-
1. 匿名 2023/03/26(日) 13:25:45
今年で20周年で今youtubeでも毎週配信されてる仮面ライダー555を語りましょう+28
-1
-
2. 匿名 2023/03/26(日) 13:26:41
+10
-1
-
3. 匿名 2023/03/26(日) 13:26:43
+13
-1
-
4. 匿名 2023/03/26(日) 13:27:02
アライブアライフが好き+2
-1
-
5. 匿名 2023/03/26(日) 13:27:32
+37
-1
-
6. 匿名 2023/03/26(日) 13:27:36
フォルムが一番ダサいよね
昆虫みたいな顔面+1
-26
-
7. 匿名 2023/03/26(日) 13:28:01
仮面ライダーゴーゴゴーかと思ってたらファイズだったらしく
甥っ子に馬鹿にされた+16
-1
-
8. 匿名 2023/03/26(日) 13:29:01
この前、石巻の石ノ森萬画館行ってアギトとか555観てたな~て思ってたところ+3
-0
-
9. 匿名 2023/03/26(日) 13:29:06
>>6
初めて見たけどびっくりしたわ
本郷猛世代+0
-1
-
10. 匿名 2023/03/26(日) 13:29:14
たっくんと草加があんだけ仲悪いのに戦いの時のコンビネーションすごく良くて笑う+27
-0
-
11. 匿名 2023/03/26(日) 13:29:28
あのころ、ガラケーをベルトにって最強だったね+19
-0
-
12. 匿名 2023/03/26(日) 13:29:35
>>5
半田健人って美しいのになぜいまいち伸びなかったのか不思議でしょうがない+62
-0
-
13. 匿名 2023/03/26(日) 13:29:52
>>5
昭和歌謡好きの半田さん今でも推してます+29
-0
-
14. 匿名 2023/03/26(日) 13:30:19
仮面ライダーシリーズで一番好き(全部は見てないけど)
U-NEXTは観られるよ。
オルフェノクが悲しいんだよね
敵にも同情できる斬新な仮面ライダーでしたよね
水野美紀さんの旦那さんの役が好きだった+45
-0
-
15. 匿名 2023/03/26(日) 13:30:24
タトバ!タトバタトバ!ってこれ?+0
-14
-
16. 匿名 2023/03/26(日) 13:30:34
仮面ライダーファイズと仮面ライダーカイザは力を合わせてオルフェノクをやっつけるぞ!!+18
-0
-
17. 匿名 2023/03/26(日) 13:31:27
テーマ曲を歌ってるのはISSA+33
-0
-
18. 匿名 2023/03/26(日) 13:31:32
帝王のベルト+12
-0
-
19. 匿名 2023/03/26(日) 13:32:38
>>17
めちゃくちゃ歌が上手い!+18
-0
-
20. 匿名 2023/03/26(日) 13:34:14
ファイズアクセルフォーム
走力走る速さ100 mを0.0058秒+12
-0
-
21. 匿名 2023/03/26(日) 13:34:47
長田さんが美人だけどセリフが棒読みすぎて…+10
-0
-
22. 匿名 2023/03/26(日) 13:34:59
>>19
カッコいい曲だったよね〜!!+10
-0
-
23. 匿名 2023/03/26(日) 13:36:08
小説はかなりエグイ
レイプあり+6
-2
-
24. 匿名 2023/03/26(日) 13:36:21
劇場版は並行世界
ドラゴンボールみたいなもんだよね+3
-0
-
25. 匿名 2023/03/26(日) 13:36:29
映画2回見に行く程、ハマったわ。
木場さんが好きだった。+25
-0
-
26. 匿名 2023/03/26(日) 13:36:46
泉さん亡くなられたよね……
泉さん扮するオルフェノクになった原因って自分が事故で入院してる時に親友に彼女(タイムピンクのユウリ役演じてた人)寝盗られたからだっけ?+39
-0
-
27. 匿名 2023/03/26(日) 13:38:47
主題歌は平成ライダーの中で一番好き+7
-0
-
28. 匿名 2023/03/26(日) 13:39:29
>>15
それ、オーズ+6
-0
-
29. 匿名 2023/03/26(日) 13:39:57
スパイダーオルフェノクの綾野剛+40
-0
-
30. 匿名 2023/03/26(日) 13:41:52
海堂好きだったなー+38
-0
-
31. 匿名 2023/03/26(日) 13:45:55
>>17
広がる 宇宙の中 キャンユフィール♪+16
-0
-
32. 匿名 2023/03/26(日) 13:47:39
>>1
溝呂木賢さんの顔が好きでした。
舞台とかやっていたけど…
芸能界から引退されたのかなぁ+8
-0
-
33. 匿名 2023/03/26(日) 13:47:48
>>9
ババアで草+1
-3
-
34. 匿名 2023/03/26(日) 13:50:13
たたたたっくん!オルフェノクが!+18
-0
-
35. 匿名 2023/03/26(日) 13:50:59
泉政行さん、めちゃくちゃ好きだった+24
-0
-
36. 匿名 2023/03/26(日) 13:56:13
あ〜懐かしい。
555のベルトが
なかなか手に入らなくてね。
大変だったよ。+8
-0
-
37. 匿名 2023/03/26(日) 13:56:45
うちにまだ「ベルト」あります。
+10
-0
-
38. 匿名 2023/03/26(日) 13:57:20
ホースオルフェノクのデザインが大好きで玩具沢山もってる+5
-0
-
39. 匿名 2023/03/26(日) 13:58:29
>>28
そっか!ありがと
ちゃんとわかるのウィザードとガイムくらいだな
あとはうろ覚えだ+1
-0
-
40. 匿名 2023/03/26(日) 13:59:32
これ好きだった!芳賀優里亜って人ヒロインだっけ?+16
-0
-
41. 匿名 2023/03/26(日) 14:05:15
ISSAが主題歌を歌ってた+6
-0
-
42. 匿名 2023/03/26(日) 14:05:31
>>40
その人仮面ライダーキバでもヒロインしてなかった?
出番少なかった主人公の渡(瀬戸康史)が好きになる女の子+9
-0
-
43. 匿名 2023/03/26(日) 14:10:16
たっくん+3
-0
-
44. 匿名 2023/03/26(日) 14:13:10
ヒロインの少女時代を演じていたのが現在売れっ子声優の悠木碧。
+6
-2
-
45. 匿名 2023/03/26(日) 14:15:08
>>30
この人、水野美紀の旦那さんだよね?
かっこいいね~+13
-0
-
46. 匿名 2023/03/26(日) 14:15:57
>>13
今は野口五郎以上に野口五郎みたいになってるね+5
-0
-
47. 匿名 2023/03/26(日) 14:18:49
草加スマイル+17
-1
-
48. 匿名 2023/03/26(日) 14:23:16
仮面ライダー555の草加くん、アバレンジャーのアバレキラー、明日のナージャのローズマリー
2003年のニチアサはトラウマキャラクターの当たり年だった
+8
-0
-
49. 匿名 2023/03/26(日) 14:28:08
>>33
本郷猛を御存知の方がいらして嬉しいわ
+3
-0
-
50. 匿名 2023/03/26(日) 14:32:22
中学生の頃555で芳賀優里亜ちゃんがバイク乗ってるの見て女の子もバイク乗れるんだ!ってカルチャーショック?だった!
そのおかげで大人になってバイクの免許取ったよ!仮面ライダー見てなかったら絶対取ってなかったから意外過ぎて周りから驚かれるw+9
-0
-
51. 匿名 2023/03/26(日) 14:36:56
俺には夢がない。でも誰かの夢を守ることができる。
ヘンシン!!+15
-0
-
52. 匿名 2023/03/26(日) 14:49:42
>>5
歌も上手いし話も面白いのにね+8
-0
-
53. 匿名 2023/03/26(日) 14:56:55
>>47
俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ+11
-0
-
54. 匿名 2023/03/26(日) 14:58:39
>>53
最初はめっちゃ好青年で出てきたことを忘れてた+9
-0
-
55. 匿名 2023/03/26(日) 15:10:56
映画のノベライズ買った。
映画で描かれきれなかった所も書かれてて面白かった。
書いたのが数年後に直木賞受賞した桜庭一樹さんだった。+0
-0
-
56. 匿名 2023/03/26(日) 15:18:23
>>29
朝ドラ「カーネーション」でヒロインの恋人役周防さんで出演した時、ネットでオルフェノク出世したなーと言われてた+9
-0
-
57. 匿名 2023/03/26(日) 15:22:52
555
のナンバープレート結構見るよね+3
-0
-
58. 匿名 2023/03/26(日) 15:28:32
デルタ役の原田篤さんが地元で飲食店経営していると聞いて行ってきた。
本人が調理して料理を運んで来てくれてビックリした。相変わらず男前だった。+6
-0
-
59. 匿名 2023/03/26(日) 15:38:36
>>30
このビジュアルで元々は確かスタッフ出身なんだよね。描く絵もすごく繊細で可愛いかった記憶。+13
-0
-
60. 匿名 2023/03/26(日) 15:41:39
>>47+8
-0
-
61. 匿名 2023/03/26(日) 15:43:42
>>59
絵は可愛いよ
大須で絵画展かなんかやったときに複製画買った+4
-0
-
62. 匿名 2023/03/26(日) 15:44:59
+3
-0
-
63. 匿名 2023/03/26(日) 15:52:33
>>58
海堂役の唐橋さんの奥様は水野美紀さんで、デルタ役の原田さんの奥様は秋本奈緒美さん。凄いよね。+6
-0
-
64. 匿名 2023/03/26(日) 15:55:44
>>22
海堂のギター曲「夢のかけら」も好きだった。
あの哀しい過去と手袋が泣ける。+10
-0
-
65. 匿名 2023/03/26(日) 16:08:48
>>62
草加と脚本家の井上さんは大の仲良しなんだよね。
ある日「草加はどんな死に方がいいかな」と井上さんが本人に何気なく聞いたら「木場にだけは殺されたくない」って言われたから敢えてあんな屈辱的な最期にされちゃったんだとか。まぁ草加は酷いこといろいろしてきたし因果応報ですけどね。+9
-0
-
66. 匿名 2023/03/26(日) 16:18:15
真骨彫製法予約した+2
-0
-
67. 匿名 2023/03/26(日) 17:17:32
>>12
当時のプロデューサーが、ライダー1イケメン!って言ってたのにね+5
-0
-
68. 匿名 2023/03/26(日) 17:22:39
>>18
これのおもちゃ買ったわ
真ん中の携帯が外れて、どっか押したらコンプリート!って言うんだよね+3
-0
-
69. 匿名 2023/03/26(日) 17:23:53
木場役の泉政行さん、好きだったのに若くして亡くなられて悲しい
科捜研の女にも出てた+16
-0
-
70. 匿名 2023/03/26(日) 17:35:05
>>69
私も大好きで何度かお墓参りをさせて頂きました。墓石のお名前を見てもまだ信じられないです。+7
-1
-
71. 匿名 2023/03/26(日) 17:41:43
>>67
うちの息子は当時、キムタクとの見分けがつかず、キムタクがTV出てると「ファイズ〜」と言ってた+6
-0
-
72. 匿名 2023/03/26(日) 17:49:03
今YouTube配信されてる555見てるけど半田健人がまだ18歳くらいなのに色気すごい+6
-0
-
73. 匿名 2023/03/26(日) 18:08:38
>>65+7
-0
-
74. 匿名 2023/03/26(日) 18:16:09
汚いものアレルギーのけいちゃん かわいい+5
-0
-
75. 匿名 2023/03/26(日) 18:27:35
>>73
この小説しんどかった。
草加の介護してた女性も消えて(ニュアンス的には亡くなった)、体が動かない草加は排泄も…みたいな内容で、これ大人の私が見るのもきついから、その時読んでいた子供はどう思ったか気になる笑+9
-0
-
76. 匿名 2023/03/26(日) 18:31:24
>>34
この方も引退しちゃったよね
大好きなハロプロの子とこの前舞台共演してたから、
息長く活動してて嬉しかったのに引退のニュース見て
ショックだったな+5
-0
-
77. 匿名 2023/03/26(日) 19:08:27
>>74
「汚いものを見るとくしゃみが出るんだ!」
ってたっくん見ながらくしゃみするすごい男笑
+5
-0
-
78. 匿名 2023/03/26(日) 20:31:34
>>26
木場は家族とドライブ中に事故にあい、両親は死亡。本人も2年間植物状態になった後に死亡。その直後にオルフェノクとして蘇生した
しかしながら両親の遺産は親戚に掠め盗られ、恋人の千恵も自分の従兄弟に心変わりしていた
蘇生したことを侮辱した従兄弟をオルフェノクの力で殺害。
恋人を殺害した容疑をかけられた千恵が(知らなかったとはいえ)木場がやったと警察に証言(この時、木場の悪口を言っていた)
ほとぼりが冷めたころ、よりを戻したいと千恵がすり寄ってきたが、傷ついた木場は千恵を信じることなく殺害した
こう書いてみると木場の人生はあんまりだと思う+15
-0
-
79. 匿名 2023/03/26(日) 20:55:19
>>1
なんだって、それは本当かい!?+3
-0
-
80. 匿名 2023/03/26(日) 21:04:21
>>78
木場さんは普通の善人過ぎた
善人が耐えきれない不幸をぶつけられて壊れた
善人ではあるんだけどだからこそ極端に振り切れちゃうんだよね+13
-0
-
81. 匿名 2023/03/26(日) 21:07:12
>>26
子供向けとは思えない暗い話からはじまってびっくりしたな
そのおかげで引き込まれたんだけど+7
-0
-
82. 匿名 2023/03/26(日) 21:15:12
>>1
素晴らしいトピ。上の上ですね。+7
-0
-
83. 匿名 2023/03/26(日) 21:21:41
>>30
歌もうまかった+3
-0
-
84. 匿名 2023/03/26(日) 21:34:22
>>32
最近引退したよ
+4
-0
-
85. 匿名 2023/03/26(日) 21:41:37
>>1
半田健人は555終了後に声変わりしていて、現在の声がどうも不思議な感覚になるのは私だけ?+4
-0
-
86. 匿名 2023/03/26(日) 21:44:59
>>81
言葉遣いが悪かったり、虐めシーンが壮絶だったりで放送当時は結構批判もされてたね。+5
-0
-
87. 匿名 2023/03/26(日) 21:53:37
>>72
それを言ったらオルフェノクの北崎君の年齢知った時も驚いた。14歳とは思えない色気とスタイル!+4
-0
-
88. 匿名 2023/03/26(日) 22:04:19
>>86
序盤で免停、車泥棒が放送できたのもすごい笑+5
-0
-
89. 匿名 2023/03/26(日) 22:24:17
>>83
ついでにイラストも凄い才能あるし、俳優業よりそうしたアート関連の方が収入良いみたいね。
カブトのオープニング画面に出てくる色鮮やかなイラストも唐橋さんが手掛けていて、芸術家肌で多才。+7
-0
-
90. 匿名 2023/03/26(日) 22:55:30
JJかCanCamか忘れたけどモデルの和香が出てた
声が可愛くて演技が上手で表情も色っぽい、モデルの静止画よりテレビで動いてる方が好きだった+2
-0
-
91. 匿名 2023/03/26(日) 22:56:02
ファイズで一番出世したのは綾野剛?+6
-0
-
92. 匿名 2023/03/26(日) 23:03:07
草加雅人は昼ドラが似合ってた
ファイズの何年か後に菅原禄弥というSカワモデルと共演してた
二人して美男美女だけど当時の流行の顔より全体的に濃くて色気ムンムンだった+2
-0
-
93. 匿名 2023/03/26(日) 23:24:46
>>78
結花の場合も両親を失って引き取られた義理の両親と妹がクズだったし、学校の部活でも虐められていたからね
木場と結花の2人は家族という1番絆が深い人間に
どちらも酷い裏切り方されて、オルフェノクとして
生き返った以上はもう復讐する以外の道がなかったんだよね+9
-0
-
94. 匿名 2023/03/27(月) 08:07:52
>>89
ゴーバスターズのヒロムのお姉ちゃんの絵も唐橋さんだよね+2
-0
-
95. 匿名 2023/03/27(月) 12:15:37
>>1
定期的に『Dead or Alive』が聴きたくなる。+2
-0
-
96. 匿名 2023/03/27(月) 13:35:59
>>5
現在の半田健人さん。
20年という月日を感じる…。+3
-0
-
97. 匿名 2023/03/27(月) 20:04:23
>>95
私は「The people with no name」好き!+2
-0
-
98. 匿名 2023/03/27(月) 21:45:32
>>59
舞台美術がやりたかったけど俳優にってお声が掛かったというエピソードはかっこいいですね。+2
-0
-
99. 匿名 2023/03/28(火) 08:36:32
唐橋さんがイベントとか出る時に、スネークオルフェノクのソフビ持ってて、この人は海堂のことが大好きで愛がある人なんだなって、子供ながらに思ってた+0
-0
-
100. 匿名 2023/03/29(水) 11:10:08
>>69
科捜研の女では3人揃った回がありましたね
泉さんは本当に残念でした+6
-0
-
101. 匿名 2023/03/30(木) 13:55:29
>>59
カブトのヒロインの描いてた絵が、唐橋さんの作品だったんじゃないかな?
可愛らしい絵だよ+3
-0
-
102. 匿名 2023/04/15(土) 19:22:16
>>30
個性的で印象に残ってる!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する