-
1. 匿名 2023/03/29(水) 10:58:34
前トピから3ヶ月が経ちました。
統合失調症のみなさま、お元気ですか?
私は27歳ですが、セレネースとリスペリドンが効かず回復しません。まだ幻聴、思考障害があります。+53
-26
-
2. 匿名 2023/03/29(水) 10:59:27
+15
-7
-
3. 匿名 2023/03/29(水) 10:59:56
私も統合失調症でエビリファイを飲んでいます。よろしくね。+67
-7
-
4. 匿名 2023/03/29(水) 11:00:02
統合失調症の人、集まれgirlschannel.net統合失調症の人、集まれ統合失調症になってしまった26歳です。 ロナセンとリスペリドンを飲んでいるけれどなかなか良くならずつらいです。 統合失調症の人、語りませんか?
+12
-6
-
5. 匿名 2023/03/29(水) 11:01:30
無職、日雇、飲み歩き、お金ない、独身、鬱+23
-23
-
6. 匿名 2023/03/29(水) 11:02:36
>>3
エビリファイってきかなくない?+20
-8
-
7. 匿名 2023/03/29(水) 11:03:00
精神分裂症?+47
-35
-
8. 匿名 2023/03/29(水) 11:03:23
うわあああああっさああああああ
って叫びたくなる+25
-16
-
9. 匿名 2023/03/29(水) 11:03:29
友達全員失った+126
-5
-
10. 匿名 2023/03/29(水) 11:03:46
>>7
昔はそう言ってたみたいね。+60
-1
-
11. 匿名 2023/03/29(水) 11:03:51
精神分裂症って治らないんだよね+47
-30
-
12. 匿名 2023/03/29(水) 11:04:42
べてるの家ってどう思う?事件あったりかなり腐敗が進んでるらしいけど理念とかはいいなと思う+14
-0
-
13. 匿名 2023/03/29(水) 11:04:42
>>6
私は効いているけどね。+19
-3
-
14. 匿名 2023/03/29(水) 11:05:04
独り言が止まらないです。物忘れもひどいです。+79
-5
-
15. 匿名 2023/03/29(水) 11:05:25
>>12
べてるの家って事件あったの?+8
-1
-
16. 匿名 2023/03/29(水) 11:06:16
レキサルティ毎日飲んでます。
体調の悪い時期は週1 で通院するよう先生から言われてましたが今は落ち着き1.5ヶ月ごとの頻度で通院してます。
ごくまれに幻聴は聞こえますがあまり気にしてません。+39
-2
-
17. 匿名 2023/03/29(水) 11:06:19
>>11
うまく付き合えるようになればサポート受けながら暮らせる位に寛解出来る人は沢山いるよ+73
-6
-
18. 匿名 2023/03/29(水) 11:07:08
>>15
利用者さん同士であったよ残念な事だったけど+17
-0
-
19. 匿名 2023/03/29(水) 11:07:18
>>3
うちの母も飲んでるよ。落ち着いてるよ+10
-2
-
20. 匿名 2023/03/29(水) 11:08:11
死なないと治らない病気+15
-38
-
21. 匿名 2023/03/29(水) 11:09:18
私は発達障害持ちです。ここの人達はどうですか?+32
-2
-
22. 匿名 2023/03/29(水) 11:09:30
車にGPS、盗聴されてると思ってる+38
-4
-
23. 匿名 2023/03/29(水) 11:10:45
>>1
すみません、統合失調症になった人達にお聞きしたい事があるんですが、お父さんが何才の時のお子さんですか?
また発症したご年齢はおいくつでしたか?+8
-34
-
24. 匿名 2023/03/29(水) 11:10:46
幻聴と妄想が無いタイプの統合失調症です。長年のんでいたエビリファイの効きがイマイチでジプレキサに変えたら対人緊張とイライラが解消されて大分良くなりました。
ちなみにジプレキサをのんでいますが、食欲増進や体重増加はありません。+42
-1
-
25. 匿名 2023/03/29(水) 11:11:33
>>6
ボーッとして七キロ太っただけで終わった。ちなみに急性一過性精神病だった。+35
-1
-
26. 匿名 2023/03/29(水) 11:11:39
>>15
この事件後の「納棺式には、異例なこととして加害者と被害者の家族がともに参列していた。それが出来たのは加害者も被害者もべてるの家のメンバーだったからということもあったが、やはり父親の存在が欠かせなかった。武内さんはこの事件の本質を理解し、納棺式に加害者の両親を受け入れただけではなく、丁重な気遣いすらみせていたのです。+13
-0
-
27. 匿名 2023/03/29(水) 11:11:43
>>21
私も発達持ちです+28
-0
-
28. 匿名 2023/03/29(水) 11:12:18
歴20年以上です。
若い頃は病識がなく、薬をろくすっぽのんでなかった。
今思えばバリバリ症状あったのに、無駄に行動してて、色々逸脱していた。
行動的なやらかしで、このままではいけないと思い、薬をきちんと飲むようになり、日常生活の例えば入浴や料理など基本的なことをとにかく毎日できるように努力した。
今は、障害年金とパートで自活してる。
結婚は出来なかった。そりゃあできないだろうって生活してた。
恋人もいない。でも一人でも楽しいし、若い頃に比べたらめっちゃ幸せ。
客観的に見たら、底辺だけどね。+192
-4
-
29. 匿名 2023/03/29(水) 11:13:57
>>27
あなたも。発達とかだとなりやすいのでしょうか?+16
-0
-
30. 匿名 2023/03/29(水) 11:17:29
友達が統合失調症になりました。
でも結婚して子供もできて今は幸せそうに暮らしてます。+31
-19
-
31. 匿名 2023/03/29(水) 11:18:30
>>28
底辺なんてとんでもない、ご立派ですよ。+202
-2
-
32. 匿名 2023/03/29(水) 11:19:09
昔、母が「盗聴されてる」とか「マンションの下の階から電気を流されてる」とか言ってたけど、これって妄想の一種?盗撮を調べる業者に来てもらったけど何もなかったんだけど…
仕事の疲れでもなるもの?+90
-0
-
33. 匿名 2023/03/29(水) 11:19:39
>>30
統合失調症は思春期の10代の頃に診断されるんですよね+7
-20
-
34. 匿名 2023/03/29(水) 11:21:29
私も統合失調症です。幻聴は少し残っているけど、仕事ができるまで回復したよ。+35
-3
-
35. 匿名 2023/03/29(水) 11:22:22
病歴が長くなって来ると陽性症状も辛いけど、陰性症状も辛くなって来る。+22
-1
-
36. 匿名 2023/03/29(水) 11:27:11
>>32
トウシツっぽいですね。
私の周りのトウシツ2人どちらも盗聴は言ってました。
+77
-3
-
37. 匿名 2023/03/29(水) 11:27:39
>>24
私も幻聴も妄想もないんだけどジプレキサ飲むと副作用なく調子良くなる
統合失調症ってなんだろうってふと思ってる+28
-3
-
38. 匿名 2023/03/29(水) 11:27:45
>>1
病識があるだけ、かなり改善してるのでは?
幻聴だなとわかってるのも凄いと思います。
大変かと思いますが、主治医と相談するか、セカンドオピニオンを活用して、症状が改善される事を祈ってます。+41
-4
-
39. 匿名 2023/03/29(水) 11:28:53
>>21
なんでもかんでも発達と関連付けようとするのやめて。+8
-29
-
40. 匿名 2023/03/29(水) 11:29:30
>>28
若い頃の症状どんなかんじでしたか?+17
-1
-
41. 匿名 2023/03/29(水) 11:30:04
>>30
子供が可愛そうではある…
他人には見えなくとも側にいる家族が苦しめられる病気なので
子供は遺伝の可能性も含めて特に可哀想だし
無責任だなぁと思う+88
-8
-
42. 匿名 2023/03/29(水) 11:30:15
姉が統合失調症で措置入院から退院してから薬の影響なのか凄く変わってしまいました
瞳孔は常に開いてて、歩き方はゾンビみたいだし
動きがストップしててボーと立ってたりして怖いです
これは普通の状態なのでしょうか?+42
-0
-
43. 匿名 2023/03/29(水) 11:30:46
>>32
友人が仕事上のストレスが本当に酷かった時に、被害妄想と幻聴が酷くてこれは統合失調症なのではと思い精神科に行ったら統失ではないと診断されてた
同じ頃別の指定難病も見つかりその関係もあったのかもと言ってた
今は両方とも完治して薬も飲んでない+57
-4
-
44. 匿名 2023/03/29(水) 11:31:01
>>39
2次障害で精神疾患になる人は多いみたいですよ+66
-2
-
45. 匿名 2023/03/29(水) 11:31:13
発症から6年経ちました。幻聴と幻覚、なにか大きな組織に追われているようなとても怖い思いをしましたが、今は落ち着いています。+38
-1
-
46. 匿名 2023/03/29(水) 11:31:26
>>2
過去のトラウマをフラッシュバックのようにずっと考えて、作業していても常に2つのことを同時進行で考えしまうのは統合失調症ですか?それともPTSDなんでしょうか。
お聞きしたいです+21
-0
-
47. 匿名 2023/03/29(水) 11:33:27
ネット見ると100人に1人とか書いてるけど、そんなにいる?
物凄く怖い病気だと思う。
自分じゃなくても家族に居たら普通の生活、穏やかな生活なんて無理だよね。+78
-1
-
48. 匿名 2023/03/29(水) 11:33:55
>>9
私もだよ
仕事も全部揉めて辞めた
今43だけど20代30代全部無駄にすごした
現在ラツーダでなんとか日常をすごせる
そろそろ働きたい+85
-1
-
49. 匿名 2023/03/29(水) 11:34:24
いつまでも被害妄想があるんだけど辛い
なくなったり酷くなったり。薬飲んでるけど完全に寛解する事なんてあるのかな+29
-0
-
50. 匿名 2023/03/29(水) 11:40:36
恐らく統合失調症のママ友がいました。
もう5,6年会ってないので今どうされているか。
ちょっとお話したいことあるんだけどいい?って
我が家に訪ねてきて。
マンションの向いのビルから盗撮されている、とか、
盗聴器仕掛けられた、とか、
店で買い物をしたり家族旅行にも尾行されているとか
本人はすごく真剣に話してきて。
ごくごく普通に小奇麗にしているし、子供さんたちも
素直ないい子たちなのでびっくりした。
しかし本人に病識ないし、ご主人はどう思っているのか。
否定も肯定もせずにとりあえず話だけ聞いたけど、
何が正解だったんだろう。+54
-1
-
51. 匿名 2023/03/29(水) 11:45:02
>>50
話を聞いて否定せず肯定もせずフェードアウト
100点満点!!!
+94
-6
-
52. 匿名 2023/03/29(水) 11:46:44
>>47
社会復帰してる人たちが言ってないだけかもしれないよ。普通の生活に戻れている人もいる。+27
-5
-
53. 匿名 2023/03/29(水) 11:49:37
>>3
エビリファイって太りませんか?+27
-0
-
54. 匿名 2023/03/29(水) 11:50:37
薬局で指定された薬がなくて別の薬渡されること多い
一応別の薬でもきいてるみたい
薬飲む前は幻聴があったのが、薬飲み始めてからはなくなった+3
-1
-
55. 匿名 2023/03/29(水) 11:52:15
>>33
私は20代後半でなりました+14
-0
-
56. 匿名 2023/03/29(水) 11:53:35
>>41
病状が出てる場合に限る+5
-2
-
57. 匿名 2023/03/29(水) 11:55:36
>>47
私の親族だけで2人いるし、近所の人と含めると3人
私の場合は100人に一人いやもっと多いくらいの感じです。
関わると話を聞くだけでこちらも頭がやられ病むので関わらないようにはしています。+50
-4
-
58. 匿名 2023/03/29(水) 11:59:14
>>42
薬の副作用がきつくでているんじゃないかな。
先生に相談して薬の調整をしてもらった方がいいかもしれないね。+25
-0
-
59. 匿名 2023/03/29(水) 11:59:47
>>53
横だけど、エビリファイは太りにくいと言われたけど、私は5年間で30キロ太ってしまいました…。+33
-0
-
60. 匿名 2023/03/29(水) 12:00:25
>>23
精神疾患の場合、出産時の父親の年齢より家族歴じゃない?+34
-0
-
61. 匿名 2023/03/29(水) 12:00:33
すみません、私の職場に統合失調症の人がいるのですが、
人が通ろうとしてるのにどかないとかありますか?
こういう仕事は私のような統合失調症の人には難しいので、簡単な仕事をください。書類をつづるとか、シュレッダーするとか。って言ってきたりしますか?+2
-12
-
62. 匿名 2023/03/29(水) 12:02:39
>>59
私もエビリファイ太りにくいと言われて筋肉注射してるけど、4年で20キロ増って感じです。+13
-2
-
63. 匿名 2023/03/29(水) 12:06:02
やっぱりけっこういるね。+16
-0
-
64. 匿名 2023/03/29(水) 12:19:01
>>33
少し前にトピ立ってた事件の加害者は50代で発症したと書かれていたよ
一生安心出来ないのかもね+17
-0
-
65. 匿名 2023/03/29(水) 12:19:07
>>24
幻聴、妄想ないのになんで統合失調症+21
-1
-
66. 匿名 2023/03/29(水) 12:19:58
>>64
明日は我が身+21
-0
-
67. 匿名 2023/03/29(水) 12:21:59
>>22
母親の始まりがそうでした。
あの頃はほんとに大変だった。
今も顔つきおかしいけど。+38
-1
-
68. 匿名 2023/03/29(水) 12:29:27
義姉が15年前くらいから統合失調症だと最近義父から聞きました。言いたくなかったようでずっと秘密にしてました。義姉の息子は発達障害で自閉症もあるようです。支援型で送り迎えのある仕事を週3でしてます。それも最近聞いた話で驚きました。
数年前に義姉から息子にお年玉をもらってないから今後は私の子供達にもあげないと電話がか掛かってきたので何か様子が変だとは思ってました。年に2回会う程度で話す時と無視される時とあります。
統合失調症とは知らなかったので気分屋なのかと思ってました。
義父は遺伝ではないと言うのを強調してましたが
どうなんでしょうか?+15
-0
-
69. 匿名 2023/03/29(水) 12:29:58
中年になってから突然なることありますか?+13
-0
-
70. 匿名 2023/03/29(水) 12:31:58
姉が突然発症した
症状は完全に統合失調症なんだけど、病院では病名言われてない。
薬もらって服用してから症状落ちついてる
+16
-0
-
71. 匿名 2023/03/29(水) 12:34:09
>>68
お医者さんはまだわかってないって言ってたなあ。
両親健常者でも発症する人はいるしって。+8
-0
-
72. 匿名 2023/03/29(水) 12:34:17
この病気は遺伝しますか?
同級生で3代に渡り患ってる子がいます。+20
-1
-
73. 匿名 2023/03/29(水) 12:35:34
>>70
統合失調症って病名つけられると保険のお金落ちなくなる?+9
-0
-
74. 匿名 2023/03/29(水) 12:36:01
発達障害の二次障害で統合失調症になるというから、私もそうなのかもと思って主治医に聞いたら即否定された。会話の受け答えがきちんとできてて発達障害者とは明らかに違うらしい。
発達障害児もたくさん診察してる先生だし、そもそも発症前も発達障害的な特徴はなかったから、何でもかんでも発達障害と結びつけるのはやめてほしい。ただシンプルに頭が少しおかしいだけ。普通に働いて税金納めてるよ!+13
-7
-
75. 匿名 2023/03/29(水) 12:38:28
かれこれ10年、誰かがいる体でつねに何もない場所に話しかけてるけど、統失ですか?
自覚はあるけど、コント並みの独り言みたいな
職場とか冠婚葬祭では黙ってられる+11
-0
-
76. 匿名 2023/03/29(水) 12:39:56
>>60
遺伝するんですか?+13
-2
-
77. 匿名 2023/03/29(水) 12:41:34
統合失調症になって6年。
人生の中のどん底を味わった。
今は落ち着いてる。
太りやすくて1日1食。
生理も止まった。
これから先この病気と共に
一生歩んでいかなきゃ行けない絶望。
早く人生終わりにしたい。+57
-0
-
78. 匿名 2023/03/29(水) 12:42:50
>>41
発症後に結婚してるなら、配偶者は自己責任だよね
子供も遺伝するんですね+30
-2
-
79. 匿名 2023/03/29(水) 12:44:37
>>76
ストレスでなるんじゃない?+2
-1
-
80. 匿名 2023/03/29(水) 12:46:38
>>79
ストレス抱えても全員がなる訳じゃないし、結局は子供達もなりやすい体質として遺伝するんじゃないの?+21
-0
-
81. 匿名 2023/03/29(水) 12:46:50
>>6
エビリファイは妄想に良く効く薬だよ。+3
-7
-
82. 匿名 2023/03/29(水) 12:48:15
>>80
私両親も親戚にも統合失調症いないけど
すごいストレス抱えてた時に発症したよ+15
-1
-
83. 匿名 2023/03/29(水) 12:48:49
>>81
幻聴にも効くよ+4
-0
-
84. 匿名 2023/03/29(水) 12:48:54
>>65
主治医の先生に聞いたけど、少ないけれど幻聴や妄想が無い統合失調症もあるって言ってたよ。+10
-1
-
85. 匿名 2023/03/29(水) 12:51:57
閉鎖病棟に入院したことある方いますか?+13
-0
-
86. 匿名 2023/03/29(水) 12:52:17
小さなことでイライラしたり、周りが見えなくなるからエビファレイ?3グラムを飲んでいる。結構効いているよ。薬漬けにされたくないから少なめなのがいい。+6
-0
-
87. 匿名 2023/03/29(水) 12:53:46
>>85
あるある!超暇だった+9
-0
-
88. 匿名 2023/03/29(水) 12:54:20
幻覚、妄想はないけど、イライラと視野が狭くなったりしていたが、薬を飲んだら少なくなった。+8
-0
-
89. 匿名 2023/03/29(水) 12:57:46
エビリファイ飲んで不感症になった。
もうSEXに興味はない。+15
-0
-
90. 匿名 2023/03/29(水) 12:57:56
>>87
妄想や幻覚幻視で閉鎖に入られたんですか?+4
-2
-
91. 匿名 2023/03/29(水) 12:58:25
12歳で虐められてから統合失調症だわ。(自覚あるのは)元々、そういう性質はあったけどさ…。+12
-1
-
92. 匿名 2023/03/29(水) 12:59:10
>>8
幻聴がうるさいの?+6
-0
-
93. 匿名 2023/03/29(水) 12:59:28
>>90
幻聴ですね+5
-0
-
94. 匿名 2023/03/29(水) 13:02:41
私は10代に統合失調症を発症して5年目ですが、まだ現在幻視と幻聴があり、症状が良くなったり悪くなったりの繰り返しです。
精神の薬全般に副作用が出やすく自分に合う薬が見つけられてないのが大きいのかな…?
+9
-0
-
95. 匿名 2023/03/29(水) 13:03:10
>>71
発達障害は遺伝と聞きますが統合失調症は
分からないんですね。+6
-2
-
96. 匿名 2023/03/29(水) 13:03:31
義姉が50手前で発症して三年。きっかけはSNSで攻撃されたことらしい。兄も私も、どれだけ皆で説得しても「私頭おかしくないし」と言って病院行かない。まずはせめて家から出そうと夫婦と子どもでの引っ越しを提案しても、「義父と義母をこんな盗聴盗撮されて侵入されてる家に残して置けない」と、家族全員での引っ越しを主張してどうにもならない。義姉の親から聞いた話だと、小さい頃からワガママで家族を攻撃することはあっても攻撃されることはなかった、こちらが反論するとどこであろうと暴れて切れるからひたすら受け止めるだけだった、外面は良いからイジメもなかったけど、内弁慶に育ってしまって、初めて人から攻撃されて心が対処しきれなかったのかも、と話してた。また今度、夫と一緒に説得に行くよ、、+18
-0
-
97. 匿名 2023/03/29(水) 13:15:24
>>84
よこ
どの症状が診断のきっかけになったんですか?+5
-1
-
98. 匿名 2023/03/29(水) 13:15:48
>>85
あります。隔離室も入りました+9
-0
-
99. 匿名 2023/03/29(水) 13:20:36
母親が統合失調症だと思うんだけど本人は自覚がなく精神科に行ってくれない。幻聴、幻覚あってレーザー光線を誰かが目にあててくるからって誰かに向かっていつも怒鳴ってる。+25
-0
-
100. 匿名 2023/03/29(水) 13:27:04
>>78
配偶者に言ってあったのかなぁ…
知り合いの奥さんが統合失調症で結婚してから知ったらしいんだよね
その人は実家との折り合いが悪くて奥さんの実家と仲が良いし奥さんに情もあるからってそのまま結婚生活続けてるけど、外で仕事して家に帰ったら家事全部やってご飯も作って、奥さんはゲームやったりゴロゴロしてるだけらしい
+18
-0
-
101. 匿名 2023/03/29(水) 13:28:26
>>68
そう言うのって結婚前に旦那が話すものじゃないの? 言いづらいだろうけど、ふつうの病気とは違うんだし、遠い親戚じゃなくて旦那の姉って色々な絡みがあるのにね。68さんは何も感じてもいないようで肝がすわってるなと感心。私ならもっと動揺する。+26
-0
-
102. 匿名 2023/03/29(水) 13:29:54
他に幻聴や妄想のある病気ってありますか?
幻聴はたまに聞こえてくるけど、気分の波が酷くて医師に相談したら双極性の薬も出されたからもう自分は何の病気か分からないです。
他には社会不安障害みたいな症状も出てるし、自分は一体何なんだろうと考えてしまうし辛いです+17
-1
-
103. 匿名 2023/03/29(水) 13:31:14
>>60
返コメ有難うございます。
統合失調症の場合、父親が35歳以上の高齢の場合に子が破瓜型という思春期で発症する報告が多く、実際に統合失調症と診断された人から出生時の父親の年齢と、本人の発症年齢を聞いてみたいと思いました。
身近に統合失調症の方が3人居て、2人は破瓜型で父親が35〜45歳の時の出生で統合失調症発症年齢がそれぞれ10奈第後半と20代と前半でした。
もう1人は父親が28歳の時の出生で、本人の発症年齢が32歳でしたが、祖母が統合失調症の方です。
ご気分悪くされたらすみません。+23
-3
-
104. 匿名 2023/03/29(水) 13:47:17
>>100
いつかは終わりそうな関係ですね
ずっとは続かないと思う
情があるとはいえ、症状が強く出たりするといつ終わっても不思議ではない+23
-1
-
105. 匿名 2023/03/29(水) 13:49:42
ゼプリオンの注射してる。+6
-0
-
106. 匿名 2023/03/29(水) 13:59:33
>>97
主治医に直接聞いていないから詳しくは知らないけど、かなりの易怒性(両親と喧嘩して物を破壊して警察を呼ばれて入院になるとか)、後は陰性症状(人間関係が硬くなる、表情の乏しさ、無為自閉が目立つ等)とかですね。
でも、ジプレキサをのむ様になってから易怒性とか対人緊張とか大分改善されましたよ。ただ、陰性症状の残骸は多少残っていますが。+8
-0
-
107. 匿名 2023/03/29(水) 14:00:00
>>58
病院の診察って患者が40代とかの人でも家族って付き添うんですか?
先生との相談って姉が入院してる時も一切なかったし、家族に薬の事とか説明もされなかったので
こんなボーっとしてる状態なのに先生からは車の運転も進めはしないけど、患者皆してるよって言われたらくし、運転してていつか事故起こすんじゃないか不安です+10
-0
-
108. 匿名 2023/03/29(水) 14:00:45
>>22
車のGPSは普通あるけどな+14
-1
-
109. 匿名 2023/03/29(水) 14:01:52
>>69
私は42歳で発症しました。1ヶ月入院しました。+9
-0
-
110. 匿名 2023/03/29(水) 14:02:42
>>72
遺伝というか親のあんな不安定な状態見てたら子供も精神的におかしくなるよね+29
-0
-
111. 匿名 2023/03/29(水) 14:04:29
>>103
父親の高齢とか関係あるのですね。
何かしら影響あってもおかしくないと思います。
今の世の中2~3割くらいは35歳以上の子供っぽいし…もっと多いかな、2子3子ってなれば。
今後が心配ですね。
+16
-1
-
112. 匿名 2023/03/29(水) 14:09:59
>>109
最初気づいた時はどんな症状でしたか?私は44歳なんですが最近非常に心配なことがあれこれ目立つようになってきました。失礼かと思いますが参考にさせて頂けると有り難いです。+8
-0
-
113. 匿名 2023/03/29(水) 14:17:11
>>70
自分の姉も最近発症しました
一度親が精神科に連れて行ったけど本人は精神病だと認めたくないみたいで処方された薬を飲んでくれません
でも盗聴されてる、覗かれてる、人が風呂場や換気口から出てきた等々言ってるので統合失調症なのかなーと…
発症し始めの時は、警察呼んだり、盗聴器調べる為に業者を呼んだり、その前には別れた元彼の居場所を知りたくて探偵に依頼したり(今思えばそれがきっかけだったみたい。探偵に恨まれて見張られてるとか言ってました。)家族皆振り回されてます
せめて薬飲んでくれたらなあ+25
-1
-
114. 匿名 2023/03/29(水) 14:17:34
>>69
女性は更年期の時に発症することもあるらしいよ。+19
-1
-
115. 匿名 2023/03/29(水) 14:18:41
前の職場の人達からストーカーされてます。
嫌がらせばっかりされる。
誰か助けて。+2
-10
-
116. 匿名 2023/03/29(水) 14:21:54
ネット出来る割に寛解しきってない人が多いんだね
私は普通に年金貰いながら家事とか親の病院の付き添いとかしてる
時間あるときは遊びに行ったりするし、無職なことと薬飲んでること以外正常?です
病気だからって不幸とか底辺とかそういうわけじゃないと思ってるよ+32
-1
-
117. 匿名 2023/03/29(水) 14:27:06
>>39
関連はゼロではないことくらいわかるだろうに。
自らわざわざ車に突っ込んで行ってギャーギャー喚くやつかよ+19
-0
-
118. 匿名 2023/03/29(水) 14:27:49
>>112
今から考えると、幻視や幻聴があったのですが、その時は自分がおかしいだなんて思わなかったです。
とにかく闇の組織みたいなのが自分を追い詰めてくる感じがして、結局私は自分自身を傷つけてしまい、家族が救急車を呼んでそのまま入院でした。重い話になってしまってすみません。。+22
-0
-
119. 匿名 2023/03/29(水) 14:34:29
>>53
私は太りませんでした。
同じ系統のクエチアピンでは増えました。+7
-1
-
120. 匿名 2023/03/29(水) 14:36:09
>>69
妄想性は中年期以降が多い
10代でなるのは破瓜型で、これは予後が悪い+11
-0
-
121. 匿名 2023/03/29(水) 14:39:22
>>33
私は18歳でなりましたよ+7
-0
-
122. 匿名 2023/03/29(水) 14:43:17
>>118
思い出させてしまってすみません。貴重なお話ありがとうございます。+12
-0
-
123. 匿名 2023/03/29(水) 14:47:29
勝手に断薬しちゃうんだよね
寛解するものも寛解しない+20
-0
-
124. 匿名 2023/03/29(水) 14:58:57
みんな生まれてきたくなかった?+15
-6
-
125. 匿名 2023/03/29(水) 15:02:21
薬が効かない治療抵抗性統合失調症になってしんどい。
患者の3割はこれらしい。
もう治らないよ(泣)+21
-0
-
126. 匿名 2023/03/29(水) 15:03:05
結婚、出産は諦めた+21
-1
-
127. 匿名 2023/03/29(水) 15:23:46
うちの92のばぁちゃん、それっぽい。
盗聴盗難、いきなり私の母を敵として攻撃。妄想。
認知の検査には全く引っかからずなんだろうと思ってたけど統合失調症の症状に当てはまるんだよね。
もう母も縁切られちゃって今は施設にいるらしいんだけど、こちらを面会や差し入れ拒否にしてる…+15
-0
-
128. 匿名 2023/03/29(水) 16:07:49
エビリファイ飲んでる人はどれくらい飲んでますか?+10
-0
-
129. 匿名 2023/03/29(水) 16:12:49
妄想っていうのはどういうこと?+5
-0
-
130. 匿名 2023/03/29(水) 16:25:51
統合失調症の方って自覚があるんですね。
自分の幼なじみの親友が明らかにその症状があるけれど認められない。
集団ストーカーがメガネにカメラを仕掛けたといって壊したりスマホの文字が打ちにくいのはストーカーアプリを入れられているからだと言ってスマホに湿布のようなものを貼っていていたけれど、いつかもっと大きなことになりそうでなんとかしてあげたい。自分もそうなる可能性はゼロじゃないし怖い。+18
-0
-
131. 匿名 2023/03/29(水) 16:27:19
なぜだろうと思い揺れがあるから車の座席の下に不審な配線があったから切った
心臓にレーザーで攻撃を受けて眠れない
眠ろうとすると攻撃されて苦しくなって目が覚めるので絆創膏を貼ってる+7
-1
-
132. 匿名 2023/03/29(水) 16:28:50
>>106
詳しく教えていただきありがとうございます。+8
-0
-
133. 匿名 2023/03/29(水) 16:34:12
>>125
私もそれかもしれないです。もう10年ですがいまだにたまに妄想が酷くなるし、たまに幻聴も聞こえてきます。
先生にも薬変えても変化がないねと言われてしまいました+10
-0
-
134. 匿名 2023/03/29(水) 16:42:51
>>3
私はルーランだよ
よろしくね+6
-0
-
135. 匿名 2023/03/29(水) 16:53:38
>>70
おねえさんがおいくつか知らないけど
私の主治医も病名はかたくなに教えてくれなかった
二十歳くらいから病院通ってたけど、四十過ぎてから「あなたの統合失調症は〜」みたいに言い出した
正直最初はびっくりした、先生が初めて病名言った!って
こういうのもあるから、お医者さん側にあんまり病名言わないとかの患者さんに対してのコツ?みたいなのあるのかもよ+11
-0
-
136. 匿名 2023/03/29(水) 17:07:10
色んな薬使ったけど効きが悪くて、クロザリル飲み始めました。ひんぱんに採血しないといけないのが面倒です。でも、何となく効いてる気がします。
他にもクロザリル飲んでる人いますか?+5
-1
-
137. 匿名 2023/03/29(水) 17:14:39
プロナンセリン飲んでます
日常生活は普通にできますし
仕事も短時間でしてました
アパート住まいで
他の部屋の人の声が聞こえると
自分の悪口を言われてるように
聞こえてしまって
眠れなくなり、辛いです
同じような方いらっしゃいますか?+18
-0
-
138. 匿名 2023/03/29(水) 18:37:56
レキサルティod錠を飲んでる人は少ないのかな+8
-0
-
139. 匿名 2023/03/29(水) 18:39:12
ハロペリドールで良くなった
軽めの総合失調症です
+7
-0
-
140. 匿名 2023/03/29(水) 19:04:02
エビリファイ6ミリ飲んでます+6
-0
-
141. 匿名 2023/03/29(水) 19:19:17
>>127
認知症の初期はその症状あるあるなんだけどな
アルツハイマー型、レビー小体型等あるのよ
縁切りされてるなら仕方ないけどセカオピして貰ったらいいかも+7
-0
-
142. 匿名 2023/03/29(水) 19:39:14
芸能人トピで事実無根な事言ってる人って統失なの?
某男性アーティストのトピで、北海道の既婚子持ち女と不倫してて知ってしまった私は絶望みたいな事言ってる人いたけど訴えられてもおかしくないよね…+1
-6
-
143. 匿名 2023/03/29(水) 19:39:36
>>141
脳のCT?まで撮ってるみたいでなんの異常もないと…
まぁ縁切りしてるので亡くなってもこちらは分からないからいいんだけど、母は辛いだろうなぁと思う。+7
-0
-
144. 匿名 2023/03/29(水) 19:40:05
>>138
飲んでますよ+5
-0
-
145. 匿名 2023/03/29(水) 19:40:42
7年前に発症した者です。薬はブロナンセリンを飲み続けてます。陽性のとき被害妄想が強かったのでいっぱい周りの人に迷惑かけたし、心配かけました。
今は幻聴とか妄想はなくなったけれど、仕事が続かなくて…普通に働いて社会生活をおくりたいのにそれができてないのがつらいです。障害年金もらいたかったけれど、貰えなそうだなって諦めて申請しませんでした。病気が酷いときに障害年金の申請やっておけばよかったって本当に後悔しています。+21
-1
-
146. 匿名 2023/03/29(水) 19:50:42
>>53
エビリファイは太らないけど、アカシジアがひどく、飲めませんでした。私はロナセンを飲んでいます。+8
-0
-
147. 匿名 2023/03/29(水) 19:52:21
>>69
私は39歳でなりました。+5
-0
-
148. 匿名 2023/03/29(水) 20:03:59
統失の人に真面目に聞きたい。私も障害ありで事業所に通ってるんですが(統失ではない)統失の人と仲良くなって一緒に遊びに行ったり、お茶したりしてたのにある日突然無視され始め今もずっと無視されていて辛いです。統失あるあるなんですか?ちなみに思い当たる事は全くありません。+18
-1
-
149. 匿名 2023/03/29(水) 20:06:10
薬変わってから1年で10キロ太りました
ズボンがパツパツになってしまいショック受けてます
明日からダイエット頑張ります+14
-0
-
150. 匿名 2023/03/29(水) 20:19:43
統合失調症の兄弟がいます。過去に診断済みですが病院を拒否して15年以上ひきこもりです。統合失調症と認めたくないみたいです。+11
-0
-
151. 匿名 2023/03/29(水) 20:32:03
私は育児中なんだけど、隣の家のおばさんがしょっちゅううちのリビング前の窓を開けて煙草を吸っていて、うちの会話を聞いてる←これは事実。でも子供が癇癪起こしているときとか、私が子供を叱ってる時とか、子供の夜泣き中とか私を責める声が外から聞こえる気がして、旦那に言うと何も聞こえないと言われる。でも今まで何回も独り言みたいに文句を言ってるみたいな声が聞こえきてて、これは幻聴なんでしょうか?
以前診療内科を受診したら病名は言われず、統合失調症にも使われる薬を出されたんだけど、私には本当に聞こえるしいつも外で盗み聞きされてる気がする。+17
-0
-
152. 匿名 2023/03/29(水) 20:55:52
>>151
幻聴のような気がするよ。+15
-2
-
153. 匿名 2023/03/29(水) 20:57:47
>>151 実際にある事と統合失調症が両方混ざってるのでは無いでしょうか?私も似たような状況で、近隣住民から悪口を言われていたのは事実でそこから悪化し最終的に精神科に入院しました。統合失調症真っ最中の時は、近隣住民の声で私がする行動全てに否定する悪口が聞こえてきていて(家の中なので見えるはずもないのに…)。辛いですよね…+20
-0
-
154. 匿名 2023/03/29(水) 21:31:13
>>73
そうなの?
先生が頑なに病名を言わないのは慎重になってるのかな…と思ったり+8
-0
-
155. 匿名 2023/03/29(水) 21:45:24
統合失調症と診断されて6年目の56歳です。
薬(エビリファイの筋肉注射)のおかげで幻聴や妄想はなくなりましたが、
陰性症状である身体のだるさややる気が出ない症状に悩んでいます。
がるちゃんの書き込みを読んでいると陽性症状(幻聴や妄想)の方の書き込みが多い
ですが、陰性症状で悩まれている方っていませんか。
陰性症状が回復したよって方いませんか。陰性症状は予後不良の因子らしくなかなか
よくなっていかないです。私の通っているデイケアでは陰性症状が出ない陽性症状だけが症状で
おさまった方が多いです。(←正直、うらやましいです。)
+16
-0
-
156. 匿名 2023/03/29(水) 21:46:00
>>28
底辺どころか山頂です。
頑張られたんですね。素晴らしいです。
+33
-1
-
157. 匿名 2023/03/29(水) 21:48:58
お風呂に入るのがとてもしんどくて4日に1回しか入れていません。+21
-0
-
158. 匿名 2023/03/29(水) 21:59:39
>>25
私もそうだった(病名は「短期精神病性障害」)。
統合失調症の診断受けて6年薬を飲んだよ。
でも4人変わった担当医師の最後の人が「あなたは多分統合失調症じゃないと思います」って見抜いて、少しずつ薬を減らしてくれた。
その間体調にまったく変化はなく、2ヶ月後にはカルテを書き換えてくれました。
短期精神病性障害は統合失調症と見分けがつかなくても仕方ないから、最初に診断した医師に恨みはない。
でも私と同じような症状の人がもしかしたらまだ他にもいるかもしれないと思うともどかしい。
そう思ってコメントしました。
(トピずれごめんなさい)。+28
-0
-
159. 匿名 2023/03/29(水) 22:07:50
>>125
主治医にクロザピンの治療を受けてみたいと言ってみてはどうでしょうか。
治療抵抗性の統合失調症にクロザピンの投与を国は推進?しています。+7
-0
-
160. 匿名 2023/03/29(水) 22:23:47
普段全然連絡をとらない統合の兄からいきなりLINEがきて『知らない人からのLINEは無視しろ』って…
これ症状やばくなってる?+16
-0
-
161. 匿名 2023/03/29(水) 22:26:03
インヴェカ3mg飲んでたら不感症になったみたいです。
去勢するために統合失調症の薬は全部不感症になるものですか❓一生恋愛できないなんて悲しいです。就職も結婚も諦めるなんて辛いです。+4
-4
-
162. 匿名 2023/03/29(水) 22:40:23
質問があります。
胸の中で誰か二人が話しているけど内容は分からないというのも幻聴ですか?幼い頃から精神的に不安定な時にそういう事があります。+10
-0
-
163. 匿名 2023/03/29(水) 22:47:00
>>69
32歳で発症したよ
親戚には誰もいない+11
-0
-
164. 匿名 2023/03/29(水) 23:06:25
>>116
私も年金もらってるよ
子どもは病気が分かってから作らないこと決めたから子なし専業主婦
月に1〜2回は友人と会ったり普通に外出もできる
病院の先生を信じて薬を飲み続けて良かった+29
-0
-
165. 匿名 2023/03/29(水) 23:10:15
>>148
幻聴で特定の人の声が聞こえるってあるよ
なんか聞こえたのかな+15
-1
-
166. 匿名 2023/03/29(水) 23:43:55
>>130
急性期の時は自覚無い事も多いですよ+11
-0
-
167. 匿名 2023/03/30(木) 00:10:30
エビリファイ18mg飲んでます+7
-0
-
168. 匿名 2023/03/30(木) 00:15:04
35歳から思考伝播があり45歳になった今でも治ってません
もう諦めた
ただ同じような人がいなくて孤独です+11
-0
-
169. 匿名 2023/03/30(木) 07:05:01
>>16
レキサルティ
効きますよね
でも甘いものが離せない+7
-1
-
170. 匿名 2023/03/30(木) 09:09:00
一度この病気してるけど病前と比べて顔つきが変わったかも…
一目見て変だって分からないレベルだといいけど+12
-0
-
171. 匿名 2023/03/30(木) 09:33:53
>>107
ヨコだけど付き添っていいと思うよ。私は付き添ったよ。診察のときも付き添って、色々先生に質問したり、こうですって言ったりしたよ。精神科ではわりとあると思うよ。法律で禁止されているわけじゃないんだからいいんだよ付添えば。誰に何を言われても。
あとお姉さん退院して間もない?なら仕方ないよ、うちの家族も普通に笑えているかな、という状態になるまで3年くらいかかった。その間の再発ないのに。
まあよくみてあげて、診察の時に先生に聞いてもいいと思うよ。
あとはトウシツの本を読む、林先生の脳と心のクリニックのホムペみる、とかトウシツを理解出来るように心がけたよ+7
-0
-
172. 匿名 2023/03/30(木) 09:37:37
>>47
ほとんどの統合失調症は大人しいよ
私も統合失調症=こわい
と思っていたけど、薬飲んでコントロールできる人が大半。一部の薬効かない人、病識ない人、飲まない人が危ない。暴れる。果ては人格崩壊する。
けどそういう人はごく一部。なので恐れないで大丈夫。ならないほうがいいけど、誰でもなりうるから。差別はしないであげて。薬飲んでコントロールできる人は普通の人だよ。+33
-5
-
173. 匿名 2023/03/30(木) 09:39:27
>>50
旦那さんに言えればよかったね、それかその人の父母とか。なんとか病院につながればいいけど…+10
-1
-
174. 匿名 2023/03/30(木) 09:46:12
>>96
説得しても無駄だし、ますます心閉ざすかも。もうちょっと作戦の練り直し!林先生の脳と心のクリニックのホームページにヒントがあるかも
例えば、義父母の病院に付き添ってほしいと言って一緒に病院に行くとか。内科と精神科一緒になっているところとかあれば一番いいけど
精神科にはあらかじめ話を通しておいて、父母をみてもらうふりで義姉をみてもらうとか。保険証だせないなら10割だけど仕方ない
役所とかに精神保健福祉士とかいるから、相談してみたらいいよ。
とにかく真正面からの説得は無駄だし敵とみなされるからおすすめしません+13
-0
-
175. 匿名 2023/03/30(木) 10:36:55
定期的にイライラが止まらなくなってしまう
これは更年期に入ってきてるのか、病気の症状なのか分からなくて辛い+17
-0
-
176. 匿名 2023/03/30(木) 10:57:41
>>50
旦那さんが開業歯科医のママ友がそう
ママ友は専業主婦
自分で病名言っていたよ
綺麗な人で子供は皆んな私立小
旦那さん、知ってるけどとても子煩悩で愛妻家でいい人だよ
幸せそうだけどね
+22
-0
-
177. 匿名 2023/03/30(木) 14:10:42
>>159
副作用の無顆粒球症が怖い
あと入院しないといけない+6
-0
-
178. 匿名 2023/03/30(木) 16:21:42
>>24
DSMの近年の改訂版で、幻聴や幻覚のない場合は
発達障害とかの別の診断になるように変わったよ
そういう事を知らない不勉強な医者に診断されたんだね可哀想に
貴方は統合失調症ではありません
日本ではまだまだこういう人たくさんいるんだよなぁ+7
-2
-
179. 匿名 2023/03/30(木) 21:23:26
だるくて一日中横になっています。
5年経過したのによくなる気配がぜんぜんないです。
もう死んだものだと思っています。+15
-0
-
180. 匿名 2023/03/30(木) 22:37:57
頭に何か粘液のようなものがずっと詰まっているようなボーッとした感じが常に続いてます
家事が全然こなせなくて本当に家族に申し訳ないです+16
-0
-
181. 匿名 2023/03/31(金) 18:12:24
>>145
年金払っていて、統合失調症だったら、もらえる可能性高いから、今からでも申請してみたら?+17
-0
-
182. 匿名 2023/03/31(金) 19:19:06
職場のストレスで一ヶ月休職すると伝えたらガチギレされた
障害者枠で働いてるんだからキレないでくれよ
+15
-0
-
183. 匿名 2023/03/31(金) 20:33:50
どうにか働けてはいるんだけど
休みの人や外出する人がいると
その人が私の悪口言ってる幻聴が聞こえて
注意散漫になってしまう
次会ったときに疑心暗鬼
しんどい+16
-0
-
184. 匿名 2023/03/31(金) 21:10:58
働けているなんてすごいです。
私は22時に寝て朝10時に起きています。
朝食を食べた後、身体がだるくまた布団の中に入ります。
13時頃まで布団の中で過ごしています。
午前中は身体がだるくてぜんぜん動けないです。
日内変動というようです。+16
-0
-
185. 匿名 2023/03/31(金) 21:38:47
>>183
それすごくわかる
疑心暗鬼、辛いよね
薬のミリ数増やすと幻聴消えるけど体が慣れない
+10
-0
-
186. 匿名 2023/03/31(金) 22:07:49
3分の1の人は完全寛解する病気なので統合失調症の30%弱くらいの方が働けていてもおかしくないはず。
3分の1の人は悪化するので、この方たちが精神病院に入退院を繰り返す治療抵抗性の統合失調症だと思われます。
治療抵抗性統合失調症にはクロザピン。
ただクロザピンには死に至る副作用があるのと入院を18週間くらいしないといけないので上のコメントにも
ありましたが、躊躇されている方もいる模様。
早く安全で劇的に効く新薬ができてほしいです。
+13
-0
-
187. 匿名 2023/03/31(金) 22:40:44
>>75
可能性高いから病院行った方がいい+9
-0
-
188. 匿名 2023/04/01(土) 09:58:34
たまに疲れているときに夢か現実かわからない状態で誰かが話すことある。殆んどネガティブだから私が怒ると静かになる。これは何だろう?+7
-1
-
189. 匿名 2023/04/01(土) 15:09:59
>>183
本当に言われてるのか分からない時ありますか?
私ははっきり幻聴だと確信が持てず帰宅してから落ち込んでしまいます+12
-0
-
190. 匿名 2023/04/01(土) 15:59:44
>>148
私の姉も統失で、いきなり連絡も無視、家に行っても無視か怒鳴るようになりました。多分被害妄想で、相手を悪く思うようになったんでしょうね。。あまり気にしない方がいいですよ。+8
-0
-
191. 匿名 2023/04/01(土) 19:40:58
本当に悪口を言われてる場合 お医者さんに相談したら信じてもらえるのかな?
それとも幻聴扱いされるのかな…
私の家族は毒なんだけど 耳元で悪口言ってきて
何か言い返すと 「え?何も言ってないよ、幻聴〜?笑」って言う
医者に相談しても家族の話の方を信じるよね…辛い+16
-0
-
192. 匿名 2023/04/01(土) 19:57:27
病歴25年。ロナセン飲みながら働いてます。リスパダール飲んでたときは頭が働かなかったけど、薬変えたら楽になって、宅建と行政書士の資格も合格しました。被害妄想は時々でるけど、なんとか生きていきたい。+17
-0
-
193. 匿名 2023/04/01(土) 20:53:13
>>192
統合失調症を発症してから宅建と行政書士に合格するなんてすごいですね。
認知機能障害がそれほど表面化しなかったケースでしょうか。
私は認知機能が低下してしまって健常者との話が長くなると内容がわからなくなってしまいます。+20
-0
-
194. 匿名 2023/04/01(土) 22:22:36
統合失調症になって、自分がどうなるのかこわくて不安な時がたまにあります。統合失調症って、寛解を維持できるものなのでしょうか。+10
-0
-
195. 匿名 2023/04/02(日) 08:52:27
統合失調症でラツーダ飲んでます、幻聴と幻覚は落ち着いてきました。
ただ、地方なので障害者雇用が少なく困っています、まわりからはA型作業所に通えば?と言われてますがちょっと遠いし電車が少ないからどうしよう…って感じです+14
-0
-
196. 匿名 2023/04/02(日) 11:07:47
>>195
可能であれば、クローズで働いてみたら?
週2,3回半日で。あなたの体調に合わせて考えてみたら良い
+8
-0
-
197. 匿名 2023/04/02(日) 20:14:22
>>194
薬をきちんと飲んでいれば、寛解は保てるものだと思います。
寛解までもっていくのがとても大変です。
私はきちんと薬の服用をしていますが、なかなか寛解までたどり着けません。
身体がだるくなんとなく不安な感情に支配されたりして苦しいです。
診断されてから6年経過しています。+9
-1
-
198. 匿名 2023/04/02(日) 20:19:56
統合失調症の患者さんは20人のうち1人が自殺をし、80%の人が離職を
余儀なくされ、寿命は10年から20年縮むとあるサイトに書いてありました。
働けているだけで十分によくなっていると思います。+19
-0
-
199. 匿名 2023/04/03(月) 01:24:13
障害者枠で働いてます
発達障害もあるのでそれと統合失調症の診断で手帳を取りました
職場には発達障害のことしか言ってないです+13
-0
-
200. 匿名 2023/04/03(月) 17:56:41
>>137
働けるのすごいですね
障害年金はもらっていますか?+13
-0
-
201. 匿名 2023/04/03(月) 18:19:36
>>193
それが、ペーパーテストはできるんですけど、家族との会話は日本語が変です。
常にだるくて、仕事を次々もってこられると混乱してなにもできなくなります。よくフルタイムでやっていけてるなと我ながら思います。+11
-0
-
202. 匿名 2023/04/03(月) 19:25:01
>>200
2年かけて療養しました
いきなり長時間働くのは
無理なので、短時間から
どんどん時間を延ばしてという感じに…
自立支援も、障害者年金みたいなのも
勧められたんですが
普通でいたいと思い
全部断り、自力でここまできました+16
-0
-
203. 匿名 2023/04/05(水) 11:51:32
幻聴って受け入れられますか?
私にとっては言われてる悪口に心あたりがあるので
全くの幻聴とは思えなくてやっぱり言われてるんだと毎回傷つく
むしろ幻聴だからと気にしないようになれればマシになるのかなと思う。
もう平日日中の人が出歩いてる時間帯に外に出て行くのが苦痛でしかない。+15
-0
-
204. 匿名 2023/04/05(水) 18:08:11
音に敏感で家が長屋なんですが
角の若夫婦と年寄り夫婦が足音でやり合いしてて
振動がこちらにも来るので
ここ1年間ずっと我慢してました。
旦那は鈍感なのか全然わからないと言う。
若夫婦がいた頃はマシだったんですが…
若夫婦が引っ越してから地獄のような振動がきて
耐えられず逃げ出したり、泣いたり情緒不安定で
何故か私が帰ってくるとひどくなります。
幻聴はないのですが、ずっとじいさんに見張られてる
監視されてると思ってしまうんです。
被害妄想の統合失調症じゃないか?と言われ
引っ越す気はないようです。
疲れさせてるみたいで申し訳ない気持ちで
いなくなりたい衝動になります。
人を攻撃しない自分を責める統合失調症の方もいるのでしょうか?
心療内科の先生には疲れてるだけと言われてます。
+11
-0
-
205. 匿名 2023/04/05(水) 20:51:45
ラツーダで落ち着いています。
でも1人で外に出ると人目が気になります。
ラーメン屋に1人で入った時にズルズル啜る音が凄いうるさいと思われてるんじゃないかと不安でしんどくなりました。
働けるなら働きたいですが不安しかないです。+14
-0
-
206. 匿名 2023/04/06(木) 14:48:00
多分私この病気だと思ってるんだけど薬も貰ってるのに医者からは神経が過敏になり過ぎてるだけとしか言われなかった
病名を告げられない事ってあるのかな?+8
-0
-
207. 匿名 2023/04/06(木) 17:13:44
先月統合失調症と診断されて、リスペリドン2mg飲んで今は症状安定してる
パニックになって家飛び出したりしたけど自分が病気とは微塵も思わなかったな
専業主婦だったけど来週から復職する予定
ちゃんと仕事できるか心配+14
-0
-
208. 匿名 2023/04/06(木) 23:15:56
仕事のストレスから急に発症しました。おかしいと気付ける自覚があったのがまだ救いかなと。まだ休職中ですが毎日辛いです。+13
-0
-
209. 匿名 2023/04/06(木) 23:26:17
>>207
パニックはどんな時にでますか?
家を飛び出したくなる感じが似ているので。
極度の緊張、恐怖、不安感みたいな感覚はありますか?
ご家族は理解ありますか?
初めて経験する感覚で…
沢山質問してすみません。+9
-0
-
210. 匿名 2023/04/07(金) 09:27:54
>>209
パニックというか作為体験というか、その時は頭の中で「家から出ろ」って声がすごくて思わず飛び出してしまった感じです
鈍いので不安や恐怖というよりも、自分の名前もよく分からなくなって混乱してた記憶があります
家族も職場も理解してくれてます!
病院に連れてってくれたのは家族だったので
陰性症状のときに病院行きましたがすぐいつも通りの生活出来るようになりました+8
-0
-
211. 匿名 2023/04/07(金) 11:25:17
>>210
ご親切に教えて下さりありがとうございます。
回復されて本当に良かったです。
私も受診してみます。
ありがとうございました。+9
-0
-
212. 匿名 2023/04/08(土) 13:38:57
注察感が、ある方いますか?
家族にも緊張しますか?+8
-0
-
213. 匿名 2023/04/08(土) 14:18:01
幻聴ではなく明らかに悪口を言われていたのに、周りには理解されず統合失調症と診断され入院もしました。いつまで通院しなきゃいけないのか不安です。+18
-0
-
214. 匿名 2023/04/08(土) 19:15:08
>>206
すぐには病名言わないですよね
統合失調症の薬を処方してれば、医師の見立てはその可能性大きいですね+10
-0
-
215. 匿名 2023/04/08(土) 19:46:10
>>214
貰ったの抗精神病薬だから本当にありえるかも知れない…+5
-0
-
216. 匿名 2023/04/10(月) 19:39:50
手帳3級なんですが、年金って申請して貰えるものですか?+2
-0
-
217. 匿名 2023/04/11(火) 08:34:26
耳が悪い方っていますか?
耳鳴りがするとか突発性難聴の方とか。+6
-0
-
218. 匿名 2023/04/11(火) 22:06:38
>>216
手帳と年金は連動していないと言われていますが(手帳3級で年金2級は可能)デイケアで見てきた
限りでは、手帳2級だと年金2級相当と考えてもよさそうです。
年金のことは主治医に話してみてはいかがでしょうか。もし主治医が年金2級に相当すると判断され
るなら、年金の診断書を書きましょうと言ってくれるはずです。+7
-0
-
219. 匿名 2023/04/12(水) 00:08:56
>>11
その呼び方してる時点で知識ないじゃん+8
-0
-
220. 匿名 2023/04/12(水) 10:33:26
どうやって自分が統失と気が付きましたか?
実は昔の友人親子が統失じゃ無いかと疑っています。
でも他人の私がそう言うのは失礼だと思うので黙っていますが、友人が言うには私が友人母に毎晩生き霊を飛ばして泣きついているそうです。
泣き言は結婚生活についての不満だそう。
私は生活に不満はあるけど泣くほど困って無いし、彼女の母とは二十年以上会ってないので顔も覚えて無いし、彼女母の家も引っ越してて知りません。
彼女母は龍神や天狗と会話が出来て高位の存在であること、天狗から未来を教えて貰えるので百発百中である事など説明されました。(だから私の心の奥底では困っているのだろうと)
友人母の元に私?が通い続けるとまた連絡が来そうです。+8
-0
-
221. 匿名 2023/04/14(金) 17:36:33
仲間がいてよかった。
薬が効かず入院をして電気けいれん療法を受けました。
でもそれも効かず幻聴が聞こえて妄想もあります。
家族がいるから堪えられているけど、家族がいなくなったら自分はどうなるのだろうと思います。+8
-0
-
222. 匿名 2023/04/15(土) 14:51:14
陰性症状がつらいです。
ラツーダ飲んでる方m飲んでいられますか?
30だと少ないでしょうか+6
-0
-
223. 匿名 2023/04/15(土) 22:13:37
このトピ見てから統合失調症になったことを後悔しました。仕事のストレスから発症しましたが、良くならなかったら死ぬつもりでいます。+7
-0
-
224. 匿名 2023/04/16(日) 18:29:31
>>53
太らないな。急性期で毎日家に居て食っちゃ寝してた時は太ったよ+0
-2
-
225. 匿名 2023/04/16(日) 18:30:48
>>223
私も仕事のストレスでなりました。
薬で普通に過ごせてますが大変な病気ですよね。+5
-0
-
226. 匿名 2023/04/16(日) 23:30:34
>>225
薬で普通に過ごせているのならなによりですね。私はまだ幻聴があります。良くならなかったらという不安ばかりが毎日勝っています。+5
-0
-
227. 匿名 2023/04/16(日) 23:50:05
精神科のお薬って副作用がキツくないですか?私は副作用で悩んでいます。呂律が回りにくかったりします。+8
-0
-
228. 匿名 2023/04/17(月) 00:22:01
>>226
幻聴だとわかっている分大丈夫な気がします。
病気と上手く付き合っていくしかないですよね。+6
-0
-
229. 匿名 2023/04/19(水) 14:43:06
>>113
お気持ち、痛いほど分かります。
私は元彼が、電磁波攻撃される、集団ストーカーにつけられている、思考盗聴され待ち伏せされている、などずっと言っていました。
明らかにおかしかったので、色んな所に相談もしました。
医者では、統合失調症だと診断され、薬を処方されたにも拘らず、
全く飲みませんでした。
私が飲むように言うと、「俺の言う事より、医者を信じるのか!」と怒りました。
その内、コロナをきっかけにネットで陰謀論や、政治活動に嵌ってしまい
、どうする事も出来ませんでした。
結局、別れたのですが、今でも何か方法はなかったのか、と考える事があります。
+6
-0
-
230. 匿名 2023/04/19(水) 18:44:55
医師にあなたは妄想の一歩手前って言われたんだけど、これは統合失調症じゃないってことなのだろうか?+4
-0
-
231. 匿名 2023/04/20(木) 10:55:33
夫が統合失調症+双極性障害と診断されていて、子供を残して自殺しました。
一家心中すると言い出したり、家で暴れて骨折したり大変だったけど、会いたいです。+9
-0
-
232. 匿名 2023/04/21(金) 20:40:58
18歳くらいで破瓜型の統合失調症と診断されました
今は30代ですが自分は徐々に悪化してる気がします
破瓜型は予後不良といわれてますが、同じ破瓜型の方はその後いかがでしょうか?+6
-0
-
233. 匿名 2023/04/22(土) 00:38:22
うつ病、統合失調症になってから8年目になります😢
今まで色々と飲んでました。
今飲んでる薬は👉エビリファイ、デエビゴ、ハロペリドールを飲んでます🥺+5
-0
-
234. 匿名 2023/04/23(日) 15:41:21
>>223
このトピよりも統合失調症のことネットで調べてみたら?
色々な情報を調べて納得した方が良いよ
軽症で薬飲んで仕事している人もいるんだから死ぬなんて考えないで!+2
-0
-
235. 匿名 2023/04/24(月) 06:05:23
>>8
幻聴で叫びたくなるって事?+1
-0
-
236. 匿名 2023/04/24(月) 06:06:11
>>9
友達と疎遠になってしまったからって事?+1
-0
-
237. 匿名 2023/04/24(月) 21:29:37
>>234
軽症で薬飲んで働いている人は3割程度ではないでしょうか。
完全寛解するのが3割というのは昔から変わらない数字らしいです。
他の7割の方は症状に苦しんでいるんだと思います(含む私)。
死にたくもなりますよ…それは。+6
-0
-
238. 匿名 2023/04/28(金) 12:27:44
たまに声が聞こえるし、嫌なことされたら被害妄想になる。全部自分が悪いんだ、私なんかいなければ良いんだと責めてしまう+2
-0
-
239. 匿名 2023/04/28(金) 18:31:18
親が統合失調症で幻聴が酷く、気圧の影響なのかここのところ更にパワーアップし手に負えない。
幻聴の命令?にはとても従順なのに、子供である私の話にはまるで他人事のような上の空のような感じで聞き入れてもらえない。しかも持病のせいで薬も飲めず、経過観察という名の放置状態。
親よりもむしろ私自身が1秒でも早くこの生き地獄から消え去りたい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する