ガールズちゃんねる

スリムクラブ 敗退した『THE SECOND』審査方法に疑問「16組中13組、後攻が勝ってる」

68コメント2023/04/04(火) 10:57

  • 1. 匿名 2023/04/01(土) 12:28:51 

    スリムクラブ 敗退した『THE  SECOND』審査方法に疑問「16組中13組、後攻が勝ってる」 | 東スポWEB
    スリムクラブ 敗退した『THE SECOND』審査方法に疑問「16組中13組、後攻が勝ってる」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    同大会のノックアウトステージは、1対1の〝ガチンコ対決〟のトーナメントで争われ、審査は一般審査員の投票で行われる。


    その審査方法について、真栄田は「お客さんが100人、一般の方がスタジオにいらっしゃいまして、1人3点持ってるんですよ。それで1点なのか2点なのか、3点を機械で押す。で、先攻後攻がありまして、先攻終わってすぐ審査なんです」と説明。つまり、先攻のコンビがネタをやり終えた後、すぐに審査が行われ、その後に後攻のコンビもネタをやった後に審査が行われるという流れだ。

    タイムマシーン3号との対戦は、スリムクラブが先攻だったという。真栄田は「僕じゃないですよ、内間が言ってるんですよ。先攻が終わって審査するなら、様子見で2点入れるだろうと言ったんですよ」。

    内間は「AかBかの方が分かりやすいんじゃないかな、とは思いますね」と話した。

    +13

    -25

  • 2. 匿名 2023/04/01(土) 12:30:22 

    審査の仕方的にしょうがないよね、、

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2023/04/01(土) 12:30:34 

    そうであっても本人たちは言わん方がいいな

    +115

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/01(土) 12:30:37 

    スリムクラブを面白いと思った事がないから、この番組のことは何も知らないけど、なんとなく妥当な結果な気がしてしまう

    +205

    -10

  • 5. 匿名 2023/04/01(土) 12:30:38 

    スリムクラブは声がマイナス

    +33

    -4

  • 6. 匿名 2023/04/01(土) 12:30:39 

    闇営業

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/01(土) 12:30:49 

    確かに先行に3点は入れないな

    +123

    -4

  • 8. 匿名 2023/04/01(土) 12:30:50 

    負け犬の遠吠え

    +14

    -11

  • 9. 匿名 2023/04/01(土) 12:30:50 

    まぁ、どまみち貴女方はつまんないんで

    +34

    -10

  • 10. 匿名 2023/04/01(土) 12:31:00 

    おもしろければ大丈夫でしょーと思ってこのトピきたけど、一回ずつ審査の持ち点ありじゃそりゃ先攻は不利だね

    +125

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/01(土) 12:31:38 

    先攻に2点入れたあとに
    後攻がつまらなかったら1点入れるから
    あんま関係ないと思うけど

    +44

    -11

  • 12. 匿名 2023/04/01(土) 12:31:56 

    誰やねん(´◉ᾥ◉`)

    +1

    -7

  • 13. 匿名 2023/04/01(土) 12:32:53 

    確かにそれは言える。
    M1の審査とかもそうだけど、先にやる方の点数は、様子見みたいな感じで低めに採点されがちな気がする。
    人間の心理的にそうなっちゃうのかな‥

    +101

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/01(土) 12:33:19 

    まーでも3点を振り分けるんじゃなくて
    両組とも3点をつけれるシステムならそこまで不公平というわけではないな

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/01(土) 12:34:03 

    スラムクラブは単につまらない。 
    あの間が絶賛されただけでおんなじ様な漫才ばかり。

    +46

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/01(土) 12:34:14 

    スポーツでも採点競技はそうだよね
    ただし1番最初の人が有名選手の完璧なパフォーマンスだったら点数もインフレする

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/01(土) 12:34:47 

    スリムクラブ 敗退した『THE SECOND』審査方法に疑問「16組中13組、後攻が勝ってる」

    +21

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/01(土) 12:34:56 

    あ、優しい方のマリちゃんだ♪

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/01(土) 12:34:59 

    眞栄田は黙っといた方がいいことを言わずにはいられないタイプだよね

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/01(土) 12:36:17 

    左がまりこ様だっけ

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/01(土) 12:37:07 

    >>13
    m-1の審査は馬鹿すぎる
    しかも松本自ら堂々と「最初なんで様子見」ってコメントするし

    TVだから尻上がりに盛り上がるように番組構成してんだろうな、ってのは分かるけどそれを臆面もなく出してくるのがもう萎える

    +42

    -4

  • 22. 匿名 2023/04/01(土) 12:37:46 

    内間ローン完済したのかね

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/01(土) 12:38:27 

    この人たちの面白さがいまだにわからないや。

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/01(土) 12:44:25 

    単純に、面白さがないからだと思う。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/01(土) 12:45:19 

    後攻の方が強いのは対決モノの漫画とかでも同じだよね…

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/01(土) 12:46:21 

    声が苦手。この人が喋ると聞き取らなきゃいけないからスタジオもシーンとして喋り終わるの待つ空気になるのって喋る仕事向いてないんじゃないかと思う

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/01(土) 12:46:30 

    華がないねぇ

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/01(土) 12:50:30 

    >>13
    M-1の決勝に関してはテレビショーとして仕方ない部分があると思うけど、メディアに出ない予選はしっかり審査してほしい

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/01(土) 12:50:34 

    >「僕じゃないですよ、内間が言ってるんですよ。」

    断りいれないとまずいことでもあるのか。

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/01(土) 12:50:40 

    スリムクラブが面白いと思ったことがない。
    特に真栄田の顔と声が嫌い。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/01(土) 12:59:22 

    いつも思うけど面白いと思った事もない芸人のトピをなぜ開くかな
    関心はあるって事よね
    芸人としては無視されるよりいいよね

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/01(土) 13:00:26 

    >>13
    一組一組終わった後に採点じゃなくて、一度全組みてからそれぞれ採点するのではだめなのかね?(無知なのでよくわからんが)
    明らかに順番早い方が不利なのわかってるのに変えないのが不思議

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/01(土) 13:04:08 

    客に採点させてコメントまで聞くのはどうかと思う
    客審査にするならどっちが面白かったかだけの方がいい

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/01(土) 13:11:55 

    先攻に様子見で2点っていうなら後攻見たら先攻は1点の面白さだったなーって思っても2点もらえるわけだし不公平に感じないな。

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/01(土) 13:12:53 

    それは不公平だね。

    2組終わってから、採点なら分かる。
    それか、シンプルにどっちが面白かったか選ぶ方がいい。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/01(土) 13:15:02 

    この人たちに限らずだけどこうやって負けた後にルールを対してごちゃごちゃ言うのは違うと思う
    勝ったときにはだんまりだったんでしょ
    ルールに疑問があるのなら大会がはじまる前にいうか勝ったときに言わないと負け惜しみと思われるだけだよ
    ルールを承知の上で参加してるわけだし

    +5

    -4

  • 37. 匿名 2023/04/01(土) 13:16:15 

    真栄田「ウエストランド全然おもしろくなかったわ」
    内間「でも流れとかありますから」
    真栄田「あんなのただのマグレだろ」

    配信後半 内間のつまらないボケをツッコミながら
    真栄田「お前全然駄目だよそんなの。でもウエストランドよりはおもしろいわ笑」


    なおこの動画は消した模様


    いつも文句ばっかりでダサい

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2023/04/01(土) 13:18:14 

    >>35
    19分頃から審査方法の話
    フジテレビは他の方法(5点満点、投票制)もシミュレーションした結果この方法が一番公平と判断した、らしい

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/01(土) 13:18:28 

    タイムマシーン3号は地味だけど面白いから後攻でも負けたと思うよ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/01(土) 13:20:29 

    >>13
    ミルクボーイは自分たちのネタに絶対の自信があったから、内海はトップバッター当たりますようにってずっと祈ってたって
    トップバッターでそのまま優勝したら、かっこいいからって

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/01(土) 13:23:18 

    奥さんにキツくあたってるイメージ
    不倫?女遊びしてたよな?!
    眞栄田が

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/01(土) 13:24:25 

    >>37
    真栄田ってそんな人だったんだ
    好きでも嫌いでもなかったけどちょっと嫌悪感持っちゃうな

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/01(土) 13:27:12 

    >>37
    まーウエストランドに関しては他の芸人も似たような事思ってるだろうね

    わざわざ表で発言する内容じゃない

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2023/04/01(土) 13:37:14 

    だってタイムマシーン3号のほうが面白いもの

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/01(土) 13:42:32 

    3組は先攻でも勝ってるわけで

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/01(土) 13:46:51 

    >>42
    相方にも偉そうだよ
    嫌い

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/01(土) 13:54:04 

    ナイトスクープもやめて漫才に専念して出直したらどうだろう?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/01(土) 13:54:56 

    スリムクラブのファンじゃないけど、昨日のラジオ聞いていたけど結局、切り取り記事で書かれて悪い印象になって可哀想。ちゃんと話の流れあったのに。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/01(土) 13:58:25 

    スリムクラブが分かってないのはこういうこと言うと次に同じような大会に出て負けたら実力で負けたことが証明されるんだよね

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/01(土) 14:01:08 

    とりあえず先行を2点にしても、それよりつまらなければ1点になるから問題ないんじゃない?
    つまらないのに知名度がある程度ある芸人って採点方法にケチつけすぎだと思う。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/01(土) 14:03:03 

    セカンドのトピたたないの何で?

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/01(土) 14:13:08 

    >>51
    超新塾がジャルジャルに勝ってて笑った
    スーパーマラドーナって2丁拳銃に負けるまで落ちぶれてて驚いた

    つか大体みんな僅差か開いてても20点くらいなのに
    タイムマシーン3号に50点の大差でボロ負けしててこの発言なのは驚きだわ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/01(土) 14:18:49 

    トーナメントだし一般人審査なら面白い方に点をあげる方が分かりやすいしいいと思うが、
    実力差がある対決だと100-0で負ける可能性もあること覚悟してるのかな

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/01(土) 14:27:35 

    配信買って見てたけどちょっと「… んー?」」って思ったのインポッシブルとランジャタイの結果だけであとはほぼ妥当な結果だったような

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/01(土) 14:38:40 

    審査の公平さって大事だと思う。
    皆んな、人生かけて挑んでるから敏感ではあるね

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/01(土) 14:46:14 

    >>44
    タイムマシーン3号はオンバトでも滅茶苦茶強かったし客が審査の大会なら普通に優勝候補だと思う

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/01(土) 15:01:47 

    >>41
    この件と何か関係ある?

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/01(土) 15:21:10 

    吉本勢が明らかに負けてるのはお客さんが非吉本のライブに行ってる人が多いからじゃないかって言われてるね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/01(土) 15:35:46 

    タイムマシーン3号って昔からネタ安定してて面白いじゃん。負け惜しみは恥ずかしいよ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/01(土) 16:01:53 

    文句ばっかり言いそうな顔してる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/01(土) 16:10:23 

    この人達は面白くないし、タイムマシン3号が勝つのは妥当な気はする
    でも先攻後攻で対決する方式なら、2組のネタが終了した時点で採点するのが公平だろうな

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/01(土) 17:01:52 

    一般投票だから組織票や出来レースの映画賞よりはマシ

    賞にこだわらずにお客さんを楽しませた人が真のエンターテイナーだと思う

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/01(土) 18:46:12 

    審査員や審査方法にケチつけるのダサい

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/01(土) 22:56:21 

    >>11
    先行つまんないなーと1点入れて、後行もっとつまんないなーと思っても同じ1点。後攻の方が有利w

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/01(土) 23:11:05 

    >>21
    松本さんって10組それぞれに違う点をつけることをポリシーにしてるらしいから余計にトップバッターは抑えるよね。さすがまっちゃん!みたいに褒めてる記事読んだけど、何そのポリシーいらなくね?て思った。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/01(土) 23:16:04 

    >>52
    僅差だったら負け惜しみって感じでダサいけど、ここまで離れたから逆に言えるんじゃない?w

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/02(日) 03:00:12 

    別に関係無いなと思う。
    ネタの後に採点するならば、そのネタに関しての点数だと思うけど純粋に。
    先でも面白ければ3点だろうし、後でもつまらなければ一点なんでしょ?様子見で2点って意味ないと思うよ。たとえ様子見で2点だったとしても、その後の人がつまらなければ一点だろうし。
    ただ面白く無くて敗退したのに、理由を自分達以外に求めてる時点で芸人としては伸び代ない。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/04(火) 10:57:19 

    僅差で負けてるコンビが言うなら分かるけどスリムクラブに関してはしっかりおもんなかったから負けてるので…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。