-
1501. 匿名 2023/03/31(金) 16:42:17
>>1499
荒木飛呂彦パターンや+8
-0
-
1502. 匿名 2023/03/31(金) 16:42:23
>>1491
だから成長がない+4
-17
-
1503. 匿名 2023/03/31(金) 16:42:27
>>1487
実際のところ今年の近江はどうなんだろう+2
-0
-
1504. 匿名 2023/03/31(金) 16:42:46
>>1499
全然変わってないやん!+19
-0
-
1505. 匿名 2023/03/31(金) 16:43:01
>>1496
智弁はジョックロックかかると盛り上がることない?
最近は多用しすぎてイマイチだけど
お約束曲が浸透してると強い+18
-0
-
1506. 匿名 2023/03/31(金) 16:44:21
何にせよ報徳は強かった
桐蔭もこの悔しさをバネに夏帰ってきてくれるのを待ってる🥺+52
-0
-
1507. 匿名 2023/03/31(金) 16:45:01
>>1447
誰でもすぐ一緒に踊れるってのがたまたま見に来た一般観客も入りやすくていい+29
-0
-
1508. 匿名 2023/03/31(金) 16:45:51
>>1480
桐蔭チームは前日の夜からテレビが金足一色だったから明日はアウェーだな、金足が先制したら会場が押せ押せになるから、序盤に点を取ってリードして流れが相手に行かないようにしようってホテルで話してたらしい
会場に入ってからも歓声の大きさが全然違ったからよっしゃやってろう!って逆に燃えたってピッチャーだった柿木くんが言ってたわ
+31
-3
-
1509. 匿名 2023/03/31(金) 16:45:58
>>1503
近江が出ていないからわかるはず
去年までは山田のワンマンチームで2、3年間連続で全国に出て勝っていた
山田がいなくなった秋の県大会では進学校の彦根東に負けてベスト16止まり
+18
-0
-
1510. 匿名 2023/03/31(金) 16:46:10
>>1492
スルーしろし
こんないい試合観た後に気分悪くなったら勿体ないぞ
両校本当に頑張ったんだからさ+24
-2
-
1511. 匿名 2023/03/31(金) 16:46:26
>>1474
また懐かしいもんを笑
がばかった決勝やな+8
-0
-
1512. 匿名 2023/03/31(金) 16:47:28
>>1506
去年の夏の王者(しかも当時2年生が主力にいて残ってた)と
秋の王者を次々と撃破だもんね
しかも劣勢からの逆転だし今一番ノってると思う+19
-1
-
1513. 匿名 2023/03/31(金) 16:47:52
>>1508
柿木根尾はプロではダメだね
藤原だけ可能性をまだ感じる+5
-17
-
1514. 匿名 2023/03/31(金) 16:48:23
>>1507
そうそう!
キャッチーは正義なんよ笑+15
-0
-
1515. 匿名 2023/03/31(金) 16:48:49
>>1509
多賀監督は山田くんに全てをかけすぎだったね+20
-0
-
1516. 匿名 2023/03/31(金) 16:51:18
今年の大阪桐蔭は打撃イマイチと言うなら…守備をもっと強化してほしい!そして強くなって夏優勝目指してがんばれー!+10
-4
-
1517. 匿名 2023/03/31(金) 16:51:46
報徳強かったんだな
今日の試合を見て仙台育英が負けたのも納得した+41
-0
-
1518. 匿名 2023/03/31(金) 16:51:53
2点差か~
両校お疲れ様でした
みなさん
明日12時半に
会いましょう+24
-0
-
1519. 匿名 2023/03/31(金) 16:54:38
>>1508
もうそういうメンタル強い子はいないんだね
+6
-1
-
1520. 匿名 2023/03/31(金) 16:55:05
両者素晴らしい試合をありがとう!+50
-0
-
1521. 匿名 2023/03/31(金) 16:56:31
>>1517
仙台育英からしたらあと1人だったのにまさかの展開になっちゃったよね
大阪桐蔭も今日の相手が報徳じゃなく仙台育英だったらどんな試合になってただろう+4
-6
-
1522. 匿名 2023/03/31(金) 16:57:17
大会中に曲を大量追加して
控えや一般生徒がついてこられるわけがない
控えや一般生徒がついてこられないのに
客がついてくるはずもない
桐蔭がアウェーなのはそこにも一因あるんしゃないの+6
-13
-
1523. 匿名 2023/03/31(金) 16:57:47
応援はいいけど煽りは見てていい気持ちしない+13
-8
-
1524. 匿名 2023/03/31(金) 17:02:10
>>1449
ほんとに、今日もレフト側の選手は圧倒的大声援をすぐ近くに感じながらだったし普通の高校生なら心折れそうななかプレーしてて凄いと思う
そこそこ現地来てるけど9回「あとひとつ!」の大合唱で桐蔭のブラバンが聞こえないとか初めてやわ+13
-6
-
1525. 匿名 2023/03/31(金) 17:03:45
決勝は山梨学院が完全アウェイ。山梨学院を応援します。+11
-13
-
1526. 匿名 2023/03/31(金) 17:03:57
あのタイミングでウィリアム・テルは焦りそう+3
-0
-
1527. 匿名 2023/03/31(金) 17:05:59
>>1519
まぁ学年によるんじゃない?
去年だって近江旋風で完全アウェイだったのにボコボコにしたやん+2
-6
-
1528. 匿名 2023/03/31(金) 17:06:17
今仕事終わって結果知った!
報徳おめでとう!すごい!
大阪桐蔭は今日を糧に絶対また強くなるね!+17
-0
-
1529. 匿名 2023/03/31(金) 17:06:20
>>1521
2、3点勝負のロースコアになってたような気がする
一進一退の好ゲームでどちらが勝つにせよ2対1もしくは3対2+1
-3
-
1530. 匿名 2023/03/31(金) 17:11:43
>>1447
横
夏、炎天下でやってると凄いなと思う。+7
-0
-
1531. 匿名 2023/03/31(金) 17:11:52
ここに桐蔭アンチ、前田くんアンチいるよね
高校生をそこまで必死に悪く言うのすごいね
前田くん昨年のほうが制球が安定してたような気がする
前田くんプロに入って頑張ってほしいな
まだ夏の甲子園があるけど
激戦の大阪大会で勝ち続けないといけないか+12
-13
-
1532. 匿名 2023/03/31(金) 17:12:30
大阪桐蔭は徹底的に他のチームからマークされてるんだろな。夏優勝や!+13
-4
-
1533. 匿名 2023/03/31(金) 17:13:44
大阪桐蔭って皆スタイル良いよね!デブがいない。
おかわり君も痩せてたのかな?+1
-8
-
1534. 匿名 2023/03/31(金) 17:21:54
甲子園の審判は全部機械の判定にならないかなー
ビデオ判定もあってほしい
2007年の夏の甲子園決勝で疑惑の判定が出たことが忘れられない+3
-7
-
1535. 匿名 2023/03/31(金) 17:23:57
報徳、うちから徒歩圏内
そんな縁で明日も応援するよ!!
+37
-1
-
1536. 匿名 2023/03/31(金) 17:24:28
相手の攻撃の時は応援は静かにしてほしいね
気持ちは分かるけど、気分がよくない+16
-7
-
1537. 匿名 2023/03/31(金) 17:24:43
>>1519
なんとなくだけど今年はスター的な選手が前田くんくらいしかいないのかなって印象
いい選手はたくさんいるんだけど
エースがキャプテンって時点でなんか前田くんが背負ってるものが多すぎな気がする+20
-3
-
1538. 匿名 2023/03/31(金) 17:33:14
>>1514
ハイサイおじさんも盛り上がるしなぁ
ノリとしては興南対東海大相模の決勝みたいな空気だった、古いけどw+9
-0
-
1539. 匿名 2023/03/31(金) 17:37:18
大変申し訳無いけど応援のせいで報徳学園にガラの悪いイメージ付いた
ウェイ系なんだね
選手は良い子たちで頑張ってるのに+6
-35
-
1540. 匿名 2023/03/31(金) 17:39:38
>>342
山梨で始まり、山梨で終わる。第95回。+15
-4
-
1541. 匿名 2023/03/31(金) 17:46:19
>>103
去年のサッカー天皇杯もまさかの山梨が優勝だったよねぇ+4
-5
-
1542. 匿名 2023/03/31(金) 17:48:35
逆転の報徳は健在。21年ぶりのセンバツ決勝進出おめでとうございます。
悔しさをバネに一回り二周り強くなって甲子園に帰ってくる大阪桐蔭。夏待ってます。+13
-0
-
1543. 匿名 2023/03/31(金) 17:49:14
山梨学院、報徳学園決勝進出おめでとうございます。+23
-0
-
1544. 匿名 2023/03/31(金) 17:57:51
前田くん🆚報徳の林くん対決。見応えあったなぁ。+16
-0
-
1545. 匿名 2023/03/31(金) 17:59:31
>>1522
大阪桐蔭は吹奏楽部も強豪過ぎて
野球部の応援ってよりコンクールの練習なんだと思う
毎年新曲聞けて楽しいけど一緒に盛り上がるってより聴き入っちゃう+9
-7
-
1546. 匿名 2023/03/31(金) 18:02:01
>>1327
私も行こうか迷ってる
まだ生で見聞きした事ない元祖アゲホイ、格が違うんだろうな…+20
-0
-
1547. 匿名 2023/03/31(金) 18:05:23
>>1499
顔だけ見てたらシワもないし42才ってかんじするわ。しかも結構男前。+16
-1
-
1548. 匿名 2023/03/31(金) 18:07:41
山梨の選手、やりづらくならなければいいな+3
-6
-
1549. 匿名 2023/03/31(金) 18:13:22
>>1330
報徳キャッチャーも、前田くんと昔バッテリー?+1
-2
-
1550. 匿名 2023/03/31(金) 18:14:33
>>1460
ららぽいかなかんねん+1
-0
-
1551. 匿名 2023/03/31(金) 18:17:36
>>1440
大阪桐蔭ファンはいつも勝っても負けても声がデカい。
他のチームファンは潔く切り替えるけど、ここ読むだけでも負けると必ず「いつもアウェーで可哀想」とか「(相手の)応援の仕方ガー」とかいつまでもグチグチ終わらなくてしつこいし、勝ったチームが喜びにくい空気を作ってる。
だから毎回夏も春も桐蔭出てくると気が重いし贔屓チームと当たってほしくないんだよな。選手は好きでも。+23
-35
-
1552. 匿名 2023/03/31(金) 18:18:30
>>1499
若い時から薄毛だったのね、、苦労されただろうなぁ
年齢がやっと追いついた感じ+6
-1
-
1553. 匿名 2023/03/31(金) 18:22:19
>>1545
応援ってコンクール出ない2軍の人たちでやってるんだと思ってた+4
-0
-
1554. 匿名 2023/03/31(金) 18:36:10
>>1539
報徳全然ガラ悪くないよ
文武両道で校則も厳しいけど意識高い真面目な子が多い。学校に誇り持ってる
今は珍しくなった男子校だから独特のノリがガラ悪く見えたのかな?+49
-1
-
1555. 匿名 2023/03/31(金) 18:44:52
>>1554
文武両道?
地元では底辺校の一つだけど+8
-36
-
1556. 匿名 2023/03/31(金) 18:53:58
>>1553
夏は吹奏楽部の遠征があるからOBと2軍が多いよね
春は一軍じゃないのかな
+10
-1
-
1557. 匿名 2023/03/31(金) 18:54:21
今日仕事で見れなかったけど
広島の鍋ポン酢はダメだったのか+4
-0
-
1558. 匿名 2023/03/31(金) 18:55:14
>>1535
いいとこ住んでるね!+22
-0
-
1559. 匿名 2023/03/31(金) 18:56:05
報徳はガラ悪くて地元では人気無いのかな
山梨も県外者ばかりで地元では人気無いみたいだし
ヒール対ヒールの対決?!+1
-41
-
1560. 匿名 2023/03/31(金) 19:12:31
>>1556
一軍が、貴重なリードを潰してまでスタンドくるかね?+0
-2
-
1561. 匿名 2023/03/31(金) 19:13:10
>>1549
堀くんは滋賀じゃないよ~+2
-1
-
1562. 匿名 2023/03/31(金) 19:17:22
>>1513
根尾くんが、金の鎖ぶら下げて、サングラス頭に乗っけるような大人になるるとは思わなかったよー。あの夏の根尾くんが恋しいわー。+33
-0
-
1563. 匿名 2023/03/31(金) 19:28:37
明日の決勝戦、現地観戦してきます!+63
-1
-
1564. 匿名 2023/03/31(金) 19:31:02
大阪桐蔭がこんな負け方をするとは
最近割とコロッと負けるようになってしまったね+24
-5
-
1565. 匿名 2023/03/31(金) 19:38:28
今センバツは3回目の現地観戦で初のアルプス席(3塁側)
メッチャ楽しかった!\(^o^)/
レフト側の外野もほとんどの人アゲアゲホイホイしていて点が入るたびにみんな大盛りあがり、
試合後は周りの人たちとハイタッチしてきた
明日の決勝も頑張ってほしい!
夏また出場できたら、緑系の服とメガホン持参で応援いきたい
+30
-1
-
1566. 匿名 2023/03/31(金) 19:42:25
大阪桐蔭はいい選手ばかりでもちろん強い。
それを皆知ってるから今まで対戦チームが「大阪桐蔭」というビッグネームにビビる、自滅って部分は多少なりともあったと思う。
去年夏の下関国際戦があり、あの試合で全国のチームは思うところがあったんじゃないかな。
今日の報徳はリードされてても負けてる雰囲気はなかった、そこから一気にひっくり返したのは底力出し切れたんだと思う。+33
-1
-
1567. 匿名 2023/03/31(金) 20:03:44
>>1565
大阪も代表になるの大変だけど
兵庫も代表なるの大変だよね
春は同じ県からでも2校出られることも可能だけど
夏は代表1つしかないから+29
-0
-
1568. 匿名 2023/03/31(金) 20:04:32
子供たちがどこの高校に入学しても自由なように
甲子園の客がどのチームを応援しようと自由なんだよ
明徳星稜みたいに凍ったビールの缶をグラウンドに投げつけたりブーイングとかは駄目だけど+28
-1
-
1569. 匿名 2023/03/31(金) 20:06:06
>>1560
野球応援に参加したい部員なら出るんじゃない?
それにあのレベルの人達なら自分に合うリードの見つけ方も長けてそう+3
-0
-
1570. 匿名 2023/03/31(金) 20:06:45
>>1565
アゲアゲホイホイって楽しいネーミングも好きw+19
-1
-
1571. 匿名 2023/03/31(金) 20:07:37
>>1481
我が家も同じで、今報徳の野球部にいます☺️
休み少ない、朝早い、帰り遅い、でも隙間時間で勉強し、何とか成績もキープしています。
私も主人も国公立大出てますが、間違いなく息子の方が充実した学生生活を送り、親より頑張っています。息子を尊敬し、誇りに思っています。+45
-6
-
1572. 匿名 2023/03/31(金) 20:12:30
>>1508
あれは桐蔭可哀想だった。いくら強くても高校生だし、甲子園だし、可哀想すぎた。大阪桐蔭ってだけでヒール扱いは、やめてほしかった。金足農業は、平成最後の百姓一揆と言われてたよね。+32
-5
-
1573. 匿名 2023/03/31(金) 20:14:48
>>1374
ありがとう!
現地でアゲホイをしていた野球部員の母です。
息子は声ガラガラです。
あなたのコメントを読んで嬉しくてホッコリしました。
スポーツっていいですね。
明日は私も現地に行きます。
+33
-2
-
1574. 匿名 2023/03/31(金) 20:48:22
>>1567
そうだよね
神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫
この辺りは代表校が2つあってもいいと思うわ
そして兵庫県は南北じゃなく東西で分けてあげて欲しい+19
-0
-
1575. 匿名 2023/03/31(金) 20:53:08
>>1574
兵庫県は夏記念大会は東西で分けてるよ+4
-0
-
1576. 匿名 2023/03/31(金) 21:08:24
>>1499
歯🦷が綺麗ですね。+9
-0
-
1577. 匿名 2023/03/31(金) 21:11:27
>>1573
お疲れ様でした!本当にいい試合で兵庫県民としても嬉しい限りでした。
明日も頑張ってくださいね!+13
-0
-
1578. 匿名 2023/03/31(金) 21:11:48
>>1481
大阪桐蔭の監督さんも報徳から関西大学に進んでらっしゃいますよね☺️。+25
-1
-
1579. 匿名 2023/03/31(金) 21:14:24
>>1562
根尾くん、そんな風になったのですか😭⁉️+19
-0
-
1580. 匿名 2023/03/31(金) 21:18:16
>>1558
わー、ありがとう
のんびり静かに暮らしてます+13
-0
-
1581. 匿名 2023/03/31(金) 21:19:47
初の決勝進出山梨学院vs4度目の決勝進出過去3回いずれも優勝してる報徳学園+6
-0
-
1582. 匿名 2023/03/31(金) 21:28:23
>>1559
何こいつw
一生懸命やってる子たちに向かってヒールって何?
お前がヒールだよー
+26
-1
-
1583. 匿名 2023/03/31(金) 21:35:44
>>1581
春夏通してが抜けてた
+2
-0
-
1584. 匿名 2023/03/31(金) 21:36:24
>>1095
明石商業監督て、熱血の?+6
-0
-
1585. 匿名 2023/03/31(金) 21:38:49
>>1560
母校野球部が強豪で吹奏楽部も全国金賞常連・国際大会でも金賞とっていたんだけど、一軍の子たちも好んで応援やってたよ〜(甲子園のときも写真一緒に撮ったからたぶん間違いないはず…💦)
夏は大会とかぶって来られない日もあって、OGOBとかも応援演奏やってた🎺
私自身は吹奏楽詳しくなくてごめんなんだけど、タオルかけたりしてたのと特にクラリネットの子は気を遣うと言ってた記憶(木管は傷むからあまり頻繁には応援に行けないとも言ってた記憶)+8
-0
-
1586. 匿名 2023/03/31(金) 21:47:18
>>1565
私も行きたい!緑服買う+5
-0
-
1587. 匿名 2023/03/31(金) 21:52:11
>>1558
「いい波のってんね~」でリピした+2
-1
-
1588. 匿名 2023/03/31(金) 22:06:28
>>1327
スケジュールあいてるなら私ならいくわ、外野でもアルプス席でもどこでも楽しいわ+6
-0
-
1589. 匿名 2023/03/31(金) 22:08:58
>>1461
松尾くんて、肌質から体型からお顔の作りから全てが「大阪桐蔭です」て感じだた+9
-1
-
1590. 匿名 2023/03/31(金) 22:13:18
>>1579
トピ立ってたよ~
女性と撮られてた+7
-0
-
1591. 匿名 2023/03/31(金) 22:16:25
>>1586
いまユニクロでちょうどいい感じの色合いの綿100のスウェット上下であるわよ+6
-4
-
1592. 匿名 2023/03/31(金) 22:25:02
>>1554
文武両道ではないでしょ+2
-12
-
1593. 匿名 2023/03/31(金) 22:27:08
>>1584
ハザマ監督だっけ?+6
-0
-
1594. 匿名 2023/03/31(金) 22:41:47
毎年センバツも夏も、今までで一番おもしろい! と、毎回思っている+11
-0
-
1595. 匿名 2023/03/31(金) 22:43:48
>>1584
だいすき!
ガッツポーズを注意?された事について、「子供たちが一生懸命やってる姿に喜ばないとかアホか」て言ってたw+10
-0
-
1596. 匿名 2023/03/31(金) 22:48:20
>>1591
沖尚と報徳と、静岡の鶴なんちゃら(ごめんね)も、このスウェットでいけるやん。+3
-0
-
1597. 匿名 2023/03/31(金) 22:48:31
>>1557
鍋ポン酢!?+0
-0
-
1598. 匿名 2023/03/31(金) 22:50:55
>>1562
えーーー( ̄□||||!!
根尾くんが金の鎖にサングラス???
全然想像できない・・・+10
-0
-
1599. 匿名 2023/03/31(金) 22:51:33
>>1596
じこ。
山形の鶴岡だたわ。ごめんね。+1
-0
-
1600. 匿名 2023/03/31(金) 22:52:32
報徳キャッチャーの8表すごいな+12
-0
-
1601. 匿名 2023/03/31(金) 22:55:57
>>330
ピッチャー何人準備してんのやろか。
昔は150球とかザラに投げていたような、、、
プロを目指しているなら故障は怖いし、今は使えるのが3人は絶対に育てておかないと、勝ち抜いていけないね+9
-2
-
1602. 匿名 2023/03/31(金) 23:57:50
>>1580
もしかしてご近所さん!
うちも徒歩圏なので
本日応援行ってきました!
娘の中連体ぶりで相変わらず狭い座席(外野)を堪能してかきました。+16
-0
-
1603. 匿名 2023/04/01(土) 00:07:31
>>1095
昔は育英なんかも強かった気がする。+5
-0
-
1604. 匿名 2023/04/01(土) 00:19:19
>>441
予定日クリスマスで、もう名前決めてたんちゃうん。
友達が12月生まれやが、1月予定日で「睦月」で決まってて。
もうムツキちゃんームッチャんーて腹のベイベーに呼びかけてたから、変えなかった。+2
-3
-
1605. 匿名 2023/04/01(土) 00:20:40
>>373
育英との?+0
-0
-
1606. 匿名 2023/04/01(土) 00:21:09
>>1535
ご近所さんでドキドキしちゃうじゃないのさ笑 ウチは中高6年お世話になった卒業生(野球部ではない)見慣れたユニホーム、見慣れた制服 やっぱり応援しちゃいます+7
-0
-
1607. 匿名 2023/04/01(土) 00:23:38
WBCみたいに球数制限してどんどん交代できるようにしたらいいのになー+2
-7
-
1608. 匿名 2023/04/01(土) 00:26:52
>>500
あれって、一塁側からさきです、とかあるん?+0
-0
-
1609. 匿名 2023/04/01(土) 00:27:32
報徳学園は粘り勝ちで上り詰めてきたねー!
春でここまで団結力出来上がってるのスゴイ!+23
-0
-
1610. 匿名 2023/04/01(土) 00:29:14
>>500
わかる!
でも自分の運動会の時にやらされたエール交換は全く気持ち入ってなかったの覚えてる笑
だって勝ちたいもん🤣+1
-1
-
1611. 匿名 2023/04/01(土) 00:38:27
地元兵庫がこんなに盛り上れるなんて幸せですよ。
+30
-0
-
1612. 匿名 2023/04/01(土) 00:44:41
>>1607
現実考えちゃうとそれだけのピッチャー集めるの大変だからかな、特に公立となると。
ベンチ入り(登録)の人数がプロと全然ちがうのも、そのあたり不公平感できすぎないようにかなぁって想像しました💦
あくまで部活っていうのも根底にあるのかなぁ…+9
-0
-
1613. 匿名 2023/04/01(土) 00:52:12
>>1608
甲子園も同じだったか忘れちゃったけど、
試合前と7回は先攻チームから
試合後は勝ったチームから
だった記憶。+0
-0
-
1614. 匿名 2023/04/01(土) 00:59:18
>>1613
ごめん、甲子園は試合後のエール交換なかった気がしてきた。と、校歌流れるタイミングも地方大会と違うからエール交換もタイミングちがうかも。
いろいろと失礼しました🙇♀️+2
-0
-
1615. 匿名 2023/04/01(土) 01:07:54
明日は消化試合だね+1
-12
-
1616. 匿名 2023/04/01(土) 01:31:52
山梨は、明日で6回戦目?
報徳は、明日で5回戦目?+6
-0
-
1617. 匿名 2023/04/01(土) 01:57:17
火曜日に現地いって、大阪てこうたカール食べながら、7表からのゲーム見てるで。復習や。+6
-0
-
1618. 匿名 2023/04/01(土) 02:06:18
今朝丸くん、ほっぺつねり、みたい+6
-0
-
1619. 匿名 2023/04/01(土) 02:22:25
>>1603
懐かしい!戎くんてピッチャーがいたわ
神戸弘陵もそこそこ強かったよね+3
-0
-
1620. 匿名 2023/04/01(土) 05:40:00
>>342
失礼ながら山梨は高校野球弱いイメージと思ったら決勝初だった❣️おめでとう㊗️+3
-2
-
1621. 匿名 2023/04/01(土) 05:49:08
今回白球の記憶なくない?あれ夏だけ?+1
-0
-
1622. 匿名 2023/04/01(土) 05:52:56
野球バカ+1
-4
-
1623. 匿名 2023/04/01(土) 06:30:55
>>342
失礼ながら山梨は高校野球弱いイメージと思ったら決勝初だった❣️おめでとう㊗️+2
-2
-
1624. 匿名 2023/04/01(土) 07:01:12
>>1621
あれ夏だけ+6
-0
-
1625. 匿名 2023/04/01(土) 07:17:34
>>1578
試合後桐蔭の監督頑張れって言いに来てたね
報徳の監督は帽子を取って挨拶してた
+3
-0
-
1626. 匿名 2023/04/01(土) 09:35:09
山梨学院応援してくれてる人多くて、嬉しい山梨県民。+2
-0
-
1627. 匿名 2023/04/01(土) 10:10:02
今日は決勝ですね。早くみたいな。山梨学院と報徳学園どんな試合するのか、楽しみです。お昼実況でまたね。+3
-0
-
1628. 匿名 2023/04/01(土) 11:05:53
花見行こうかなと思ったけど報徳アゲホイ楽しすぎだからライブで見守ることにした
午前中に洗濯機ブン回して昼に備えてるよー
山梨も初決勝だしいい試合になるように!+5
-0
-
1629. 匿名 2023/04/01(土) 11:55:54
>>1628
昨日YouTubeで見まくったわ。ほんと楽しい。今日も楽しみ。どっちも頑張れ+3
-0
-
1630. 匿名 2023/04/01(土) 12:25:16
山梨学院応援しながら仕事します!+3
-0
-
1631. 匿名 2023/04/01(土) 14:36:37
>>1601
正直、素直に喜べないのよ。
去年の夏、近江高校の連投が非難されていたのにまた春の大会で一人の子が投げ抜くってのが…
900球以上投げてるって。
WBCでも連投禁止にしたのに、ちょっと残念かなと思うよ。+1
-0
-
1632. 匿名 2023/04/01(土) 14:41:45
>>1601
松坂大輔投手が肘の怪我に泣かされたのも高校野球の連投のせいだと言われてる。
誰か忘れたけど「プロになりたいなら高校野球で投げ過ぎるなと言われた」ってインタビューで話してたし、やはり連投は負担が蓄積されるのかなと思ったよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する