって、こじらせ世田谷パヨになる役満だよね。
    音楽は好きです。

    +6

    -0

  • 3597. 匿名 2023/04/03(月) 19:52:25 

    >>290
    似てないし、支持層も全く被らないと思う。
    そもそも、教授はX JAPANのことをあんまり好きではなかったと記憶している。

    +5

    -0

  • 3598. 匿名 2023/04/03(月) 19:53:12 

     高橋さん亡くなったばかりなのに。歳バレちゃうけと私が初めてYMOを知ったのは日曜昼に高島忠夫さんが司会をしていたクイズドレミファドンでした。 とんねるずの番組でモジモジ君のコーナーにもゲストで出ていたんですね。2週間ほど前にたまたまyoutubeで観て知りました。

    +4

    -0

  • 3599. 匿名 2023/04/03(月) 19:53:26 

    >>3486
    うちの父は初期の癌を摘出し、その後定期的な抗がん剤治療をする予定だったけど合わなくて辛くて20キロくらい体重が落ちて止めた。治療を辞めたらすぐに元に戻り嘘みたいに元気になった。体力が回復したら再度抗がん剤治療にトライするよう勧められたけど、あんな辛い思いをするくらいなら死んだ方がいいと言ってしなかった。3年後に再発して死んだよ。癌の進行も辛くて、どのみち辛いなら抗がん剤治療をすると言ったけど、もう体力が無理だった。癌て凄く痛いようで、最後はモルヒネに頼らざるを得なかったよ。でも意識を保ちたい場合はモルヒネの量を減らさなきゃならない。でも減らすと痛い。そのうちモルヒネも効きづらくなる。だから可能な治療はしっかりやった方がいいよ。

    +4

    -1

  • 3600. 匿名 2023/04/03(月) 19:53:46 

    >>3551
    反日って何?

    +1

    -0

  • 3601. 匿名 2023/04/03(月) 19:53:53 

    しんどかっただろうな

    +10

    -1

  • 3602. 匿名 2023/04/03(月) 19:55:50 

    >>3574
    しかもFCでファン向けのやつね…ファンは阿鼻叫喚だったよね
    これでファン上がった人どのくらいいたんだろw
    今となってはネタでしかないけど
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +2

    -3

  • 3603. 匿名 2023/04/03(月) 19:55:57 

    >>3592
    人の家庭壊しておいて幸せな結婚生活と言われても…

    +27

    -3

  • 3604. 匿名 2023/04/03(月) 19:56:07 

    >>290
    YOSHIKIはアジア圏で成功し、海外でも作曲家として十分食べていけるだけの能力があるようだけど、坂本龍一の足元にも及ばないよ

    +31

    -2

  • 3605. 匿名 2023/04/03(月) 19:57:33 

    結婚相手はB専っぽいけどふーりん相手は綺麗な人選ぶのね

    +7

    -1

  • 3606. 匿名 2023/04/03(月) 19:57:48 

    この人で心に残ってるのは

    ジャージ着てる奴と外でひとりでメシ食ってる奴は許せない、みたいな言葉。

    +27

    -2

  • 3607. 匿名 2023/04/03(月) 19:58:33 

    >>3257
    うちの父親は腎臓癌で見つかった段階でステージ4でした。
    分子標的薬が効いて2年くらいは元気だったけど、だんだん歩けなくなり車椅子に。
    ガリガリに痩せて私より細くなった。
    脳に転移してからが早かったな…
    脳に放射線当てる治療したらあっという間に進行してしまった。
    その治療後に悪化する人多いらしく。
    だんだん認知みたいになりテレビのリモコンの使い方もわからなくなって。
    亡くなる前はもうまともに話せなくなってて意思疎通もできず、痛み緩和で強い薬打って眠ったきりだったのでなんかあっけなくて。
    まともにお別れ出来なかったけど、頭が正常で意識がはっきりしていたらきっと苦しかっただろうからあれで良かったんだと思うようにしてる。

    +18

    -1

  • 3608. 匿名 2023/04/03(月) 19:58:40 

    >>3070
    中谷美紀を綺麗と思ったことはない
    好きな女優さんだけどね

    +11

    -9

  • 3609. 匿名 2023/04/03(月) 19:58:56 

    >>3431
    左翼の常套手段、数で揉み消し。

    +4

    -4

  • 3610. 匿名 2023/04/03(月) 19:58:57 

    >>3561
    教授は高校時代(確か新宿高校)から学生運動してた。
    その時の仲間で同級生に、のちに自民党の政治家になる塩崎恭久がいた。
    安倍さんが一番最初に総理になったときの官房長官でイノベーションを連発して言ってた人。
    教授は学生時代、塩崎さんに「おまえは家が政治家だから継がなきゃならないんだろ?もし立候補するときは応援しに行く」なんて言ってた。
    だけど教授と塩崎さんは同じ女の人を好きになったことで仲違いしてしまった。
    それから何年かして塩崎さんが自民党から立候補したとき、ほんとに応援演説しに行ったんだよね。
    権力も政治家も自民党も嫌いだけど、塩崎恭久ガンバレ!て。
    塩崎さんの公式サイトにもこんな画像載ってたし
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +12

    -1

  • 3611. 匿名 2023/04/03(月) 20:01:07 

    >>3606
    えっ何それ?ジャージ着てるイコールオシャレじゃないダサイから?
    飯だって一人で食う時もあるわwこれだからエリート意識の奴嫌い

    +23

    -2

  • 3612. 匿名 2023/04/03(月) 20:01:11 

    >>3605
    家にずっと美人がいるのも落ち着かないんかもね。
    外でたまに美人を抱くのがいいんじゃないの。

    +9

    -1

  • 3613. 匿名 2023/04/03(月) 20:01:12 

    トゥトゥ↑トゥトゥ↓トゥ〜♪

    +2

    -0

  • 3614. 匿名 2023/04/03(月) 20:02:45 

    >>3611
    糸井重里との対談だったかなー。
    見せられてるこっちの身にもなってみろ的な内容だったかと。

    +11

    -0

  • 3615. 匿名 2023/04/03(月) 20:02:51 

    >>3580
    衝撃的だった!
    当時ベストテンでこのPVをバックに流しながら歌った時、なんか家族と一緒に見るのが恥ずかしかったもん。

    +0

    -0

  • 3616. 匿名 2023/04/03(月) 20:04:09 

    >>3070
    なんで不協和音まで光明になるんだろうか...

    +8

    -1

  • 3617. 匿名 2023/04/03(月) 20:04:13 

    YMOって細野さん教授が我が強くて幸宏で成り立ってたとか書いてた。
    見た目まんまやなw

    +8

    -0

  • 3618. 匿名 2023/04/03(月) 20:04:23 

    >>3614
    見せられてるこっちの身にもなってみろとかウワーしか出てこない
    そういう人種が嫌いなんだね何か軽蔑するわ

    +17

    -0

  • 3619. 匿名 2023/04/03(月) 20:04:43 

    >>3608
    良かった同じ人いた
    美人女優と言われてるけど若い頃から綺麗だと思ったことない

    砂の果実で見た時、ショートカットですごいブスだなーと思ったら美人美人言われててたまげた

    +8

    -9

  • 3620. 匿名 2023/04/03(月) 20:05:41 

    でも美しいじゃん

    +0

    -1

  • 3621. 匿名 2023/04/03(月) 20:06:02 

    >>3593
    ライディーンは高橋ユキヒロ作曲だよ

    +11

    -0

  • 3622. 匿名 2023/04/03(月) 20:06:06 

    >>3619
    10代の頃はそれはそれは美しかったのよ。

    +2

    -2

  • 3623. 匿名 2023/04/03(月) 20:06:07 

    奥さんと比べたら美人

    +3

    -0

  • 3624. 匿名 2023/04/03(月) 20:06:29 

    >>3622
    砂の果実は10代の頃では

    +4

    -3

  • 3625. 匿名 2023/04/03(月) 20:07:22 

    >>3611
    エリートというか、芸術家気質だなぁと思うよ。
    ものすごくこだわりが強い人なんだよね。
    だからこそ質の高い音楽作れた側面もあると思う。 

    +15

    -3

  • 3626. 匿名 2023/04/03(月) 20:07:30 

    >>3568
    恋愛と不倫を横並びにするのがおかしいでしょ。

    +6

    -0

  • 3627. 匿名 2023/04/03(月) 20:08:04 

    >>3590
    中学くらいに見て、綺麗だからこんな素敵な曲に抜擢されたんだなくらいしか思わなくて、後から考えたら芸能界って闇だわと思ったな。

    +10

    -1

  • 3628. 匿名 2023/04/03(月) 20:08:10 

    でも今日のニュースで見たけど坂本さんはとても気さくな人でー
    とか言ってたよ歳食って温和になったんかね?

    +0

    -0

  • 3629. 匿名 2023/04/03(月) 20:09:24 

    >>3606
    「男が1人で飯食ってる姿目に入るのが不愉快。強制的に見せられるの辛い」的なこと言ってたよね。

    ぼっち飯をそんなふうにディスるとか斬新。
    最初読んだ時数秒「無」になったわ。

    変な人だよ

    +37

    -1

  • 3630. 匿名 2023/04/03(月) 20:09:37 

    >>3606
    ガル民にケンカ売っていたとは

    +9

    -1

  • 3631. 匿名 2023/04/03(月) 20:09:57 

    >>3271
    同じ言葉を使っても、文章のセンスがある人とない人との差は何なんだろうね。

    +15

    -0

  • 3632. 匿名 2023/04/03(月) 20:10:30 

    この人はマジで天才。
    心に染みる音楽ばかり。
    東京芸大卒と聞いて納得した。

    +4

    -3

  • 3633. 匿名 2023/04/03(月) 20:10:49 

    >>3528
    >倒産して、自殺して潰れた?

    倒産と潰れたって同じよね。
    自殺と倒産どっちが先なの?

    +0

    -6

  • 3634. 匿名 2023/04/03(月) 20:10:51 

    >>3606
    すごくカッコ悪い発言w
    ぼっち飯を見下す部類かー

    +14

    -1

  • 3635. 匿名 2023/04/03(月) 20:10:54 

    >>3629
    男かー(ホッとしたわ)

    +2

    -4

  • 3636. 匿名 2023/04/03(月) 20:10:58 

    常に綺麗なねーちゃんと飯食ってたんかね?財力で

    +3

    -0

  • 3637. 匿名 2023/04/03(月) 20:11:18 

    >>3411
    私は杉本哲太だわ
    お互い変だよね

    +0

    -3

  • 3638. 匿名 2023/04/03(月) 20:11:26 

    >>3624
    砂の果実は、中谷さん21歳の時だよ。
    中谷さんが10代の頃は桜っ子クラブで、教授の音楽性とは全く異なるビーイング系の曲を出してた黒歴史がある。

    +7

    -1

  • 3639. 匿名 2023/04/03(月) 20:11:43 

    中谷さんと付き合ってないような気がします
    美人だし。タイプの顔ってなにかちょっと違うよね
    中谷さんコメント出しましたよね。違う気がする

    +1

    -4

  • 3640. 匿名 2023/04/03(月) 20:11:46 

    >>3622
    若い頃は今よりはかわいかったけど、普通の範疇だと思ったよ。何で男性からも人気があるのかわからなかった。キャラや演技は女性としては好感持てるけど。

    +0

    -6

  • 3641. 匿名 2023/04/03(月) 20:12:15 

    >>3635

    +3

    -0

  • 3642. 匿名 2023/04/03(月) 20:12:17 

    喫煙が仇になったのかな。最近はやめてたみたいだけど。

    +1

    -0

  • 3643. 匿名 2023/04/03(月) 20:12:24 

    男こそボッチ飯多いのになあ

    +5

    -0

  • 3644. 匿名 2023/04/03(月) 20:12:27 

    >>3636
    坂本さんは財力だけじゃないわよ。色男だし、才能あるし、知的な話もしてただろうし。

    +15

    -2

  • 3645. 匿名 2023/04/03(月) 20:12:54 

    >>3639
    気がしますって...

    +3

    -0

  • 3646. 匿名 2023/04/03(月) 20:13:24 

    >>3640
    え?あなたの美人だと思う人は誰よ?

    +6

    -0

  • 3647. 匿名 2023/04/03(月) 20:13:28 

    >>3629
    なんで男が一人で飯食ってたらアカンのか?

    +11

    -1

  • 3648. 匿名 2023/04/03(月) 20:14:13 

    >>3637
    横。どっちも変じゃないんだけど、強いて言えば、あなたほうがそうかな...

    +1

    -0

  • 3649. 匿名 2023/04/03(月) 20:14:24 

    >>1149
    なせ教授母は真珠のネックレスを大貫さんに送ったのかな?

    +6

    -0

  • 3650. 匿名 2023/04/03(月) 20:14:25 

    >>3621
    そうかもしれないけどテレビでガンガン流してるじゃん

    +0

    -3

  • 3651. 匿名 2023/04/03(月) 20:15:25 

    >>3424
    ないですよ

    +0

    -0

  • 3652. 匿名 2023/04/03(月) 20:15:35 

    >>3644
    まあその通りだけどボッチ飯の人をディスリ過ぎやでw
    若気の至りってやつか?

    +1

    -0

  • 3653. 匿名 2023/04/03(月) 20:16:13 

    >>3618
    坂本龍一が見下してるような層は、そもそも坂本龍一の音楽とも無縁だろうし、ほっとけばいいのにね、とは思う。
    昔から異様にこだわりが強くて厄介な人だったの確かだよ。ファンもそれはわかってるというか。

    +15

    -10

  • 3654. 匿名 2023/04/03(月) 20:16:22 

    >>3602
    懐かしいよー笑
    これ、ファンに向けてのコメントじゃなくて黒澤優宛だよね笑
    私は黒ちゃん推しだったけど、ショックだったな。
    当時、黒澤優と同じ年だったしデキ婚だし

    +6

    -2

  • 3655. 匿名 2023/04/03(月) 20:17:20 

    坂本龍一のことを左翼系の~とか言う人いるけど、言うほど左翼的発言してないと思うな。
    少しでも環境保護や戦争反対を訴えるとサヨク扱いするネット世論が異常なだけなんじゃない?

    +15

    -20

  • 3656. 匿名 2023/04/03(月) 20:17:39 

    何となくしか知らなかったけど色んな人に影響を与えたすごい人だったんだね

    +2

    -2

  • 3657. 匿名 2023/04/03(月) 20:17:52 

    まぁ71歳まで生きれたし普通だよね

    +3

    -14

  • 3658. 匿名 2023/04/03(月) 20:17:59 

    YMOの東風を坂本龍一と矢野顕子が連弾してる映像があって、それすごいカッコイイんだよね。二人とも。

    夫婦っていうより同志でありライバルであるような二人だったな。そして坂本龍一は矢野顕子に得体の知らない、どうしても敵わない才能を感じて逃げたような気がするんだよ。
    そして二人とも大好きなミュージシャン

    +33

    -0

  • 3659. 匿名 2023/04/03(月) 20:20:26 

    >>2758
    イミフ

    +0

    -1

  • 3660. 匿名 2023/04/03(月) 20:20:34 

    >>3630
    ふふ

    +2

    -1

  • 3661. 匿名 2023/04/03(月) 20:20:44 

    >>3580
    忌野も坂本もストレートなのに売れるために
    キスせざるを得なかったらしいぜ。

    +1

    -0

  • 3662. 匿名 2023/04/03(月) 20:22:30 

    坂本美雨さんは才能あるの?

    +5

    -2

  • 3663. 匿名 2023/04/03(月) 20:22:35 

    拘りが強いのか
    スルー能力があれば楽だったかもね

    +0

    -0

  • 3664. 匿名 2023/04/03(月) 20:22:36 

    >>649
    東風ってハリーじゃないの?

    +0

    -6

  • 3665. 匿名 2023/04/03(月) 20:23:38 

    大貫妙子さんは荼毘に付す前にお会い出来たんだね。コメントもシンプルで変に難しい表現ではなく中谷美紀のなんかより全然いいと思う。

    +27

    -0

  • 3666. 匿名 2023/04/03(月) 20:24:02 

    >>742
    ジャニーズ贔屓なんだ。
    意外だわ。
    下手くそはバッサリ切り捨てそうなのに。
    でも、KinKi Kidsとかの曲作ってたか。

    +0

    -0

  • 3667. 匿名 2023/04/03(月) 20:24:11 

    >>3631
    米津玄師とかセンスあるよね。あと、古い言葉は男性が使うほうがしっくりくるものもあるよね。

    +9

    -3

  • 3668. 匿名 2023/04/03(月) 20:24:24 

    >>3647
    本当にわからない。
    教授の音楽好きだし、ファン寄りではあるけど、昔から理解不能な発言や行動が多い人だったよ。。
    一人でご飯も食べられない男の人のほうがキモいと思う。

    +28

    -1

  • 3669. 匿名 2023/04/03(月) 20:25:02 

    ミュージシャンってガンで亡くなる人が多いよね。
    やっぱり電磁波がよくないのかな。でっかいスピーカーからやばいぐらい出てそう。楽器からも出てるだろうし。

    +1

    -8

  • 3670. 匿名 2023/04/03(月) 20:25:47 

    >>3606
    坂本さん、ジャージ着てる人許せなかったんだ
    本人は素足にゴム草履だったけどそれはOKなのか

    高橋さんがいなかったらオシャレじゃなかったのに

    +32

    -0

  • 3671. 匿名 2023/04/03(月) 20:25:57 

    >>3657
    今どきにしては若いほう。ただ、男の場合は70の壁、とは言われてる。

    +2

    -0

  • 3672. 匿名 2023/04/03(月) 20:26:32 

    米津の言葉てセンスあるの?
    厨二病ぽいなと思ってた

    +2

    -4

  • 3673. 匿名 2023/04/03(月) 20:27:09 

    >>3665
    中谷さんは何をいつもそんなに気負ってる
    んだろうね?

    +27

    -0

  • 3674. 匿名 2023/04/03(月) 20:27:37 

    >>3666
    マッチと同じ事務所だったからその縁でしょ

    +2

    -0

  • 3675. 匿名 2023/04/03(月) 20:28:03 

    >>3673
    食べ物も厳しく制限してるしね。

    +10

    -0

  • 3676. 匿名 2023/04/03(月) 20:29:14 

    >>3670
    遠ーい記憶なんだけど
    ダウンタウンのまっちゃんとかな?○んこが付いてる白いパンツ穿いて
    コントか何かやってたような?
    あれは仕事だからOKだったのかな?

    +8

    -0

  • 3677. 匿名 2023/04/03(月) 20:29:15 

    >>3673
    なにかをこじらせたんかねぇ・・・

    +20

    -0

  • 3678. 匿名 2023/04/03(月) 20:29:57 

    中谷さんの歌もこの人だったんだ
    歌はいいけどあのドラマは未だに苦手

    +0

    -0

  • 3679. 匿名 2023/04/03(月) 20:30:58 

    >>1490
    生老病死、四苦八苦は誰も逆らえず運命なのです。例え100まで生きようとも、やがては等しく土に還りますからね。

    +3

    -1

  • 3680. 匿名 2023/04/03(月) 20:31:59 

    >>2205
    お坊ちゃんですから仕方ないのかも。
    芸術的な才能がふんだんにあり、さらに生まれつきお金に困ってない人って、どうしてもこういう感じになってしまう気がする。こういう雰囲気って宮崎駿とかオノ・ヨーコとかにも感じる。

    成功体験も一般人より圧倒的に多いだろうし、世界は頑張れば変えられる、と芯から信じられる人々っていうのかな?私も坂本龍一氏の政治的思想は全く賛同しかねるし、音楽は好きだったので敢えてそこ(思想)を考えないようにしていましたが……

    この人の掲げてる高邁な理想と、過去にやってきたヤンチャ(と言えるレベルなのかわからんが)の解離がいかにも理想論者って感じ。

    +27

    -0

  • 3681. 匿名 2023/04/03(月) 20:32:09 

    あと10年は生きたいよね

    +0

    -0

  • 3682. 匿名 2023/04/03(月) 20:32:59 

    >>3595
    自己レスだけどずっと吉田美奈子が歌詞書いてたのにまりやと結婚した途端自分で歌詞書き始めたんだよな。
    まったく気にしない訳ではないのかもw

    +5

    -0

  • 3683. 匿名 2023/04/03(月) 20:33:30 

    >>3619
    好みの問題ではあるけれど
    すごいブスと思う人がいるとは
    美的感覚って人それぞれね。
    私は教授プロデュースの頃の彼女は
    人並外れて美しかったと思っている。

    +17

    -1

  • 3684. 匿名 2023/04/03(月) 20:34:16 

    >>3399
    そこまで不倫に厳しくない時代

    今の価値観で赤の他人が怒り狂う意味が分からん

    +11

    -2

  • 3685. 匿名 2023/04/03(月) 20:34:48 

    >>3670
    幸宏さんは本当におしゃれでしたね

    +32

    -0

  • 3686. 匿名 2023/04/03(月) 20:35:42 

    >>3606
    ジャージはいてきた知人、その日に「絶縁」だって。
    こだわり強。猛者やん。

    自分ハブっていただいて結構だわ

    +18

    -1

  • 3687. 匿名 2023/04/03(月) 20:36:02 

    坂本さんてこの人かわいいとかいうとき、だいたいおかめ納豆をかわいくしたような人をほめてた。今のアイドルでいうと峯岸みなみ系とか。それに岡田さんのプロデュース後にあんなことになってるし、お嬢さんもいるし、中谷さんが迫ってでもこない限り手を出さない気はする、食事とかは行ってたかもだけど

    +0

    -2

  • 3688. 匿名 2023/04/03(月) 20:36:15 

    >>3664
    マイナスされてもハリーがプロデュースだよ
    確かに作曲者は坂本龍一さん

    +2

    -1

  • 3689. 匿名 2023/04/03(月) 20:37:01 

    >>3655
    環境環境言う割に、環境負荷の高いタワマンのCMでたり、電気如きと言って日産リーフのCM出たり、矛盾がすごいのも、批判されてたよ。

    +6

    -0

  • 3690. 匿名 2023/04/03(月) 20:37:35 

    >>3687
    今井美樹も鶴田真由もなんだから中谷美紀だけ違うってこたーなかろー

    +7

    -0

  • 3691. 匿名 2023/04/03(月) 20:38:53 

    >>3680
    人に頭下げて苦労する経験ないだろうし、生きるために必死に現実を生きる必要がないからじゃない?

    +12

    -3

  • 3692. 匿名 2023/04/03(月) 20:40:43 

    >>3678
    わっかるー
    観るぞって観出すも気がつくと観てない
    思わせぶり映像がしつこい

    中谷美紀の「フケがすごい」キャラ気になりすぎる。

    +0

    -1

  • 3693. 匿名 2023/04/03(月) 20:40:55 

    >>3684
    んなこたーない
    なんなら今より離婚が難しくて、子供いるのに出てくなんて!って時代だったよ
    私美雨ちゃんと同い年だけど

    +10

    -3

  • 3694. 匿名 2023/04/03(月) 20:41:55 

    >>109
    うっわ!懐かしい!筑紫哲也の頃のだね

    +1

    -0

  • 3695. 匿名 2023/04/03(月) 20:43:50 

    >>3691
    国の運営もだけど、社会を実際回していくには理想追ってるだけではまるでダメでリアリストでないと無理だもんね。
    毎日みんなが大量消費する電力、商品を作るにも何にもすべてエネルギーが必要で、それを途切れず調達しなければならない。
    そしたら電気ごときという発言はできない。

    +14

    -0

  • 3696. 匿名 2023/04/03(月) 20:43:57 

    >>3281
    知ってるだろうけど、教授と呼んで崇めてるわけじゃない。ただのあだ名だからなあ

    +4

    -1

  • 3697. 匿名 2023/04/03(月) 20:44:48 

    >>3040
    難しい言葉と独特な言い回しが好きだよね
    案外セクシー進次郎と気が合いそうw

    +16

    -0

  • 3698. 匿名 2023/04/03(月) 20:45:08 

    >>3568
    坂本龍一の世代のミュージシャンで不倫してない
    人探すのも大変でしょ。
    特にTVとかに出てたわけでもないのに。
    そー言えば高橋幸宏も長い間不倫してたし

    +11

    -1

  • 3699. 匿名 2023/04/03(月) 20:47:51 

    >>3692
    中谷さんは出てないやつの話だから
    違うドラマかもしれない

    +0

    -0

  • 3700. 匿名 2023/04/03(月) 20:48:14 

    高橋幸宏と言えば口がすごく悪い頃の
    上原さくらと司会やってて
    対応が大人だな〜と思ってたな

    +7

    -0

  • 3701. 匿名 2023/04/03(月) 20:48:23 

    >>3527
    教授ファンの鑑
    こんなのしかいない
    まともな人は松武秀樹さんのファンしかいない

    +0

    -1

  • 3702. 匿名 2023/04/03(月) 20:48:30 

    >>1304
    この曲伊集院光のオールナイトニッポンの最終回の最後に流したの覚えてる

    +1

    -0

  • 3703. 匿名 2023/04/03(月) 20:49:50 

    >>3629
    女はいいのかよ!
    女だけどなんか嫌だわこういう発言

    +6

    -1

  • 3704. 匿名 2023/04/03(月) 20:50:09 

    アホアホマンに出た教授、必殺技「ミュージック!」で
    戦メリをピアニカで弾くんだけど、間違えるの。
    もちろんわざと音を外して間違えてるんだけど、その音の外し方が確かにアホっぽいよな!ていうチョイス
    天才だと思った

    +21

    -0

  • 3705. 匿名 2023/04/03(月) 20:50:21 

    >>808
    気持ち悪い。。

    +17

    -1

  • 3706. 匿名 2023/04/03(月) 20:51:11 

    >>3680
    オノヨーコ、イギリス(?かフランス)の真珠店のショーウィンドウで胸の谷間見せながら(あえてそういう服装)に真珠に糸通すバイトしてたって。
    大学のゼミの教授が留学してる時見たってよ。
    教授、オノヨーコのことちょっと小馬鹿にしてた。

    +9

    -0

  • 3707. 匿名 2023/04/03(月) 20:51:46 

    NHKのYOUっていう番組のエンディングテーマの両眼微笑て曲が好きだった
    タイトルはサウンドストリートでリスナーから公募して決定した記憶

    +8

    -0

  • 3708. 匿名 2023/04/03(月) 20:53:23 

    坂本龍一はカノンコードを単純に使わない。
    一つ一つの音を丁寧に組み立てていく。
    感性で組み立てるんじゃなく
    メモをしながら丁寧に組み立てていく。
    その緻密な作業をやり遂げる集中力がすごい。
    これはこだわりの強い人しかできない作業。
    だからその作業以外のことは
    ほとんどどうでもよくなる。


    +19

    -0

  • 3709. 匿名 2023/04/03(月) 20:53:45 

    >>3433
    こういう手合いが風評被害拡散するんだろうな。

    +4

    -2

  • 3710. 匿名 2023/04/03(月) 20:53:53 

    >>3706
    嘘やめなよ。

    +0

    -6

  • 3711. 匿名 2023/04/03(月) 20:56:17 

    >>3658
    わかるわかる
    あの2人の並び好きだった
    サウンドストリートにアッコちゃんがゲストに出た時に「DAVIDを書いた時にデビットシルビアンにも連絡とった」って言ったら教授がちょっと嫉妬してたのが可愛かったw

    +9

    -0

  • 3712. 匿名 2023/04/03(月) 20:56:30 

    なんか昔の事色々知れて楽しいわ
    大体の人が不倫しててビビル

    +1

    -2

  • 3713. 匿名 2023/04/03(月) 20:56:53 

    >>808
    これ本当?
    中谷美紀って若い時から気位高いよね
    こんな事言うだろうか
    車は言ったかもだけど

    +1

    -10

  • 3714. 匿名 2023/04/03(月) 20:56:58 

    >>3661
    誰得のキスだよ
    ハリーと蘭丸のキスとかなら喜ぶ女子いた

    +1

    -1

  • 3715. 匿名 2023/04/03(月) 20:57:08 

    ショックすぎます
    私は音楽をやっていることもあり、ありがとうでは言い尽くせません
    昨年末の最後のコンサートは、つらくて視聴できませんでした

    +10

    -1

  • 3716. 匿名 2023/04/03(月) 20:58:56 

    >>3668
    別に一人で食べている行為どうのこうのという話ではないはずよ。ジャージ姿で一人メシ食う姿を見せるなと。いわば学食をレストランでやる行為を指摘しているみたいな感じかな。TPOをわきまえろ的な?

    +3

    -5

  • 3717. 匿名 2023/04/03(月) 21:00:16 

    >>3706
    オノヨーコさんもお嬢様なんだから、バイトなんてしなくてもいいだろうに。本当なの?

    +10

    -3

  • 3718. 匿名 2023/04/03(月) 21:02:26 

    >>3527
    よこ。人から一言多いってしょっちゅう言われない?

    +1

    -0

  • 3719. 匿名 2023/04/03(月) 21:04:29 

    >>3710
    こんなどうでもいいこと嘘つくと思うの?

    +3

    -0

  • 3720. 匿名 2023/04/03(月) 21:05:33 

    >>3606
    ジャージでもかっこいい人はかっこいいんだけどな
    マッツミケルセンとかも許せない!になるんだろうか

    +5

    -1

  • 3721. 匿名 2023/04/03(月) 21:07:12 

    >>3570
    ないないw うちがその例

    +0

    -0

  • 3722. 匿名 2023/04/03(月) 21:08:26 

    >>1313
    perspectiveを聴くと、YMOが散開してしまう悲しさを思い出して切なくなる…

    個人的には戦メリよりエナジーフローよりもperspectiveのメロディが好き

    +6

    -0

  • 3723. 匿名 2023/04/03(月) 21:08:40 

    ラスト・エンペラーの曲を坂本龍一さんに依頼して、「できました」と持ってきて、初聴きしたときのベルナルド・ベルトルッチ監督の感想はどうだっただろう。ぶっ飛ぶよねw

    +3

    -0

  • 3724. 匿名 2023/04/03(月) 21:09:00 

    >>3701
    横からやけど。決めつけが過ぎるやん?(笑)口汚く罵るのは止めようぜ。お悔やみの気持ちを持って欲しいな。ヨロ。

    +3

    -2

  • 3725. 匿名 2023/04/03(月) 21:10:06 

    >>3706
    教授ホラ吹きw 眼悪いとか虚言癖、妄想、色々と面白い教授なんだね、生徒相手にw

    +0

    -3

  • 3726. 匿名 2023/04/03(月) 21:10:18 

    >>3713
    エッチなおじさん発言は知らないけど、
    HEY HEY HEY!で、2人で出演した時に
    教授〜お家買って〜って言ったのは観た!
    へぇなかなか凄い発言をする子だなあと思ったし、
    ダウンタウンも若干引いてたような記憶がある
    教授は、ヘラヘラっと軽く笑ってその場を流してた。

    その記憶があるので、私は彼女に高貴なイメージは全くない。

    +36

    -0

  • 3727. 匿名 2023/04/03(月) 21:10:26 

    >>3467
    ずっと疎遠だっただろう長女さんの結婚式に出席できて嬉しかったと
    語ってる記事を読んだ、昔
    昔のことでソースは覚えてないけど
    複雑な構成のきょうだいだけど、子供たちは仲がよいらしい

    +5

    -0

  • 3728. 匿名 2023/04/03(月) 21:10:29 

    >>3673
    なんか学歴がないとか出自があまり良くない?のをカバーしたいのかおハイソ、インテリを求め続けて、茶道やったりこじらせ。

    +31

    -0

  • 3729. 匿名 2023/04/03(月) 21:10:31 

    >>3570
    美大でもレベルによるよね。

    +0

    -0

  • 3730. 匿名 2023/04/03(月) 21:10:50 

    >>3715
    私も年始あたりにあったRADIO SAKAMOTOで喋ってる教授の声聴いたらすごく弱ってるのが分かって、胸が痛くてラジオ消そうとした
    そしたら「こんなみっともない声を聴かせてごめんなさいね」みたいなこと言ってて、泣けてきた

    +9

    -0

  • 3731. 匿名 2023/04/03(月) 21:11:25 

    >>3713
    元桜っ子クラブだし、過大評価しすぎじゃね?

    +25

    -0

  • 3732. 匿名 2023/04/03(月) 21:12:30 

    >>3717
    金に困ってるわけじゃなくて、経験としてあえてやりそうじゃん。
    私は聞いただけで見たわけじゃない。

    話をしてくれた教授はそんなどうでもいいような話を作り話するような人ではなかったよ。
    たまたまオノヨーコの話題が出てポッと話してくれた感じ。

    +4

    -3

  • 3733. 匿名 2023/04/03(月) 21:13:14 

    >>3726
    元々そういう中身で、割と体使ったりしてきたのかなあ…?
    どっかからインテリぶりたくなったのかもね。

    +26

    -1

  • 3734. 匿名 2023/04/03(月) 21:14:09 

    >>3706
    あり得ない。オノ・ヨーコは財閥系だし、一時金に困ったジョン・レノンのために投資にも本気を出して大成功。

    滅茶苦茶いいとこの出ですよ。

    +9

    -4

  • 3735. 匿名 2023/04/03(月) 21:14:44 

    >>2479
    そう!
    大好きだった

    +2

    -0

  • 3736. 匿名 2023/04/03(月) 21:14:46 

    日米の最高峰の医療をもってしてもやっぱり癌の完治てまだまだ難しいんだね……。ご冥福をお祈りします

    +1

    -0

  • 3737. 匿名 2023/04/03(月) 21:15:11 

    >>3732
    いやいや、わざと胸の谷間を見せるようにして、なんて言われちゃったら言われたほうは堪らないわよ。嘘でも本当でも何言ってんだ?ってなるわ。

    +2

    -2

  • 3738. 匿名 2023/04/03(月) 21:15:16 

    >>3725
    そう思ってもらっていいよ。
    私は聞いただけだから真相はわからない。
    教授とっくに亡くなってるし。

    +3

    -0

  • 3739. 匿名 2023/04/03(月) 21:16:12 

    >>3732
    前衛アーチストとかの概念がない時
    自分の着てる服を観客に自由に切らせる
    パフォーマンスをやって
    下品だと批判されたから
    そういうバイトもパフォーマンスかも

    +4

    -0

  • 3740. 匿名 2023/04/03(月) 21:16:13 

    >>3705
    だが凄まじい美しさだった
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +10

    -11

  • 3741. 匿名 2023/04/03(月) 21:17:07 

    >>3728
    現旦那さんもその延長かな
    背伸びしてるかんじ

    +23

    -0

  • 3742. 匿名 2023/04/03(月) 21:18:29 

    >>3738が耳悪いとか? バイトじゃなくてそう言うパフォーマンスやってたって言ったんじゃないの? いかにもオノヨーコがやりそうだもん

    そう思っとく。

    +1

    -1

  • 3743. 匿名 2023/04/03(月) 21:19:35 

    坂本龍一の思想について、あーだこーだとここぞとコメントしてる人がいるけど、仏になった故人を黙って静かに見送るということができないのかね。
    故人に対して言いたいことがあるのなら、生前中に相手に届くよう自分の意見を主張する活動でもすれば良かったんじゃないの?
    そんなこともしないで陰でコソコソと亡くなったらここぞと度を越したコメントするなんて、ただの愚人。

    +9

    -6

  • 3744. 匿名 2023/04/03(月) 21:19:42 

    >>3706
    ここで教授って言うと坂本龍一みたいだけどあなたのほんとの教授だったのか

    +3

    -0

  • 3745. 匿名 2023/04/03(月) 21:20:12 

    坂本龍一の息子さんV6の坂本くんも「ありがとなー」って言ってるはず!

    +1

    -5

  • 3746. 匿名 2023/04/03(月) 21:20:46 

    >>3737
    オノヨーコって前衛芸術家って知ってる?
    そういう人なんだよ。

    +8

    -1

  • 3747. 匿名 2023/04/03(月) 21:21:00 

    リトルブッダも好きだな。
    キアヌがめちゃ美しいよ。

    +3

    -0

  • 3748. 匿名 2023/04/03(月) 21:21:42 

    >>3745
    坂本くん息子さんだったんですね😳

    +2

    -4

  • 3749. 匿名 2023/04/03(月) 21:21:49 

    追悼でラストエンペラーやらないかな
    無理?
    めっちゃ長いんだよね?

    +9

    -0

  • 3750. 匿名 2023/04/03(月) 21:22:04 

    >>3600
    これに答えられないで反日って言ってるの?

    +1

    -0

  • 3751. 匿名 2023/04/03(月) 21:22:14 

    >>1
    この人の人格自体が好きになれず、それでも音楽は超一流で、青春時代に愛憎みたいなものをこの人で知ったよ。もっと素晴らしい楽曲を世に生み出して欲しかった……。

    +9

    -0

  • 3752. 匿名 2023/04/03(月) 21:22:25 

    >>3743
    生きてる時から言われてるよ。

    +9

    -0

  • 3753. 匿名 2023/04/03(月) 21:23:13 

    >>3723
    坂本龍一とベルナルドはぶつかったそうだよ。
    監督の思うような音楽じゃなかったから。
    坂本も妥協しないし。
    それでも宣伝の時には監督は
    「日本は坂本を大事にした方がいい」
    とか言ってたね。

    +7

    -0

  • 3754. 匿名 2023/04/03(月) 21:24:04 

    >>3742
    耳悪いって失礼だなw
    20年くらい前のことだから耳はいいわ。
    教授が「バイト」って思ったんじゃん?
    私はそう聞いた。

    +2

    -1

  • 3755. 匿名 2023/04/03(月) 21:24:25 

    >>3714
    ストリートスライダーズ
    懐かしい

    +4

    -0

  • 3756. 匿名 2023/04/03(月) 21:24:50 

    >>3749
    長いから無理かもしれない
    うちにDVDあるのでお貸ししたい

    音楽も映像もジョンローンも美しいです

    +14

    -0

  • 3757. 匿名 2023/04/03(月) 21:24:55 

    >>3706
    その教授 ろくでもないし、あなたもよく信じるね
    ロンドンでもパリでもショーウインドウの真珠を飾る時にその場で糸を通すなんてあり得ないでしょう
    すこし考えたらわかるのに

    オノ・ヨーコさんは安田財閥のお嬢様だったと思う
    いいかげんな話を広めたら名誉毀損で訴えられるよ

    +7

    -2

  • 3758. 匿名 2023/04/03(月) 21:25:09 

    >>3752
    このトピでのことも含む!
    よく読んで理解してからコメントして。

    +2

    -4

  • 3759. 匿名 2023/04/03(月) 21:25:14 

    >>1269
    わかるよ
    私は父親が74で急逝した
    新幹線に乗って駆けつけた時には既に手術中で意識もそれきり戻らなかったから、最後の言葉もわからない…多分、電話したら母に取り次いでくれたとかそんなだったんだと思う
    確かに早い気はしたけどそれを人に言われると余計に辛かったよ

    ちなみに母方の祖父は57か58位で亡くなった
    当時はまだ6つか7つ位だったから周囲の大人が「まだ若いのに…」と言っててもピンと来なかったな…

    +1

    -0

  • 3760. 匿名 2023/04/03(月) 21:25:29 

    >>3733
    宮沢りえが文化人ぽくなりたくて勘三郎とか歌舞伎系に近づいたのを彷彿させるな。

    +28

    -0

  • 3761. 匿名 2023/04/03(月) 21:25:35 

    >>3455
    目立ちたがりのモテたがり。だから色々(女性含む)とその時の流行りに手を出す。
    本当の天才の細野さんに敵わなくて、YMOも散解。
    大瀧詠一、山下達郎と絡まなかった。

    +10

    -4

  • 3762. 匿名 2023/04/03(月) 21:25:44 

    >>1485
    >>3481
    映画本編には雪が降ってるシーンなんてないし、南の島の話なのに、音楽だけでその情景を表現してるのすごいよね。

    +6

    -0

  • 3763. 匿名 2023/04/03(月) 21:26:01 

    >>3723
    パヤオが坂本に音楽を頼んで
    坂本が作って持って行ったら
    パヤオからキャンセルされた。


    +2

    -0

  • 3764. 匿名 2023/04/03(月) 21:27:34 

    >>3755
    5月にライブやるよね
    スライダーズのトピあったよ

    +3

    -0

  • 3765. 匿名 2023/04/03(月) 21:27:42 

    >>3680
    でも世の中を変えられるのって結局は理想主義者なんだよなぁ。

    +1

    -5

  • 3766. 匿名 2023/04/03(月) 21:27:44 

    「オネアミスの翼」のサントラが大好きだった。
    教授の曲と独特な世界観とマッチしてて、雰囲気にハマってビデオまで買ってしまった。
    昔はたまに金曜ロードショーでやってたんだけど、また観たいなあ。
    追悼でやってくれないかなあ。

    『王立宇宙軍 オネアミスの翼』4Kリマスター版 予告編 - YouTube
    『王立宇宙軍 オネアミスの翼』4Kリマスター版 予告編 - YouTubeyoutu.be

    ここでやめたら、俺たちゃ何だ…。俺はまだやるぞ、死んでも上がってみせる!1987年、若き制作集団「GAINAX」が成し遂げた第1回長編アニメーション映画!35年の時を経て、4Kリマスター版で今再びスクリーンに登場!2022年10月28日(金)劇場公開上映劇場は順次公開予...

    +4

    -0

  • 3767. 匿名 2023/04/03(月) 21:29:04 

    学生結婚の時、生まれた長女さんは、あきこさんて言うんだってね
    彼女が15歳の時に再開したらしいけど
    赤ちゃんの頃から会ってなかったから
    再開した時、教授はあきこさんってさん付けで呼んだらしい
    あきこさんも坂本さんと呼んだそうで、その後はどんな関係築いてたのかな、、、

    +10

    -0

  • 3768. 匿名 2023/04/03(月) 21:29:41 

    >>3757
    お嬢様とジョンレノン
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +5

    -5

  • 3769. 匿名 2023/04/03(月) 21:30:21 

    >>3658
    そして坂本龍一は矢野顕子に得体の知らない、どうしても敵わない才能を感じて逃げたような気がするんだよ。



    めっちゃ分かる!!!

    +19

    -0

  • 3770. 匿名 2023/04/03(月) 21:31:27 

    >>3766
    これ良いよね

    +0

    -0

  • 3771. 匿名 2023/04/03(月) 21:32:28 

    >>3757
    オノヨーコ自身記憶あるんじゃないかな?
    別に怒らないと思うよ。

    +1

    -1

  • 3772. 匿名 2023/04/03(月) 21:32:31 

    >>3693
    だから怒っていいのは家族だけでいいのでは

    あなた好きなアーティストとそういう関係になりそうになったとしたら、不倫だから嫌!って断るの?

    +3

    -6

  • 3773. 匿名 2023/04/03(月) 21:32:31 

    >>17
    こういう人って嫌い。
    遅い!じゃなくて自分でトピ立てればいいじゃん。文句じゃなくてトピ主に、トピ立ててくれてありがとうでしょ。

    +2

    -0

  • 3774. 匿名 2023/04/03(月) 21:34:00 

    思想についてより家族に暴力をふるっていたというのがショックだった

    +31

    -1

  • 3775. 匿名 2023/04/03(月) 21:34:09 

    >>3757
    横だけど真珠の首飾り飾りを作る職業蔑視してるだろ?
    名誉棄損にはならないぞ

    +4

    -4

  • 3776. 匿名 2023/04/03(月) 21:34:47 

    い・け・な・いルージュマジックの時まだ幼児だったけど、男と男の人がキスするのに衝撃を受けた覚えが。
    顔イケメンとかじゃなく、雰囲気イケメンの色気ある人だったなー。

    正直、この人に会えなかった私の人生っなんだったんだろう?こんなに物心ついてないときから好きだったのに(T_T)なぜか、この人の前妻のライブにはいったことある。

    +3

    -0

  • 3777. 匿名 2023/04/03(月) 21:37:00 

    >>3770
    ロケットの煙幕、庵野さんが作画してるんだよね。
    80年代の手書きでここまでのもの作るって凄い。
    そしてその緻密な画面にこんなにもピッタリな世界観の曲を合わせた教授も凄まじい。

    +1

    -0

  • 3778. 匿名 2023/04/03(月) 21:38:02 

    >>3744
    そうだよ。
    大阪芸術大学美術学科のF教授。
    もうだいぶ前にお亡くなりになった。

    +4

    -4

  • 3779. 匿名 2023/04/03(月) 21:39:25 

    >>3646
    普通に綾瀬はるかや仲間由紀恵とかだよ

    +0

    -2

  • 3780. 匿名 2023/04/03(月) 21:40:43 

    トゥトゥ↑トゥトゥ↓トゥ〜♪

    +0

    -0

  • 3781. 匿名 2023/04/03(月) 21:42:33 

    >>3777
    豪華スタッフなのにお地味だけども超良作だよね
    ガイナックスの中で1番好きかも

    バブル期だから可能だったのだろうか

    +2

    -0

  • 3782. 匿名 2023/04/03(月) 21:42:49 

    >>3776
    さんまと紳助が「い・け・な・いお化粧マジック」というパロをやってて、レコード両方持ってた。
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +7

    -1

  • 3783. 匿名 2023/04/03(月) 21:43:22 

    >>3655
    テポドンが飛んできた時に「まずいな…日本に核武装する口実を与えてしまった」と発言したお方ですよ。

    +4

    -0

  • 3784. 匿名 2023/04/03(月) 21:43:49 

    >>3737
    横。
    異国の地でバイトしていたかはともかく、ヨーコ女史は80歳台後半でも胸元広く開いたトップスお召しになってる。
    胸の谷間がくっきり見える服をお好みなのは間違いない。

    若い頃の前衛パフォーマンスは、観客に自身が着ている服に鋏を入れさせるという刺激的なものもあった。
    あと有名なのはレノンとベッドイン(さすがにガウン着てた)を平和パフォーマンスとして公開。
    失礼だけど露出趣味的な人だよ。
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +12

    -0

  • 3785. 匿名 2023/04/03(月) 21:47:13 

    >>3768
    これ10分以内に運営に削除されるよ

    +2

    -1

  • 3786. 匿名 2023/04/03(月) 21:48:07 

    >>3066
    よくご存知ですね。
    イエローマジックオーケストラ結成前、まだ院生だった坂本さんは演奏に参加しながらも、
    『君らのしているのは商業音楽。僕は違うんだぜ、みたいに傲った気持ちがあったんです(笑)』
    と話されていました。
    単に、藝大院生というだけでなく、その辺りの雰囲気などもY.M.O琉のウィットに富んだ揶揄で、キョージュ(教授)と呼んだそうです。
    坂本さんも、これらの含みもあわせてご自身の愛称をとても気に入られていたそうですね。

    +6

    -0

  • 3787. 匿名 2023/04/03(月) 21:49:59 

    >>3764
    え!!!

    友達がファンでよくライブ行ってさー
    聞かせてもらった中で「蜃気楼」好きって思ったよ
    すっごい昔感

    +4

    -0

  • 3788. 匿名 2023/04/03(月) 21:50:08 

    >>3782
    グレート!

    +5

    -0

  • 3789. 匿名 2023/04/03(月) 21:52:41 

    >>3568
    そりゃ意味のない恋愛なんてないでしょ
    表現者みたいに形にして残せなくてもその人の糧にはなってると思うよ

    大貫さんの場合は結婚しなかったからずっと音楽的に共演できたり繋がっていられたのかも
    最後にお別れに行けたみたいね
    下手に自分との関係性に触れたり悲しみの言葉が無い分深い喪失感が伝わってくる

    +10

    -0

  • 3790. 匿名 2023/04/03(月) 21:55:48 

    >>3513
    右傾化するのは貧しくて脳が老化してる傾向だとしたら、韓国の歴代大統領って皆さん・・・(以下自粛)。庶民レベルでも韓国って世代を問わず自国を熱愛してる人多いよね。今でも徴兵制があって一般人が軍隊に入らなきゃならないんだけど国のためなら!って徴兵に応じることは男性としての義務であり誇りで拒否は社会悪。スポーツの世界でも対戦相手の国旗を燃やしたり死球ぶつけたり武闘派すぎるし、自国の選手たちが試合に負けるとネットで非難轟轟。リアルでは空港で選手たちに罵声浴びせちゃってる。

    +3

    -0

  • 3791. 匿名 2023/04/03(月) 21:56:52 

    >>3513
    中年と晩年の区別ついてないね
    漢字を学校では学ばなかった人?

    +1

    -0

  • 3792. 匿名 2023/04/03(月) 21:57:58 

    >>3785
    いいけど?
    さっきから何が言いたいの

    これ「芸術」だからね?
    エロと混同してるの恥ずかしいよ

    +1

    -2

  • 3793. 匿名 2023/04/03(月) 21:58:02 

    >>370
    その言葉は死人に鞭を撃つのは
    良くないが故安倍晋三氏と
    その未亡人明恵氏や母親の
    洋子氏にこそいうべきだな。
    後安倍氏と懇意だった秋元康氏
    にこそ言うべきだな。

    +1

    -5

  • 3794. 匿名 2023/04/03(月) 21:58:10 

    >>3658
    坂本さん、そんな感じの事言ってた気がする
    矢野顕子って天才肌なのよ
    細野さんは天才、教授は奇才、自分は凡才って幸宏さんが言ってたけどその通りだと思う
    まあ幸宏さんが凡才なわけないけど

    +15

    -0

  • 3795. 匿名 2023/04/03(月) 21:58:15 

    ちなみにオリコンのシングルチャート史上、1位を記録した曲の中で最も尺の長い曲が坂本龍一が手掛けたチャリティソングの「ZERO LANDMINE」(演奏時間は約18分)

    +1

    -0

  • 3796. 匿名 2023/04/03(月) 21:58:38 

    秋豚こそ死ぬべきだな。
    坂本氏と入れ替えで地獄に落ちろ!!

    +1

    -3

  • 3797. 匿名 2023/04/03(月) 22:01:16 

    >>604
    お前が出ていけ!!カルト
    統一教会のキチガイ信者の
    ネカマウヨの基地以外ジジィ!!

    +2

    -10

  • 3798. 匿名 2023/04/03(月) 22:02:04 

    >>3105
    パンを寄越せってベルサイユ宮殿まで大行進したパリの貧民たちに謝りなさい。

    +0

    -0

  • 3799. 匿名 2023/04/03(月) 22:04:04 

    トゥトゥ↑トゥトゥ↓トゥ〜♪

    +0

    -1

  • 3800. 匿名 2023/04/03(月) 22:04:27 

    >604は
    いい年越えた頭のおかしいアケカス秋豚信者
    でキチガイカルト統一教会のネカマキモウヨジジィ!!(笑)
    生きる価値なし!!日本の印象を貶めるな反日カルト信者バカウヨ!!

    +0

    -3

  • 3801. 匿名 2023/04/03(月) 22:05:17 

    >>3774
    矢野顕子の連れ子にもって見たわ。
    あと、矢野さんが妊娠中だか、産んですぐだかのツアーに愛人同行とか。
    付き人へ暴力はすでに出てるわね。

    +25

    -2

  • 3802. 匿名 2023/04/03(月) 22:06:18 

    >>3606
    緑色のジャージ着て立ち食い蕎麦一人で食べてる姿がとっても似合いそうな人がよく言うわ

    +6

    -3

  • 3803. 匿名 2023/04/03(月) 22:06:58 

    >>3155
    渋田あたりでデモやっているバカウヨなんて
    ホームレス寸前の哀れな無職ジジィばかり
    だけどな(笑)。

    +2

    -5

  • 3804. 匿名 2023/04/03(月) 22:07:10 

    こういう時、生前のネガティブな話するな!という人もいるけど、死去のニュースで興味持って調べた人が知って話題にするのはしょうがないんじゃないかな。
    だって本人がやってきたことでしょ?
    音楽は好きだったけどね。

    +23

    -3

  • 3805. 匿名 2023/04/03(月) 22:07:12 

    >>3716
    ひとり外食とジャージは別だよ。
    TPOの話じゃなくどちらも生理的に許せないという話だったよ。

    +8

    -0

  • 3806. 匿名 2023/04/03(月) 22:07:37 

    >>3293
    まりんはほとんど教授の風格
    小山田はほぼ4人目のYMOメンバー
    星野源の活躍は細野さんの助言と後押し
    すごいよね

    +7

    -1

  • 3807. 匿名 2023/04/03(月) 22:08:06 

    >>3786
    >『君らのしているのは商業音楽。僕は違うんだぜ、みたいに傲った気持ちがあったんです(笑)』
    口に出さなくても相手には伝わってたと思いますね。この人ってナチュラルに人を見下す癖が血肉になってた印象。『僕は君らとは違うんだぜ』を生涯貫いた方だと思います。

    +18

    -2

  • 3808. 匿名 2023/04/03(月) 22:08:26 

    矢野顕子も性格良くは思えんからお似合いの夫婦だと思ってた
    曲は好き

    +22

    -1

  • 3809. 匿名 2023/04/03(月) 22:12:41 

    >>3673
    拗らせてるねぇ。
    クラシック興味ないドイツ人もオーストリア人もフランス人もいるでしょうに。↓↓↓


    ドイツがバッハやベートーヴェンを誇り、オーストリアの人々が今もなおモーツァルトやマーラーの遺産で禄を喰み、フランスの人々がドビュッシーやラヴェルの幻影と共に歩むのと同じように、私たちは教授の遺された音楽を道標に生きて行くのでしょう

    +7

    -1

  • 3810. 匿名 2023/04/03(月) 22:12:57 

    >>3774
    ええ?それは知らんかった。
    それはいかんわ

    +16

    -0

  • 3811. 匿名 2023/04/03(月) 22:13:05 

    >>3782
    けっこういい感じw

    +4

    -0

  • 3812. 匿名 2023/04/03(月) 22:16:03 

    >>3809
    >私たちは教授の遺された音楽を道標に生きて行くのでしょう
    なんか悪いけどカルトっぽい

    +1

    -3

  • 3813. 匿名 2023/04/03(月) 22:17:12 

    三島由紀夫の小説に出てきそうな人

    +5

    -1

  • 3814. 匿名 2023/04/03(月) 22:17:55 

    >>3715
    私は4回視聴出来たのを4回とも観ました。
    少し見てもうこれは本当にラストコンサートだと感じました。
    嵐が丘のテーマが素晴らしかったです。

    なんとか回復を祈ってあれから日々過ごしてきましたが、ついにこの日がきてしまい本当に残念です。

    大貫妙子さんとのコラボUTAUの中の四季という曲をさっきまで聴いていました。
    歌詞と至極の演奏に涙。

    私の人生において最も敬愛する音楽家でした。

    +7

    -0

  • 3815. 匿名 2023/04/03(月) 22:18:24 

    >>3780
    ちゃんちゃんちゃんちゃん
    ちゃんちゃんちゃんちゃん

    +0

    -0

  • 3816. 匿名 2023/04/03(月) 22:18:48 

    >>3263
    修学旅行生を乗せた船が沈没したら「修学旅行の風習を持ち込んだ日本のせいだ」みたいなものね。

    +1

    -0

  • 3817. 匿名 2023/04/03(月) 22:18:48 

    >>3812
    規模が壮大過ぎて薄っぺらいんだ

    +7

    -1

  • 3818. 匿名 2023/04/03(月) 22:20:37 

    >>3740
    気持ち悪い発言しない美人もたくさんいるよ。

    +8

    -0

  • 3819. 匿名 2023/04/03(月) 22:20:50 

    >>3797
    通報しました。

    +4

    -3

  • 3820. 匿名 2023/04/03(月) 22:21:24 

    >>3792
    そんな必死に私に言われてもw
    じっさいによくそう言うポートレートとか削除されてるし、運営に「芸術です」って懇願しとけば?

    +1

    -0

  • 3821. 匿名 2023/04/03(月) 22:22:10 

    >>3388
    アガサ・クリスティーが『ポアロ』か『ミス・マープル』かで、左翼かぶれの貴族の青年を鼻つまみ者として扱ってる作品がある。多分アガサ・クリスティー左翼嫌いw
    元々好きだったけどもっと好きになったよ

    +6

    -1

  • 3822. 匿名 2023/04/03(月) 22:23:30 

    YMOをAppleMusicでヘビロテしてる。
    あの時代にあんなカッチョエエ音楽やってた日本なのにいつからエンタメの中心がアイドルになったんだろ?テレビでだけだけどさ。

    +15

    -0

  • 3823. 匿名 2023/04/03(月) 22:23:53 

    >>3821
    お坊ちゃんほど左にかぶれるだけの、生活の余裕があるんだよね。

    +10

    -4

  • 3824. 匿名 2023/04/03(月) 22:24:35 

    >>3040
    昔、日本アカデミー賞にノミネートされたとき(時代劇だったような)、難解な言葉を使っていて、面倒臭い人だなあと思った。必要以上に自分をよく見せたい人だよね。

    +18

    -3

  • 3825. 匿名 2023/04/03(月) 22:24:38 

    >>3768
    めっちゃ濃いね
    密林だね
    自分なんて大したことないんだと安心した

    +5

    -1

  • 3826. 匿名 2023/04/03(月) 22:25:52 

    >>3790
    韓国は北朝鮮と戦争中で休戦してるだけだから

    +2

    -0

  • 3827. 匿名 2023/04/03(月) 22:26:15 

    >>2165
    あなたと飲んでる若いアーティストと坂本龍一さんが な ん か 違 う って、、当たり前でしょ~wちょっと笑わせないで~

    +4

    -2

  • 3828. 匿名 2023/04/03(月) 22:27:26 

    原発反対してたならガン治療で放射線治療は拒否したのか
    地球環境を憂えていたらなら真夏でもエアコンは使わなかかったのかな
    電力消費するシンセサイザーは使わずピアノだけで作曲してたのかな 
    思想と生活をどう両立させていたのだろう

    +4

    -3

  • 3829. 匿名 2023/04/03(月) 22:28:05 

    >>3820
    なんで懇願?
    ホント削除されても全然いいよ。
    あなたほどがるちゃんに対する思い入れがあるわけじゃないのでホントどうでもいい。

    +2

    -3

  • 3830. 匿名 2023/04/03(月) 22:28:21 

    >>146
    遺言ちゃんとないと相続すげー揉めそうって、ついゲスいこと考えてしまった。
    著作権の相続とかね。
    みんな母親違う子どもがいたし、最後のパートナーは籍入れてないし。

    +10

    -1

  • 3831. 匿名 2023/04/03(月) 22:29:40 

    >>3810
    父・坂本龍一との幼き日の記憶 虐待の連鎖を断ち切るため、母となった私にできること (中央公論新社): 2018-07-24|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
    父・坂本龍一との幼き日の記憶 虐待の連鎖を断ち切るため、母となった私にできること (中央公論新社): 2018-07-24|書誌詳細|国立国会図書館サーチiss.ndl.go.jp

    父・坂本龍一との幼き日の記憶 虐待の連鎖を断ち切るため、母となった私にできること (中央公論新社): 2018-07-24|書誌詳細|国立国会図書館サーチこのページの本文へ移動国立国会図書館サーチログイン 設定ヘルプLanguage日本語 (Japanese)简体中文(Chinese)한국...


    父・坂本龍一との幼き日の記憶 虐待の連鎖を断ち切るため、母となった私にできること
    坂本 美雨

    +16

    -0

  • 3832. 匿名 2023/04/03(月) 22:30:21 

    >>3823
    左翼かぶれのうっざいキャラだったよ。
    実際にいそうな感じ。
    観た人いないかなー?

    +5

    -0

  • 3833. 匿名 2023/04/03(月) 22:34:01 

    >>2344
    自分で当時のことをファッションって言ってたような記憶

    +0

    -0

  • 3834. 匿名 2023/04/03(月) 22:34:26 

    >>365
    こんな美少女が目の前に現れたら
    女の私ですら狂ってしまうわ。
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +2

    -14

  • 3835. 匿名 2023/04/03(月) 22:34:32 

    >>3831
    雑誌に喋っちゃうほど美雨の中では消化しきれない体験だったんだね。

    +21

    -1

  • 3836. 匿名 2023/04/03(月) 22:36:28 

    >>3565
    >ネットで自分の気にいらない日本人を攻撃するしか能がない人
    って自分のことじゃんw

    +6

    -5

  • 3837. 匿名 2023/04/03(月) 22:37:54 

    中谷美紀と深津絵里ときどきどっちがあの役やってたっけって混乱する
    顔似てないけどポジションが似てるのかな

    +3

    -3

  • 3838. 匿名 2023/04/03(月) 22:41:07 

    >>3293
    今でこそ小山田は第4のYMOとか言われてるけど、自分はいつまでもフリッパーズギター(いわゆる渋谷系)のイメージなんだよなぁ。

    +17

    -2

  • 3839. 匿名 2023/04/03(月) 22:45:01 

    >>3826
    休戦中なのに親北の政治家が大統領までなれたって素敵やん

    +2

    -0

  • 3840. 匿名 2023/04/03(月) 22:49:11 

    >>3833
    某芸人が「俺ヤンキーやったけどファッションとしてのヤンキーやねん」と言ってたのと被った

    +0

    -0

  • 3841. 匿名 2023/04/03(月) 22:49:27 

    >>3838
    そもそも、小山田本人はYMOを熱心に聴いてはこなかったと公言してるからね。電気のメンバーや槇原敬之は熱心なYMOリスナーだったけど。

    +5

    -0

  • 3842. 匿名 2023/04/03(月) 22:56:16 

    >>3155
    貧乏くさいけどお揃いのTシャツ着てお揃いのハチマキつけてるし
    スローガンが印刷された旗も持ってるんだよね。まさか自腹じゃないだろうし。

    +0

    -0

  • 3843. 匿名 2023/04/03(月) 22:59:55 

    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +0

    -0

  • 3844. 匿名 2023/04/03(月) 23:00:02 

    >>3459
    どっちでもいいから出てって

    +3

    -0

  • 3845. 匿名 2023/04/03(月) 23:00:58 

    子ども欲しいって女性に冗談で
    『僕がお手伝いしましょうか?』って
    言ってたって?

    +0

    -0

  • 3846. 匿名 2023/04/03(月) 23:01:41 

    >>1139
    トミイエサトシさん!?
    ここでDJだったの!凄い……
    テイトウワさんかと思ってた

    +2

    -0

  • 3847. 匿名 2023/04/03(月) 23:02:40 

    >>3838
    コーネリアスは全く聴かないの?

    +0

    -0

  • 3848. 匿名 2023/04/03(月) 23:03:59 

    >>416
    高野寛さんは鈴木慶一さんと高橋幸宏さんだったか?が理想のバンドを作り上げようって番組の優勝者で坂本龍一さんは関係あったの?

    テイトウワさんは超絶フォロワーだよね♪

    +3

    -0

  • 3849. 匿名 2023/04/03(月) 23:04:20 

    >>2015
    小室哲哉を持ち出すひとって何なの
    恥ずかしいから目にするのも嫌なんだけど

    +5

    -0

  • 3850. 匿名 2023/04/03(月) 23:05:33 

    >>3293
    まりんはその前に平沢進サポートと次元が違うよ
    1人YMO男

    +2

    -0

  • 3851. 匿名 2023/04/03(月) 23:10:50 

    >>3606
    よく中華街で1人お食事をされていた小澤征爾さんに対してもそう思うんだろうか

    +7

    -0

  • 3852. 匿名 2023/04/03(月) 23:13:36 

    >>3839
    同じ民族だからね。
    統一して一緒になりたいって人達もいるのよ。

    だから、政権交代するとコロコロ
    日本に対する態度変えたりするでしょ?



    +1

    -0

  • 3853. 匿名 2023/04/03(月) 23:14:07 

    >>3286
    仕切ってるというか、幸宏50周年コンサートのバンマスを任された
    一番弟子ですからね

    +4

    -0

  • 3854. 匿名 2023/04/03(月) 23:14:29 

    >>3709
    風評被害でもないよ。
    チェルノブイリ原発事故のその後を調べてみな。

    +8

    -2

  • 3855. 匿名 2023/04/03(月) 23:18:00 

    >>1974
    ラックオブラブですね
    独特な世界観のゲームの曲とても綺麗で良いです

    +0

    -0

  • 3856. 匿名 2023/04/03(月) 23:19:27 

    >>3334
    鎮座ドープネスのやつだよね

    +1

    -0

  • 3857. 匿名 2023/04/03(月) 23:22:25 

    >>3843
    わーーーーーーーーーー

    +0

    -0

  • 3858. 匿名 2023/04/03(月) 23:22:51 

    >>3848
    TENTレーベル主催のオーディションですよね。
    鈴木慶一と高橋幸宏のみで教授は関わってない。

    可愛い男の子を集めてバンドを作る計画だったけど、実現しなかった。
    富樫明生、高野寛などが入賞。
    高桑圭、亀田誠治も最終選考まで残った。

    +8

    -0

  • 3859. 匿名 2023/04/03(月) 23:24:14 

    >>3852
    それで愛国心溢れる南北の皆さん揃ってウヨなの?
    ウヨは頭が悪いって上の方で書いてた人がいるけど
    ノーベル賞の医学理工学分野の受賞はゼロなのそのせいとか?

    +0

    -1

  • 3860. 匿名 2023/04/03(月) 23:26:05 

    >>3420
    ほんとにね
    その韓国人のコメント以外にもあるなら発言するのわかるけどさ、それで終わった。
    とにかくチョンに寄せててめっちゃ気持ち悪い

    +4

    -4

  • 3861. 匿名 2023/04/03(月) 23:26:48 

    >>2224
    関係ない
    対面、フォローなんて世界中の有名人が絶対してくれてるのに

    +1

    -2

  • 3862. 匿名 2023/04/03(月) 23:28:17 

    >>3433
    東京に居たけど
    3月16日頃から庭の木の葉っぱが急に巨大化した

    あと近くの電力会社の社宅が空っぽになった

    +1

    -7

  • 3863. 匿名 2023/04/03(月) 23:29:20 

    >>3858
    高桑圭さんもいらっしゃいましたか!
    知らなかったです。ありがとう。
    大好きなアーティストさんです。

    +1

    -0

  • 3864. 匿名 2023/04/03(月) 23:31:10 

    >>3501
    韓国をポジティブに取り上げたらそれだけでグローバルだ友好だって人たちって靖国大嫌いだから。

    +1

    -0

  • 3865. 匿名 2023/04/03(月) 23:34:10 

    >>3606
    サラリーマンボッチ飯の漫画『孤独のグルメ』は現韓国大統領の愛読書で中国でも大人気なんだけどなぁ。

    +0

    -3

  • 3866. 匿名 2023/04/03(月) 23:35:15 

    >>1265
    Yellow Magic Orchestra - Live at the Greek Theatre, 1979
    Yellow Magic Orchestra - Live at the Greek Theatre, 1979 "BEHIND THE MASK" - YouTubeyoutu.be

    Recorded in August of 1979, YMO was the opening act for The Tubes. This is the video clip of the first song in their set, "Behind The Mask," written by band...">

    +1

    -1

  • 3867. 匿名 2023/04/03(月) 23:35:47 

    >>3836

    >>ネットで自分の気にいらない日本人を攻撃するしか能がない人
    >って自分のことじゃんw

    おかしな話。あのさ、国を守りたい人が坂本さんを反日って叩くのって正しい行為なの?違うでしょ、私はそうした人に苦言を呈してるんだよ。

    それのどこが攻撃なの?言ってみて。いじめっ子に注意したら、注意するお前もいじめっ子だ!っていう頓珍漢な子供とあなたはそっくりね。

    +3

    -4

  • 3868. 匿名 2023/04/03(月) 23:36:21 

    >>3670
    坂本さんは闘病生活中もオシャレだったと信じたい
    病院でもパジャマやジャージ姿は見せなかったと思いたい

    +1

    -0

  • 3869. 匿名 2023/04/03(月) 23:36:22 

    >>3858
    mcATがいるぞ

    +3

    -0

  • 3870. 匿名 2023/04/03(月) 23:37:13 

    >>3215
    本人が希望した際に積極的安楽死を法律で容認している国・地域の一覧
    スイス- 1942年
    アメリカ合衆国 ...
    コロンビア - 1997年に自殺ほう助を非犯罪化。 ...
    オランダ - 2001年「安楽死法」可決。
    ベルギー - 2002年「安楽死法」可決。
    ルクセンブルク - 2008年「安楽死法」可決。
    カナダ - 2016年

    +4

    -0

  • 3871. 匿名 2023/04/03(月) 23:38:33 

    >>176
    ラストエンペラーを見て、映画における音楽の重要性を知った気がする。今でも曲を聞けばそれぞれのシーンが思い浮かぶくらい完璧だった。これまで何度となく見たけど、また久しぶりに見たい。映像は壮大だったけど、ものすごく悲しい映画。

    +16

    -0

  • 3872. 匿名 2023/04/03(月) 23:38:43 

    >>3867
    >国を守りたい人

    国名を具体的に書かないところが壺w

    +0

    -3

  • 3873. 匿名 2023/04/03(月) 23:39:05 

    >>3869
    ボンバヘッド結構凄いんだよ

    +5

    -0

  • 3874. 匿名 2023/04/03(月) 23:39:34 

    矢野顕子と大貫妙子って似てる

    +3

    -1

  • 3875. 匿名 2023/04/03(月) 23:43:31 

    >>3871
    愛新覚羅一族の方はハリウッド風に作られたラストエンペラーをやんわりと否定されてましたよ。「兄はあんな人ではない」と。イタリア人著者が原作書いてますがそちらの方が面白かったですね。

    +9

    -0

  • 3876. 匿名 2023/04/03(月) 23:45:47 

    >>3835
    矢野顕子もエホバだよね。
    こりゃきついわ。

    +7

    -0

  • 3877. 匿名 2023/04/03(月) 23:50:42 

    >>3872

    何か勘違いしてる?>>3543の流れで書いてるだけだから。その人は国名なんて書いてないよ。

    +0

    -0

  • 3878. 匿名 2023/04/03(月) 23:51:51 

    >>3841
    小山田さんの熱心に聞いてこなかったは次元が違うような気がする
    砂原さんとの対談読んだよ
    少しだけは知ってると言ってたよね

    知らないと言いつつ凄いギター

    +3

    -0

  • 3879. 匿名 2023/04/03(月) 23:51:59 

    >>3869
    富樫明生時代ってどんな事してたんだろ

    +3

    -0

  • 3880. 匿名 2023/04/03(月) 23:52:43 

    >>3854
    野生の王国になった。

    +1

    -0

  • 3881. 匿名 2023/04/03(月) 23:53:55 

    >>3845
    そんなの全国の親父が言ってたわ

    +1

    -1

  • 3882. 匿名 2023/04/03(月) 23:55:30 

    >>3676
    ノリノリでやってましたよ
    なんでソコ突っ込むかな

    +1

    -0

  • 3883. 匿名 2023/04/03(月) 23:58:43 

    >>3854
    だからチェルノブイリと福一は事故内容も規模も全く違うんだからごちゃ混ぜにしないで。
    放射性物質の放出量はチェルノが福島の6倍で、あちらは300年人が住めないと言われてる。
    福島はもう原発周辺地区も帰宅できるからね。
    それに直接的に福一事故で亡くなった人はいない。

    +3

    -2

  • 3884. 匿名 2023/04/03(月) 23:59:02 

    愛国者気取りで「反日」って言葉を人に気軽に使う人達を見ると、戦時中にやっぱり愛国者気取りが気にいらない人を「非国民」扱いにして来たって事は本当なんだなって思う。魔女狩りもきっとそうよね。

    愛国心を盾に気にいらない人間を排除しようとする動きっていつの時代も変わらないのかも。

    +3

    -4

  • 3885. 匿名 2023/04/03(月) 23:59:13 

    >>3877
    その人は国名なんて書いてないって他人のせいにしちゃうところがザ・壺

    +0

    -2

  • 3886. 匿名 2023/04/03(月) 23:59:21 

    >>3868
    最近の家庭画報だったかに闘病ライフのお供の私物を公開してましたよ。
    今は猫飼えないから猫のぬいぐるみ数匹
    ジミー・チューのちっこいトートバッグ
    お香 などなど

    ドキュメンタリー映画でも観たけど、痛いし辛いはずなのに、ちゃんと今出来る生活を楽しむ姿を見せてくれたのが忘れられない。

    +3

    -1

  • 3887. 匿名 2023/04/03(月) 23:59:34 

    >>3859
    ウヨが頭が悪いと私は書いてないけど
    そもそも森羅万象がウヨとかパヨとか
    で綺麗に二分できると思わないし
    ウヨパヨの定義もよく分からんよ。

    +2

    -0

  • 3888. 匿名 2023/04/04(火) 00:02:09 

    >>3868
    ジャージ着てる奴許せない!と言い切ってたんだからまさか着るはずないよー

    +2

    -0

  • 3889. 匿名 2023/04/04(火) 00:02:09 

    >>3883
    福島を落としめたいんじゃない。
    人が住めるぐらいにまで除染したのはいいけど、汚染水や汚染土壌の行き先が決まっていない。
    原発推進派の人達は、自分の家や土地の近くにそれらを置いてもいいのかな?

    +4

    -2

  • 3890. 匿名 2023/04/04(火) 00:03:12 

    >>3455
    しかし左翼って本当にバカ!東大出の小西しかり瑠璃しかり

    +0

    -0

  • 3891. 匿名 2023/04/04(火) 00:03:47 

    ぼっち飯への攻撃的な文言を見る限り、この人は他人に必要以上に干渉して自分の理想を絶対正義として押し付けるタイプの人だったのかなってこと。奥さんが複数回変わったのも納得。

    +11

    -5

  • 3892. 匿名 2023/04/04(火) 00:06:51 

    >>3576
    文章特徴ありすぎて…この人いろんなトピで見かける

    +2

    -3

  • 3893. 匿名 2023/04/04(火) 00:07:34 

    >>3726
    その回、覚えてます。
    私の記憶では、坂本さんと中谷美紀は終始ラブラブという感じで、坂本はニヤケてた。
    中谷美紀は挙動不審というか、当時流行りの不思議ちゃんという感じで、坂本さんにしなだれかかりながら、確か「教授がマンション買ってくれるそうです!」とかなんとか、ニコニコしながらダウンタウンに言ったんだよね。
    ダウンタウンはドン引いていて、cmに入る直前に松ちゃんが「中谷美紀に気をつけろ!」と冗談めかして(半ば本気っぽく)言ったのを強烈に覚えてる。
    私もこのとき以来中谷美紀はヤバいやつという印象だったから、最近のお上品路線はいまいちピンと来ない。

    +23

    -0

  • 3894. 匿名 2023/04/04(火) 00:08:32 

    >>3885
    あなたは何を言ってるんだろう?話の流れが読めないなら首を突っ込まない事。旧統一教会の思想は保守ですよ。

    壺ってここでよく書く人がいるけど、きちんと時事問題を理解している方と全くそうでない方(>>3885の事)の二つに分かれますね。

    +0

    -0

  • 3895. 匿名 2023/04/04(火) 00:11:17 

    >>3889
    いいよ。

    +1

    -1

  • 3896. 匿名 2023/04/04(火) 00:11:44 

    +1

    -0

  • 3897. 匿名 2023/04/04(火) 00:15:01 

    >>3892
    色々なトピになんて出ないよ。妄想ご苦労様。

    +4

    -1

  • 3898. 匿名 2023/04/04(火) 00:15:20 

    >>3886
    何10年もメディアに露出して活動されてるからカメラの前ではさすがプロですね
    闘病生活中のパジャマ着用の有無、謎のまんまなんですかね?

    +0

    -2

  • 3899. 匿名 2023/04/04(火) 00:16:51 

    >愛国心を盾に気にいらない人間を排除しようとする動き

    韓国との国際試合を通じてスポーツの場でもそういう層がいるのは実感しましたね

    +0

    -1

  • 3900. 匿名 2023/04/04(火) 00:17:20 

    >>3892
    どこのトピで見かける?

    +3

    -1

  • 3901. 匿名 2023/04/04(火) 00:18:04 

    >>3898
    なんか素敵なパジャマも出てたかもしれない
    麻100パーとかの。

    +3

    -0

  • 3902. 匿名 2023/04/04(火) 00:18:55 

    >>3886
    ちなみにパジャマ姿とかじゃなくてブツ撮り

    +3

    -0

  • 3903. 匿名 2023/04/04(火) 00:18:56 

    >>3889
    原発推進派じゃないけど汚染土はもうすでに
    東京埼玉初め全国の公園に使われる予定で
    国は安全ですと言ってるけど
    結構反対してる人達がいる。
    特に東京。

    +3

    -1

  • 3904. 匿名 2023/04/04(火) 00:19:33 

    >>3896
    ふーん
    別にこっちだと変わらないぞ
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +2

    -2

  • 3905. 匿名 2023/04/04(火) 00:20:34 

    >>3891
    ぼっち飯の事話してたのって随分昔ですよ。
    多分あなただって一人でご飯食べてる女の子見てうわーとか思ってた時代よ。

    +5

    -11

  • 3906. 匿名 2023/04/04(火) 00:21:43 

    >>3903
    そんな話聞いてないよ
    ダメに決まってるじゃん
    子供を遊ばせる公園に。
    ちなみに原発反対です。

    +2

    -2

  • 3907. 匿名 2023/04/04(火) 00:23:55 

    >>3892
    例えば何処のトピ?

    +3

    -1

  • 3908. 匿名 2023/04/04(火) 00:26:46 

    >>3896
    このくらいの変化だったら私も自然にこうなったよ
    水分が減ってこうなった笑

    +0

    -0

  • 3909. 匿名 2023/04/04(火) 00:28:29 

    愛国者「気取り」って言葉を人に気軽に使う人達を見ると、敗戦後に徴兵されて戦った人たちを「戦犯」として蔑み威張り散らした三国人と呼ばれた人たちがいたのは本当なんだなって思う。魔女狩りもきっとそうよね。弱い女性をターゲットにした。敗戦日本は夫や息子や父を失った女性が多かったからね。弱いものを自称弱者が虐め抜く構図。祖国への愛国心を盾に日本で気にいらない人間を排除しようとする動きっていつの時代も変わらないのかもしれない。

    +1

    -0

  • 3910. 匿名 2023/04/04(火) 00:28:31 

    >>3898
    病院なんだから前明きパジャマは必須

    そんなにパジャマってみっともない?
    あと若い時に〇〇ダッセーぐらい言ったことあるでしょ
    それ一生貫いてる?笑

    +8

    -1

  • 3911. 匿名 2023/04/04(火) 00:28:32 

    >>3215
    2019年6月2日(日) 午後9時00分~9時49分
    彼女は安楽死を選んだ
    これ思い出した。

    +1

    -0

  • 3912. 匿名 2023/04/04(火) 00:29:06 

    >>3841
    マッキー?YMO好きだったのかー

    +1

    -0

  • 3913. 匿名 2023/04/04(火) 00:30:49 

    >>3899
    特定の人なのか、やたら韓国に噛みつく人達がいるけどだったら日本の保守として活動する旧統一協会に噛みついた方が良いと思います。あえて関わりたくないけどぶら下がられたので言えば、外から見たらあなた達って異様ですよ、何でもかんでも韓国と結び付ける人達って。何かの病気かと疑ってしまいます。

    坂本さんの死を悼む時に中国や韓国の方も死を悼んだらうわ~って、いっちゃってますよ。どの国の方からも愛されてきたんだ、音楽で色々な国の懸け橋になってきたのだなと考えましょう。

    あなた達みたいな人にとって、中国や韓国の方から嫌われていれば日本人として成功なのかしら?理解しがたい人達。日本人の作る音楽に国を超えて感動して下さり、死を悼んでくれる人がいることを素直に受け取りましょう。

    +6

    -8

  • 3914. 匿名 2023/04/04(火) 00:33:32 

    >>3912
    マッキーは子供時代に従兄弟のローリーにハードロックを薦められるも見た目が怖いとのことでYMOへって流れだったみたいよ
    矢野さんとの対談がYouTubeにもあったよ

    +3

    -0

  • 3915. 匿名 2023/04/04(火) 00:33:54 

    >>3595
    えー!吉田美奈子と達郎て付き合ってたんだ

    +4

    -0

  • 3916. 匿名 2023/04/04(火) 00:38:23 

    >>3893
    何故か小室哲哉と朋ちゃんを思い出した。

    +7

    -0

  • 3917. 匿名 2023/04/04(火) 00:38:46 

    >>3862
    なってないよ

    +1

    -2

  • 3918. 匿名 2023/04/04(火) 00:38:54 

    >>3858
    亀田さんもいたんでね
    YMO周辺を探ってると、当時の影響力の半端なさと脈々と今のシーンにも繋がってる感じが面白い

    +4

    -0

  • 3919. 匿名 2023/04/04(火) 00:40:04 

    >>3891
    奥さんが代わったのはなりたい人が多かったからです

    +3

    -2

  • 3920. 匿名 2023/04/04(火) 00:40:23 

    >>3726
    この回かな?トーク部分切れてて残念
    中谷美紀 MIND CIRCUS on HEYxHEYxHEY - YouTube
    中谷美紀 MIND CIRCUS on HEYxHEYxHEY - YouTubeyoutu.be

    中谷美紀with坂本龍一Guitar : Arto Lindsay">


    別の音楽番組に2人で出てるのあったけど、なんか坂本龍一ってどんな話題振っても反応微妙だからみんな気を使ってる感じ…。
    水着どれがいいですか?と振られた中谷は全裸がいいとか言って、変な空気になってた。
    変わり者だよね。(というか変わってる子に見られたい?)

    +12

    -1

  • 3921. 匿名 2023/04/04(火) 00:42:06 

    >>3899

    >>3913です。すみません。私は勘違いをしていたようですね。日本側にそうした方がいたということですね、大変失礼いたしました。

    +1

    -1

  • 3922. 匿名 2023/04/04(火) 00:43:15 

    >>3862
    たまたまその木の栄養状態が良くなっただけじゃない?
    福島でそんなの見たことない
    奇形植物なんかも見たことも聞いたこともない

    +1

    -1

  • 3923. 匿名 2023/04/04(火) 00:44:50 

    >>3215
    「彼女は安楽死を選んだ」NHKスペシャル選 - 動画 Dailymotion
    「彼女は安楽死を選んだ」NHKスペシャル選 - 動画 Dailymotionwww.dailymotion.com

    安楽死に至るまでの日々、葛藤し続けたのが家族だ。自殺未遂を繰り返す本人から、「安楽死が唯一の希望の光」だと聞かされた家族は、「このままでは最も不幸な最期になる」と考え、自問自答しながら選択に寄り添わざるを得なくなった。そして、生と死を巡る対話を続...


    >>3911
    あったよ動画

    +3

    -0

  • 3924. 匿名 2023/04/04(火) 00:46:07 

    >>3862
    巨大化してたらニュースやネットに上がってると思うけど?
    あほくさい

    ていうか春だから単に成長したんじゃね?

    +2

    -2

  • 3925. 匿名 2023/04/04(火) 00:46:17 

    >>3896
    YMOの頃だぞー変わらないぞー

    確かに教授のキメ顔は長いまつ毛と目元が妙にセクシーではあるよね
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +6

    -0

  • 3926. 匿名 2023/04/04(火) 01:04:35 

    >>1
    売れっ子で調子に乗っていた、若い頃の私は、気にくわないことがあると、運転手に対し容赦なく殴る蹴るの暴行を加えた 。私からの、理不尽な暴力に耐えかねて辞めていった、お付きの人たち、ゴメンね 【坂本龍一60歳還暦の悦楽 (文藝春秋2012年2月号)】

    坂本龍一の嫁は空里香?矢野顕子との離婚はマネージャーとの不倫? | ラヴォール
    坂本龍一の嫁は空里香?矢野顕子との離婚はマネージャーとの不倫? | ラヴォールlove-all.jp

    坂本龍一さんが矢野顕子さんと離婚したことは有名ですがその理由がマネージャーとの浮気だった!? また、再婚して空里香さんという嫁がいると噂になっていますがマネージャーと同一人物なのか?知られざる坂本龍一さんの女性関係を要チェック!

    +5

    -0

  • 3927. 匿名 2023/04/04(火) 01:06:27 

    >>3920
    この人はガチで不思議ちゃん
    自意識過剰すぎて空回りして滑りまくってる、今の彼女のブログとかもろに。でも本人は極真剣なので。
    教授が娘に暴露するほど真剣に好きになったのは鶴田真由でしょうね。鶴田真由は若い頃からクレバーだし、落ち着いてた

    +14

    -0

  • 3928. 匿名 2023/04/04(火) 01:09:20 

    >>3835
    家庭的ではなかっんじゃない?
    記事読んだけど、結構家では感情的に叱られたり、叩かれたりした事もあるのを覚えてるって。
    大人になって父にそれを話したら、そうなの?ゴメンね〜みたいな感じであらー‥って

    記事にするぐらいだからそんなにおおごとではないと思うけど‥

    YMOの時の写楽祭でもバカヤローってキレてたの有名だから、声デカいし迫力ありそう。

    +9

    -1

  • 3929. 匿名 2023/04/04(火) 01:11:07 

    >>3917
    引っ越しのトラックが何台も来て、みんないなくなったよ。
    四国電力の社宅です。

    +1

    -3

  • 3930. 匿名 2023/04/04(火) 01:15:07 

    >>1594
    三上博史ここにいたんだ!!?
    ずっと、どのシーンに出てるのか分からなかったからスッキリした!
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 3931. 匿名 2023/04/04(火) 01:15:24 

    >>3898
    昔宝島で読んだけど
    当時坂本龍一を日本に呼んでインタビューするにはNY往復のファーストクラス
    取材費とは別にスタイリストによるスタイリングワンポーズ〇〇万円プラス衣装代
    掲載前の原稿チェック
    写真チェック
    レイアウトチェック

    などなど細かく設定されていたとか。

    +7

    -0

  • 3932. 匿名 2023/04/04(火) 01:17:05 

    >>3768
    まだ残ってる

    +2

    -0

  • 3933. 匿名 2023/04/04(火) 01:17:28 

    >>3922
    鼻血は?良く出たそうですが。

    +1

    -3

  • 3934. 匿名 2023/04/04(火) 01:18:07 

    >>3930
    ジョニー大倉もよろしく

    +1

    -1

  • 3935. 匿名 2023/04/04(火) 01:19:44 

    >>3934
    おい。金本!

    +0

    -1

  • 3936. 匿名 2023/04/04(火) 01:23:49 

    >>1450
    矢野誠との離婚の時は、まだ信者にはなってなかったのかな?

    +2

    -0

  • 3937. 匿名 2023/04/04(火) 01:24:58 

    >>3889
    こんなこともあったしね。
    白血病を発病した大塚範一キャスターは福島県産の野菜を食べていた: 低気温のエクスタシー(故宮)
    白血病を発病した大塚範一キャスターは福島県産の野菜を食べていた: 低気温のエクスタシー(故宮)alcyone.seesaa.net

    ☆大塚キャスターが休養=白血病で抗がん剤治療へ (時事通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000002-jij-soci http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/417.html フジテレビは6日夜、朝の情報番組「めざましテレビ」のメーンキャスター大塚範一...

    +1

    -5

  • 3938. 匿名 2023/04/04(火) 02:04:51 

    >>3893
    そのエピ読んだら不倫というよりエロオヤジが若い小娘に手玉にとられてただけな気がしてきた

    +16

    -0

  • 3939. 匿名 2023/04/04(火) 02:05:33 

    >>3933
    全く無い。
    事故後鼻血出るようになったとか聞いたこともない。
    完全にデマだと思う。
    そりゃ人口180万人中何人かはいるのかもしれないけど。
    鼻の粘膜弱い人っているしね。

    +3

    -0

  • 3940. 匿名 2023/04/04(火) 02:06:56 

    >>3927
    坂本龍一、鶴田真由のこと美雨に言ってたの?
    かわいそ

    +17

    -1

  • 3941. 匿名 2023/04/04(火) 02:13:40 

    色々あるけど若い頃の教授の色気は半端ないと思う
    これで才能あるんだからモテるわな変人だけど
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +6

    -4

  • 3942. 匿名 2023/04/04(火) 02:15:29 

    >>3937
    こういうのめちゃくちゃ腹立つ。
    だからなんで毎日食べてる福島県民が元気でたまに食べるだけの東京都民に影響あるんだって。
    あなた山本太郎と同類だよ。
    遠い安全な所から、福島危ない、放射能のせいかもってさ。
    現地の事情も知らないで、無神経だよ。

    +4

    -1

  • 3943. 匿名 2023/04/04(火) 02:26:52 

    >>2510
    すまそ 
    わい病気で入院生活なんや 
    そっか普通の人は70歳で早いんだ
    周りは30にもなってないのに亡くなったりしてるからさ
    ごめん闘病人とは世界が違うやね

    +2

    -0

  • 3944. 匿名 2023/04/04(火) 02:26:57 

    淀川長治 解説「戦場のメリークリスマス」 - YouTube
    淀川長治 解説「戦場のメリークリスマス」 - YouTubewww.youtube.com

    出演:デヴィッド・ボウイ 坂本龍一 たけし">

    +0

    -0

  • 3945. 匿名 2023/04/04(火) 02:28:57 

    >>3849
    小室哲哉が坂本龍一さんにコメントしたからだよ笑

    +0

    -0

  • 3946. 匿名 2023/04/04(火) 02:29:46 

    >>2033
    あー😮‍💨😮‍💨日本人か笑 
    ↑これと一緒やからな笑 
    ない頭でわかるかな?!笑

    +0

    -0

  • 3947. 匿名 2023/04/04(火) 02:32:27 

    >>808
    中谷美紀って枕で有名なのかな?だから外人と結婚するしか無かったとか? 
    渡部篤郎だっけ?長年付き合ってたよね?
    ケイゾクだっけ?

    +3

    -3

  • 3948. 匿名 2023/04/04(火) 02:45:49 

    >>3945
    直筆でね
    必死

    +1

    -0

  • 3949. 匿名 2023/04/04(火) 02:48:55 

    >>3946
    客ってガルちゃんの事じゃなくて、
    教授の音楽に課金してる人の事だよ
    ライブも行ってない、レコードもCDも買ってないなら
    何も語る資格無いと思う。かんけーねーし。

    +1

    -0

  • 3950. 匿名 2023/04/04(火) 02:55:31 

    >>3809
    バッハたちと坂本龍一さんじゃ時代がズレ過ぎてるよね笑
    何百年の間に活躍したアーティストたちの存在は無視?
    諸外国にもフランスのゲンズブールみたく、国民にとっては坂本龍一さんに匹敵する現代アーティストがいるだろうし。

    +9

    -0

  • 3951. 匿名 2023/04/04(火) 02:57:17 

    教授DVかぁ
    芸術家にはありがちなのかもしれんが
    ちょっと幻滅するな

    +14

    -2

  • 3952. 匿名 2023/04/04(火) 02:57:42 

    >>3891
    それは違う。
    1人で食事中の人を見て「あ、1人でご飯食べてる」と心の中で思う。その後

    うん、説明してもわかんねえだろうな。

    >干渉して正義として押し付ける?
    フハハハハハハノ八八八八八👹🇵🇪

    +1

    -4

  • 3953. 匿名 2023/04/04(火) 03:00:13 

    >>3809
    興味あるなし関係ないんじゃないの?
    旦那さんもクラシック畑だし、妥当なラインナップだと思うけど。

    +5

    -5

  • 3954. 匿名 2023/04/04(火) 03:01:27 

    >>3951
    DV?
    あなたお父様にぶたれたことないの?

    +3

    -12

  • 3955. 匿名 2023/04/04(火) 03:05:30 

    鶴田真由って地味めで清純派なイメージだったから、不倫とか思いもしなかった。
    坂本龍一と絡んでたのも知らなかった。
    プロデュースしたの?
    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

    +17

    -0

  • 3956. 匿名 2023/04/04(火) 03:19:20 

    >>3954
    横だけどないよ
    男って力強いから殴っちゃダメやん、特にこどもなんて絶対ダメ

    +8

    -1

  • 3957. 匿名 2023/04/04(火) 03:19:42 

    >>3955
    プロデュースとかはしてないんじゃないかな...
    そんな記憶。
    鶴田真由が歌出したとかなかった気がする。
    まぁ、売れなかったから気付かなかったって場合もあるけど。

    NYで二人が逢瀬の不倫関係と写真誌で見たのは記憶に残ってる。

    +8

    -0

  • 3958. 匿名 2023/04/04(火) 03:19:44 

    なんかああ言えばじょうゆうに見えてきたぞ

    +6

    -0

  • 3959. 匿名 2023/04/04(火) 03:22:42 

    >>3955
    手繋ぎ写真、FRIDAYされてましたよね。
    小沢健二とも噂されたし、芸術家タイプが好きなんだろうなと思ってたら、あっさり中山ダイスケって男と結婚してた。

    +16

    -0

  • 3960. 匿名 2023/04/04(火) 03:25:15 

    >>3893
    マンション買ってくれるからしなだれかかって愛人やってたのかな?
    中谷美紀って不倫しててもあまり叩かれない人だね?
    なんでだろ?

    +13

    -2

  • 3961. 匿名 2023/04/04(火) 03:34:26 

    >>3956
    覚えてないだけというケースもあるし、
    子供相手に全力でぶん殴る男はそんなにいない

    +1

    -3

  • 3962. 匿名 2023/04/04(火) 03:40:42 

    >>3955
    なんか鶴田真由がNYに取材に行くというテイの番組があった
    完全に餌だった
    その手の番組って、あーこの人たちやってるな❤︎って分かっちゃうものなのよね。

    +20

    -1

  • 3963. 匿名 2023/04/04(火) 03:44:30 

    >>3961
    2歳から記憶あるが叩かれたことなんかないよ
    そんな野蛮な親じゃない

    +7

    -2

  • 3964. 匿名 2023/04/04(火) 03:47:45 

    >>3962
    え、それって坂本側から鶴田真由使えと依頼されて作った番組ってこと?
    男女の仲ってわかる雰囲気だったの?
    >>3955の画像ってそれかな?

    +4

    -2

  • 3965. 匿名 2023/04/04(火) 03:55:31 

    >>3964
    そんな露骨なことはないだろうけど
    TV側から提示された数人の候補から選ぶ、ぐらいの事はあるのではないかしら。
    気分良く仕事する為にはあるあるなんじゃない?
    私が鶴田真由だったらホイホイ行くし。

    +13

    -0

  • 3966. 匿名 2023/04/04(火) 03:56:46 

    >>3963
    良いご両親で良かったね。

    +3

    -1

  • 3967. 匿名 2023/04/04(火) 03:56:48 

    >>3960
    マンションとか台本じゃないのかな
    あの頃って援助交際とか取り出たされてた記憶
    実際やっていた人は小数だったとは思うけど

    +0

    -8

  • 3968. 匿名 2023/04/04(火) 04:08:26 

    >>450
    罰ゲームの元祖だよねここから笑ってはいけないに発展していった

    +2

    -0

  • 3969. 匿名 2023/04/04(火) 04:14:57 

    このトピめちゃくちゃ伸びてるけど生前のニュースでは34コメしか付いてない。
    ここまで伸びないのも珍しいね。
    ここにいる大量のファンはどこ行ってたの。
    坂本龍一&つんく♂ 闘病経験の2人が初タッグ!小児がん支援ソング共作 21組アーティストが参加
    坂本龍一&つんく♂ 闘病経験の2人が初タッグ!小児がん支援ソング共作 21組アーティストが参加girlschannel.net

    坂本龍一&つんく♂ 闘病経験の2人が初タッグ!小児がん支援ソング共作 21組アーティストが参加 昨年2月に初開催された小児がん治療支援のチャリティーライブ「LIVE EMPOWER CHILDREN」の主催側から「テーマソングを作ってほしい」と2人にオファーがあった。坂本...

    +6

    -0

  • 3970. 匿名 2023/04/04(火) 04:35:12 

    >>3968
    NHKのイエローマジックショーで、NYの坂本邸(玄関引き戸)に訪ねて行くシーンは完全にこれを標榜してたね。

    +4

    -0

  • 3971. 匿名 2023/04/04(火) 05:03:59 

    >>7
    思わず、声が出てしまった。
    1月に高橋幸宏さんが亡くなって覚悟はしてたけど、まさかこんなに早くなんてさ。
    彼は偉大な功績を残した希有な人。
    私は只の庶民の凡人だけど、人生あっという間だな。と痛感した。

    +5

    -0

  • 3972. 匿名 2023/04/04(火) 05:09:07 

    >>3928
    軽く謝られたから、記事にするくらいだから大ごとでないってのはちょっと違うんじゃ…
    うちの父も同年代で、手こそ出ないけど感情的にキレる人だったから辛さは分かるし、うちも大人になってから、子供の頃嫌だったって言ったらヘラヘラごめんねって言われたところも似てるわ。

    +9

    -0

  • 3973. 匿名 2023/04/04(火) 05:12:57 

    >>3875
    兄ってことは弟の溥傑さんのコメント?

    +9

    -0

  • 3974. 匿名 2023/04/04(火) 05:44:28 

    >>3475
    この本紙ってどこ新聞?

    +0

    -0

  • 3975. 匿名 2023/04/04(火) 05:50:54 

    >>3893
    同感
    中谷美紀、変に知的な小難しい言葉並べ立てたりなんか好きになれない

    +17

    -0

  • 3976. 匿名 2023/04/04(火) 06:13:59 

    教授はずっと自分のことしか考えてなくて、39歳の時に息子さんができて30年後とか未来について考えるようになったって言ってた
    だから原発反対とか自然保護を訴えるようになった
    それもなんだかみうちゃんとか上の他の子がかわいそうだわ

    +7

    -1

  • 3977. 匿名 2023/04/04(火) 06:14:20 

    伊勢谷の白州次郎ドラマからああいうアテクシ口調になったような>中谷

    +6

    -0

  • 3978. 匿名 2023/04/04(火) 07:11:28 

    >>3976
    教授はすごく都会的なんだけど中身は昭和で長男教なのかも
    女は他所の家庭にいずれ入るけど男の子こそ我が子みたいな。

    +7

    -0

  • 3979. 匿名 2023/04/04(火) 07:22:28 

    >>3974
    記事中に「ようこそ、東京新聞にお越し~」ってあるよ。

    +0

    -0

  • 3980. 匿名 2023/04/04(火) 07:23:07 

    >>3805
    坂本龍一×糸井重里
    それなりに着地してるように見せてるけど勝手に言ってろケッて感じ。そんなことで人を傷つけるなよ。くだらない。
    ほぼ日刊イトイ新聞-矢野顕子について、坂本龍一くんと話そう。
    ほぼ日刊イトイ新聞-矢野顕子について、坂本龍一くんと話そう。www.1101.com

    ほぼ日刊イトイ新聞-矢野顕子について、坂本龍一くんと話そう。  坂本あのね、僕はね、ちょっと音楽に関係ないんですけど、ジャージをはいてる人が嫌いなんです。糸井(笑)。坂本よくコンビニとかにいるじゃないですか。糸井います。坂本そのジャージはいてコ...


    +1

    -0

  • 3981. 匿名 2023/04/04(火) 07:23:57 

    >>3961
    大の男が、自分を守ってくれるはずの親が暴力振るってくるって怪我とか痛みとは別に心に深い傷を残すことなんですが

    +8

    -0

  • 3982. 匿名 2023/04/04(火) 07:41:40 

    ミュージシャンって短命だよね
    なんでだろ

    +2

    -0

  • 3983. 匿名 2023/04/04(火) 07:44:16 

    >>3980
    ジャージ男は私も嫌いだわ
    うだつのあがらない男って感じ

    +5

    -2

  • 3984. 匿名 2023/04/04(火) 07:44:34 

    >>3778
    そのお亡くなった教授も下げるコメントだったね。イニシャルまで書いちゃって、自分の書いたことは嘘じゃないっていいたいんだろうけど、それにしてもその教授が小馬鹿にしてたって何なのよ。オノヨーコさんも教授もあなたまで下げちゃってるよ。

    +2

    -1

  • 3985. 匿名 2023/04/04(火) 07:45:36 

    >>3981
    それよね。そして皮肉なことにモラハラDV男とあえて結婚する傾向まで強くなるんだよね。

    +6

    -1

  • 3986. 匿名 2023/04/04(火) 07:54:33 

    ❝売れっ子で調子に乗っていた、若い頃の私は、気にくわないことがあると、運転手に対し容赦なく殴る蹴るの暴行を加えた 。私からの、理不尽な暴力に耐えかねて辞めていった、お付きの人たち、ゴメンね ❞
    引用元:【坂本龍一60歳還暦の悦楽 (文藝春秋2012年2月号)】

    +10

    -0

  • 3987. 匿名 2023/04/04(火) 07:54:55 

    >>1304
    この曲、確か岡田有希子の「Wonder trip lover」が原曲で、坂本龍一がセルフカバーしたんだよね。
    あと、中谷美紀の「クロニック・ラヴ」も元がこれ。

    +3

    -0

  • 3988. 匿名 2023/04/04(火) 07:59:13 

    >>3913
    ド正論ですね!
    あなたの様な良心を持つ人がここ(ガルちゃん)に居てくれて良かったです。

    +1

    -4

  • 3989. 匿名 2023/04/04(火) 08:06:22 

    >>3960
    渡部篤郎の時は妻が里佳子だったのが大きいかも

    +11

    -0

  • 3990. 匿名 2023/04/04(火) 08:38:03 

    >>3609
    >左翼の常套手段、数で揉み消し。

    あの低俗なコメントが左翼?によって懸命な通報で消されたと信じるあなたが怖い。大丈夫ですか?と思ってしまいますね。品性下劣で低俗なコメントだったからファンから通報されただけですよ。現実を見つめましょう。あなた達って思い込みが激しすぎる。

    +2

    -2

  • 3991. 匿名 2023/04/04(火) 08:41:26 

    >>3980
    ジャージ、何十年もこだわるよな笑 糸井氏は理解を示しながらも許せると適当に流してるのに教授はこだわりが強くてまだ語れそうだし

    +5

    -0

  • 3992. 匿名 2023/04/04(火) 08:50:39 

    >>3980
    確かに余計だけど、今はもうこんなこと言う人いないのが残念
    今は全方位に気を使う小物ばかりの時代だなって思う
    このコメントもマイナスの嵐だろうな

    +7

    -0

  • 3993. 匿名 2023/04/04(火) 08:53:27 

    >>3980
    見たことない
    いるかな、、、駅近に住んでるからか

    +1

    -0

  • 3994. 匿名 2023/04/04(火) 09:20:05 

    >>3157
    作品と人間性は別っていうのは
    人間性は糞だけど顔身体タイプでセックスできる。
    っていう理屈と似た感じじゃないかな
    人間性なんて興味ないセックスと一緒

    +0

    -0

  • 3995. 匿名 2023/04/04(火) 09:29:37 

    >>3950
    夫がベルリンかウィーンの交響楽団のチェリストだから
    そういうクラッシック音楽な世界観の会話を普段から
    してるんじゃないか?
    もしくは夫が有名な交響楽団員の嫁であることを改めてひけらかしてる?




    +1

    -0

  • 3996. 匿名 2023/04/04(火) 09:32:17 

    坂本美雨は異母兄弟(空音央)と仲良し!?選ばれし優秀映像監督だった!?  |  こねこのブログ
    坂本美雨は異母兄弟(空音央)と仲良し!?選ばれし優秀映像監督だった!? | こねこのブログfu-ku-ri.com

    坂本龍一さんの訃報がありました。 坂本龍一さんは世界的に有名な方ですので訃報に驚いた方も多いでしょう。 坂本龍一さんの娘の坂本美雨さんがインスタで父親の訃報を公表し話題です。 坂本美雨さんは、異母兄弟と異父兄弟がいる方です。 ちょっと複雑...


    天才ってやっぱ違う・・・

    +0

    -0

  • 3997. 匿名 2023/04/04(火) 09:41:50 

    >>3951
    昭和はしつけで叩くって普通だったからまああるあるだけど
    母親の矢野からもエホバ流躾けで叩かれてたなら
    かわいそう。
    なんだかんだ言っても幼児期デビットボウイが家に来た
    ことがあるとか
    両親ともクリエイティブな家庭でウラヤマー
    と思ってたけどそーウラヤマーでもなかったのね。

    +8

    -0

  • 3998. 匿名 2023/04/04(火) 09:50:38 

    >>3533

    >私それでも愛知トリエンナーレみたいなヤツ絶対に許せないから頭の悪い右派って言われてもいいや日本の左派って言われる界隈のって道徳心とかモラルがないから恥ずかしいよね

    え、でもそんな事言ってる人達、王道保守!みたいな事を言っている人たちが愛知県知事リコール署名偽造といったお粗末な事件を起こしたんだよ・・・

    まさか偽造事件を知らないの?確かにあなたはご自身で言うように>頭の悪い右派って言われてもいいや って言われても仕方ない人達だと思う。偽造事件があっても気にしない事に驚き。犯罪なんだからね。

    それこそさ、『日本の「右派」って言われる界隈のって道徳心とかモラルがないから恥ずかしいよね』

    あなたみたいな人は愛国詐欺に引っかからないようにお気を付けを。賢くないと自覚があるなら尚更よ。教えといてあげるけど、クラファンでリコール運動のために集められた約3200万円は使途不明なのよ。
    愛知「リコールの会」収支報告 支出の5割超、詳細不明:中日新聞Web
    愛知「リコールの会」収支報告 支出の5割超、詳細不明:中日新聞Webwww.chunichi.co.jp

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を実施した活動団体の二〇二〇年分の政治資金収支報告書が二十九日付で公開された。支出の五割...


    私は今後、中年や高齢者を対象にした愛国詐欺が流行ると思う。ネット見てるとほんとにそう思うわ。あなたやあなたの意見にプラスを送る人らは気を付けてね。まじで驚いた。ま、私に何を言われてもネットに洗脳されていれば、この犯罪への擁護の気持ちしかないのかもね。

    ネットで右派になる人らって本当に愛国商売のいいカモだよね。かわいそ。

    +0

    -2

  • 3999. 匿名 2023/04/04(火) 09:51:03 

    >>3980
    この人こだわりのエピソードからもちょっと
    自閉入ってないか?って思うね。
    かなり感覚が鋭いつーか鋭敏すぎる。

    +8

    -0

  • 4000. 匿名 2023/04/04(火) 09:52:21 

    >>3995
    中谷美紀も元々音大卒とかならわかる話
    のような気もするが、そんなにクラシック
    に傾倒してた人だっけ?

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。