
ジブリ生みの親・鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで内部崩壊! タイで公認レストラン経営、未経験で写真家に起用、社長を更迭、公私混同すぎる驚きの振る舞い
6251コメント2023/04/05(水) 19:58
-
4501. 匿名 2023/03/29(水) 02:11:56
>>4465
いやもしそうなら逆に男ってキレるじゃんw+7
-1
-
4502. 匿名 2023/03/29(水) 02:11:56
>>4496
えっ?鈴木に?宮崎に?+5
-0
-
4503. 匿名 2023/03/29(水) 02:12:04
>>4359
こうなってくると、廃業せざるを得なく追い詰めておいて、国の仕事をさせて救済するように見せかけて、昔の戦時中みたいに、そういう事に加担させられるクリエイターがでてくるのではないかとさえ思えてきた。もう嫌だ。+18
-1
-
4504. 匿名 2023/03/29(水) 02:12:11
>>4502
えっ?今更?!?!+0
-11
-
4505. 匿名 2023/03/29(水) 02:13:19
>>6
天空の城ドピュタって感じだよねぇ~~+2
-12
-
4506. 匿名 2023/03/29(水) 02:13:29
>>3342
絶対、どこかの飲み屋とかだよな。+31
-0
-
4507. 匿名 2023/03/29(水) 02:13:32
>>1473
これ本当にその女性の作品なの?そこまで公私混同する?って思ったらポストカードとかに©️マークついてた…
下手なんだけど子供らしい自由さとかヘタウマ系とかはなくて、賞狙いで工夫した小賢しい中学生の夏休みの絵って感じがするから鈴木さんがかなり口出したんだろうな+34
-0
-
4508. 匿名 2023/03/29(水) 02:14:06
>>4495
傷口に塩塗らないでくれ+10
-0
-
4509. 匿名 2023/03/29(水) 02:14:36
>>4404
基本的に子供に生きる希望を持たせるために映画作ってたから
風立ちぬや次の作品は大人向けだと思う
本当に最後のつもりで、自分のメッセージを込めたのが風立ちぬだったと思う
君たちはどう生きるか、はこれからの若者に託すメッセージかなと予測してる+12
-0
-
4510. 匿名 2023/03/29(水) 02:15:08
>>1994
時すでに遅し、そのやばい領域に入ってる…+6
-1
-
4511. 匿名 2023/03/29(水) 02:15:10
>>3889
オリックス時代のイチローに似てないか?+7
-1
-
4512. 匿名 2023/03/29(水) 02:16:30
まあ好き放題会社の金使って、いずれ会社も終わりにしたらいいと思う
酷使されて薄給のスタッフや、さんざんお金を使ったジブリファンは気の毒だけど、当人たちはなんとも思わずじゃんじゃんこれからも好きにやると思う
+3
-0
-
4513. 匿名 2023/03/29(水) 02:16:48
マジなの?+2
-0
-
4514. 匿名 2023/03/29(水) 02:17:11
>>4495
やめてクレー+3
-0
-
4515. 匿名 2023/03/29(水) 02:17:17
>>4476
うるせーよ+3
-0
-
4516. 匿名 2023/03/29(水) 02:17:27
>>4465
肉体的に無理そうってこと?+2
-0
-
4517. 匿名 2023/03/29(水) 02:17:29
ええキモい+5
-0
-
4518. 匿名 2023/03/29(水) 02:18:42
>>3173
よこ
私ももう一生恋しないわ
+0
-3
-
4519. 匿名 2023/03/29(水) 02:19:12
>>2404
個人の金を貢ぎたいならお好きにどうぞだし、そこまで惹かれたのかもしれないと思う
でもずっと一緒にやってきた神の仕事を汚してまで、なんの経験も才能も情熱もない仕事を若いツバメに与えようとは思わないな。
そんなの若い子のためにもならないから。本当に愛してるなら真に相手のためになることは何かを考えるべき。+26
-1
-
4520. 匿名 2023/03/29(水) 02:19:41
>>4359
手取り1割減る?
経理上の手間が相当増える?イコール事務所等に咲かれる時間が増える?な感じかな
あ、あと住所氏名を万民向けにネットに丸見え状態で晒される、これはまだそのまま放置されてんの?
登録業者になるイコール企業みたいに連絡先検索できるようになるってことだもんね、個人でも。
あたおか+2
-1
-
4521. 匿名 2023/03/29(水) 02:19:44
>>3342
発想が昔のトレンディードラマ+18
-0
-
4522. 匿名 2023/03/29(水) 02:19:50
>>4467
ガル男は底辺男性+5
-1
-
4523. 匿名 2023/03/29(水) 02:20:06
>>1473
タイの人が描いたの?ソースはあるの?+2
-3
-
4524. 匿名 2023/03/29(水) 02:20:07
>>4519
ほんまそれ。ほんまそれなんよ+8
-0
-
4525. 匿名 2023/03/29(水) 02:20:39
>>4515
わりーね+1
-2
-
4526. 匿名 2023/03/29(水) 02:20:39
>>1
人の人生だから何をしてもいいけど、社員を巻き込むのは良くないね。
老害になってしまった。+17
-0
-
4527. 匿名 2023/03/29(水) 02:21:57
ファンはみんな知ってたみたいだね
でも挙動のおかしさもわかってたみたいだし、作品もイマイチになっていったのにファンであり続けるって、もう課金しすぎたカルトみたいなもんなのかな+1
-6
-
4528. 匿名 2023/03/29(水) 02:21:59
>>1994
自分が楽しければ後はどうでもいいんだよ
+6
-0
-
4529. 匿名 2023/03/29(水) 02:22:28
>>4523
鈴木さんがインタビューで言ってる+5
-0
-
4530. 匿名 2023/03/29(水) 02:22:40
>>2947
なんかもー男の浮気性を許す女がすごいみたいなのやめねえ?て感じ。ただただキモい+48
-2
-
4531. 匿名 2023/03/29(水) 02:22:48
>>4231
想像できるわw
面白がって笑ってそう+9
-0
-
4532. 匿名 2023/03/29(水) 02:23:07
>>4451
昔みたいに55歳定年の方がいいのかもね
+4
-2
-
4533. 匿名 2023/03/29(水) 02:23:25
>>4528
自分が死んだ後はどうでもいいからね
死ぬ瞬間まで自分が楽しければ家族とかのことはもうどうでもいいらしいよ+6
-0
-
4534. 匿名 2023/03/29(水) 02:23:25
>>4463
女子の方がどうだったか以前に、十代の外国の(国内ならいいってことじゃないし、国内では出来ないこととして外国の富裕とは言えない環境の若年の子を相手にしてるであろうからこそ、更に嫌悪感)女の子相手にっていうのがただただただドン引きだよ
だからそのことを知って以来、この人をメディアで見るたびに直視できない
災害時の避難所のトイレで男女分ける配慮ができてから女性の表情が明るくなった、とか実際の被災地の体験談の話してたから少しは信用してたのに、その十代の女子相手の話聞いてからもうあの特徴的な声を聞くのも無理+17
-0
-
4535. 匿名 2023/03/29(水) 02:23:26
>>1994
言っちまえば立場利用した会社の金だからなあ
周りからしたらは?!だよね+10
-0
-
4536. 匿名 2023/03/29(水) 02:24:13
>>4528
富と名誉を手に入れたら、最後は俺はまだ男としてイケる!ってところに向かいたくなると言うよね
自分しか見えてなくて草+10
-0
-
4537. 匿名 2023/03/29(水) 02:24:51
>>4532
現場と虚業の収入バランスうまくとらないとダメな気がする
今の世代全くインフラ業なんてつかないでしょ
そらそうなるよねwほんと物理面でも崩壊していくよ日本+6
-0
-
4538. 匿名 2023/03/29(水) 02:25:08
タイの反応はどんな感じなんだろう+1
-0
-
4539. 匿名 2023/03/29(水) 02:26:01
>>4537
現場の待遇よくしないとダメよね
だからものづくり、科学技術全部ダメになった+9
-0
-
4540. 匿名 2023/03/29(水) 02:26:10
>>1714
ニセモノ感がすごいよね。
アニメーターさんですらないのでは?
絵を生業にした人のものとは思えない。
また、会えたねの書体や大きさや扇状の形、なぜこれにしたのか。
上に隙間あったからここに置いた感がある。+46
-0
-
4541. 匿名 2023/03/29(水) 02:27:19
>>4530
それ
歌舞伎界とかも仕方ないのかもしれないけど、不倫騒動あるたびに動じない妻が褒められるみたいなの気持ち悪いよね
+38
-2
-
4542. 匿名 2023/03/29(水) 02:27:26
>>4529
抱えてるメーターがいっぱいおるのに何で素人に描かせるかな
このタイの人がアニメーターよりも上手に描けるならまだしも
がっかりだよ+27
-0
-
4543. 匿名 2023/03/29(水) 02:27:27
>>4531
いや面白がってないで止めなよって面でほんと頼りにならないと言うか
真面目に支えてきてくれた人らまじ、、、+14
-0
-
4544. 匿名 2023/03/29(水) 02:27:52
>>4542
そりゃあち、、、だからだよ+3
-0
-
4545. 匿名 2023/03/29(水) 02:28:21
>>4435
京都の舞妓さんの待遇のひどさが話題になった時に「京都の人なら知ってる」って言われてたやつみたいだね 知ってて黙ってる人が多いって闇が深い+15
-0
-
4546. 匿名 2023/03/29(水) 02:28:39
>>4530
ただのしがみつきおばさんと性欲ジジイじゃんね+6
-3
-
4547. 匿名 2023/03/29(水) 02:28:49
>>4541
それでしかないよね
そこは世間がまた昔の感覚に戻るのだけは嫌だ+10
-1
-
4548. 匿名 2023/03/29(水) 02:29:05
>>4546
それなwww+5
-1
-
4549. 匿名 2023/03/29(水) 02:29:32
>>4543
これは↑あくまで妄想の話だからね?
鈴木Pの横暴を誰も止められなくなってるなら、ガツンと言う人がいないと社員やファンが可哀想だわ
私も幼少期からのジブリファンだけど課金しないからさ+8
-0
-
4550. 匿名 2023/03/29(水) 02:29:45
ジブリ作品は途中から惰性で映画館に見に行ってたけど
愛人の養分になるならもうテレビでいいかな
駿も次で本当に終わりだよねたぶん
過去の作品でこれからも楽しませてもらうよ
ジブリパークも評判は微妙だし遠いから行くか迷うな
+10
-0
-
4551. 匿名 2023/03/29(水) 02:29:47
>>4504
何が?+2
-1
-
4552. 匿名 2023/03/29(水) 02:30:17
>>4539
島に会社作ってるやつとかにあんなに金いっちゃダメまじで+2
-0
-
4553. 匿名 2023/03/29(水) 02:30:51
>>2887
ジブリという金のなる木がタイの女の手に渡るかもしれないのに何をのんきな事を言ってるんだ‥
日本の物ではなくなってしまうかもしれないのに
この件がタイ人の思うどおりになってしまったら、発展途上の女は日本人の金持ち親父を手玉にとって遊んで暮らしたいって皆思うよ
もしかしたら組織的に動く可能性もあるよ+34
-0
-
4554. 匿名 2023/03/29(水) 02:30:52
>>4552
パソナ島+9
-2
-
4555. 匿名 2023/03/29(水) 02:30:55
>>4551
きれいなとこだけ見ときなよもう+0
-15
-
4556. 匿名 2023/03/29(水) 02:31:38
>>1 >>4500
故郷の愛知にジブリランド建てて順風満帆だったろうに
なんかLisa旦那に櫻井に鈴木氏と愛知出身で立て続けざわつくわな
ドラゴンボールの鳥山明氏あたり何もありませんように+5
-1
-
4557. 匿名 2023/03/29(水) 02:31:39
>>4553
いやこの状況で1番呑気なのはさあ、、、+1
-5
-
4558. 匿名 2023/03/29(水) 02:31:56
>>4553
でもジブリってちゃんと経営してないとディズニーに買収されそう
+10
-1
-
4559. 匿名 2023/03/29(水) 02:32:03
>>4530
横
どっちも色々と違うんだよなぁ
赤塚さんの最初の奥様は元々トキワ荘でアシスタントされて立派な方だよ
離婚後も赤塚さんを気遣って仲良くされてたし、赤塚さんもママと呼んで信頼していた
浮気を許していたわけではない、天才漫画家として開放することを選んだ+24
-3
-
4560. 匿名 2023/03/29(水) 02:33:07
>>4531
笑えない自体になるかもしれないけどね
過去の産物だけで自分らの余生は安泰だから関係ないか
ジブリパークもいつまで持つかね+13
-2
-
4561. 匿名 2023/03/29(水) 02:34:15
>>3862
丸山桂里奈に似てる+9
-0
-
4562. 匿名 2023/03/29(水) 02:34:20
ジブリパークはタイ人の為だったのか?+2
-1
-
4563. 匿名 2023/03/29(水) 02:35:06
>>1714
これはRENGAYAって書いてあるからRENGAYAじゃないの?+4
-0
-
4564. 匿名 2023/03/29(水) 02:35:38
>>4549
まあそうかと思いつつ実はガツンと言えない部分、おありなんじゃないの?と。
互いに脛に傷持ってたりはしないだろねまじで+1
-3
-
4565. 匿名 2023/03/29(水) 02:35:38
おっさんが外国人にハマるの怖いな+8
-0
-
4566. 匿名 2023/03/29(水) 02:35:59
>>3005
作品を作ったわけでもないジジイとババアの落書きとサインを見せられる謎のシチュエーション。+71
-0
-
4567. 匿名 2023/03/29(水) 02:36:10
>>4565
あと無制限に決裁権持ちすぎなのもかなりよくない。独裁状態じゃんこんなの+12
-0
-
4568. 匿名 2023/03/29(水) 02:36:13
新作映画のモデルがカンヤダさんって本当?
そっちの方が大問題な気がする+32
-1
-
4569. 匿名 2023/03/29(水) 02:36:17
>>1473
ネコバスだけプロが描いたやつを上から貼ってる?
他は絵のタッチも色付けも素人感満載だね+23
-0
-
4570. 匿名 2023/03/29(水) 02:36:40
浜崎あゆみさんもびっくりの公私混同っぷり+7
-1
-
4571. 匿名 2023/03/29(水) 02:36:50
>>3434出典:gpdhome.typepad.com
+3
-29
-
4572. 匿名 2023/03/29(水) 02:36:53
>>4567
権力持ちすぎだよね
鈴木は元々ただの広告屋だったのにジブリの生みの親とか笑ってしまうw+28
-0
-
4573. 匿名 2023/03/29(水) 02:37:10
>>229
なんでいきなりこれ?と思ったらバックにそんなストーリーがあったとはねwww
きっsssssy!!!!!!!+27
-0
-
4574. 匿名 2023/03/29(水) 02:37:14
>>4543
てか、宮崎監督って80オーバーにしてまたあの映画作り作業やってるんだよ
かなり痩せてきてたし、それどころじゃないだろうと思う
正直、ご存命の間にちゃんと映画作品として完成するか心配してるわ
その間に鈴木Pが愛人と展示会行脚って、かなり腹立つわ+52
-0
-
4575. 匿名 2023/03/29(水) 02:37:24
>>1
ジジイになっても、自分を客観的に見る事ができないんだね。しかもせこいし、恥ずかしいわw+10
-0
-
4576. 匿名 2023/03/29(水) 02:37:24
どうして男ってタイ人女性にハマるの?+4
-1
-
4577. 匿名 2023/03/29(水) 02:37:29
>>700
正式に婚姻届出してないなら、実子にそっくり遺産がいくよ。
実子の権利ってめちゃめちゃ強いからね。
ただの愛人なら、遺言書残っていたとしても、その効力発揮させるのはかなり難易度が高い。
それだけ実子は法的に守られてる。+18
-1
-
4578. 匿名 2023/03/29(水) 02:38:44
>>4568
原作知らんの?さっきからただのジブリアンチも紛れ込んで鈴木Pじゃなくジブリを貶めてるよね+2
-6
-
4579. 匿名 2023/03/29(水) 02:38:57
>>4530
許してないから離婚してるよ+15
-0
-
4580. 匿名 2023/03/29(水) 02:39:14
>>4552
中抜きアイランド+10
-0
-
4581. 匿名 2023/03/29(水) 02:39:35
>>4559
そっすか
じゃあいいんじゃないすか?知らんけど+2
-11
-
4582. 匿名 2023/03/29(水) 02:39:35
>>4564
あんたさっきから同じことばっかり繰り返し書いてしつこい+0
-0
-
4583. 匿名 2023/03/29(水) 02:39:42
>>160
タイに長く住んでたから手に取るようにわかるけど
事業起こすときに鈴木とカンヤダさんと
工事業者などとの話し合いがあったなら
おそらくカンヤダは業者に別日に接触して高く請求させてるよ。
そうやって稼いだ金をカンヤダは若いタイ人の男につぎ込んでると思う+49
-0
-
4584. 匿名 2023/03/29(水) 02:40:04
>>4582
だから夢見とけっつってんじゃん+0
-7
-
4585. 匿名 2023/03/29(水) 02:40:28
>>4583
自分は親戚一同かと思ってた+24
-0
-
4586. 匿名 2023/03/29(水) 02:40:40
>>4
鈴木さん今こんなことになってんの?若いタイ人女性に入れ込んで...+8
-0
-
4587. 匿名 2023/03/29(水) 02:40:50
>>4558
ディズニーは泥舟状態で買収なんてできる状況なんですかね…+9
-0
-
4588. 匿名 2023/03/29(水) 02:41:11
>>4583
カンヤダって人、鈴木さんに添い遂げる気とか絶対ないよね
+39
-0
-
4589. 匿名 2023/03/29(水) 02:41:14
>>1
単なる金ズルじゃん…。+9
-0
-
4590. 匿名 2023/03/29(水) 02:41:20
>>3147
純烈の握手会とかエグいように見えるけど+1
-2
-
4591. 匿名 2023/03/29(水) 02:41:30
>>4578
よこ
真にジブリを舐めてるのはスズキつー人なんでないの?+12
-0
-
4592. 匿名 2023/03/29(水) 02:42:02
>>4587
ディズニーそうなんだ
ジブリのビデオをディズニーから出すってなった時点から狙われてると思ってた+3
-0
-
4593. 匿名 2023/03/29(水) 02:43:03
>>14
いま70歳前後の高齢者ってロリコンが多いよね+8
-1
-
4594. 匿名 2023/03/29(水) 02:43:05
別にオキニのアーティストやらなんやらに入れ込むのはいいんだが(プロデューサーってそういうものだし)、その人が商才も芸術の才能もなーにもないのがマジできっついわ
後ろ楯あって物価安いタイで少なくとも3つの事業すぐ潰してるのもはや逆の才能じゃん
で、絶対的な評価がないアート方面に引っ張ってきて売り込んできたんだろうけど絵も写真も魅力無さすぎ
稚拙な作品を「日本人が失ったものを持ってる」でごまかすな+26
-0
-
4595. 匿名 2023/03/29(水) 02:45:31
パヤオじゃなくて良かった+7
-0
-
4596. 匿名 2023/03/29(水) 02:45:52
>>2348
吾郎に任せる手もある+1
-0
-
4597. 匿名 2023/03/29(水) 02:45:55
>>528
この女優さん、昔今井美樹主演の「明日があるから」ってドラマで今井のお母さん役だった人だよね?
お花屋のおかみさん
+1
-0
-
4598. 匿名 2023/03/29(水) 02:46:02
タイとかフィリピンって親兄弟以外の親戚の面倒みるよね
よく付き合ってる日本人男性が親戚に貢がされてるし
この人がやってたお店も一族が店で適当に居て良い給料貰ってたんだろうな+11
-0
-
4599. 匿名 2023/03/29(水) 02:46:19
オワコンが更にオワコンになっただけ
会社畳んだら?+3
-1
-
4600. 匿名 2023/03/29(水) 02:46:28
>>3374
鈴木のような団塊世代は開き直るから簡単にはやめない。
それにこの世代は同世代をやたら擁護する。
たとえそれが犯罪だろうが何だろうが。
+18
-0
-
4601. 匿名 2023/03/29(水) 02:46:45
タイのビジネスは彼女の親族も入れるつもりだったとファンが言ってる
もう完全に、アレ
+52
-1
-
4602. 匿名 2023/03/29(水) 02:48:06
>>5
もはや、モーリーファンタジーレベルかと+7
-0
-
4603. 匿名 2023/03/29(水) 02:48:22
ほんとがっかり、ポケットマネーで勝手にやってよ
アニメを好きでもなかった人に描かせて悦にいってるのかもしれないけどジブリファンのことバカにしてる
心底がっかりした+61
-0
-
4604. 匿名 2023/03/29(水) 02:48:35
>>4520
インボイスは当事者意識も低いなと感じる
身内にインボイス反対署名呼び掛けたけど「やっても無駄」と一蹴されて今になって愚痴言ってる
その上「お前の反対が何になる」って笑われた
結局愚痴言うだけの言いなりなんだよね
がるでも「ライバルが脱落するからチャンス」って言う脱力するようなレス見たし
+8
-3
-
4605. 匿名 2023/03/29(水) 02:48:35
>>229
京都展、東京展は終わって、岩手展と福岡展がこれからなんだね。絶対行かんわww
もう場所が旅行するために決められたとしか思えないw+79
-0
-
4606. 匿名 2023/03/29(水) 02:48:45
>>4583
あるあるだよね+8
-0
-
4607. 匿名 2023/03/29(水) 02:49:15
>>4568
鈴木さんが自分で本に書いてる
モデルだって+8
-0
-
4608. 匿名 2023/03/29(水) 02:50:28
>>4152
本当バカにしてるね
ジブリはアニメを見ない人でも楽しめる作品が多いから支持されてる部分が大いにあるのに
そんな良質な作品をど素人に描かせて私物化して冒涜してさ。最低最悪だよ
本当自分だけの物だと思ってるのかな。自分1人が作ったような面すんな+65
-0
-
4609. 匿名 2023/03/29(水) 02:50:46
妄信している女性は少しは目が覚めたかな。
ガル民ってロリコンマザコン性癖こじらせた男嫌いなのにジブリ絶賛するのが謎だったけど。+4
-9
-
4610. 匿名 2023/03/29(水) 02:51:02
タイでビジネス成功してたら、親戚一同それに集まったよね
成功しなかったから、日本で会社の金を流してるのか+26
-0
-
4611. 匿名 2023/03/29(水) 02:51:37
>>4605
岩手は温泉目当て?+13
-0
-
4612. 匿名 2023/03/29(水) 02:52:08
>>1
女に狂ったら仕事失う事あるよね
会社の上層部の人が地方の夜の女にハマって出張のフリして交通費と宿泊費を浮かせて女に会いに行ってたのがバレて左遷、その後経費厳しくしてたら社長と喧嘩して退職した+31
-0
-
4613. 匿名 2023/03/29(水) 02:53:42
金持ちジジイをうまく利用するにしても、与えられた仕事を続けるような忍耐力もなさそうだな、この女性。
おっさんは何かを与えて、ずっと自分と関わって欲しいのかもだけど。
えらいおっさんの暴走はやばいよな。
パヤオじゃなくてよかったとしか。
アニメのキャラに恋するおっさんは正義。+32
-0
-
4614. 匿名 2023/03/29(水) 02:53:44
今の中学生はジブリ知らない人がほとんどなんだって+1
-9
-
4615. 匿名 2023/03/29(水) 02:54:49
もう218年に書籍だしてる まわりも最初は微笑ましく見てたんだろうな
アニメ化するのかな うゎ+1
-0
-
4616. 匿名 2023/03/29(水) 02:55:34
>>4614
えっそんなことないよ…
ポニョとかけっこう見たことある子もいると思う+7
-1
-
4617. 匿名 2023/03/29(水) 02:55:43
>>4588
全くないね。20年前なら日本人のジジイと結婚も考えるほど
発展途上国だったけど、今はそこまで絶対にしない。
コロナ前のころに職場のタイの若い男が
笑いながらスマホ見せてきて、見せてきた写真に
スイス人の70代のお婆さんが裸で写ってて
毎月10万円仕送りしてくれて、3カ月に一回タイで会ってると。
よく婆さん立つなと感心したけど、その程度だよ。いまのタイ人は。
高齢者と結婚してまで金稼ぐ必要ない経済状況+6
-4
-
4618. 匿名 2023/03/29(水) 02:56:27
そりゃパヤオや高畑さんに続く人材が育つわけ無いわと落胆してしまった+25
-0
-
4619. 匿名 2023/03/29(水) 02:56:47
>>752
鼻がザ・東南アジアって感じだね。
マネーマネーマネーっていつも言ってそう。
強欲そうな顔。+54
-0
-
4620. 匿名 2023/03/29(水) 02:57:35
>>4613
もっと若いだけだよ+0
-4
-
4621. 匿名 2023/03/29(水) 02:58:38
>>3600
なんだかんだ宮崎監督も作品のことで余程腹に据えかねた時しか鈴木さんに直接怒ったりしないよね
基本鈴木さんが牛耳ってるイメージ+15
-0
-
4622. 匿名 2023/03/29(水) 02:59:34
>>4616
てか園児以上ならトトロや魔女宅、ポニョ知ってるし好きだよ+6
-1
-
4623. 匿名 2023/03/29(水) 02:59:53
ジブリにがっかりだわ+18
-0
-
4624. 匿名 2023/03/29(水) 03:01:37
>>3280
パヤオは経理や営業面までは手は回らないと思う。
今だって忙しすぎるのにこれ以上どうしろと
+15
-0
-
4625. 匿名 2023/03/29(水) 03:01:57
>>4622
そうだよね?見たことない子がほとんどって地域もあるのかな+1
-0
-
4626. 匿名 2023/03/29(水) 03:02:52
>>4614
知らないかどうかはわからないけど、ピクサーやディズニー、あるいはライカの作品って本当によく出来てるし、良い意味でも悪い意味でも人間のアラみたいなものが登場するジブリのアナログアニメはメジャー感は薄い。
もちろん日本では人気だけど、外人の若者とか2Dをほとんど見たことないらしい。+0
-7
-
4627. 匿名 2023/03/29(水) 03:03:26
権力持ったまま爺が耄碌すると恐ろしい事になるんだね。こわいわー。+28
-0
-
4628. 匿名 2023/03/29(水) 03:05:02
ジブリパークは県が関わってる事業なんだよね…
そのうちこのタイ人女性が役員になったりするのかな
+15
-0
-
4629. 匿名 2023/03/29(水) 03:06:06
>>4578
鈴木がカンヤダを写真に撮ってそれを元に宮崎駿に絵を描かせたんだよ
姑息なやり方で鈴木はカンヤダが次回作のヒロインの(絵の)モデルだと既成事実化したって事だと思う+6
-2
-
4630. 匿名 2023/03/29(水) 03:06:52
>>4604
インボイス制度ねーえぐいんだよー
大企業がこぞって一斉に仕事に関する契約を雇用契約じゃなく業務委託に変えてきてるの知ってる?
諸々の計算上、実質的には正社員の月給20万が業務委託の月額40万に相当すると言われてる、それをあえて相手の無知につけ込んで20万で契約させる、みたいなことが横行してる
派遣以上に楽に金かけずに即切れるからね
いわば出入りの業者みたいなもんだから。
で、大量に業務委託にして開業させたかと思ったら政府からはそこからのインボイス制度。
大企業からは固定費抑えてていのいい奴隷化に成功。政府はまるまるそこに落ちる金の10パー(申告によって多少増減あり)が奴隷経由で手に入る、とそう言うことですわ
どう思う?日本政府と大企業のやり口。+9
-3
-
4631. 匿名 2023/03/29(水) 03:07:59
>>4624
そこじゃなくておいたはダメよ、と一言言ってくれれば的な感じかね?+2
-0
-
4632. 匿名 2023/03/29(水) 03:10:30
>>2729
うわー!
でもやりそうであまり驚いていない自分がいる+16
-0
-
4633. 匿名 2023/03/29(水) 03:11:19
>>3600
職人の中に落書き好きな素人が放り込まれたんだから肩身狭いよね+8
-0
-
4634. 匿名 2023/03/29(水) 03:12:32
>>3074
赤塚不二夫はまんが道でも美形に描かれてるよね+14
-0
-
4635. 匿名 2023/03/29(水) 03:13:36
>>25
まあ駿は駿でその時その時のお気に入りの若くて可愛いアニメーターの女の子侍らして恋してるオッサンだからなあ…+17
-1
-
4636. 匿名 2023/03/29(水) 03:14:16
>>4630続
業務委託って要するに個人事業主になって経過結ぶ形なんですわ。
そこにインボイス制度。
そういやインボイスと陰謀って言葉似てるねw+1
-3
-
4637. 匿名 2023/03/29(水) 03:15:52
>>4609
宮崎駿は尊敬してるけど
鈴木敏夫ははじめから嫌いだったよ+10
-1
-
4638. 匿名 2023/03/29(水) 03:16:24
>>4609
ジブリの話題になるたびにそういう方々の妄信に違和感あったわー
でも今回の件はそういう方々に対して「ほら見たことか」みたいには思えないんだよね
ジブリに特に幻想抱いてなかった自分ですら呆れてしまったからw+2
-2
-
4639. 匿名 2023/03/29(水) 03:16:27
>>4635
これ書くと異様に怒るやつおるやん、、、
お気にの可愛らしい若い女の子のアニメーターさん、若くしてなくなっててっての知っていや絶対激務のせいだろ鬼?と思ったんだけど。この前の展覧会で普通に触れられててびっくりしすぎた+5
-1
-
4640. 匿名 2023/03/29(水) 03:17:30
>>4628
そのうち会社ついでしゃちょさんになったりするのかな?+3
-0
-
4641. 匿名 2023/03/29(水) 03:18:10
>>1
ジプリ大好きなのに
ガッカリなんてもんじゃない
タイという国まで嫌いになりそうな
自分も情けない
何やってんだ?+18
-0
-
4642. 匿名 2023/03/29(水) 03:19:03
>>4603
鈴木さんって奥さんいるの?もしシングルならポケットマネーの範囲って書いてるし。記事読んだら飛行機代とかめっちゃ社員レベルじゃん。しかも女性が自立できるよう支援って書いてない?記事だけだと良くわからなかった+2
-3
-
4643. 匿名 2023/03/29(水) 03:19:41
>>544
せめて日本に金を落としてくれる日本人女に貢がされるならまだしも…
もう見た目と年齢では無理だからこういう系に行くんだろうな…+23
-0
-
4644. 匿名 2023/03/29(水) 03:20:28
>>4635
そういうレベルじゃないんだよ 会社の金をバンバンつぎ込んでも経費で落とせるように 背任にならないように 先に彼女との恋を書籍にしてる 社員をお世話係にしたって言い訳できる+31
-0
-
4645. 匿名 2023/03/29(水) 03:20:53
何十年後かに映画になりそう
ジブリの裏のゴタゴタ+7
-0
-
4646. 匿名 2023/03/29(水) 03:21:01
そもそもジブリが気持ち悪い作品多いから納得。
思春期の女の子ばかり主人公にさせてるよね。+7
-6
-
4647. 匿名 2023/03/29(水) 03:22:33
>>4628
今さら?ディズニーなんて土台の会社とかアメリカ本土からNG出されて、会社ごと潰れてるよ。そっちは問題にならないのに不倫ですら無いこの記事ってなんなんだろう+2
-1
-
4648. 匿名 2023/03/29(水) 03:22:41
>>834
銀行員が南米だかどっかの国の女のために金を横領して捕まった事件思い出した
あの女はまんまと成功させてしまったもんね+10
-0
-
4649. 匿名 2023/03/29(水) 03:23:20
>>3600
なんか今ジブリパークで自由にのびのびやってる感じがするw+9
-0
-
4650. 匿名 2023/03/29(水) 03:24:17
>>13
ただ団塊の世代って独特で、自分の人生を美化して
自分の人生を物語のように思いたがる。
ほんとこの世代は気持ち悪い。
こんな本まで出してるみたいだし+33
-1
-
4651. 匿名 2023/03/29(水) 03:24:46
>>4574
いやそれはそれで未だにプレーヤーの立場を自分から選んでるというか。やらされてるわけじゃないと思うんですけど。悲壮感みたいに語るのおかしくね?
年齢的に少し前から次世代、とか次に渡していくには、とか全く考えないのもそれはそれで好きでやってるエゴと言うか、自分でやりたくてやってる部分はあると思うよ
なんというかもうある意味ジブリが断絶しようがいいんだよ宮崎駿さんは。でも皆さんそういう駿さんが好きなんでしょ?それにもし後進の成長に非常に熱心な人だったらそれは皆さんの好きな駿さんじゃなかったと思うし。
ただそこは本当にこの世代の特徴だよね。
次の世代にいかにこの世界を渡していくか、そこが本当にもうすっぽり抜けてるひと多い。それは今の日本の現状見て納得する部分あると思うんだけど。どうでしょ?+9
-7
-
4652. 匿名 2023/03/29(水) 03:25:38
>>740
だって別に働きたいわけじゃないんだもん。+14
-0
-
4653. 匿名 2023/03/29(水) 03:26:08
>>4617
横だけど、えその人も結局売春的なことはしてるってこと?
男性で海外で働けるほど優秀な人なのに?
向こうはその辺りこちらと感覚違うのかな...+8
-0
-
4654. 匿名 2023/03/29(水) 03:26:36
>>4650
しかも団塊の世代の人生を否定しようものなら
ものすごい剣幕で怒り狂う。
団塊様は神様です、扱いしないと大変。+31
-0
-
4655. 匿名 2023/03/29(水) 03:27:17
>>4066
鈴木さんと映ってる人と別人じゃ?確認取った?違うなら訴えられるよ?+9
-2
-
4656. 匿名 2023/03/29(水) 03:27:53
>>2811
藤子・F・不二雄先生がタイの小学校を訪問した際に、子供から四次元ポケットを出してくださいって言われて「四次元ポケットはドラエモンのお腹とのび太の部屋の押し入れにしかないから僕も持ってないんです」って穏やかに答えてたな。
子供に対する姿勢が本当に優しく涙が出てきたよ。+81
-0
-
4657. 匿名 2023/03/29(水) 03:28:47
うわぁ…+8
-0
-
4658. 匿名 2023/03/29(水) 03:30:35
>>4650
団塊の世代の人らの中でインフラ支えてガンガン働いてきてくれた人たちには本当に感謝。
そういう人たちとこんな感じの人たちの差がすごい世代だよねほんとw+30
-0
-
4659. 匿名 2023/03/29(水) 03:31:09
>>4563
レンガヤってなんじゃいと思って調べたら鈴木敏夫さんなんだね+14
-0
-
4660. 匿名 2023/03/29(水) 03:32:48
>>1610
そうそう。
友達が昔タイだかフィリピンへ旅行行った時に、現地の女の子買ったんだけど、1万も払えば一晩一緒にいてお泊まりもしてくれるらしい。
女の子によるのかもしれないけど、性行為だけでなくお着替えさせてくれたりご飯食べさせてくれたりと、至れり尽くせりでメイドのように尽くしてくれる。
体型も日本人に比べるとセクシーで、幼くて可愛い子が多くてハマるらしい。+7
-7
-
4661. 匿名 2023/03/29(水) 03:33:09
ジブリってそもそも社員今いないよね?鬼滅の刃で宮崎駿が掃除してるところ突撃取材してた。社員ってだれなんだろ?ジブリは作品作る時に人集めるスタイルだから、、息子のゴロウさんも別会社だった気がする+3
-2
-
4662. 匿名 2023/03/29(水) 03:35:32
>>4601
ファンが言ってたら確実なの?デマでしか無い記事じゃん+1
-0
-
4663. 匿名 2023/03/29(水) 03:35:56
>>4648
ア○ータさんの件?
銀行員じゃなくて公社かなんかの男だったと思う
+9
-0
-
4664. 匿名 2023/03/29(水) 03:37:02
>>1
貢いじゃってバカだねー呆れるわ
タイ人女に利用されてるのがわからないんだね+15
-0
-
4665. 匿名 2023/03/29(水) 03:39:27
>>3074
実写化ドラマの赤塚不二夫役は、玉山鉄二だったな
それとは別に、トキワ荘の話を映画化した時に主演が本木雅弘で、赤塚さんご本人が若い頃はモッくんより俺のほうが二枚目だったみたいなことを言っていて(本木雅弘は寺田ヒロオ役なので赤塚不二夫役は別の俳優さん)、またまたまたーみたいな気持ちで若い頃の写真確認したら、俺のほうがかどうかはともかく、並んでるなかでひときわ甘い顔立ちの二枚目がいてびっくりしたものだ+32
-1
-
4666. 匿名 2023/03/29(水) 03:40:35
>>4611
今外国人に岩手が人気出て来たらしい+8
-1
-
4667. 匿名 2023/03/29(水) 03:42:29
>>4658
そうそう、中卒で金の卵とか言われ集団就職した人はね。
ただ安全装置もなく排気設備も不十分な工場で働いたから
工場勤務の団塊の世代はもう死んでる。
肺を金属粉やオイルミストでやられて。
いま生きてるのはホワイトカラーの人々ね。
+21
-3
-
4668. 匿名 2023/03/29(水) 03:43:46
>>4642
奥さんと娘がいる+6
-0
-
4669. 匿名 2023/03/29(水) 03:44:55
>>4660
ラオスの帝王ラオジーっていうYouTuberがラオスで児童買春してるって話題になったよね
そいつも日本人の男なんだと+10
-0
-
4670. 匿名 2023/03/29(水) 03:44:57
ここまで明るみに出たらイメージ悪過ぎて切るしかないってなって欲しい+29
-0
-
4671. 匿名 2023/03/29(水) 03:45:14
>>2916
鈴木敏夫は欲望強めの俗人だからね
宮崎駿はそのエネルギーを創作に向けて吐き出してる変人。真剣にやってるからすぐキレて怒るし危なく見えるよね
でも実際は弁えというか矜持があって人情家だと思う、メチャ面倒見良い爺さん+35
-0
-
4672. 匿名 2023/03/29(水) 03:47:23
シングルマザーで恵比寿のマンションのエレベーターで鉢合わせ出来るってどういう状況?そこから仕込みかな+23
-0
-
4673. 匿名 2023/03/29(水) 03:48:25
>>4660
そもそもこのひとがガル男なんだかそうじゃないんだか知らないが、
異性の友人だったら猶更だし同性であっても、そんなことを娯楽として自慢げに旅の思い出として話されたらドン引きだが。
友達だか知り合いだかを続けたくなくなる
仕事の関係なら仕方ないが+19
-0
-
4674. 匿名 2023/03/29(水) 03:51:59
>>4635
駿はいつでもときめいて恋をしてアニメ作る燃料になってるんだからいいんだよ+20
-0
-
4675. 匿名 2023/03/29(水) 03:52:00
>>4545
舞妓さんは大昔から京都のブランディングに使われてきたけど、一般庶民からしたら完全別世界の人達で近隣で商売でもしてない限り接点ほぼ無いからね
夜の世界だからクリーンではないって普通に想像できると思うんだけどなあ…
舞妓さんを題材にした小説や映画とかもあるし
昼間歩いてる舞妓さんは大体観光客だしw+4
-0
-
4676. 匿名 2023/03/29(水) 03:53:03
>>4660
ちょっと待とう、
なんかその辺の国で確かまだ幼い女の子に女性ホルモン投与して商売させるとかついこの前聞いたような
だから歳のわりに色っぽくなるみたいな、、、+2
-1
-
4677. 匿名 2023/03/29(水) 03:53:21
>>4644
それ鈴木敏夫のほうでは?駿関係なくね+0
-0
-
4678. 匿名 2023/03/29(水) 03:54:16
>>4674
なんかそれが恋ではなく愛についてみたいな?に変わった時がおお、てなったw
ポニョのこと怖い怖いって言いながら描いてる時w+0
-0
-
4679. 匿名 2023/03/29(水) 03:54:52
なんかそのせいでこの2人冷戦状態とかまじか+2
-1
-
4680. 匿名 2023/03/29(水) 03:54:53
>>4673
自分の体験談じゃない?w+8
-0
-
4681. 匿名 2023/03/29(水) 03:55:12
>>4663
ウィキ見てみたら
彼女は子ども9人いて、実質6度めの結婚をしているんだと
たくましーー!
公社員とはまだ離婚が成立してないもよう
関係ない話ごめん+10
-0
-
4682. 匿名 2023/03/29(水) 03:56:46
>>4660
タイはチップ文化だから、チップ多くもらいたいからってのもありそう。+8
-0
-
4683. 匿名 2023/03/29(水) 03:58:19
出会いってマッサージ店でしょ
ふつうのマッサージ店でもタイ人は売春もちかけてくるよ
1回1万らしいw+5
-0
-
4684. 匿名 2023/03/29(水) 03:58:29
>>4668
奥さんと娘さん
もうあきらめてるのかな
鈴木さんただのキモいお爺さんかぁ
タイの女もただの金づるだと思ってるんだろうな なんか ジプリの関連商品買うと
この女に貢ぐ事になるのかなぁ+17
-0
-
4685. 匿名 2023/03/29(水) 03:58:35
>>4676
子供なのに注射で性的に成熟させちゃうんだ?
恐ろしいね((((;゚Д゚)))))))+3
-1
-
4686. 匿名 2023/03/29(水) 04:01:24
>>4663
あっそうね
ウィキ見たら厚生年金基金の事務長だったよ
他に銀行の横領事件もあった気がするけど誰かのとごっちゃになったみたいだわ+0
-0
-
4687. 匿名 2023/03/29(水) 04:01:38
>>4685
どこで見かけたんだったかな
もうショックすぎて
ほんと人権大事+2
-0
-
4688. 匿名 2023/03/29(水) 04:01:50
>>837
ジェームス三木かよ
そんなのもあったんだっけ
オタキングその関連の話出てから姿や名前を見るのも生理的に無理で、詳細を覚えていなかった
ジェームス三木はその所業の気持ち悪さ許せなさとは別に、大ヒットになるような面白い脚本を書けるが、オタキングは結局自分自身にはどんな業績があるというのか
ガイナックスを出た経緯もどんなんだったんだろう、と思うようになった
その話以降
オタキング側から出た話は信用できるはずないし
+2
-0
-
4689. 匿名 2023/03/29(水) 04:02:19
>>4435
ジブリ映画好きだけど元々鈴木敏夫の
出たがりと発言がちょくちょく気に障ってたから
(映画の裏話みたいな、そんなのあえて
公表するなよ夢が壊れるなぁみたいな発言多い)
この人の動向なんて一つも追ってないし、
何も知らなかった。
+22
-0
-
4690. 匿名 2023/03/29(水) 04:03:26
>>4677
横だけど、駿はお気に入りのアニメーターの子に恋してるくらいだけど、鈴木敏夫はレベルが違うと言ってるんじゃない?+1
-0
-
4691. 匿名 2023/03/29(水) 04:03:59
>>4435
ファンはカオナシみたいなもんで金出すしか能が無いって馬鹿にされてるの何とも思わないんだ?
それジブリファンじゃなくて鈴木敏夫ファンじゃん+3
-0
-
4692. 匿名 2023/03/29(水) 04:05:42
>>4687
闇の子供たちって映画でホルモン剤打たせるシーンあったな、それは男の子だったけど+3
-0
-
4693. 匿名 2023/03/29(水) 04:05:44
>>4678
マジかww+1
-0
-
4694. 匿名 2023/03/29(水) 04:05:48
>>3702
つまんないと思う+0
-0
-
4695. 匿名 2023/03/29(水) 04:07:06
>>4690
ああそう言う意味ね+0
-0
-
4696. 匿名 2023/03/29(水) 04:08:28
>>4661
いや制作部が閉じただけで、普通に権利関係や企画とかの業務を担当する部署も社員もいるでしょ。+2
-0
-
4697. 匿名 2023/03/29(水) 04:09:19
>>4651
次の世代に受け渡していくって言ってもクリエイターみたいな仕事は誰でも出来る一般的な会社の仕事とは違うからな
生涯プレーヤーの人が多いんじゃないの
+7
-0
-
4698. 匿名 2023/03/29(水) 04:09:38
>>752
鼻だけじゃなく口元も卑しい感じ。+3
-0
-
4699. 匿名 2023/03/29(水) 04:10:03
>>3417
ふーん
なんかあれを連想させる絵柄
値段こんなにするんだ
理解できない
ただの個人的感想+2
-0
-
4700. 匿名 2023/03/29(水) 04:10:42
>>4684
買わない ©︎kanyadaとか嫌だし
てかジブリに落とすと愛人に行くからもう買いたくない+13
-0
-
4701. 匿名 2023/03/29(水) 04:11:11
>>4667
なるほど、だから癖強い人ばかり、、、+10
-0
-
4702. 匿名 2023/03/29(水) 04:11:53
>>3562
男に負けてなるものかとかメディアに煽られてる女性は
女の魅力を勘違いしててほんと頭悪い>>1+4
-1
-
4703. 匿名 2023/03/29(水) 04:12:08
>>1594
>>1473もそうだけど色合いがジブリっぽくない。タイなんだよ。+41
-0
-
4704. 匿名 2023/03/29(水) 04:12:50
>>4693
かわいいだけじゃなく女は怖い、とね
それってある意味1人と添い遂げる覚悟を決めた男じゃないと出てこない言葉な気がするw+1
-0
-
4705. 匿名 2023/03/29(水) 04:13:08
>>5
こぶしパンチ殴り みたいな表記w+7
-0
-
4706. 匿名 2023/03/29(水) 04:13:08
>>4692
ヒィー((((;゚Д゚)))))))+4
-0
-
4707. 匿名 2023/03/29(水) 04:14:01
>>3862
アスリートっぽい体格の良さ+4
-0
-
4708. 匿名 2023/03/29(水) 04:14:30
>>3165
年齢問わずモテない、女性より頭弱い男性が騙されてる印象+9
-1
-
4709. 匿名 2023/03/29(水) 04:15:13
カンヤダさんの暴露本期待してる!+1
-2
-
4710. 匿名 2023/03/29(水) 04:15:19
>>4690
ねえその子亡くなってない、、、?+0
-1
-
4711. 匿名 2023/03/29(水) 04:17:04
業界の闇がこんなに公になるようになったんだね。アニメなんて世間の隅っこのオタクだけが知ってることで一昔前なら考えられないなあ。
アニメ業界ってなかなかだよ。+3
-0
-
4712. 匿名 2023/03/29(水) 04:18:05
>>3605
日本人の子供が増えるのは良いこと
身内からしたら嫌だろうけど、日本国の未来の視点で考えれば良いこと
でも外国にお金が出てくから外人の女はダメ
外車を買う人間も同じ理由でダメ>>1+2
-4
-
4713. 匿名 2023/03/29(水) 04:19:04
>>4689
私も!
ネットで鈴木敏夫の記事は極力目に入れないように気をつけてたよ
不快になるから+10
-0
-
4714. 匿名 2023/03/29(水) 04:19:26
>>3165
日本人の若い子に相手にされないから
以上+14
-2
-
4715. 匿名 2023/03/29(水) 04:19:37
>>3908
父親のおかげという視点はなぜない?+3
-1
-
4716. 匿名 2023/03/29(水) 04:19:54
>>4697
いやでもそのさ
たとえば日本の伝統工業だって代々伝わってきたしそもそもこういうタイプの映画って1人で完成させることできないでしょ。。?
一人で絵描いてるアーティストとはまた違うじゃん
色んな人のノウハウ集めて頑張ってもらって映画ひとつ作ってるんだよ
そこには当然それを通して積み上げたなんらかの集積があるだろうに
まあいいやもう+1
-3
-
4717. 匿名 2023/03/29(水) 04:20:54
>>4710
恋した人は数えきれないから+0
-0
-
4718. 匿名 2023/03/29(水) 04:22:50
>>海外に行った時、鈴木と宮崎と鈴木のお気に入りの女だけファーストクラス(100万くらいかかる)で
同行スタッフはエコノミーだったんだろ
+4
-1
-
4719. 匿名 2023/03/29(水) 04:23:28
滝沢カレンのファンで展示の仕事に起用したのを納得してしまった。+6
-0
-
4720. 匿名 2023/03/29(水) 04:23:34
>>2727
日本人女性がかつて持っていた男性を大事にするという美徳をきちんと持ってるからでしょうね+5
-20
-
4721. 匿名 2023/03/29(水) 04:23:49
>>4707
なんjで良い球投げそうって書かれてたわ+6
-0
-
4722. 匿名 2023/03/29(水) 04:24:47
>>2727
今の日本人女性は自分だけ大事にしてもらえることだけ主張して
昔の女性みたいに男性を大事にしないから愛されない+6
-17
-
4723. 匿名 2023/03/29(水) 04:25:27
>>4720
今は男性と張り合い争うのが流行だからね+2
-0
-
4724. 匿名 2023/03/29(水) 04:25:27
>>4651
不要な言葉が多くて文章読みにくい+7
-0
-
4725. 匿名 2023/03/29(水) 04:26:44
>>75
マスク外したらエイコウやん+0
-0
-
4726. 匿名 2023/03/29(水) 04:27:18
>>1324
ゆとりも大概だわ+5
-0
-
4727. 匿名 2023/03/29(水) 04:27:45
>>4309
ジブリ帝国滅亡か+4
-0
-
4728. 匿名 2023/03/29(水) 04:28:20
>>1473
この画力フォローのため付け加えた感のあるねこバスにプロと素人の違いを感じて逆に違和感と全体的な空回り感が生じているわ
+15
-0
-
4729. 匿名 2023/03/29(水) 04:29:13
>>1468
昔の日本人女性は誰もが持っていた美徳
そして女性もそれ以上に大事に愛されていた
今は異性をライバルみたいに勘違いして大事にできない人が増えたね+3
-11
-
4730. 匿名 2023/03/29(水) 04:29:26
>>2
すごっ!カンヤダの胡散臭さを見破っていたとは!+14
-0
-
4731. 匿名 2023/03/29(水) 04:32:20
鈴木さんお金持ってるだろうに…なんでジブリを巻き込むの?ほんとやめてほしい+15
-0
-
4732. 匿名 2023/03/29(水) 04:32:27
>>1515
今の日本女性、男性を大事にしないから人気ないからね
白人からは裏で尻軽イエローキャブビッチ呼ばわりされてるし+2
-15
-
4733. 匿名 2023/03/29(水) 04:33:19
>>4729
>女性も大事にされていた
別世界から来た人としか思えない+3
-2
-
4734. 匿名 2023/03/29(水) 04:34:48
>>4713
と言いつつ追いかけてここでコメまでしてる
鈴木の記事、目に入れまくりじゃん+1
-2
-
4735. 匿名 2023/03/29(水) 04:36:08
>>4732
子供はさらっていくし
人気なのは日本という国
今は日本女性じゃない+3
-3
-
4736. 匿名 2023/03/29(水) 04:38:01
>>4733
?
相手を大事にするから大事にされる
あたりまえのこと
大事にしないから愛され大事にされたことがないんだね+2
-6
-
4737. 匿名 2023/03/29(水) 04:38:07
韓国企業に買われていったGODIVAみたいにブランド価値下がる様なコラボばっかりしそう+10
-1
-
4738. 匿名 2023/03/29(水) 04:39:14
>>4113
ゲド戦記自体が結構なエピソードあるよね
駿は試写会上映中に途中退場してたし、原作者も静かにキレたコメント残してた+16
-0
-
4739. 匿名 2023/03/29(水) 04:40:27
>>4731
もう搾取されてお金なくなったから会社のお金を経費で使ってるんじゃない?+9
-0
-
4740. 匿名 2023/03/29(水) 04:41:40
>>4715
そりゃあタイ人の方がいいってなるわなw
日本人だけじゃないしタイ人女性が金持ちに好かれるのは+1
-7
-
4741. 匿名 2023/03/29(水) 04:42:49
>>3562
今は子供さらうし男性大事にしないし
今の日本人女性はもうメディアの報道と違って人気ないよ
外人男はみんなただの遊び相手って言ってる+2
-9
-
4742. 匿名 2023/03/29(水) 04:43:05
>>1473
絶対トトロじゃないわ
邪悪過ぎる+72
-0
-
4743. 匿名 2023/03/29(水) 04:43:16
>>4730
鈴木のことでしょ+5
-0
-
4744. 匿名 2023/03/29(水) 04:43:43
>>2961
他のクリエーター絶対泣いてるでしょこれ可哀想すぎる
鈴木さんごと信用なくなってるからもう今後ジブリに関わらないでほしい+28
-0
-
4745. 匿名 2023/03/29(水) 04:44:59
>>4736
昔はそうじゃなかったでしょ+3
-3
-
4746. 匿名 2023/03/29(水) 04:46:16
奥さんに愛想尽かされたモラハラ男が遊びに来てんのか+20
-0
-
4747. 匿名 2023/03/29(水) 04:46:52
なーにが女を大事にしてるだ馬鹿か
女狂いして会社を私物化してる爺さんなだけだろ
ズレ過ぎ+21
-1
-
4748. 匿名 2023/03/29(水) 04:47:23
>>4744
スタジオジブリは規模の大きい宮崎駿と鈴木敏夫の会社だぜ
関わらないも何もないわ+0
-0
-
4749. 匿名 2023/03/29(水) 04:48:07
>>4734
これは鈴木敏夫がジブリ語りする記事じゃないからね
愛人問題の醜聞ニュースだから見るよそりゃ
何絡んで来てんのガル男うざいね+8
-0
-
4750. 匿名 2023/03/29(水) 04:48:23
>>4714
逆じゃね?
今の日本人の女性は金持ちじじいに相手にされないが正解+2
-5
-
4751. 匿名 2023/03/29(水) 04:48:58
>>4746
弱男でしょ
でも金なきゃ東南アジア人からも総スカンだと思うよ+17
-1
-
4752. 匿名 2023/03/29(水) 04:49:04
これは宮崎駿しか止められる人いないんじゃないの?パヤオはなにをやってるの…
こんなトトロがジブリの公式の作品とされるのをなぜ許してきたの+55
-0
-
4753. 匿名 2023/03/29(水) 04:49:15
>>4747
ほんときむちわるい+14
-0
-
4754. 匿名 2023/03/29(水) 04:49:38
>>142
自分イケオジ!と思ってそう+19
-0
-
4755. 匿名 2023/03/29(水) 04:50:04
>>4746
あーきむいきむい+6
-1
-
4756. 匿名 2023/03/29(水) 04:50:53
残酷な天使のテーゼの作詞家みたいに女でもちやほやされたいしてくれるトルコ人に全部取られちゃう人もいるからね
性差だけの問題じゃないわ+30
-2
-
4757. 匿名 2023/03/29(水) 04:51:39
>>4748
今の鈴木さんもはや必要ないというより足引っ張ってるでしょ+23
-0
-
4758. 匿名 2023/03/29(水) 04:52:20
>>4671
アニメの作画を他所の会社に委託した時、良い作画をしてくれた人がいたらその個人を探して電話してお礼を言うんだって+13
-0
-
4759. 匿名 2023/03/29(水) 04:52:31
>>4754
これもっと若い頃だよね
会社にたかるとか上司の実績を自分の手柄にして分取るとか本当なら
きむちわるい人っぽい
ほんとなの?
どうなの?
+4
-3
-
4760. 匿名 2023/03/29(水) 04:53:32
>>4752
あの人作品作ること以外興味あるの?
もう10年以上なんだから黙認というか興味ないんでは+25
-0
-
4761. 匿名 2023/03/29(水) 04:54:24
>>4741
相変わらずマスゴミは実態とずれた嘘ばかり垂れ流す+4
-3
-
4762. 匿名 2023/03/29(水) 04:54:27
>>3181
駿の考えはわからないけど、芸術家は破天荒で良いと思ってる人って一定数いるよね。それでこそみたいな。でもやってる事って横領じゃないの?それともそうならないようにうまーく法の目掻い潜るようなシステムを構築してんのかな、この爺さん。
+13
-0
-
4763. 匿名 2023/03/29(水) 04:55:33
>>4757
そもそも宮崎駿が作品作るためだけの会社だから後々のことに興味なしでは
駿の息子はジブリパークとか今後の金儲けも考えてるかもだけど+5
-0
-
4764. 匿名 2023/03/29(水) 04:56:11
>>4732
どかっとソファー席に座るから外人が呆れてる+1
-10
-
4765. 匿名 2023/03/29(水) 04:57:11
>>4760
たしかに製作中のパヤオは命削って描いてるような感じだもんね
商業的なことは完全に任せてしまってるのか
そうなると鈴木さんが死ぬまでこのまま…ってか死ぬ前までにはこの女性が絶大な権限持っちゃってそうで絶望+23
-0
-
4766. 匿名 2023/03/29(水) 04:58:05
>>4749
醜聞が栄養+1
-0
-
4767. 匿名 2023/03/29(水) 04:58:56
>>4762
記事読むだけで外注のカメラマンに仕事依頼してギャラ払う形にしてるから法的には問題ない
ちゃんと弁護士や税理士に相談してプロが好きにやれるように抑えてるでしょ+4
-0
-
4768. 匿名 2023/03/29(水) 05:00:41
>>75
お水の臭いがする+16
-0
-
4769. 匿名 2023/03/29(水) 05:01:16
>>4113
宮崎駿は鈴木さんの仕事を止める権限無いからね
文句は言えるけど決定権はプロデューサーだよ+6
-0
-
4770. 匿名 2023/03/29(水) 05:02:01
>>591
パヤオって言い方はじめて知った。
ウケる+4
-6
-
4771. 匿名 2023/03/29(水) 05:02:06
>>4668
数年前のドキュメンタリーでは母親も健在だったよ+2
-0
-
4772. 匿名 2023/03/29(水) 05:03:50
>>4741
今は金出してまで大事にしようって思えるような日本人の女性が減ってるのを象徴する記事
外国人の女性にボロ負け
>>1
>>2+2
-19
-
4773. 匿名 2023/03/29(水) 05:04:24
>>4765
資本金は1000万の非上場企業だから財務状況を一般公開してないから内部留保で資産はたくさんあるだろうからね
会社辞めまーすでその資産は株主で山分けしたらいいだけだし駿は細かい金の動きなんか興味ないだろ+12
-0
-
4774. 匿名 2023/03/29(水) 05:04:48
>>4765
クリエイターや管理側やプロデュースって各々分かれているのが殆どじゃない?
最終的にはトップにお伺いを立てるんだろうけど
まぁ独断になるのは良くないわ+1
-0
-
4775. 匿名 2023/03/29(水) 05:05:25
>>4673
私も仕事の関係者から、飲み会の時に同じような話を聞いたことがある。
ホテル宿泊料金込みで若い女の子がもれなくついてくるので、もうこれ仕方がないんだよねーって言ってた。その人はそれが目的でタイに行ったわけではないので、ビックリした話として。したかしてないかは聞いてないけど、多分したんだろうな…と思いながら聞いてたわ。+5
-0
-
4776. 匿名 2023/03/29(水) 05:05:26
>>4762
昭和の価値観+7
-0
-
4777. 匿名 2023/03/29(水) 05:07:17
>>4773
駿には権利管理の二馬力があるし何も困らなそう+0
-0
-
4778. 匿名 2023/03/29(水) 05:07:57
>>4772
もっと日本人の男性を大事にして
日本人の金持ち男性からお金ゲットする能力を身につけないと
日本の独身女性は増え続けるし
お金がどんどん外国人の女性に流出する
>>1+2
-13
-
4779. 匿名 2023/03/29(水) 05:08:01
>>4776
その価値観で自分らで儲けた金は好きに使おうねのステージだよ+2
-0
-
4780. 匿名 2023/03/29(水) 05:08:20
>>4756
お金を払ってちやほやされても凄く虚しくなりそう
そんなお金は持ってないけど笑
作詞家の女性はケロっとしてて割り切っていた感じだったね
毎年、印税が入ってくるから騙されたとしても余裕があるんだろうな+16
-1
-
4781. 匿名 2023/03/29(水) 05:09:14
>>4778
年齢容姿に中身まで魅力なかったら勝ち目がない+5
-0
-
4782. 匿名 2023/03/29(水) 05:11:25
>>4764
外人←今時この言葉使う人まだいたんだ
せめて外国人と言った方がいいよ+17
-2
-
4783. 匿名 2023/03/29(水) 05:14:36
>>4759
ゲス雑誌でゲス記事書いてた人だから上昇志向強いんでしょ
アニメ雑誌に異動して腐ってたら天才アニメーターが目の前にいて一か八か賭けに出たくらいに+1
-0
-
4784. 匿名 2023/03/29(水) 05:18:15
>>4762
鈴木敏夫は芸術家じゃねーよ
単にタイ人女にハマったジブリのおエライ爺さん+37
-0
-
4785. 匿名 2023/03/29(水) 05:18:57
>>4752
パヤオはパヤオで子供がいつでも遊びに来られる老人ホームが理想とか言ってたし、ぶっとんだ感性だしな…
タイ人か幼女か…+5
-0
-
4786. 匿名 2023/03/29(水) 05:20:13
>>4650
ちょっと何コレ笑笑
ちょっと気になるじゃ〜ん💦
買わないけど笑笑+8
-0
-
4787. 匿名 2023/03/29(水) 05:20:32
>>4766
日本女性をビッチ呼ばわりする蝿がトピに飛んで来て絡むの本当ウザイわあ+14
-0
-
4788. 匿名 2023/03/29(水) 05:21:04
>>2092
9割は言い過ぎじゃないですか7割位だと体感的にかんじます😂+6
-1
-
4789. 匿名 2023/03/29(水) 05:21:43
ジブリ終わった
最近の子供ってジブリ好き?
近年は子供に受けるヒット作ないよね
子供いるけどジブリ好きな子全然聞かない
先がもうないのにジブリパーク作って
やっちまったなと思っていた
+26
-0
-
4790. 匿名 2023/03/29(水) 05:21:58
>>4785
まあ本人たちが稼いだ金だからどうぞお好きに
私らはもうジブリに金落とさないくらいしか対抗するくらいしか手はない+9
-0
-
4791. 匿名 2023/03/29(水) 05:24:17
>>4789
ジブリパークは駿の息子がオヤジが引退するって言ったから自分の金儲けに作っただけだし+9
-0
-
4792. 匿名 2023/03/29(水) 05:24:23
>>4492
誰かあああ
翻訳願う+3
-0
-
4793. 匿名 2023/03/29(水) 05:24:40
>>1
ほんとがっかりだわ。+5
-0
-
4794. 匿名 2023/03/29(水) 05:25:42
>>4667
なるほどねー確かにそうかもしれないですね
何かそういうデータがあるんですか?+4
-1
-
4795. 匿名 2023/03/29(水) 05:27:19
ユーチューブのインタビュー動画を拝見したが
見た動画では日本語全くつかってなかった
鈴木さんはエレベーターで出会い短時間でどうやってコミュニケーションとってたんだろ+8
-0
-
4796. 匿名 2023/03/29(水) 05:29:24
タイ人を見て、昔の日本人女優みたいって言ってるらしいけど目も感性もおかしいんだね
素人に自社の大切な商品でもあるキャラを描かせて喜んでるんだもん。クリエイターとは違うよね。作り手のプライドはさほどないんだろうね+27
-0
-
4797. 匿名 2023/03/29(水) 05:29:55
じじいのちんこビンビン+1
-0
-
4798. 匿名 2023/03/29(水) 05:29:59
>>4574
新作が遺作になるでしょうに、情けない話だよね+6
-0
-
4799. 匿名 2023/03/29(水) 05:35:51
>>3533
うわぁー、すごいメンツ…+15
-0
-
4800. 匿名 2023/03/29(水) 05:36:18
>>3497
全然似てなくて驚愕した。
歳取ると若い子みんな同じ顔に見えるのかな?
体形がスリムってとこは同じ+18
-0
-
4801. 匿名 2023/03/29(水) 05:36:40
>>4672
知らんけど、エレベーターで声かけるのが好きなじいさんらしいよ?
このトピでも声かけられたガル子がいるらしい+11
-0
-
4802. 匿名 2023/03/29(水) 05:36:41
股の下のポニョはまだ元気なの?+27
-1
-
4803. 匿名 2023/03/29(水) 05:38:17
>>4467
高齢というか時間はあるけど余裕が無くて寛容さがないのですよここに書き込む高齢の女性といのは+9
-0
-
4804. 匿名 2023/03/29(水) 05:39:13
>>4778
お金持ち、パパ活女子もホストも外国産のブランドが大好きだからどんどんお金は海外に流出
従業員はパート、派遣社員で薄給でこき使う+11
-1
-
4805. 匿名 2023/03/29(水) 05:41:57
>>3103
行為しなくても、若くて自分をチヤホヤして
くれるスタイルのいい若い外国人に熱を上げて
るってことでは?
女性側には他に彼氏いると思う。+43
-0
-
4806. 匿名 2023/03/29(水) 05:43:11
>>4670
駿には申し訳ないが、こいつの懐に金が入るならもうジブリ新作やったとしてもあまり見たく無いなと思ってしまたな+60
-0
-
4807. 匿名 2023/03/29(水) 05:44:08
>>4601
いつかはウルトラマンみたいに揉めるのかしら。ジブリがタイの物になりそうな勢い+10
-0
-
4808. 匿名 2023/03/29(水) 05:46:33
この人も7,500万円外国人に貢いだんだよね
この人の場合は詐欺だったらしいけど
鈴木さんもそうだけど、なんかもう、鏡見て気がつこうよ!ってすごく思う
もう恋愛とは縁のないゾーンを生きてるって気がついて欲しい+44
-8
-
4809. 匿名 2023/03/29(水) 05:47:14
>>1757
言えてるw+16
-0
-
4810. 匿名 2023/03/29(水) 05:48:10
何でフィリピン🇵🇭とかタイ🇹🇭とか…無理無理。あっちの人なんて、日本人の事なんて金金金金金🤑+52
-1
-
4811. 匿名 2023/03/29(水) 05:48:27
>>2092
www
統計とったのですか?
いつどこでどんな人選で?+5
-0
-
4812. 匿名 2023/03/29(水) 05:49:43
>>1757
責任持ってそのアニメ作ってほしい+16
-0
-
4813. 匿名 2023/03/29(水) 05:55:46
>>4659
宮崎駿がOK出してるのか勝手に描いてるのか…。なんだよ前髪2本長いの変じゃん+27
-0
-
4814. 匿名 2023/03/29(水) 05:56:38
>>284
何それ、紅の豚わけわからんと思ったらそうイメージだったの?どうも体に合わんなと思ってた。
じゃ息子の作品にケチつけるのやめてほしい。ゲド戦記大好きなので。+10
-4
-
4815. 匿名 2023/03/29(水) 06:02:06
>>4813
元絵をきちんと見もしないで描いたのかな
愛着の一欠片もないテキトウに描いた絵をオフィシャルに使うとか狂ってるのかな+22
-0
-
4816. 匿名 2023/03/29(水) 06:06:45
>>17
分かっていても貢いでしまう
むしろ可愛くさえ思えてしまう
惚れたものの弱みやね+19
-0
-
4817. 匿名 2023/03/29(水) 06:06:54
権力持った左巻きの顛末って感じ
綺麗事で他人に説教するのが好きなだけで実際は自身こそが非難してるものそのものなんだよね+26
-1
-
4818. 匿名 2023/03/29(水) 06:11:10
ポケットマネーで店持たせればいいじゃん
なんでジブリの仕事振るかなー+20
-0
-
4819. 匿名 2023/03/29(水) 06:11:28
>>3656
タイのゴーゴーバーで知り合った女と出会って1週間で結婚したっていうNYに住んでる日本人がTwitterにいた。しかもまだ30すぎの若い人。
鈴木さんもだけどのぼせ上がると勢いは止められないのかね。+17
-0
-
4820. 匿名 2023/03/29(水) 06:13:45
>>23
自分の実体験を映画化したらどうだろうか?
『ジブリを名乗れば』みたいなタイトルで?+9
-0
-
4821. 匿名 2023/03/29(水) 06:14:46
>>4810
日本人のオジサンは金しか魅力がない
本当は白人のイケメン金持ちが好きなんだろうな
+17
-1
-
4822. 匿名 2023/03/29(水) 06:16:00
>>4549
新作映画の公開前に暴走を止めようとした現社長を辞めさせるんだよ
こんなこと間違ってるよ+24
-2
-
4823. 匿名 2023/03/29(水) 06:17:32
タイ人女性にメロメロで、その女性のやる事失敗ばかりで会社のお金も、じゃんじゃん流れてほんとに、恋愛に寛容な職場だし、お金有り余ってるね。芸術家?達は破滅的なのが好きなんだね。お金あると、ひっそり恋愛をするじゃなく、堂々とみんな巻き込んで部下は混乱するだろうしファンも、ジブリのイメージもあったもんじゃないよ。+12
-0
-
4824. 匿名 2023/03/29(水) 06:19:33
>>2
私も私も私も!!ずーっと苦手だったし好きになったことなんか一度もない!w
宮崎駿の横で宮崎駿と同等かそれ以上に偉そうな空気出しててずっと嫌だった
言動からして作品へのリスペクトも実際どのくらいあるのかもわからない+51
-2
-
4825. 匿名 2023/03/29(水) 06:20:48
>>1
これアニータってこと?
公金じゃないだけでアニータですよね?+25
-1
-
4826. 匿名 2023/03/29(水) 06:20:49
急にジブリが気持ち悪くなった+19
-1
-
4827. 匿名 2023/03/29(水) 06:21:39
>>4808
哀れとは思うけど自分のお金だから迷惑はかけていないのがいい+30
-0
-
4828. 匿名 2023/03/29(水) 06:21:52
もうジブリに一切関わらないでもろて
この爺さん切ってももっと若くて優秀な人いるでしょ+17
-2
-
4829. 匿名 2023/03/29(水) 06:22:03
>>1
退任していただきましょう。+18
-2
-
4830. 匿名 2023/03/29(水) 06:23:18
腐り切ってて笑った
生きてる間に化けの皮剥がしてくれたから神様も捨てたもんじゃないね
亡くなってからじゃ恥かけないからね+24
-0
-
4831. 匿名 2023/03/29(水) 06:23:22
鈴木さんが亡くなったら娘とタイ人が遺産で大揉めしそうだな+33
-1
-
4832. 匿名 2023/03/29(水) 06:25:46
資金を一部でも私物化できる人間がのさばってる時点でもうやばいんよ…
ジブリも宮さん完全引退したら明るい未来ないだろうな+24
-0
-
4833. 匿名 2023/03/29(水) 06:26:28
>>4827
この人の場合、稼いだお金を詐欺師に貢いだだけ、言わば騙されただけの被害者の立場
鈴木の場合、会社の金や業務にまで愛人にまわしてるから悪質過ぎる、加害者だよ+63
-0
-
4834. 匿名 2023/03/29(水) 06:26:30
>>1
祖父と孫じゃん。アホじゃねぇのww
日本の恥さらしだなww+8
-1
-
4835. 匿名 2023/03/29(水) 06:27:26
>>4823
このじいさんは芸術家でもなんでもないよね。+15
-0
-
4836. 匿名 2023/03/29(水) 06:27:31
>>4712
出生の背景問わずただ日本人が増えたらいいって時代じゃないよ。
トピズレだけど、言わせてもらう。
人口云々いうなら、そもそも正式な若い夫婦(40代くらいまで)が複数人子を希望するような社会作りを推進すべき。
+7
-0
-
4837. 匿名 2023/03/29(水) 06:31:10
>>147
言い切ってて草
私も自営してみたいからバックアップしてください!!!神様!!+6
-0
-
4838. 匿名 2023/03/29(水) 06:32:41
>>4516
横だけど、男って無理そうだったら「自ら予選落ち」で予防線張るじゃん
もうムリだから~年だから~って
+0
-0
-
4839. 匿名 2023/03/29(水) 06:32:44
>>4329
看護師でデブってたまにいるけど
本気で仕事してないか
病んでる人だと思う+1
-1
-
4840. 匿名 2023/03/29(水) 06:32:59
>>4104
遠い親族だけど京アニはクリエイター夫婦が始めた会社だからね。トップが親族。
他人同士の才能あるトップが寄せ集まるジブリだとプロデューサ的なこの人みたいの居ないと纏まんないのかも。+6
-0
-
4841. 匿名 2023/03/29(水) 06:33:58
>>4790
対抗とか笑えるw+0
-1
-
4842. 匿名 2023/03/29(水) 06:34:37
>>4818
最初はポケットマネーだったけどことごとく潰したらしい+6
-0
-
4843. 匿名 2023/03/29(水) 06:35:37
>>3005
あそこにタイの女の人いるけど見えてるの私だけなのかな…って思う+13
-0
-
4844. 匿名 2023/03/29(水) 06:35:43
となりのトトロを一度も見たことないやつマジで0人説+0
-1
-
4845. 匿名 2023/03/29(水) 06:37:11
>>752
一般人の美人は鼻から下が残念なパターンが多い+2
-0
-
4846. 匿名 2023/03/29(水) 06:37:23
>>4791
投資した分回収出来んの?+2
-0
-
4847. 匿名 2023/03/29(水) 06:37:55
あまり綺麗な人じゃないよね
鼻がやはり南方的と言うか+21
-0
-
4848. 匿名 2023/03/29(水) 06:38:22
これで映画くそつまらなかったらもう本当にさようならだな ジブリパークは子供いるから1回だけ連れてく予定だけど 栄枯盛衰+5
-0
-
4849. 匿名 2023/03/29(水) 06:39:48
昔は有能なプロデューサーだったのに悲しいね+1
-0
-
4850. 匿名 2023/03/29(水) 06:40:11
>>1
ジブリ=色ボケ爺会社になって
仮に新作出ても話が入ってこないから
もう見ないな+16
-1
-
4851. 匿名 2023/03/29(水) 06:40:24
>>3433
私も最近思ってた。
幼い頃はジブリはひっそり特別な所にあってビデオテープ、映画館、金曜ロードショー、絵本などでワクワクしながら観て他のアニメとは違って簡単に手が届きそうで届かないジブリの特別感みたいな感覚を持っていたんだけれども、最近のコラボなんかを拝見するとジブリファンとしては正直残念な気持ちになったりもする。作品の温かさが薄れてしまうようなそんな感覚。今回のニュースも正直ショックだな
作品に罪は勿論ないからこれからも観るけどさ!はぁ。+45
-0
-
4852. 匿名 2023/03/29(水) 06:41:42
>>4831
娘も鈴木の娘としてジブリ関連の仕事したりオンラインサロンやったりおなじようなもんだからね+24
-0
-
4853. 匿名 2023/03/29(水) 06:42:25
>>3433
わたしも違和感あったけど、この愛人への入れ込み具合や仕事にまで公私混同してるあたりこのブランドとのコラボのお金もこのタイ人に流れてるんじゃない?
鈴木さんの本に文字で稼いだお金全部タイ人に渡したとか書いてあったし…+59
-1
-
4854. 匿名 2023/03/29(水) 06:43:08
>>4839
右上の人は本当に病んでたね。何考えてるんだろう
常人には分からん+1
-4
-
4855. 匿名 2023/03/29(水) 06:43:15
>>4843
やだ
私にはタイ人女は見えるけど
猫バスは見えない+8
-1
-
4856. 匿名 2023/03/29(水) 06:43:57
>>4846
さあ
その頃は駿も鈴木も死んでるだろうから知ったこっちゃねえ+4
-0
-
4857. 匿名 2023/03/29(水) 06:44:33
お嬢さんの方がかなり美人ですね。それなのになぜ異国の下位互換みたいなこの人を必死に女神扱いしてるんだろう。+21
-3
-
4858. 匿名 2023/03/29(水) 06:45:02
>>4852
でも、あの娘さんはカントリーロード作詞という成功した実績もあるし実娘というコネと愛人のコネなら後者の方が不快感がえげつない+34
-2
-
4859. 匿名 2023/03/29(水) 06:48:06
ジブリファンには申し訳ないけどジブリ作品っていまいち何回も観ようってならないし、どの作品もきちんと真剣に見たことないからストーリーもうろ覚えだわ
なんかどの作品も裏に隠された闇を感じて怖い+11
-12
-
4860. 匿名 2023/03/29(水) 06:48:30
内容はどうあれ公私混同する上司ってどこにでもましてやジブリにもあるんだなあってへーって感じ。+15
-0
-
4861. 匿名 2023/03/29(水) 06:49:41
>>4857
確かに娘さんの方が愛人より綺麗だね
年齢も同じくらいなのかな+39
-6
-
4862. 匿名 2023/03/29(水) 06:50:02
ジブリ系は、ヨーロッパ人も好きみたいね(。⊿°」∠)モッモッ+5
-1
-
4863. 匿名 2023/03/29(水) 06:50:21
>>4854
太ってるから似てくるのか似たようなのが犯罪犯すのか
眉毛がわかりやすくやばいねどれもこれも+17
-0
-
4864. 匿名 2023/03/29(水) 06:50:49
>>1594
「もうひとつの」
これは本家とは別次元ですよって言う、ジブリからのささやかな抵抗メッセージか。+17
-0
-
4865. 匿名 2023/03/29(水) 06:52:31
>>4
失楽園っての流行った時代のおっさん世代じゃない?ちょうどこの人の年代
痛いな…+23
-0
-
4866. 匿名 2023/03/29(水) 06:53:00
うちの父親タイに旅行行って、私より三歳年上のタイ人女と知り合って、
そこから入れ込んで、隠れて毎月5万ずつ入金してた。
コロナ前の話だけど、一年に一回は日本旅行させてた。
それもビジネスクラスでやってきて、グリーン車移動‥
全て父親持ち
父が亡くなりスマホ解約して向こうと連絡する術はなくなったから連絡は来なくなったけど
定期的に親に金の無心してた。仕事がない助けてって
鈴木さんがうちの親とかぶって心底気持ち悪い。+96
-0
-
4867. 匿名 2023/03/29(水) 06:53:22
これは恥ずかしい(−_−;)+7
-0
-
4868. 匿名 2023/03/29(水) 06:53:22
その愛情、本当の娘に与えてやれよ+25
-0
-
4869. 匿名 2023/03/29(水) 06:53:23
>>284
鈴木はさん付けなのに駿は呼び捨てw+15
-0
-
4870. 匿名 2023/03/29(水) 06:53:25
>>4844
うちの旦那48歳一度もトトロ見たことないよ
ラピュタも見た事ないらしい
ガンダム、ドランゴンボール、ルパンとかのメジャーなアニメ結構好きで見てるからびっくりした
ごく稀に見てない人もいるようです+14
-0
-
4871. 匿名 2023/03/29(水) 06:55:01
>>4831
愛人が娘と同じような年齢ってねw+15
-0
-
4872. 匿名 2023/03/29(水) 06:55:29
舞台千と千尋の神隠しで環奈ちゃんの千尋は〜萌音ちゃんの千尋は〜と偉そうに語ってたけど思い出すと腹立つわ。お前が語るな!+21
-0
-
4873. 匿名 2023/03/29(水) 06:55:44
>>4868
本当だよね
というか奥様はご存命ではないの?或いは離婚されてるのかな?
鈴木さん息子さんもいらっしゃるはずだけど、家族孝行に使ってやれよと思うわ+18
-0
-
4874. 匿名 2023/03/29(水) 06:56:10
>>4861
確か45くらい+4
-0
-
4875. 匿名 2023/03/29(水) 06:56:25
>>752
元男性?みたいな顔つきだね+25
-1
-
4876. 匿名 2023/03/29(水) 07:00:45
>>1016
そう考えると鈴木氏の考えはいいのかもだけど愛人とかしたい人は働かないでお金欲しいよね。+3
-0
-
4877. 匿名 2023/03/29(水) 07:02:11
>>4875
タイはやたらオネエが多いからな
元男の娘みたいな顔つきだよねぇ(笑)+27
-0
-
4878. 匿名 2023/03/29(水) 07:03:11
この年で女に狂うアルツハイマーの可能性はないですか?+10
-0
-
4879. 匿名 2023/03/29(水) 07:03:50
>>497
この記事自体も、ちょっと馬鹿にしてる感じだよね。
最後に鈴木が書いた
迷子になろうよ 一緒に
ってのもなんか効果的 笑+16
-0
-
4880. 匿名 2023/03/29(水) 07:04:21
>>4785
おじさんが幼女や若い女性好きなのはわかる。可愛いしキラキラしてるから。
でも何で逆におじさんも幼女からも好かれる、好かれたいと思うんだろう?
加齢臭漂う小汚いオヤジを好むのは枯れ専かそういう性癖のガチホモくらいしかいないのに。+23
-0
-
4881. 匿名 2023/03/29(水) 07:05:11
>>4865
今ちょうどAbemaTVで失楽園見たけど
ほんと胸糞で吐き気した
繋がったまま死ぬとかひたすらキモい
+32
-2
-
4882. 匿名 2023/03/29(水) 07:07:13
2ch全盛の頃ならこのトピで軽く10スレは消費しそう
カンヤダさん、ネット上に足跡残しまくりだし
5〜6年ぐらい前に鈴木敏夫さん恵比寿で見かけたなぁ
優しそうなおじさんって感じだった+9
-0
-
4883. 匿名 2023/03/29(水) 07:07:30
>>3363
客に呼ばれた帰りなんじゃない?
デリヘル的な+6
-1
-
4884. 匿名 2023/03/29(水) 07:07:32
>>4863
眉毛に関しては時代の流行があるから何とも+2
-0
-
4885. 匿名 2023/03/29(水) 07:08:55
いっとくけど、
鈴木はプロデューサーだからね。
作画してるわけでも、
脚本書いてるわけでも、
動画編集してるわけでもない。
すぐロリコンとジブリむすびつけるな。
そんなこと言ったら、最近の漫画少女率高いから。すべてロリコンなるわ。+26
-0
-
4886. 匿名 2023/03/29(水) 07:10:19
鈴木敏夫さんこんなに老けたんだね
昔はもっとイケオジ風だった気が…+3
-0
-
4887. 匿名 2023/03/29(水) 07:11:24
>>3739
奥さんいない可能性高いからかな。いたら真っ先に触れてるはず。+0
-0
-
4888. 匿名 2023/03/29(水) 07:12:33
タイ暮らしのカンヤダッてー+3
-0
-
4889. 匿名 2023/03/29(水) 07:15:02
>>4887
ここ数年の娘さんの話聞くと生きてるっぽい
ただ家族みんな違う場所に住んでるとの事だから離婚なさってるんじゃないかね+7
-0
-
4890. 匿名 2023/03/29(水) 07:15:31
>>10
育児休暇さんだまり+0
-0
-
4891. 匿名 2023/03/29(水) 07:16:02
>>156
確か宮崎駿は反対してたんだよね。
ゲド戦記見て思ったけど息子は才能ないと思う。
ゲド戦記本当に面白くない上に金曜ロードショー?辺りで何回か見たけど未だにどんな話か分からない。
これは駄作だと思う。
結局宮崎駿とか高畑勲が天才なだけで上手くいってたけど違う人プロデュースしても上手くいかないんだよ。+39
-0
-
4892. 匿名 2023/03/29(水) 07:17:00
>>6
関係ないけどタモリもブラタモリも終了、引退かもって昨日くらいに出てたね。そしておしどり夫婦なはずが
ずっと彼女(今もかな)いたんだよね。
+29
-0
-
4893. 匿名 2023/03/29(水) 07:17:16
>>18
>>10
君たちはどう生きるか+4
-1
-
4894. 匿名 2023/03/29(水) 07:18:57
若い女性に入れ込むのは個人の自由だけど会社を使うのはダメでしょ
公私混同はちょっと+22
-0
-
4895. 匿名 2023/03/29(水) 07:21:46
>>764>>779
娘さん、Twitterやってるからみたら、たしかに顔が不自然だった
なんで整形してる人は同じような顔になるのか
娘さんは菅田将暉のファンなんだって
菅田グッズを父にも着せたと書いてある+22
-2
-
4896. 匿名 2023/03/29(水) 07:22:26
>>99
老人だ+0
-0
-
4897. 匿名 2023/03/29(水) 07:22:43
>>412
でも宮崎駿は色んな作品生みだしてる天才だからなぁ。
天才って天才が故に人格崩壊してる人多いと思う。
宮崎駿は変わり者だよね。テレビに写してる姿見る限り+36
-0
-
4898. 匿名 2023/03/29(水) 07:23:03
>>1
司令塔がバカだと大変
応援したくなる女ならともかく
支援されても支援されても途中で投げちゃうバカ女にのめり込むとは..+2
-1
-
4899. 匿名 2023/03/29(水) 07:24:05
>>2779
確かにゲト戦記以降のジブリ映画はピンとこなくなったな…一応全部映画館に観に行ってるけど風立ちぬも映画ファンからは名作と言われてるけど私はいまいち楽しめなかった
ラピュタやトトロや魔女宅や紅の豚やもののけ姫辺りまでが好き+34
-3
-
4900. 匿名 2023/03/29(水) 07:25:48
>>1
若い女に騙されてるおじいさんの図?+1
-1
-
4901. 匿名 2023/03/29(水) 07:27:14
>>2001
宮崎駿が嫌なやつすぎて一緒に働く人がぼんぼん辞めちゃうんだよね
憧れて入ってくるんだけど実際一緒に働くと、とてもやってけない、、みたいなあれで+62
-6
-
4902. 匿名 2023/03/29(水) 07:28:08
庵野監督だってモヨコ氏の作品を自分の映画に入れてるし、モヨコ氏的なキャラを最終ヒロインにしてる。鈴木プロデューサーが同じことやって何が悪いの。メガヒット飛ばした人は何をやっても許されるのが興行の世界の掟。文句がある人は自分も資金集めて作品つくればいい。+1
-44
-
4903. 匿名 2023/03/29(水) 07:28:42
>>513
一緒に住んでないだけで奥さん存命みたいよ
恵比寿の同じマンション内に複数の部屋を所有していて、それぞれ部屋に別々に住んでいるらしい
娘だけじゃなく息子もいるそうだけど、息子は何してるのかわからない
娘さんは40代後半だから息子さんも40代だと思う+25
-0
-
4904. 匿名 2023/03/29(水) 07:29:19
>>1757
カオナシと千尋の関係がソレじゃない?+26
-1
-
4905. 匿名 2023/03/29(水) 07:31:25
>>4831
遺産残さず全部タイに注ぎ込みそう+26
-0
-
4906. 匿名 2023/03/29(水) 07:33:19
腹をすかせた者には魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えてやれ、ビジネスの基礎を教えて上げるべきですね、いくら援助してもキリがないし自立出来ないと思いますよ+36
-0
-
4907. 匿名 2023/03/29(水) 07:33:22
>>4881
渡辺淳一って黒木瞳と不倫してたし、他の作品見てもほんと気持ち悪い。そんな女いねーよ、って感じ。+36
-1
-
4908. 匿名 2023/03/29(水) 07:35:20
>>4844
私、観たことないよ。+10
-1
-
4909. 匿名 2023/03/29(水) 07:36:06
>>2538
最近経済力ある若い女は年下イケメン狙いが多い、欧米的になってる+14
-2
-
4910. 匿名 2023/03/29(水) 07:36:52
>>4894
しかも、これだけファンが多くて確固たる世界観のあるジブリを…
ここでカンヤダさんって人の下手なイラスト上がってるけど、トトロばっかりっていうのも輪をかけて嫌
他の作品知らないんじゃないのかな??+22
-0
-
4911. 匿名 2023/03/29(水) 07:37:22
将来的にジブリ崩壊で作品化されそうですねジブリの闇を暴いて欲しいですね+6
-0
-
4912. 匿名 2023/03/29(水) 07:39:26
やしきたかじんの件なんか思い出した。
+13
-1
-
4913. 匿名 2023/03/29(水) 07:41:36
>>4902
釣りだよね。
モヨコさんは庵野さんと出会った頃にはすでに自分でありえないほど稼いでいたし、庵野さんの心の弱いところを長年支えてきた正妻。+38
-0
-
4914. 匿名 2023/03/29(水) 07:42:07
>>3610
こういうの買う人って希少性に金払ってる気がする
流石に原価はそんなにかからないだろうし+4
-0
-
4915. 匿名 2023/03/29(水) 07:43:31
>>4789
雰囲気好きだから見せるけどあまりハマらないみたいだった。+4
-0
-
4916. 匿名 2023/03/29(水) 07:43:33
>>1473
えー、これ公募した子供の絵だと思ってたよ
他の人も言ってるけど、木や植物がトトロの世界観じゃないんよ
でもそこは子供だからなぁって思ってたのに、公式が大人に描かせた絵とはね…+34
-0
-
4917. 匿名 2023/03/29(水) 07:43:52
ニホンノジジイ、チョロイネ+21
-0
-
4918. 匿名 2023/03/29(水) 07:45:25
新作の「君たちはどう生きるか」ってやつ
絶対コケるじゃん+28
-0
-
4919. 匿名 2023/03/29(水) 07:45:32
>>1528
同じマンションに住んでた、、て
他の人のパパ活中に次のさらに釣れそうなやつに出会ったて事だな+15
-0
-
4920. 匿名 2023/03/29(水) 07:47:12
>>4904
カオナシみても、大先生は行きすぎた資本主義や物質主義嫌いなはずなのに、盟友ががこれは愛だからと言えば、そうなのかと納得するのかねぇ。+18
-0
-
4921. 匿名 2023/03/29(水) 07:47:19
>>4903
自由な暮らし方だね+3
-0
-
4922. 匿名 2023/03/29(水) 07:49:22
>>4891
親が築き上げた舞台に乗っかろうとしなければ、
少しでもある才能に目を向けてもらえるのに
才能意外のものがでかすぎるから才能なしの烙印押される+0
-0
-
4923. 匿名 2023/03/29(水) 07:49:28
>>4901
仕事場に関しては嫌なやつっていうか、ケタハズレにこだわり強すぎ完璧主義すぎとかそんなんじゃない?そうじゃないとあの作品たちは出来ない気がする。+29
-1
-
4924. 匿名 2023/03/29(水) 07:49:33
>>2252
枕がないとは言わないけどP1人にそこまで決定権はないよ。+1
-3
-
4925. 匿名 2023/03/29(水) 07:51:06
単身赴任中にマレーシア人の若い女に入れあげて、
スパのお店を持たせてあげてコロナ禍で潰れてしまった
元旦那とこの爺さんがかぶりすぎてて生々しくて困る。
私の離婚の財産分与や婚姻費用や養育費で一文無しになった夫は
すぐにその女に捨てられた。
彼女は夫から吸い尽くすものがもはやないと感づいたら
マッチングアプリでさっさと次のパパを見つけてそっちにいったそうだ。+35
-0
-
4926. 匿名 2023/03/29(水) 07:51:27
>>1528
ロエベの50万ジブリニット!着てる人初めて見たわ
鈴木さんのプレゼントか+15
-1
-
4927. 匿名 2023/03/29(水) 07:52:05
>>3602
この人主導じゃないよ
なんでこんなデマにプラスしかないの?+7
-1
-
4928. 匿名 2023/03/29(水) 07:52:28
鈴木さん本出してたんだね。
「南の国のカンヤダ」
スタジオジブリ鈴木敏夫初のノンフィクション小説ーー
どこまでも続くパクトンチャイの田園風景を見ながら散歩をする。
だんだんと日が落ちていき、夕方になると、大人たちは誰かの家の庭先に自然と集まり、酒盛りをはじめる。子どもたちは近くの川で水遊びをして、はしゃいでいる。そうした風景を見ていると、なぜか子ども時代に夏休みに帰省したときの思い出がよみがえってくる。
その街で大家族と暮らすシングルマザーのカンヤダは、真っ直ぐ正直に生きている。端から見たら不器用だ。もっと上手に生きればいいのにと思う。だけど、彼女は決して、自分の生き方を変えない。
でも、だからこそ私は彼女に惹かれていった。
+3
-9
-
4929. 匿名 2023/03/29(水) 07:52:48
>>4897
宮崎駿はアナログ人間でスマホやパソコンとか使えないし、やらないって鈴木敏夫のインタビューにあった+15
-0
-
4930. 匿名 2023/03/29(水) 07:53:02
>>3005
クソ過ぎてワロタww(いや笑い事じゃないけど)
クリエイターでもないお気に入りの女に下手くそな猫バスのイラスト描かせてポスターにw
しかもトークショーてw
素人のオンナ舞台に上げられても「誰?」でしかないのに
ジブリの看板使ってオンナとクリエイターごっこして本人たちは楽しいでしょうが、そんなごっこ遊びは2人だけでやれや
もう早急に鈴木を辞めさせて、金輪際ジブリの名前を使って商売するなと鈴木にもカンヤダにも誓約させないといけないわ
鈴木は永久追放しろ
神聖な創作の場には二度と関わらせちゃいけない人物だ+56
-0
-
4931. 匿名 2023/03/29(水) 07:53:10
>>4907
渡辺の相手は違う女優
ドラマ版の方+8
-0
-
4932. 匿名 2023/03/29(水) 07:53:23
>>1528
悪いけど誰でも撮れるレベル iPhone持ってれば+16
-0
-
4933. 匿名 2023/03/29(水) 07:54:43
>>4906
こういう場合の男はだいたい若い女に自立してほしくないでしょ。+9
-0
-
4934. 匿名 2023/03/29(水) 07:54:45
タイの女性に貢ぐ日本人の男性本当多いよね
身近にもいるよ 何か特別惹かれる要素があるんだろうね+13
-0
-
4935. 匿名 2023/03/29(水) 07:54:58
>>4772
最後は伊良部コースw
シナチョンや東南アジアの嫁なんてあんなもんよ
+8
-0
-
4936. 匿名 2023/03/29(水) 07:55:05
ジブリ鈴木商法は日本映画を駄目にした
凡作でも失敗作でもマスコミに客観的批評を許さず忖度記事ばかり書かせ国民を騙す
大量のステマを雇って5つ☆レビューで埋め尽くし国民を騙す
客観的批評をした者をネットリンチで黙らせる
おかげで作品の体をなしていないアニメや実写が平気で世に出て批判もされない日本になった
+7
-0
-
4937. 匿名 2023/03/29(水) 07:55:35
純真無垢なジブリのイメージがぁぁぁ…
+2
-2
-
4938. 匿名 2023/03/29(水) 07:56:28
>>1708
普通はおじいちゃん キモ で近づかないんだけど、それでも近づく勇者?がいるんだね
絶対被害者にならない強いタイプ+9
-0
-
4939. 匿名 2023/03/29(水) 07:56:41
勢いのあるタイトルでワロタ+1
-0
-
4940. 匿名 2023/03/29(水) 07:57:17
金の力とはこのことか!
金だけほしいわ+3
-0
-
4941. 匿名 2023/03/29(水) 07:57:23
>>4937
そんなイメージないよ+7
-1
-
4942. 匿名 2023/03/29(水) 07:57:43
あーあ。
この爺さんは勝手に女を金で釣って下半身も満足してただ楽しかったのかもしれないけど。
家族や関係者に多大な迷惑をかけてしまったね。
これ、会社への致命的なダメージになるでしょ。+15
-0
-
4943. 匿名 2023/03/29(水) 07:57:50
>>4930
鈴木敏夫に物申せるのは宮崎駿と神田伯山だけだから+6
-0
-
4944. 匿名 2023/03/29(水) 07:57:58
>>2841
赤塚さんとその取り巻きは、迷惑すぎて旅行先で出禁になりまくってたそうな。
気に入った相手にだけとことん「いい奴」タイプ。+15
-0
-
4945. 匿名 2023/03/29(水) 07:59:15
>>1
流石にこんな強烈な公私混同はしていないけれど、数年前に同じくタイ人のシングルマザーにハマった友人がいたのを思い出したわ…
彼女たちには日本人男性を魅了する特別なテクニックでも有るのだろうか?
ちなみに彼を振った後、怪しい社長に乗り換えたそう。
良くも悪くも金・金・金!!だから、普通のサラリーマン相手じゃ満足はしないだろうね。+12
-2
-
4946. 匿名 2023/03/29(水) 08:00:11
>>4941
(´・ω・`)わたしにはあったの+2
-1
-
4947. 匿名 2023/03/29(水) 08:00:28
>>156
ジブリ大好きなんだけどこれだけは見たことない
息子本人も多分才能ないってわかってただろうに担ぎ上げられてその気にさせられてやったような気がする
今はジブリパークだけどこっちの方がまだ向いてると思う+20
-0
-
4948. 匿名 2023/03/29(水) 08:00:35
>>4902
彼女はれっきとした一流のクリエイターだよ+21
-0
-
4949. 匿名 2023/03/29(水) 08:00:42
>>4928
真っ正直で不器用、って思わせるのが肝心なんだね
ここまでのめり込ませるには+27
-0
-
4950. 匿名 2023/03/29(水) 08:01:24
シャッチョサ~ン
オトウサ~ン
オカネモチダイスキ~+7
-0
-
4951. 匿名 2023/03/29(水) 08:02:33
>>4902
なにこの無茶苦茶なコメント。庵野ガチ恋勢とか?w+17
-0
-
4952. 匿名 2023/03/29(水) 08:03:10
ロリコンなのは宮崎氏も同じ。
作品の絵はきれいだけど性的衝動はキメェやつらw
公私混同はいかんねぇ。+7
-11
-
4953. 匿名 2023/03/29(水) 08:03:50
素晴らしい功績が…
悲しいね+12
-0
-
4954. 匿名 2023/03/29(水) 08:04:15
>>4722
ん?舌先三寸と日本人がなかなかしない甘えでもらえるものにしか興味がないのはどっちかというと日本人女性ではないのでは?+1
-0
-
4955. 匿名 2023/03/29(水) 08:05:00
>>4934
フィリピンもタイも中華も多いよ。田舎に行くと中国人嫁ばかりの地域とかある。農協で中国お見合いツアーとか行ったから。+13
-0
-
4956. 匿名 2023/03/29(水) 08:05:23
>>4938
逆に爺さんを振り回せるほど強い+1
-0
-
4957. 匿名 2023/03/29(水) 08:06:48
何だかすごく嫌な話で、関係者じゃないのにダメージ受けるね
どことなく信用できなさそうで人相があんまり良くない人だとは思ってたけど、メディア関連の海千山千の経営者と渡り合わないといけないから会社にはこういう人も必要なのかもなって自分に納得させてたのに
やっぱり顔に中身は出るもんだね+51
-0
-
4958. 匿名 2023/03/29(水) 08:07:21
>>4892
脚本家の人?+10
-0
-
4959. 匿名 2023/03/29(水) 08:07:28
>>3005
この女、でこに何か入れてない?+6
-0
-
4960. 匿名 2023/03/29(水) 08:08:41
>>4933
ご指摘のとうりですね自立したら、ハイさようならですね、自身に依存させて離れないようにしているんでしょうね+6
-0
-
4961. 匿名 2023/03/29(水) 08:09:28
>>4947
新作とても良かった。ちゃんと自分のカラーも持った良いアニメーターになりました。
才能がないというか、一夜にして一流のアニメ監督になれるわけもなく、才能がある人でも少なくとも10年くらいはアニメーターとしての修行が必要なものなのに、鈴木プロに担ぎ上げられてメガホンを取ったのが大きな間違いだった。+13
-0
-
4962. 匿名 2023/03/29(水) 08:09:31
プリティウーマンのリチャードギアとジュリアロバーツにでもなった気分なんだろうね+23
-0
-
4963. 匿名 2023/03/29(水) 08:09:41
アニータみたいな末路にならなければいいが、晩節を汚したな。+21
-0
-
4964. 匿名 2023/03/29(水) 08:09:59
>>4955
嫁の来てがないから、はわかるけど、大金持ちの鈴木さんが…
日本人女性は爺さん扱いするけど、この方たちは男として接してくれるんだろうね
そりゃ、誰がなんと言ったってやめないと思うわ
+13
-1
-
4965. 匿名 2023/03/29(水) 08:10:14
>>1027
そこらへんの零細企業だろうが従業員雇ってるなら駄目に決まってるよ+5
-2
-
4966. 匿名 2023/03/29(水) 08:10:16
>>4333
凄く納得した
「ロリ」と表現するのは何か違うよね
ちゃんと子供をリスペクトしてる上での愛情を感じる
ロリって単純に性的対象にしている感じ
+11
-0
-
4967. 匿名 2023/03/29(水) 08:11:52
>>4928
「真っ直ぐ正直に~自分の生き方を変えない。」
そのまんま書いちゃうんだw
こういうの、色んなエピソードでもって表現するのが小説なんだと思ってた。+15
-0
-
4968. 匿名 2023/03/29(水) 08:12:28
>>3819
未来少年コナンのスタッフの一人が「宮崎さんが唯一嫉妬していたのは近藤喜文さん。近藤さんの原画があがってくると『くそ、なんだこんなもの。俺の方がもっとうまく描ける』と同じ原画に挑んで、『畜生だめだ描けない』というのを繰り返してた。近藤さんの絵の持つ天性のほがらかさだけはどうしても再現できなかったらしい」と書いてたね+22
-0
-
4969. 匿名 2023/03/29(水) 08:13:09
>>4913
しかも、モヨコがマリ説は正式に否定してる
+4
-2
-
4970. 匿名 2023/03/29(水) 08:14:25
>>4964
日テレも、ちょっとだけ株持ちだからジブリに物申してくれればと期待しとく+6
-0
-
4971. 匿名 2023/03/29(水) 08:14:51
>>4949
めちゃくちゃ要領いい厚かましい女を見て「不器用」って、恋は盲目なんだねー+30
-0
-
4972. 匿名 2023/03/29(水) 08:15:45
>>4902
あそこまで難しい人を支えられる人間になってから物言いな
+12
-1
-
4973. 匿名 2023/03/29(水) 08:16:22
>>4934
タイっていうか発展途上国の貧しい国の若い女が好き
対等な女はコンプレックス刺激されるから見たくない
+19
-1
-
4974. 匿名 2023/03/29(水) 08:17:46
>>4333
まあ息子に対しては問題あったと思うが
(最近は吾郎さんの方が大人になって関係が軟化したっぽいけど)
アーティストとしての観察力があるだけでしょ、と思うよ。
私も絵を描くから我が子の手の形、子供の足の形の美しさを絵にできんかなという観点で見るけど、それをロリコンと言われても困るわ。子供の権利を侵害したいなんて露ほども思っとらん。+10
-0
-
4975. 匿名 2023/03/29(水) 08:18:04
>>154
うますぎる!+0
-0
-
4976. 匿名 2023/03/29(水) 08:18:12
ありがち。
友人の父親がタイ人に貢いで、将来はタイで一緒に暮らそうって言われて、先に家を準備すると言って帰国した女に送金したら、そのまま逃げられた。
一文無しになって、家族から見捨てられてたわ。+27
-0
-
4977. 匿名 2023/03/29(水) 08:18:17
>>198
このコメントへの返しも笑うw バスの人大丈夫w!?+6
-0
-
4978. 匿名 2023/03/29(水) 08:18:24
きんもーっ☆+6
-0
-
4979. 匿名 2023/03/29(水) 08:19:03
私もだけど普通の人もけっこうジブリに課金しちゃってるよね。それが真面目なスタッフさんにいかずに、こういうヒーローパパごっこに使われてるのがわかってむなしい+20
-0
-
4980. 匿名 2023/03/29(水) 08:19:09
>>4431
ポノックにそんな行きさつがあったとは知らなかった
応援したい!+10
-0
-
4981. 匿名 2023/03/29(水) 08:20:22
最近やけに開催されるジブリ展、私欲のためやろ+24
-0
-
4982. 匿名 2023/03/29(水) 08:20:46
>>4952
岡田斗司夫信者かな?+4
-0
-
4983. 匿名 2023/03/29(水) 08:21:31
>>928
日本人の爺がタイ人シンママに入れ込んで会社の金を使い込むアニメ(笑)
見ないかな+26
-0
-
4984. 匿名 2023/03/29(水) 08:22:14
鈴木さんの没後、この女、高倉健の養女みたいにペラペラ暴露でさらに私服を肥やすと思う+12
-0
-
4985. 匿名 2023/03/29(水) 08:22:58
ガンジーも権力を利用して若い女とあれこれしてたんだからいいやんけ+0
-2
-
4986. 匿名 2023/03/29(水) 08:23:11
>>2324
私も内心そう思ってた。この爺さん良いマンション住んでるんだろうし、普通に暮らしてたらこのタイの女性と接点無いよね?+12
-0
-
4987. 匿名 2023/03/29(水) 08:23:44
>>4945
サラリーマンじゃ経営者には勝てないだろうね
ジブリは徳間書店が手を引いた時点で宮崎鈴木高畑が株のほとんど所有した大規模な個人商店だから最も好き勝手出来る特異なパターン
こういうこともリサーチして近づいたなら相手の方が遥か上手なお手上げ状態さね+5
-0
-
4988. 匿名 2023/03/29(水) 08:24:18
>>4789
昔のパンダのとかトトロみたいな作品作れないのかね
大人になってから観ても面白いし+11
-0
-
4989. 匿名 2023/03/29(水) 08:25:17
公私混同…一般企業でも不快感半端ないのに、アニメ作ってるジブリでそれやって、しかも開き直ってる感じが無理すぎる+9
-0
-
4990. 匿名 2023/03/29(水) 08:25:47
タイ人代表としてジブリ作品に関われてって、、タイにも修行してる写真家いそうだよね+9
-0
-
4991. 匿名 2023/03/29(水) 08:26:35
タイ警察恐ろしいよ、多分、締め上げられて保釈金やばいだろうね、、、タイバーツ8000万バーツだろうなあ...+5
-0
-
4992. 匿名 2023/03/29(水) 08:26:36
>>4973
物価が低くて、自分にとってこんな程度の金でこんなに喜んでくれるんか?!日本の女と違うなってなるもんね。その国の物価が上がれば日本の男の端金で喜ぶ女いなくなる。それに最初はこの程度で喜んでくれた〜はだいたい要求がエスカレートするのがオチ、その頃には体のトリコになってる。+12
-0
-
4993. 匿名 2023/03/29(水) 08:27:01
>>4509
「夢をもてよ!成功して金持ちになって外国の愛人もてよ!」+4
-0
-
4994. 匿名 2023/03/29(水) 08:28:22
日本のみなさん課金お願いします。+1
-0
-
4995. 匿名 2023/03/29(水) 08:28:38
想像できないくらい金持ってそうな男が、ポケットマネーで囲うのではなく、会社絡めて金あげるのなんでなんだろう。この子の才能に惚れてるだけってポーズ作るため?+1
-0
-
4996. 匿名 2023/03/29(水) 08:28:46
>>2811
藤子不二雄はよくドラマ化されたりするのはこういうところなんだろうな+9
-0
-
4997. 匿名 2023/03/29(水) 08:29:10
>>3637
クソダサセーター選手権の時ぐらいにしか着れないデザインだわ+6
-0
-
4998. 匿名 2023/03/29(水) 08:29:14
>>7
公私混同しなければよかっただけ。自分で面倒見るだけにしとけばよかったのに何やってんだってこと。会社にこんな人いたら許せないんだけど。+19
-0
-
4999. 匿名 2023/03/29(水) 08:29:48
>>4923
嫌なやつというか、今日言ったことを謝りもせずに、次の日いちから全部やり直し!となるし、説明の仕方もわけわからん相手の立場に立って説明とかしない、、など
とてもついていけない、、となる
スティーブ・ジョブズみたいな感じかな+18
-0
-
5000. 匿名 2023/03/29(水) 08:29:50
>>4985
よその国のよその宗教のことに口出しはしない。
ジブリ好きな人がジブリが堕ちるところ見たくないからアレコレ言いたくなるのかと。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する