ガールズちゃんねる

ゴールデンカムイ総合トピpart54

1087コメント2023/05/02(火) 23:31

  • 501. 匿名 2023/04/10(月) 21:00:37 

    目のハイライトがあるキャラで怖いと感じたのはウイルクだった。頭の回転も恐ろしい位早くて合理主義の極みだし、鶴見から逃げるために自分の顔の皮を剥ぐなんて思いつけない(というか実行するから怖い)。青い瞳も濁るどころか透き通った美しさがあるから、性格含めて余計に何を考えてるのかが分からない。

    +21

    -0

  • 502. 匿名 2023/04/10(月) 21:19:23 

    ウイルク、岩息、姉畑先生
    突き抜けて迷いのない人ほどキラキラしてるね

    +24

    -0

  • 503. 匿名 2023/04/10(月) 21:42:20 

    >>475
    いたいた!娘の友達がまさにそれ。どう見てもロシアのハーフに見えるのに、純日本人で東北生まれって言ってた。

    +9

    -1

  • 504. 匿名 2023/04/10(月) 22:30:25 

    >>483
    基本的に淑女だけど、気を抜いたときの椅子の座り方に爺さんっぽい風情が出ているところなんて、よく表現できているなあ、と感心した。

    +18

    -0

  • 505. 匿名 2023/04/10(月) 23:00:01 

    今週もアニメはーじまーるよ〜
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +29

    -3

  • 506. 匿名 2023/04/10(月) 23:02:45 

    阿寒湖は作画が異常に良い気がする

    +19

    -2

  • 507. 匿名 2023/04/10(月) 23:03:59 

    何度見ても意味がわからない裸三人衆

    +19

    -2

  • 508. 匿名 2023/04/10(月) 23:08:42 

    先生スケート上手すぎw

    +16

    -2

  • 509. 匿名 2023/04/10(月) 23:10:27 

    ほんとチヨタロウは賢い

    +19

    -2

  • 510. 匿名 2023/04/10(月) 23:12:06 

    これ普通に寒いよな門倉さんw

    +16

    -3

  • 511. 匿名 2023/04/10(月) 23:25:51 

    あんなシリアスだったのにチヨタロウで終わるんだよなぁ

    +9

    -3

  • 512. 匿名 2023/04/10(月) 23:32:14 

    >>505
    吹き出しアイコン追加されましたね。また毎週アイコンが増えるのかなあ。楽しみ!

    +8

    -2

  • 513. 匿名 2023/04/10(月) 23:39:09 

    同時視聴会のアーカイブ配信ちょっとしか見れなかった。期限がくる前に第3弾のバーニャだけ繰り返し聞きまくってきました。3人のバーニャ本当にかっこいい。名残惜しいわあ。

    +10

    -2

  • 514. 匿名 2023/04/11(火) 00:22:00 

    子供目線で見たらチンポ先生は身長デカいから肩車したら高い視界にワクワクするし強くて力持ちで頼もしいから、アシリパさんがチンポ先生を見て嬉しそうに目をキラキラさせる気持ちが分かる〜!

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2023/04/11(火) 00:36:23 

    >>504
    骨盤後傾して足開いて座ってることあったねW

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2023/04/11(火) 04:14:38 

    アニメ再開してるの知らなかったー

    +9

    -0

  • 517. 匿名 2023/04/11(火) 05:57:09 

    >>516
    まだ最初は前回放送分とダブっているので、セーフ!

    +15

    -2

  • 518. 匿名 2023/04/11(火) 08:02:40 

    この時代、軍人さんたちの支給される下着は越中褌のはずなんだけど
    前垂れ出てたことないよね
    先生の好みで六尺褌にしたん?
    そもそもラッコ鍋くらいしか褌描かれてないから、杉元が脱軍隊式なだけなのか

    +13

    -0

  • 519. 匿名 2023/04/11(火) 08:04:54 

    いや谷垣も六尺だなあ
    (朝から褌について考える)

    +16

    -0

  • 520. 匿名 2023/04/11(火) 10:06:34 

    >>480
    個人的には一番の美女だと思う

    +14

    -0

  • 521. 匿名 2023/04/11(火) 10:08:22 

    キロちゃんも褌
    アイヌ式の下着?やめて褌派になったのかな

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2023/04/11(火) 10:50:22 

    >>501
    ウイルクの澄みきった瞳、怖いよね。

    +21

    -0

  • 523. 匿名 2023/04/11(火) 10:54:06 

    >>507
    曲調が変わって肌3人衆のとこ、ほんと好き。

    +10

    -0

  • 524. 匿名 2023/04/11(火) 11:24:17 

    >>492
    いいなーいいなーうらやましい
    7月には行きたい
    暑いけど、、、🥵

    +8

    -0

  • 525. 匿名 2023/04/11(火) 11:56:04 

    >>506
    ホント絵が良き哉…
    各人物の表情も動きも見応えあったし、ロシアンルーレットとなった種繭雌雄鑑別器の回転の見せ方もお見事ですね‼

    +18

    -0

  • 526. 匿名 2023/04/11(火) 12:32:38 

    >>501
    そんなウイルクも戦いで傷つき、この土地で癒やされていったみたいな事をインカラマッが話してた。
    強い意志と秀でた才能こそあれ、ウイルクも人間だよね。

    +22

    -1

  • 527. 匿名 2023/04/11(火) 18:24:16 

    >>466
    AI優秀ですね(笑)

    +6

    -3

  • 528. 匿名 2023/04/11(火) 22:26:45 

    ゼブラックの新宿と渋谷見に行った人いる?
    しおり欲しかったな。転売すごいらしい。

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2023/04/12(水) 07:23:38 

    ゼブラックが何か分からなくて検索したら、モノクロ版は〜14巻まで、カラー版も〜7巻まで無料で読めるキャンペーン中だった。
    帰ったらカラー版読む!

    +4

    -2

  • 530. 匿名 2023/04/12(水) 08:09:54 

    >>529
    ごめんなさい、モノクロも7巻まででした

    +6

    -2

  • 531. 匿名 2023/04/12(水) 08:20:30 

    >>461
    これほんとにAIなの??人間がやってそう!

    +6

    -1

  • 532. 匿名 2023/04/12(水) 09:03:28 

    >>530
    モノクロ・カラー共に7巻まで無料が4月16日迄で、8巻~14巻まで無料が4月17日からスタートみたい♪
    1ページずつでも見開きでも見られるし、パソコンでもスマホでOKなのでありがたいわ~

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2023/04/12(水) 10:59:46 

    体柔らかいよね
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +29

    -5

  • 534. 匿名 2023/04/12(水) 11:36:58 

    +14

    -0

  • 535. 匿名 2023/04/12(水) 12:11:23 

    藤田弓子さんがちょうどいいフチ感になっている

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2023/04/12(水) 12:35:24 

    >>533
    ショックを受けた時も、飛んでくる宇佐美を避ける時もこの反り方してましたよね(笑)
    鯉登少尉と白石の柔軟対決とか見てみたいな。

    +18

    -5

  • 537. 匿名 2023/04/12(水) 12:40:10 

    >>534
    植物や動物、アイヌグルメとかがカラー版で見られるのうれしいです。
    場の雰囲気や感情等も色で表現されていたりするのがアニメとは違っていて、それぞれの良さがありますよね。

    +4

    -2

  • 538. 匿名 2023/04/12(水) 12:57:19 

    >>536
    さすがに少尉は関節外しは出来ないだろうなw

    +14

    -1

  • 539. 匿名 2023/04/12(水) 13:15:21 

    >>536
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +24

    -4

  • 540. 匿名 2023/04/12(水) 13:33:30 

    アニメではこの後床に手をつかず
    ニュッと腹筋で立つのが見たい

    +16

    -1

  • 541. 匿名 2023/04/12(水) 15:05:21 

    >>533
    私、ヨガやってるんだけど、これ真似してみたわw これものすごく腹筋使う。ここまではできても、ここから腹筋だけで立ち上がるのは無理だったー。

    +20

    -1

  • 542. 匿名 2023/04/12(水) 16:48:04 

    鯉ちゃんリンボーダンスで世界目指せるんじゃね?と思ったら世界一は30cmのバーを3.1m進めるらしい
    Unbelievable LIMBO world record - Guinness World Records - YouTube
    Unbelievable LIMBO world record - Guinness World Records - YouTubeyoutu.be

    Subscribe to never miss a video! || https://gwr.co/YT-SubCheck out the GWR favourites! || http://gwr.co/YT-Favs▶ Order Guinness World Records 2021 || https:/...">

    +15

    -1

  • 543. 匿名 2023/04/12(水) 17:19:42 

    クリムキンイーグルの使い手

    +8

    -1

  • 544. 匿名 2023/04/12(水) 18:52:06 

    杉元って作中ではヒグマ食べてない?

    +3

    -1

  • 545. 匿名 2023/04/12(水) 21:45:34 

    243話の上等兵たちを読んでたら、宇佐美が月島軍曹殿、勇作殿とか言ってるのに鯉登少尉だけ「鯉登のボンボン」って言ってるの笑っちゃう。
    ホクロくんの落書きの時も鯉登少尉をスルーしてたし、上等兵たちは鯉登少尉に態度でかいな。

    +17

    -3

  • 546. 匿名 2023/04/13(木) 08:18:08 

    >>520
    家永は厚化粧っぽいなー
    いご草ちゃんがすっぴん美人っぽいけど
    月島の回想しかないから、美化されてる可能性が

    +18

    -0

  • 547. 匿名 2023/04/13(木) 10:46:48 

    ヤンジャンになんか色々きてるみたいね
    応募者全員サービスとかいう眩暈がするほど懐かしいワードw

    +16

    -1

  • 548. 匿名 2023/04/13(木) 13:47:17 

    >>529
    ゼブラックの何周年記念で、人気マンガの名言が張り出されてたんだけど、金カムは杉元でしたよ!
    そこにしおりが貼り付けられていて持ち帰り自由だったとか…。瞬殺で無くなって転売されてたみたい。
    しおりはないけど見に行ってみようかな〜。
    ゴールデンカムイは新宿だったはず。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2023/04/13(木) 13:50:34 

    >>547
    何か企画があるんですか?
    本誌で何か告知されたんでしょうか?

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2023/04/13(木) 14:10:06 

    >>545
    師団長のボンボンがアンタッチャブルだっただけに
    鯉登少尉にしわ寄せがきたのかもね

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2023/04/13(木) 14:12:06 

    これかな?

    Amazonも楽天も電子書籍しか見つけられないや

    ヤンジャンダイイチワ 4/27発売 ¥750
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +20

    -3

  • 552. 匿名 2023/04/13(木) 14:24:05 

    今シーズン3の後半見てるんだけど、ソフィア姐さんカッコ良すぎる。女としての幸せを捨て、革命家として生きると決めたシーンは何回見ても泣ける。
    その後のキロちゃんの「めちゃくちゃいい女になったな!」で(笑)

    しかし流氷に乗って虎なんて本当に来るんだろうか?ハゲタカの話も。そういう史実しらべたくても、どこを見ればわかるんだろう。

    +12

    -0

  • 553. 匿名 2023/04/13(木) 14:30:53 

    ソフィアって貴族でありながら民衆と革命を起こそうって
    まるでオスカルみたいな人で、それこそ偶像みたいな存在だけど
    日本語教わったら即うんことか言い出しておちゃめなのいいよね

    +16

    -0

  • 554. 匿名 2023/04/13(木) 14:36:48 

    >>551
    それのことだけど、個人的には全員サービスでデジタル原稿プリントセットが来る件の方が気になる
    どういうことなんと思って調べてたら前にDr.stoneで同じようなのやってたのを見つけたけど、おそらくゴカムもこの形式で印刷されたものが届くんだと思う。絶対欲しいわこれ
    連載完結記念―――!!『Dr.STONE』最終話まるごとデジタル原稿プリン応募者全員大サービス!!
    連載完結記念―――!!『Dr.STONE』最終話まるごとデジタル原稿プリン応募者全員大サービス!!www.shonenjump.com

    石の世界<ストーンワールド>を駆け抜けた物語の結末を、高精細デジタルプリントで再現!


    あと、このダイイチワはそもそも付録やらだけ付くんじゃなくて、野田カムイがちばてつや賞を受賞した時の作品「ゴーリーは前しか向かない」という読み切りが改めて掲載されることになってます

    +14

    -1

  • 555. 匿名 2023/04/13(木) 15:20:28 

    >>545
    勇作殿は歳も近かったけど、鯉ちゃんは6歳も歳下の新米将校だしね。宇佐美って兄弟多いし、鯉登少尉が上官と言われても実際は兄弟多いし弟みたいにしか見えないだろうね。

    +19

    -1

  • 556. 匿名 2023/04/13(木) 17:10:46 

    >>551
    オタ活できてないから情弱なんだけど、この尾形の笑顔はなに!?画像検索しても全然ひっかからない!!

    +25

    -1

  • 557. 匿名 2023/04/13(木) 17:12:38 

    +21

    -1

  • 558. 匿名 2023/04/13(木) 17:45:31 

    ヨドバシ・ドット・コムで、ダイイチワの雑誌を予約しました!

    +10

    -0

  • 559. 匿名 2023/04/13(木) 18:08:09 

    >>557
    尾形の笑顔!!
    …って思ってたら、ヴァシリが描いた虚実入り混じる名画(笑)
    それでもありがとう。ミニポスターでも実現しなかった尾形の純粋な笑顔を拝めました。明日なんとしても買いたい。

    +25

    -3

  • 560. 匿名 2023/04/13(木) 18:52:40 

    >>533
    色々身体能力か桁外れ過ぎるよね

    +11

    -2

  • 561. 匿名 2023/04/13(木) 18:57:59 

    虚実はいいけどなんで笑顔を描こうと思ったのヴァシリ・・・

    +28

    -0

  • 562. 匿名 2023/04/13(木) 19:04:41 

    ヤンジャンダイイチワの情報くれた方ありがとう!

    食べてるのはスーシュカかな。

    +22

    -0

  • 563. 匿名 2023/04/13(木) 19:05:39 

    >>559
    明日じゃないわよ

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2023/04/13(木) 19:10:51 

    +15

    -1

  • 565. 匿名 2023/04/13(木) 19:30:28 

    はあ〜〜鯉登少尉殿が好きすぎる

    +32

    -8

  • 566. 匿名 2023/04/13(木) 20:04:12 

    >>551
    尾形の笑顔!

    +23

    -2

  • 567. 匿名 2023/04/13(木) 20:30:40 

    >>564
    ヴァシリが描いた(という設定)なら、こっちの描き下ろしも尾形かな?
    頭巾ちゃん尾形以外眼中にないもんね…

    +15

    -3

  • 568. 匿名 2023/04/13(木) 23:41:44 

    >>551
    尾形めちゃめちゃ優遇されてるね、札幌展のグッズでも新規描き下ろしあったし。

    +23

    -4

  • 569. 匿名 2023/04/14(金) 00:16:54 

    >>554
    最終話の原稿セット、ハイキューの持ってる。
    全プレで3千円以上したんじゃ無いかな〜。
    今でも大事に取っています。

    +12

    -0

  • 570. 匿名 2023/04/14(金) 02:56:41 

    >>568
    尾形は金になるから

    +21

    -1

  • 571. 匿名 2023/04/14(金) 06:19:57 

    >>567
    3種公開されてる方が樺太・雨竜川編、一部シークレットの方が札幌、函館、網走編ですね。
    山猫は函館、杉元画伯が札幌なのかな?じゃあシークレットは網走?
    ヴァシリは網走知らないだろうから、杉元画伯でくるのか!?

    +10

    -2

  • 572. 匿名 2023/04/14(金) 06:21:31 

    >>563
    危ない!4/27でした。
    ありがとうございます。

    +11

    -2

  • 573. 匿名 2023/04/14(金) 07:52:45 

    >>571
    杉元画伯のは自分が撃たれたときの絵なので網走で、
    シークレットは札幌ではないかしら?

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2023/04/14(金) 07:56:53 

    >>570
    確かに。稼ぎ頭だもんね。

    +18

    -3

  • 575. 匿名 2023/04/14(金) 08:10:13 

    >>561
    だよねw 自分が大好きなスーシュカを食べたらオガタフンフンもこんな顔になるかな?と思って描いたのかも

    +24

    -1

  • 576. 匿名 2023/04/14(金) 08:11:34 

    >>570
    リアル三億之助になる日も近い…か?

    +20

    -2

  • 577. 匿名 2023/04/14(金) 10:11:22 

    ニットの時は尾形沼のみなさんを憐れむ気持ちが産まれた

    +21

    -3

  • 578. 匿名 2023/04/14(金) 12:39:17 

    >>573
    絵の杉元のはずっと髪の毛だと思ってたけど、撃たれた瞬間を表現した絵だったのね!そう言いながら描いてたのに今まで勘違いしてました。ありがとうございます!
    札幌の絵だと何になるんだろう?皆で食べたライスカレーかな(笑)それともどこまでも尾形なのだろうか。

    +10

    -2

  • 579. 匿名 2023/04/14(金) 13:43:45 

    ヴァシリさん樺太で短い間でしたが軍人さん二人とご一緒でしたよね?
    そちらの方たちは描かれないんですか?

    +7

    -1

  • 580. 匿名 2023/04/14(金) 14:17:52 

    >>575
    横です
    そう考えると、頭巾ちゃんがたまらなく愛おしくなる! かわいい笑
    「好きな人には自分の好きなもの好きになってほしいもんねぇ」的な気持ちなのかしら

    +20

    -2

  • 581. 匿名 2023/04/14(金) 15:03:53 

    >>579
    作中で描写が無いだけで描いてたかもしれないね

    ヴァシリの当初の目標はキロランケだったけど
    尾形と出会った事で人生が大きく変わった

    狙撃手として勝ちたい気持ちは絶たれたけど
    そのおかげで本来の夢だった画家になった

    +20

    -1

  • 582. 匿名 2023/04/14(金) 18:38:19 

    ゴールデン動画劇場みてきた。
    門倉とキラウシがシャカシャカしてた(笑)

    +13

    -1

  • 583. 匿名 2023/04/14(金) 19:44:11 

    13巻のトニ軍団との暗闇の時、湖に逃げた谷垣たちを撃つためにトニさんが銃床みたいなものを銃と合体させてるけど、変わった銃ですね。後づけできるんだ?
    飛距離が伸びるのかな?狙撃が安定するのかな?なんだろう。面白い。

    +1

    -1

  • 584. 匿名 2023/04/14(金) 20:26:58 

    オベンチョの字幕がpussyなんだけどマジ?
    まさか英語から教えられるとはw

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2023/04/14(金) 20:27:11 

    生き残った刺青の囚人は白石と岩息だけ?
    金塊は見つかったからもう大丈夫って事を岩息は知らないまま生きているのかな。それともスヴェトラーナとの大冒険で新たな敵を作って、変わらず追われる身だったりするのかな(笑)

    +7

    -2

  • 586. 匿名 2023/04/14(金) 21:41:12 

    >>584
    翻訳では方言でまろやかになってるのまで伝えてほしいよね
    知る人ぞ知る古語にするとかさ

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2023/04/14(金) 21:46:49 

    >>584
    アマプラの英語字幕ではObenchoになってるけど
    どこの配信でそうなってるの??

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2023/04/14(金) 21:53:32 

    放送してすぐの海外のリアクト動画では字幕がぷっしーだったよ

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2023/04/14(金) 22:08:28 

    >>588
    非公式の字幕か
    意味はそうだけどダイレクトすぎるね

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2023/04/14(金) 23:00:37 

    >>585
    大陸に逃げれば大丈夫って軍曹が言ってたからもう金塊気にしてないかも
    大冒険スピンオフ見たいよねえ

    +10

    -2

  • 591. 匿名 2023/04/15(土) 01:02:56 

    原作が終わっても、公式が色々と動いてくれるのはやっぱり嬉しいね

    >>533
    そりゃサーカスの花形スターにもなるわなw
    イナバウアーもお手の物って感じ?
    鯉登くんならスケートもすぐに習得出来そうだもんね

    +22

    -1

  • 592. 匿名 2023/04/15(土) 09:17:24 

    >>570
    金カムの経済支えてるのは確実だもんね

    +11

    -8

  • 593. 匿名 2023/04/15(土) 11:14:17 

    >>590
    流石に大陸なら追手を気にしなくていいか。よかった。スヴェトラーナと息が合ってそうたし、別のお話見たいですね。
    岩息はロシア語ちゃんと覚えられたかな。最初はスヴェトラーナと言葉が通じなくて大変だっただろうな。

    +13

    -1

  • 594. 匿名 2023/04/15(土) 11:15:15 

    二瓶がずっと女は恐ろしいって言ってたけど、カミさんが二瓶より上手だったってことかな。すごいね(笑)

    +17

    -1

  • 595. 匿名 2023/04/15(土) 12:16:04 

    >>502
    こんな澄んだ目した人に汚れなんかあるわけないよなあ…
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +18

    -2

  • 596. 匿名 2023/04/15(土) 19:18:09 

    >>492
    自分は5月15日に参戦予定です
    あと1ヶ月かと思うと滾ってきたw

    +10

    -0

  • 597. 匿名 2023/04/15(土) 21:39:21 

    >>593
    個人的にはチンポ先生とガンソクで強いやつ集めて世界で大会とか開いてほしかったなー
    気が合いそうだし

    +8

    -1

  • 598. 匿名 2023/04/15(土) 22:27:42 

    >>401
    私、杉元のホホホーイも好きw
    ノリが良くて笑える。

    +14

    -0

  • 599. 匿名 2023/04/16(日) 13:39:26 

    ゴールデンカムイのチ○ポ先生こと牛山と名探偵コナンの松本警視正ってキャラがかぶってるから、コナンの松本警視正を見てると勝手にチ○ポ先生に変換されるし、気になってストーリーが頭に入らなくて困るw

    +2

    -1

  • 600. 匿名 2023/04/16(日) 18:08:59 

    長崎放送では今日からアニメ第二期なんですね。
    Twitterで月島軍曹の「集中、集中!」のとこだけ公開されてます。
    いつかサブスク始められたら一期と二期も見たいな。

    +3

    -2

  • 601. 匿名 2023/04/16(日) 18:14:10 

    黄金遊戯は札幌会場からアトラクションやミニゲームの追加があるのですね。
    大阪会場も期間延期とのことなので人気なのかなあ。
    うちの地域はゴールデンカムイ展も黄金遊戯も開催されないので、近くの方は羨ましいです。

    +11

    -1

  • 602. 匿名 2023/04/16(日) 21:09:09 

    アイヌ同士で揉めたと言われる現場の遺留品にキロランケの指紋がついていたというのは、鶴見中尉がインカラマッについた嘘ですよね?なんで騙したのでしょうか?
    鶴見中尉はインカラマッから内緒で情報を引き出せればよかったのでは?
    ウイルクとキロランケの正体や関係を把握していたとして、キロランケを他のメンバーと対立させたかった?
    それとも嘘の情報を混ぜて皆を疑心暗鬼にさせたかった?でと網走監獄まではたどり着いてくれないと困りますよね?
    この辺りがよく分かりません。どういう意図だったのでしょう?

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2023/04/16(日) 22:26:34 

    >>602
    キロランケが言ってる通り疑心暗鬼にさせて相討ちさせてキロランケを殺すことが目的

    何故ならキロランケがアシリパを利用してパルチザンと合流するところまで予想してたから

    鶴見中尉はアシリパと刺青人皮が目的なのでアシリパ以外全滅すれば好都合

    最初から網走監獄対第七師団という図で動いてたから両者にとっては土方陣営が乱入者
    その土方陣営を上手く利用して最後に美味しい所だけ獲ろうとしてたのが鶴見中尉

    +18

    -0

  • 604. 匿名 2023/04/16(日) 22:46:43 

    >>69
    猫ちゃん増えました…☺️
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +41

    -4

  • 605. 匿名 2023/04/16(日) 22:53:45 

    >>176
    私も近い時期に行ってきました!
    初めは軍服が見たくてワクワクしてたのですが、戦地からの手紙や、普段の生活の様子など見応えがあって、思わず涙が出てしまったり…

    +12

    -0

  • 606. 匿名 2023/04/17(月) 01:01:33 

    >>604
    やだカワイイ♡尾形、祝福されてるわ😻

    +22

    -2

  • 607. 匿名 2023/04/17(月) 01:43:48 

    >>604
    猫ちゃん良いですね🐈私は鯉ちゃんが増えましたよ。

    +22

    -0

  • 608. 匿名 2023/04/17(月) 06:19:41 

    >>603
    詳しくありがとうございます。
    中には谷垣だっているというのに恐ろしい…。
    鶴見中尉はそこまてま予想してたのに、決着どころか金塊の在り処が謎のままウイルクが命を落とすわ、樺太までアシリパさんを連れて行かれてしまうわ…だったのかな。
    第七師団もかなり被害が出てるでしょうに。杉元が持ってた刺青人皮を奪えたからギリギリOK?
    ウイルクは自らの手で…という思いも本当はあっただろうなとちょっと考えてしまいます。

    +7

    -0

  • 609. 匿名 2023/04/17(月) 07:38:53 

    >>475
    最近、司馬遼太郎さんの本を読みましたが北海道のオホーツク地域にはアイヌより前におそらく樺太から渡ってきた方が独自の文化を成して暮らしていたと読みました。また、他の書籍でアチャの父親のようにポーランドからの流刑囚の話を読んでもしかしたらアシリパさんのようにヨーロッパ系とアイヌ人もしくは和人を祖先に持つ方がいらっしゃっても不思議ではないな、と思いました。
    いまは流氷は薄いし少ないけど、アラフォーの私が子供の頃は数日〜数週間びっしり海が覆われまるで陸続きのような様相でした。明治以前ならもしかして民族の行き来も活発だったのかと思うと計り知れない物語を感じます。

    +13

    -1

  • 610. 匿名 2023/04/17(月) 08:30:44 

    朝からあんこう鍋回を読んでしんみりしていましたが、畳ばりばりやめなさい&お茶をぶっかけろで笑えて元気でた(笑)

    +16

    -2

  • 611. 匿名 2023/04/17(月) 10:51:25 

    >>554
    情報ありがとう。確認してきた!
    ダイイチワのデジタル原稿セットって、雑誌名にちなんで第一話の分みたい。
    4900円だって
    野田カムイのプリント原稿欲しいけど、推し登場前だから悩んでる…

    電子版からは応募できないみたいだから、付録も含めて雑誌版一択だなぁ
    (きっと紙版が売れることが重要なんだね)


    +11

    -0

  • 612. 匿名 2023/04/17(月) 12:07:36 

    紙媒体って印刷所とか紙の原価とかコスト高いのに
    漫画家さんは紙媒体で売れたほうが収入が高くなるっておかしいよね
    電子版はどこが搾取してんの?

    +4

    -2

  • 613. 匿名 2023/04/17(月) 14:28:35 

    >>612
    印税の設定そのものは基本的に電子のほうが高いから電子でも売れれば印税はがっつり入るよ
    あと紙だと、たとえ実際には売れなくても印刷してくれたぶん(=発行部数)だけ印税は発生するんだけど、電子は売れたぶん(=実売数)しか発生しないのである意味では紙の方が余計にお金もらえてる場合すらある
    電子で儲けられてない作家は要するに売れてないだけの話じゃないのかね

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2023/04/17(月) 15:05:28 

    >>613
    ああなるほど
    実売での比較ではないからか
    ありがとう

    +7

    -1

  • 615. 匿名 2023/04/17(月) 16:03:57 

    >>608
    キロランケがウイルクの反転アンチになってた事までは予想できなかったのではないかな。

    ウイルクは自分の手で…確かにそうかもしれない。だが鶴見中尉はその機会があったのにやらなかった。ウイルクに毒矢を放って仲間割れさせたのは犠牲者を増やすことでウイルクとその家族への憎悪を募らせる為だと思う。ウイルクはそれを察して自分の死を偽りのっぺらぼうになった。

    全ての元凶を作ったのはウイルクだと、自分の妻子も含めて誰かの愛するものが殺されるのは全部ゴールデンカムイを追い求めてきたウイルクの責任だぞ、と社会的にウイルクを殺すのが鶴見中尉なりの報復だったのだと思う。

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2023/04/17(月) 19:09:40 

    iPhoneユーザーの方、キーボードにアイヌ語があるの知ってました?
    私は昨日知りました。
    今まで小さいリやシってどう変換するんだろう?っと思ってたんですが、答えが手元にあったとは!

    アシㇼパ
    キラウㇱ
    イポㇷ゚テ

    が打てて感動してます!
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +25

    -1

  • 617. 匿名 2023/04/17(月) 22:04:12 

    >>615
    アイヌ内部の仲間割れは狙ってした事だけど、鶴見中尉をもってしてもウイルクとキロランケの仲違いは想定外だったという事ですね。ありがとうございます。
    鶴見中尉からしたらキロランケにならウイルクが金塊の在り処を話すのではという可能性も考えて存在を消したかったのもあるのかな?単に邪魔なだけか?
    鶴見中尉が何を思い、何を考えていたのかは明確に描かれている訳ではないので、色んなパターンを想像できて面白いです。

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2023/04/17(月) 22:52:48 

    >>616
    やってみた!
    マッちゃんは打てないみたいで残念

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2023/04/17(月) 22:53:20 

    >>617
    キロランケのことも恨んでたと思うよ
    仮にあのまま仲間割れして全滅してても
    キロランケがお尋ね者なのは事実だから
    人々のヘイトはキロランケに向くでしょう
    ウイルクへの毒矢と同じで印象操作も兼ねてる

    だからやっぱり素性を明かさなかったのが良くないと思うけど、ウイルクたちも鶴見中尉も皆素性を隠してたからお互い様なんだよね

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2023/04/17(月) 22:59:47 

    登別回始まるわよ〜〜
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +20

    -0

  • 621. 匿名 2023/04/17(月) 23:02:04 

    何度見ても入れ替わるからの美麗アシㇼパさんで笑うw

    +15

    -0

  • 622. 匿名 2023/04/17(月) 23:02:04 

    宇佐美の時重が菊田さんの頭で隠されてんのジワるw

    +19

    -0

  • 623. 匿名 2023/04/17(月) 23:07:39 

    >>620
    こっちも貼っとく。
    二階堂の頭皮(&毛根)が無事でよかった。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +20

    -0

  • 624. 匿名 2023/04/17(月) 23:09:42 

    4期の宇佐美のデザインはなかなか良い

    +18

    -2

  • 625. 匿名 2023/04/17(月) 23:12:10 

    今日ゴールデンカムイ放送日だったわ。慌ててテレビつけたら「テメェら全員見えてるぜ」のシーンだったわ。

    +15

    -0

  • 626. 匿名 2023/04/17(月) 23:15:56 

    氷筍きた

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2023/04/17(月) 23:21:35 

    まずこれで生きてるトニさんがすげえよ

    +13

    -0

  • 628. 匿名 2023/04/17(月) 23:22:18 

    二階堂に呆れられるって相当だよなw

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2023/04/17(月) 23:30:15 

    >>618
    インカㇻマッ

    inkaxramaxtu で出ましたよ〜

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2023/04/18(火) 01:14:42 

    >>629
    ありがとうございます
    念のため辞書登録もしておきました!

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2023/04/18(火) 15:58:59 

    >>604
    フィギュア欲しくなっちゃう〜
    あとカーテン?素敵。

    +11

    -0

  • 632. 匿名 2023/04/18(火) 17:25:34 

    北海道民です。プクサ(行者にんにく)採ってきましたー🌱
    すっごくクサイんですが(ニラのような感じ)、すっごく美味しいんですよ。私はアシリパさんと採りに行ったときの杉元のように生では食べないけど、うちの祖父は生の醤油漬けを食べると風邪が治る!と申しております。

    +22

    -0

  • 633. 匿名 2023/04/18(火) 18:11:32 

    >>632
    いいなー私も行きたい。群生地を知っているんだ。じいちゃんの山なんだけど。
    でも羆出るから怖くて1人じゃ行けない。

    +18

    -0

  • 634. 匿名 2023/04/19(水) 12:45:47 

    プクサ買ってきましたーじゃなくて採ってきましたとか、羆が出るからとか、すごい話だ。
    食べてみたいな。ゴールデンカムイグルメはすごく興味あるのに食材の調達からして難しい(笑)

    +15

    -1

  • 635. 匿名 2023/04/19(水) 12:53:44 

    声優さんはサッパリだったのに、さっきローソンで津田さんらしき声が聞こえてスピーカーの真下まで移動したら、やっぱりカロリーメイトのCMでした(笑)
    渋いお声がかっこいいのですが、話し方は明るい方ですね。尾形は少し低めの声で演じてらっしなるのかな?

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2023/04/19(水) 13:17:32 

    >>635
    津田さんはテレビやイベントで見るととても明るくて面白い方ですね。低い声が特徴的ですがコミカルな役柄の時は高くて明るい声でした。最近ではチェンソーマンの岸辺役が尾形に近い声だと思います。

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2023/04/19(水) 14:21:32 

    宇佐美の入れ替わる~!て結局どういうことなのw

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2023/04/19(水) 14:23:34 

    >>545
    逆に二階堂は鯉ちゃんに敬語だったね
    クスリでラリっててもそういう所はきちんとしてるの泣ける

    +11

    -0

  • 639. 匿名 2023/04/19(水) 16:24:35 

    >>637
    つまらない話をされると
    ああやって不快感をアピールしていると
    名場面選手権で説明されてた

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2023/04/19(水) 16:30:24 

    >>636
    横ですが岸辺隊長は尾形っぽいですね!
    不滅のあなたへの「黒いの」&ナレーションもネットリ具合がすごくて完全に尾形系ボイスでした

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2023/04/19(水) 18:01:33 

    >>639
    忙しいんだからしょうがないよね

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2023/04/19(水) 19:06:42 

    ゼブラックで8巻から14巻まで無料読みできますね。モノクロもカラー版も両方とも。
    紙で全巻揃えたら、お気に入りの話だけでもカラー版でほしいな。その場合はレンタルになってしまうのかな。その辺りの電子版の事情がよく分かってない…。

    +4

    -1

  • 643. 匿名 2023/04/19(水) 22:18:50 

    Eテレの日本語であそぼ見てたらツダケンさんが音読してた!思わず声カッコいい〜てつぶやいたら子どもにえ?て顔された。

    +10

    -0

  • 644. 匿名 2023/04/20(木) 06:22:06 

    >>636
    チェンソーマンにも出てらっしゃるのですね。近年のアニメは疎くて、いま知りました。ゴールデンカムイの声優さん方は本当に人気声優さんばかりですね。にほんごであそぼうの朗読も気になります。あちこち出演されてて忙しそう。

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2023/04/20(木) 11:37:26 

    >>631
    横ですが私もフィギュアほしい…
    でも堂々と飾れるスペースが確保できない…飾りたい…

    +10

    -1

  • 646. 匿名 2023/04/20(木) 14:47:42 

    +12

    -0

  • 647. 匿名 2023/04/20(木) 15:04:05 

    頭巾ちゃんの見た日常いい
    ウパシちゃん…

    +9

    -0

  • 648. 匿名 2023/04/20(木) 15:07:42 

    門倉はヘアスタイルがアメリカ時代のになってる?ヴァシリがもみあげ忘れただけ?

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2023/04/20(木) 18:59:31 

    >>645
    ちょこのせ邪魔にならなくていいよ
    本棚のコミックスの前のスペースに並べてる

    +9

    -1

  • 650. 匿名 2023/04/20(木) 22:23:34 

    >>648
    ヴァシリがというかもう先生が忘れてそうw
    連載終了1年たつんぞ

    +9

    -2

  • 651. 匿名 2023/04/21(金) 09:24:20 

    鯉登少尉役の小西克幸さん
    お誕生日おめでとうございます💐✨
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +39

    -4

  • 652. 匿名 2023/04/21(金) 20:36:20 

    小西克幸さんお誕生日おめでとうございます
    投げキッスのときの吐息が大好き
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +31

    -3

  • 653. 匿名 2023/04/21(金) 20:39:55 

    >>580
    山猫の絵画のシーンでも思ったけど、銃で語るだけでなく人として尾形と話をしてみたかっただろうな…フンフン

    +12

    -1

  • 654. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:48 

    >>551
    あ、兄様の笑顔…!!

    +11

    -2

  • 655. 匿名 2023/04/21(金) 21:29:03 

    今週のゴールデン動画劇場は「MayuでUkaする5秒前ッ!」

    +14

    -1

  • 656. 匿名 2023/04/21(金) 22:13:06 

    今日の金ロー、ボヘミアン・ラプソディだね
    モスパパ思い出してしまうッ

    +20

    -1

  • 657. 匿名 2023/04/22(土) 00:48:12 

    また尾形単独トピ立ってる

    +17

    -2

  • 658. 匿名 2023/04/22(土) 00:50:24 

    尾形単独トピ立ってるよー
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2girlschannel.net

    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2アニメ第四期の再開うれしいですね。次回はボンボン回で尾形のあの台詞が聞けるので楽しみです。 来週からは札幌ゴールデンカムイ展も開催されます。新規絵情報や描き下ろしグッズの話題に沸く今、皆で尾形を語らずに...

    +21

    -2

  • 659. 匿名 2023/04/22(土) 01:50:45 

    前回の尾形単独トピに参加してた尾形推しだけどブロック追跡された上に荒らし扱いされた。理由は尾形可哀想という意見に対してそこまで可哀想とは思えないと書いたから、らしい。そんなことがあったので、これから参加される方は気をつけて下さい。

    +9

    -13

  • 660. 匿名 2023/04/22(土) 07:03:19 

    最近キャラの単独トピ立つこと増えたよね。ミッチーとか兵長とかのトピあるもん今
    タイミング的にスラダン効果なんだろうな

    +10

    -0

  • 661. 匿名 2023/04/22(土) 07:59:13 

    >>659
    それだけじゃないでしょ
    見てたけど尾形のこと全否定するような内容だったり尾形ファンをバカにするようなこと書いたり、あれは荒らしととられても仕方なかったと思う
    それ以外はずっと平和だったよ

    +14

    -5

  • 662. 匿名 2023/04/22(土) 08:03:50 

    >>660
    前トピからちょうど3ヶ月経ったしpart1が2000コメ超えるくらい人気あったからまた立つだろうなって思ってた

    +11

    -3

  • 663. 匿名 2023/04/22(土) 10:17:33 

    しかし3ヶ月スパンなのも謎だよね。尾形に限ったことじゃなくて他の漫画のキャラでもだけど、人がいて需要があるのなら毎月採用すれば?って思う
    書き込む人が減ったから採用しなくなるっていう話ならわかるけど、運営の方が勝手に3ヶ月空けたらむしろそのせいで人減るだろwただでさえガル全体のユーザー数が減ってるのに
    ガルの運営のやることはよくわからない…

    +14

    -3

  • 664. 匿名 2023/04/22(土) 10:58:25 

    >>659
    尾形ファンが楽しんでる平和なトピだからわざわざ否定的なコメを書くのは場違いなのかも。尾形について冷静に客観的に語ろうトピでも立てないと。私は冷静に語りたい方なのであなたのコメントは面白いと思うけど。

    +9

    -2

  • 665. 匿名 2023/04/22(土) 11:44:13 

    竹本さん長谷川さんの中の人に会ったのねw

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2023/04/22(土) 11:58:31 

    尾形単独トピ立つくらい大人気なんだすごいね

    +16

    -4

  • 667. 匿名 2023/04/22(土) 12:38:10 

    >>661
    全否定もバカにもしていませんが極端すぎませんか?何でも悪く取るのやめて欲しいです。尾形ファンにも色々いるんですよ。ファンなら皆同じ意見だと思ってたら大間違いです。見てて嫌ならあの時反論すれば良かったのでは?平和のために追跡機能を悪用した犯人探しは許されて異質な意見は荒らしだと触れ回って排除するやり方は大嫌いです。

    +13

    -15

  • 668. 匿名 2023/04/22(土) 12:44:28 

    >>664
    まあ今まで通り総合トピで語れば良いしね。前回はただ尾形を語るトピで最初の方は排他的な雰囲気は全く無かったよ。誕生日にトピが立ったため、尾形推しでは無いけどその日は尾形のことは専用トピに書いてたという人もいたし、名前は知ってる程度の人たちも書き込んでたと思う。

    +7

    -2

  • 669. 匿名 2023/04/22(土) 14:22:20 

    >>666
    グッズ展開からしても数字的に人気があるみたい。ヴァシリ画伯の絵なんかファンへの大サービスだと思う。私は土方組バージョンも嬉しかった。こんな感じでまだまだゴールデンカムイの世界に浸り続けたい!どのキャラのファンでもお互い尊重し合えればいいですね。

    +23

    -2

  • 670. 匿名 2023/04/22(土) 17:58:33 

    人気投票だと杉元が1位なのになんで尾形?て感じだけど

    +8

    -2

  • 671. 匿名 2023/04/22(土) 18:17:33 

    >>670
    杉元はわかりやすく言うと老若男女に満遍なく好かれて、そのかわりファン全体の熱が平穏というかゆるい。杉元カッコいいし主人公だから投票する〜、って感じで票が集まる
    尾形はまあ正直な印象を言うと強火でねちっこくて深入りしすぎるファンが多くて、そういうタイプの方が当然グッズとかにも固執する。杉元よりファンの総数は少なくても熱量と金で補ってる

    という感じだと思う

    +28

    -6

  • 672. 匿名 2023/04/22(土) 18:34:53 

    単独トピ立つ尾形ファン羨ましい

    +16

    -1

  • 673. 匿名 2023/04/22(土) 18:39:26 

    >>672
    ここも過疎ってるから気兼ねせずキャラ語りでも何でも出来ると思うよ

    +17

    -1

  • 674. 匿名 2023/04/22(土) 18:50:19 

    私もうここではのんびりとアニメの感想戦ができたらそれでいいや〜くらいのテンションw
    野田カムイが新規絵を授けてくれたり、なんか新しい情報や面白いグッズが出たりすればもちろんテンション上がるけどね
    目下の関心事は平太師匠と上エ地とオストログのキャスティング

    +22

    -0

  • 675. 匿名 2023/04/22(土) 18:58:08 

    長崎で第二期の放送があるので、Twitterで江渡貝くぅんの「いんッ いんッ」が見れます。ここツボる(笑)

    +9

    -1

  • 676. 匿名 2023/04/22(土) 19:27:13 

    >>670
    人気投票でなぜ杉元が一位になったのか尾形トピで理由を知った。男性や特別推しキャラいない人とかは杉元に流れるんだろうね。

    +6

    -3

  • 677. 匿名 2023/04/22(土) 19:44:02 

    男性票が杉元に流れるのは長瀬智也が男性人気も高かったのと同じ現象だと思うわね
    男の人ってなんだかんだで正統派のイケメンが好きだもん

    +12

    -3

  • 678. 匿名 2023/04/22(土) 20:16:33 

    >>659
    ブロック追跡は怖いよね。ガルちゃんはそれがあるから、当たり障りのないことしか書けなくなったよ。

    +13

    -0

  • 679. 匿名 2023/04/22(土) 21:41:34 

    >>678
    そうなってしまうよね。以前もこのトピで、何もしてないのに追跡されて尾形アンチと疑われたのが怖くて書き込めなくなったと証言してた人がいた。こんな事が続くと尾形ファンはそういう人が多いのかと思ってしまうよ。勿論そんな事はしない方が殆どだと信じたいけど。

    +11

    -6

  • 680. 匿名 2023/04/22(土) 21:47:23 

    >>679
    尾形ファンは総数が多いからさ、ホント色んな人がおるのよ・・

    +10

    -3

  • 681. 匿名 2023/04/22(土) 22:12:57 

    ブロック追跡もだけど、ファントピはマイナスも多いし、気を使うよね。もっぱら見るだけになってしまった。モブの話題とか北海道の話題くらいしか安心して書けない。

    +13

    -0

  • 682. 匿名 2023/04/22(土) 22:28:16 

    >>681
    ブロック機能が逆手に使われるのは想定されてなかったのかな。あとプラス押せるだけならいいのになあと。マイナスなくてもプラスの数だけで充分じゃない?空気が悪くなると書き込みも減るしガルちゃん運営にとっても損だと思う。

    マイナス魔がやめないのはこのトピがそもそもマイナスが少ないから目立つというのもあるかも。常にI〜3人がマイナスを律儀に押し続けてる。

    +13

    -0

  • 683. 匿名 2023/04/22(土) 22:38:06 

    これも一つの意見だからと何を書いてもいいわけではないよね、同じことを書くにしても言葉選びひとつで全然印象変わるし。やっぱり悪意があると本人は隠してるつもりでも刺々しいコメになってる。よく特定のファンを指してこれだから○○ファンはとかひとまとめにして言われてるけど、みんながみんなそうじゃないとわかってるならやめてほしいな。

    +18

    -4

  • 684. 匿名 2023/04/22(土) 23:18:05 

    >>683
    何故がアンカーつけてないけど内容でどのレスに対してか分かりますよ。

    こんなことでレスバするのは馬鹿馬鹿しいのではっきり言いますが、ブロック追跡をやられた側としてそんな事はやめて欲しいと言いたいのはこちらの方です。ひとまとめにする方が悪いのですか?そういう風に取られる行為をした側には咎が無いのですか?

    感じ方は人それぞれですから何をどう書こうが悪意があると思う人は思うでしょうが、そんな意図も全く無いのにやられた側は不愉快なだけです。悪意ある行動に対してはっきりと言葉で嫌だと言っているのです。

    +3

    -12

  • 685. 匿名 2023/04/22(土) 23:42:08 

    >>671
    尾形のファンは強火だよね。
    総合トピや彼トピが立ってすぐだと、杉元や鯉登が好きですってコメントに尾形よりプラスが多いんだけど、トピ終盤まで残ってずっとコメントしてるのは尾形のファンだよね。

    +11

    -7

  • 686. 匿名 2023/04/23(日) 00:10:30 

    尾形トピあるからファンの話はもういいんじゃない?
    好きなキャラとかグッズの話をしたいのにこの流れだとコメントしにくいよー

    来週は木曜にダイイチワとYJ合併号でしょ。
    金曜はいよいよゴールデンカムイ展!
    そういや最近サッポロCLASSICもコースター付きで販売されたのよね。
    北海道に住みたいわ。

    +17

    -1

  • 687. 匿名 2023/04/23(日) 00:12:35 

    >>685
    これはガルの仕様だからどうしようもないけど、トピ落ちたらあっという間に過疎るよね。たまにググると楽しそうな会話が続いてて参加したくなることも。昔のトピにも書き込めたらいいのになあ。

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2023/04/23(日) 00:12:37 

    >>673
    連載終了から一年経った今でもこうして700近くもレスがあるのに過疎ったと感じさせる作品すごくない?w
    >>682
    ブロック機能はトピ毎にすれば良いのに何故レスそのものが強制コテハンになるような仕様にしたかね
    悪用は想定してないわけなかったと思うけど何も対策とってないよね

    +13

    -1

  • 689. 匿名 2023/04/23(日) 01:44:04 

    そういえば、コロナ禍よりはアニメやマンガのブームが落ち着いたような気がしますね。

    他ファントピはもっと荒れてるし怖いから、ここはまだ優しい人が多い印象。だけど、追跡機能がこんなに使われることは無かったような?
    他のマンガのトピは口は悪いし殺伐とはしてるけど、吊し上げるとかそういうのは少なかった気がする。

    +10

    -2

  • 690. 匿名 2023/04/23(日) 01:51:45 

    もう桜は散ったけど、スピナマラダはいつ始まるんだろう
    リブート主人公の顔にサの字の傷とかあったら狂うんだけど

    +7

    -2

  • 691. 匿名 2023/04/23(日) 09:32:37 

    >>665
    仲良しなんですか?Twitter情報か何か?

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2023/04/23(日) 09:59:39 

    >>690
    まだだったんだ
    いつからなんだろう

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2023/04/23(日) 10:37:58 

    まあ尾形の単独トピは粘着アンチとか気にせず語りたいのもあったのかなーって

    +9

    -4

  • 694. 匿名 2023/04/23(日) 10:47:59 

    あんな眉毛でも鯉登少尉は一目でイケメンとわかる野田先生の画力すごい
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +33

    -8

  • 695. 匿名 2023/04/23(日) 11:20:43 

    >>689
    そんなに荒れてるトピあるの?私も他の漫画トピ幾つか見てるけど普通に平和で和やかだけどな。たまに荒れるのはここも余所も同じかなって思ってた。

    +5

    -1

  • 696. 匿名 2023/04/23(日) 11:42:22 

    >>694
    なんだろ、絵自体はちょっと今時のキラキラ風ではないけどそこが良いよね。あと、見た目だけではなくキャラの言動や、言葉を発しない時の表情にも想像の余地を掻き立てられ魅力を感じる。例えば教会で鶴見中尉がアシリパとソフィアに想いを語ったシーンで、鶴見中尉の目的を知り一瞬安堵するんだけど、二階堂にビール臭いと言われて、その後疑念を巡らせながら1人佇む鯉登少尉。絵柄から察させる漫画ならではの魅力が良いよね。

    +20

    -4

  • 697. 匿名 2023/04/23(日) 11:42:51 

    >>695
    よこ
    他は叩かせる目的のトピばかりだから雑談かゴールデンカムイのトピくらいしか見なくなったな
    ガルちゃんにはいないけどこの作品と日露関係を持ち出して無理矢理政治の話に繋げる人もいるし

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2023/04/23(日) 12:02:44 

    >>694
    野田先生の絵は特に表情がイケメンなんだよね。フェチっぽいけど髪の流れと乱れや口の形、後頭部がイケメン成分高いと思ってる。もちろん目も!この漫画で三白眼の色気に目覚めました。誰とは言わない。

    +20

    -3

  • 699. 匿名 2023/04/23(日) 12:29:22 

    明日はいよいよボンボン回か。長男の戦死による家庭崩壊とか誘拐というシリアスな展開なのに、アニメでのみんなの動きがコミカル過ぎてめちゃめちゃ笑った。特に鶴見中尉とモスパパがコミック以上に無駄なブロマンス風味で良き。

    +16

    -1

  • 700. 匿名 2023/04/23(日) 13:23:30 

    >>694
    兄さぁもイケメンだよね
    優男で柔和な感じ
    少尉が優しか兄だったと言ってたからその先入観が強いかも

    +20

    -3

  • 701. 匿名 2023/04/23(日) 13:31:53 

    >>695
    定期トピで凄まじいトピあるよ、詳しくは書けないけど
    前までそこも平和だったんだけど

    +3

    -1

  • 702. 匿名 2023/04/23(日) 13:37:28 

    今日はリュウの誕生日、おめでとう!
    忠義な犬、勇敢で癒し系なリュウが好き。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +34

    -0

  • 703. 匿名 2023/04/23(日) 13:42:23 

    >>693
    単独トピ立てたい理由が
    総合で尾形の話をするとすぐマイナスついたり
    叩かれて嫌だから、だったよね確か。

    連載終了後に突然それを総合で宣言した人がいて印象悪かった。ここでは嫌われてるから出てきたいと言うわけで、当然総合ではどうぞご自由にという冷たい流れになった。言うほどマイナスもついてないし叩かれてもいなかったので大袈裟というか、総合トピのせいにするのはさすがにおかしいと思った。何で悪い方に捉えるんだろうと。

    +14

    -18

  • 704. 匿名 2023/04/23(日) 13:50:06 

    >>681
    同じく。
    >>694の書込みだって、普通のゴールデンカムイのキャラ語りなのに、瞬時についたマイナスの数がエグくて、このトピではお気に入りのキャラの良いところさえも気軽に語れないのが残念。
    まだ、このトピでは書込みのネタによってプラスやマイナスが付かないものがあるので、運営側がプラマイ操作しているっぽい。あまりプラマイについては気にしない方がいいのかも。

    +8

    -3

  • 705. 匿名 2023/04/23(日) 13:52:22 

    >>703
    ごめんなさい、間違えてマイナスに指が触れちゃったけどプラスです。

    +6

    -9

  • 706. 匿名 2023/04/23(日) 13:53:57 

    >>705
    気にしないでください!
    ご丁寧にありがとうございます

    +7

    -6

  • 707. 匿名 2023/04/23(日) 14:01:30 

    >>702
    リュウにお誕生日設定がある事を初めて知りました(笑)
    二瓶がリュウは若いってはっきり言ってたから、生まれた時から二瓶と一緒だったのかな。
    姉畑の時も樺太でも大活躍でしたね。二瓶を守るためにオオカミの前に立ちはだかって唸るリュウはめちゃくちゃかっこいいよ!

    +23

    -0

  • 708. 匿名 2023/04/23(日) 14:07:32 

    >>694
    ヤンジャンアプリで最後の無料開放の時、ちょうど29巻が最新刊でトップに表示されてて、若いイケメン将校が表紙で女性に良い宣伝になるなと思ってた。
    でも後半にはインド人も参戦してくると思われたりしてて笑ったw
    あの無料開放の時一気に最終話まで読んだ人は鯉登少尉のファンになった人多いらしいね。

    +15

    -6

  • 709. 匿名 2023/04/23(日) 14:09:33 

    >>704
    確かにプラマイは気にしない方が良いと思う。でも指摘されてた通り瞬時にマイナスがつくのは不気味。もっと皆の投稿を読みたいけどあまり良くない理由で出来なくなってしまったという意見が多かったのは残念。

    +9

    -1

  • 710. 匿名 2023/04/23(日) 14:13:08 

    >>703
    こういう書き込みが雰囲気悪くするんだと思うけど…。

    +19

    -7

  • 711. 匿名 2023/04/23(日) 14:19:19 

    >>708
    インド人も参戦ワロタw なんて言いながらも、実は私も実際に読むまでは鯉登少尉のこと本気でインド人の軍の人だと思ってました(ごめんなさい)。
    私も終わる半年ぐらい前から読み始めたので、一気に全部読んだ層にはグングン成長していく鯉登少尉の姿に好感を持つ人も多いんだろうなと思います。

    +19

    -6

  • 712. 匿名 2023/04/23(日) 14:20:46 

    >>710
    ごめんね気を悪くさせてしまって

    +4

    -2

  • 713. 匿名 2023/04/23(日) 14:38:38 

    >>703
    めっちゃマイナス付いてるけど分かるよ。
    私も当時からいたけど、ちょっと被害妄想が強めなとこあったよね。
    それでダミートピを立てだして、総合トピの人もならお好きにどうぞという感じだった。

    +14

    -16

  • 714. 匿名 2023/04/23(日) 15:18:55 

    5ちゃんで疲れ果ててちょっと前にがるに流れてきた人間にはパラダイスだよここ
    こんなに金カム語りしてたの知らなかったから
    リアタイでここ居たかったわー

    +20

    -1

  • 715. 匿名 2023/04/23(日) 15:26:17 

    専用トピ作ってもここでキャラ愛語っても何やっても不満な人がいるんだね。被害妄想もあるかもだけど特定のキャラの名前出したら即マイナスつくファントピって不幸だよ。脊髄反射みたいに反応されたら嫌になって別トピ作りたくなるのは仕方ないと思う。トピ荒れさせたい人の思う壺だろうけど。

    +23

    -1

  • 716. 匿名 2023/04/23(日) 15:31:13 

    今なら尾形より鯉登少尉の方がマイナス付く速度と件数が多い気がする。まあマイナス魔は頭がおかしいので相手にしない方がいい。

    +26

    -2

  • 717. 匿名 2023/04/23(日) 16:00:21 

    この流れ見てるとどうしても尾形ファンにマイナスイメージつけたい人がいるんだな
    尾形ファンでなくても気分の良いものではないしそりゃ居心地も悪くなるよ

    +14

    -9

  • 718. 匿名 2023/04/23(日) 16:11:06 

    >>713
    ありがとう。そうなんだよね。
    そこまでしなくても、と止めてる尾形ファンもいたと思うけど結局は…。でも自分みたいに変わらず総合にいるファンも沢山いると思う。

    総合トピの人たち全員が尾形ファンだけに冷たかった事なんて無いよ。むしろ尾形の話で埋め尽くされてたからちょっと控えてという意見が出てたぐらい。こういうのは耳が痛い話かもしれないけど受け入れてる。あからさまに尾形の話するなと言い出す人もいたけど流石にそれは良くないと総合の人たちは止めてた。今はそんなこと言う人誰もいない。単純に人が減ったからだと思う。

    +12

    -6

  • 719. 匿名 2023/04/23(日) 16:47:57 

    >>718
    ちょっとしつこいよ
    トピの空気悪くしてまで言わないといけないことなの?

    +8

    -11

  • 720. 匿名 2023/04/23(日) 17:04:35 

    >>719
    そうです。書きたいから書きました。
    空気が悪くなるとか、そういうことを言うから皆萎縮して無難な投稿になったり投稿せずに読むだけになってしまったんじゃないですか?

    昨日皆さんが思ってたことを吐き出してたのは良いことだと思いますよ。人が減った理由もなんとなく分かりましたし、悪いことばかりでは無いと思います。

    +16

    -6

  • 721. 匿名 2023/04/23(日) 17:25:30 

    >>720
    横ですが同意です。みんな、ブロック機能の悪用での吊し上げや変な圧力のせいで、言いたいことが言えなくなっているのが過疎化の原因。色んな意見があっても良いと思うし、720さんの勇気ある発言はすごいと思います。人が減った今だから、むしろもっと伸び伸びやっても良いと思います。減って欲しいと思う層に限って不都合な発言にそっこーでマイナスつけてるのが残念だけどw、このプラマイに関しては特定のレスにはプラスもしくはマイナスがいくら押してもつかないことから多少操作されていることは明らかなので、プラマイに惑わされず言いたいことを言えば良いと思います!

    +14

    -6

  • 722. 匿名 2023/04/23(日) 17:56:59 

    >>720
    空気読むことも大事ではないの?誰がどう思おうが自分が言いたいこと言えれば満足というのはすごく自己中心的だと感じるけど、そうではないのか
    作品に関することならともかく私的な不満や不平愚痴を撒き散らすのも全然OKというのなら、ここも随分治安悪くなったね

    +8

    -12

  • 723. 匿名 2023/04/23(日) 18:11:57 

    >>704
    月島もすごいマイナスつく
    鯉登少尉とセットで好きな人も多いはずなのに上記の理由で語りにくい

    +16

    -5

  • 724. 匿名 2023/04/23(日) 18:12:58 

    尾形と鯉登にマイナス付きやすいってことは宇佐美がガルちゃんやってるんやろ

    +39

    -0

  • 725. 匿名 2023/04/23(日) 18:18:45 

    宇佐美はガル男だったんかw

    +30

    -2

  • 726. 匿名 2023/04/23(日) 18:22:21 

    >>722
    ガルちゃんは初めて?ここに限らずガルちゃんの治安なんてそんな大層なものじゃないよ。それにブロック機能で晒しあげをして「抑止力」なんてやってた頃に比べたら治安は良くなってると思うけど。
    そもそも、盛り上がっているトピに水を差すような流れならともかく、最近過疎ってきたトピについて思ってることを言ってるだけだし、トピの過疎化についての課題を洗い出し解決に向かうという意味でも意見を述べる自由は許されるのでは?

    +7

    -6

  • 727. 匿名 2023/04/23(日) 18:26:56 

    >>722
    空気を読めと言いますが、人それぞれの感覚かつ見えないものをどうして分かれと言うのかというのが正直な感想です。あなたが考えている空気を読むことを周りに強要するのであればそれも自己中心的な考え方だと思いますし、あなたの指示でこのトピの皆様の投稿が制限されなければならない謂れは無いです。

    +5

    -10

  • 728. 匿名 2023/04/23(日) 18:30:25 

    >>702
    リュウ誕生日おめでとう!
    なでなでしつつ季節的にブラッシングして差し上げたい

    >>714
    同じく自分もそんな感じですね
    ここの過去トピROMってても、楽しくてついつい時間泥棒されちゃうw

    +14

    -0

  • 729. 匿名 2023/04/23(日) 18:31:15 

    >>723
    私も2人ともセットで好きです。

    特に最後「月島基は鯉登音之進中将の右腕を全うした」のところ。月島軍曹ではなく月島基ですよ。鯉登少尉が中将になる頃には月島軍曹も引退しているだろうけど、引退した後も鯉登少尉に寄り添って戦ってくれたんだなと思うと2人ともセットで素敵ですよね。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +44

    -5

  • 730. 匿名 2023/04/23(日) 18:37:10 

    >>724
    僕は忙しいんだッ!

    +33

    -3

  • 731. 匿名 2023/04/23(日) 18:38:10 

    なんか一人喧嘩腰で突っかかってくる人いるし怖いわ

    +19

    -6

  • 732. 匿名 2023/04/23(日) 18:46:01 

    >>726
    過疎化する理由は嫌いなキャラのファンを萎縮させて追い出してるからじゃないの?
    そんなの見せられてたら他のキャラのファンだって同じ目に合いたくないと無難なコメントしかしなくなって足が遠退くよ

    +16

    -2

  • 733. 匿名 2023/04/23(日) 19:49:34 

    >>723
    軍曹もすごくつくよね。私は軍曹推しなんだけど、もう長いこと書いてない。好きなモブ話題になったときだけ書く。

    +24

    -5

  • 734. 匿名 2023/04/23(日) 20:07:14 

    >>704
    運営が操作してるのかなぁ? そんな細かいことして何が目的なんだろ。私がこれまでマイナスがつかなった書き込みは、ざっと思い出すと、リュウと永倉さんと前山さんと三島と遊覧船の船長と月寒あんぱんとスタンプラリーだな。

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2023/04/23(日) 20:32:29 

    ランキング上位のトピならともかく少数のファンしかいないようなトピのプラマイを運営が操作するはちょっと非現実的だね

    +14

    -2

  • 736. 匿名 2023/04/23(日) 20:45:45 

    このトピに限らずプラマイが反応しないコメが時々ある。
    特に不快なコメではない普通のコメに。
    単純にガルちゃんの不具合なのかなって思ってる。

    +16

    -1

  • 737. 匿名 2023/04/23(日) 21:21:54 

    昔はマイナス魔と遊んでた時もあったよ
    投稿してどれぐらいの速さでマイナスつくかとか
    結構面白かったよ、皆途中で飽きてたけど

    マイナスが怖いという人
    遊び心を持っても良いかもね

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2023/04/23(日) 21:26:35 

    ヴァシリが日本人やアイヌ民族たちを観察してたってアイデアすごく素敵だと思った。言葉が通じなくても芸術家とスナイパーの鋭い目で皆の特徴や個性を掴んで描こうとする姿に涙出そう。そういえば土方組を見守っていた石川啄木は何を思ったのだろう。最後はバッタに生まれ変わりそうな人になってしまってたけど。

    +11

    -0

  • 739. 匿名 2023/04/23(日) 21:41:45 

    >>724
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +34

    -3

  • 740. 匿名 2023/04/23(日) 21:44:38 

    >>738
    啄木、最後に出てくると思ってけど出てこなかったなぁ。東京で白石と遭遇してたりして。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2023/04/23(日) 22:04:43 

    >>708
    スーシュカ食べてる少尉がいちばんそれっぽいと思う
    なんかエキゾチックな雰囲気

    +17

    -1

  • 742. 匿名 2023/04/23(日) 22:25:57 

    >>739
    この時は「不死身の杉元の腹切りショー」が話題になりアシリパさんの目に入ることが目的だったのに斜め上の反応でめっちゃウケたw ゲンジロウちゃんもうまく踊れないことに本気で悩んで泣いてるし。みんななんか見失ってる中月島軍曹だけ冷静なのが逆におかしかった。
    樺太先遣隊は、コミカルモードから鶴見中尉合流でいきなりガラッとウエスタンモードで味方から敵に変わるところもこの漫画の魅力の全てが詰まっていて楽しかった。

    +25

    -1

  • 743. 匿名 2023/04/23(日) 23:03:01 

    >>739
    鯉ちゃん今でこそ大人気キャラだけどこのときはなんやこいつ…て思われてたと思うw

    +18

    -1

  • 744. 匿名 2023/04/23(日) 23:09:43 

    >>732
    横だけど同意
    上の方でそんなことはなかったって書かれてるけど確実に大量マイナスはあったし嫌味言われたり排他的だったのは間違いないよね

    +9

    -9

  • 745. 匿名 2023/04/24(月) 00:44:51 

    >>740
    啄木は作中だと鯉登少尉と同い年で、5年後くらいに結核で亡くなっちゃうんだね。
    史実の人物をあんなにクズに描いて大丈夫なのかなって思ったことあるけど、実際もちゃんとクズだったみたい笑

    +24

    -0

  • 746. 匿名 2023/04/24(月) 01:04:53 

    >>703
    私は尾形トピを立てたいと最初に言い出した人がいた当時から今までトピの流れは把握してきてるつもりだけど、少なくとも言い出しっぺの人はただ純粋に「尾形ファンの人同士で集まって話したい」というだけの能動的な理由でトピを立てたがってたのであって、尾形がここでどうのこうの言われたりマイナスがつくからという理由で単独トピを欲しがってたわけではなかったよ
    被害妄想してたのは尾形ファンなのに単独トピいらない派の人の方だよ、とにかくどうしてもここで尾形について話したい、何で私がわざわざ他所に行かなきゃいけないの!?的なこと。尾形トピ=尾形ファン追い出し理論になってるのはそういう人たちの脳内でだけの話
    尾形ファンの間でも個人で感覚が違うから変な話になってるのよ

    +18

    -6

  • 747. 匿名 2023/04/24(月) 02:59:39 

    トピのルールにプラマイ厳禁! とかにしたらどうなるかなー。

    +1

    -6

  • 748. 匿名 2023/04/24(月) 05:20:04 

    >>747
    プラスはいいんじゃない?でもマイナス禁止は機能がある限り難しいと思う。どうしても同意し難いコメントもあるだろうし残念ながらマイナスありきのガルちゃんなんだよね。執拗なマイナス魔がいるのは人気の裏返しだと思うしかないかな。

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2023/04/24(月) 06:09:55 

    >>739
    顔色ww

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2023/04/24(月) 06:55:56 

    >>746
    横ですが、私もそういう流れだったと記憶してます。確か去年の6月末ごろ「尾形の単独トピが立たない」という理由で、その時70コメぐらいで放置されていた藤岡弘さんのトピを尾形トピとして利用していたような…。だからここで言われているような「マイナスが多くて追い出された」って感じではなかった。

    +11

    -5

  • 751. 匿名 2023/04/24(月) 07:10:05 

    トピの雰囲気を良くして盛り上げるのは、やっぱりゴールデンカムイを語ることだと思う!
    原作読んで、アニメ見て、グッズやゴールデンカムイ展や最新情報の話題でワイワイして、そういうコメントにプラスや返信していけば皆で楽しめるはずだよ!
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +25

    -1

  • 752. 匿名 2023/04/24(月) 07:16:06 

    いにしえの人たちがよく言っていた
    自分の萌えは他人の萎え、と

    +7

    -5

  • 753. 匿名 2023/04/24(月) 07:19:51 

    >>752
    私は自分の好きなキャラじゃなくても人の萌話好きだけどな、それにこういう所で誰かが萌えてて萎えてもスルーすれば良いと思うんだけど

    +20

    -1

  • 754. 匿名 2023/04/24(月) 07:26:20 

    今夜のボンボン回のシャカシャカ鯉登パパとくるくる鶴見中尉が楽しみ

    +18

    -2

  • 755. 匿名 2023/04/24(月) 07:31:38 

    もちろんそれでいちいち嫌いを口にする人たちは残念な人だと思うよ

    この作品しっかり報いまで描かれて、すっきりさわやかな完結だったと思うけど
    だいたい殺し合いしてるから、誰かしらに肩入れしてたら
    必ず憎々しいキャラは出てきちゃうよね

    +13

    -1

  • 756. 匿名 2023/04/24(月) 08:19:47 

    >>750

    表立って「マイナスつくしチクチク言われるから出ていくわ」とも言いにくいだろうし表面上の理由はそうだったとしても背景にはそういう事情はあったんじゃないかな。

    +6

    -5

  • 757. 匿名 2023/04/24(月) 09:14:57 

    >>704
    プラマイが反映されないのはどんなトピでもあることだし、そもそもあるトピでプラマイがつけられなかった時は他のトピでも同じ現象になる(少なくとも私は)
    で、なんかプラマイできないなーと思ってたらまた知らないうちに直ってたりもするし。だから運営の操作がどうこうじゃなくてガルの仕様の問題なんじゃないのと思ってるよ
    なんか政治的な話題のトピとか芸能界に忖度しないといけないようなトピなら運営が動くのもわかるけど、ここみたいな良くも悪くもたかが漫画のトピでいちいちプラマイ操作するほど暇人じゃないでしょ運営も…

    +7

    -1

  • 758. 匿名 2023/04/24(月) 10:48:39 

    >>752
    懐かしい言葉w 好みは十人十色なんだし、スルースキルが大事よね。マイナスもそうだけど、ルールが厳しいのも萎縮させる原因かも。画像の件とか解釈違いをディスりと喧々諤々しているのをみると怖気づいてしまってた。書く前に「これはトピ違いじゃないかな? ルール逸脱してないかな? 大丈夫かな?」と緊張してしまうのでロム専になってた。

    +11

    -0

  • 759. 匿名 2023/04/24(月) 12:41:40 

    ギャグも要素満載ですが、一番笑ったシーンはどこですか?
    私はサーカス団の「不痔身」からのアシリパさんがシライシのう○こ見ていたの流れで腹抱えて笑いました。

    +13

    -3

  • 760. 匿名 2023/04/24(月) 12:58:07 

    月島といご草ちゃんは駆け落ちするくらいだから深い関係だった説があるけど皆さんはどう思われますか?

    +11

    -3

  • 761. 匿名 2023/04/24(月) 13:04:57 

    >>746
    ご指摘ありがとうございます。Part45ですよね?確かに最初は総合で純粋に立てたいと書いてましたね。失礼しました。

    +5

    -3

  • 762. 匿名 2023/04/24(月) 13:29:59 

    >>759
    ベタだけどラッコ鍋
    相撲とろうぜ!なるほどそうか!の流れで
    もう駄目だった

    +19

    -2

  • 763. 匿名 2023/04/24(月) 13:54:27 

    私は「姫!?」「姫!?」で突っ伏した

    +21

    -1

  • 764. 匿名 2023/04/24(月) 15:21:21 

    >>759
    ちょうど地上波で放送したばかりの映画を見た後に白石ペニーワイズ(IT)を見てしまい爆笑しましたw
    スマホから外出先で読んでたんですけど耐えられなかったww

    +9

    -2

  • 765. 匿名 2023/04/24(月) 15:42:31 

    >>759
    一番が決められないけど、「束縛する男はキライだね」のお姐さんと郵便配達のガンマンのとこと、永倉さんの「ペッ」、フミエ先生と月島のやりとり。フミエ先生と軍曹で枕なんて、枕投げしている絵しか思い浮かばなくて笑った。

    +12

    -2

  • 766. 匿名 2023/04/24(月) 16:43:59 

    >>759
    どうする?みんな考えろ!からのバーニャ!!

    みんな樺太エンジョイしてるなwってなった

    +21

    -2

  • 767. 匿名 2023/04/24(月) 16:55:32 

    >>723
    私も最推しなんだけど、マイナスの数が辛すぎてもう随分長いことコメしてない
    気にしなくていい事なんだろうけど、やっぱ悲しい

    +18

    -7

  • 768. 匿名 2023/04/24(月) 16:56:49 

    >>759
    私もそこ1番笑ったかもw

    +7

    -2

  • 769. 匿名 2023/04/24(月) 18:57:45 

    >>759
    vs赤毛のヒグマでトリカブトの毒の効果を試して杉元が早く取ってって言ってるのに、アシリパさんがマイペースにうんちく語ってる場面。えっ、えっ、えっ!?みたいなギャグがゴールデンカムイらしくて面白い(笑)
    杉元が無事でよかった。

    +14

    -2

  • 770. 匿名 2023/04/24(月) 19:18:20 

    いつも匿名で書き込みしてる我々ガル民にお叱りの言葉をくださる篤四郎さん
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +29

    -4

  • 771. 匿名 2023/04/24(月) 19:22:24 

    リアコ勢多いのかな

    +5

    -4

  • 772. 匿名 2023/04/24(月) 19:32:59 

    ヒグマの止めフンの話も面白くて好き
    杉元が(うんこかな?…うんこじゃないのか…いややっぱりうんこかな?……うんこだった)のやつ

    +22

    -2

  • 773. 匿名 2023/04/24(月) 19:58:15 

    >>770
    今夜楽しみにしてます!

    +7

    -3

  • 774. 匿名 2023/04/24(月) 20:02:50 

    >>742
    鯉登くんとゲンジロちゃんに完全に持って行かれて、杉元がちょっと
    霞んじゃったかもね
    でも「切るよ〜切るよ〜」からの「うぇっへへぇ〜い」もかなり笑ったw

    >>759
    アニメ版だと更にそこからEDの流れがまた秀逸でw

    +17

    -2

  • 775. 匿名 2023/04/24(月) 20:15:29 

    >>774
    杉元好きだけどあの時は完全に他のメンバー達のボケに持っていかれてたよねw 初めての練習でゲンジロウちゃんと杉元が月島軍曹の上で真顔で樽を支え合って、月島軍曹が「なんで俺が下なんだ?ちょっと待て、一旦置いてくれ」って焦りまくって、更にその後樽にチカパシが乗るのかと思いきやゲンジロウちゃんが乗ろうとして「いや!お前じゃないだろッ」のところもすごいツボった。
    サーカス編はシリアスな樺太編での一服の癒し。

    +23

    -3

  • 776. 匿名 2023/04/24(月) 20:22:30 

    杉元陣営のうんこエピでは、杉元が帰ってきて
    うんこじゃないよおしっこだよって言ってるのに
    見てくるってアシリパさんをやめてえって止めるのがなんか印象に残ってるw

    +9

    -1

  • 777. 匿名 2023/04/24(月) 20:28:27 

    >>767
    ですよね。昔、軍曹推しの熱い人いたよね。軍曹への想いもユーモアがあっておもしろかった。あの人がくるとみんな「待ってました!」と書いたりしてて。でも、すごいマイナスつくから私ももう書かない。単独トピのある尾形がうらやましい。

    +14

    -7

  • 778. 匿名 2023/04/24(月) 20:37:37 

    >>759
    姫のピンチに駆けつける親分
    のっぺらちゃん「あーっあーっ」杉元シライシ「あーっあーっあーっ!!」
    誰おじさんからの良かったね!二階堂☆

    +18

    -2

  • 779. 匿名 2023/04/24(月) 20:52:47 

    アシリパさんが何か見つけると杉元が「ウンコかい?」って聞くの好きだった。
    だいたいウンコなんだけど。

    +22

    -1

  • 780. 匿名 2023/04/24(月) 21:35:10 

    鯉登ちゃんの単独トピなんでないんや

    +9

    -3

  • 781. 匿名 2023/04/24(月) 21:46:47 

    >>777
    私は1年前の無料開放からゴールデンカムイにはまって、最終日にもう時間がない!月島軍曹推しの方、オススメ何話ですか?って聞いたら皆さん親切に教えてくださいました。すっごくうれしくて、今でもいい思い出です。お陰で時間内にオススメいただいた話を全部読むことができて、こうしてずっとゴールデンカムイのファンです。感謝の気持ちでいっぱいです。

    +22

    -4

  • 782. 匿名 2023/04/24(月) 23:00:30 

    ドディオン様のお出ましじゃーい!
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +22

    -2

  • 783. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:00 

    顔面真っ黒中尉こわいんよ

    +12

    -1

  • 784. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:32 

    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +18

    -3

  • 785. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:09 

    ボンボン回始まった!鯉登少尉が鶴見中尉を轢き逃げ&暴言吐くって今のお二人からは想像つかないw

    +17

    -3

  • 786. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:09 

    今週は美しいオープニングの入りであるw

    +11

    -2

  • 787. 匿名 2023/04/24(月) 23:06:11 

    サスペンダー之進可愛い

    +24

    -3

  • 788. 匿名 2023/04/24(月) 23:06:47 

    まだ月寒あんぱん食べた事ない。美味しそう。
    ちゃんとかじってない所を選んで半分こする鯉登少年やさしい。

    +19

    -3

  • 789. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:24 

    お墓といい誘拐中といい、あんぱんを全部食べないのが
    象徴的だよね
    しかも、お兄さんと月島によって途中で阻止されてる

    +20

    -2

  • 790. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:39 

    >>716
    育ちの良いキャラのトピで鯉登少尉出されたらどこが?とかボロカスだった癖にスラムダンクの三井は大量プラスだったからガルちゃん民の基準はアテにならない

    +11

    -3

  • 791. 匿名 2023/04/24(月) 23:09:36 

    この小西さんまだTOSのロイドできそうだね

    +3

    -2

  • 792. 匿名 2023/04/24(月) 23:09:46 

    こんな白昼堂々誘拐とかある意味ひでえ作戦だw

    +13

    -1

  • 793. 匿名 2023/04/24(月) 23:10:11 

    いやほんとモスパパの言う通りなんだよw

    +10

    -2

  • 794. 匿名 2023/04/24(月) 23:11:03 

    中山海軍大尉もモスパパも声優さん本当に鹿児島出身の人らしい。流暢だわ。

    +13

    -1

  • 795. 匿名 2023/04/24(月) 23:11:18 

    ツキシマ(ロシアのすがた)

    +12

    -2

  • 796. 匿名 2023/04/24(月) 23:11:52 

    >>787
    鶴見中尉の真似してペチンッってしたくなるw

    +10

    -2

  • 797. 匿名 2023/04/24(月) 23:11:59 

    鯉ちゃん横顔綺麗だわ~

    +15

    -3

  • 798. 匿名 2023/04/24(月) 23:12:57 

    ロシア領事館がホテルになるんだよね。聖地が増えますね!

    +19

    -2

  • 799. 匿名 2023/04/24(月) 23:13:58 

    >>790
    懐古厨からしたらゴールデンカムイもけしからんのだろうか
    いや確かに色んな意味でけしからん漫画ではあるが

    +7

    -1

  • 800. 匿名 2023/04/24(月) 23:14:38 

    白肋骨中尉は美しすぎるわね何度見ても

    +12

    -2

  • 801. 匿名 2023/04/24(月) 23:14:42 

    その辺に置いてあった食べ物を食べさせようとするのいつ見てもひどいw

    +17

    -1

  • 802. 匿名 2023/04/24(月) 23:15:36 

    >>798
    絶対金塊一時保管してた壁とかみんな叩きそう

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2023/04/24(月) 23:16:53 

    鯉登なら海軍も似合っただろうね
    示現流の出番はないけどw

    +19

    -3

  • 804. 匿名 2023/04/24(月) 23:17:36 

    このロシア人たちの声優は使い回しなんやろな(すっとぼけ)

    +12

    -1

  • 805. 匿名 2023/04/24(月) 23:17:39 

    申します申します

    +7

    -1

  • 806. 匿名 2023/04/24(月) 23:19:04 

    呪いの建物である

    +4

    -1

  • 807. 匿名 2023/04/24(月) 23:19:55 

    篤四郎さん足はえーよw

    +13

    -2

  • 808. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:55 

    ウインクされた御婦人うらやましい

    +11

    -3

  • 809. 匿名 2023/04/24(月) 23:21:17 

    流れがカオスなんだよなぁw

    +13

    -1

  • 810. 匿名 2023/04/24(月) 23:21:23 

    なんでぶつかったぐらいでそんなに服が弾けるのかw

    +13

    -2

  • 811. 匿名 2023/04/24(月) 23:21:38 

    冬に函館行ったけど直角かってくらい坂が急だったよ
    雪も積もってたから上り下りめちゃくちゃ怖かった
    そりゃ馬も怖がるわ〜

    +13

    -2

  • 812. 匿名 2023/04/24(月) 23:23:00 

    手握ってるし実は仲良し親子だよね

    +13

    -2

  • 813. 匿名 2023/04/24(月) 23:23:03 

    >>811
    わかる!私も函館に12月初頭に行ったけど坂道多くて端っこが凍結してて死ぬかと思った。

    +7

    -1

  • 814. 匿名 2023/04/24(月) 23:23:14 

    どこの国のバンドの方々かな???

    +6

    -1

  • 815. 匿名 2023/04/24(月) 23:23:50 

    モスじゃないのよw

    +7

    -1

  • 816. 匿名 2023/04/24(月) 23:24:20 

    新人之進可愛い~❤️

    +12

    -3

  • 817. 匿名 2023/04/24(月) 23:25:08 

    これは忠誠誓っちゃう…

    +8

    -3

  • 818. 匿名 2023/04/24(月) 23:25:11 

    鯉ちゃんを闇に引き込むには家族からの愛情が強過ぎた

    +27

    -3

  • 819. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:02 

    はー、ボンボン回面白過ぎて一瞬だったわ。
    函館のゴールデンカムイ展行きたくなってしまう。

    +19

    -2

  • 820. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:35 

    今日の魔女の宅急便スタイルの三輪車ウケた

    +14

    -1

  • 821. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:58 

    あな救以降の月島は鯉登少尉に情が移っていたよね

    +10

    -4

  • 822. 匿名 2023/04/24(月) 23:30:21 

    この回だけはなんど再放送されようと観る

    +13

    -1

  • 823. 匿名 2023/04/24(月) 23:30:46 

    なんか来たぞ!!!
    第四十話「ボンボン」放送記念!薩摩焼酎ボンボンショコラ 『ゴールデンカムイ』鯉登少尉BOX 発売決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-
    第四十話「ボンボン」放送記念!薩摩焼酎ボンボンショコラ 『ゴールデンカムイ』鯉登少尉BOX 発売決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.com

    第四十話「ボンボン」放送記念!薩摩焼酎ボンボンショコラ 『ゴールデンカムイ』鯉登少尉BOX 発売決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL 第四十話「ボンボン」放送記念!...

    +24

    -3

  • 824. 匿名 2023/04/24(月) 23:31:21 

    >>819
    あっという間でしたね〜。
    鯉登少年の可愛さに癒されました。声まで可愛い。

    +15

    -3

  • 825. 匿名 2023/04/24(月) 23:32:31 

    >>823
    ウイスキーボンボンじゃなくて、焼酎ボンボンきた!面白いコラボ。

    +17

    -2

  • 826. 匿名 2023/04/24(月) 23:33:04 

    >>821
    以降かなあ
    あなすくのセリフ自体がもう、何度も誘拐の件内心反芻して
    自分を無理くり正当化してきた気配がある

    +15

    -2

  • 827. 匿名 2023/04/24(月) 23:34:16 

    >>823
    朗報ありがとうございます!
    ボンボン回放送記念に薩摩焼酎のチョコレートボンボンって…思いっきり刺さる企画だわ!

    +17

    -2

  • 828. 匿名 2023/04/24(月) 23:36:00 

    >>823
    個包装の画像チョイスにうふふってなったw

    +16

    -2

  • 829. 匿名 2023/04/24(月) 23:40:35 

    漫画でのウフフアハハも可愛い
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +25

    -2

  • 830. 匿名 2023/04/24(月) 23:41:45 

    >>823
    また小指立ててる笑

    +11

    -3

  • 831. 匿名 2023/04/24(月) 23:42:54 

    ボンボン回サイコーだわ。鶴見中尉も美麗だし鯉ちゃんも可愛いし。
    個人的にアニメならではで面白いのは鶴見中尉のスピナーみたいにクルクル回り過ぎるところと、五稜郭でモスパパが意識を取り戻しサスペンダーをペチンッってやってアハハウフフしてる時に後片付け中の菊田・月島・尾形に画面が寄っていって一瞬音楽が止まると同時に三人がジトっと振り向くところ。ドラマチックで好き。

    +21

    -2

  • 832. 匿名 2023/04/24(月) 23:44:57 

    >>828
    さすが良いシーン選んでくるよねw

    +14

    -1

  • 833. 匿名 2023/04/24(月) 23:46:53 

    アニメだと最後に脳内でバルチョーナク言ってくるところが何回も観てるのにいつも笑っちゃう

    +10

    -2

  • 834. 匿名 2023/04/24(月) 23:47:09 

    >>831
    もうちょっと尾形の鼻はわかりやすく痛んでて欲しかったな

    +6

    -2

  • 835. 匿名 2023/04/24(月) 23:52:11 

    マイナス魔が丹念に全コメントにマイナスつけてるのがジワるw ボンボン回はお嫌いですか?

    +9

    -5

  • 836. 匿名 2023/04/24(月) 23:53:07 

    >>835
    宇佐美がガルちゃんやってるらしいから…

    +20

    -2

  • 837. 匿名 2023/04/24(月) 23:54:33 

    この後こんなことになるんだよね…
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +21

    -3

  • 838. 匿名 2023/04/25(火) 00:00:21 

    >>795
    ポケモンですかw

    >>820
    自分も魔女宅パロのシーン好きw

    +5

    -1

  • 839. 匿名 2023/04/25(火) 00:03:07 

    >>837
    この頃はYouTubeでよく見る「ちょっとおバカな大型犬と寡黙な飼い主」みたいだったのに、鯉登少尉も最後はすごく立派に成長していったな。

    +16

    -3

  • 840. 匿名 2023/04/25(火) 00:05:37 

    SRPG形式でゲーム化したら鯉登少尉は初期値は低いけど成長率が良くて特に速さと技と魅力の伸びが良いタイプだろうな

    +10

    -1

  • 841. 匿名 2023/04/25(火) 00:08:39 

    ボンボンショコラ欲しい!けど、木箱入りでなかなか高価〜。
    コラボのビールも道外だと配送料金が🤔

    +14

    -1

  • 842. 匿名 2023/04/25(火) 00:08:49 

    >>836
    マジレスさせてほしい。
    宇佐美がガルちゃんやってたとしても、ボンボン回の感想一つ一つにマイナスなど付けない。見てもスルーすると思う。

    +10

    -4

  • 843. 匿名 2023/04/25(火) 00:11:45 

    そろそろ白石のフィギュアが出るけど、アシリパちゃんも全然見かけないんだよね。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +10

    -0

  • 844. 匿名 2023/04/25(火) 00:19:28 

    >>837
    なんらかのタイミングでこの回映像化してほしい。
    ちょうど30分くらいに収まりそうだと思うんだけどなあ…(チラッチラッ)

    +10

    -1

  • 845. 匿名 2023/04/25(火) 00:22:52 

    前回は誘拐犯が音之進の背中をさすさすした
    手の動きが早かったけだ、今回は添えるだけになってた?
    うちのテレビが壊れたのかな?
    思い違いかな?

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2023/04/25(火) 00:36:48 

    >>821
    よくも私の部下たちを!以降だと思う

    +8

    -1

  • 847. 匿名 2023/04/25(火) 00:41:44 

    >>845
    最初の放送分でもシュバッ!みたいな感じで背中に手を添えただけだったと思う。さすさすはしてなかったような…

    +6

    -1

  • 848. 匿名 2023/04/25(火) 00:42:46 

    >>847
    そうかー。
    私の勘違いだったか。

    +3

    -2

  • 849. 匿名 2023/04/25(火) 00:56:12 

    >>844
    この映像化は絶対楽しいよね
    鶴見ちゅの機関銃もかっこいいだろうし

    +12

    -0

  • 850. 匿名 2023/04/25(火) 01:38:35 

    >>492
    私も行きたいと思ってます
    この間丸井でパンフレットもらってきたよw いつにしようかな🤭

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2023/04/25(火) 01:48:22 

    >>837
    軍曹のこの靴珍しい。いつもと違うタイプだね。

    +10

    -1

  • 852. 匿名 2023/04/25(火) 02:02:33 

    >>840
    キャラクターのスキルスコアの一覧あったよね。先遣隊は全員、前衛職だよね。げんじろちゃんはタンク役かな。後衛の魔法や回復役がいないw

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2023/04/25(火) 02:16:05 

    >>852
    戦闘スタイル的には尾形も後衛だね
    回復は白石の飴ちゃんとアシリパさんの手料理で

    +11

    -1

  • 854. 匿名 2023/04/25(火) 02:21:15 

    >>780
    荒らされたら悲しいからなくていいや…

    +16

    -2

  • 855. 匿名 2023/04/25(火) 08:05:23 

    昨日のボンボン回、「バルチョーナク」が想像以上に憎しみこもった発音で面白かった。
    確かに尾形からしたら「自分と同じで鯉登少年は親に愛されてないんだ」って親近感持って接してたらまさかモスパパが息子を助けるために自分の立場も無視して誘拐現場に乗り込んでくるなんて…。電話で「音之進、お前は助けん」のあたりは覆面の下は嬉しくてニッコニコで思わず鯉登少年の背中をさすってたんだろうな。ロシア人の設定も忘れて。
    その後、すぐに立ち直って士官学校に受かった鯉登少年を見て「一緒の立場だったはずなのにそっちに行くのか」と妬ましかったのかな。鯉登少年からしたら、初めて行った旭川の陸軍の建物内で、すれ違った男が立ち止まって自分達を憎悪の目で見下ろしてたら「誰だよお前」ってなるよね。

    +24

    -3

  • 856. 匿名 2023/04/25(火) 08:57:33 

    >>854
    鯉登少尉も月島軍曹も尾形も同じく好きだけどなあ。というか、作品好きだから全員好きだわ。二次元のキャラを極端なまでに目の敵にするのは無邪気すぎるというか、大人世代の自分には理解できない。年齢層さまざまなファンが思いやりと節度を持って楽しむのは現実問題難しいのかも。

    +44

    -0

  • 857. 匿名 2023/04/25(火) 09:09:11 

    >>856
    ガルちゃん変なの増えてるから金カムファンが荒らしてるとも限らないよ

    +16

    -2

  • 858. 匿名 2023/04/25(火) 09:44:18 

    >>790
    総合的な漫画トピでも最近の漫画の話題出すとはじめマイナスつくよねガルは気軽には話せる所もあるけど
    なんか掲示板って難しいよ

    +9

    -2

  • 859. 匿名 2023/04/25(火) 10:01:18 

    今週の生協で月寒あんぱんがあったからポチってしまったw8個入って600円くらいだったかな
    金カムverだと倍くらいするけどw

    +20

    -0

  • 860. 匿名 2023/04/25(火) 11:36:53 

    >>853
    ゴカムのゲームだとポーション的なものが
    リスの脳みそとかになるのか・・・

    +11

    -2

  • 861. 匿名 2023/04/25(火) 11:54:16 

    >>860
    想像して飲んでる水吹き出しそうになりました。

    +9

    -2

  • 862. 匿名 2023/04/25(火) 12:36:32 

    ボンボンショコラ注文した!
    クール便だから送料エグかった~
    でも6月初めだともう暑くなってる可能性高いから必要だね

    +23

    -1

  • 863. 匿名 2023/04/25(火) 12:47:05 

    軍曹が江戸貝邸にいる時、少尉は旭川で補佐なしで軍務をしていたのかな。
    軍事演習はあると思うし、鈴川たちが旭川本部に潜入した時も、外から慌てて駆けつけてたから演習でもしてたか、飛行船のとこにいたのか。
    新品少尉で補佐なしで軍務をこなすの大変そうだけど、割りとそつなくこなせちゃいそう。
    ていうか、ここの中隊は大尉は行方不明だし中尉も不在だし大丈夫だったのだろうか笑

    +19

    -2

  • 864. 匿名 2023/04/25(火) 12:47:12 

    >>862
    忘れるところだったわ。私も注文しました。クール便の送料高いね。
    教えてくれて>>823さんもありがとう。

    +16

    -0

  • 865. 匿名 2023/04/25(火) 12:59:26 

    >>803
    褐色の肌に海軍の白い軍服が映えそう

    +24

    -5

  • 866. 匿名 2023/04/25(火) 14:04:04 

    >>863
    行方不明で思い出したけど
    連載中に推しが一年以上消息不明と言ってた人がいてもしかして淀川中佐ですか?と聞いたことがある

    +16

    -0

  • 867. 匿名 2023/04/25(火) 14:21:19 

    >>855
    もし勇作殿と初めてすれ違う場面がアニメ化されたら、また尾形の台詞が追加されるのだろうか…?

    +6

    -1

  • 868. 匿名 2023/04/25(火) 15:08:49 

    >>866
    淀川中佐は行方不明にはなっていないと思う笑
    平時なのに短期間で中佐と大尉が行方不明ってさすがに怪しまれる。
    淀川中佐は鶴見中尉に弱みを握られているくらいの描写しかなかったと思った。

    +11

    -0

  • 869. 匿名 2023/04/25(火) 15:26:55 

    >>868
    淀川さんは旭川でダラダラ軍務してるだけよね
    作品上で行方不明ってのはいえるかも知れないけど

    +8

    -1

  • 870. 匿名 2023/04/25(火) 15:46:14 

    >>868
    ごめん原作に出てこないという意味で笑

    確かに和田大尉消えてから一年以上経ってるのに何も無いのはおかしいけど、ふんわり揉み消してる世界なんだろうな。

    淀川中佐は…まず弱み握られてる時点で崖っぷちなのに、杉元たちに騙されて白石奪われた挙句師団側も被害受けて飛行船まで奪われてるから、鶴見中尉どんにがられるどころでは済まないと思ってた。もし生きてたら五稜郭の総力戦にも来ると思ってたけどいなかった。結局生死不明ではある。

    +11

    -1

  • 871. 匿名 2023/04/25(火) 17:28:45 

    >>789
    月寒あんぱんの人の仕掛けた甘い罠を
    全部丸飲みしないように守ったのが
    過去と未来で音之進を守る役目の2人ってことよね
    もう神話の暗示みたいだ
    チカパシ登場時の話みたいに、これも先生が書かされてるってやつなのかな
    それとも計算?

    +25

    -3

  • 872. 匿名 2023/04/25(火) 17:30:43 

    でも音之進自身は月寒あんぱんが好物って
    なんか健気、エモ・・・

    +18

    -5

  • 873. 匿名 2023/04/25(火) 17:40:56 

    >>871
    兄さあと月島が同い年なのもいい
    偶然だと思うけど

    +29

    -1

  • 874. 匿名 2023/04/25(火) 17:46:07 

    そういえば、月島軍曹が一時ベージュの軍服着たのも
    あれも生存フラグというか、暗示ぼいよね

    +15

    -1

  • 875. 匿名 2023/04/25(火) 18:04:12 

    ボンボン回、14之進と鶴見中尉の体格差がいい。今は同じ身長になったのに7年前は少年らしくホッソリしてる。あと嗜好品なんてあまり無かった時代にせっかく美味しいお菓子を貰ったのにガツガツ食べずに半分ちぎって兄さぁにお供えするシーンはお育ちの良さを感じた。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +38

    -3

  • 876. 匿名 2023/04/25(火) 18:57:32 

    >>867
    ばるちょーなく・・・・

    +10

    -3

  • 877. 匿名 2023/04/25(火) 20:01:26 

    >>698
    え!?誰?

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2023/04/25(火) 20:20:55 

    うーん、月島軍曹ってそんなにマイナスついてるイメージ無いんだけどな。尾形や鯉登少尉の方が瞬時にマイナス付くけど月島軍曹ってそんなに付いてない気がする。。。

    +12

    -4

  • 879. 匿名 2023/04/25(火) 20:28:56 

    >>788
    いつか北海道に旅行行ったら食べよう!と思っていたけどまちきれなくて先日スーパーで買ってしまいました。
    北海道産だったのかな?裏の表記見るの忘れた

    +11

    -0

  • 880. 匿名 2023/04/25(火) 21:03:44 

    >>878
    ファンからしたら自分の好きなキャラのコメントしてマイナスつくとすごく印象に残るのと、実際月島推しの人たちが次々と盛り上がってコメントした時にマイナスが必ずついていたことがあった。今はむしろマイナスつかないキャラって誰だろうと思うくらい。キラウシにもマイナスつくのよ。

    +11

    -2

  • 881. 匿名 2023/04/25(火) 21:24:28 

    >>880
    キラウシ!…そこまで行くとホントやりすぎだよね。そのうち出番が増えれば夏太郎や房太郎にも付きそうな予感。本当にマイナスつかないのって白石やチン◯先生、土方さん、門倉さん、二階堂、チカパシぐらいかな?ネタにもよるだろうけど。

    +13

    -0

  • 882. 匿名 2023/04/25(火) 21:37:12 

    >>880
    ほんとそれ
    コメントにキャラクター名が出てくるだけでマイナスつく気がする。
    がっかりを通り越して、不思議。
    純粋に何で??どんな心境で??って思っちゃう。

    +18

    -1

  • 883. 匿名 2023/04/25(火) 21:57:13 

    とうとう来たよ〜!
    パーティションの向こうにはもう、みんな居るんだ…
    楽しみすぎる
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +31

    -2

  • 884. 匿名 2023/04/25(火) 22:04:52 

    >>871
    どっちだろうね。野田先生の場合どちらもあり得る。
    今更だけど、これを週刊誌で掲載してたんだから凄いとしか言いようがない。
    序盤のキャラぶれみたいなのはあるものの、ストーリーに矛盾や無駄が無いように感じるんだけど、回収出来てない伏線ってあったっけ?

    +13

    -0

  • 885. 匿名 2023/04/25(火) 22:26:34 

    >>881
    トニー押しの私、トニーはだめ?

    +11

    -0

  • 886. 匿名 2023/04/25(火) 22:38:16 

    >>884
    伏線的には、杉元の帽子の話がさらりと序盤あたりであったらいいなとは思った。
    誰か、シライシあたりに「 おまえなんで風呂にまで帽子被ってんだよ、そんなに大事なものなのかあ?」
    といわれて
    「軍に入ったきっかけになった人から貰った帽子でね、気に入ってるんだ」
    みたいな。

    で、後半で回想シーンで菊田さん出てきて「この人かあ!って楽しめたかも。

    軽い前置きがなかったから多少唐突感を感じた。

    +15

    -0

  • 887. 匿名 2023/04/25(火) 22:42:09 

    >>885
    トニーさん良いよね。たまに出るギリギリの盲目ギャグが好き。連載中はトニーさんの最期が悲しくも美し過ぎて話題に出てた気がする。トニーさんのスカーフを菊田さんが鹵獲して首に巻くエピソードも、優しくて人間らしいだけではない菊田さんの裏の面を感じさせて結構好き。

    +20

    -0

  • 888. 匿名 2023/04/25(火) 22:46:13 

    最後の晩餐のユダやマタイが誰ってやつは
    完全に野田先生が狙ってやってたと思う
    けど、偉大な創作物ってしばしばオカルトじみるのよね

    +10

    -2

  • 889. 匿名 2023/04/25(火) 22:46:43 

    >>884
    伏線では無いけど、愛ですメンバーの中で
    尾形と鶴見中尉の出会いだけ描かれなかった

    +11

    -0

  • 890. 匿名 2023/04/25(火) 23:16:13 

    >>886
    杉元の背景はもっと見せてほしかった
    上官ボコッた動機とか家族とか
    菊田さんとは大泊で対面してるのに気付かなかったから元々は恩人て設定が無かったとも言われてる
    主人公として漠然としておいたほうが話の展開の幅が広がるのはあると思うんだけどね
    他キャラの描写が濃いだけに惜しまれるのよね

    +15

    -1

  • 891. 匿名 2023/04/25(火) 23:18:42 

    >>889
    チーム愛ですメンバーでは、鯉登少尉だけ鶴見中尉以外にも精神的支柱がいたよね。
    尾形は精神的支柱というよりは参謀になってもらいたかったみたいだけど。
    宗教ではないけど孤独は取り込みやすいのかもね。
    なんとなく鶴見中尉はモスパパの影響も大きい鯉登少尉がいずれ離れていくのを分かってて冷たかったのかなと思ったこともある。
    逆に月島のことは最後まで執着していた気がする。

    +16

    -0

  • 892. 匿名 2023/04/25(火) 23:29:05 

    パロディなのかな?親分と姫の話って最後のオチのハート雲の部分まで含めてお気に入りなんだけど、304話の鶴見中尉と尾形のやり取りが親分と姫のやり取りと似てて笑った。


    親分「なんだって俺を困らせることばっかりしやがんだ めちゃくちゃじゃねえか!!」
    姫「親分が浮気するからだ!!」

    鶴見「邪魔ばかりして引っ掻き回して 私が追いつめられるのを待っていたわけか?」
    尾形「鯉登少尉だの月島軍曹だの宇佐美上等兵だの キョロキョロよそ見ばかりしているからでしょうが!!」

    +24

    -3

  • 893. 匿名 2023/04/26(水) 00:06:50 

    >>884
    アチャがマッちゃんのことをアシリパに一言も話さなかったのはちょっと謎かな
    よその女の子を可愛がってたなんて娘に言うことでもないと思ってたのか
    あの頭脳では、マッちゃんが思ったように忘れてたはずはないよね

    +6

    -2

  • 894. 匿名 2023/04/26(水) 00:23:24 

    >>891
    戦場での絆が愛理論ならやはり月島かな
    日清戦争からの付き合いだから
    鯉登少尉についてはモスパパ目当てなのと
    戦場での絆が生じてなかったのもあるかも

    +13

    -1

  • 895. 匿名 2023/04/26(水) 00:31:18 

    >>881
    私の好きな永倉さんもマンスールもつかないよ!

    +12

    -0

  • 896. 匿名 2023/04/26(水) 01:00:37 

    >>891
    鯉登少尉の場合は、モスパパに恩を着せて海軍の力を使おうとしていたところに想定外に息子にまで惚れ込まれてしまったからね。鯉登少尉は真っ直ぐ過ぎるし自分と同じく高等教育を受けていて視野も広いので、いつか自分のやり方に対し意見が対立して作戦の妨げになると思っていたのかも。しかも本当の愛を知って育った子なので偽物の「愛です作戦」も通じないだろうし。正直やりずらいし最後の方は持て余してたのかなとも思った。五稜郭の戦いで、鶴見中尉・鯉登少尉・月島軍曹が誘拐小屋に入った時、原作では鯉登少尉に「立派に成長した鯉登少尉になら部下を任せられる」なんて言ってたけど、加筆訂正では「負けるつもりはない」に変わったが、あれは鯉登少尉の思わぬ成長の速度に苛立ち取り繕うことを忘れてしまったのかと思った。モスパパが鯉登少尉を樺太に行かせたのも、単に立派な将校になるための荒修業というだけではなく、モスパパなりに鶴見中尉の不自然な挙動に何か勘付いていたのかも。読めば読むほど登場人物の言動を深読みしてしまう。

    +14

    -2

  • 897. 匿名 2023/04/26(水) 06:12:12 

    >>892
    ほんとだ、似てますね(笑)
    こうして並べるとすごく面白いです。

    +11

    -2

  • 898. 匿名 2023/04/26(水) 06:59:51 

    >>890
    でもごく初期に杉元がエビフライのことは言ってるよね
    あの時代、物乞いしながら放浪してた男が洋食なんて知ることはなかっただろうし
    ある程度菊田さん的な人のことは想定してたような感じだけどな

    +18

    -0

  • 899. 匿名 2023/04/26(水) 07:10:02 

    >>897
    こうして並べてみると、どちらも痴話喧嘩なんだよなあ…

    +11

    -2

  • 900. 匿名 2023/04/26(水) 07:54:12 

    かまってちゃんの地雷ってやつよね

    +15

    -1

  • 901. 匿名 2023/04/26(水) 07:57:13 

    >>896
    >モスパパなりに鶴見中尉の不自然な挙動に何か勘付いていたのかも。

    横だけどそれ私も思った
    音之進を鶴見中尉からちょっと引き離したかったのかなって

    +17

    -2

  • 902. 匿名 2023/04/26(水) 08:02:51 

    >>901
    鶴見さんが少将をペチンペチンやってるのも
    ちょっとした意趣返しなんだと思う

    +20

    -2

  • 903. 匿名 2023/04/26(水) 08:10:47 

    >>901
    横ですが、鯉登少年がキラキラで「運命ごわんなぁ」と言ってる時も、なんか浮かない表情で息子に目をやる鯉登パパが気になります。
    口には出さなくても、色々と思うことはありそう。

    +23

    -1

  • 904. 匿名 2023/04/26(水) 08:32:13 

    >>895
    永倉さんもマンスールも癒しだね。どのキャラも個性際立って愛すべき存在だわ。シトン先生あたりはウッとなるけどあの人がいないとゴールデンカムイらしさがなくなるから困る。シトン先生は人にこの漫画を勧める時のブレーキになっちゃうんだよね…。

    +7

    -0

  • 905. 匿名 2023/04/26(水) 08:39:55 

    >>904
    人に勧め時は人の皮を剥ぐ前提でも読めるか、変態は辺見ちゃんが入門編で、辺見ちゃんを楽しめる人はゴールデンカムイを楽しめる人だと思う。江渡貝くぅんは最初は抵抗があっても、辺見ちゃんを乗り越えられる人なら最後まで読めば魅力が分かるはず。でも姉畑と宇佐美の探偵は強烈だから、無理な人はやっぱり無理ですよね。

    +9

    -0

  • 906. 匿名 2023/04/26(水) 08:45:49 

    >>905
    布教抑止案件多すぎますね。アシリパさんが動物たちと可愛く戯れてる絵さえも罪深かったりするし。そこが面白いんだけど。

    +9

    -0

  • 907. 匿名 2023/04/26(水) 11:04:37 

    >>880
    金カムファンにマイナス魔でもいるのかもね
    作品全体のアンチかもしれないけど最近の漫画ってだけで敵視してくる人はいるし

    +10

    -1

  • 908. 匿名 2023/04/26(水) 11:06:10 

    並べると目元そっくりだよね
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +40

    -3

  • 909. 匿名 2023/04/26(水) 11:40:44 

    頭が悪くてわからなかった漫画トピにゴールデンカムイが挙げられていたけど私も頭良くないけど比較的わかりやすい作品だと思ったけどなあ
    絵が上手い以上に漫画が上手いから(この2つは似て非なるもの。漫画が上手い例はドラゴンボールとか)
    鯉ちゃんVS土方のときとか台詞ほとんどないけど何してるかわかるし
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +29

    -6

  • 910. 匿名 2023/04/26(水) 11:46:13 

    >>893
    頭が良いので忘れてたはずはないけど、頭が良いからこそ話す必要ないと思ったのでしょうね
    ウイルクらしい非情で合理的というか、、、

    +16

    -0

  • 911. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:26 

    >>909
    ここのシーン杖が折れ頬を張られてへたりこんでた少年が刀が折れて頬を切られても動じなくなったって言ってる人がいて感動した

    +27

    -5

  • 912. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:04 

    >>910
    そう思う。ウイルクはややこしくなるからとアイヌの人たちにも素性を明かさなかったよね。その結果仲間割れに繋がってしまった。

    +14

    -0

  • 913. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:26 

    >>909
    元のレス読んでないからあれだけど、パーティーシャッフルが多くて誰が何のためにこのチームにいるんだっけ?てなる感想は余所で見た
    要は何度も嫁てことよ

    +13

    -1

  • 914. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:25 

    >>893
    別に隠していたわけではないと思う。ただ娘との会話の中で特に必要ないから話さなかっただけだと思う。いかにも合理性を重んじるウイルクらしい行動かな。

    +17

    -0

  • 915. 匿名 2023/04/26(水) 12:50:41 

    >>909
    ここ目やられなくて良かったね
    そしたら陸大行けないとこだった

    +22

    -2

  • 916. 匿名 2023/04/26(水) 12:52:51 

    >>911
    音に線が入り竜に成った説は見たことあったけど、この説は初めて聞いた。確かに、あの時逃げることもできたし敵わない相手と悟ってた。でも信じて着いてきた部下を守るために顔を犠牲にしてかかっていったところはものすごい成長を感じた。ちょっと前までピンチの時でも鏡で前髪チェックしてたような鯉登少尉なのにw

    +24

    -5

  • 917. 匿名 2023/04/26(水) 12:55:46 

    >>914
    まっちゃんからしてみれば寂しいですよね

    +17

    -0

  • 918. 匿名 2023/04/26(水) 13:01:42 

    >>904
    ムツゴロウさんが、性欲無くなったら動物愛もなくなった(意訳)的なこと言ってたけど
    シトン先生も多分同じなんだろうな
    というかむしろ、ムツゴロウさんもそうだったんだというショック

    +10

    -2

  • 919. 匿名 2023/04/26(水) 13:02:45 

    >>909
    トピズレになっちゃうんですけど鳥山明先生はずば抜けてめちゃくちゃ絵が上手いですよ……。様々な角度、生き物、物体を描ける事、デザインできる事、そして一枚絵で世界観を表せる(クロノトリガーのイメージ絵とか)作家はそうそういないです。

    +22

    -1

  • 920. 匿名 2023/04/26(水) 13:05:39 

    >>917
    横だけどそう思う
    だからアイヌの人たちの心証も悪くなってしまった
    キロランケにも計画隠してたからあんなことになってしまったし合理的すぎるのも考えものだね

    +14

    -0

  • 921. 匿名 2023/04/26(水) 13:11:06 

    >>913
    私がそうでした。
    それぞれの思想や目的やなぜ一緒に行動しているのかが、2週目してもよく読み取れなかった。特にオガタと、キロちゃんとインカラマのたくらみと目的。

    +10

    -1

  • 922. 匿名 2023/04/26(水) 13:31:30 

    >>919
    909です
    誤解を招く書き方してすみません
    鳥山明先生は絵が上手いのは周知の事実だと思ったので漫画が上手いと表現させてしまいました

    +16

    -0

  • 923. 匿名 2023/04/26(水) 14:06:55 

    >>909
    土方さんの髪が美しい
    ミュシャの絵画のよう

    +11

    -2

  • 924. 匿名 2023/04/26(水) 16:58:40 

    >>921
    自分は名場面選手権で
    鶴見中尉の冷たい視線の先が月島だったことに
    初めて気が付いて驚いたよ

    こんな風に完結後に作者から答えが出ることもあるし、企画自体知らない人もいるだろうし、分からなくても全然問題無いよ!

    +29

    -2

  • 925. 匿名 2023/04/26(水) 17:39:39 

    >>905
    個人的には家永のカニバネタも相当ヤバいかな
    この辺りのハードルをクリア出来れば、それ以上に面白い作品だって分かるんだけどね

    +10

    -0

  • 926. 匿名 2023/04/26(水) 20:00:37 

    >>904
    永倉さんは、それに加えて、じーさんのくせに、「来いやぁ!薩摩の芋侍が!」とか、マンスールの砲撃が当たったときのはしゃぎっぷりあたりの強気なやんちゃっぷりがたまらん。

    +23

    -0

  • 927. 匿名 2023/04/26(水) 20:25:58 

    >>926
    かかってこいやあー!!は激熱だったね
    あと五稜郭でこのたぬきジジイが、と
    鶴見中尉に見抜かれた時の極悪顔も好き

    +18

    -0

  • 928. 匿名 2023/04/26(水) 21:05:19 

    >>926
    永倉「かかってこいやー、薩摩の芋侍がぁぁ!」
    土方「うわさの薩摩隼人か…」

    熱血と爽やか、どっちの爺も好き過ぎる

    +30

    -0

  • 929. 匿名 2023/04/26(水) 21:29:15 

    +14

    -0

  • 930. 匿名 2023/04/26(水) 21:31:07 

    >>917
    マッちゃんほんと可哀想だった。
    ウイルクの都合とはいえ大切な人に自分の存在が無かったことにされてるなんて、悲しすぎるよね。
    そして自分と杉元に重ね合わせたアシリパさんもいじらしかった。

    二人ともハッピーエンドで良かったわ。

    +20

    -1

  • 931. 匿名 2023/04/26(水) 21:39:28 

    今週の動画劇場は君の玉。編だよー!

    +11

    -3

  • 932. 匿名 2023/04/26(水) 21:48:22 

    >>929
    描き下ろし色紙!すごい!さすが北海道開催は本気だわ。
    杉元、土方、キロランケ、宇佐美、岩息の5人追加とは豪華な。
    岩息さんが「(全員同時に)ゴールデンカムイ展に来て欲しいッ」って言ってそう。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +25

    -0

  • 933. 匿名 2023/04/26(水) 23:57:14 

    このトピもあと5日か。やっぱり4月からアニメが始まると盛り上がってきましたね。今週末からは札幌でゴールデンカムイ展も始まるし、再来週の新トピの辺りではシネマトグラフの続きの新作が見れるし楽しみです。

    +13

    -0

  • 934. 匿名 2023/04/27(木) 06:45:28 

    ゴカム展いよいよ明日からだね
    展示のヒグマが今までの展とは違う個体で北海道で保管されていたヒグマだそう
    自分が行く訳では無いけどワクワクする〜
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +32

    -0

  • 935. 匿名 2023/04/27(木) 07:22:56 

    >>934
    うわあああああ!!
    素敵すぎる…!!

    流石北海道、気合いの入り方が違うね
    展は東京行ったし他県は難しいかなと思ってたけど、こんなの見せられたらやっぱり頑張って函館行こうかな…となってるよ

    +22

    -0

  • 936. 匿名 2023/04/27(木) 10:50:58 

    >>932
    ここの住民皆で行っちゃいますかw

    >>934
    このイラストって5月7日までなんだよね
    自分が行くのは7日以降だから、実際に見られる人達良いなぁ

    +23

    -0

  • 937. 匿名 2023/04/27(木) 12:15:54 

    >>934
    すごい!札幌の地下道でしょうか?
    ヒグマが東京・京都・福岡と違うっていうのもびっくりです。行ける人羨ましい。盛り上がりそうですね。確か福岡の入場も30,000人突破してたはず。

    +16

    -0

  • 938. 匿名 2023/04/27(木) 12:52:22 

    >>934
    やっぱり何回見てもいい絵だなあ。
    戦い抜いた皆が敵味方関係なく笑顔で手を繋いでジャンプしてる姿に目頭じんわり。

    +23

    -0

  • 939. 匿名 2023/04/27(木) 13:16:49 

    +16

    -0

  • 940. 匿名 2023/04/27(木) 13:37:12 

    >>929
    可愛いから
    ただ可愛いから

    +13

    -1

  • 941. 匿名 2023/04/27(木) 17:02:31 

    >>934
    え!?この手を繋いでる絵、どこかで貰えたの?

    30巻、31巻のおまけは、左右切れてたよね?

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2023/04/27(木) 17:08:00 

    北海道展いいなー‼️
    行きたかったあ

    >>127ですが、1ヶ月しても全く良くならず次の7月函館逃したらもうやらないよね。
    何としてもふつうに歩けるようになりたい

    +16

    -0

  • 943. 匿名 2023/04/27(木) 18:30:27 

    >>941
    福岡会場から新登場した展グッズの
    ロングタオルの図柄
    札幌会場でも販売予定

    +13

    -0

  • 944. 匿名 2023/04/27(木) 18:42:31 

    >>943
    そうなんだ!教えてくれてありがとう!初めて見たー感動!北海道でも販売するかな。欲しい!

    +14

    -0

  • 945. 匿名 2023/04/27(木) 18:44:28 

    札幌市営地下鉄の車内にもゴカム展の広告貼られてました!
    いよいよ明日からですね!

    +14

    -0

  • 946. 匿名 2023/04/27(木) 19:02:25 

    ゴールデンカムイの連載が終わっても書き下ろしイラスト書いたりアニメとか映画の打ち合わせとかもあるだろうし、聖地北海道でいよいよカムイ展も始まるし、野田先生忙しいよね。
    スピナなかなか書く時間なさそう。

    +15

    -0

  • 947. 匿名 2023/04/27(木) 19:07:41 

    >>934
    トニー押しの私、初めてこの絵見れてすごく嬉しい!この絵を見たら、みんな死んじゃったわけではなくて、クランクアップ!みんなお疲れさまー!って感じでちゃんとみんな元気に生きている感じがして気持ちが和らぐ。

    +19

    -0

  • 948. 匿名 2023/04/27(木) 19:13:34 

    北海道行ける人いいな〜
    あとコメント1000超えたいね
    私このトピからなのですが毎回1000超えるのですか?

    +15

    -0

  • 949. 匿名 2023/04/27(木) 19:20:50 

    >>942さんの怪我が早く治ります様に
    ( `・ω・)⊃━☆。。゚.*・。゚

    +19

    -0

  • 950. 匿名 2023/04/27(木) 19:32:19 

    >>942
    函館なら9月10日まで。あと4ヶ月もあるよ!
    そこまできっと良くなるはず
    お大事にしてくださいねー

    +16

    -0

  • 951. 匿名 2023/04/27(木) 20:22:24 

    >>949さん
    >>950さん

    942です!おふたりとも優しいメッセージありがとうございます!

    今年1月から突然の原因不明の強い腰痛、ひどい膝痛、足首痛でほぼねたきり。部屋の中でも松葉杖状態なのですが、絶対になんとかなおします!
    9月までやってるんですね!まだまだ時間はある。。。行きたい!

    +22

    -0

  • 952. 匿名 2023/04/27(木) 20:40:58 

    >>948
    ブラウザから見てる人?
    だとどうかわからないけどアプリからだと過去トピ読めるよ
    私も数ヶ月前に来たんだけど最終回付近は7000とかついてるし他に54とか続いてる作品見当たらないのでこんなに盛り上がってるなら早くがる来るんだったね…!

    +16

    -1

  • 953. 匿名 2023/04/27(木) 20:41:32 

    >>948
    毎回ではないけど殆ど1,000超えてるから
    今回もいけると思うよー

    +19

    -1

  • 954. 匿名 2023/04/27(木) 20:53:13 

    五稜郭の陸軍寄宿舎に残ってたあんぱんって、誘拐の時にあったものだよね
    5年前にすでに古かったものがよく残ってたな
    北海道ゴキブリいないから?wでもネズミはいるよね

    +16

    -2

  • 955. 匿名 2023/04/27(木) 21:07:16 

    >>952
    いえたまたま見つけてお気に入りに入れてます。
    勢いすごかったんですね、その時ハマってたかったけど最近やっと時間ができて漫画読むようになっので


    >>953
    そうなんですねー!ぜひ最後まで楽しくお話ししたい♪

    +10

    -1

  • 956. 匿名 2023/04/27(木) 21:31:04 

    いよいよ明日から札幌展か。初日は金曜日だから杉元とアシリパさんの色紙でスタートっていうのもいいね。思えば去年の今頃連載が完結してG.Wに東京ドームのゴカム展行ってから早1年か。なんだかんだでアニメ化やグッズも出ててありがたいことです。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +24

    -0

  • 957. 匿名 2023/04/27(木) 21:40:21 

    >>956
    この鯉さん本当にカッコいい

    +32

    -4

  • 958. 匿名 2023/04/27(木) 23:20:11 

    >>956
    尾形が優しい顔してて泣ける。

    +31

    -3

  • 959. 匿名 2023/04/28(金) 00:01:49 

    >>858
    何かのトピで掲示板というワードを出しただけで、2ちゃん?に帰れだのすごい勢いで叩いてる人がいたよ。ここってSNSとも言い難いんだけど。

    +7

    -2

  • 960. 匿名 2023/04/28(金) 00:17:54 

    みなさんヤンジャンは購入しましたか?
    救急車で運ばれて動けなかったので、旦那に頼んだら…コンビニには週間の方しか売ってなくて、ダイイチワは無かったらしいです😭本屋さんにしかないのかな。

    +18

    -1

  • 961. 匿名 2023/04/28(金) 00:50:45 

    >>960
    救急車⁉︎もうご自宅なのかな?大丈夫?

    地方民ですが張り切って本屋に行きましたが見当たらないので店員さんに聞いてみたら28日(金)発売との事で取り置き予約してきました。今日もう一度行ってきます。
    ヤンジャンはコンビニて購入済みです。

    +15

    -0

  • 962. 匿名 2023/04/28(金) 01:40:52 

    >>934
    門倉さんだけグギィしてるのね(笑)隣のキラウシの表情もいい!

    +19

    -0

  • 963. 匿名 2023/04/28(金) 01:47:14 

    読売新聞朝刊(北海道版)にインタビュー記事があるそうで…読める人いいなぁ!
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +21

    -0

  • 964. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:45 

    >>962
    門倉大丈夫〜?のキラウシいいね

    +14

    -1

  • 965. 匿名 2023/04/28(金) 09:20:37 

    >>961
    あ、同日の発売じゃなかったんですね。ありがとうございます😊
    まだ出歩く元気はないけど本屋さんに電話して取り置きしてもらおうと思います。

    +8

    -1

  • 966. 匿名 2023/04/28(金) 09:58:45 

    >>965
    横だけど、発売は同日だけどダイイチワは地方の入荷が遅いという話なのでは
    ヤンジャンは週刊だから地方でもほぼ必ず発売日に店頭に並ぶようになってるけどダイイチワはそうじゃないから

    あとダイイチワはヤンジャンみたいな週刊誌の形式じゃなくて、ガル民がイメージしやすい例を挙げるとりぼんやなかよしみたいなタイプの体裁なのよね
    うちも地方なのでまだ現物を見てないけど、持って帰るの重てーだろうなw

    +10

    -1

  • 967. 匿名 2023/04/28(金) 11:06:36 

    ダイイチワは地元のアニメイトにありました
    昨日の夜で2冊残ってました
    凄く分厚くてびっくり

    +10

    -1

  • 968. 匿名 2023/04/28(金) 12:01:33 

    ダイイチワの厚み、約4センチです。ご参考までに……。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +19

    -1

  • 969. 匿名 2023/04/28(金) 12:47:11 

    >>968
    共有ありがとう。表紙のイラストが結構キツいね。私は惰弱なのでこの本をレジの人に出す勇気がない。今回は諦めるけど欲しい人全員に行き渡りますように。

    +6

    -8

  • 970. 匿名 2023/04/28(金) 13:51:53 

    >>969
    推しの子は今期のアニメでは最も話題になってると言ってもいいくらいどメジャーな作品ですよ…私は連載初期にチラッと見たくらいで、今どういう展開になってんのかも知らないけど
    だからそういう作品が表紙であることは全然普通のこと
    てか誰も客がどんな表紙の雑誌を買おうが気にしやしないよw

    +24

    -1

  • 971. 匿名 2023/04/28(金) 14:20:31 

    普段の水着グラビアどアップなのに比べたら全然買いやすいと思う
    推しの子は少女漫画みたいな絵柄だしね
    レジや周りの人は本人ほど気にしてないってのはまさにそう

    +21

    -1

  • 972. 匿名 2023/04/28(金) 15:13:45 

    推しの子ってうちの娘小6がアニメ見てるんだけど
    なんかやばいの?大丈夫かな

    +4

    -2

  • 973. 匿名 2023/04/28(金) 15:24:10 

    >>972
    アマプラでコンテンツアドバイザリ見たら「喫煙」としか書いてなかったし大丈夫なんじゃない?
    ちなみにゴカムは「肌の露出、暴力、喫煙、暴言、性的なコンテンツ」と書かれているww

    +22

    -0

  • 974. 匿名 2023/04/28(金) 15:38:05 

    >>972
    推しの子、原作も読んでてアニメも見てる
    全然ヤバくないよ、面白いよ
    芸能界の裏話的な要素とか、へぇ〜って思いながら読んでる

    +11

    -1

  • 975. 匿名 2023/04/28(金) 15:38:14 

    ボンボン回の薩摩弁を標準語訳したサイトとかって知りませんか?
    何言ってるのかちゃんと知りたい

    +6

    -1

  • 976. 匿名 2023/04/28(金) 15:46:12 

    >>973
    >>974
    ありがと安心した

    +4

    -2

  • 977. 匿名 2023/04/28(金) 16:17:59 

    >>975
    単行本でセリフチェックするか字幕入れてアニメ見るかすればよくない?
    音声のみだとさすがに方言がきついけど、文字に起こしてある状態だとかなりわかりやすい

    +8

    -1

  • 978. 匿名 2023/04/28(金) 16:32:50 

    ところで思ったことだけど、ボンボン編は鶴見中尉がギリ標準語だったからまだなんとか押し切れたと思うんだけど新発田編は頼みの綱の中尉まで新潟弁になってしまうわけで、ほんまに大丈夫なんだろうかw
    本誌版から読んでた人くらいしか耳がついていけないんじゃなかろか…

    +14

    -1

  • 979. 匿名 2023/04/28(金) 16:47:20 

    >>977
    横だけど私は逆パターンだわ。
    ボンボン回単行本で読んだ時は何言ってんのかあまりわからなかったけど、西日本(広島県)出身だからかテレビで声優さんが話しているの聞いてると何となく何言ってもるのかわかった気がしたw レアケースなパターンかもしれないけど。

    +9

    -2

  • 980. 匿名 2023/04/28(金) 17:30:01 

    推しの子は、絵柄的にはキラキラ少女漫画かとおもいきや、けっこうサスペンスものじゃない?

    病院の男性医者とその女性患者、ふたりは亡くなってから、大好きなアイドル(押し)のふたごの子供として生まれ変わる。
    医者時代の自分と、母親(押し)をこ ろした犯人を探すため、アイドルになり芸能界に入り込む復讐?の話。
    ドラマ化できそうな感じ。

    いちおうずっと読んでる。長いけど。

    始まったばかりのアニメも人気みたいだし今わりと注目されてる時期かと。

    +6

    -1

  • 981. 匿名 2023/04/28(金) 17:32:42 

    中山の台詞は単行本だと標準語だったからアニメで薩摩弁になっててびっくりした。でもモスパパと中山の二人とも声優さんが鹿児島出身なので凄く良かった。中山役の中村章吾さんは原作でも薩摩弁監修してるんだよね。

    +13

    -0

  • 982. 匿名 2023/04/28(金) 17:46:34 

    これってどこ発の写真ですか?
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +1

    -1

  • 983. 匿名 2023/04/28(金) 18:22:24 

    >>982
    初めて見る写真ですがこれはどなたの写真ですか?声優さん?

    +4

    -2

  • 984. 匿名 2023/04/28(金) 19:10:33 

    >>983
    今立ってる眞栄田郷敦さんのトピに貼られてる写真だね。でも、ここで聞かれても何も分からないよ。

    +10

    -0

  • 985. 匿名 2023/04/28(金) 19:57:18 

    あー実写に関するネタかもってこと?もうじき撮影も終わるし、キャストについては解禁まで素直に待ってりゃいいんですよ
    ちなみに夕張くらいまでの話は確実に含まれるよ。エキストラ募集の情報で江渡貝くんちと炭鉱の撮影してるのは確定してるから

    +16

    -0

  • 986. 匿名 2023/04/28(金) 20:02:13 

    函館ゴールデンカムイ展の公式サイトも開設されていますね。グッズのところはcoming soonになっていて、まだ見れませんでした。

    +14

    -0

  • 987. 匿名 2023/04/28(金) 20:10:52 

    ゴカム展初日を楽しむ人たちのツイを見守りながら一年前の興奮を思い出してきた。札幌の方が会場が広くて明るいみたい。そして、丸井今井のエレベーターの扉に大きくゴカム展のイメージイラストがプリントされてるみたい。さすが本場だな〰。明日から早い人はG.W前半だからここでもご報告が見れるかしら。一説によると脳みそマシュマロが無かったとかなんとか…。

    +11

    -2

  • 988. 匿名 2023/04/28(金) 20:28:46 

    >>985
    映画の撮影は進んでいたのですね。それすら知らなかった。
    辺見ちゃんが出てきて、江渡貝くぅんも出てくるって何分間の映画だろう?
    この話なら、杉元、アシリパさん、白石、鶴見中尉、月島軍曹、前山さん、二階堂、尾形、牛山さんは出てきそう。鯉登少尉登場まではおさまらないか。なら第二弾も既に計画ありそうと勝手に思ってしまう。

    +9

    -1

  • 989. 匿名 2023/04/28(金) 21:14:14 

    「ゴールデンカムイ展」本拠地・札幌に上陸 ファンら「感無量」:朝日新聞デジタル
    「ゴールデンカムイ展」本拠地・札幌に上陸 ファンら「感無量」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     明治時代の北海道を舞台に、「不死身」の異名を持つ元兵士とアイヌ民族の少女が金塊の争奪戦を繰り広げる人気漫画「ゴールデンカムイ」の展覧会が28日、札幌市中央区の百貨店・丸井今井札幌本店大通館9階催事場…


    朝日新聞デジタルに、札幌展の記事があったよ
    今回の剥製のクマさんはこんな感じの子なのねw(写真3枚目参照)

    さて、明日本屋さんで自分もヤンジャンとダイイチワ買って来るかな

    +10

    -0

  • 990. 匿名 2023/04/28(金) 21:34:09 

    >>989
    くまさん可愛い。東京のは大きくて迫力があり過ぎた。
    会場も広々しててゆっくり見れそう。良いな。

    +5

    -2

  • 991. 匿名 2023/04/28(金) 21:35:05 

    仕事帰りヤンジャンダイイチワ購入してきたよ
    元々入荷数少なかったのかもだけど、残り一冊でした。

    完全にポストカードと野田先生のマンガ目当の為この雑誌の趣旨を理解せず購入してしまったけど、なんか面白い企画だね
    マンガ雑誌なんて久しく買ってないけど、最近はこういうの多いのかな?
    出版社の熱意を感じました

    +11

    -1

  • 992. 匿名 2023/04/28(金) 23:08:42 

    1000コメまであとちょっと!ってところでまたマイナス魔が現れて草 1000コメ行かせないために頑張ってんのかな?

    +11

    -4

  • 993. 匿名 2023/04/28(金) 23:15:39 

    今日からゴールデンカムイ展行けた人裏山。
    広いらしいからぎゅうぎゅうではなくゆったり見られたかな
    がるでいく予定の人いる?

    +14

    -1

  • 994. 匿名 2023/04/28(金) 23:22:26 

    >>993
    連休中は混みそうなので、連休明けの5月に行くよー
    行って来たって人達のレポも楽しみにしてるw

    +14

    -1

  • 995. 匿名 2023/04/28(金) 23:46:57 

    気になってまた実写のエキストラのやつ見てきたら飛行船がうんたらかんたらというシーンの予定が追加されてたw少尉も出るわね
    主要人物をなるべく多く出したいのはわかるけどさぁ、駆け足すぎて意味不明な内容になりそう…

    +17

    -0

  • 996. 匿名 2023/04/28(金) 23:58:21 

    >>993
    展と聖地巡礼行くのだけを楽しみに生きてる
    毎日計画考えるので頭いっぱいだから終わったら燃え尽きそう

    +16

    -1

  • 997. 匿名 2023/04/29(土) 00:16:38 

    >>993
    平日休みが難しいから連休中に行きます!
    時間指定で逆にそこまで混雑しないかも…⁈
    と願っています笑

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2023/04/29(土) 00:57:44 

    >>975
    恋する方言変換 | BEPPERちゃんねる
    恋する方言変換 | BEPPERちゃんねるwww.8toch.net

    日本語(標準語)を全国各地40種類を超える方言に変換します。


    標準語←→薩摩弁
    翻訳サイト
    どれだけ信憑性あるのかわかんないけどw

    +8

    -0

  • 999. 匿名 2023/04/29(土) 02:09:15 

    >>998
    ありがとう!
    とりあえず「わっぜー」は「すごくー」
    「もす」は「ます」だった!

    +11

    -1

  • 1000. 匿名 2023/04/29(土) 03:40:36 

    1000!

    +13

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード