ガールズちゃんねる

名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育

354コメント2023/04/12(水) 15:26

  • 1. 匿名 2023/03/26(日) 14:01:23 


    名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育 | FRaU edu
    名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育 | FRaU edugendai.media

    2013年に元関西ジャニーズJr.の旦那さんと東京ディズニーランドで挙式し世間を驚かせ、2015年に長男を出産。現在は8歳になる男の子と、2歳の女の子のママとして、そして『AHKAH』の取締役兼アンバサダーを務めている。 「自分の独自のセンスがどこで培われたのかと考えると、それはやっぱり私が小学校から大学までを過ごした成城での学園生活でしょうか」と彩野さん。


    …ただ、彩野さんが想像していた幼稚園生活とは違った点もあったという。

    「私が通っていた頃と変わらず成城学園は個性尊重を掲げているので、私は勝手に子どもそれぞれの好きなことに取り組める姿を想像していたんですね。でも、いざ入園してみると、子どもたちはまず先生の言ったことをきちんと聞く。靴を脱いで、揃えて、片付けて……という風に、お行儀も良い。先生のいうことを聞かず、関係のない行動をしている子なんて見当たらなくて。ああ、やっぱり、ひとクラス20人もいるし、昔のようなのびのびと自由にというのは難しいのかな、と思いました」

    周りのお子さんとの成長の違いを感じながらも、幼稚園生活に馴染もうとしていた彩野さんだが、コロナ流行前に行われた文化祭で考え方が変わるきっかけとなった出来事があったという。

    「文化祭では直前に行った動物園への遠足の思い出を粘土で作った作品が展示されると聞いていて、息子がすごく上手に作れたよと言うので楽しみにしていました。会場に入ってみると、遠目から見て息子のクラスの作品は黄色と白と黒、ほとんどの子どもがキリンかシマウマを紙粘土で作っていました。そのなかにひとつだけ緑色のかたまりがどんっと置いてあって、近づいたら恐竜でした。その時はもう名前を見るまでもなく、息子の作品だと分かりました(笑)。

    …そうしたら先生と目が合って、なんだかすごく申し訳なさそうな表情で本当にすみませんという感じで駆け寄ってくださって。そして、謝られてしまったんです。確か、ひとりだけ動物園になかった物を作らせてしまってすみません、というような話だったと思います」

    息子さんの作品の「らしさ」を微笑ましく見ていた彩野さんご夫婦は、先生に謝って欲しいとは思っていなかった。そのため、先生の誠意は感じつつも「謝らなくても大丈夫なのに」と、その対応に違和感を覚えてしまったという。それを機に園生活を振り返ってみると、実はそういったことが少なからず積み重なっていた。

    +38

    -267

  • 2. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:00 

    派手やな

    +352

    -6

  • 3. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:09 

    ぴ…ピンク…😅

    +657

    -7

  • 4. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:12 

    ピンク!

    +180

    -3

  • 5. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:26 

    懐かしい

    +104

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:38 

    卒園までに何があった?ってくらいおかんのコスチューム変わってる

    +608

    -6

  • 7. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:48 

    パー子かと思った

    +238

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:59 

    どなた?

    +234

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:06 

    女優と仲良い人って印象しかない。

    +149

    -2

  • 10. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:09 

    成城学園って年収2000万円レベルのセレブばっかりなんでしょ?

    +14

    -61

  • 11. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:11 

    むしろお母様にご退場いただきたいだろうこれは

    +373

    -8

  • 12. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:24 

    +287

    -11

  • 13. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:35 

    先生は申し訳ないとは思ってないけど仕事上謝ってるだけよ

    +455

    -5

  • 14. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:42 

    なにがあったというぐらいチャラくなった親子

    +190

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:51 

    旦那元関ジュなんw?
    そっちの方が気になる

    +280

    -4

  • 16. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:54 

    入園式の服装は落ちついてるのにどうした!?

    +253

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/26(日) 14:04:06 

    >>3
    春らしくてステキだと思うけどな。日本人って暗いカラーばかりだからもっとみんな明るい華やかな色着たらいいのに。

    +56

    -71

  • 18. 匿名 2023/03/26(日) 14:04:16 

    でどこに転校するんだろう?

    +84

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/26(日) 14:04:41 

    旦那さんが元関西ジャニーズJr.だったことを初めて聞いた
    みんな知ってるの?

    +183

    -3

  • 20. 匿名 2023/03/26(日) 14:04:47 

    日本の学校はロボットを生み出す

    +39

    -19

  • 21. 匿名 2023/03/26(日) 14:04:48 

    成城幼稚園から外部出ただけで大袈裟だな

    +391

    -5

  • 22. 匿名 2023/03/26(日) 14:05:11 

    成城学園からインターに行ったのか。息子さんが楽しそうなら転校して良かったね!

    +281

    -3

  • 23. 匿名 2023/03/26(日) 14:05:23 

    >>15
    魚谷輝明だって。ググった 笑。
    エイト世代だね。

    +171

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/26(日) 14:05:39 

    >>1
    ピンク目立ち過ぎ

    +94

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/26(日) 14:05:47 

    入園式の子供のとびっきりな笑顔が可愛い

    +161

    -4

  • 26. 匿名 2023/03/26(日) 14:06:03 

    服装が、入園→卒園ならまだわかるんだけど、その逆って不思議

    +215

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/26(日) 14:06:10 

    良くも悪くも反骨精神で行きたい感じなのかな。

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2023/03/26(日) 14:06:19 

    「個性尊重」と一言で言っても取り組み方なんてそれぞれだしな〜 先生の言うことを守ることと個性尊重は関係なくないか

    +218

    -6

  • 29. 匿名 2023/03/26(日) 14:06:29 

    両親も本人も成城学園だし、本音は未練あるんだろうね

    +261

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/26(日) 14:06:30 

    >>1
    自由にのびのびって大切だと思うけど、土台がきちんとしてこそなんじゃないかな?

    +285

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/26(日) 14:06:31 

    >>3
    多様性と言われて久しいし、これはこれで良いのかもしれないと思う

    +104

    -7

  • 32. 匿名 2023/03/26(日) 14:06:40 

    >>12
    何者なの?
    今この瞬間まで存じ上げずです

    +234

    -8

  • 33. 匿名 2023/03/26(日) 14:07:02 

    >>10
    もっと上でしょ

    +122

    -3

  • 34. 匿名 2023/03/26(日) 14:07:02 

    成城学園の関係者の方はこの記事見て嫌な気持ちにならないかな…

    +264

    -6

  • 35. 匿名 2023/03/26(日) 14:07:06 

    >>15
    魚谷くんだっけ?
    関ジャニ∞達と仕事してたよね
    いつの間にか辞めてたけど

    +134

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/26(日) 14:07:16 

    息子すっかりロックに育ってるやんw

    +78

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/26(日) 14:07:30 

    卒園式のピンクすごいね…

    +75

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/26(日) 14:07:37 

    >>18
    小規模バイリンガルスクールだってさ

    +67

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/26(日) 14:07:54 

    旦那さんヒモ?
    ジャニーズ辞めて何してるんだろう?

    +169

    -3

  • 40. 匿名 2023/03/26(日) 14:08:06 

    >>32
    アーカー創業者と日本画家の娘。

    +191

    -5

  • 41. 匿名 2023/03/26(日) 14:08:22 

    >>3
    足クロス

    +78

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/26(日) 14:08:39 

    読んだ感じでは息子さん特性ありっぽいから外部出て良かったんじゃないかな?

    +255

    -8

  • 43. 匿名 2023/03/26(日) 14:08:54 

    何で幼稚園のせいにしたがるんだろう
    子育ては親の役目じゃないの

    +216

    -12

  • 44. 匿名 2023/03/26(日) 14:09:01 

    入園式はママとしてちゃんとしなきゃ!と思ってたけど周りにけっこう派手な ママもいて、もっと自由でいいじゃん!ってなったのが卒園式かな

    +131

    -4

  • 45. 匿名 2023/03/26(日) 14:09:02 

    >>39
    ジュース屋やってなかった?基本的には婿養子だしヒモ状態だろうけど

    +183

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/26(日) 14:09:06 

    >>17
    入園式や入学式ならまだマシだったかもね

    +36

    -2

  • 47. 匿名 2023/03/26(日) 14:09:09 

    くすみ系は流行ってたけどこの手のピンクは久しぶりに見た
    髪の毛の色といいエビちゃん時代みたいな

    +157

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/26(日) 14:10:01 

    >>34
    変わった保護者は居なくなって嬉しい

    +216

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/26(日) 14:10:08 

    >>26
    もう縁が切れるからはっちゃけたんじゃない?
    ありのままの姿見せた感じ

    +104

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/26(日) 14:10:30 

    なんでこうなった?って思ったけど
    入園式の方はお受験ファッションをまだ引きずってた感じなのかな

    +66

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/26(日) 14:10:40 

    >>34
    別に気にしてないよ

    +61

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/26(日) 14:10:49 

    誰だか知らんけど、インターから日本の学校へのマウントに見えてしまった
    最後にマイナス面言って去るのもどうなんだろう

    +124

    -5

  • 53. 匿名 2023/03/26(日) 14:11:00 

    自分が主役って感じだな

    +67

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/26(日) 14:11:09 

    なんかど派手なディズニー結婚式してたイメージしかない

    +58

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/26(日) 14:11:16 

    2枚目の写真、子供がむちゃくちゃ幸せそうな顔しとる

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2023/03/26(日) 14:12:23 

    >>34
    むしろ学園側も保護者もいなくなってくれてホッとしてそう。

    +217

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/26(日) 14:12:30 

    >>43
    別に幼稚園のせいにしてなくない?
    子供との相性が悪かったって話で

    +78

    -6

  • 58. 匿名 2023/03/26(日) 14:13:00 

    >>39
    私がなんかで見た時は陶芸家だった

    +69

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/26(日) 14:13:12 

    本人もなんとかピンクとかいうジュエリーのブランドやってたよね
    センスはなかったけど

    +121

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/26(日) 14:13:55 

    深田恭子ちゃんと仲良しだったよね
    恭子ちゃん親友がコロコロ変わるから今も仲良くしてるかは謎だけど

    +132

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/26(日) 14:14:47 

    >>21
    是非とも公立に来てほしい。
    恐竜どころか何作ってるかわからない塊みたいなの作ってる子がうようよいる。色だって好きな色塗ってるわ。
    もちろん先生は謝ったりしない。

    +232

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/26(日) 14:15:03 

    >>16
    子供より目立ってる...

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/26(日) 14:15:13 

    >>40
    ソーシャライト的な立ち位置?

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/26(日) 14:15:16 

    息子の顔はママにそっくり
    ママはブス

    +123

    -22

  • 65. 匿名 2023/03/26(日) 14:15:31 

    >>16
    服装明らか反対だよねw

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/26(日) 14:16:13 

    ちびっこギャングかわいいww
    パパ大好きなのね

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/26(日) 14:16:29 

    なんかここもそのうち旦那が自立したいとか言い出しそうに見える。

    +70

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/26(日) 14:16:51 

    >>10
    地元民だけど、2000万ならこのあたりの公立小にもいっぱいいるレベル
    もちろん成城学園にもそのくらいの年収の人もいるだろうけど

    +134

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/26(日) 14:17:05 

    >>1
    記事読んだ感想
    セレブが子供をエスカレーターのボンボン私立から
    これまたお金がかかるのびのびながらも英語ばっちり少人数教育のお金がかかる学校に転校させたって話だった

    +215

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/26(日) 14:17:12 

    >>10
    少なくない?多分その倍以上ないと無理だよ。
    都内で2000万は金持ちではないよ。

    +160

    -7

  • 71. 匿名 2023/03/26(日) 14:17:40 

    >>1
    誰このおばはん

    +51

    -2

  • 72. 匿名 2023/03/26(日) 14:18:03 

    >>13
    粘土で違うものを作ったことを先生が謝るのはよくわからない

    +108

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/26(日) 14:18:12 

    >>34
    成城学園はかなり個性的な学校だから元々合う合わないはかなりあるから気にしてないと思う
    こんなことじゃ揺らがない

    +139

    -2

  • 74. 匿名 2023/03/26(日) 14:18:24 

    >>10
    年収2千万で下から成城はかなり下のほうになると思う

    +75

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/26(日) 14:18:36 

    >先生に謝って欲しいとは思っていなかった。そのため、先生の誠意は感じつつも「謝らなくても大丈夫なのに」と、その対応に違和感を覚えてしまったという。それを機に園生活を振り返ってみると、実はそういったことが少なからず積み重なっていた。

    最近はクレーマー多いらしいから気を遣ってるんじゃないのかなー
    この人はそうではないようなのに、いちいち萎縮されるとめんどいよね
    でもすぐ卒園しちゃうんだし、小学校はそうとは限らないんだから割り切っても良かったと思うけどなぁ

    +103

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/26(日) 14:19:05 

    >>12
    苗字が強そうやもんな
    金持ちなんやろな

    +125

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/26(日) 14:20:34 

    >>1
    この方お嬢様だよね。

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/26(日) 14:20:39 

    この人マジでどピンク好きだよね
    関西の人?

    +13

    -3

  • 79. 匿名 2023/03/26(日) 14:22:03 

    >>12
    同世代だけど当時そこら中にいたギャルにしか見えない…
    でもすごいお嬢様なのね
    羨ましい

    +177

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/26(日) 14:22:33 

    どうしても日本に居なきゃいけないの?
    ガチの金持ちなんだから
    移住してしまえば良いのに
    日本の何ちらインターより良いと思う
    そして元いた学校はお笑い芸人とか身持ち崩した娘がいた学校のイメージで
    あんまり良い印象ありません

    +33

    -7

  • 81. 匿名 2023/03/26(日) 14:22:44 

    >>3
    この人はそういう方だよ!あやのさん=ピンク

    +93

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/26(日) 14:23:08 

    良くわからんけど、お子さんはじめご主人ご本人の表情見ると家庭は円満なんだろうなって印象
    写真の表情って結構関係性が出るから
    学校のことに関しても、親として色々考えた結果なんだろうし家庭それぞれだから良いんじゃない?

    +82

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/26(日) 14:23:30 

    >>8
    AHKAH知らない?

    +47

    -8

  • 84. 匿名 2023/03/26(日) 14:25:00 

    なんか強そう

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/26(日) 14:25:02 

    >>76
    日本絵画の巨匠で人間国宝とかだと思う
    世界が違う人よ

    +75

    -2

  • 86. 匿名 2023/03/26(日) 14:25:09 

    成城大学なんだよこの人は!と、実習生を紹介された。高校で。その時の男老年先生の顔。何か下心でもあるのかベタ褒めしてクラス全員引いてた。老人は怖い。

    +3

    -6

  • 87. 匿名 2023/03/26(日) 14:26:11 

    ヤフコメでほしのあきの記事に一緒に写ってて、この人はIKKOさんですか?って書いてあったw

    +107

    -2

  • 88. 匿名 2023/03/26(日) 14:26:20 

    >>1
    一番下の画像は、お婆ちゃんと孫ですかね。

    +54

    -3

  • 89. 匿名 2023/03/26(日) 14:26:55 

    この人いつも「 他セレブとは違うワタクシ 」演出したがるよね。いつも自分が主役じゃないと気が済まない。旦那より会社より子どもより自分。
    JAMの3人(古くてごめん)は容姿も人気も真似したくなる要素あったけどこの人はいつでも金に物言わせてる感じで好かれてなかった印象。

    +160

    -4

  • 90. 匿名 2023/03/26(日) 14:27:03 

    >>52
    インナーなんて本物の多様性を知らない人の集まりだけどね
    地方の公立に来たら本物の多様性が見られるよ
    出稼ぎ外国人の子供や残留孤児の子孫をはじめとした外国籍の子もいるし生活保護家庭の子、父親が兄弟全員違う子もいる。もちろん医者や学者の子もいる魑魅魍魎をみせてやるよ。

    +128

    -3

  • 91. 匿名 2023/03/26(日) 14:27:04 

    いやぁ~
    ピンクは無いわー!!

    +15

    -2

  • 92. 匿名 2023/03/26(日) 14:27:26 

    幼稚園選びが違うよ。
    泥んこ系に行けばいいのによりによって成城w

    +52

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/26(日) 14:27:39 

    一人息子でいくのかな

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2023/03/26(日) 14:28:37 

    >>1
    どうでもいい一般人ネタにする意味ある?笑

    +9

    -4

  • 95. 匿名 2023/03/26(日) 14:29:15 

    先生の言うことを聞かない子はいないって、そりゃそうなんじゃないの?
    子供たちもお受験でさんざんそう教え込まれてるでしょ。
    その違和感なら受験時に気づけたんじゃないの?

    +102

    -3

  • 96. 匿名 2023/03/26(日) 14:29:53 

    >>88
    これみてお婆ちゃん??
    ずいぶんシャキシャキしたお婆さんだこと

    +4

    -12

  • 97. 匿名 2023/03/26(日) 14:30:04 

    >>8
    有名なセ○ラさんのインスタで見たことある
    派手なセレブの印象

    +53

    -3

  • 98. 匿名 2023/03/26(日) 14:30:08 

    >>91
    ピンクがこれまた似合わない

    +44

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/26(日) 14:30:16 

    成城って親が金持ちなだけじゃなくて子供も勉強できる子ばかりだよね?

    のびのびさせたいならおぼっちゃま学校は無理だね

    +31

    -9

  • 100. 匿名 2023/03/26(日) 14:30:16 

    息子さんが今通ってるスクール凄く楽しそう!
    息子さんに合ってるようで良かったね。

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/26(日) 14:30:24 

    >>15
    ホストと太客(親が金持ち)の関係性と大して変わらないだろう
    ヒモと呼ばれているし・・・
    名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育

    +255

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/26(日) 14:30:35 

    >>6
    ピンクで目立たないけど、パパと子もなかなか

    +71

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/26(日) 14:31:26 

    >>3
    自己主張が強い。
    息子じゃなくてまるでこの方の卒園式みたい。

    +104

    -1

  • 104. 匿名 2023/03/26(日) 14:31:28 

    >>71
    調べなよ
    分からないなら

    +2

    -12

  • 105. 匿名 2023/03/26(日) 14:31:32 

    >>6
    転校するからって好きな服を着た感じだね
    TPOは大事なのに

    +111

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/26(日) 14:31:37 

    >>52
    わざわざ成城の名前出さなくてもよい内容だったね
    うちはインターに通わせてます!でよいのに

    +99

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/26(日) 14:31:59 

    >>83
    なんて読むの?

    +19

    -3

  • 108. 匿名 2023/03/26(日) 14:32:43 

    >>1
    ギャルっぽさある派手な感じなのに
    ケリーがこんなに似合うの初めて見た!
    お嬢様なんじゃないかな

    +3

    -21

  • 109. 匿名 2023/03/26(日) 14:33:55 

    >>70
    ってか桁が足りなくない?
    せめて2億からだよ。

    +13

    -14

  • 110. 匿名 2023/03/26(日) 14:35:09 

    >>34
    当園の方針とは合わなかったようです

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2023/03/26(日) 14:35:17 

    >>85
    すごいね

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/26(日) 14:35:56 

    >>107
    アーカー

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/26(日) 14:36:01 

    >>108
    若い子かな?
    アラフォーくらいでキャンキャンとか読んでた感じなら基本知ってる人。
    すごい豪邸に住んでるお嬢様だよ

    +76

    -2

  • 114. 匿名 2023/03/26(日) 14:36:08 

    >>45
    ジュース屋…暇で趣味がてらやってるかんじかな。

    +31

    -1

  • 115. 匿名 2023/03/26(日) 14:36:55 

    >>99
    校風としては勉強勉強って学校じゃない
    演劇が盛んで、先生に対してもあだ名呼び&タメ口の学校
    ずっと成城学園って聞くと、お嬢だなとは思うけど、お利口だねという印象にはならない

    +95

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/26(日) 14:37:48 

    1クラス  
    20人  「も」に驚き
    最近子ども少ないなぁ。

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2023/03/26(日) 14:37:55 

    >>113
    29歳だけど初めて知った。
    35歳の姉がいるんだけどさっき聞いてみたらこっちも知らないって言ってた。

    +8

    -5

  • 118. 匿名 2023/03/26(日) 14:38:00 

    >>41
    なんか古臭く見える原因はこれかな?

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/26(日) 14:38:35 

    >>39
    矢口真里と熱愛で干されたんだっけ??

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2023/03/26(日) 14:39:25 

    ゲンキングとかあゆと仲良いよね

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/26(日) 14:39:44 

    >>101
    このツーショットは完全に生誕祭のホストとそのエースにしか見えない。

    +251

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/26(日) 14:40:14 

    この人ブスだよなーって雑誌見て思ってた

    +134

    -2

  • 123. 匿名 2023/03/26(日) 14:40:42 

    この人が結婚した時、逆玉だとおもったわ。
    まぁ好きは好きなんだろうけど
    💰の匂いが凄くて。

    +85

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/26(日) 14:40:48 

    福王寺って本名?

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/26(日) 14:41:17 

    >>9
    職業柄じゃないの。知らんけど

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/26(日) 14:41:24 

    >>85
    海原雄山かよ

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/26(日) 14:42:36 

    >>124
    本名

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/26(日) 14:42:46 

    >>117

    アラフォーcancam読者だったから確かに知ってるけどさ、別に当時から人気あったわけでも憧れられてもいなかったよ
    持ち物特集とかでたまにいきなり出てくるだけのイメージ
    ほとんどの人はニュース見て「あー、いたね」って感じだと思う

    +96

    -1

  • 129. 匿名 2023/03/26(日) 14:43:25 

    旦那の顔でかい。
    嫁さんはしじみ目だね。アイメイク濃すぎて余計小さく見える

    +70

    -2

  • 130. 匿名 2023/03/26(日) 14:43:30 

    ご本人が「私が通っていた頃と同じ個性尊重を掲げていたから勝手にそれぞれの好きなことに取り組めると想像していた」と語っているけど、それ以上でもそれ以下でもないんじゃないのかな。

    詳しくは読んでないけど、ご本人が子どもの時は少人数でお子さんの時は20人、それだけでも環境が大きく異なる。
    それに幼稚園時代の記憶って美化されているものだったり、事細かに覚えてなかったりもしたのかもしれないし、時代の変化もあるのかもしれない。ただ、ご本人が卒園した信頼感があるから、そんなに考えないで入園したのかもね。

    転勤族で子どもが2人だから複数の園を経験したけど、お絵描きひとつでと見守り方や指導の仕方って様々。テーマも与えない、好きなものを好きな色でアドバイスもなく見守るだけのところもあれば、キリンは何色で首が長くてと子どもの視点ではなく大人の視点で描くように指導するところもある。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/26(日) 14:44:32 

    >>57
    子供との相性じゃなく自分との相性だよね
    違和感を覚えてしまったとあるけど。
    テーマと違ってても恐竜を認めてくれて個性を十分大切にしてくれてる幼稚園でしょ

    +45

    -4

  • 132. 匿名 2023/03/26(日) 14:45:35 

    >>16
    入園式も中々じゃない?一見すると地味だけど、あの親御さんはって言われるタイプ

    +36

    -2

  • 133. 匿名 2023/03/26(日) 14:46:24 

    >>9
    綾野剛とも仲いい

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/26(日) 14:47:23 

    >>133
    さやかちゃんとも親しかったはず

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/26(日) 14:49:44 

    >>96
    一番下だけ顔の輪郭が違うから、この福王寺さんて女性に見えない。
    動画じゃないからシャキシャキかもわからない。
    いまどきのお婆ちゃまは若いしね。

    +34

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/26(日) 14:50:16 

    >>64
    誹謗中傷

    +16

    -7

  • 137. 匿名 2023/03/26(日) 14:50:29 

    今はわからんが深キョンと凄く仲良しであちこち行ってたよ

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2023/03/26(日) 14:52:38 

    元関西ジャニーズJr.だった魚谷くん!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/26(日) 14:53:16 

    >>39

    この人、表面上誰にでも優しいみたい。
    逆玉のった時に誰もが納得したとか掲示板に書いてあった記憶。

    で、関西の元ジュニアの子がTwitterだかで
    あきらかにこの男に向かって嫌味書いてあったとの話しだよ。

    +79

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/26(日) 14:55:00 

    >>60
    残念ながら今も仲良しだよ。音信不通を期待してたのかも知れないけど。この人が深キョンの大ファンで絶対友達になりたいて一念で本当に友達になれた時は嬉しかったて言ってたもの。他にも仲良しの芸能人沢山いるよ。

    +51

    -4

  • 141. 匿名 2023/03/26(日) 14:55:47 

    言ってることは素晴らしいのに
    ピンクのせいで台無しw

    私ものびのび教育だと聞いてたのにいざ入れたら違ったから分かるわ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/26(日) 14:56:02 

    >>12
    世代じゃないからあんま知らないけど美人ではないけど福王寺彩野というページからあるくらいだから憧れの存在だったのかな?

    +14

    -15

  • 143. 匿名 2023/03/26(日) 14:56:28 

    >>52 たかまつななは、親が色んな子供がいるからと言う理由で公立だよ。中学からはフェリスだけど、、、、

    +38

    -1

  • 144. 匿名 2023/03/26(日) 14:56:57 

    >>40
    AHKAHって日本のなんだー

    +7

    -14

  • 145. 匿名 2023/03/26(日) 14:57:44 

    >>8
    男顔だよね

    +39

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/26(日) 14:59:42 

    >>123
    美人が好き=分かる
    スタイルいい人が好き=分かる

    お金持ちが好き=金目当て、愛がないって言う人いるけど、
    お金持ちが好きって言うの悪くないと思う。

    子供を望むならお金はあって困る事ないし。

    +19

    -2

  • 147. 匿名 2023/03/26(日) 15:01:58 

    >>61
    確かに公立のが多様性かも!

    読んでいて、公立にしたのかな〜と思ってたら、インターかい!ってなった
    でも選択肢があるのは羨ましい

    +111

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/26(日) 15:02:57 

    この人めちゃめちゃ自分磨きしてるけと、やっぱりブスなんだよな。。

    +95

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/26(日) 15:02:58 

    >>42
    多分そうだと思う。
    派手さが好きで、インスタ昔からみてるけど
    そんな雰囲気があった
    娘生まれてから、息子が全然出てこない
    きっと娘は成城に入れると思う

    +146

    -2

  • 150. 匿名 2023/03/26(日) 15:03:31 

    >>28
    個性尊重の捉え方を間違えてる典型的なタイプかもね。靴を揃え〜とかそこはマナー的な事だし。そこらに好き勝手脱がれていたら探す本人も後で困るだろ。

    +41

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/26(日) 15:03:57 

    tasakiの子会社になったんだよね

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/26(日) 15:07:27 

    >>1
    一枚目 ローラ
    二枚目 マルシア
    三枚目 萬田久子


    って感じ

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/26(日) 15:07:44 

    >>8
    超セレブ

    でもハワイのマキさんとか紗栄子とかそっち系

    +64

    -2

  • 154. 匿名 2023/03/26(日) 15:07:46 

    ブランド品好きそうだし何でも買える経済力もあるだろうけど、ジュエリーだけはやっぱりAHKAHなんだろうか?
    ハリーやグラフは立場上着けられないとしたら残念だろうね

    +50

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/26(日) 15:09:06 

    >>101
    時代なんだろうけどアイメイクすごいな
    逆に目が小さく見えてそう

    +177

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/26(日) 15:10:18 

    >>142
    編集長絡みなんじゃないの??

    +44

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/26(日) 15:11:19 

    >>122
    完全にお嬢様枠だったよね
    そこまでお金持ちじゃなくて良いから、もっと可愛い人を載せてほしいと思ってた

    +109

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/26(日) 15:13:02 

    >>7
    私も今しがたパー子って書きに来たとこ

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/03/26(日) 15:13:28 

    色んな芸能人に取り繕って芸能人やモデルに擦り寄ってミーハーだよね

    +72

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/26(日) 15:15:48 

    金があるからってイケメンと結婚できてうらやま

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/26(日) 15:15:51 

    >>96
    このブランドをバリバリ育て上げた方だよ。
    娘は二代目。

    +45

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/26(日) 15:18:45 

    >>1
    このお母さん、クセ強いね
    母親の意志は強いみたいだけど、息子はどう感じたんだろう

    +55

    -1

  • 163. 匿名 2023/03/26(日) 15:23:53 

    >>122
    でも親が大金持ちならそんなの気にならないかもw自己肯定感高いよね絶対w

    +14

    -2

  • 164. 匿名 2023/03/26(日) 15:25:38 

    卒園、卒業は厳かなんだよ、
    厳粛に慎ましくあるべきなんだよね〜

    しかも、どの時代も主役は子供だからw
    子育てしてるとそう言うことも身についてくるんだけどね、、

    あてくしに注目して!だったんだね?

    +24

    -3

  • 165. 匿名 2023/03/26(日) 15:27:12 

    >>142
    彼女自身に魅力があるかと言われると
    容姿も中身も別に…

    置かれている立場に憧れている人が多数いたってイメージ
    『大金持ちのお嬢様』っていう事以外の特徴はない

    +104

    -2

  • 166. 匿名 2023/03/26(日) 15:37:23 

    とは言え下の娘は成城幼稚園から入れるんだろうね
    普通は戻りづらいけど気にしなそう

    +43

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/26(日) 15:40:47 

    >>3
    辻希美の友達だしね。

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/26(日) 15:41:59 

    >>17
    意味が分かって無い…

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/26(日) 15:45:46 

    >>1
    自身は自己決定をしてきていると分かってるのに、子供の自己決定は操って良いんだね。
    言ってる事がめちゃくちゃ。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/26(日) 15:45:57 

    >>157
    お嬢様の私生活見たい読者はいたんじゃない?

    +3

    -11

  • 171. 匿名 2023/03/26(日) 15:49:16 

    >>157
    JAMもその枠だよね、特にM

    +43

    -1

  • 172. 匿名 2023/03/26(日) 15:51:02 

    >>61
    この人の中に公立の選択肢はまずなさそう
    いいのにね、色んな子がいてるし

    +75

    -3

  • 173. 匿名 2023/03/26(日) 15:51:32 

    >>17
    全身はないわ林家パー子じゃないんだから。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2023/03/26(日) 15:53:20 

    >>61
    どうせこういう自分勝手な我儘を個性って言葉に置き換えて文句言ってる人は、インターか海外の学校入れるよ

    +80

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/26(日) 15:54:06 

    >>101
    ディズニーランド婚してた人たちだ

    +41

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/26(日) 15:54:09 

    >>12
    リアルで見たことあるけど、すごく普通だった
    失礼だけど
    でも親が大物だから周りの大人がめっちゃ特別扱いしててキモかった

    +166

    -2

  • 177. 匿名 2023/03/26(日) 15:54:29 

    >>151
    tasakiって買収されたって聞いたけど本当?

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/26(日) 15:55:00 

    >>172
    この人のご主人と杉浦太陽が友人みたいだから辻ちゃん家の子供達を見て公立も悪くないかもなんておもわないのかな?
    ご主人立場弱そうだから何も言えないのか

    +49

    -1

  • 179. 匿名 2023/03/26(日) 15:56:20 

    >>3
    同級生の母がすっごい鮮やかなターコイズブルーのスーツで入学式参加してたの思い出した

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/26(日) 16:01:33 

    アーカー昔は人気だったけど売上下がって売っちゃったんだっけ謎の美術方面に行ってるってネットの記事で見た
    ギャル全開のこの娘さんのブランドのティンクピンクがいまいちだったんだよね

    +69

    -2

  • 181. 匿名 2023/03/26(日) 16:11:34 

    >>159
    その仲間たちがこの人のアクセサリーつけてセンス褒めたりしてたけど、素敵と思ったことなかった。みんな本気で思ってたのかな。。

    +44

    -1

  • 182. 匿名 2023/03/26(日) 16:14:40 

    >>109
    一億以上かな

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/26(日) 16:14:58 

    >>93
    2歳の娘さんがいると他の記事に書いてあったよ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/26(日) 16:15:35 

    >>170
    他にも沢山お嬢様の子出てたからなー

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2023/03/26(日) 16:20:51 

    >>40
    この旦那が不出来なんだよ
    料理人として仕事したけど卵焼き焦がしたり
    全く基礎がなってない
    おいおい!って野郎でした

    +110

    -1

  • 186. 匿名 2023/03/26(日) 16:20:58 

    >>181
    あゆのアルバムのジャケ写でthinkpinkのピアスが着用されて名が広まったけどその後もサンリオとコラボしたり幼稚っぽくて苦手だった。アパレルやジュース屋したり色々手出してるけどどれもパッとしない。AHKAHもこの親子のイメージ強過ぎて素敵に思わない
    名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育

    +68

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/26(日) 16:21:47 

    >>154
    他のブランドのも持ってるしつけてるよ
    カルティエのドロップイヤリングを母朱美さんからプレゼントされたと公表していたこともある
    お母さんも、絶対アーカーにはないだろう(17カラットのサファイアをベースにしたリングとか)という品を持っている

    +42

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/26(日) 16:22:17 

    >>12
    始めてみた
    何歳くらいなんだろ?

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2023/03/26(日) 16:23:04 

    >>130
    自己レスです。
    記事読んでみると、この方は小学校からなんだね。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/26(日) 16:23:08 

    プロデュースしてたファッションブランドでパクリ騒動あったよね。
    ガルちゃんでもトピ立ってたはず。

    +31

    -1

  • 191. 匿名 2023/03/26(日) 16:24:52 

    >>188
    1981年生まれだから今年42かな

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/26(日) 16:26:27 

    私が知ってる顔じゃなくなってた
    名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育

    +111

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/26(日) 16:32:32 

    >>192
    え!?IKKOさんじゃなくなってる

    +69

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/26(日) 16:33:40 

    >>7
    ローラに見えた

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/26(日) 16:37:43 

    先生の話を聞いて、靴を揃えて、、ってそれって当たり前のことだよね。それを「のびのびしてない」って捉えるの怖っ。

    +97

    -2

  • 196. 匿名 2023/03/26(日) 16:39:07 

    >>192
    GAOに似てる

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/26(日) 16:41:23 

    >>171
    誌面ではいまいちだったけど
    実際にイベントで見たらニコニコして柔らかい雰囲気で滅茶苦茶可愛かったよ
    他2名はツンケンしてた

    +15

    -2

  • 198. 匿名 2023/03/26(日) 16:42:18 

    親のコネでAHKAHで働いて、tinkpinkってブランド出させてもらってたけど、クッソださかった。
    JJとかの読モやったりしてたけど、お金はあるけど、ずんぐりむっくりしてて持ち物もセンスがある感じでは無かった。
    体型はあの頃から随分痩せたから頑張ったんだなーって感じ。

    +96

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/26(日) 16:43:42 

    >>192
    えっ誰

    +50

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/26(日) 16:43:53 

    >>83
    横だけどアーカーは昔からあるから知ってるけどこの女性と元関ジャニがわからない...ジャニーズとして売れてたのかな?

    +12

    -2

  • 201. 匿名 2023/03/26(日) 16:44:29 

    >>195
    のびのびじゃなくて野生児だよね

    +32

    -1

  • 202. 匿名 2023/03/26(日) 16:44:50 

    まさか魚谷輝明がこの人と結婚するとは思わなかった。
    ディズニーランドで挙げた結婚式すごいよね。シンデレラとプリンスの格好で…。

    +67

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/26(日) 16:44:57 

    このままだと学校に馴染めなくて苦しむかもしれない特性があるってこと?
    早いうちにお子さんに合う環境をポンっと提供できるのは素晴らしいと思う

    +61

    -2

  • 204. 匿名 2023/03/26(日) 16:47:25 

    >>167
    でも辻は派手な格好してた時20代前半だったけど、この人は40過ぎよね…

    +53

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/26(日) 16:48:50 

    >>40
    深田恭子さんと仲良いよね?

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/26(日) 16:49:01 

    一番下の画像顔がおばあちゃんやん

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/26(日) 16:57:57 

    >>16
    お受験の名残かなw

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2023/03/26(日) 17:00:45 

    >>19
    結構有名な話だよ

    +34

    -1

  • 209. 匿名 2023/03/26(日) 17:03:39 

    この人とこの人のオカンは性格いいの?

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/26(日) 17:07:31 

    >>195
    だよね
    結局周りについていけない息子を見てお母さんのプライドが傷ついてしまって転園するのかと
    今度は息子さんに合うところだといいな

    +89

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/26(日) 17:22:27 

    >>83
    知らない

    +25

    -3

  • 212. 匿名 2023/03/26(日) 17:36:51 

    顔がめちゃくちゃ変わったイメージ

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/26(日) 17:47:55 

    元の記事に、小学校の時にTシャツにレギンスを合わせる格好をしてる子は私以外いなかった!みたいに書いてるけど30年以上前にすでにそういうファッションあったよね?

    レギンスじゃなくてスパッツ呼びだったけどw

    +84

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/26(日) 18:11:24 

    >>90
    文藝春秋の女性記者が小学校から私立で親の年収とか聞いたことも気にしたこともなくて、就職して叩き上げみたいな人達とやっていくのに苦労したから子どもは公立に通わせてるってのをみたことある。公立って本当に日本の縮図だよね。

    +44

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/26(日) 18:30:40 

    インスタ見たら家族写真がたくさんあって、みんなニコニコしてて幸せそうでほっこりした

    +32

    -1

  • 216. 匿名 2023/03/26(日) 18:32:07 

    転校して、記事にしてもらって
    共感してもらい
    自分の選択が間違いないって
    承認して欲しい感じがしてしまう

    +45

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/26(日) 18:46:36 

    幼稚園受験だと誕生日早いと有利そうだよね。中学受験とかはもう関係なさそうだけど。

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2023/03/26(日) 18:47:19 

    >>31
    これからは、多様性の一言で何でも受け入れないと批判されるのか。

    この人のピンクスーツが悪いわけではないが。

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/26(日) 19:00:21 

    >>192
    別人じゃない?

    +30

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/26(日) 19:05:01 

    >>213
    カルソンだったかもしれないw

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/26(日) 19:16:09 

    >>61
    昔のほったらかし公立小学校に比べると、いまの小学校めちゃくちゃ手厚く見てくれるよ。
    都内の公立小学校教育レベル高いなと思ったよ。様々な経験をさせてもらった。

    +50

    -2

  • 222. 匿名 2023/03/26(日) 19:25:05 

    >>192
    誰かと思ったけど、まだこれの方が面影あるかな?
    髪黒くして眉もナチュラルになってるね!
    名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育

    +38

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/26(日) 19:34:25 

    >>221
    どの辺ですか?
    よかったら可能な範囲で教えてください

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/26(日) 19:49:13 

    >>1>>3>>215
    お子さんが、ちょっと個性が強くって、それでも幸せそうで余裕でいられるのはお金と家柄があるからなんだよなと思う。
    日本の名門幼稚園と合わなくても、また別の形の選ばれたお金持ちだからこそのセレブ教育を受けられるんでしょ

    でも男の子元気そうで、満面の笑みでいて夫も
    イケメンだし幸せそうだよね
    彩野さんも金持ち同士の同調圧力ドレスコードなんてものともしない 次元の違う入学式ファッションで流石

    3枚目の写真も若々しい綺麗なおばあちゃんで
    びっくり

    +75

    -4

  • 225. 匿名 2023/03/26(日) 19:56:34 

    >>218
    ピンクスーツくらいなら多様性で受け入れても良い範囲だと思う

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/26(日) 19:58:22 

    懐かしい人だ
    料理研究家?の有坂翔太と付き合ってたよね

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/26(日) 20:00:26 

    >>3
    アパレル企業の社長だからセーフかな。

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2023/03/26(日) 20:12:07 

    読んだ限り園に何の非もない
    先生の言うこと聞いて靴脱いでしまうとかお行儀いいっていうのの何が気に入らないんだか

    好きな物作るなら恐竜でいいけど動物園の思い出って言われて恐竜作るのは息子に問題あるのにウチの子の個性と素晴らしい才能が潰される!とでも思ってそう

    あと昔のようなのびのび自由にって幼稚園って自分の好きに遊んでていいとこじゃなくない?
    あなたが大金持ちの特権で好き放題暴れても自由にさせてもらってただけじゃないの?

    +53

    -2

  • 229. 匿名 2023/03/26(日) 20:13:32 

    >>38
    インターとは違うの?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/26(日) 20:31:16 

    >>72
    お金持ちとかVIPの子どもの集まるところだから先生のほうが立場弱いんじゃない? 普通のとこと比べ物にならないくらい親にものすごい気を遣ってそう

    みんな動物を作ってるのに何でうちの子だけ恐竜なの!(怒)ってなったときに、あなたの息子が勝手に違う物作ったんですとか言ったらぶちギレそうだし
    私の指導が至らなかったせいで(息子さんに動物を作るようにうまく伝えられなかったようで)すみませんって意味だと思う

    +34

    -4

  • 231. 匿名 2023/03/26(日) 20:36:37 

    子供の晴れの日に子供より目立とうとするバカ
    主役は子供なのに…

    +23

    -1

  • 232. 匿名 2023/03/26(日) 20:57:57 

    >>101
    101のイメージのままの顔で止まってたんだけど、第二子出産前後にかなりリニューアルしたのかな。
    名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育

    +67

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/26(日) 21:00:52 

    >>232
    2014年・・・
    名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育

    +61

    -1

  • 234. 匿名 2023/03/26(日) 21:18:48 

    >>232
    すごい!全然違う!
    この顔で産まれてたら永谷園のchayみたいにお嬢さま芸能人になれてたよね

    +67

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/26(日) 21:23:56 

    >>89
    派手に着飾ってても顔面が追い付いておらず、誰一人ファンなんて居なかった印象。
    ただ大金持ちの娘だから雑誌社の方が必死に特集組んで 「うちが発掘したスター」にしたかったのが伝わってきた。村上実沙子もしかり。

    +88

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/26(日) 21:44:47 

    久しぶりに名前見た、懐かしいな
    アラフォー世代なら知ってる人多いよね

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/26(日) 22:00:16 

    >>1
    入園式と卒園式、どちらかというと母のスーツ逆の方がよくないか?

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/26(日) 22:00:50 

    >>195
    わかる
    周りが普通にしてる礼儀とかが出来ない子の親って出来てる子の文句言う人多い気がする
    私の知り合いの野生児の親も、大人しくて優しい子は親にさせられてるとか、のびのびしてないとかなんとか言ってる
    周りに文句言うんじゃなくてちゃんとしつけして!

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/26(日) 22:04:05 

    >>223
    中央区の小学校です。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/26(日) 22:08:28 

    >>150
    同じくそこ引っかかった。
    後半の動物園の生き物じゃなく恐竜を作ったことに対して先生謝らなくていいじゃんってのは同意なんだけど。
    靴を揃えて先生の話を聞くとかそこは幼稚園は初めての集団生活で徐々に社会性やマナーを身につける場所でもあるんだからそこにのびのびだとか自由や個性を期待するのは違うと思う。

    +33

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/26(日) 22:19:51 

    >>115
    それってこの前やってたテレビの成城特集の受け売り?笑
    まさしくタメ語で先生に話しかけて演劇でってやってだけど、実際劇の会にめちゃくちゃ力入れてる訳でもないよ。笑

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2023/03/26(日) 22:20:01 

    幼稚園の話はともかく、フリースクールみたいなのが充実するといいのにと思うね。
    いじめなどのこともあるから。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/26(日) 22:21:44 

    >>109
    年収が2千万円だとしても一族経営の会社だとか、親が資産家ばっかりなんだよね。だから本当に2千万円でやりくりしている家庭とは訳が違う。
    みんな土地持ってて家建ててもらったり、不労収入があったり、親からの援助でいくらでもなる人たちの集まりなのである。
     

    +28

    -1

  • 244. 匿名 2023/03/26(日) 22:22:55 

    >>64
    父親が良くても、ほぼ整形前の母親に似るパターン
    すごく多い気がする

    +44

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/26(日) 22:28:55 

    >>228
    成城って園児に教育する美術のカリキュラムでもすごく自由で、空をピンクにかいても黄色に描いても良しとする先生が見ていらっしゃるから動物園のテーマで恐竜作ったところで先生が申し訳なさそうな顔したとかあり得ないと思う。
    そしてみんな基本大金持ちで殆どみんな関係者と卒業生だからこの人が甘やかして貰える環境でもなさそう。

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/26(日) 22:31:54 

    >>232
    お顔は変わったけど服は相変わらずでなんか安心したw

    +37

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/26(日) 22:37:47 

    >>155
    今もこのメイクだよこの人w

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/26(日) 22:50:46 

    >>229
    よくわからんけどインターはプリスクール出身じゃないのに小学校から入るのキツそう
    バイリンガルスクールってことは外国人用じゃなくて、日本人の子に英語勉強させるって感覚のとこなのかなってイメージ

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/26(日) 22:52:06 

    >>239
    ああ(察し

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/26(日) 22:54:44 

    >>183
    女の子は父親に似やすいから可愛いといいね
    というか似てたらめちゃくちゃ可愛いだろうな

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/26(日) 23:01:50 

    >>129
    旦那は身体が細くて小さいよね
    めっちゃ顔デカに見える。顔の大きさ自体は普通なんだろに、、
    こういうの見ると、もう少し痩せたいけどやめとこって思う

    +11

    -3

  • 252. 匿名 2023/03/26(日) 23:09:23 

    この人の結婚式の日、ディズニー行ってた!
    ということを、後で辻ちゃんのブログで知った笑

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/26(日) 23:16:44 

    >>250
    やっぱり腐ってもジャニーズだねw

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/26(日) 23:21:06 

    遺伝だよね。
    先生のいうことを聞かず、関係のない行動をしている子なんて見当たらなくて。
    ってそれを自由だ個性だって言われてもね。

    +27

    -1

  • 255. 匿名 2023/03/26(日) 23:24:52 

    >>87
    それ面白すぎるw

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/26(日) 23:30:33 

    >>1
    なんか成城がかわったからだよね。昔みたいな自由さが本当になくなって、幼児教室で躾けられた良い子ばかりの集まりになった。なにが自由、個性の尊重、こどもらしい子…だよ。成城の個性がなくなってきたね。この人が残念に思った理由、わるよ

    +50

    -7

  • 257. 匿名 2023/03/26(日) 23:35:23 

    >>222
    たぶん実際に会ったらそんなに別人でも無いんじゃないかな
    写真のいくつかは誰だかわからんくらい加工してあるけど。理想なんだろね
    名門・成城学園からの転校を決断…福王寺彩野が選んだ、息子の個性を伸ばす教育

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/26(日) 23:44:16 

    >>17
    いや、卒業式とか卒園式でピンクはNGなんよ

    +11

    -3

  • 259. 匿名 2023/03/26(日) 23:49:56 

    >>95
    だよね。

    そもそもなんで受かったんだろう。
    先生も見抜けなかったのかな?
    それともやっぱりコネ?

    でもおぼっちゃまの中にもやんちゃな子はそりゃいるわけで、やっぱり環境によって作られていく部分もあるよね、お行儀の良さとかお育ちの良さって。

    そこを努力せずのびのびさせたいとは。

    本当におぼっちゃまに育てないといけない家庭には無理だよね、転校なんて。

    +17

    -2

  • 260. 匿名 2023/03/26(日) 23:51:17 

    >>256
    そうなの?

    成城も他のハイソ私立と一緒だと思ってた。
    昔はのびのびだったんだ。

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/26(日) 23:58:22 

    >>228
    憶測だけど、動物園にいる動物と絶滅した恐竜の区別がついてないとかありえる?
    どちらも大きくて動く生き物として見てるのかも。

    この前の動物園にはいなかったけど僕は恐竜が作りたい!と思ったのかな?
    子供らしいといえば子供らしくて可愛いと思うよ。

    きちんとその辺の教育されたり家族で化学的なお話したり本を読む子はもちろん知ってるだろうけど。

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2023/03/26(日) 23:59:54 

    >>232
    この時おいくつだろう。

    ツインテールでこの服着る勇気がすごい。

    +34

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/27(月) 00:16:32 

    >>259
    両親も成城で、本人も成城出身だからお受験は強い感じ?

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2023/03/27(月) 00:47:06 

    >>232
    スマホのカメラアプリが進化したんだと思う

    +26

    -1

  • 265. 匿名 2023/03/27(月) 00:52:07 

    >>89
    一人っ子あるあるでしょ
    きょうだいに揉まれずに、自分がいつも家族の中心で肯定されて育ってるから

    +17

    -5

  • 266. 匿名 2023/03/27(月) 00:53:27 

    >>92
    親だけじゃなくて、親戚も成城っ子だらけなんだよ
    成城に父親?の作品も展示されてるとか、教科書のデザインだったとか色々ある

    +29

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/27(月) 00:54:43 

    >>97
    彼女は共通の友達がいるだけで、
    あやのさんと仲良しではないよ。
    それなのに、あやのさんがピラティスに行った時に隠し撮りした画像をあやのさんに送ったことがある。
    普通に怖い

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/27(月) 01:01:47 

    >>142
    よこ
    アラフォーだけど、大学時代のキャンキャンとかの赤文字系の読者モデルって実家が太くないと成立しなかった。
    名門私大に通い、通学バッグはハイブラで、親も有名人とか誰もが知る企業の社長とか。
    私物やファッションを紹介されるページは金持ちの娘じゃないと載れなかった。

    +47

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/27(月) 01:05:07 

    >>167

    辻ちゃんはそう思ってないと思う
    太陽とてるくんが友達だから、誕生会を辻ちゃん家でやったりしてるけど。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/27(月) 01:06:28 

    >>61

    この方の住んでるような地域の公立だと、公立小でも既に周りの子の出来が良いからつらいと思う

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/27(月) 01:11:02 

    >>213
    単に、成城に通わせる他のご家庭の子がそんな格好での登校を親がさせなかっただけだと思う

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2023/03/27(月) 01:31:43 

    サイを作ってけど恐竜っぽくなったんじゃないかな。
    幼稚園児ならサイを恐竜だと思っていても不思議ではない。
    周りの子が模範的に何でも上手にこなせると目立っちゃうよね。

    小学校にあがると毎日テストって、
    学校がそれだけサポートしてくれてるのってありがたいけどな。
    公立だって小1から毎日複数の宿題あるよ。

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/27(月) 01:35:10 

    奥さん入園式の時の方が清楚で素敵

    +5

    -4

  • 274. 匿名 2023/03/27(月) 01:40:44 

    >>268
    アラフィフですが同じでした
    この人知らなかったけど私達世代で言うと平子梨沙かなと思いました
    あの人自身も実家が太くて成城を途中で抜けてる

    +28

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/27(月) 02:04:23 

    >>274
    そうですよねぇ。
    読モの自宅・自室を紹介するページなんかは、豪邸じゃないのにうっかり出ちゃうと何か可哀想だった。
    みんな、バイトもしたことないのに毎年何度も海外旅行行ったり、どでかい別荘があったり、そんな子しかネタにならないから、
    バイト頑張ってる大学生や6畳1k暮らしの庶民学生なんて誌面に登場しない。笑

    +33

    -1

  • 276. 匿名 2023/03/27(月) 02:12:41 

    夫は「地方出身だから」興味がないわけじゃないでしょ。
    そういう家庭で育っただけ。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/27(月) 02:13:31 

    >>9
    それを鼻にかけて自慢してる、ピーチジョンの社長と同じ種族というイメージ

    +39

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/27(月) 02:33:45 

    >>9
    辻ちゃんファミリーと仲良いイメージ

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2023/03/27(月) 03:17:57 

    >>233
    この人このイメージ!
    顔、めちゃくちゃ変わってるじゃん。
    AHKAHの人だよね?
    にしてもピンクのスーツ…卒園式でしょ。
    ちょっとどうなの。

    +32

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/27(月) 03:20:16 

    >>192
    衝撃

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/27(月) 03:25:28 

    AHKAHってそもそもおしゃれなの?

    +7

    -3

  • 282. 匿名 2023/03/27(月) 03:27:57 

    >>89
    顔面コンプだから元ジャニーズのヒモ旦那を婿にもらったのか。納得。
    結婚式でシンデレラのコスプレしてたけど、ゴツくてキモくて、この男は金目当てで結婚したんだなと思った。

    +51

    -1

  • 283. 匿名 2023/03/27(月) 04:07:58 

    >>265
    偏見だよ
    そもそもひとりっ子は愛情たっぷりに育っているからむしろ愛を欲しがらないし愛情に執着しない
    そしてマイペースにもかかわらず周りから愛される人が多い

    +8

    -8

  • 284. 匿名 2023/03/27(月) 04:41:57 

    >>259
    >そもそもなんで受かったんだろう。 コネ?
    なんて疑問がナンセンス。

    小学校受験なんて家柄が一番重要。
    (この人達の場合は幼稚園受験で入ったけど、エスカレーター式で小学校に入れるから、幼稚園受験が小学校受験も兼ねてる。)

    金持ちでも1代目の子供はよっぽど寄付金入れないと名門小学校(エスカレーターで名門小学校に上がれる名門幼稚園)は落とされる。

    福王寺家は武家の名家で、上杉謙信と養子縁組するほどの家柄。
    だから受かったのよ。

    +26

    -1

  • 285. 匿名 2023/03/27(月) 05:13:35 

    >>268
    あれって全部本物ですか?
    ちょっとばかし可愛かったり事務所に入ってたりして、
    レンタル品とかでごまかして出てる人は居なかったのかな?🤔 本物なら結構限定されるね

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/27(月) 05:15:53 

    インスタで前に読んだけど中学ではイジメられてたんじゃなかった?
    成城っ子で今でも恩師に会うほどみたいだけど、中学の時に親は離婚で揉めてて、学校ではイジメられててキツかったって。
    それでも成城が好きなんだよね

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/27(月) 05:53:06 

    >>285
    赤文字系の読モが大学に何人もいたけど、目立つところに載ってる子はみんな富裕層の子だったよ。年収数千万とかじゃないレベルの金持ちね。派手な活動を許してくれる家庭限定だけど。身に付けてるもの全てが百貨店のものみたいな。コスメは全てデパコス、小物も何もかもブランド品で毎月有名サロンに通ってて家族もみんな名門私立ですーみたいな。
    小さく載ってるとか別冊にちょろっと載れる子は、一応下から名門私立で血筋もいいけど親は一流企業勤務とかそれくらい。中学から私立もいたけど。
    服のサイズが太くてもSじゃないと載れないから、Mだとフリーペーパーだったな。

    おかたいお金持ちの子は学生時代にはそんな雑誌には出なくて、結婚する時にすごい値段のジュエリーをつけたドレス姿で25ansウェディングにでかでかと載ってた。

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/27(月) 06:21:56 

    >>259
    成城はつながりを大事にするから基本コネがないと受からない。幼稚園と初等学校は。この人は両親成城、本人もだから受かった。あとは、寄付金。

    成城を知らないで語ってる人多すぎ。

    ピンクのスーツの話してる人も、成城だからOKなんだよ。それも成城が大事にしてきた個性だから。でも今はみんなネイビー。

    +22

    -2

  • 289. 匿名 2023/03/27(月) 06:32:31 

    >>288

    地方の人やそれなりの学歴がない人は知らないと思うよ。
    成城って普通に派手な保護者がいるよね。むしろそれが成城っぽいけど。
    芸能人の子供もバンバン受け入れてるし。
    途中から入ってくる外部生は雑種扱いで内部生とはほぼつるめないのが普通。

    私立はどこも保護者は常に紺色の服だと思ってるのかな。
    私の母校もセレモニーはエルメスの祭典みたいなものだったよ。坊ちゃん嬢ちゃん学校と呼ばれてきた学校ならそれが普通。

    +18

    -1

  • 290. 匿名 2023/03/27(月) 06:36:20 

    >>15
    うおっちイケメンで爽やかで好きだったのにな。ある意味いい嫁捕まえたね。あ、捕まえられたのか。

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/27(月) 07:03:43 

    >>259
    だいたいの私立がそうだけど、親の母校なら受かりやすいと思う。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/27(月) 07:07:55 

    すごい、懐かしいこの人!
    でも浜崎あゆみ全盛期だったあの時代のメイクとファッションをまだやってるんだね…

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/27(月) 07:19:19 

    >>231
    いるよねー
    七五三でも入園卒園式でも、入学卒業式でも。。
    溢れ出る自己顕示欲と目立ちたがり屋精神が抑えられないんだろうね。

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2023/03/27(月) 07:29:14 

    学歴と生まれながらの金持ち話が好きな人ってうざい

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2023/03/27(月) 07:38:46 

    >>87
    似てるw

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/27(月) 07:54:25 

    将来AHKAHを継ぐであろう息子だからクリエイティブな考え方や物の見方をできる子に育って欲しいのかな

    +10

    -2

  • 297. 匿名 2023/03/27(月) 08:04:39 

    わざわざなんで幼稚園名さらすの?
    こういうの自分の知名度を利用した嫌がらせじゃないの?
    自分の子にはのびのびさせたいから、と言いながら結局親の自分自身が周りのママ達にも馴染めなかったのかもよ。
    こんな田舎のギャルみたいな人、いないでしょうに。

    +9

    -3

  • 298. 匿名 2023/03/27(月) 08:36:28 

    >>277
    自社の広告塔になってもらってるだけで
    友人じゃなさそう

    兎に角、芸能人大好きで
    お嬢様とは思えぬ下品さよ

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/27(月) 08:51:39 

    >>30
    そうね、作法的なものがベースにあっての
    自由なら良いが
    やりたい放題な環境に危惧しないのかなー

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/27(月) 08:54:05 

    >>85
    有閑倶楽部のメンバーになれそう

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/27(月) 08:57:28 

    だれ???

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/27(月) 09:03:32 

    >>23
    矢口さんのアレな人?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/27(月) 09:05:35 

    >>60
    深キョンは今は沙保里ちゃん()と親友じゃないの?

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/27(月) 09:36:51 

    >>39
    嫁に会社作ってもらってやってたと思う
    結婚した時はめっちゃヒモっていわれてたね

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2023/03/27(月) 09:41:34 

    >>282
    矢口真里のヒモって言われてたもんな

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/27(月) 09:43:34 

    >>23
    それで、純烈首になった人やら
    ヤスやらと仲良しなんだ
    売れてない頃の綾野剛とか

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/27(月) 09:44:07 

    >>39
    たこ焼き屋だよ

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/27(月) 09:54:19 

    >>89
    単純に容姿が‥だしね
    お金持ちでも憧れの対象にはならない

    +20

    -1

  • 309. 匿名 2023/03/27(月) 10:22:15 

    >>38
    いいなー金持ちは選択肢が無限大

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2023/03/27(月) 10:23:35 

    >>298
    イニシャルネックレス
    深キョンと吉田沙保里が仲良くつけてたけど
    アーカーとは書かれてないけど、ガル民にはダサいwって
    書かれてたな

    +14

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/27(月) 10:26:12 

    >>149
    娘入れたいならひっそり辞めるでしょ

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/27(月) 10:44:25 

    >>142
    人気はうーん。
    お金持ちだし派手好きというイメージ。
    アクセサリーデザイナーやってて、そのアクセサリーは結構人気あった。
    お友達は多そうだったから、実家太いというのもあるけど、普通に良い子なんかなと思って見てた。

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/27(月) 10:46:26 

    娘さん、旦那似で恵まれてるね
    この人、容姿は憧れる対象じゃなかったから

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/27(月) 11:04:39 

    >>257
    隣はヒコロヒー?

    +4

    -2

  • 315. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:58 

    お母さん変化すごいわね。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:15 

    >>28
    それは私も思ったけど、大昔の成城がありえんほど大らかだったのもまぁ本当かも
    お行儀のよい子が大半だけど成長遅めでみんなと同じように出来なくてプラプラしてる子を園長先生がじぃじがきたぞくらいのノリであやしに来たり、ふらっとやってきた父兄がお遊戯やお散歩に混じったりが日常茶飯

    でもそれは本当に地元民の子(学園都市作るよ!って言って町作ったから通ってる子皆近隣の子だった)しかいなくてご近所さんのノリだったのと、良くも悪くも昭和の雑な責任感のうえでなりたっていたところがあるから今の時代にまるっきり同じはどうしたって無理だと思う

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/27(月) 11:45:43 

    >>39
    なんで男女逆だとヒモって言うの?
    専業主婦は職業って喚くくせに。

    +9

    -5

  • 318. 匿名 2023/03/27(月) 11:46:50 

    女の方が年上なの?
    お金持ってるならもうちょっとアンチエイジング頑張った方がいいんじゃない?

    +1

    -4

  • 319. 匿名 2023/03/27(月) 11:48:30 

    >>313
    娘さん目元はお母さんで鼻と口はお父さんに似てる

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/27(月) 11:58:22 

    >>63
    そうそう、祖父母の代からのお金持ちでファッション誌の読者モデル
    受験勉強やバイトとは一生無縁な都会のお嬢様が読モになって、誌面で私物のブランド品だの海外旅行だのキラキラした生活を披露するのが流行ってた、インスタとかSNSのない時代は雑誌が発信源だったよ

    +33

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/27(月) 12:12:25 

    >>1
    なにこのピンクと金髪!
    名門成蹊には違和感だよ

    自分に合ったとこに通わせれば

    +2

    -9

  • 322. 匿名 2023/03/27(月) 12:12:59 

    >>321
    成城のほうでしたか

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/27(月) 12:18:51 

    >>232
    プレパトで絵を描いてる人に似てる

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/27(月) 12:49:28 

    綾野さんお勉強できないタイプだったんだよね。お母さんがやり手で娘は誰とでも仲良くできるから広報方面を任せたイメージ。
    綾野さんの元カレも料理研究家?みたいな謎のイケメンだった。好きなタイプぶれないね。

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/27(月) 13:29:45 

    教育ではなくママの話で盛り上がってる
    この子の環境恐ろしいよ

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/27(月) 13:58:00 

    >>3
    名門でこんなぶっ飛んだ格好していいんだ??
    厳しそうなイメージだけど去っていくから関係ないのか

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2023/03/27(月) 14:03:12 

    >>320
    懐かしいわぁー
    お嬢さんが読モになってた!JAMとか!

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/27(月) 14:05:09 

    >>152
    的確すぎて笑った

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/27(月) 14:42:10 

    >>114
    ジュース屋‥。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/27(月) 15:51:35 

    >>318
    小顔とかめちゃくちゃ行ってるよ

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/27(月) 15:52:40 

    >>321
    その名門出身やで

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/27(月) 15:55:09 

    亡き沙也加ちゃんと仲良しだったね

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/27(月) 15:56:50 

    >>70
    我が家も年収2千万ちょっとで今年この学校の近くに家買ったけど、子供2人は公立小に行かせるよ、とてもじゃないけど小学校から私立は無理

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/27(月) 19:03:36 

    >>38
    こんな親、仲良くしたくない…

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/27(月) 19:08:39 

    >>89
    本当それ。
    金に物を言わせて、自分は他とは違うと必死で目立とうとしているイメージ。
    息子の転校もそういうことでしょ。
    承認欲求、自己顕示欲の塊。

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/27(月) 19:22:36 

    >>232
    もう別人

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/27(月) 20:10:01 

    >>284
    >>288

    コネだってのは分かりきってるんだけど、
    聞きたいのは、つまり本人の出来があまりよくなくて、その上特性がありそうでも
    コネがあれば受かっちゃうってこと?

    私は昔からの所謂ネイビー校しか受験してないからわからないけど、もちろん親の受験でもあるけど子供本人もしっかり見られたわ。お教室の先生もそう言っていたし。

    この辺の学校は代々のお得意様なら何でも受かるのね。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/27(月) 20:11:57 

    >>288
    個性大事にするの校風なのに恐竜の粘土での先生の対応がおかしいって、どう捉えたら良いんだろう。

    個性を大事にしなくなってきたってこと?
    ピンクのスーツしかり。

    それに福王子さんがとまどって転校したと?

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/27(月) 20:16:42 

    AHKAH?
    ダッセー三流金属だな!

    +9

    -2

  • 340. 匿名 2023/03/27(月) 20:37:07 

    >>337
    横だしこの家庭がそうとは言わないけど、
    寄付金やこれまでの貢献で1枠くらい余裕で設けてもらえることくらいわかると思うけど。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/27(月) 20:38:02 

    子供どうこうより、多分この人って三四郎小宮と年齢近いから小宮とかターシーの話を読みたかったわ

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/27(月) 20:40:14 

    >>340
    でもそのレベルが他にもたくさんいるんでしょ?

    今回みたいに結局学園のイメージ下げちゃうね〜厳選しないと。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/27(月) 20:42:03 

    >>342
    あなたが思ってる以上にこの一族はがっつり絡んでるよ
    卒業生が身内にゾロゾロとかそんなレベルじゃない

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/27(月) 20:44:37 

    成城の初等部って私服なんだね。

    名門なのに自由な校風って、高偏差値の高校とかならわかるんだけど、小学校だといまいち理解できなくて。でもなんとなく分かってきた。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/27(月) 20:48:14 

    >>343
    学校とがっつり絡むって、創業者一族や桁違いの多額の寄付金くらしいか、私や子供達の学校ではイメージできないんだけど一体どんな事したんだろ笑

    この方は成城にとって最重要ってこと?
    他の家庭より?
    そんなに大事にしてたのに転校されちゃうんだね…

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2023/03/27(月) 20:53:46 

    >>284
    私自身がお受験校と言われる都内のカトリックに幼稚園から行ってたけど、全く何のコネも無しで受かった…というか、完全に記念受験のつもりだったのにまさかの合格だったと。
    わが家は祖父が成功して、昔は多少お金はあったけど、学はなかった。
    母も結婚を機に上京してきて、卒業生でも何でもない。
    私の母校は、かもしれないけどお金や親の地位は合否には関係無さそう。
    ちなみにご寄付の話は、合格後の説明会で出てきた…と親は言っていた。
    強制ではないけど、払ってない家はなさそうだったみたいだけどね。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/27(月) 21:06:36 

    >>345
    自己レス
    そういえば以前お父様かおじいさまの絵を寄付してたような?ガッツリ絡むってそんな感じなのかな?

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/27(月) 21:14:48 

    >>257
    こんな立派な、お鼻だった?!

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/27(月) 23:35:54 

    >>337
    試験はもちろんあるけど、成城の場合は 個性 と捉えてくれる。だから家庭が成城にあうと判断されたなら入れる。小学校受験って親子の総合力だから

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/28(火) 17:53:17 

    >>244
    案外両親ともお直し済みなのかも

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/28(火) 20:06:32 

    入学式の投稿で従来の日本の教育からは考えられないような素晴らしい学校〜みたいな事書いてて、日本の公立私立をディスってる感ありありだった。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/12(水) 12:35:13 

    成城学園でモンペトラブル発生してるね
    転校して良かったんじゃない?

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/04/12(水) 14:38:57 

    >>156
    接客業が人気料理家に
    破局が新天地求めた移住に
    無職が芸術家や社長に
    ペンの力ってすごいよね

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/12(水) 15:26:08 

    >>1
    こういう自由さが欲しいならむしろ公立でいいんじゃないか
    地方の小学校とかめっちゃのびのびしてるよ笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。