
ジブリ生みの親・鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで内部崩壊! タイで公認レストラン経営、未経験で写真家に起用、社長を更迭、公私混同すぎる驚きの振る舞い
6251コメント2023/04/05(水) 19:58
-
6001. 匿名 2023/03/29(水) 23:13:34
>>5544
まぁ、それは女性作者の少女漫画だってそうだからね
リアルな女性像じゃなきゃダメって、ガル民みたいな女が主役のジブリなんて物語始まらないしさw+10
-1
-
6002. 匿名 2023/03/29(水) 23:14:03
>>717
子どもの頃ワクワクしたネコバス、大事なキャラの思い出を汚された。カンヤダ?誰だよ。こんなことするな!+30
-0
-
6003. 匿名 2023/03/29(水) 23:15:02
>>5972
留学は建前で、助けてくれるパトロン探しに来たとか?+16
-0
-
6004. 匿名 2023/03/29(水) 23:16:13
〈カンヤダは、過去を悔やまず/未来を憂えない/いつも“今、ここ”を生きている〉とあるように、彼女は過去を恨む暇もないほどに今を生きていた。そんな彼女に商売をさせようと、鈴木氏は現地での相談・交渉役をATSUSHI君に依頼。しかし物件探しに奔走した彼に何の報告もなく彼女は母親とレストランを始めてしまう。そうかと思うと洪水に見舞われた被災地に物資を送ったりもした。ベネチア生まれでアニメーションの仕事をし、〈みんな貧乏なのに幸せそうだった。それが人間の暮らしだと思ったんです〉と言って今はタイに拠点を移した25年来の友人〈コルピさん〉によれば、〈自分が貧しいのに、他人の面倒を見ようとする〉カンヤダは典型的なタイ人らしい。
「そのコルピさんが自分の事業そっちのけに手伝ってきた店に、実は今、肝心のカンヤダがいないんですよ。そのレストランは『メイの店』といって、店自体は大盛況なんだけど、バンコクは息子を育てられる環境じゃないと言って、田舎に帰っちゃった……。
それでもいいと思わせるのが最大の謎で、〈出会ってしまったんだから、しょうがない〉というのが、僕の人生哲学なんです(笑い)」
バカすぎる・・・+41
-1
-
6005. 匿名 2023/03/29(水) 23:16:54
>>5954
やりたい放題やな。本の出版に付き合わされる人達かわいそう。紙ももったいない+17
-1
-
6006. 匿名 2023/03/29(水) 23:17:35
>>5975
憧れの女優さんにカンヤダがそっくりで恋に落ちたらしいけどさ、知らない女優さんだから調べたら全然似てなくない?どこが似てるの?
ただ若い外人にコロッといっただけでしょ
ジブリの私物化反対!許せない!+33
-1
-
6007. 匿名 2023/03/29(水) 23:18:41
>>5954
ほんとにひどい
出版するなよ恥ずかしい+22
-1
-
6008. 匿名 2023/03/29(水) 23:19:08
>>6004
レストランやらせるのも閉めるのも勝手にすればいいけど、ジブリを巻き込まないで!!メイを使うな!+33
-0
-
6009. 匿名 2023/03/29(水) 23:19:20
>>6004
ATSUSHIってあだ名EXILEのATSUSHI似だかららしいけど本物のATSUSHIも迷惑だろ
しかもちょいちょいATSUSHI君って文面にでてきていちいち表記がローマ字でいらっとするw+26
-0
-
6010. 匿名 2023/03/29(水) 23:19:45
>>2901
>>2924
木嶋佳苗の被害者のお姉さんは怪しいって思ってたみたいね。
婚前旅行にお母さんが新しいパンツを用意してあげてた人の
あの弟に惹かれて近づいて来る女がいるとしたらヤバいって思ったんだと思う+9
-0
-
6011. 匿名 2023/03/29(水) 23:21:57
わたしの大好きなジブリ作品が汚された
悲しい+13
-1
-
6012. 匿名 2023/03/29(水) 23:27:32
>>4665
赤塚さん役は阿部サダヲだっけ?
バカボンの漫画の巻末に、中国にいた頃は中国三大美人(西施)の生まれ変わりって誉めそやされたって小さな頃の写真付きで載ってた。
+2
-1
-
6013. 匿名 2023/03/29(水) 23:36:00
>>3466
全体的な下手さはもちろんなんだけど、
なんか気持ち悪いのは何でだろうって思ってたけど
脚が7本(8本?)あるからだわ
本物のネコバスは6本だから、公式なパチもんですねw+23
-0
-
6014. 匿名 2023/03/29(水) 23:38:43
>>6011
元気だそう!抗議する声が大きくなればジブリに関わるのやめてくれて平和になるかもだし。ちゃんとまともな人達で運営してほしいね!+9
-0
-
6015. 匿名 2023/03/29(水) 23:39:22
>>3466
確かネコバスってこんなかんじだよねーwwと笑いながら適当に描いた絵みたい
足も多すぎだし、愛を感じない、金臭いだけ+13
-0
-
6016. 匿名 2023/03/29(水) 23:39:57
>>5926
うわあ…さすが鈴木敏夫の娘だな+16
-0
-
6017. 匿名 2023/03/29(水) 23:40:16
>>6002
なんで知らないタイ人をジブリに関わらせるのよ
ジブリに泥塗ったようなものじゃん+24
-0
-
6018. 匿名 2023/03/29(水) 23:41:54
>>6007
ジブリ公式写真集に
南の国のカンヤダ…???
ジブリ関係ある?
いみわからんし+14
-0
-
6019. 匿名 2023/03/29(水) 23:42:12
>>3116
浅野忠信が赤塚不二夫になったドラマ有ったよね
1番目の奥さんの側も不倫してて、自立した感覚の人だなと思った
+2
-0
-
6020. 匿名 2023/03/29(水) 23:43:59
>>6018
スタッフも困惑しただろうね。意見するのも許されないだろうし。+12
-0
-
6021. 匿名 2023/03/29(水) 23:49:06
>>6017
まわりのスタッフも、心を鬼にしてそれはちがうと意見してほしかった。ジブリの作品イメージは財産だから守ってほしかった。もう、トトロのサツキの涙は透き通って見えない。メイちゃんもタイで勝手にレストランにされておもちゃにされた。+26
-3
-
6022. 匿名 2023/03/29(水) 23:52:05
シングルで自立できるようにお店の開業資金あげるって、それ自立って言わないでしょw
お金持ってる人の考え方ってよくわからないな+9
-0
-
6023. 匿名 2023/03/29(水) 23:54:56
>>6022
結局、お店うまくいってないしね。お金のムダだよ・・スパとかレストランとか、甘やかしすぎ。+7
-0
-
6024. 匿名 2023/03/29(水) 23:55:30
もう、タイのイメージまで悪くなってきた。+11
-0
-
6025. 匿名 2023/03/29(水) 23:57:08
>>6022
少子化で不景気なんだから日本のためになるようなお金の使い方してほしいよね。よくわからんタイ女にお金を流すとか・・+6
-0
-
6026. 匿名 2023/03/29(水) 23:59:54
>>6004
本人やる気ゼロじゃん。金だけよこせって事じゃないの?+21
-1
-
6027. 匿名 2023/03/30(木) 00:01:45
>>5972
日本語学校に形だけは留学するからビザ発行されるけど
実際はその滞在期間のうちに外国人を斡旋するエージェントと繋がってそれぞれの場所に派遣されるとかが横行してるらしいね+10
-0
-
6028. 匿名 2023/03/30(木) 00:02:45
>>6026
メイを巻き込まないで、金だけ渡せばよかったじゃんね。そっちのが全然マシ。ジブリ関連の大役あたえるな!+11
-0
-
6029. 匿名 2023/03/30(木) 00:04:28
>>6004
色ボケ背任を人生哲学とか言い換えるのやめてもろて😅+16
-0
-
6030. 匿名 2023/03/30(木) 00:05:20
>>5965
レストランの話だけでももうこの女性好きになれないわ+14
-0
-
6031. 匿名 2023/03/30(木) 00:06:23
ジブリの恥としてよく燃えてるねー?
ほとぼり冷めるまで沈黙と予想。+2
-1
-
6032. 匿名 2023/03/30(木) 00:09:56
>>6004
許せない。メイのレストラン投げ出したことも、過去を悔やまないとか美化してるけど何やらせてもダメだと思う・・ジブリを巻き込むな+16
-0
-
6033. 匿名 2023/03/30(木) 00:10:41
>>6030
結局、見た目で惚れ込んだだけの話だよね。+7
-0
-
6034. 匿名 2023/03/30(木) 00:10:56
>>6027
間違えた順番が逆だった、エージェント・斡旋ありきで日本語学校も運営されている+4
-0
-
6035. 匿名 2023/03/30(木) 00:13:23
>>2629
激しく同意!!+6
-0
-
6036. 匿名 2023/03/30(木) 00:16:22
>>6006
>>1511参照
着物姿はまるで藤純子さんに見えたそうです。鈴木氏には+5
-0
-
6037. 匿名 2023/03/30(木) 00:21:52
かんやだの懐にもう1億くらいはよゆうで流れてるんじゃない?
敏腕パパ、サイテー。笑+9
-0
-
6038. 匿名 2023/03/30(木) 00:21:57
結局恵比寿のエレベーターの中で知り合ったのが最初なの?
タイの手羽先屋で手羽先売ってたのが出会いなの?
話噛み合わなくない?+11
-0
-
6039. 匿名 2023/03/30(木) 00:23:30
経歴と出会いがでっちあげストーリーで信用できないね
ゴーゴーバーで見つけたと言ってくれ+6
-0
-
6040. 匿名 2023/03/30(木) 00:24:25
>>5975
くだらねー
社員とか取引先とかクラブホステスとかに
常に太鼓持ちされてたら
こんなくだらん話を一世一代のスペクタクルかのようにぐだぐだ喋るようになるのか?
いや一般のおじいちゃんもこんなもんかな?本にしないだけで+17
-0
-
6041. 匿名 2023/03/30(木) 00:25:45
>>6006
安田道代だったかな
谷崎潤一郎原作「知人の愛」のヒロインとかやってたはず+1
-0
-
6042. 匿名 2023/03/30(木) 00:29:02
>>5976
まあでもそんな事、世間じゃよくある話だからね。こうやって話のタネに報道されたから大義名分ができて声高らかに批判してるけどさ、普段は見て見ぬふりしてるよね。みんな。+2
-0
-
6043. 匿名 2023/03/30(木) 00:31:28
>>6021
言って欲しいよね
まだ年功序列なのかな、
大手企業は年功序列なくなっていってるし
ジブリもそうした方が良いよ+3
-0
-
6044. 匿名 2023/03/30(木) 00:41:49
>>5832
まあでもこの写真は吾郎の得体の知れなさがなんか出てて良いね。+1
-0
-
6045. 匿名 2023/03/30(木) 00:43:50
>>5942
快楽主義ってセックスも入るの?+3
-1
-
6046. 匿名 2023/03/30(木) 00:44:52
>>6021
ジブリ辞めること前提で言わなきゃだから、なかなか言えないだろうね。言ったところで下の人の意見なんて聞くとも思えないし。
星野社長が言って駄目だったんだから、もうジブリは終わりだよ。+20
-0
-
6047. 匿名 2023/03/30(木) 00:49:45
ロマンス詐欺で白人のフリしたアフリカ人に結婚しようと言われて簡単に1000万送っちゃう60代の婆さんと
何が違うんだろ+12
-0
-
6048. 匿名 2023/03/30(木) 00:50:43
純粋な子供達が読んだらどう思うんだか+3
-0
-
6049. 匿名 2023/03/30(木) 00:52:30
たかじん、高倉健さんも
なんか大変なことになってたね…+7
-0
-
6050. 匿名 2023/03/30(木) 00:55:20
>>4325
これは本当。弱いものいじめをなんとも思わない口が悪い者同士や、男は浮気しても良いなど
そういう考えの男達がつるむんだよね。
それに合わない者は輪から追い出す。バンドでもそうだし+9
-0
-
6051. 匿名 2023/03/30(木) 00:57:28
>>5675
それは後の人間だから言えるだけで、宮崎駿ほどの男でも当時はカリオストロの興業がめちゃくちゃ不振で干されてた時期はあったんだよ。あのカリオストロで宮崎駿でも当時のアニメ業界ではそういう見方だった。その不遇時代に鈴木が宮崎を見つけて徳間にナウシカ持ち込んでから今のジブリがあるんだから、そこは間違いなく鈴木の目と腕があったと言っても良いだろ。この報道は残念だけど、だからと言って全てを黒として見るのはちょっと違うんじゃないかな。
+5
-13
-
6052. 匿名 2023/03/30(木) 01:00:45
>>725
提供されたんじゃないの?+0
-0
-
6053. 匿名 2023/03/30(木) 01:01:38
>>3058
期待してるわよ。+1
-1
-
6054. 匿名 2023/03/30(木) 01:02:01
>>5826
ていうかおっさんぽい+1
-1
-
6055. 匿名 2023/03/30(木) 01:04:18
貧乏なフランス娘と中国人富豪のパパ活を、構図と郷愁的な音楽でお洒落に描いただけで美化されてヒットした洋画ラマンみたいに
世間は扱ってくれないのでは…+16
-0
-
6056. 匿名 2023/03/30(木) 01:07:47
>>5951
そのサンダルにジャージはないわ+15
-0
-
6057. 匿名 2023/03/30(木) 01:08:10
>>86
はあああ…
今の日本が高い評価を得て海外に輸出できるものは限られててその一つがアニメだと思うんだけど。
その座を虎視眈々と中韓が狙ってるんだけど。しかもじりじりと評価上げてきてるんだけど。
こんな調子で大丈夫なの?+14
-0
-
6058. 匿名 2023/03/30(木) 01:12:03
>>6021
社長をやめさせたくらいだから、ヒラがそんな意見したら即クビだろうね+24
-0
-
6059. 匿名 2023/03/30(木) 01:14:14
>>5869
自分自身がカンヤダと同じように上がってきたもんね+9
-0
-
6060. 匿名 2023/03/30(木) 01:15:29
カンヤダにデレデレしつつアツシをあてがおうとするのが最高に気持ち悪い
大人のふるまいとは思えない+11
-0
-
6061. 匿名 2023/03/30(木) 01:16:48
鈴木さん目を覚ませ+0
-4
-
6062. 匿名 2023/03/30(木) 01:18:56
この女性何歳なの?40前後?+1
-0
-
6063. 匿名 2023/03/30(木) 01:23:20
>>505
今、鬼女板に昔のさくらの同僚だったっていう人が降臨してるよ!+4
-0
-
6064. 匿名 2023/03/30(木) 01:28:07
>>6040
運命の出会い、みたいに美化して南の国のカンジダとかいう書籍化までしてるけど文章読むとたいしたことじゃないよね。好みの容姿に出会って入れ込んでるだけの話。+28
-0
-
6065. 匿名 2023/03/30(木) 01:37:29
>>6061
もう、さん付けもしたくない!+2
-0
-
6066. 匿名 2023/03/30(木) 01:44:47
東南アジアと東アジアの決定的な違いは
やっぱりの鼻の幅かなぁ+7
-0
-
6067. 匿名 2023/03/30(木) 01:45:51
>>3674
やっと会えたねみたい+6
-0
-
6068. 匿名 2023/03/30(木) 01:49:44
>>5668
どんな才能があるんだろ?
3つの店潰したから経営の才能じゃないし
絵の才能でもなさそう。+9
-0
-
6069. 匿名 2023/03/30(木) 01:54:38
>>458
私もある!アメリカだけど、30の私に60の白人爺さんが
ドヤ顔で言い寄ってきたよ。同じ土俵に立つかのように、30の男みたいな若作りしてさぁ… 見た目もふるまいも嗜好も無理な若作り、、
「父と年同じくらいですね」って冷静に言ったら、なんかすげぇテンパりだして年齢差別だって騒いでた。差別も糞も生理的に30上とかありえねぇから。何歳になっても超年下の女に相手してもらえると勘違いしてる男多いよね。+18
-1
-
6070. 匿名 2023/03/30(木) 01:58:07
>>6060
ATSUSHIは父が日本人で母がタイ人のハーフで
通訳だからいないと困るみたい
利用してるんだよね+6
-0
-
6071. 匿名 2023/03/30(木) 02:02:36
>>6000
何も作り出せないコンプレックスありそう
絵も真似、サインも真似、言ってることも真似+13
-0
-
6072. 匿名 2023/03/30(木) 02:10:30
>>4070
>>4114
幼少期に外で走り回って遊んでるのを見たことないって兄が言ってるのに、大丈夫なんかね
タワシで乾布摩擦ってそんなに健康に効くのかなw+0
-0
-
6073. 匿名 2023/03/30(木) 02:11:41
>>3668
そうなんだ。。
寂しいのかね。
でも娘さんもいるのにね?
あまり気が合わないのかな?…
しかしそのタイ人女性って娘みたいな年よね。
なんで男の人ってそんな年が離れている女性にいくのかしら。
守ってあげたい、願望があるのかね。
お互いにWin-Winなのかもね。
私がアラフォーだとしても、おじいちゃん過ぎてひくけどなあ。
男の人って最晩年には若いオネエチャンにいきがち。お金がある人によくあるケース。プロ彼女?と知らずに。
女より寂しがりなのか、男のロマンなのか。
+4
-1
-
6074. 匿名 2023/03/30(木) 02:14:44
>>4108ROXYって確かその最たるものだったよね+0
-0
-
6075. 匿名 2023/03/30(木) 02:19:11
>>5859
キスやある種のスキンシップぐらいはあるでしょうね
知らんけどね
想像もしたくもないけどね+4
-0
-
6076. 匿名 2023/03/30(木) 02:23:53
>>1278
ほんと高齢者って外国人好きですよね+9
-0
-
6077. 匿名 2023/03/30(木) 02:24:31
>>6067
もしかしたら全くカンヤダの事は考えないで書いたものなのかもしれないけどさ、
もうこの事実を知ってから見るとさ、
愛の逃避行とか、愛の共犯者みたいな酔っ払った感じがしちゃうのよね+7
-0
-
6078. 匿名 2023/03/30(木) 02:25:32
>>3318
娘さんもお孫さんもフクザツやろな…+1
-0
-
6079. 匿名 2023/03/30(木) 02:33:13
>>6073
同世代の日本人女性のほうが話も合いそうだけど。
旦那さんに先立たれた70代女性は多いと思う。
やはり若いとまぶしくて新鮮でそれだけでおちてしまうのだろうか。
で、たどたどしい日本語でかわいく甘えられたら「よしよし」となるのでしょうね。
単純なのか何なのか。
+6
-0
-
6080. 匿名 2023/03/30(木) 02:33:52
>>5930
あれ気持ち悪いよね
絵だけじゃなくて字も真似してるしサインまで真似したデザインなんだもん
見掛けるたびに寒気した+13
-0
-
6081. 匿名 2023/03/30(木) 02:39:20
>>2736
いつか自滅しなきゃいいけど、、、+1
-0
-
6082. 匿名 2023/03/30(木) 02:42:11
>>5671
えっ
こわ
プペルの絵師の絵柄パクって元から自分の絵みたいに描いてる西野みたい
西野も宮崎駿のコスプレしてるよね(エプロンとか)
駿コスと言えばラーメンズ小林もだけど
+9
-0
-
6083. 匿名 2023/03/30(木) 02:43:10
>>6051
鈴木敏夫には功績がある
だからといって会社を私物化で食い物にしていい訳ではない+14
-1
-
6084. 匿名 2023/03/30(木) 02:46:54
>>6056
愛人には20万のセーターだけどな+11
-0
-
6085. 匿名 2023/03/30(木) 02:53:03
>>6073
え、奥さんご存命らしいけど+2
-0
-
6086. 匿名 2023/03/30(木) 03:02:41
>>3895
当時は既にジブリだったんだから労働環境は恵まれてたと思うけどね
大御所に過労死させられたってのはドラマ作り過ぎじゃないの?
耳をすませば制作がストレスだったってなら否定は出来ないけど+1
-4
-
6087. 匿名 2023/03/30(木) 03:07:08
>>3068
このかた、奥さん亡くなったらしい?
娘さんや孫さんはいるらしい。
でもまあなんか嫌よね。身内としては。+2
-0
-
6088. 匿名 2023/03/30(木) 03:11:09
>>6064
カンジダはアレよ?+4
-0
-
6089. 匿名 2023/03/30(木) 03:12:07
>>6077
なんか一抹の気持ち悪さを感じる+4
-0
-
6090. 匿名 2023/03/30(木) 03:15:53
カンヤダさん、そのうち日本一有名なタイ人になれそうだね。+6
-0
-
6091. 匿名 2023/03/30(木) 03:16:16
>>2629
ゲド戦記って何年も前から映画化させてほしいと原作者に頼んでたんだよね。一度映像化で失敗してるからと作者が断ってたのに千と千尋を観た作者からやっと許可が降りたのに駿ではなく吾郎が監督したことであの仕上がりで作者は落胆しただろう。+14
-0
-
6092. 匿名 2023/03/30(木) 03:16:47
>>6087
亡くなったって情報はどこから?+1
-0
-
6093. 匿名 2023/03/30(木) 03:17:45
>>3764
ジュニアさんも?+3
-0
-
6094. 匿名 2023/03/30(木) 03:18:40
>>5150
宮崎駿が小5の頃に考えた話って聞いたことある+0
-0
-
6095. 匿名 2023/03/30(木) 03:22:05
>>5810
なんでも性に結びつける岡田斗司夫みたい+8
-0
-
6096. 匿名 2023/03/30(木) 03:24:15
>>2130
同性だけど、数年前に亡くなった超高齢の出家した女流作家さんの近くにもそんな話聞いたことがある+1
-0
-
6097. 匿名 2023/03/30(木) 03:24:47
>>6090
チリ人=アニータみたいなやつか
タイといえば皆うっすら「微笑みの国」「仏教国」みたいなイメージあって
ネットよく見てると詳しい人が王室汚れすぎとか言ってるけどもそこまで調べるほどでもなく…って程度だったのに
これからはジブリの…ってなりそう+9
-0
-
6098. 匿名 2023/03/30(木) 03:26:35
>>3444
ふくよかな肝っ玉母ちゃんや筋肉隆々のおっさんや迫力のある老婆もよく出てくるのにそこにだけ注目するのはあんたがロリコンだからだよ。+5
-0
-
6099. 匿名 2023/03/30(木) 03:29:16
>>6013
あれ?足8本も描いちゃったの?
参ったなー、描き直し…嫌?
うーん、上手く描けてるし、まいっか。(デレ)
+10
-0
-
6100. 匿名 2023/03/30(木) 03:35:32
>>5976
世の中そんなもんよ
ココシャネルもパトロンいたし+2
-2
-
6101. 匿名 2023/03/30(木) 03:37:32
>>2102
母国の家族を養ったりもね…
なんか哀しいね…
同情してしまう爺もいるのだろうな+7
-1
-
6102. 匿名 2023/03/30(木) 03:38:55
>>6083
いや別にだから私物化を是とするとは一言も言ってないが…。+6
-6
-
6103. 匿名 2023/03/30(木) 03:41:36
>>6073
自分はどんどん枯れてこれから死んでいくから、単純に若さや生命力にひかれるのよ。命をつないでいく実感が無いのかな。むしろ自分自身の生への執着が強いのかも。+8
-1
-
6104. 匿名 2023/03/30(木) 03:49:26
>>6079
国際ロマンス詐欺被害を告白してた女性漫画家の人も
田舎者の垢抜けない俳優だからよかった、相手がお洒落なブラッド・ピットなら(を騙ってたとしたら)引っかからなかった
とか言ってたね
なんかこう性的に惹かれているだけなのを自分の中で正当化するときに、
相手は苦労人だから…人助けしてるんだ…人道的に正義なんだ…と思えるのはでかそうだね+26
-1
-
6105. 匿名 2023/03/30(木) 03:57:25
>>1676
すごい!上手いワー!+4
-1
-
6106. 匿名 2023/03/30(木) 04:06:30
>>6027
留学ビザとるには100万単位でお金がいるよ
借金でもしたのか、貧しいタイ人にこんな大金は用意できない+17
-0
-
6107. 匿名 2023/03/30(木) 05:10:29
>>4565
なんかモヤモヤすると思ったら、スン・イーとウッディ・アレンだ。
あの二人を思い出してたんだ。
創作のミューズであり、芸術家同時にパートナーであり、妻で、娘w+7
-0
-
6108. 匿名 2023/03/30(木) 05:16:19
>>4574
基本食欲少ないよね
創作中は、奥さんの作ってくれたお弁当一つを2回に分けて食べるってドキュでやってた。
いかついイメージは顔の輪郭だけだったんだな+1
-1
-
6109. 匿名 2023/03/30(木) 05:44:08
>>1818
一般人の40歳以降だと、もう金払わないと若い女に相手にしてもらえない年齢だからでは?
それこそ、有名人なら別だけと。
+6
-0
-
6110. 匿名 2023/03/30(木) 06:02:52
>>2054
日本からフィリピンパブ及びその混血児がいなくならない限り
警戒心を解くことはないだろうね
最近のアイドルグループにひとりはいるもんねフィリピンの混血
まったく…
フィリピンパブほど数はないけどタイパブも以下同文
日本に働きにきている実習生ベトナム人女性もね
わかりやすく日本国籍欲しいんだからあのひとたち
財産目当てだから
自分の父親世代がいい歳こいて東南アジア女性にハマったら目も当てられない
親族にそういうタタリ神が出たら恥だよ
差別=悪と考えているかもしれないけど
差別ってのは防衛意識や警戒心の言い換えだからね
差別をするなってのは防衛意識を持つな警戒するなってことですよ
無茶言うなよ
いいよ差別的で+9
-3
-
6111. 匿名 2023/03/30(木) 06:31:06
>>6091
私は原作者に対して失礼過ぎて鈴木とゴローは許せない思いがあるけど
でも、宮崎駿が何度頼んでも相手にしてなかったのに大ヒットでやっとどんな監督か知って手のひら返したからあんな顛末になったと思ってるよ+8
-0
-
6112. 匿名 2023/03/30(木) 06:32:37
>>4028
宮崎と鈴木がスタジオの壁に貼ってたっけ
「過労死を心配するサラリーマン根性のアニメーターは去れ!」とか+3
-0
-
6113. 匿名 2023/03/30(木) 06:44:17
>>5007
>仕事のパートナーとして一緒にいますよ感
小賢しいよね
いつまでプロデューサー職にしがみ付いて老醜を晒すつもりなんだろうか+10
-0
-
6114. 匿名 2023/03/30(木) 06:52:39
>>6073
そういえば娘さんとカンヤダさん雰囲気似てるな
奧さんと似た感じがあるのかも+3
-0
-
6115. 匿名 2023/03/30(木) 06:54:10
>>6101
日本の貧困女性に援助してやればいいのに+14
-0
-
6116. 匿名 2023/03/30(木) 07:11:04
この方、歯並びめちゃ綺麗ね
お金がないという話が出てるからお金はなかったんだろうけど、お金をかけずにどうやって維持されたのか方法を教えて欲しいわ+4
-1
-
6117. 匿名 2023/03/30(木) 07:19:15
>>5998
公私混同するなと苦言を呈した人を辞めさせたぐらいだから、知れてるよね。
とにかくジブリの世界に愛人を連れ込まないでほしいね。+13
-0
-
6118. 匿名 2023/03/30(木) 07:20:24
>>4108
CHANELさんですやん
でも本人の晩年は寂しい感じで、なおかつ現在の最大の売り上げは長年支えてきたパトロンや、親族でもなく、最後の方に出資し出したユダヤ系が持ってったという+6
-0
-
6119. 匿名 2023/03/30(木) 07:21:38
やっと記事にできた感じなのかな
関係者ももうこれ以上我慢できない、って
>>6115
要面接、条件あり、、、+6
-0
-
6120. 匿名 2023/03/30(木) 07:23:36
>>5974
グエン軍団襲来…+2
-0
-
6121. 匿名 2023/03/30(木) 07:24:36
悲しい+3
-0
-
6122. 匿名 2023/03/30(木) 07:27:09
>>75
三又にも似てる+2
-0
-
6123. 匿名 2023/03/30(木) 07:32:26
>>6059
あっ
そうだった
上野千鶴子も長年愛人の座にいたんだった+9
-0
-
6124. 匿名 2023/03/30(木) 07:36:05
>>5496
このままドラマになりそう
このタイの女性が期待通り?頑張るか才能があって成功してたら
もっと違う話になったのに
+5
-0
-
6125. 匿名 2023/03/30(木) 07:47:41
>>6111
まあ、でも行き詰る吾郎に原作通りやらなくて良いってアドバイスしたのは駿だけどな。反対する駿も吾郎の絵コンテ見て最終的には黙っちゃったしね。+4
-0
-
6126. 匿名 2023/03/30(木) 08:04:33
>>6123
ほんと千鶴子の生き方のブレ具合は、映画やドラマにすべきだわ+11
-0
-
6127. 匿名 2023/03/30(木) 08:18:46
>>6117
横、しかもそれが社長でしょ…誰も止められないじゃん
パヤオまで「ジブリ最後のヒロインのモデルに」って提案されて受け入れたらしいし(これ本当なのかな?鈴木Pの虚言だと思いたい)
日本の自慢のアニメだと思ってたけど、何かもうイメージ悪過ぎる
子供の頃から何度も見てる大好きなアニメって人多いと思うから、思い出が汚された感じよね
ジブリのクリエイターの給料が安いのは映画へのこだわりが強くて経営不振だったのかなと思っていたけど、まさかタイ人の女に流れていたとは
末端のクリエイターを大事にしない会社ってイメージもついた、最悪+21
-0
-
6128. 匿名 2023/03/30(木) 08:27:39
>>6125
絵コンテ見て黙ったのは良い出来だから、じゃなくて体裁はそれなりだったからじゃね。試写会で見るに堪えないって離席するくらいだから。
今回もそうだけど宮崎駿は鈴木敏夫の決定には逆らわないんだよ、それが恩人への矜恃なんだろう。+4
-0
-
6129. 匿名 2023/03/30(木) 08:31:00
>>6101
そのかわいそうな段階すぎて十分に資金を得た上でも、さらに爺から金引き出すの当たり前むしろエスカレートしていくのが人間なんだよな。最終的に玉藻前みたいになる、こういう伝説が世界に残ってる時点で人間の性なんだろう。+10
-0
-
6130. 匿名 2023/03/30(木) 08:31:41
>>6110
でもフィリピンと日本人のハーフって美男美女多いよね
白濱亜嵐や吉川ひなのとか
フィリピンじゃなくてミャンマーだけど齋藤飛鳥もハーフよね
友達もフィリピン男性と結婚して最初「えー」と思ったけど子供がめちゃ美人に育ってて驚いた+3
-6
-
6131. 匿名 2023/03/30(木) 08:31:52
>>6126
京大時代、学内でのハラスメント訴えて相談に来た女性に
あんな男ぐらい手玉に取れなくてどうすんの、って叱咤激励したという伝説が
+7
-0
-
6132. 匿名 2023/03/30(木) 08:33:18
>>5504
明治大正の怖い大人がまだいて、しっかりしてたって説もあるね+6
-0
-
6133. 匿名 2023/03/30(木) 08:33:37
>>6126
美談に仕上げられて美化されそう。結婚してる人たちに酷いものいいだったのに。20代の頃おひとりさま本定価で購入して嫌な気持ちになったわ。+5
-0
-
6134. 匿名 2023/03/30(木) 08:36:26
>>5496
鈴木Pはアーティストではないでしょ、口出ししてるみたいだけど作品は作ってなくない?
何かキャッチコピー作ったり字を書いたりアーティストぶるけど、割り切って経営と広報の方に徹すればいいのに
アーティストじゃない人が素人のタイ人をカメラマンやイラストレーターに育てようとするのも何か変+13
-0
-
6135. 匿名 2023/03/30(木) 08:43:05
>>6131
京大?京都精華大学じゃなかった?+1
-2
-
6136. 匿名 2023/03/30(木) 08:45:11
>>6107
そこすごく闇深いよね。年取ったら性欲無くなったらいいのに。さみしいスンイーに性的目的でグルーミングしてたのかなとか想像ついてしまう。+1
-0
-
6137. 匿名 2023/03/30(木) 08:51:32
>>6110
その「わかりやすい国籍目当て」にまんまと引っかかる日本人男を差別するべきって事ですね
わかります+6
-0
-
6138. 匿名 2023/03/30(木) 08:53:43
アニメーターや制作部門は外部の生え抜き雇ってたけど、事務方はほぼコネだったんじゃないかな?
日テレとか電博とか出版社とかから、ご本人が気に入ったとかで入社した感じの
今までもそれで上手く回ってたから最後の最後で狂ったのかね
業界評でいい噂聞いたことがないけど、少なくともアニメージュ時代の深堀する誌面作りは嫌いじゃなかったな
少年少女に対する夢見がちな記事作りのメディアとビジュアルは格好いいが中身スカっとしてたニュータイプと違って
アサ芸出身と聞いて納得+9
-0
-
6139. 匿名 2023/03/30(木) 08:56:11
>>6055
もう世間は男の声だけが反映される時代終わっちゃったからかな
+4
-0
-
6140. 匿名 2023/03/30(木) 09:01:45
>>5965
和食が口に合わないのに、ジブリの名を冠したあんなかわいいレストランを任せたんだ…
タイ料理の屋台で十分だったじゃん…+10
-0
-
6141. 匿名 2023/03/30(木) 09:04:26
>>201
自分の色ボケ具合をモデルにされると思ったとか
まぁ客観的に見せられれば痴態でしかないよね、老いらくの恋って特に+4
-0
-
6142. 匿名 2023/03/30(木) 09:16:59
>>505
「たかじんが芸能人だと知らなかった」と見え見えな嘘言ってたけど、
有名人はこういうのにクラっと来ちやうんだろうな・・・+8
-0
-
6143. 匿名 2023/03/30(木) 09:33:34
>>87
たどたどしい日本語が可愛く見えるのと、母国の家族を養ってるって聞くと
助けたいと思うらしい。+3
-0
-
6144. 匿名 2023/03/30(木) 09:34:35
>>5965
カタコトどころか通訳付トークショーでしょ+3
-0
-
6145. 匿名 2023/03/30(木) 09:35:11
>>6106
しかもシングルマザーなんでしょ?お金用意できるのかな。
シングルマザーなのに留学?留学したあとにシングルマザーになったのか?
留学ビザじゃなかったんならまだわかるけど+4
-0
-
6146. 匿名 2023/03/30(木) 09:35:12
>>4108
うん、やっぱり才能あって野心に燃えてる感じの人ならまだ分かる
パトロンになってその子の成功を後押ししてあげる気分も分かる
ついでに愛人にして可愛がるのも分かる+0
-0
-
6147. 匿名 2023/03/30(木) 09:48:47
>>4108
最低限その分野に関心があるとか、
やらされてるうちに楽しくなって…とかであってほしいけど
日本が大好きで!幼い頃に見たジブリが原動力で!という設定ですらないの悲しい+2
-0
-
6148. 匿名 2023/03/30(木) 09:53:41
>>6140
タイだから味はタイ味でもいいんじゃないかな
まさか日本でもジブリレストランやってたの?+1
-5
-
6149. 匿名 2023/03/30(木) 09:57:54
>>6147
カンヤダさんトトロしか知らないっぽいなと思ったけど、トトロすら見てない可能性もあると思えてきた
一回でも見たら、あんな南国の森に棲んでないのわかるのに「トトロは森の神様みたいなもので…」っていう説明聞いて「森…木ね!オッケー!」みたいな
公式イラスト描くのにネコバスの脚の数間違えたり、作品に対する愛情が全くないもん+4
-0
-
6150. 匿名 2023/03/30(木) 10:02:27
もうカンヤダとタイにでも移住して静かに暮らしてほしい。せっかくの過去の功績をドブに捨てる行為は辞めて、潔くジブリを去ってくれた方が英断だよ鈴木さん。
星野さんを引き止めて、将来宮崎駿監督が亡くなってしまった後、ジブリの遺産を有効活用できるようにした方が絶対いいよ。+4
-0
-
6151. 匿名 2023/03/30(木) 10:04:32
>>6004
〈コルピさん〉はカンヤダのわがままに苦言を呈したから、鈴木敏夫がクビにした。〈コルピさん〉のインタビュー出れば面白いのに。
「彼女は母親とレストランを始めてしまう。」
この開店資金は鈴木敏夫が渡したって書いてある
《ジブリ困惑》鈴木敏夫氏、タイ人シングルマザーとの“本当の関係”自著で明かす「宮さんにそっくりだ」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp株式会社スタジオジブリの代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫氏(74)が2013年頃から知り合ったタイ人女性との関係性をめぐり、社内が混乱しているとの報道が出た。『週刊女性PRIME』によると、女性
+16
-0
-
6152. 匿名 2023/03/30(木) 10:04:44
>>6148
ううん、タイが唯一のジブリ公認レストランだったよ
ガワだけトトロの、タイ料理の店
ディズニー公認・スティッチのレストランが日本でオープンして和食オンリーだったら作品ファンはなんで?って思わない?+16
-0
-
6153. 匿名 2023/03/30(木) 10:06:41
>>6106
貧しいタイ人シングルマザーが恵比寿のマンションに住んで日本語学校に通いながらエレベーターでジブリ鈴木と出会うドラマ+19
-0
-
6154. 匿名 2023/03/30(木) 10:09:11
>>6143
母国の家族って言っても、貧しい両親なら分かるけどさあ、弟2人の嫁もでしょ?お母さんは離婚して新しい恋人と住んでて、それも家族だって書いてあるし、家族多すぎやろ+6
-0
-
6155. 匿名 2023/03/30(木) 10:11:33
>>6151
やば
このコルピさんも長年の友人っていうていだったり
他に彼自身の事業があるかのような書き方だけど
イタリア→日本→(偶然カンダヤさんが店始める頃に)タイ
っていう流れが不自然すぎるんよな+9
-0
-
6156. 匿名 2023/03/30(木) 10:18:55
>>5965
大洪水で実家が流され、家が大変なことになっているのに、どうやって1年無収入で日本に住んで日本語学校に通うのか?そして帰国してすぐにスパをオープンするって、お金はどうなってるの???
+23
-0
-
6157. 匿名 2023/03/30(木) 10:25:40
>>6151
「パァパー!アイツ ワタシ イジメルヨ!クビニシテー!」+10
-1
-
6158. 匿名 2023/03/30(木) 10:28:02
>>6153
インド人もビックリのファンタジー+15
-0
-
6159. 匿名 2023/03/30(木) 10:29:29
>>6152
スティッチならハワイ料理だろ!って思うよね。+12
-0
-
6160. 匿名 2023/03/30(木) 10:32:19
>>6013
このTシャツ売ってるじゃん。脚が7本のネコバス。もうジブリも落ちるとこまで落ちたね。ついに公式のパチモノまで売るようになったか
+24
-0
-
6161. 匿名 2023/03/30(木) 10:40:33
>>6156
大洪水でお金無くなって、お金稼ぐためにタイの風俗かパブかで働いてたら鈴木と出会って日本に来たって流れの方がしっくりくるね。+17
-0
-
6162. 匿名 2023/03/30(木) 10:48:30
>>6154
日本のパ活女子もおっさんたらし込む時に、大家族貧乏設定にすればいいかも
兄弟が多くて、小さい時からおもちゃも服も買ってもらえないし親にも甘えられず育ちました。あなたは初めて甘えられるお父さんです+12
-0
-
6163. 匿名 2023/03/30(木) 11:08:52
>>6063
鬼女板っていうのはどこに行けば見れますか?+2
-0
-
6164. 匿名 2023/03/30(木) 11:31:54
どう見てもジジイの金目当てに近づいてきた愛人業のタイの水商売の女性なのに、彼女の中に古き良き昭和の日本人女性を感じるって、、+33
-0
-
6165. 匿名 2023/03/30(木) 12:03:19
>>112
当時バンコクに住んでたからそのお店が出来たこと自体は知ってたんだけど
世界初のジブリレストランが何故バンコク?
メニューが何故タイ料理?
その割には高くないか?
と疑問に思ってた
こんな形で謎が解けるとは…+22
-0
-
6166. 匿名 2023/03/30(木) 12:20:28
イタイ人なのかな
>>6163
5chだと思いますよ+3
-0
-
6167. 匿名 2023/03/30(木) 12:23:29
>>6146
才能があってガッツがあってチャンス探して頑張ってきました!だったら
共感する人もいる気がする
+5
-0
-
6168. 匿名 2023/03/30(木) 12:53:32
>>120
タイの田舎で売られていた手羽先が美味しかった
お客が少なく店を閉めるしかないと女性店主に言われた
女性のニックネームがメイ
縁を感じてバンコクに出店
というストーリーがメニュー表の最初のページに書き連ねてあったそうだよ
ちな店名はメイのレストラン
だからお店がトトロのコンセプトだったのかねえ+7
-0
-
6169. 匿名 2023/03/30(木) 12:55:51
>>6166
ありがとう。+1
-0
-
6170. 匿名 2023/03/30(木) 12:59:08
>>6162
そういう設定の人多いんじゃない?
水商売でも親の借金返してるとか妹の学費出してるって人たくさんいた。まぁ中には本当の人もいたとは思うけど。+12
-0
-
6171. 匿名 2023/03/30(木) 13:02:14
>>6169
鬼女板=既婚女性板ですね+1
-0
-
6172. 匿名 2023/03/30(木) 13:09:34
>>1777
あいつはことごとく裁判で負けてなかった?+4
-0
-
6173. 匿名 2023/03/30(木) 13:16:31
>>6168
エレベーターで出会ったのはいつ?
+3
-0
-
6174. 匿名 2023/03/30(木) 13:32:18
11億貢がせたチリ人アニータを思い出すわー+10
-0
-
6175. 匿名 2023/03/30(木) 13:38:45
>>124
愛人にお店を持たせるのは昔からあるよ。
+3
-0
-
6176. 匿名 2023/03/30(木) 13:48:09
>>6090
今マスコミが必死でコメントとろうとしてるだろうね+5
-0
-
6177. 匿名 2023/03/30(木) 13:50:50
>>6168
これも「お話」だろうね…
なんか、お話作る才能ないね+20
-0
-
6178. 匿名 2023/03/30(木) 13:51:54
>>6176
ワータシ日本語ワカリマセーン。取材ハ有料デスネ+6
-0
-
6179. 匿名 2023/03/30(木) 13:52:10
>>6164
「日本の女と違って(日本語では)弁が立たないし金で自由にできるのサイコー」くらいの意味だろうね+15
-1
-
6180. 匿名 2023/03/30(木) 13:56:25
>>6128
体裁がそれなりだったから黙ったってのはある程度は認めたからじゃないの?てか宮崎駿は才能ある人にはコテンパンにこき下ろす天邪鬼的な難しい性格した人だから、吾郎に対してはもっと複雑な感情だと思うけどね。
アーヤでその気持ちも消えたっぽいけど、+3
-0
-
6181. 匿名 2023/03/30(木) 13:57:03
>>7
タイにジブリ公認のレストランを開き
素人のタイ人カメラマンにジブリを撮らせてる
金だけじゃないよ+11
-0
-
6182. 匿名 2023/03/30(木) 14:01:34
>>6132
そうかなあ…そんな時代は、立派な男ほど女の人権を蹂躙していたよ
妾手掛け当たり前だし+7
-0
-
6183. 匿名 2023/03/30(木) 14:03:52
>>6144
この誰ともわからない女性のトークを聞きたい人がどこにいるの?
本当に人の迷惑になってるのわからないのかな…+16
-0
-
6184. 匿名 2023/03/30(木) 14:05:23
はぁぁあ?って感じ
元もジブリ系興味ないからいいけど
好きならガッカリ過ぎて
泣きそうだね+5
-0
-
6185. 匿名 2023/03/30(木) 14:09:36
>>87
日本の若い女を連れてると世間の目があるし背徳感を感じる
外国人女性だとそれがないとか?笑い+3
-0
-
6186. 匿名 2023/03/30(木) 14:23:54
>>6183
この女性、ジブリと関係ないしね・・・+10
-0
-
6187. 匿名 2023/03/30(木) 14:25:24
>>4204
私も同じように思ってた人がいて嬉しいです。藤村さんが口悪いしガツガツ来るから、結局いつも大泉洋と藤村の喧嘩ばっかりになってうるさい。+2
-0
-
6188. 匿名 2023/03/30(木) 14:38:11
>>1473
下手。
なんなのこの表情。+3
-0
-
6189. 匿名 2023/03/30(木) 14:41:50
>>6168
嘘しかついてなさそうだししかもそんなことで職権濫用してジブリ絡ませてんじゃねーよだね。+5
-0
-
6190. 匿名 2023/03/30(木) 15:11:12
>>6056
タイのおっちゃんや+2
-0
-
6191. 匿名 2023/03/30(木) 15:11:52
>>6061
はい。+0
-0
-
6192. 匿名 2023/03/30(木) 15:12:27
>>6064
おいw+5
-0
-
6193. 匿名 2023/03/30(木) 15:38:14
>>4929
宮崎駿はアーティストだから変わり者でも偏屈でも良いんだよ
でもこの鈴木プロデューサーはなんかそういう社会に馴染むのが下手な芸術家の宮崎駿に対して、上から目線な感じがしたり操ろうとしたりしてる感じがして前から嫌いだったわ+13
-0
-
6194. 匿名 2023/03/30(木) 15:56:31
>>6183
割と報道が出る前までのTwitterとかでは、やっと会えました!とか鈴木ファンは嬉しがってたよ+2
-0
-
6195. 匿名 2023/03/30(木) 16:00:34
>>6193
まあでもその結果、数々の名作が生まれたのも確か。仕事が有能だからって=人格も備わってるわけでもないけどね。+1
-4
-
6196. 匿名 2023/03/30(木) 16:12:12
>>6193
まあでもその結果、数々の名作が生まれたのも確か。仕事が有能だからって=人格も備わってるわけでもないけどね。+1
-4
-
6197. 匿名 2023/03/30(木) 16:19:04
>>6064
しれっと間違えるなww
+5
-0
-
6198. 匿名 2023/03/30(木) 16:25:43
>>3915
それ
見てられん+2
-0
-
6199. 匿名 2023/03/30(木) 17:02:49
>>6153
結局、タイでとしおが手羽先売ってたシンママ売り子と出会ってとしおマネーで日本デビューか、貧しいタイのシンママがなぜか恵比寿のとしおマンションエレベーターですれ違ってジブリマネーでジブリデビューかどっちなんだいw+8
-0
-
6200. 匿名 2023/03/30(木) 17:14:16
>>1777
薬入って朦朧としてる時期に制作会社のつるんでたメンバーにあてがわれたって週刊紙で見た記憶
権利を何としてでも親族だけに渡したくなかったんじゃないかと、そのハニトラじゃないけどそういう騒動だって書かれてたね+7
-1
-
6201. 匿名 2023/03/30(木) 17:49:23
>>6194
うえェきもっ もうそれトシオ教じゃん+10
-0
-
6202. 匿名 2023/03/30(木) 18:02:06
>>6164
でも飲食店で旨いの不味いの大声出すし、自分の意見を曲げない自由奔放な女なんでしょ。昭和の女ってそんなのか?嘘だろ+23
-0
-
6203. 匿名 2023/03/30(木) 20:04:22
>>3342
ゴルフ場のエレベーターだっけ?
そこでナンパしたらしいよね
よっぽど美人なんだろうね+4
-0
-
6204. 匿名 2023/03/30(木) 20:44:13
>>7
不倫なりそれぞれのことだしモテる人や恋愛をよくしたい人はいいと思う(犯罪じゃないんだし配偶者が訴えるとしなければそもそも問題にもならない)
それとは別に仕事で使うはずの金を仕事ではなくて懐に入れて恋人へとプライベートに使うのはないでしょ
社員やってられんわそりゃ+24
-0
-
6205. 匿名 2023/03/30(木) 21:08:53
>>3
一度解体されたけどジブリの背景美術描く部署が16万で求人かかってた(20年程前)
日本国内でもあれだけ稼いだ会社なのに一体どこにお金は流れてたんだろうね…
あれだけ技術のあった部署を解体までして制作スタッフに還元はされてなかったのかな+23
-0
-
6206. 匿名 2023/03/30(木) 21:10:12
>>1084
タイ人パブだろうなw+14
-0
-
6207. 匿名 2023/03/30(木) 21:11:45
>>6203
ゴルフ場ってあんまりエレベーター無いよね。
+3
-0
-
6208. 匿名 2023/03/30(木) 21:40:32
>>6058
でもちゃんとこうやってリークしてくれる人がいるね。+5
-0
-
6209. 匿名 2023/03/30(木) 22:12:03
>>900
矛盾してるようだがロリはだいたいマザコンよ+6
-0
-
6210. 匿名 2023/03/30(木) 22:13:25
>>5810
パヤパヤの心は12歳の少年だからいいんじゃん+5
-1
-
6211. 匿名 2023/03/30(木) 22:16:21
良い乳しとるから笑笑
とどのつまりただのスケベ親父だったということ+10
-0
-
6212. 匿名 2023/03/30(木) 23:07:48
>>3466
フォトショップ使えないのかー?
ていうか隙間を斜めに塗ったりするのは小学生までで頼む+0
-0
-
6213. 匿名 2023/03/31(金) 00:07:30
>>6177
クリエイターではなく編集でありPだからね+1
-0
-
6214. 匿名 2023/03/31(金) 08:07:13
>>6203
ゴルフ場ってあんまりエレベーター無いよね。
+2
-0
-
6215. 匿名 2023/03/31(金) 09:07:10
>>6205
今は20万で募集掛かってるってコメあったよ背景かは知らんけど
ジブリやスクエアってリフレッシュ休暇3ヶ月とかもらえるって聞いたことあるけどね
他人様の福利厚生に興味なかったから何となくぼんやりした記憶だけど+4
-0
-
6216. 匿名 2023/03/31(金) 09:11:05
>>1084
アテンド あるあるだねー+2
-0
-
6217. 匿名 2023/03/31(金) 09:26:34
>>3724
アニメーター全員でボイコットしたらいい+3
-0
-
6218. 匿名 2023/03/31(金) 09:29:13
>>6164
あほか
タイの若い女だよ
なんで日本の昭和の女なんだよ+8
-0
-
6219. 匿名 2023/03/31(金) 11:36:07
>>6174
それ男の稼ぎじゃなくて、公務員の男が役所から横領した金を外人ホステス女にみついだだけだから…
つまり日本人の税金が11億円ぶん、このアニータの整形費用や豪邸費用になったわけ
女はブラジルで無罪で「日本のアホ男をだましてうまくやった女」として偉人扱い+10
-0
-
6220. 匿名 2023/03/31(金) 11:36:52
>>6218
日本の昭和の女に発言権なんてあるかよ
なにを美化してるんだ+3
-0
-
6221. 匿名 2023/03/31(金) 11:37:57
>>6215
ジブリのアニメスタッフの求人広告があまりにも給料低すぎると世界で話題になったのに+14
-0
-
6222. 匿名 2023/03/31(金) 11:42:41
>>598
カンヤダ自身が出来上がった写真集見て驚いてるじゃんw
これカンヤダがスマホで適当に撮った写真にプロが手加えてるよね
なんでそこまでしてフォトグラファーに仕立てなきゃならんの
本人の望みとは思えん+22
-0
-
6223. 匿名 2023/03/31(金) 12:15:33
>>6221
ニュース知らなくてゴメンね
ジブリの単価は8倍ってことネットでバラしてる下請いたから、社員も初任給の後はさっさと昇給すると思ってた+3
-0
-
6224. 匿名 2023/03/31(金) 14:54:31
>>6204
これなんらかの形で禁止できる世の中にならないかな
ほんとこういうだらしない公私混同激しい世代がトップに居座ってるから、今こんなに日本経済傾いてるん違うの?まじで+15
-0
-
6225. 匿名 2023/03/31(金) 14:55:46
>>6051
そら既存のルパンを自分の色に染めすぎたもんね+1
-0
-
6226. 匿名 2023/03/31(金) 16:27:16
>>5899
まーちゃんごめんね+0
-0
-
6227. 匿名 2023/03/31(金) 17:02:53
>>6215
それでもめちゃくちゃ少ないよ
ジブリの制作求人って五美大に掛かるんだけど、五美大生の初任給って20年前でも24万前後が平均だよ+12
-0
-
6228. 匿名 2023/03/31(金) 20:15:04
>>1397
私の会社の会長が、まさに老害だよ〜
若手現役現場バリバリの社員たちから疎ましがられてるのに、権力だけは持ってるから直近の取り巻きたちが忖度して、どう考えても会社としてやるべきでないことばかり推進&やってる!!!
確かに創業社長はテメーだが、会社大きくしたのはテメー以外の社員がめちゃくちゃ頑張ったからで、テメー一人じゃ今のこの会社存在してないんだからな!!! そこ履き違えてんじゃねー!!!って直談判できたら良いのに…+9
-0
-
6229. 匿名 2023/03/31(金) 23:26:29
>>6102
分かります。
シミ1つ許さない完璧に清廉潔白じゃないと、全てが黒だと許せないと叩きまくる思考の人って、どうにかならないのと思うよね。+1
-4
-
6230. 匿名 2023/04/01(土) 08:38:34
>>6164
しかも、昭和の映画界のカリスマ女優で、気品ある大楠道代さんになぞらえるなんて…。
全然似てないじゃん。
大楠さんに謝れ!+6
-0
-
6231. 匿名 2023/04/01(土) 08:40:59
>>6204
国税に動いてほしい。
とんでもない額のお金が、タイに流れてるなら。
税金払うのがバカバカしくなる。
半沢直樹に出てくる黒崎みたいな検査官がいればいいのに。+11
-0
-
6232. 匿名 2023/04/01(土) 08:42:03
>>6222
ジジイの自己満足
ほんと、老害だね+9
-0
-
6233. 匿名 2023/04/01(土) 08:45:20
>>6207
日本全国のゴルフ場に行くけど、どこのクラブハウスも客は階段しか使わない造りだよ。
どこのゴルフ場で知り合ったんだろ?
不自然な話。
+7
-0
-
6234. 匿名 2023/04/01(土) 08:46:14
>>6204
国税よろしく!+6
-0
-
6235. 匿名 2023/04/01(土) 09:01:03
>>6227
スタッフの給料はケチって愛人には湯水のようにお金使う経営者って最低だね+20
-0
-
6236. 匿名 2023/04/01(土) 10:52:35
>>6222
なんでカメラマン本人が写真集の仕上がりにびっくりしてるの?
自分で撮った写真なのにPCで確認も選んだりもしないの?
本当にカメラマンなの?
タイでは鈴木さんのお金でスパやら飲食店やらジブリレストランの経営を任されて全部つぶしたらしいのに、
今度はカメラマンとして売り出そうとしてるの?
本当にジブリが心配になる+7
-0
-
6237. 匿名 2023/04/01(土) 10:56:30
>>6236
ジブリの私物化だよね+4
-1
-
6238. 匿名 2023/04/01(土) 15:15:49
>>4352
何度かガルちゃんの野口トピで話題になってたけど、言葉も通じないのに嫁にして、ネパールの首都に連れてって自分は日本と行ったり来たり。親元を離れた事も無い、親戚も知り合いもいない未成年の嫁は見るもの聞くもの珍しくて、そりゃ金銭感覚おかしくなったりもしただろうけど、野口はその嫁を早々に捨てて日本に帰った。
ネパールでは異教徒の日本人に嫁いだ娘はもう穢れてしまっていると考えられてるから、故郷に帰る事も普通に同族と再婚する事もできないらしいよ。野口はこうなる事を分かっていなかったとは思えないわ。+5
-0
-
6239. 匿名 2023/04/01(土) 19:53:35
>>1443
言葉が通じないからこその妄想でしょ
相手側の女性が貧しいから自分が優位に立ってるだけじゃん
結果人身売買と変わらんのよ+4
-0
-
6240. 匿名 2023/04/02(日) 00:54:07
>>5965
「品のある女性」と鈴木敏夫が言っていたはず…
店中に響き渡る大声で「おいしい!」「まずい!」と言い、必ず「値段が高い!」と言う女性が昭和の女とは…+7
-0
-
6241. 匿名 2023/04/02(日) 01:04:28
>>1099
怖…
もしもそんなことになったら、一大事だよ…
でもジブリ関連で五冊も本を出してるのに、年齢がはっきりしないのなんでだろう…+3
-0
-
6242. 匿名 2023/04/02(日) 09:16:16
>>6224
こういう時こそ国税に動いてほしいな
真面目な一般庶民から高い税金取らないで+5
-0
-
6243. 匿名 2023/04/02(日) 13:03:08
>>4290
>>4278
結局はそうだったみたいだけど、確か本人の著書には空港って書いてたとテレビで観たよ
転んだ時に近くを通りかかった彼女が声を掛けてくれたんだってさ
(^_^;)+2
-0
-
6244. 匿名 2023/04/02(日) 14:44:48
>>6243
老人介護…?
わらしべ長者みたいな話だね
空港で転んだ老人を助けたら、億万長者に?+4
-0
-
6245. 匿名 2023/04/02(日) 20:59:08
>>6238
野口健の最初の嫁の話も検索して吐き気
言葉も通じないし娘の方は好きだったかもわからないのに15歳未満かもしれない女の子と結婚
自著では「一目惚れした、(彼女の意志は確かめず)父親に結婚の許しを貰った」
後年のインタビューでは「冗談のつもりが父親に軽いノリで押しつけられた」
猫の頭を空気銃で吹き飛ばし、それをなじった友達の足を撃って学校中からハブられる
それを自分の著書で何度もネタにしてるんだからすごい
なんで男って悪事を自慢したくなっちゃうの?+3
-0
-
6246. 匿名 2023/04/03(月) 23:09:08
そんな野口も韓国でタクシードライバーから日本人ってだけで差別されたと言ってたから世界って広くていろんな価値観があるのよ+0
-0
-
6247. 匿名 2023/04/04(火) 21:21:14
>>630
週刊女性の記事では関係があるように書かれてますけど
↓
>>「ある時、星野さんが“鈴木さん、公私をキチンと分けてください”と諫めたんです。鈴木さんは、これが相当気にくわなかったよう。ほかにも要因はあったのでしょうが、これがキッカケとなり後継者に指名した星野さんを社長から降ろしたのです。+1
-0
-
6248. 匿名 2023/04/04(火) 21:30:47
>>3602
1,015.3バーツ(3,942円)の間違いであって欲しい…+1
-0
-
6249. 匿名 2023/04/05(水) 09:28:09
>>414
全くそれ
同じような企業にいるとまともな人にやばい上司がつよくあったって下のまともな人が辞めていってしまう
上に媚びるのだけはうまいから上が何故か問題児でクビ認定されるレベルなのわかってて擁護するし
最後まで嫌な思いさせて下の人やめさせるし
私もやめる時挨拶回りですらもうしなくていいから帰れとか言われて圧かけられて
半分にしか挨拶できなかったわ
挨拶回りしていい人としちゃいけない人で差別するし
急に怒鳴るしお気に入りのエコ贔屓が元々酷いで有名だったけど挨拶回りにまで文句言われると思わなかったわ
+0
-0
-
6250. 匿名 2023/04/05(水) 19:22:38
>>1893
よっぽど金持ちならまだしも普通の男性との結婚ならただの国際結婚だから大丈夫
変に疑われる女性が気の毒だよ+0
-0
-
6251. 匿名 2023/04/05(水) 19:58:48
>>2102
このルートで下手に上手く行ってしまう程度に美しくて愛嬌があるせいで行政による格差是正措置がされないのでは、と思った。
本来は他人に媚びたり取り行ったりせずに生きられる方が本人にとっては幸福だろうし、社会もそれをサポートすべきなのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スタジオジブリの名プロデューサー、鈴木敏夫氏初のノンフィクションノベル。それは、とあるマンションのエレベーターで出会った美女・カンヤダをめぐる物語でした。【ポスト・ブック・レビュー 著者に訊け!】 自