ガールズちゃんねる

建築やインテリアが好きな人

61コメント2015/08/21(金) 01:35

  • 1. 匿名 2015/08/20(木) 00:45:24 

    昔、多くの著名な建築家が最終的に目指したのはインテリアデザインだ、と聞いたことがあります。
    建築や図面をみたりインテリアを考えるのが好きな方、語りましょう。

    +121

    -2

  • 2. 匿名 2015/08/20(木) 00:48:06 

    自分が住んだら・・・という妄想をする

    +118

    -1

  • 3. 匿名 2015/08/20(木) 00:48:25 

    本屋行くとインテリアとか図面ばっかり見てます(笑)アプリ設計図も何個か作ってます。

    +61

    -2

  • 4. 匿名 2015/08/20(木) 00:48:31 

    ハッピーホームデザイナーにはまってますよ

    +21

    -2

  • 5. 匿名 2015/08/20(木) 00:55:09 

    秀和レジデンス
    レトロでオシャレですよね
    建築やインテリアが好きな人

    +58

    -93

  • 6. 匿名 2015/08/20(木) 00:56:36 

    ブルータスcasa好き

    +64

    -3

  • 7. 匿名 2015/08/20(木) 00:59:51 

    デンマーク
    コペンハーゲンのティーティエン
    建築やインテリアが好きな人

    +101

    -6

  • 8. 匿名 2015/08/20(木) 01:00:32 

    中庭のカフェテラス
    建築やインテリアが好きな人

    +164

    -2

  • 9. 匿名 2015/08/20(木) 01:01:08 

    まったく興味無かったのに、新居建ててからインテリアや間取りが大好きになった(o^^o)

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2015/08/20(木) 01:03:58 

    住吉の長屋
    一度訪れてみたいです

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2015/08/20(木) 01:04:37 


    建築家は椅子もよく作ってるよね。
    デザイナーズチェア欲しい。
    模型でいいので。

    +85

    -5

  • 12. 匿名 2015/08/20(木) 01:05:37 

    インテリアを考えるのって楽しいですよね。

    私自身は家具を少なめにして部屋を広くみせるのが好きなのですが、母はその逆でぎっしり家具を置くのが好きです。

    お互いの考え方を「水墨画」、「油絵」なんて呼びあってます。

    +49

    -3

  • 13. 匿名 2015/08/20(木) 01:06:39 

    住宅設計が好きで建築を学んだが、行き着いた先は、やはりあるあるの普通の住宅がいいという結論だった。

    +69

    -1

  • 14. 匿名 2015/08/20(木) 01:06:47 

    ビフォーアフターとかおもしろいですよね

    +76

    -1

  • 15. 匿名 2015/08/20(木) 01:09:46  ID:I7KunEjz6o 

    父が大工のせいもあるのかな?
    建築、インテリア、エクステリア大好きです
    。一万円以上の教会の写真集かうほど^ ^
    専門雑誌見るのがストレス発散です。
    今は建築士の資格を取るのが難しいですよね…

    +29

    -4

  • 16. 匿名 2015/08/20(木) 01:09:49 

    海外の建築アート系サイトが変な家ばかりで面白い

    +72

    -2

  • 17. 匿名 2015/08/20(木) 01:12:09 

    11
    デザイナーズチェアのミニチュアのでも何万円もするよねw
    欲しいけど買えない

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2015/08/20(木) 01:19:05 

    今建築中ですがやはり無難に住みやすい家になってしまいました。
    色々チャレンジして遊び心があるデザインも魅力的だけど子供もいるし住みやすさ第一に考えました(-ω-;)

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2015/08/20(木) 01:30:26 

    センスのいい坪庭を眺めるのがすきです。
    建築やインテリアが好きな人

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/20(木) 01:34:40 

    インテリアをデザインするのは苦手ですが、リビングに置く家具をどんな物が合うかカタログや広告を見て部屋のイメージ図を描いてみる事はあります。

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2015/08/20(木) 01:40:34 

    建築は住宅に始まり住宅に終わる

    建築やってる人にはベタな言葉だけど
    その通りだと思う

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/20(木) 01:41:29 

    15 建築士の難易度は年々下がってるよ。

    試験制度が緩くなってる。

    +7

    -28

  • 23. 匿名 2015/08/20(木) 01:47:44 

    幼い頃から大好きです!
    母に色々な展示場に連れて行って貰いました。母は大変(話ししたり)だっただろうなぁ(^_^;)

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2015/08/20(木) 02:02:50 

    同潤会アパートが好きでした。
    建築やインテリアが好きな人

    +128

    -8

  • 25. 匿名 2015/08/20(木) 02:43:37 

    私は
    日本の家屋が好きです。

    独特の木の佇まいや、細やかな工夫が、
    日本人の
    気質を語っていると思います。

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2015/08/20(木) 02:54:24 

    ビフォーアフター毎週録画してます!笑
    子供のころから理想の部屋とかいって
    間取り描いて祖父母や親に得意げに見せてました。
    引っ越しする気もないのに
    最高値物件の間取りとか見てます^_^
    住宅展示場も買う気ないけど回りたいなぁ〜

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2015/08/20(木) 03:40:49 

    私はこうゆう画像を探しては自分が住むところを想像するのが趣味です。(*^_^*)現実には絶対ないので笑
    建築やインテリアが好きな人

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2015/08/20(木) 03:57:52 

    有吉ゼミの家を買う、作るシリーズ好きです

    +48

    -2

  • 29. 匿名 2015/08/20(木) 04:05:25 


    私も落水荘大好きです

    遠くて行けないので
    息子にレゴを作って貰っています

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/20(木) 04:32:29 

    建築やインテリア好きだけど、私は鑑賞したり、ゲストとして訪れるのがいいかな。
    実際住むならやはり普通の家がいい。

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2015/08/20(木) 06:28:23 

    建もの探訪が大好きです。
    早期の放送なので録画して観てます。いいなーと思ったお家は保存して何回も観ているくらい。そうすると、自分の好きなテイストや間取りパターンがわかってきて、それも面白い。
    これから家を建てる人が羨ましい~

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2015/08/20(木) 06:35:54 

    間取り図見てるのも楽しい

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/20(木) 06:46:28 

    あえて空間を楽しむインテリアにしたいけど、
    隙間を作ると同居義母が物を突っ込んでくる。

    理想のインテリアができない(。-_-。)

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2015/08/20(木) 07:00:20 

    家具と家電を生活しやすいように揃いますが、部屋が広く見えるようになるべく少なめに&統一するのが好きです。母は私が結婚して今住んでいるマンションを見て、物が溢れていた実家でちょっと真似してきています。(笑)

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/20(木) 07:31:58 

    本屋で住宅特集、商店建築、新建築を立ち読みしてますw
    建築やインテリアが好きな人

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/20(木) 08:14:14 

    カッコイイ建物よりほっとする建物が好き
    いま一番行ってみたいのが藤森照信さんのラムネ温泉w

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/20(木) 08:21:34 

    自分の家の家具を中心としたインテリアを
    替えたいけど、お金がかかるし、お金もないので
    気休めで買った小物雑貨が増えてしまう。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/20(木) 08:28:23 

    ラムネ温泉?
    行ってみたい‼︎

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/20(木) 08:39:25 

    高級住宅街の家々をチラ見します。
    怪しい人と思われない程度に
    その家のインテリアや間取りを
    勝手に妄想してます。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/20(木) 08:50:08 

    インテリアグリーンは無くてはならないアイテム。
    といっても、かなりズボラな性格だから簡単なポトス、ヘデラを育てています。
    いくつも増やして部屋のあちこちに飾っています。
    庶民のささやかな幸せと楽しみです!

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2015/08/20(木) 08:58:38 

    上品な人が多いトピだね

    建物探訪やビフォーアフターで
    ないわーって文句つけながら
    見るのは私だけか

    間取り図とかに突っ込み入れるのも
    楽しいとかって人はいないのね

    +23

    -4

  • 42. 匿名 2015/08/20(木) 09:20:12 

    夢が義母の二世帯間取り計画で潰される。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2015/08/20(木) 09:31:45 

    お父さんや旦那が家つくってるので、興味もってくれる人いるのうれしいな(*^^*)うちは木の匂いがする和風な家がすきです(*^^*)

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2015/08/20(木) 09:53:03 

    コルビジエの西洋博物館
    世界遺産になりそうなんでしょう?
    素敵な建築だよねあそこ〜

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2015/08/20(木) 09:56:05 

    小学生から、建もの探訪大好きで
    見終わってから学校に行っていました。
    シルバニアファミリーも好きでお菓子の箱とか合体させて好きな間取りにしたり、想像するのも楽しかったな
    物件のチラシの間取り見るだけで満たされる。
    来年あたり、家を建てる予定ですが、旦那がハウスメーカーにすると頑固で工務店の自由なデザインの家になりそうにないですが、アジアンシンプルモダンな感じにインテリアしたいです。アジアンな雑貨が好きです。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2015/08/20(木) 09:57:24 

    28
    有吉ゼミの家を買う、作るシリーズ
    渡辺篤史の建もの探訪で紹介されてた家が結構出て来るねw

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2015/08/20(木) 10:00:42 

    やることは理系男性的な仕事だけど、
    美術の要素もあるから女性も食いつきたくなるジャンルだよね。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2015/08/20(木) 10:10:24 

    私は建物の外観を見るのが好きで、キョロキョロしちゃってまっすぐ歩けないので
    車の運転はしないようにしている
    絶対によそ見して事故を起こすと思う

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/20(木) 10:34:59 

    前に別トピで「建物の屋根を見るのが好き。最近は/\より ̄\が多い」みたいなコメあって面白くてふいた。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/20(木) 10:39:45 

    ピエールカルダンの別荘
    建築やインテリアが好きな人

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2015/08/20(木) 11:29:37 

    建築デザイン学んでました。

    フランク・ロイド・ライトの作品は全部好きです。
    特に「落水荘」
    リスペクトしてます。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/20(木) 12:47:26 

    主人が建築士なのでその影響で私も好きになりました。CASAの永久保存版、何冊か持ってるけどあれをみると海外に行きたくなります。

    36さん
    ラムネ温泉すごくよかったですよ!建物はもちろん、温泉の質もよかったです。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2015/08/20(木) 13:19:32 

    トピ画の家は福山雅治のCMで使われたとこかな⁉︎
    中もすごい素敵だった〜!

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2015/08/20(木) 13:52:50 

    泰山館に住んでみたい
    建築やインテリアが好きな人

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/20(木) 14:04:18 

    古い西洋風建築は部屋が狭かったり天井が低かったり建物の後ろの方に和風住宅がくっついてたりしておもしろい
    当時の大金持ちが建てただけあって屋根には見たこともないような瓦が葺かれてたりするし
    ステンドグラスもすごいし風呂場も広いし

    住みたいとは思わないけどね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2015/08/20(木) 14:17:28 

    ラムネ温泉、今朝あさチャンでやってた!
    建物から木がはえてるからもしかしてって思ったけどやっぱり藤森さんか~。
    教えてくれてありがとう。行ってみたいな。
    何軒か自分の家建ててみたいな。あ~お金があったらな。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/20(木) 16:07:12 

    53

    ありましたねー!

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/20(木) 19:35:51 

    53
    カウフマン邸(落水荘)F.Lライトだね。アメリカ人は比較的、角ばった意匠が多いよね。
    私は神社建築が好き。日本が世界に誇れるものだと思う。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/20(木) 22:21:42 

    本もよく読む方は『日本建築集中講義』という本がオススメです!

    豆知識も増えるし建築がより面白くなる。建築についてあまり知らない私でもすらすら読めました。

    建築やインテリアが好きな人

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/21(金) 00:08:49 

    ホテルオークラ東京
    壊しちゃうのもったいない!
    明日最後に拝みに行きます。
    建築やインテリアが好きな人

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2015/08/21(金) 01:35:51 

    カサバトリョ。
    壁や柱の曲線と照明が当たったところの陰影が美しい。
    でも実際住むとしたら派手すぎて恥ずかしいよね~!
    と妄想。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード