ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

6244コメント2023/04/08(土) 13:39

  • 1501. 匿名 2023/03/27(月) 11:09:05 

    しもた!
    うっかり週刊舞いあがれ!の方に書き込んで、全く賛同されない空気になっちゃった
    貴司のお坊っちゃん人生に呆れてるんだけど、あっちではそんな見方しないんだね

    +27

    -0

  • 1502. 匿名 2023/03/27(月) 11:09:48 

    舞の夢がときどき変わるからか登場人物多くなっちゃって
    舞とその家族のことが段々薄くなってきたような
    最初の子ども編は家族との繋がりと成長が伝わって感動したのに

    IWAKURAの人たちやこんねくとで関わった人たちで
    すでに多いなぁと思ってたけど
    さらに元バードマンの仲間が再び加わってきたし
    最後は航空学校仲間も集まりそうだし
    五島の人々もいるし
    最初の繊細な心情が伝わる雰囲気はもう無いのかな・・・
    だんだん舞ちゃんの心情もわかりづらくなってきたし・・・

    +27

    -0

  • 1503. 匿名 2023/03/27(月) 11:10:38 

    カムカムもツッコミどころはあったけど、安子どこ行った?が続いてたしなんか全体的に力技で仕上げた作品って感じかな

    +16

    -0

  • 1504. 匿名 2023/03/27(月) 11:11:17 

    >>1498
    しかもサラダ記念日は
    本当にベストセラー、ロングセラーになるほどに売れた記憶。
    今みたいに色んなコンテンツもなかったから
    本は売れたと思う。

    現代は本屋さんも潰れてる状態。
    それくらいに、本を買う人は少ない。
    短歌の本を買う現代人、ほとんど居ないだろう。

    +24

    -0

  • 1505. 匿名 2023/03/27(月) 11:12:20 

    朝陽も貴司もなんであんな暗いの?
    とりあえず人と関わる意欲あるんだから
    やりすぎちがう?

    +21

    -0

  • 1506. 匿名 2023/03/27(月) 11:13:30 

    貴司くん、だいぶ印税入った設定?

    +0

    -9

  • 1507. 匿名 2023/03/27(月) 11:15:44 

    脚本家さんが交代で書くからか話がとっちらかって色んな要素出てくる割にまとまってなかったりあれどうなったん?あれ何だったん、て皆んな思うところが多いよね、1人の人が書いて欲しいわ

    +9

    -1

  • 1508. 匿名 2023/03/27(月) 11:15:56 

    たかしくん的な生き方してきた人見ていつも思うけど、貧困家庭では無理やったな
    あんなことしてる暇無い

    +20

    -0

  • 1509. 匿名 2023/03/27(月) 11:16:21 

    >>1501
    わかる。
    間違えて アッチに書き込んだら
    えらい目に遭う。

    +26

    -0

  • 1510. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:34 

    >>1501
    全力で貴司を応援されてるからね
    ちょこっとでもネガティブなこと書くとたいへんよ

    +22

    -2

  • 1511. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:52 

    予告でチラッと柏木出てきたけど、めっちゃ笑顔
    完全にスノーマン目黒の笑顔だった
    またキャラぶれ?

    +16

    -0

  • 1512. 匿名 2023/03/27(月) 11:18:58 

    >>1486
    空港で見送って飛行機見せておけばこんなことにはならないのにね
    仕事って言いにくいなら友達に会いに行くとか言えばいいのに、変に隠して大人達で動揺してたら子供が不安になるよ

    +17

    -0

  • 1513. 匿名 2023/03/27(月) 11:20:54 

    >>1025
    細かいところだけど、貴志が不在なのに2Fに小さい子供が1人でベットで寝てるの心配じゃないのかな?子供って寝相悪いし、突然起きて一人だと大泣きするよ!
    1Fに来ても降りてくるときの音や話声でばんばが起きたりって事も考えないのかな?と思った。

    +8

    -0

  • 1514. 匿名 2023/03/27(月) 11:21:09 

    >>1488
    この4年間で日本にいた期間があったのかも
    というよりもポストカードを送ってくれるような関係なら貴司が本を送ってやれよw

    +14

    -0

  • 1515. 匿名 2023/03/27(月) 11:21:59 

    センバツの曲が舞いあがれの主題歌だけど、わざわざ今やってるドラマの曲使わなあかんかった?
    せっかく試合見てるのにドラマ思い出して爽やかさがどっか行く

    +29

    -0

  • 1516. 匿名 2023/03/27(月) 11:22:57 

    普通なら離婚案件

    +27

    -0

  • 1517. 匿名 2023/03/27(月) 11:24:29 

    八木さんは繊細っぽい貴司を気にかけてくれて
    胸にしまった大切な話もしてくれたんだろうに
    「おっちゃんの恋人?」って無神経な返し何なの笑
    浮世離れしてそうに見えて幼いし俗っぽいわ
    一体貴司はどういう性格設定なんだろう

    +27

    -0

  • 1518. 匿名 2023/03/27(月) 11:25:37 

    空飛ぶ車チーム、サークル仲間たちは無償ボランティア?
    舞ちゃんだけはちゃっかり会社で契約してるけど

    +14

    -0

  • 1519. 匿名 2023/03/27(月) 11:26:46 

    >>1468
    ご本人も7〜8年スランプあったし分かるよ貴司くん!って感じだった。けどその一言のツイートも言葉選びが素敵で、おまけに前後でサラリと数首詠んでたから内心(プロなめんなよ笑)とか思ってたりしてw

    +7

    -1

  • 1520. 匿名 2023/03/27(月) 11:27:37 

    貴司は多分、舞より短歌好きの女の子の方が合ってたと思う
    貴司に普通の社会生活は無理

    +32

    -0

  • 1521. 匿名 2023/03/27(月) 11:28:55 

    >>1224
    確かに得意分野があっても協調性が無いと
    世の中渡っていけないんですよね
    展開が甘すぎる

    +13

    -0

  • 1522. 匿名 2023/03/27(月) 11:29:02 

    吉川晃司はもう出さないの?

    +5

    -0

  • 1523. 匿名 2023/03/27(月) 11:29:13 

    >>1516
    ガルトピ「旦那が暗いのでパリに行かせました」

    +10

    -0

  • 1524. 匿名 2023/03/27(月) 11:29:35 

    >>1474
    本トピで貴司の収入の事書くと、短歌教室や連載の話や講演会ってあったけど、2冊目出す前からあんな調子だったなら、貴司の性格なら余計に子供の教室とか講演会なんてできそうにないね。

    他の人も言ってたけど、歩の口ぶりから月7日の旅もなかったみたいだし。


    +20

    -0

  • 1525. 匿名 2023/03/27(月) 11:30:10 

    >>1506
    短歌の一般的なベストセラーって一万部がせいぜいしいから一冊100万円がいいところじゃない?

    +14

    -0

  • 1526. 匿名 2023/03/27(月) 11:30:34 

    >>1522
    出てきてくれたらファンは嬉しいだろうね〜と思ったけど空飛ぶクルマ飛ばすの見て笑顔な大河内は想像つかんww

    +12

    -0

  • 1527. 匿名 2023/03/27(月) 11:31:34 

    >>1510
    ワロタw
    貴司の母ちゃんかよw

    +4

    -0

  • 1528. 匿名 2023/03/27(月) 11:32:56 

    たかしファンは赤蘇が好きだからあれ認めてるの?
    まさかたかし自体を誉めてる訳じゃないよね?
    みんなあれと結婚もしくは自分の娘と結婚してもいいの?

    +22

    -3

  • 1529. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:50 

    >>1511
    岩倉教に入信せずにブレることなく夢だった国際線パイロットの機長となって幸せな人生送ってるからじゃない?

    +24

    -0

  • 1530. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:55 

    貴司は一体何がそんなに不満なんだよw
    独身で旅してた方が良い作品書けたかもね
    中途半端な結婚生活が良くなかったのかも

    +26

    -0

  • 1531. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:56 

    貴司って長くても1週間くらいの滞在かと思ってたけど、まさか本出せるくらいの量の短歌書くまでいるつもりなのかな。
    貴司の両親のキレっぷり考えたらそうだよね。

    +19

    -0

  • 1532. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:06 

    最後にどこかでチラッとさだまさし映り込んで来そう
    車の飛行見てるギャラリーとかで

    +6

    -0

  • 1533. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:49 

    >>1516
    どっち?3世帯住居で女ばかりの中に男一人。
    嫁は外で自分のやりたいやって、男にちやほやされてる。舞もたいがいよ!

    +17

    -0

  • 1534. 匿名 2023/03/27(月) 11:37:19 

    >>1515
    わかる
    せめて行進にぴったりの曲ならまだしも、わざわざ行進向けにアレンジしてるし、歌詞の中身も野球とか関係なさすぎて、なんでこの曲なのかほんと意味分からない

    +22

    -0

  • 1535. 匿名 2023/03/27(月) 11:37:36 

    生活能力無い男が嫌い

    +18

    -0

  • 1536. 匿名 2023/03/27(月) 11:38:30 

    >>1511
    舞と別れてから、仕事も私生活も順調な証拠。
    かたや舞と結婚した旦那は、現在あの調子。

    +25

    -0

  • 1537. 匿名 2023/03/27(月) 11:39:04 

    >>1526
    あんな、学生の飛行機づくりサークルの延長みたいな人の作った車操縦するの見たら、哀れだと思うほど大河内さんはエリートだと思う。

    +17

    -0

  • 1538. 匿名 2023/03/27(月) 11:39:12 

    >>1517
    私ですら師匠のような存在の人がいたんだななんて思いながら観てたのにw

    +6

    -0

  • 1539. 匿名 2023/03/27(月) 11:39:22 

    >>1531
    1週間くらいの旅行なら、わざわざ梅津の両親含めての家族会議までして「行かせてあげたいんですっ!」って話にはならないだろうね…

    +17

    -0

  • 1540. 匿名 2023/03/27(月) 11:40:23 

    ウクライナみたいにある日突然中国かなんかが攻撃してきたら、ぼく歌詠まれへんねんとか言ってられない
    逆にそんな環境の方がなんかひらめくんか?

    +9

    -0

  • 1541. 匿名 2023/03/27(月) 11:41:51 

    >>1491
    納得しかないw
    ジャンル違うけど、貶されるのも褒められるのもしんどいみたいなことブツブツ言ってる書き手さんって結構いるのよね。感想コメ要りませんみたいな。じゃあチラシの裏にでも書いとけ〜と思うw
    好きなことを仕事にすると苦しむタイプの子を描きたいのかな。舞ちゃんがいつも楽しそうにしてる子だからこう改めて書くと貴司不憫だなw作者に愛されすぎていじめられてるようだ。。

    +22

    -0

  • 1542. 匿名 2023/03/27(月) 11:42:22 

    >>1536
    さげまんじゃんwww

    +13

    -0

  • 1543. 匿名 2023/03/27(月) 11:43:04 

    >>1531
    家族会議してまで自分探しをしないといけない理由が思い当たらない。
    まず、病院行って医者から「好きにさせてあげてください。」ぐらいいわれたならわかるけど。
    もし心か脳の病気の人に梅津おかんはあんなに怒らんよな。

    +18

    -0

  • 1544. 匿名 2023/03/27(月) 11:43:37 

    >>1540
    だとしたら三流だなw
    サラダ1つで教科書載る人だっているのにw

    +7

    -0

  • 1545. 匿名 2023/03/27(月) 11:44:04 

    >>1542
    舞ちゃんのさげまん気質は母親ゆずり

    +20

    -0

  • 1546. 匿名 2023/03/27(月) 11:46:17 

    >>1501
    すごい分かる。この後どうなるか最終回まで想像つかないみたいな事書いただけでマイナスと上から舞ちゃん飛んでたし大丈夫だからみたいな事書かれてイラッとしたw

    +19

    -0

  • 1547. 匿名 2023/03/27(月) 11:46:50 

    >>1537
    せっかくあんなに真摯に指導してくれたのに大河内としてはやるせないわな…
    まだ航空学校編の頃、トピでカッコいい垂直飛行機?の完成予想図のせてくれてた人がいて、実際のあのドローンにはズッコケたんだが

    +18

    -0

  • 1548. 匿名 2023/03/27(月) 11:46:50 

    そんなに辛いなら歌やめて外で働けばいいのに。
    デラシネの家賃払ってる?歩の学費とか考えてるの?

    って雪乃さんに説教して欲しい。

    +26

    -0

  • 1549. 匿名 2023/03/27(月) 11:46:54 

    ここ本音書いてもプラスになるから本家より気持ちが楽

    +15

    -0

  • 1550. 匿名 2023/03/27(月) 11:47:04 

    見始めた頃……いや、航空学校卒業するまではこんな評判悪いドラマになると思ってなかったわ。
    よく最終回に今までのキャスト集めたなって思う。

    +24

    -0

  • 1551. 匿名 2023/03/27(月) 11:48:24 

    ここへ来てもまだ熱心な桑原信者いて一周回って感心しちゃうわ
    今日は15分とは思えない濃い内容で、ばんばの店番描写も素晴らしくて、あさひくんの再登場も幼少期を丁寧に描いていたからこそだ!胸熱!らしい(ヤフコメ)

    +28

    -0

  • 1552. 匿名 2023/03/27(月) 11:49:28 

    倉庫探してくれんかて言ってた先輩正直図々しいと思ったし大学のころからあの先輩苦手だから人気なのが不思議

    +28

    -2

  • 1553. 匿名 2023/03/27(月) 11:49:44 

    >>1368
    ちむどんどんを越えたの!?

    +15

    -0

  • 1554. 匿名 2023/03/27(月) 11:49:56 

    >>1532
    バラモン凧もナカッタコトニなってるし、ギャラリーとして映り込むくらいあっていいと思う。
    登場人物のポイ捨てが酷いドラマだったわ(呆

    +22

    -1

  • 1555. 匿名 2023/03/27(月) 11:50:47 

    あと4話なのに貴司のこんな鬱々とした展開、要る?

    最終話に向けて全キャスト集結させて、兄と久留美、ばんば、工場のこと、肝心要の空飛ぶ車のこと綺麗にまとめられるの?詰め込みになるの目に見えてるわ。

    +35

    -0

  • 1556. 匿名 2023/03/27(月) 11:52:17 

    >>1368
    結婚したこと後悔してるみたいなニュアンスがまじで最低。子どもまで作っておいて。
    Rちぇる思い出して嫌な気持ちになった。

    +46

    -0

  • 1557. 匿名 2023/03/27(月) 11:53:31 

    >>1555
    思うよね?全く同感。それ週刊トピの方に書いたらマイナスかつ偉そうなリプがきたわ、冷静に見られてない信者怖いw

    +24

    -0

  • 1558. 匿名 2023/03/27(月) 11:53:56 

    貴司のスランプをどうオチをつけるんだろ…
    今までも全然友達いなかったのに、おっちゃんに逃げられてパリ滞在となるともはや分岐点が想像つかない

    +21

    -0

  • 1559. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:51 

    柏木はかなり人間のできた良い青年だと思ってるよ
    実家の事業が傾いて父が亡くなって恋愛どころじゃない時に
    「俺と実家どっちが大事なんだよー」とかしつこく言ってくるような
    幼稚で依存体質の男だったら精神病むわ
    振ったんじゃなくて舞の為にひいてくれたんだと思う

    +37

    -2

  • 1560. 匿名 2023/03/27(月) 11:56:39 

    コロナ禍になって舞や娘に会えなくなって、ボクちゃんつらたんだけどおかげで短歌詠めるようになりました👏帰国して舞たちと涙の再会でハッピーエンド👏👏なんでしょどーせ。と思ってる

    +29

    -0

  • 1561. 匿名 2023/03/27(月) 11:57:50 

    金曜のあらすじ

    2027年1月。「かささぎ」と名付けられた空飛ぶクルマが、長崎・五島列島の空を飛ぶ日を迎える。刈谷(高杉真宙)から初便のパイロットに指名された舞(福原遥)は、航空学校の訓練さながらのフライト前点検を行う。一方、東大阪の喫茶ノーサイドには、なにわバードマンの同窓生たちや航空学校時代の同期が集い、その様子を見守る。そして「かささぎ」に病院へ向かう祥子(高畑淳子)と医師が搭乗し、舞は丁寧にプロシージャーを行い、離陸体制に入る。。。

    プロシージャーなんて忘れてたわ。
    てか、舞さん免許は?

    +23

    -0

  • 1562. 匿名 2023/03/27(月) 11:58:48 

    >>1555
    後半失速して、ラスト詰め込みって朝ドラあるあるかもしれないけど、それにしても風呂敷きを広げすぎよね。
    貴司のウジウジ、朝陽の再登場なんて、明らかに最終週にやる話じゃないのに、脚本家がまとめられる自信があったことに驚いたw

    +24

    -1

  • 1563. 匿名 2023/03/27(月) 12:00:28 

    >>1507
    それもあるし、主人公のライフステージの変化(笑)ごとに話と登場人物どんどこ変えてくるから製作陣も訳わかんないことになってそうwあんだけ関わる人が編によって変わると主要人物たちのキャラの辻褄合わせも大変そう。
    大学サークルの隅っこで大人しくして掛け声とか引き気味だった頃の舞ちゃんが懐かしい…

    +15

    -0

  • 1564. 匿名 2023/03/27(月) 12:00:57 

    >>1501
    週刊舞いあがれ!がジワジワくるw
    もはや、どっちもツッコミトピ化してるもんね
    ネタバレしてるかどうかの話だけになってる

    +24

    -0

  • 1565. 匿名 2023/03/27(月) 12:01:39 


    現実逃避が理由なら、
    どこ国に行っても同じ。

    明確な理由も目標もなく
    大都会のパリで生きていくなんて不可能。

    クレジットカードもなくケータイもなく、
    アパートも貸してくれないはず。

    +20

    -0

  • 1566. 匿名 2023/03/27(月) 12:02:22 

    貴司ってデラシネ主人みたいな
    もっと面白い青年になるかと思ったのにな
    幼馴染の女の子たちととずっとくっついてたのが
    良くなかったのかも

    +21

    -0

  • 1567. 匿名 2023/03/27(月) 12:02:42 

    >>1518
    成功したら大手メーカーに設計図と開発技術ごと売り込むとか?
    空飛ぶクルマて実用としてはアリなのかな?不意に使ってたら領空侵犯とかしたくないんだけど…

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2023/03/27(月) 12:02:57 

    >>1553
    余裕で超えた

    +29

    -0

  • 1569. 匿名 2023/03/27(月) 12:05:18 

    >>1566
    掴みどころないし共感もしづらいよね
    常に舞を肯定してるけど、自分は褒められても貶されもされたくないって何やねん
    いつも悩んでるけど悩みの内容が独特だし、高校時代ああいう奴いたよなーって感じだ

    +17

    -0

  • 1570. 匿名 2023/03/27(月) 12:07:10 

    >>1561
    ノーサイドでライブビューイングでもするんか?

    +19

    -0

  • 1571. 匿名 2023/03/27(月) 12:12:24 

    >>1530
    独身で舞ちゃんへの想いを募らせてたほうがいい歌が詠めたのかなぁ
    昔そういうドラマあった気がする。お互い会わずじまいで作中では文通のみの交流

    +16

    -0

  • 1572. 匿名 2023/03/27(月) 12:13:00 

    >>1555
    今日は貴司のお陰でいつも以上にどんよりとしてたよね。
    15分の半分は貴司によるどんよりとした時間だったんじゃねぇのw
    もう最終週やというのになんなん?w

    +26

    -0

  • 1573. 匿名 2023/03/27(月) 12:13:30 

    >>1531
    今までの遅筆を考えるとすごい期間滞在しないとw

    +11

    -0

  • 1574. 匿名 2023/03/27(月) 12:14:10 

    >>1444
    あの「ドラマなんだから」って言う概念は何?って思う。
    自分なんか「ドラマだからこそ現実味が無いとダメなんだ」と思うんだけど…

    +25

    -0

  • 1575. 匿名 2023/03/27(月) 12:14:56 

    ラスト2週間の話の流れが酷いな
    散らかりすぎて見てて内容が入ってこないw

    +13

    -0

  • 1576. 匿名 2023/03/27(月) 12:15:05 

    今更だけど、なんで刈谷先輩と玉本先輩は空飛ぶくるまを作り出したんやったっけ???

    +19

    -0

  • 1577. 匿名 2023/03/27(月) 12:15:59 

    >>1455
    「又吉から又借り」

    +5

    -0

  • 1578. 匿名 2023/03/27(月) 12:17:03 

    >>1548
    実際、専業主夫になって病む夫のトピとか定期的に見るけどああいう人は外に引っ張り出したほうがいいよね
    てか貴司くんは意地でも舞ちゃんの仕事絡みはノータッチだけど、工場でバイトさせるとか何かあるだろうに

    +17

    -0

  • 1579. 匿名 2023/03/27(月) 12:18:03 

    >>1515
    さらに学校紹介のVで生徒に「僕たちのアイラブユー(チームの特徴?とか?)は…」と言わせていてげんなりした。

    +13

    -0

  • 1580. 匿名 2023/03/27(月) 12:18:17 

    >>1550
    最終回「みんなおつかれー(解放されたね泣)」
    みたいな感じかな
    今思うと航空学校のブーイングも可愛いもんだったね

    +12

    -0

  • 1581. 匿名 2023/03/27(月) 12:18:17 

    >>1456
    ちむどんトピと同じ現象、終了寸前までなんとか来た来たけど、ギリギリ逃げ切れなかったか…

    +11

    -1

  • 1582. 匿名 2023/03/27(月) 12:20:58 

    >>1576
    刈谷先輩は自動車メーカー勤務だったよね
    空への憧れが忘れられんたい、とか?

    大学時代、製作陣から気に入られてたっぽい部長は全然出てこないという…玉本はプロペラ担当だからまぁ無理やり納得した

    +14

    -0

  • 1583. 匿名 2023/03/27(月) 12:22:14 

    >>1469
    1990年代(舞達が子供の頃)に、貸しマンガ家は既に無かろう…
    既にまんが喫茶(ネットカフェに発展)が有った時代。

    +11

    -1

  • 1584. 匿名 2023/03/27(月) 12:22:31 

    八木のおっちゃん貴司がうざくて逃げたのかもね あんな狭い部屋でウジウジ貴司とふたりきりなんてしんどいもん 舞も貴司うざくてパリに追いやったみたいだし観てる方も貴司がうざい 最終週まで貴司の苦悩いらないって

    +32

    -0

  • 1585. 匿名 2023/03/27(月) 12:24:59 

    >>1562
    空飛ぶクルマにこんねくとが関わることを決めたとき、御園さんが「東大阪の町工場を巻き込んでやるならありかも」みたいなこと言ってたけど、協力してくれた町工場の社長や職人さんが開発現場に登場しないのは不自然だよね
    貴司のパートはさらっと流して、空飛ぶクルマの開発過程をじっくりやって欲しかった

    +19

    -0

  • 1586. 匿名 2023/03/27(月) 12:26:21 

    空飛ぶクルマの名前が「かささぎ」になってるけど、まさか県の鳥にちなんで〜とか言い出さないよな…
    かささぎは佐賀の県の鳥だよ。ちなみに長崎の鳥は「おしどり」よ

    +9

    -0

  • 1587. 匿名 2023/03/27(月) 12:27:35 

    >>1585
    重要度としては、空飛ぶクルマ開発の苦悩>>>>>>>>>>貴司の苦悩()だよねw

    +18

    -0

  • 1588. 匿名 2023/03/27(月) 12:29:59 

    >>1582
    空への憧れが忘れられんたい
    って理由だけで自動車会社を辞めて会社を起業したんなら驚きーw

    +23

    -0

  • 1589. 匿名 2023/03/27(月) 12:31:59 

    今までの流れからして、もしかしてこれもスピンオフするの?だったら今度こそちゃんとパイロットの話にして欲しい。
    もう、舞達は出てこなくてもいいや

    +11

    -0

  • 1590. 匿名 2023/03/27(月) 12:32:32 

    >>1584
    私もそう思ってたのよ。
    八木のおっちゃんが出て行ったのって貴司がウジウジジトジトしてるからだよね。
    あんなに暗い男と一緒の部屋で過ごすの嫌だわw

    +24

    -0

  • 1591. 匿名 2023/03/27(月) 12:33:19 

    >>1567
    それより、まず現在でも実用化されてないけど、この前アメリカ産の有人ドローンみたいなヤツが飛行実験してたけど高さ8メートルだったよ。電信柱より低いんじゃない?まず市内は飛べないし、ましてや長崎→五島!?
    中〜大型船舶に衝突するよね。あと海抜8メール以上だったらどうすんの?ってか港に着陸すんの?w

    +14

    -0

  • 1592. 匿名 2023/03/27(月) 12:38:38 

    >>1559
    そうだね

    舞ちゃんのお父さんに会いに行ったとき
    (まぁいきなり行くのはあれだけど)

    お父様って呼んでたしね
    なかなか出ないよお父様って。育ちがいいんだね。
    こうたさんの苦々しい反応が面白かった。

    +26

    -0

  • 1593. 匿名 2023/03/27(月) 12:40:09 

    デラシネ、ばんばが駄菓子屋にでも改装した方が儲けがあるんちゃうか

    +22

    -0

  • 1594. 匿名 2023/03/27(月) 12:40:35 

    >>1561
    初便でいきなり医師と病人が搭乗するアクロバット展開なのね、、、

    +28

    -0

  • 1595. 匿名 2023/03/27(月) 12:40:44 

    >>1591
    8メートル!?ww
    面白い情報ありがとうございます
    電線も陸橋もあやういw
    ドクターヘリ的な扱いで操縦士・医師のせてばんばを運ぶってことになるのか…こえぇ

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2023/03/27(月) 12:40:48 

    つーか、貴司、いつも居場所や住処、ラクラク手に入れてるの、甘くて笑う

    デラシネなくなる😰→託される
    パリ行く→なぜか住む

    ほぼノーコストだよね?

    デラシネの管理もだけど、
    パリでの手続きとか、貴司が一人で出来るほど生活力あるとは思えないけど、
    『あちこち放浪して旅慣れてるから、大丈夫なんだよ』
    とか、肯定してる人いてビックリ

    パリみたいな場所で引きこもらず、アクティブにきちんとやってけるなら、日本なんてそれこそ全然大丈夫なわけで、

    すると、単に、舞との今の暮らしや、実家が隣で、あまやかされてる状況に心身が適応障がい起こしてるだけなんじゃ、としか思えない

    それを自覚して、離婚か別居する、あるいは、舞とともに、実家から離れて暮らし始めるなら、まだ筋も通るが、
    呑気に数年後戻ってきて舞ちゃん舞ちゃん、って元のまんまの暮らしになるなら、
    この脚本、破綻してる

    +22

    -0

  • 1597. 匿名 2023/03/27(月) 12:42:49 

    >>1553
    今月入ってから、私もちむのがマシだったと思うようになったよー。
    どちらも駄作だけどこっちはジメジメしてて辛気臭い、ちむはカラッとしててまだ良かった。
    あと、ヒロインのやりたい事が料理からブレてないだけ舞よりマシに見える。

    +34

    -1

  • 1598. 匿名 2023/03/27(月) 12:43:36 

    舞や貴司、テレビ通話←古いwやら、zoomとかすらしてなさそう

    空飛ぶクルマ、ってやってる時代に、デラシネ関連、
    時間軸おかしいって

    +17

    -0

  • 1599. 匿名 2023/03/27(月) 12:43:37 

    これから昼舞見るよ〜
    最終週みんなで乗り越えよう!笑

    +16

    -0

  • 1600. 匿名 2023/03/27(月) 12:43:58 

    >>1370
    良い歌が書きたいならそのままパリに骨を埋めろと思ったわ
    歌人は孤独でなきゃ。あんな周りが女ばっかりで貴司貴司と持ち上げられる生活では歌人失格

    +10

    -0

  • 1601. 匿名 2023/03/27(月) 12:44:35 

    空飛ぶ車パートが雑すぎる
    なにわバードマンの人たちまで雑に扱われるとは思わなかった…
    貴司の短歌云々はじっくりやるのにね

    +36

    -0

  • 1602. 匿名 2023/03/27(月) 12:45:07 

    >>1594
    くるみが長崎でフライトナースになった意味…

    +33

    -0

  • 1603. 匿名 2023/03/27(月) 12:45:30 

    >>1590
    だよね~
    おっちゃんにも見捨てられパリで独り
    フランスのロックダウンはいつ頃だったっけ? コロナでアジア人ヘイトもあったしさらに病みそうな貴司

    +22

    -0

  • 1604. 匿名 2023/03/27(月) 12:45:46 

    >>1572
    旦那が「何だこれ?何を見せられてるんだ?」
    「セリフが全く響いてこない」とブツブツ…笑

    +25

    -0

  • 1605. 匿名 2023/03/27(月) 12:45:55 

    始まりからナレーション多すぎて草

    +13

    -1

  • 1606. 匿名 2023/03/27(月) 12:46:20 

    >>1599
    終わっちゃいや〜ん
    ここのみんな好きだわ

    +17

    -0

  • 1607. 匿名 2023/03/27(月) 12:46:23 

    >>1561
    目を閉じて、飛ぶ前に、操作をシミュレーションしたりもするんじゃないかな

    パワーアイドル!
    タンゴチャーリー!

    ってやるのかな

    視聴者喜ぶと思ってるんだろうけど、子供っぽい演出

    +37

    -0

  • 1608. 匿名 2023/03/27(月) 12:47:43 

    >>1584
    なんか、あのグジグジウジウジの貴司嫌いだけど
    ここまで登場人物にハブられていく姿見るのはちょっと心痛むわw
    なんでこんなみんなに見捨てられてるキャラにしてもうたんや

    +27

    -0

  • 1609. 匿名 2023/03/27(月) 12:47:52 

    のだめのパリ編は面白かったけどね〜
    ちゃんとした原作だと留学先の生活から学校での様子までキッチリ取材してるもんだけどね。このドラマのパリは何?戦時中のパリで投獄中なの??なにあの部屋。ってかパリのアパートなのに日本の6畳一間みたいなあの間取りなによ。

    +26

    -0

  • 1610. 匿名 2023/03/27(月) 12:48:06 

    ねえ、めぐみ仕事辞めてないの?

    +12

    -0

  • 1611. 匿名 2023/03/27(月) 12:49:55 

    >>1602
    多分妊婦さんとか子育てで一時期職場からはなれてるとか?

    +4

    -0

  • 1612. 匿名 2023/03/27(月) 12:50:07 

    >>1511
    2027年だから大卒で航空学校行った柏木はアラフィフだよね
    あれは柏木の息子なんじゃない?
    おじさんにしては若くて笑顔が可愛すぎるw

    パイロットは雲の上飛ぶから日焼けして老けるの早いって知り合いのパイロットが言ってた

    +9

    -6

  • 1613. 匿名 2023/03/27(月) 12:50:43 

    もう今更空飛ぶ車やるなら、人力飛行機のサークルじゃなくて空飛ぶ車製作のサークルにしたらよかったやん
    そんな数年程度で一般人が作れるもんなん?

    +12

    -0

  • 1614. 匿名 2023/03/27(月) 12:50:57 

    >>1588
    それこそ自動車メーカーで粛々と働いてたら会社がお金出してくれるのにねw
    航空産業に手出すならやっぱ垂直飛行とか戦闘機とかさ…

    ごめん、結局のところなんで2人が空飛ぶクルマ作ってるかは忘れてしまったw

    +18

    -0

  • 1615. 匿名 2023/03/27(月) 12:51:40 

    朝陽君は、ギフテッドかなんかの設定だったのかな。

    +6

    -0

  • 1616. 匿名 2023/03/27(月) 12:51:54 

    あさひくん、誰?ってなってる視聴者めっちゃ居ると思うw

    +16

    -0

  • 1617. 匿名 2023/03/27(月) 12:52:49 

    おちょやんの子?
    右にいた女の子

    +2

    -0

  • 1618. 匿名 2023/03/27(月) 12:53:24 

    >>1551
    ちゃんちゃらおかしくてへそで茶沸かして
    パリでカフェ・オ・レ飲んでまうわ
    て何のこっちゃ

    +8

    -0

  • 1619. 匿名 2023/03/27(月) 12:53:38 

    データがcsvであれば、エクセルで見やすい表にするなんて一瞬でできる事を、なぜ市大工学部卒の集団でできない?

    +16

    -0

  • 1620. 匿名 2023/03/27(月) 12:54:34 

    都合よくアサヒ君を用意できるのも舞ちゃん無双

    +20

    -0

  • 1621. 匿名 2023/03/27(月) 12:54:36 

    赤楚君あさイチのゲストの時は好感度良い時期だったけど本人的にはこのあと貴司ってば最悪なんだよな〜って思ってたんだろね。

    +28

    -2

  • 1622. 匿名 2023/03/27(月) 12:54:47 

    >>1610
    辞めてないね。
    まだ引継ぎとかなんやかんやしてるんじゃないの。
    てか、章兄ちゃんに社長の席を譲ってから1年経ってるんだよね?
    そんなに引継ぎに時間掛かるものなの?

    +20

    -0

  • 1623. 匿名 2023/03/27(月) 12:55:18 

    八木のおっちゃんと貴司ってそこまで仲良かった?
    てかおっちゃんも歳取らんなぁwww

    +16

    -0

  • 1624. 匿名 2023/03/27(月) 12:56:18 

    おっちゃんどうみてもパリの貧乏アジア人の生活してるんだけど何のためにパリにいるの?
    ビザどうなってんのや?不法滞在ちゃうのこれ

    +27

    -0

  • 1625. 匿名 2023/03/27(月) 12:56:26 

    自分でええと思ってないもん褒められるのしんどいねん。って子供の持つ男の言う事か。なんでこんなキャラがヒロインの夫やねん。うっとうしい

    +33

    -0

  • 1626. 匿名 2023/03/27(月) 12:56:45 

    >>1622
    そもそもばんばの面倒見るっていう大義名分はどこへ行ったのか
    ばんばデラシネ店番で働かせてるという鬼娘www

    +27

    -0

  • 1627. 匿名 2023/03/27(月) 12:58:03 

    >>1579
    え、なんか恥ずかしいな
    マイナスかもだけど私はあの主題歌わりと好きだったし、歌詞に一言もアイラブユーと出さずにその感情を込めたって知ってこだわりを感じてたからそんな安易なインタビューするなよ… 創作活動を扱ってる割にすげぇ雑な仕事するよねNHK

    +4

    -1

  • 1628. 匿名 2023/03/27(月) 12:58:26 

    貴司もヤバい人を頼ってきたもんだ…

    +14

    -0

  • 1629. 匿名 2023/03/27(月) 12:58:35 

    今日はたかしのパートが長かったから、いつもに増して陰気だったね…

    +31

    -0

  • 1630. 匿名 2023/03/27(月) 12:58:37 

    意味わからんセリフに合わせた劇伴のバイオリンの音色までうざいw

    +12

    -0

  • 1631. 匿名 2023/03/27(月) 12:58:59 

    小汚いおっちゃんに暗いシーンがダラダラ続くとはまた苦痛な月曜の朝だったのね…

    +19

    -0

  • 1632. 匿名 2023/03/27(月) 12:59:10 

    >>1606
    次の「らんまん」で楽しく話せるのを楽しみにしよう!

    +23

    -0

  • 1633. 匿名 2023/03/27(月) 12:59:25 

    昼の部見てるんだけど何この暗さ
    朝っぱらから見るドラマじゃないよね
    メンヘラオヤジ2人怖い

    +33

    -0

  • 1634. 匿名 2023/03/27(月) 12:59:39 

    >>1448
    そんなはした金いつまであると思ってんねん
    本トピ人の脳みそは皺あらへんのちゃうか?
    ヒモを認めろ現実を見よ

    +14

    -0

  • 1635. 匿名 2023/03/27(月) 12:59:41 

    >>1627
    私も主題歌のアイラブユーは好きよ。

    +6

    -5

  • 1636. 匿名 2023/03/27(月) 12:59:43 

    >>1625
    ほなええと思える物作れや!ってツッコんでもうたわ笑

    +22

    -0

  • 1637. 匿名 2023/03/27(月) 13:00:00 

    >>1584
    字面にするとやっぱ不憫ww
    てかデラシネのおっちゃんも貴司から逃げるの2回目だもんね… そして自分が貴司ならいきなり1人にされて部屋から出れず困るわな

    +23

    -0

  • 1638. 匿名 2023/03/27(月) 13:00:04 

    真冬のパリめっちゃ暖かそう
    やっぱりバリだろ

    +19

    -0

  • 1639. 匿名 2023/03/27(月) 13:00:11 

    パリよ
    交流そんな描いてなくて
    なんなんって

    おっちゃんの後
    ついてまわりそう
    デラシネパリ次はどこ

    +8

    -0

  • 1640. 匿名 2023/03/27(月) 13:00:16 

    とうとう写真はネタ切れだな

    さだまさし出てきてるやん

    +11

    -0

  • 1641. 匿名 2023/03/27(月) 13:00:23 

    おっちゃんの置き手紙ウザいw
    臭すぎるわ…w

    +20

    -0

  • 1642. 匿名 2023/03/27(月) 13:01:00 

    >>1586
    これまでずっと鳥の名前だったけど「おしどり」はなんか生々しいということでかささぎになったのかな?

    +3

    -0

  • 1643. 匿名 2023/03/27(月) 13:01:20 

    貴司が汚い😢結婚して小綺麗になったと思ったのにまた逆戻りしてるのね。

    +21

    -0

  • 1644. 匿名 2023/03/27(月) 13:01:48 

    おっちゃんにグズグズ弱音吐きたいだけなら、テレビ電話で良かったのでは?

    +31

    -0

  • 1645. 匿名 2023/03/27(月) 13:02:31 

    >>1235
    え?お金払うんですか?
    ほないらんわ。帰ってー

    +8

    -0

  • 1646. 匿名 2023/03/27(月) 13:02:37 

    歌人は楽なのかつらいのか何が言いたいのかわからん
    ブレブレ過ぎて見てて疲れる

    +11

    -0

  • 1647. 匿名 2023/03/27(月) 13:02:46 

    >>1593
    古本屋なのに古書マニアがあんまりウロついてないよね。子供が古本で遊ぶ体うのもなかなかシブイ。

    +17

    -0

  • 1648. 匿名 2023/03/27(月) 13:03:29 

    >>1594
    サンドウィッチドクター再登場なるか

    +2

    -0

  • 1649. 匿名 2023/03/27(月) 13:03:48 

    >>1630
    ノスタルジー感狙ったかもだけど
    風貌がすごくてそうならんやつ

    +4

    -0

  • 1650. 匿名 2023/03/27(月) 13:04:18 

    >>1561
    いや、マジで免許は?
    あと、制作側は最後飛べばいいってやっぱり思ってるのね
    違うんだよなぁ

    +31

    -0

  • 1651. 匿名 2023/03/27(月) 13:04:49 

    歩とお散歩して季節を感じて短歌詠むとか、日々の成長を短歌にとか色々ネタはあるよね?
    不幸じゃないと短歌書けないとかどこの秋月だよ。

    +36

    -0

  • 1652. 匿名 2023/03/27(月) 13:05:53 

    >>1601
    言うて、短歌じっくりか?笑
    尺が長い割に苦心が共感できない物悲しさ

    +17

    -0

  • 1653. 匿名 2023/03/27(月) 13:07:40 

    >>1504
    サラダ記念日は累計でこれまで280万部だけど
    出したその年で200万部売れたらしい(すご)
    40年近く前だけどそんなベストセラーは小説でも全くないよ今
    大衆人気高い林真理子ですら10数年前から本が売れない売れないって愚痴ってるのに

    +18

    -0

  • 1654. 匿名 2023/03/27(月) 13:07:51 

    >>1561
    ウフフ、こんなこともあろうかと思ってぇ免許は更新してましたぁー!(ドヤッウフ
    その免許がぁ、役に立つ時がきましたぁー!(キャハハ

    +45

    -0

  • 1655. 匿名 2023/03/27(月) 13:08:03 

    >>1603
    現地では日本人中国人韓国人あたりのパッと見の判断が難しくてつらい思いした人が沢山いたというよね。もちろん他の人種にも色々あるだろうけど
    貴司は苦境に身を置くほどイキイキしていくスタイルなのか?

    +7

    -0

  • 1656. 匿名 2023/03/27(月) 13:10:32 

    >>1621
    気の毒だよね中の人もw
    紅白で舞ちゃんと並んでアイラブユー聞かされた柏木の中の人も可哀想だったし
    何かもういろいろ振り回されてるなみんな

    +36

    -0

  • 1657. 匿名 2023/03/27(月) 13:15:05 

    >>1607
    かささぎ…
    岩倉「キロ アルファ シエラ アルファ シエラ アルファ ゴルフ インディア ゼロワン テイクオフ」
    皆「いけぇー」

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2023/03/27(月) 13:16:05 

    >>1644
    貴司がパリに来ることわかってたってことは携帯で連絡取れてるってことだよね
    最終回前に本当にバカらしい展開

    +34

    -0

  • 1659. 匿名 2023/03/27(月) 13:17:17 

    金曜の数字が15.4%だよw

    +14

    -0

  • 1660. 匿名 2023/03/27(月) 13:17:49 

    ペーパーパイロットが運転する物になんか乗りたくない〜

    +26

    -0

  • 1661. 匿名 2023/03/27(月) 13:18:22 

    桑原信者が作品を褒めないと許さんとばかりに自分と同じ意見以外のコメントを攻撃しまくってた
    自分の時は被害者面?主人公と一緒でご都合主義も大概にしろや

    +30

    -3

  • 1662. 匿名 2023/03/27(月) 13:19:32 

    桑原以外の脚本家を叩きまくって桑原上げを強要して来たお前が常識なんて言葉を二度と使うな ゴミ

    +7

    -3

  • 1663. 匿名 2023/03/27(月) 13:20:28 

    無理なんだよ(笑)全然出禁にならないのよ。私特別なのかな?このトピにはずっと居るからね!
    ずーっとストレス与えて生活送らせてあげる!

    +0

    -15

  • 1664. 匿名 2023/03/27(月) 13:20:47 

    >>1525
    1万部だと大ヒットベストセラーらしい短歌は
    サラダ記念日とかはほんとに特別中の特別
    何十年前のやつだけど未だにタイトルと著者覚えてる中高年多いのはすごいね
    短歌の革命と言われたのと若くて現役の高校教師という経歴にタレント性があったからマスコミと文芸界と出版界がそれぞれ儲けたくて祭り上げた形

    +13

    -1

  • 1665. 匿名 2023/03/27(月) 13:20:47 

    >>1659
    あまりに低いと次のドラマの初回に迷惑かけるから、それだけが気がかり

    ちむどんどんよりも平均視聴率低そうだね

    +23

    -1

  • 1666. 匿名 2023/03/27(月) 13:21:00 

    >>1609
    のだめお金かかってたね。街中のロケシーンも結構あったし。

    +7

    -0

  • 1667. 匿名 2023/03/27(月) 13:21:24 

    >>1553
    余裕で超えて純と愛に猛烈に迫る勢いだよ

    +19

    -0

  • 1668. 匿名 2023/03/27(月) 13:21:39 

    パリでの経験を三十一文字にするってすごく難しそうだな 神楽坂とかで何とかならなかったんだろうか

    +6

    -0

  • 1669. 匿名 2023/03/27(月) 13:23:25 

    貴司はメイン脚本家の分身って話だよね?
    ってことは、貴司の貶されても褒められてもしんどい、結婚したから短歌が詠めなくなったっての、メイン脚本家自身のことだったりしてね
    貶されても褒められてもしんどい→厳しいツッコミ意見聞くのもしんどいが、とはいえ信者さんたちから褒めそやされるのも、提灯記事読むのもしんどい
    結婚したから短歌が詠めなくなった→舞と貴司の結婚までを書き上げたら満足したので、その先のことを考えられなくなった
    って感じ

    +24

    -0

  • 1670. 匿名 2023/03/27(月) 13:23:49 

    今日の貴司のくだりを見て、なんかメイン脚本家の言い訳見せられてるようでモヤモヤした
    貶されても褒められてもつらいとか、自分がいいと思ってないもの褒められるのしんどいとか、まさに今の朝ドラに対しての脚本家の気持ちなんじゃないか?って…
    邪推しすぎかもだけど貴司は脚本家の分身だって聞いたから、貴司の歌人パートの台詞は全部桑原さんの本音にしか聞こえなくなっちゃった笑

    +39

    -0

  • 1671. 匿名 2023/03/27(月) 13:24:49 

    >>1647
    児童書とかも置いてあるけど今時の親はあんな汚い古い本子供のために買わないよ
    図書館の本の方が綺麗だしそれこそブックオフもヤフオクもメルカリもあるのに

    +24

    -0

  • 1672. 匿名 2023/03/27(月) 13:25:13 

    >>1664
    この間俵万智さん「まだ存命なのか」と言われたことネタにしてたね笑(歴史上の人物と思われてた)
    出版業はジャンル違っても博打なところあるからブームにみんながあれよあれよと乗っかった記憶。その後のプレッシャー半端ないと思うわ

    +14

    -0

  • 1673. 匿名 2023/03/27(月) 13:25:21 

    >>1551
    今朝も「たかが朝ドラで、脚本家叩くな!」って言ってる人いたよ。
    いやいや、ちむの時も、サブの脚本家の時も、
    同じセリフ言ってあげたのですか?って呆れた。

    +31

    -2

  • 1674. 匿名 2023/03/27(月) 13:27:26 

    午後12時45分からの「舞いあがれ」を見る前に、TBSひるおびのゲストが侍ジャパンの栗山監督だったので見てたけど。4番吉田5番村上の打順。当初は逆にする考えだったけど勝つためにこうするしかなかった。けど吉田と村上の2人も結束してやってくれた実話を聞いた。それと比べて、梅津貴司は、侍ジャパンの4番5番コンビの吉田、村上と比べても、男して情けない。

    +17

    -2

  • 1675. 匿名 2023/03/27(月) 13:29:27 

    >>1607
    最後は「パワーアイドルっ♡」て変身する舞ちゃんで終わると推測

    +27

    -0

  • 1676. 匿名 2023/03/27(月) 13:29:44 

    >>1670
    創作活動する人って、褒められても「そこをそう褒められたいわけじゃない」みたいな人多い。「伝わらないわぁ」みたいな、視聴者の読解力不足嘆く人までいるし
    そして貴司については序盤で分身とまで言っちゃったから余計にキャラ介して脚本が本音漏らしてるように見えるねw
    創作する人はどのキャラに気持ち込めてるとか言わない方が無難な例でしたね

    +23

    -0

  • 1677. 匿名 2023/03/27(月) 13:33:27 

    >>1612
    柏木の息子説に涙流して笑ったww
    親父の元カノの集まりに息子来るんかぃっw

    +24

    -0

  • 1678. 匿名 2023/03/27(月) 13:34:37 

    >>1532
    今日の写真に出てたね まさかあれで終わりだったり

    +3

    -1

  • 1679. 匿名 2023/03/27(月) 13:37:09 

    全然パリに見えない
    東南アジアみたい

    +25

    -0

  • 1680. 匿名 2023/03/27(月) 13:37:37 

    >>1561
    行間読んで、免許の更新はしていたとしても、ペーパードライバーならぬペーパーパイロットに操縦させるとか、ファンタジーすぎてびっくり‼️

    +35

    -0

  • 1681. 匿名 2023/03/27(月) 13:38:19 

    いくら鬱っぽくなってるからって毛布被って屋根裏部屋をフラフラする演出に笑った

    +30

    -0

  • 1682. 匿名 2023/03/27(月) 13:39:02 

    舞ちゃんと同い年だけど、学生の時に小遣いでサラダ記念日やチョコレート革命買って恥ずかしいことに歌の構造とかテクニックとか詠む勉強したなぁ…
    短歌詠む人で貴司のように真っ白なノートに向き合って頭抱える人って居ないと思う。ずっっと本を手に取って基礎と技巧の訓練、反復、ネタ帳

    +17

    -0

  • 1683. 匿名 2023/03/27(月) 13:39:12 

    >>1651
    叔父が短歌やってて、選考会の審査員?選者?してるんだけど、あんなにウジウジしてないし、普段から短歌短歌!って生活じゃないんだよね

    脚本家か演出家に「作家とは苦悩と共にあるもの」ってイメージがめっちゃあるんだろうなぁ…って思う笑

    +31

    -0

  • 1684. 匿名 2023/03/27(月) 13:40:32 

    >>1606
    私もここ好き、ここと反省会タグのおかげで3月以降は乗りきってきた。
    あんなに初めはワクワクして見てたのに~

    +15

    -0

  • 1685. 匿名 2023/03/27(月) 13:42:40 

    昔、私の兄が本出版して結構評判だったんだけど全然儲からない
    私はゲスだから印税生活にあやかろうと思ったのにちっともダメw
    今は文学とは関係ない仕事してるよ
    貴司は相当恵まれてるんだから頑張りなよ

    +19

    -1

  • 1686. 匿名 2023/03/27(月) 13:43:50 

    大学の時、貴司みたいなヤツがいたの思い出した(ちなみに芸術系の大学です)。
    しょっちゅう勝手に一人で思い詰めて鬱っぽくなって、
    何かがきっかけで吹っ切れて、しばらくしたらまた思い詰めて・・・みたいな。
    彼女がそのたびに振り回されて、見てて大変そうだったわ。
    卒業、就職したら速攻彼女から別れ告げたっぽいけどね。

    貴司のああいうのって、本当に繰り返すよ。
    多分、今回はパリで何かをきっかけに吹っ切れて、
    帰国して「よかったよかった」ってなるんだろうけど、
    ま、しばらくしたら絶対にまた・・・だよ。
    結婚しない方が良かった男。

    +33

    -2

  • 1687. 匿名 2023/03/27(月) 13:45:48 

    >>1683
    短歌は芸術なんだお気楽な道楽じゃないんだって主張したい脚本家のプライドなのかな
    貴司も葛藤させないとイージーな主夫兼歌人に見えちゃうからとか?

    +27

    -0

  • 1688. 匿名 2023/03/27(月) 13:51:53 

    舞ちゃんも貴司も独身の方が良いんじゃないの
    舞ちゃんは一人で生きていけるタイプだと思う
    結婚した事によって全然状況が良くなってなくて
    むしろ悪くなってるのが悲しい

    +33

    -0

  • 1689. 匿名 2023/03/27(月) 13:56:40 

    >>1670
    1669だけど、同じこと思ってる人いたw
    やっぱり、貴司が分身なんて聞いたから、なんか邪推しちゃうよね

    +14

    -0

  • 1690. 匿名 2023/03/27(月) 13:57:01 

    >>1561
    > 一方、東大阪の喫茶ノーサイドには、なにわバードマンの同窓生たちや航空学校時代の同期が集い、その様子を見守る。

    忙しいパイロット達がわざわざ東大阪の喫茶店に集まるんかい。w

    +55

    -0

  • 1691. 匿名 2023/03/27(月) 13:58:23 

    >>1688
    子舞ちゃん出すための結婚、出産って感じ
    子舞ちゃん出てきてみんな喜ぶと思ってるんだろね

    +22

    -0

  • 1692. 匿名 2023/03/27(月) 13:58:44 

    免許更新してたとしても、もう飛行機に何年乗ってないのよ?着陸苦手だったよね?自分1人で乗るならまだしも、他人の命預かって飛ぶの?こっわ。

    +22

    -0

  • 1693. 匿名 2023/03/27(月) 14:05:15 

    >>1670
    脚本家のメッセージは、主人公を通して伝えりゃいいのに・・・。
    メインテーマがわけわからなくなってきてること、気づいてるのかね?

    これも邪推だけど、メインの脚本家が赤楚くんのファンで、
    彼に自分を投影し、肩入れしているように思えちゃう。

    +21

    -2

  • 1694. 匿名 2023/03/27(月) 14:06:54 

    パイロットにならないとしてもお父ちゃんの夢叶える話だったらよかったのに
    起業と結婚出産が本当にいらなかった

    +14

    -0

  • 1695. 匿名 2023/03/27(月) 14:10:32 

    >>1692
    乗せるのが身内ではあるけど高齢で病人のばんばと、赤の他人で面識あるかも怪しい医師ってやばいわ

    最初の飛行なら、同乗者はアビキルか協力してる若くて健康な誰かにした方がいいのでは? 
    今までにない全く新しくてどうなるかわからない乗り物なんだから、まずはテスト的な感じで最初から実用的なフライトは危険すぎる

    +14

    -0

  • 1696. 匿名 2023/03/27(月) 14:15:10 

    貴司がスランプになるたび、脚本家が秋月さんや八木のおっちゃんの口をつかって言い訳してるとしか思えないわ。
    貴司を絶賛するセリフを言わせたりもするから、脚本家は自己評価はものすごく高いんだろうとも思う。
    最後まで私物化が止まらないね。

    +18

    -0

  • 1697. 匿名 2023/03/27(月) 14:21:44 

    >>1690
    2027年なのに、一箇所に集まらないとライブ映像見られないんだw

    +39

    -0

  • 1698. 匿名 2023/03/27(月) 14:22:19 

    >>1143
    なんか舞いあがれって月曜日毎回クソ展開じゃない?

    月曜日に問題起こって、火曜水曜でぐだぐだして木曜日くらいに舞様覚醒して金曜にそのネタ終了してラスト3分で月曜に繋がるめちゃくちゃな展開にもっていくイメージ

    +20

    -0

  • 1699. 匿名 2023/03/27(月) 14:24:58 

    >>1674
    さすがに侍JAPANと比べたるなよ笑

    +14

    -0

  • 1700. 匿名 2023/03/27(月) 14:32:45 

    又吉さんもなんかすごいね。びっくりした。髪型といい、風貌といい。

    +7

    -0

  • 1701. 匿名 2023/03/27(月) 14:37:08 

    本トピ、物語に突っ込みや疑問のコメントにちゃんとフォローや説明してる。
    脚本家よりよっぽど丁寧な仕事ぶり。

    +24

    -4

  • 1702. 匿名 2023/03/27(月) 14:37:25 

    >>1698
    ちむどんの時も同じようなこと言われてた記憶w
    月曜に問題が起こって、金曜にはすっかり解決
    朝ドラ成功させるって本当に難しいんだね

    +12

    -0

  • 1703. 匿名 2023/03/27(月) 14:38:03 

    梅津夫婦も貴司は自分の仕事第一のドライな舞ちゃんよりも
    秋月さんと結婚した方が安心だったんじゃないかな
    秋月さんはかなり雪乃さんと上手くやってたように見えた笑

    +39

    -3

  • 1704. 匿名 2023/03/27(月) 14:38:48 

    主人公がいきあたりばったりとは言え現実の今を生きてるのに
    夫が口では幸せと言いながら常に満足してない鬱々とした雰囲気周りに出しつついつまでも夢見てる感じがなんかもうきつい

    +39

    -0

  • 1705. 匿名 2023/03/27(月) 14:40:53 

    >>1702
    舞いあがれって初めの頃はなんでも金曜日に解決してた前作とは違うって絶賛されてた記憶があるのよw
    いつからかはわからないけど気付いたら同じパターンになってた

    +26

    -0

  • 1706. 匿名 2023/03/27(月) 14:42:32 

    朝陽くんの発達障害、不登校、家庭の問題にいっちょ噛みして放置
    今さら、「実はずっと連絡取り合ってましたぁ〜」「浪速大学で宇宙工学専攻してます〜」って言われて、誰が納得するんだろう
    しかも朝陽くんの描き方が酷すぎる
    発達障害について無知、無理解かを晒したね

    +46

    -0

  • 1707. 匿名 2023/03/27(月) 14:42:59 

    ちむどんの暢子は職場で「なんだこいつ怒」って
    レストランの同僚に嫌われたりしてたけど
    舞ちゃんだって相当利己的で図々しい性格なのに
    皆に「さすが舞ちゃん!」「頼りになるぅ!」
    「舞ちゃーん!(*^^*)」って感じがしっくりこないのよね

    +53

    -2

  • 1708. 匿名 2023/03/27(月) 14:44:52 

    比べたらあかんけど、ずっと言いたいことがあります。
    ブラッシュアップライフは人生5週目で幼少期から人生6週目の元パイロットに教えてもらいながら必死に勉強してパイロットになった。自主勉用の操縦席の再現もすごくて、舞ちゃんの作ったやつと比べたら雲泥の差。
    喧嘩して壊れた時、よくあんな絶望的な顔できたな・・・と思ってる。

    +19

    -0

  • 1709. 匿名 2023/03/27(月) 14:45:29 

    予告見ずに来てたから、最後の週まで貴司の苦悩パートがあるとは思わなかった。もういいよ。なんでもいいから早く舞い上がれよって気持ち。

    +24

    -0

  • 1710. 匿名 2023/03/27(月) 14:47:38 

    あさひくん、数字に強いアスペルガーとして描きたかったんだろうけど、子どもの頃とキャラ変わりすぎ。
    子どものころは、どちらかというと人見知りはあまりせずマイペースだったけど、コミュ障で挙動不審なキャラになってしまってる

    +42

    -0

  • 1711. 匿名 2023/03/27(月) 14:49:09 

    >>1703
    秋月さんって家庭環境が悪い設定だったからか人との距離感がおかしかったけど賢そうではあったから、梅津夫妻のような人情味溢れた人達に可愛がられたら案外良い嫁になれるかもね
    根性あるし真面目にお好み焼き屋で働きながら貴司のこと支えてくれそう
    惜しいことしたな

    秋月さんは使い捨てキャラにするのはもったいなかった

    +45

    -1

  • 1712. 匿名 2023/03/27(月) 14:49:18 

    >>1706
    本トピで朝陽くんの事突っ込んだら袋たたきにあったものです。
    発達障害の書き方、周りの接し方がおかしくて、差別的なコメントするな!みたいに怒るくせに
    朝陽くんやお母さんへの擁護がひどく、これこそ差別じゃないのかな?と疑問だった。

    +36

    -0

  • 1713. 匿名 2023/03/27(月) 14:50:06 

    >>1707
    章兄ちゃんには
    舞ちゃん天才やなぁー!
    って、言われてた。

    +33

    -0

  • 1714. 匿名 2023/03/27(月) 14:53:48 

    あさひくん、自分の興味あることに夢中になる面はあったけど、あそこまでコミュ障じゃなかったよね。まぁ成長と共に色々あったんだろうけどさ、あんな不気味に笑うキャラじゃなかったから違和感あった。

    +28

    -0

  • 1715. 匿名 2023/03/27(月) 14:57:59 

    朝陽より貴志のほうが幼少のころから治療や療育が必要だった気がする。
    て、いうかそもそも都会の子が田舎で生活したほうがいい、のびのび育つとかなんの刷り込み?

    +44

    -0

  • 1716. 匿名 2023/03/27(月) 14:59:26 

    >>1697
    本トピなら、ドラマの話だから・・・っていわれるよ!

    +17

    -0

  • 1717. 匿名 2023/03/27(月) 15:03:03 

    >>1665
    低いよ
    ツイッターでまとめてくれてる人がいる

    舞いあがれ 全話平均15.65%
    ちむどんどん全話平均15.82%

    (金曜日までの数字)

    +28

    -0

  • 1718. 匿名 2023/03/27(月) 15:03:20 

    >>1687
    舞と結婚した時に「今日の幸せを歌に残したいねん」とか言ってたから、歩の誕生でも歌よむのかと思ったらそんなのもないんだよね。
    幸せで退屈で何も思い浮かばない人になっただけ。
    尚更外で働けよと思う。

    +34

    -0

  • 1719. 匿名 2023/03/27(月) 15:10:54 

    >>1690
    一時期得意だったzoom的な分割画面がここにきて生かされずw
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +37

    -0

  • 1720. 匿名 2023/03/27(月) 15:14:41 

    >>1705
    クライマックスが水曜日に来てメインキャラがそこで退場、とか結構あったから斬新だと言われてたな
    今は今で、どうする!?みたいな感じだ

    +2

    -0

  • 1721. 匿名 2023/03/27(月) 15:16:34 

    >>1705
    岩倉学生、右を見ろ は何曜日だったっけ
    あの頃は大盛り上がりだったよねえ

    +29

    -0

  • 1722. 匿名 2023/03/27(月) 15:17:00 

    せっかくパリ行ったなら気分転換に観光や食事に出たり異文化に触れるよね、短歌のネタ探しに
    おっちゃんも初めての海外旅行だと思われるタカシ来たんだからおもてなししようや

    +14

    -1

  • 1723. 匿名 2023/03/27(月) 15:17:51 

    >>1710
    そうだったんだ
    チートに強い憧れがあるのは少なくとも感じ取れた。なにわの天才とか時代の寵児の兄貴とか航空学校のエリート達とか
    そういうのに憧れる時期、あるよね

    +12

    -0

  • 1724. 匿名 2023/03/27(月) 15:20:15 

    >>1721
    あーww
    少なくとも金曜日ではなかったはず!
    あの時、泣きながら出勤した私って一体

    +14

    -0

  • 1725. 匿名 2023/03/27(月) 15:23:30 

    >>1715
    実際に改善した例も沢山あるんだろうけど、都会から田舎へ行って陰湿に虐められた経験がある身としてはそういう描かれ方を観る度にモヤってるw

    +16

    -2

  • 1726. 匿名 2023/03/27(月) 15:24:20 

    >>1724
    本当にねー
    もう一人の英語かぶれの教官のほう(名前失念)だったら笑えるね、とか
    和気あいあいと楽しかった記憶
    どうしてこうなった・・

    +18

    -0

  • 1727. 匿名 2023/03/27(月) 15:28:15 

    予告見ずに来てたから、最後の週まで貴司の苦悩パートがあるとは思わなかった。もういいよ。なんでもいいから早く舞い上がれよって気持ち。

    +16

    -0

  • 1728. 匿名 2023/03/27(月) 15:30:37 

    ドクターヘリの操縦士になるには、確か飛行時間1000時間以上の機長経験が必要だったはず。
    ペーパーパイロットですらないかもしれない舞が、いきなり高齢、脳疾患の既往歴ありのばんばと医師を乗せて、空飛ぶクルマを操縦するなんて、どんな人体実験なの?
    舞のライセンス問題をどう解決するか見物だわ。

    +30

    -0

  • 1729. 匿名 2023/03/27(月) 15:31:37 

    >>1718
    成長著しい娘の様子を写真に残すように、その時の事を短歌にしていけば後々娘も喜ぶだろうし、子育て世代にもウケそうなのに…と素人考えでは思ってしまうのだけど、悩んでナンボの世界なんですかね…
    凡人には解らん

    +23

    -0

  • 1730. 匿名 2023/03/27(月) 15:34:17 

    🥺

    +2

    -4

  • 1731. 匿名 2023/03/27(月) 15:41:47 

    >>1503

    カムカムの突っ込みところは、いかにもフィクションあるあるでした。

    赤にしとの岡山〜京都と続く縁、
    小豆やラジオ講座にまつわる三代の縁、
    大阪や京都でのるいの好調すぎるスタートは朝ドライージーモードでしたが。

    でも、今作は、ドラマを紡ぐための突っ込みどころというよりも、取材不足(特に町工場)や
    思い入れすぎ(短歌)、
    興味ないことは切り捨てる姿勢がネックになってると思います。

    +26

    -0

  • 1732. 匿名 2023/03/27(月) 15:52:09 

    >>1711
    まさかの秋月さんを惜しむ声 笑
    当初はボロカスに書かれてたけど.タカシくんとは感性が似てるしお似合いで梅津の両親と同居しても馴染めた気がする。

    秋月さんは歌人として活躍できてると良いなぁとドラマ上のキャラなのに思ってしまった。
    今となっては懐かしいわ。

    +24

    -0

  • 1733. 匿名 2023/03/27(月) 15:52:24 

    貴司くんは八木さんにだけは本音言って甘えられるんだな
    これがBLなら妻子を捨てて二人でパリの逃避行待ったなしだなと思ってしまったわ
    創作者同士でしかわかり合えない苦悩があるとはいえ、これは舞ちゃん立場ないね

    +24

    -0

  • 1734. 匿名 2023/03/27(月) 16:08:44 

    引き合いに出して悪いけど、ちむどんの暢子&和彦と同じくらい舞&貴司の夫婦感がない
    どちらか一方の夢を支えるのではなくそれぞれの夢を追いかけるのは現代的でいいと思うけど、結婚してる意味…?と首を傾げたくなるくらい夫婦の絆の描写が薄すぎる

    +27

    -0

  • 1735. 匿名 2023/03/27(月) 16:13:13 

    >>1728
    散々言われてきたことだけど、パイロットにしても、営業にしても、職業やその道で努力している人に対するリスペクトが皆無だよね。
    これは、「ドラマだから・・・」という言い訳では片付けられないと思う。
    仕事パートが書けないなら、パイロットと柏木をポイ捨てした時点でさっさと貴司と結婚して専業主婦になり、歌人()の夫を支える物語にでもすればよかったよ。

    +32

    -0

  • 1736. 匿名 2023/03/27(月) 16:18:32 

    >>1007
    そう言うことですか!教えてくれてありがとうございます!!ながら見してたせいか、違う解釈をしておりました。。まいちゃん、それはちょっと柏木さんに失礼だわ。

    +7

    -0

  • 1737. 匿名 2023/03/27(月) 16:31:23 

    めぐみが章への引き継ぎ状況を話すシーン、タメがあり過ぎる極妻風関西弁じゃなかった気がする。

    +7

    -0

  • 1738. 匿名 2023/03/27(月) 16:39:26 

    >>1729
    横だけど、他の歌人の方が妊娠〜出産〜子育てとそれらを題材にした短歌を何首も詠んでたから、題材としては全然ありなんだと思う
    なのに、何故か貴司は子供の成長を題材にして詠むことが出来ないっていうね…

    +24

    -0

  • 1739. 匿名 2023/03/27(月) 16:49:01 

    >>1711
    秋月さんの八木莉可子ちゃんって大器!って感じするよね
    よくいる可愛い系若手女優とも違って何か存在感がすごいし演技も引きつけるものがある
    朝ドラヒロインやりそうだな
    福原遥ちゃん可愛いしとても感じいいけどやっぱり線が細くて主演には弱いかな
    五島で川口春奈出て来た時もオーラすごいなって思っちゃったし

    +14

    -0

  • 1740. 匿名 2023/03/27(月) 16:50:10 

    >>1734
    親子とか子育ての描写やストーリーもあまりないから結婚はしても子無し設定でも良かったのでは?とも思う。
    仕事バリバリもパリ放浪も子供なしの方がスムーズというか。
    くるみとはるとも夫婦な感じが全くしないし。

    +21

    -0

  • 1741. 匿名 2023/03/27(月) 16:53:06 

    >>1726
    居たね!笑
    ルー教官も爪痕残してた
    まぁ大河内の右を見ろ‼️もちょっと笑ってる人多発してたけどw
    あの海沿いツイン並走の景色は映画のワンシーンみたいに忘れられない

    +15

    -0

  • 1742. 匿名 2023/03/27(月) 16:53:38 

    デラシネでばんばが五島の写真集?を本棚になおす時になんとも言えない表情で見てたけど、ばんばは絶対に五島に帰りたいって思ってるよな。

    +25

    -0

  • 1743. 匿名 2023/03/27(月) 16:56:32 

    なんでこんな怪しいんだろう…!
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +5

    -2

  • 1744. 匿名 2023/03/27(月) 16:57:31 

    >>1721
    大河内教官の
    岩倉学生、右を見ろ
    はホントに盛り上がったよね。

    大河内教官もまさか岩倉学生がパイロットなってなくて、こんねくとなんていう変な会社の社長をしてるなんて夢にも思ってないだろうよ。

    +28

    -0

  • 1745. 匿名 2023/03/27(月) 16:58:13 

    貴司は巴里で自殺未遂のほうが展開として良いよね
    おっちゃんに息子と認められず、絶望してリストカット。舞が貴司くんに会いにいく、どうしても
    会いたいんですって言って刈谷先輩に開発中の
    ドローン使い、初の有人飛行で巴里に飛ぶ。
    法律、コロナ?舞様にそんなものは通じないw

    +3

    -15

  • 1746. 匿名 2023/03/27(月) 17:03:27 

    >>1732
    秋月さんと結婚して、舞ちゃんも柏木、くるみちゃんも先生と結婚して、
    半年に1回とかうめづで幼馴染同志で集まって食べながら近況報告って展開でも
    面白かったような気がする。

    柏木は国際線、くるみ旦那も当直で、集まれるのはなんだかんだいつも3人。
    秋月さんがうめづ手伝ってて、舞ちゃんが「史子さんも一緒に食べへん?」ってカンジで。
    仕事の相談や子育ての相談、それぞれの家業や親をどうするか、なんて話し合ったり、
    時々秋月さんから「舞さ~ん、貴司さんが突然パリに行きたい言いだして」って
    泣きながら相談してきて、舞ちゃんとくるみちゃんとで「どうした?」って話聞きにいったり、
    ばんばの症状をくるみちゃんに相談して助けてもらったり。

    +17

    -5

  • 1747. 匿名 2023/03/27(月) 17:07:32 

    みんなも感じてたはずだけど
    舞ちゃんの衣装がありえないほどダサいよね
    時代考証的にダサくしてるとかじゃない
    「キッチン革命」とか昭和初期の衣装でも
    それなりに可愛く綺麗なのに
    まして現代のドローンの時代のドラマなのに
    どこで買ってきたんですか?
    うちのおばあちゃんでもそんな服着ませんよ?って服
    スタイリストの虐めかよって
    あといくら町工場でも今や大手と取引してる会社の経営者一族なのに家もショボすぎる
    ダイニングセットなんかもアップグレードしたり
    応接間にシャンデリアとか
    ばあばの部屋にフランスベッドとか
    そういう演出も欲しい


    +18

    -2

  • 1748. 匿名 2023/03/27(月) 17:08:37 

    >>1284
    私もそう思った。そして、タカシは自覚してないんだろうけどおっちゃんに取って自分は特別な存在と長らく勘違いしていた様に見える。それを今日ズバリ大切な人がいてその人に呼ばれてると振られた様に見える。

    タカシは、舞ちゃんより実は八木のおっちゃんの方が好きだったのでは?なら色んな事の?が埋まる気がする

    +32

    -0

  • 1749. 匿名 2023/03/27(月) 17:13:43 

    >>1748
    もしそうだったらパリまで来てフラれた上に置き去りにされた貴司、ヤケ起こしてどうにかなっても不思議じゃないな笑
    そこで聞こえてきた声とやらが妻と子のもので、自分に必要だったのは家族だと気づくのかなあ

    なんかそういう深読みしてしまうと昔の純文学みたいね

    +6

    -5

  • 1750. 匿名 2023/03/27(月) 17:14:56 

    結局、貴司の救いになったのはおっちゃんってこんな話悲しすぎる
    梅津の両親はどう思ってるんだろう
    貴司は頼りなさ過ぎるし舞は家庭を顧みな過ぎ

    +22

    -0

  • 1751. 匿名 2023/03/27(月) 17:18:24 

    貴司と舞の夫婦。たまに夫婦喧嘩もした方が良いとのコメントあったけど、夫婦喧嘩にもならないと思うよ。まず舞の方から貴司にきつい言葉言っても貴司が舞に向かってくる事は無い。「舞ちゃんに言われたら何も言えないな、全部僕が悪いんやな」とか言って、うつ状態になってしまうだけだと思う。その上「舞ちゃんにまで、そんなきつい事言われたら生きるのも苦しなってきた」とか言って自殺とか考えかねない。貴司の「貶されても苦しい褒められても苦しい」これでは、周りの人が大変だと思うわ。

    +42

    -0

  • 1752. 匿名 2023/03/27(月) 17:20:09 

    パリに出立する朝なのに、言葉もなく暗い顔して去っていく貴司にびっくりしたよ
    最終週の始まりとは思えない

    +47

    -0

  • 1753. 匿名 2023/03/27(月) 17:23:02 

    タカシくんフランスに行くのはいいけど
    娘にちゃんと話して行ってないのかな
    幼いから全部理解できなくても、お仕事でしばらくいなくなるよってことは納得させてから行ったのかと思ってた
    旅立つタカシを見送る舞ちゃんはいつものぴえん顔だし
    心配や不安があっても明るく送り出してあげたらよかったのに暗いんだよねぇ

    +26

    -0

  • 1754. 匿名 2023/03/27(月) 17:23:26 

    >>1721
    あの頃はホントにワクワクしながら見てて、それこそ職場の同僚と放送直後にLINEで盛り上がってたのに、今じゃ…

    +18

    -1

  • 1755. 匿名 2023/03/27(月) 17:23:38 

    >>1749
    おっちゃんなら分かってくれる!この生みの辛さ!きっと救ってくれる!何なら妻子のことも忘れて昔みたいに2人でゆっくり違う本を読んで詩を書くみたいな生活したい!とフランス来たら、無自覚かもしれんけど振られてやっと現実に向き合うのではw

    普通に考えたらいい歳の男しかいない古本屋に子供が入り浸ること自体、おっちゃんは何もしてなくても怪しまれそうなもんだからねー。あんな明るい両親いるのに、デラシネが居心地が良かったタカシはなんかしらの違和感はずっと持ってたんじゃないだろうか?という気がするよ。友達も女子の舞ちゃんとくるみだけだし。ただ無自覚なのかもしれないけども

    +27

    -0

  • 1756. 匿名 2023/03/27(月) 17:24:03 

    貴司さあ
    短歌のことで行き詰まってるならわざわざ大金かけてパリくんだりまでおっちゃんに会いに来ても意味ないやろ
    短歌界の才能ある人たちと交流したり有能な編集者にアドバイスもらうなりなんなりすべきでしょ

    いちいち旅に出なきゃ詠めないのもコスパ悪すぎ
    旅番組やネットでいくらでも疑似体験出来るんだから自分をそこに置いたつもりで想像しなよ
    手塚治虫なんて50年前でも古代から超未来
    宇宙空間まで行き来して作品乱発してたよ

    +31

    -1

  • 1757. 匿名 2023/03/27(月) 17:24:09 

    >>1752
    離婚する夫婦みたいだったね 笑
    みんなに優しいフリした自己中ジメジメ夫婦

    +36

    -0

  • 1758. 匿名 2023/03/27(月) 17:24:43 

    >>1232
    完全に脳内再生された🤣

    +10

    -0

  • 1759. 匿名 2023/03/27(月) 17:26:37 

    小学生の時とまったく違う人格になる
    舞と貴司は異常だよねw

    +17

    -0

  • 1760. 匿名 2023/03/27(月) 17:28:17 

    舞と貴司は2人とも地に足ついてないから
    周りのサポートがなかったらとっくに破綻してる夫婦なんだろうな

    +22

    -0

  • 1761. 匿名 2023/03/27(月) 17:29:58 

    貴司は短歌作れないって言うけどさ
    そもそも普段から短歌作ってないでボケーっと
    デラシネで過ごしてただろw

    +42

    -0

  • 1762. 匿名 2023/03/27(月) 17:30:57 

    >>1715
    先日の離島留学の悲劇みたいなこともあるしね
    あれは闇みたいなものも感じたけどもう続報はないだろうね

    +14

    -2

  • 1763. 匿名 2023/03/27(月) 17:33:11 

    小雪舞い散る中かなりの悲壮感漂わせてパリまで来たのに八木のおっちゃんに逃げられこのあとコロナ禍で何ヶ月も帰国できなくなるなんて…貴司がなんかおマヌケで笑ってまう

    +30

    -0

  • 1764. 匿名 2023/03/27(月) 17:35:03 

    >>1761
    だよねえ
    なんかデラシネもタカシが店番していた時よりばんばがしている方が親たちから見ても安心だしめちゃくちゃ子供たちから慕われてるし
    なんかタカシが帰るところもなくない?

    +41

    -0

  • 1765. 匿名 2023/03/27(月) 17:41:25 

    最終週のスタートがこの暗さってさぁ

    +22

    -0

  • 1766. 匿名 2023/03/27(月) 17:47:47 

    朝もママおばあちゃんひいおばあちゃんの3人がかりで世話して後は保育園お任せで楽だなあ
    ものすごーく聞き分けの良い女の子一人っ子だし

    +28

    -0

  • 1767. 匿名 2023/03/27(月) 17:47:55 

    アビキルもサークル活動の延長みたいなことしかしていないのにどこからお金が湧いてくるんだろう?サークル活動だって皆必死にバイトしてお金をつぎ込みながらやっていたよね
    助っ人はさすがに資金的には無理だよね
    そんなに不確定なものに業務提携とか資金援助とかありえないし、舞ちゃんの会社もどこから利益を得てるのかすらわからないよね
    どこか芯がしっかりしている所があればいいけど、イワクラですらものすごくいいかげんなことになっててビックリよ
    アキラ兄ちゃんもスーパーマン化してた…

    +33

    -0

  • 1768. 匿名 2023/03/27(月) 17:49:59 

    >>1722
    でも、おっちゃんは来いとは言ってないからねぇ。
    パリにおるって葉書は来たけど。

    +22

    -0

  • 1769. 匿名 2023/03/27(月) 17:50:52 

    >>1766
    男の子だったらタカシの特性を継いで朝から保育園行きたくないねんとか朝からずっと質問攻めとかバタバタと大変そうな気がする

    +19

    -0

  • 1770. 匿名 2023/03/27(月) 18:09:46 

    短歌が詠めないことが一大事みたいになってるけど、貴司にとっては、それが平常運転だと思うんだけど。
    全国から短歌教室や講演の依頼があるんでしょう?
    だったら、月7日の旅行を14日に増やして、しばらくは旅エッセイでも書いたらいいんじゃないの?

    +28

    -0

  • 1771. 匿名 2023/03/27(月) 18:10:33 

    一年経っても取引先も回ってないって章とめぐみは一体一年何してたの?www

    +39

    -1

  • 1772. 匿名 2023/03/27(月) 18:29:32 

    今日の15分見終わって
    はっ?って声が出てしまった
    岩倉家の人々の様子もたかしが暗いのも通常運転だけど八木のおっちゃんのエピが重すぎてドン引き
    最終週に何ぶっ込んできてんだよ
    めんどくさいけどもう終わるから見届けてやる

    +29

    -0

  • 1773. 匿名 2023/03/27(月) 18:37:40 

    舞はバリバリ働いてる設定だけど
    家族に守られて自立できてないですね
    めぐみや悠人がいないと何もできないし
    そもそも浩太の人脈で何もかも許されてる感じ

    +23

    -0

  • 1774. 匿名 2023/03/27(月) 18:39:11 

    今途中やけど、タカシが陰気すぎて辛い
    画面からコケ生えてきそう、
    あ、コケやなくてきのこか。

    ばんばがデラシネで子供らに人気なのが救い

    +29

    -0

  • 1775. 匿名 2023/03/27(月) 18:40:35 

    ミサイルの速報きて草
    あまりのトンチキぶりに将軍様もお怒りなのかな?

    +18

    -2

  • 1776. 匿名 2023/03/27(月) 18:47:10 

    >>1775
    舞いあがれって最初から最後まで
    ミサイルに付きまとわれたドラマでしたね

    +14

    -0

  • 1777. 匿名 2023/03/27(月) 18:50:02 

    貴司を見てると繊細とわがままは紙一重なんだなと思う
    否定されたり的外れなこと言われると傷つくから、自分の気持ちを少しの間違いもなくピタッとわかってくれる人にしか本心を言えない
    そういう相手は貴重だから、その人にばかり寄りかかりたくなっちゃう

    そもそも、自分の気持ちをうまく伝える訓練を積めてないからそうなっちゃうんだよね
    相手を丸ごと肯定したり、自分の気持ちを飲み込んで何も言わずにいるのは、優しさじゃなくてコミュニケーションの未熟さなんだよな…

    +25

    -0

  • 1778. 匿名 2023/03/27(月) 18:57:07 

    >>1775
    トピずれのコメになるけど、また一段と成長された将軍様を見て笑っちゃったわ。
    敬礼してたけどさ、腕短すぎやしないか?w

    +16

    -0

  • 1779. 匿名 2023/03/27(月) 18:57:47 

    >>1675
    そこまでやってくれたら評価するわ!

    +7

    -0

  • 1780. 匿名 2023/03/27(月) 19:13:46 

    >>1728
    そもそもドクターヘリって防災ヘリよりも速度も速いんじゃなかった?離陸スピードも早かったような。

    命に関わる緊急性のあるヘリがあるのに、それが現役で活躍してるのに差し置いてベンチャー企業が学生ノリでキャッキャッ作ったオモチャで患者乗せて飛ぶなんてまずないよ。そもそもドクターヘリってドクターとナースが搭乗してる特殊ヘリでしょ…まい様のために五島が犠牲になるとかマジでヤバい

    +25

    -0

  • 1781. 匿名 2023/03/27(月) 19:18:53 

    >>1717
    ちむどんどんより低いのかぁ。確かに馬鹿らしいドラマより、鬱陶しいドラマの方がテレビ消すよね。モネで16.3だから朝ドラは脚本がしっかりしてない場合、明るい方が良いよね。舞いあがれは正月早々暗かったもんなぁ。

    +26

    -0

  • 1782. 匿名 2023/03/27(月) 19:18:58 

    >>1703
    雪乃との関係については、貴司の事に関しては互いに‘私が私が’で、所謂「嫁姑の関係」になるんじゃないの?
    その点(雪乃との関係性)においては、貴司の事に干渉しない舞の方が良かったのでは…と思うが。

    +1

    -5

  • 1783. 匿名 2023/03/27(月) 19:22:17 

    >>1714
    そうそう。
    表現方法が難しいんだけど、何て言うか、子供の頃の方が「普通の人寄り」だったよね。

    +15

    -0

  • 1784. 匿名 2023/03/27(月) 19:23:54 

    >>1681
    そんな演出は拒否すれば良いのにね。やけくそ?

    +9

    -3

  • 1785. 匿名 2023/03/27(月) 19:25:12 

    >>1722
    本当にパリロケなんかしたら、ものすごい予算使うのに、ある訳ないやん。

    +6

    -3

  • 1786. 匿名 2023/03/27(月) 19:28:16 

    >>1770
    多分だけど景気がいいこと言ってたのは歩が生まれた頃の話で今はデラシネの店番バイトしかやってないんだよ

    +6

    -2

  • 1787. 匿名 2023/03/27(月) 19:31:21 

    >>1774
    今日の貴司はキノコみたいな頭してたな
    自宅を出た時は普通だったのに又吉の家に着くまでに何があったんだかw

    +21

    -1

  • 1788. 匿名 2023/03/27(月) 19:32:38 

    >>1785
    ロケなんかせんでも、メールで「舞ちゃん、今日は○○見てきたで、八木のおっちゃんも元気ないわ、どっか行ってもうた」とかの近況報告でええねん

    +14

    -0

  • 1789. 匿名 2023/03/27(月) 19:35:16 

    >>1767
    これ、自分も含めて何度か出てる件なんだけど、少なくとも現状は悠人→舞の連携マジックに乗っかって出資してくれてるお人好しの人が居るよ。

    +3

    -0

  • 1790. 匿名 2023/03/27(月) 19:36:44 

    >>1786
    バイト?
    貴司は「店主」の筈ですが…

    +1

    -17

  • 1791. 匿名 2023/03/27(月) 19:36:48 

    >>1781
    どんどん暗くなるね
    サブの脚本家さん、違和感あるとか散々言われてたけどサブの方だと明るくなるしセリフ多くなるから見てて不快感減る

    +21

    -0

  • 1792. 匿名 2023/03/27(月) 19:42:56 

    八木のおっちゃんは今日で退場ってことなのかな
    精神的に頼れる人物のわりに結婚式呼んでないし、遠方にいて来れなかったなら短歌で祝いの言葉送られるシーンくらい挟んどけばよかったのに

    +21

    -0

  • 1793. 匿名 2023/03/27(月) 19:48:28 

    >>1792
    今日の八木のおっちゃんは「生身の存在」だったのか否か怪しい…って言うコメントが既出だけど、それもあり得ると思う。

    +18

    -0

  • 1794. 匿名 2023/03/27(月) 19:50:14 

    あさひの中の人の演技が下手すぎて、
    もう、要らん要らん

    +8

    -0

  • 1795. 匿名 2023/03/27(月) 19:56:26 

    マイナス覚悟で

    貴司は多分「自分は孤独な中でしかいい詩が浮かばない」って、思ってる気がします。
    きっとパリで、今誰に会いたいのか、誰に向かって詩を吟いたいのかに気づいた時に殻を破って覚醒→日本に帰国→大団円 ってなるのかなぁなんて思うようになりました。
    何気ない幸せな毎日を短歌にしたっていいじゃないか!と覚醒して欲しい。


    でも、これはあくまで舞が主人公のドラマなんで、最後の週までモブの貴司の苦悩を全面に押し出す脚本と演出に違和感😫

    +27

    -0

  • 1796. 匿名 2023/03/27(月) 19:58:02 

    >>1775
    不謹慎すぎてごめんだけど
    思えばミサイルが一番舞いあがってたね

    +23

    -0

  • 1797. 匿名 2023/03/27(月) 20:03:34 

    >>1757
    歩が「パパはー?」って聞いたときにその場にいた大人の空気が凍ったのも意味がわからなかった
    離婚したんか?って思ったわw

    +36

    -0

  • 1798. 匿名 2023/03/27(月) 20:07:36 

    貴司は観光ビザ取ってパリに来てるんだよね?
    しばらくおったらええ、って観光ビザだったらそんな長く滞在できないよねw

    +19

    -0

  • 1799. 匿名 2023/03/27(月) 20:08:41 

    >>1763
    えっ作中は2020年の1〜2月頃ってこと?
    ちゃんと見てないから全然わからなかったわw

    +1

    -0

  • 1800. 匿名 2023/03/27(月) 20:14:49 

    >>1751
    思い浮かぶわ、、

    幼馴染で隣の家でガチガチで…
    自分だったらゾッとする。

    本当に逃げ場ないしタカシくんも実家は舞ちゃんの信者で溢れてるしフランス逃げなきゃってくらい心身共に追い詰められてしまったのね?!と同情すらする。

    いっそのことバレなきゃフランスで自由なフランス人女性と浮気してもええんちゃうか?と思えた。

    +15

    -0

  • 1801. 匿名 2023/03/27(月) 20:17:03 

    >>1715
    都会っ子で、中受して東大まで行った悠人は犯罪者にされたしね。
    パイロットの息子柏木は空気読めないやな奴に描かれて、都会のバリキャリ倫子さんは男の先輩の部屋に出入りして相手を利用してる風に描かれた。
    良いやつだった水島と吉田学生は、群馬と石川出身だっけ?
    町工場の娘の御園さんは気さくで仕事できる風に描かれてるよね(視聴者からは自サバで仕事相手にタメ口の失礼な人にしか見えないけど)。

    +35

    -1

  • 1802. 匿名 2023/03/27(月) 20:22:31 

    >>1790
    確か短歌女子が出てたときに「バイトを手伝ってもらった」かなんか言ったんじゃなかったっけ?
    店主だったら「お店を手伝ってもらった」でしょ。
    だから貴司もバイトなんじゃないってなったはず。

    +15

    -0

  • 1803. 匿名 2023/03/27(月) 20:31:13 

    >>1748
    まさかの貴司おっちゃんのBL設定ってこと? おっちゃんは貴司の無自覚な自分への気持ちに気づいていた 自分の過去を打ち明けそっと姿を消して貴司を振った
    本編がつまらなすぎて変な妄想しちゃうわ 

    +14

    -1

  • 1804. 匿名 2023/03/27(月) 20:37:34 

    このドラマ見てると閉塞感を感じるんだけど、
    それって撮影場所かなーと。
    ほぼほぼNHKスタジオのセット(しかも数箇所)、
    いつもの公園も室内感がすごい。
    五島列島、航空学校の札幌、は開放感があったなあ。
    ドラマってストーリだけじゃなく、景色、衣装、も楽しみたい。

    +33

    -0

  • 1805. 匿名 2023/03/27(月) 20:55:04 

    ツッコミトピPart1が立った頃は、内容がどうというより本トピが無理でありがたくこっちに移動したんだけど最終的にここまで面白くない朝ドラになると思わなかったなー

    +38

    -0

  • 1806. 匿名 2023/03/27(月) 21:00:29 

    >>1713
    あの台詞はほんと失笑したわ
    小学生褒めてるみたいだった

    +22

    -1

  • 1807. 匿名 2023/03/27(月) 21:00:41 

    今週の予告を見る限り、舞も柏木も老けメイクはなしだった気がする。
    ちむどんの老けメイクで全員集合!はまるっきりコントだったけど、アラフォーでお肌ツルツルピカピカ、ヘアスタイルだけ昭和っていうのも、ある意味コントだと思うわw

    +28

    -0

  • 1808. 匿名 2023/03/27(月) 21:01:14 

    右を見ろあたりが瞬間最大風速で、その後のIWAKURAの経営危機もしんどくはあるけど話としては見てられた
    でもなー、お父ちゃんが亡くなった後どんどんこれじゃない方へこれじゃない方へ行っちゃったんだよなー
    折り返し地点までは手堅い秀作になる可能性残してただけに、現状が残念すぎるよね

    +25

    -1

  • 1809. 匿名 2023/03/27(月) 21:03:14 

    >>1781
    年跨ぎの放送がお父ちゃん倒れる(逝去?)はかなり暗いよね…年明けから、全然面白くないもん

    +26

    -0

  • 1810. 匿名 2023/03/27(月) 21:04:00 

    >>1553
    3月入って、確実に超えてしまった~💦
    今思えば優子も母として叩かれてたけど、めぐみと比べると優子は優子の基準で子供4人を平等に大切に思ってたと思う。
    それに身近でくっついて気持ち悪い!と言われてた歌子と智も、視聴者は小さい時から歌子がずっと恋してたの知ってたから、まあ良かったなと思える。良子も歌子もそれぞれ夫婦感は出てたし。
    和彦だって置物とはいえ、だからこそ貴司みたいに無駄に時間食ったりしなかった。
    そして暢子にあざとさはない。ただガサツだっただけなのよ。

    と、今なら思える。

    +32

    -0

  • 1811. 匿名 2023/03/27(月) 21:06:13 

    たかし暗い
    暗すぎる
    そんで又吉、フランスでどうやって生計立ててるの?

    +29

    -0

  • 1812. 匿名 2023/03/27(月) 21:08:06 

    >>1804
    外ロケないよね
    昔の朝ドラ再放送見てるとちょこちょこ外ロケあって良いなぁと思う

    +16

    -0

  • 1813. 匿名 2023/03/27(月) 21:09:57 

    私もお父ちゃん死去→舞が内定辞退あたりからかなり雲行き怪しく感じてツッコミが多くなった1人。
    工場なくなんのイヤやぁ〜って子どもみたいなこと言ってる辺りから舞の性格も謎に思ってたけど、イワクラに関わり出してからはますます我を通す性格に拍車が掛かって、しかもなぜか毎回成功しちゃうし。
    決定的につまらなく感じるようになったのはオープンファクトリーらへんかな。

    +42

    -0

  • 1814. 匿名 2023/03/27(月) 21:10:32 

    >>1751
    鬱になったたかしが失踪した方が面白いかも

    +18

    -0

  • 1815. 匿名 2023/03/27(月) 21:11:18 

    せっかく最初から長い間観てたのに
    あと数回だって言うのにこんな地味でつまらないの残念
    もっと良いドラマにできそうだったのにもったいないな
    貴司との結婚とこんねくと立ち上げからものすごくつまらなくなった
    まだIWAKURAにいた頃の方がマシだったわ

    +44

    -0

  • 1816. 匿名 2023/03/27(月) 21:17:09 

    >>1811
    八木のおっちゃんは代々資産家でデラシネ以外も東大阪に土地やビル持ってるとしか考えられない

    +15

    -0

  • 1817. 匿名 2023/03/27(月) 21:18:20 

    >>1811
    ひろゆきよろしくユーチューバーをやるのかも

    +2

    -0

  • 1818. 匿名 2023/03/27(月) 21:21:02 

    >>1681
    そこは、色気ムンムン儚げ貴司きゅんを支えてあげたい!という信者様の母性を刺激するための演出です!

    +11

    -5

  • 1819. 匿名 2023/03/27(月) 21:22:01 

    >>1815
    最終週初日がクソつまらん回になったあげく、舞ちゃんが子供に含み持たせて説明するし、おっちゃんホモ疑惑だし。空飛ぶ飛行機をワチャワチャで開発して五島で飛んで終わればいいのに。タカシは何かの授賞式のシーンでも挟んでおけば視聴者は騙くらかせるんだから。

    +22

    -0

  • 1820. 匿名 2023/03/27(月) 21:22:35 

    お父ちゃん亡くなってからの展開が暗すぎ。それも新年早々。外ロケないから余計に閉塞感が。らんまんはどんな感じなんだろう、、、??外ロケ多めかな?

    +14

    -0

  • 1821. 匿名 2023/03/27(月) 21:22:42 

    視聴者も低いんだ
    当たり前だけど

    +12

    -0

  • 1822. 匿名 2023/03/27(月) 21:22:44 

    >>1793
    なんかわかる
    又吉のシーン夢の中みたいだった
    現実味がなくて
    (他のシーンもないんだけど)
    死んでるんじゃない??って思っちゃった

    +22

    -0

  • 1823. 匿名 2023/03/27(月) 21:23:39 

    ちむどんどんより低いのにちむどんどんより叩かれないのはもはや信者しかまともに見てないのかもしれん
    つけてはいるけど…みたいな

    +28

    -0

  • 1824. 匿名 2023/03/27(月) 21:24:14 

    あさひくんは天文学専攻するかと思ったら空飛ぶ車に巻き込むために工学系に進学したんだね…
    あれだけ星好きだったのにな

    +29

    -0

  • 1825. 匿名 2023/03/27(月) 21:24:40 

    タカシ多めだったからコケが生えてきそうなくらいジメジメ湿度高めだった
    ここにきて又吉も暗かった

    +31

    -0

  • 1826. 匿名 2023/03/27(月) 21:26:00 

    えっ
    まさかの過去にSNS涙って
    八木のおっちゃんとの会話シーン
    泣く場面だったの
    貴司が八木のおっちゃんと再会、まさかの過去にSNS涙「最終週になって明かされるなんて」【舞いあがれ!】(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
    貴司が八木のおっちゃんと再会、まさかの過去にSNS涙「最終週になって明かされるなんて」【舞いあがれ!】(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ものづくりの街・東大阪で生まれ育ったヒロインが、壁にぶつかりながらも挑戦と成長を繰りかえす連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK朝ドラ)。3月27日放送の第122回では、貴司がパリへ向かい、とある人

    +21

    -0

  • 1827. 匿名 2023/03/27(月) 21:27:14 

    >>1825
    会話も演技もそうだけどそれに合わせて画面も暗いんだよね
    朝に見たい朝ドラではない
    今日も最終週の月曜日とは思えなかった

    +22

    -1

  • 1828. 匿名 2023/03/27(月) 21:27:48 

    このドラマ、陽キャが梅津夫妻しかいない…

    +41

    -1

  • 1829. 匿名 2023/03/27(月) 21:28:48 

    >>1827
    どよーんって効果音が聞こえてきそうなんだよね。
    漫画で言うと登場人物の顔に常に縦線入ってるイメージ(ちびまる子ちゃんのイメージで言ってるけど分かりづらかったらごめんなさい)

    +16

    -1

  • 1830. 匿名 2023/03/27(月) 21:28:51 

    >>1824
    都合よく宇宙の飛行探査機の研究してるんだって。星とドローン両方抑えてますという圧。

    +18

    -0

  • 1831. 匿名 2023/03/27(月) 21:31:08 

    >>1830
    幼い頃は機械に興味あるように見えなかったけど、星のこと知るうちに探査機にも興味が〜って言い訳できるようにしたのかな
    発達障害特有の、興味あること(あさひくんは星)以外は全く、っていうのがなかったことにされてて草

    +13

    -0

  • 1832. 匿名 2023/03/27(月) 21:31:45 

    貴司「けなされても褒められても辛い」
    めんどくさーーーーーー
    1人で放浪してください

    +45

    -0

  • 1833. 匿名 2023/03/27(月) 21:32:23 

    >>1831
    全ては舞ちゃんの都合のいいように動かされる

    +19

    -0

  • 1834. 匿名 2023/03/27(月) 21:33:07 

    >>1829
    わかるわかる、縦線入るよね
    梅雨の時期に朝カーテン開けて「今日も雨…」ってどんよりする気分と似てる

    +13

    -0

  • 1835. 匿名 2023/03/27(月) 21:33:41 

    >>1183
    とっ散らかっちゃったね…

    +15

    -0

  • 1836. 匿名 2023/03/27(月) 21:35:21 

    ちむどん以上に「これどうやって終わらせる気?」ってドラマがこんなに早く出てくるとは思わなかった
    小学生舞ちゃんの夢オチならちょっとだけ見直す

    +26

    -1

  • 1837. 匿名 2023/03/27(月) 21:36:59 

    >>1748
    今日のラスト、ベッドをじっとり見つめる姿怖すぎた…

    +22

    -0

  • 1838. 匿名 2023/03/27(月) 21:38:35 

    >>1834
    縦線入ってない人物探す方が難しそう
    どれもこれも暗い表情、暗いトーンで話す人物ばかり…

    そう、梅雨の日に外を見た時の気分に似ている

    +13

    -0

  • 1839. 匿名 2023/03/27(月) 21:43:44 

    >>1431
    私も横だけど、こんねくとの子会社になるとか、こんねくとが投資したのなら分かるけど、業務提携といっても関わったのはコンサルとしてだからね
    普通なら作業服を貰うとか着るのは一般的じゃないんだよね

    +12

    -0

  • 1840. 匿名 2023/03/27(月) 21:48:05 

    >>1458
    そうなんだ
    でもそこだけリアルにされてもなw
    他のお仕事パートが雑すぎて

    +11

    -0

  • 1841. 匿名 2023/03/27(月) 21:50:21 

    >>1285
    めっちゃ笑ったw

    +7

    -0

  • 1842. 匿名 2023/03/27(月) 21:53:40 

    >>1838
    カラッと明るいのはうめづで働いてるときの梅津夫妻くらいかな
    あとは全員が湿気ってるよね

    +20

    -0

  • 1843. 匿名 2023/03/27(月) 21:56:47 

    都会生まれ金持ちによる田舎&清貧礼賛ドラマって思ってる

    +17

    -0

  • 1844. 匿名 2023/03/27(月) 21:58:48 

    独身でお好み焼き焼いてたとしても、舞様に向けてぴえん顔してウジウジお客に怒鳴られただの泣きつくと思う

    +11

    -0

  • 1845. 匿名 2023/03/27(月) 22:09:01 

    最終週まできたけど、たかしの魅力がまるでわからなかったわ。
    むしろ暗いしウジウジウジウジ見てたらイラつく。

    +23

    -0

  • 1846. 匿名 2023/03/27(月) 22:11:50 

    >>1285
    お好み焼き、うまく焼けへんねん…

    +19

    -0

  • 1847. 匿名 2023/03/27(月) 22:14:36 

    この展開にちむどんどんのメンバーは喜んでるかもね。ちむどんより舞い上がれの方がつまらないドラマだっていうイメージの上書きされたよ。

    +17

    -0

  • 1848. 匿名 2023/03/27(月) 22:15:33 

    >>1804
    ねー。
    コロナ禍と予算の関係かな

    舞ちゃんの結婚式は、式場とか教会でのシーンがみたかったな

    +11

    -0

  • 1849. 匿名 2023/03/27(月) 22:17:16 

    たかしサラリーマン時代に電話で先輩にドヤされてたことあった気がするけど、今日の調子でクヨクヨウジウジ働いてたならドヤしたくなる気持ちもわかる。
    本当に使えない社員だったんだろうね。

    +27

    -0

  • 1850. 匿名 2023/03/27(月) 22:17:19 

    >>1798
    しばらくおったらええ…って
    家賃は先払いなんかな。
    貴司を甘やかしすぎ。

    +21

    -0

  • 1851. 匿名 2023/03/27(月) 22:19:07 

    >>1804
    私は食事の内容も気になるけど、いつもお好み焼きばかりでつまらんw

    +34

    -0

  • 1852. 匿名 2023/03/27(月) 22:19:50 

    ハンモック、指輪、
    あのくだり、とくに要らんかったな。

    +54

    -0

  • 1853. 匿名 2023/03/27(月) 22:21:07 

    貴司の長所、ないやん。
    どこが良くて結婚までしたのか。

    +49

    -1

  • 1854. 匿名 2023/03/27(月) 22:21:52 

    八木のおっちゃんって何にもとらわれず、縛られず自由に生きていて、芸術家っぽい感じなんだね〜って思ってたけど、今日の見て、マジでヤバいやつだ!って怖くなった
    声が聞こえるって比喩とかではなくガチで聞こえてるタイプの方…
    あんなの真に受けてたら貴司も本当に戻れない所まで行ってしまいそう
    おっちゃんにまた逃げられたし早く日本に帰ってきた方がいいよ…帰れないみたいだけどw

    +36

    -0

  • 1855. 匿名 2023/03/27(月) 22:23:17 

    >>1853
    お気に入りのイエスマン、他人に取られそうになったからです🥺

    +30

    -1

  • 1856. 匿名 2023/03/27(月) 22:29:24 

    >>1846
    そぉい!!ってお好み焼きのタネぶつけてやりたくなる

    +9

    -0

  • 1857. 匿名 2023/03/27(月) 22:32:18 

    >>1697
    確かに!スマホで見ろよって感じね!

    +11

    -0

  • 1858. 匿名 2023/03/27(月) 22:37:32 

    この夫婦は関係破綻してるよね。
    旦那のスランプに年単位で気付いてない舞もヤバいし、たかしは暗すぎるし責任感皆無。
    先輩たちと仕事してる方が楽しそうだし、現実なら離婚してたかし消息不明、舞は女4代で楽しく暮らしてるだろうな。

    +38

    -0

  • 1859. 匿名 2023/03/27(月) 22:42:36 

    >>1751
    なんかそもそも結婚したのが間違いだったと思う
    絵葉書をたまに旅先からよこすような吟遊詩人でよかったんじゃないかと思う
    もしくは何故か五島にいついていたわけだし、五島の誰かと結婚してごちゃごちゃしたことに巻き込まれず自然と戯れながら暮らしていくのがあってたんじゃない?
    その方が自分のペースで生活できるし歌も浮かんでくると思う

    +39

    -0

  • 1860. 匿名 2023/03/27(月) 22:54:48 

    歩も何も問題なく育ってて、まじで空気なんだけど必要だった?って思う
    問題あれってわけじゃないけど、子育てに悩むシーンも一切なしだしなぁ…

    +37

    -0

  • 1861. 匿名 2023/03/27(月) 22:57:46 

    八木のおっちゃんも想像以上にヤバいおっちゃんだったな。ちょっとカウンセリング受けた方が良いレベルだよ〜なのにどんより貴司にまで寄り付かれて更に鬱々としたオーラになってる。貧乏ってわけじゃないんだから縁の欠けたティーカップは危ないわよ。

    +30

    -0

  • 1862. 匿名 2023/03/27(月) 23:00:30 

    >>1795
    ちょっと笑っちゃった!
    「自分は孤独な中でしかいい詩が浮かばない」

    いつ孤独だったのよタカシw
    前提からおかしーぞ!!

    +23

    -0

  • 1863. 匿名 2023/03/27(月) 23:00:40 

    >>1860
    ほんとそれね。コート着せるのにちょっと動いちゃったのと、寝癖がついたくらい?(しかも直してない)
    熱を出しやすい子、くらいの設定にしておけば子育て大変そうに見えるのに雑な脚本だわ。

    +19

    -0

  • 1864. 匿名 2023/03/27(月) 23:01:45 

    >>1861
    やっぱ八木のおっちゃんがいた頃のデラシネって子供が行っちゃダメな場所だったね
    最終週にあの触れちゃいけないヤバさ出してくるのなんなのw何がしたいのかずーっのわからんドラマだった

    +35

    -0

  • 1865. 匿名 2023/03/27(月) 23:05:12 

    >>1853
    パイロット辞退してから他に出会いがなかったし、
    仕事でもおっさんばかりと関わってたから、
    貴司みたいな男でも良く見えちゃったんじゃない?

    +14

    -1

  • 1866. 匿名 2023/03/27(月) 23:05:27 

    貴司って近年の朝ドラではおちょやんの旦那に次ぐクソ旦那だわ。結婚に向いてない。

    +38

    -0

  • 1867. 匿名 2023/03/27(月) 23:11:37 

    >>1863
    子供がいる事、舞にメリットもデメリットもない脚本なんだよね
    小さい子がいてもバリバリ働く母親!というのをアピールするのかな?と思ってたけどそれもなく、子供が頻繁に熱出して仕事の支障になる、とかもない
    まじで空気
    子供がいる家庭の話が書けないのかな?

    +36

    -0

  • 1868. 匿名 2023/03/27(月) 23:21:50 

    同じような人がいてよかった

    「たかしって結婚しちゃいけない男だよね、女の子を不幸にするタイプだよ」
    って周りの人に感想言ったら、
    「幼馴染で小さい頃から好き同士だったから幸せじゃない」って言われたんだけど、
    まいちゃんは柏木学生と付き合ってたしって言ったらそうかもだけどと言われて、
    私が間違ってる?って思ったのよ
    たかしのような放浪癖あって家族に気を使わせる男はいやだな

    +22

    -0

  • 1869. 匿名 2023/03/27(月) 23:27:43 

    ツッコミトピのつもりでコメントしたら興味本位で覗いてた本トピだった
    えらいマイナス食らったわw

    +35

    -0

  • 1870. 匿名 2023/03/27(月) 23:34:12 

    最終週でこんな展開かあ……
    今まで出た人達みんな再登場すればいいってもんじゃないよ
    今までの積み重ねが最後の大団円で実を結ぶところが見たかったけど、舞様が夢をポイ捨て乗り換えし続けたから結ぶ実がないのか
    だからってたかしをパリに行かせて尺稼ぐのってどうなの

    +28

    -0

  • 1871. 匿名 2023/03/27(月) 23:50:58 

    >>1869
    私も同じくw
    本トピも割りとツッコミ多めなのに普通の感想書いたら即マイナスされたw
    やっぱり合わない…

    +26

    -0

  • 1872. 匿名 2023/03/27(月) 23:56:33 

    2018年の大阪北部地震もマルっと無視したよね。絶賛ドローンお遊び開発中だったよね?かなり建物倒壊したのにねー。あれ?岩倉村であってやはり大阪ではないんだよね。岩倉村はなんで大阪のフリするんだろう???どこにも大阪の片鱗ないよ。

    +26

    -0

  • 1873. 匿名 2023/03/28(火) 00:05:21 

    ちむどんどんの暢子って◯◯のためと言い訳しないだけましなんでは…と思えてくるのがこのドラマのすごいところ
    いい年した夫婦が大学生みたいなことやってる朝ドラが続いてるなー

    +30

    -1

  • 1874. 匿名 2023/03/28(火) 00:12:57 

    さんざん既出だろうけど、陰鬱すぎてびっくりした…これ朝ドラ恒例の大団円に向けた最終週にもってくる話じゃないでしょ…

    初出版のスランプの時におっちゃんに会って「僕が詩を贈りたいのは舞ちゃんや」→告白、結婚のほうが良かったんじゃない?
    これコロナで会えなくなって「家族の大切さに気づいた」みたいな流れだったら引くわ。

    +31

    -0

  • 1875. 匿名 2023/03/28(火) 00:48:46 

    >>1874
    これコロナで会えなくなって「家族の大切さに気づいた」みたいな流れだったら引くわ。

    同感!同感!!呆れるよね。妻と子供がいてハッピーだからポエムかけなーいぴえん。ひとりになりたーい!→パリで一人ぼっち→さみしーよーんぴえん。

    タカシはアホなの!?

    でも、これしかないんだよねw
    呆れる〜

    +26

    -0

  • 1876. 匿名 2023/03/28(火) 01:01:10 

    >>1803
    おっちゃんはタカシに昔の自分に似て言葉が出てこないタイプやなーと世話焼いてただけの様な気がするし、タカシはタカシで自然に優先順位がおっちゃんが1番になってる気がする。デラシネ突然おっちゃんいなくなった後も落ち込んでたしね。舞ちゃんが柏木学生家に泊めても妬いてもいなかったのに。

    舞ちゃんとは幼馴染だし双子みたいなもんで、それ以上でもそれ以下でもない様に見える。勝手な無自覚な片思いなんだろうけど、梅津のお母さんは気づいてそう。デラシネ店番するって何なんこの子ー女の子も友達の舞ちゃんとくるみちゃんしか居ないしウチの子は結婚出来んわと思ってただろうからねー。無自覚に親の望む相手の舞ちゃんと結婚したって感じ。

    色々と鈍感なんじゃないかな、タカシは。おっちゃんとどうにかなりたいとかはないけど甘やかしては欲しいみたいな。タカシは無自覚に自分大好きだから、私も結婚相手には向いてなかったと思うw

    +12

    -0

  • 1877. 匿名 2023/03/28(火) 01:22:34 

    貴司は初めての海外旅行なの?
    あんだけ放浪してたのに国内しか行ってないとか言葉通じんとこ怖いねんっていかにも自分ファーストな貴司っぽい

    1月ってもうコロナ騒がれてて海外行くなとかダイプリとか卒業旅行の大学生が叩かれたりしてたよね
    なんでわざわざそんな時期に行くねん
    ロックダウン合わせのご都合主義やねん

    +24

    -0

  • 1878. 匿名 2023/03/28(火) 01:26:48 

    >>1789
    そもそも従業員二人が暮らしていく給料すら出ないような破綻した会社だよね
    普通は投資とか資金援助ってその開発しているものに大してするものだよね
    そこからおかしいから
    なんの心当たりもなさそうなのに舞様のおかげでいろいろするまでってどうしてたんだろ?って思う
    貯金切り崩すにしても2人でそんなに貯金あったのか?とかね
    ものづくりのスタートアップにしては作ってるものが夢すぎて…

    +16

    -0

  • 1879. 匿名 2023/03/28(火) 01:28:19 

    あと4日、15分が4回...60分で最終回
    普通のドラマ1回でどうまとめるのかな
    安易な展開で消化不良のままになりそう

    +11

    -0

  • 1880. 匿名 2023/03/28(火) 01:55:37 

    >>1858
    何より哀しいのは、舞ちゃんが仕事してないこと。。あなた優しいね

    +7

    -1

  • 1881. 匿名 2023/03/28(火) 02:04:43 

    最終回近いのに本当につまらないよね。

    初めの頃は放送始まったら ちゃんとテレビの前に居たけど、今は洗濯だの掃除だの動きながらになったわ…(笑)
    全く内容に中身が無いし、見落として良いか~て感じだもん。

    コロコロ夢が変わり、人頼みの舞
    最初から最後まで暗い貴司

    +22

    -0

  • 1882. 匿名 2023/03/28(火) 02:16:19 

    >>266
    >舞(福原遥)は週末もアビキルを訪れ

    貴司不在で週末は保育園お休みだろうに娘は誰がみてるんだ?ばんば、めぐみ、うめづ夫妻に丸投げ?

    +18

    -0

  • 1883. 匿名 2023/03/28(火) 02:53:59 

    結局こんねくとの仕事内容がよく分からないまま最終週を迎えた…

    +23

    -0

  • 1884. 匿名 2023/03/28(火) 03:08:24 

    >>1824
    星好きの方が貴司と絡みやすかったのかもしれないけどドローンに関わることでの再登場ならメカオタクの方がよかったわ
    目覚まし時計を分解しちゃうとか船のエンジンに異常なほど興味持つとか

    子供の頃から天文オタクの友人いるけど、その子は空が大好きで気象予報士になった

    +17

    -1

  • 1885. 匿名 2023/03/28(火) 03:12:31 

    >>1882
    ばんばは舞様たちに良いように利用されるためだけに五島から連れて来られてて気の毒になる

    +22

    -0

  • 1886. 匿名 2023/03/28(火) 03:25:22 

    舞がパイロットになるのを捨てたことに対する不満に「初めからパイロットになる物語とは言ってない!最後には小型電気飛行機で飛ぶんだから文句言うな!」ってキレてた人達は今の展開に満足してるのかな?

    +19

    -0

  • 1887. 匿名 2023/03/28(火) 04:59:39 

    >>1853
    短歌女子にとられそうになって慌てて貴司くんの事が好きって言ってあれよあれよという間に結婚して子供までできたけど、舞は後悔してるんじゃないのw
    それに絶対に貴司にも飽きてる。

    +24

    -2

  • 1888. 匿名 2023/03/28(火) 05:10:47 

    >>1238
    Excelの使い方教えたりぃ、色々とぉ、やることがあってぇ、大変やねん
    お母ちゃんー、時間がいくらあってもぉ、足らへんわ(困り顔)

    +2

    -0

  • 1889. 匿名 2023/03/28(火) 05:28:27 

    今日柏木学生出るんだな

    +3

    -1

  • 1890. 匿名 2023/03/28(火) 05:30:22 

    🥺🥺🥺

    +3

    -1

  • 1891. 匿名 2023/03/28(火) 07:05:45 

    せっかく実の父親に会えたのにスルーされる貴司www

    +2

    -1

  • 1892. 匿名 2023/03/28(火) 07:18:06 

    >>1883
    あちらでレクチャーとかが主な仕事だってあったけど、こんねくとは的場さんと小堺さんと悠人には紹介料とか払ってんのかねって。

    依頼内容もあっちでペラペラこっちでペラペラ。

    こういう業態の職業人が一番やっちゃいけない事をしてる気がする。

    +9

    -0

  • 1893. 匿名 2023/03/28(火) 07:34:01 

    想像以上の出来って.....
    荒金さん、ポンコツにw

    +13

    -0

  • 1894. 匿名 2023/03/28(火) 07:34:31 

    ささんぜんまん!

    +11

    -0

  • 1895. 匿名 2023/03/28(火) 07:34:55 

    さんぜんまん!?
    三千万円!?
    えーーーっ!?

    +12

    -0

  • 1896. 匿名 2023/03/28(火) 07:35:37 

    舞がいれば大企業の重役もちょろいw

    +15

    -0

  • 1897. 匿名 2023/03/28(火) 07:35:38 

    刈谷と舞ちゃんのがお似合いじゃ!

    +5

    -1

  • 1898. 匿名 2023/03/28(火) 07:36:00 

    刈谷差し置いてベラベラプレゼンするなんて凄いわ

    +29

    -0

  • 1899. 匿名 2023/03/28(火) 07:36:01 

    またまた柏木公園🤣

    +11

    -1

  • 1900. 匿名 2023/03/28(火) 07:36:02 

    荒金さんチョロいな

    +9

    -0

  • 1901. 匿名 2023/03/28(火) 07:36:13 

    舞ドヤ顔で説明して先輩の開発も乗っ取ってる

    +44

    -0

  • 1902. 匿名 2023/03/28(火) 07:36:18 

    またしても、くるみと悠人は柏木公園でw

    +16

    -0

  • 1903. 匿名 2023/03/28(火) 07:36:39 

    悠人は彼女も招けないようなオンボロ下宿にでもすんるのか?

    +12

    -0

  • 1904. 匿名 2023/03/28(火) 07:37:12 

    なんじゃそら

    +3

    -0

  • 1905. 匿名 2023/03/28(火) 07:37:17 

    うおーもうくっついてしまえ!!
    やぶれかぶれじゃあ!

    +7

    -0

  • 1906. 匿名 2023/03/28(火) 07:37:25 

    最後まで公園か梅津かノーサイドしかなかったね

    +22

    -0

  • 1907. 匿名 2023/03/28(火) 07:37:54 

    この2人だっていい年齢だよ、こんなプロポーズかわいそうだよ

    +20

    -0

  • 1908. 匿名 2023/03/28(火) 07:37:56 

    結局久留美と兄ちゃんも一緒になるのか……。
    でもまぁちゃんと稼いできてくれる分、貴司よりマシか

    +16

    -0

  • 1909. 匿名 2023/03/28(火) 07:38:01 

    悠人キャラ変したよね

    +24

    -0

  • 1910. 匿名 2023/03/28(火) 07:38:03 

    「一緒に生きて行きたい」。
    短歌で「君をもっと知りたい」よりずっといい。

    +26

    -0

  • 1911. 匿名 2023/03/28(火) 07:38:10 

    悠人なら素敵なレストランくらい知ってるでしょー

    +28

    -0

  • 1912. 匿名 2023/03/28(火) 07:38:25 

    おとうちゃんの夢いわくら製の部分を3秒の台詞で片付けた

    +19

    -0

  • 1913. 匿名 2023/03/28(火) 07:39:05 

    ノーサイドママは予め知ってたんだねw

    +1

    -0

  • 1914. 匿名 2023/03/28(火) 07:39:26 

    事後報告www

    +4

    -0

  • 1915. 匿名 2023/03/28(火) 07:39:28 

    >>1906
    セットが作れないから。

    +4

    -0

  • 1916. 匿名 2023/03/28(火) 07:39:45 

    くるみのカツラ?が前より自然になってる

    +11

    -0

  • 1917. 匿名 2023/03/28(火) 07:40:26 

    エピソード入れすぎ
    やっつけ仕事感
    最終週なのに舞様が脇役っぽくなっちゃった

    +14

    -0

  • 1918. 匿名 2023/03/28(火) 07:40:43 

    くるみ不憫すぎる。
    告白といい、プロポーズは柏木公園って…

    +32

    -0

  • 1919. 匿名 2023/03/28(火) 07:40:58 

    めぐみさんの反応、これが母親❓

    +12

    -1

  • 1920. 匿名 2023/03/28(火) 07:41:22 

    本当に最後まで交友関係が狭い人達だった

    +15

    -0

  • 1921. 匿名 2023/03/28(火) 07:41:24 

    「結婚します」と聞いてなんでめぐみは「え?」みたいな顔するの?よかった~、おめでとう顔でいいじゃん

    +14

    -1

  • 1922. 匿名 2023/03/28(火) 07:41:27 

    柏木公園はプロポーズの聖地ですね
    実際にあったら伝説の縁結びスポットにw

    +9

    -0

  • 1923. 匿名 2023/03/28(火) 07:41:36 

    おままごとを無言でやる歩ちゃんはこれでいいの?
    ちょっと心配だわ

    +18

    -0

  • 1924. 匿名 2023/03/28(火) 07:42:19 

    幸せな時間の後に汚い貴司のアップはいらん

    +23

    -0

  • 1925. 匿名 2023/03/28(火) 07:42:54 

    たかしはもうええわ

    +20

    -0

  • 1926. 匿名 2023/03/28(火) 07:43:20 

    >>1919
    資金繰りも助けてもらってたり自分達がどうだったかって思い返したら、反対できる立場でもないしな

    +2

    -0

  • 1927. 匿名 2023/03/28(火) 07:43:38 

    >>1921
    交際してるの知らなかったのか?って感じだった

    +16

    -0

  • 1928. 匿名 2023/03/28(火) 07:43:39 

    悠人とくるみちゃんのことは好きだから、結婚、素直に良かったねって思えた

    +17

    -0

  • 1929. 匿名 2023/03/28(火) 07:44:10 

    なんで電話しないの?なんでこんなによそよそしいの?

    +23

    -0

  • 1930. 匿名 2023/03/28(火) 07:44:39 

    急にフランス人キター

    +9

    -0

  • 1931. 匿名 2023/03/28(火) 07:44:59 

    3月って一斉休校になってたね

    +5

    -0

  • 1932. 匿名 2023/03/28(火) 07:45:13 

    マスクしないなら
    コロナ取り扱う必要なくない?

    +25

    -0

  • 1933. 匿名 2023/03/28(火) 07:45:16 

    なんやのん

    +1

    -0

  • 1934. 匿名 2023/03/28(火) 07:45:43 

    田中陽希に救われる。

    +3

    -0

  • 1935. 匿名 2023/03/28(火) 07:45:53 

    >>1647
    あのセットゲゲゲの貸本屋の使い回しじゃない?

    +3

    -0

  • 1936. 匿名 2023/03/28(火) 07:46:37 

    貴司の中の人、せっかくの朝ドラなのにこんな役って得しないよね

    +31

    -0

  • 1937. 匿名 2023/03/28(火) 07:47:00 

    今日も開発パートよりプロポーズだの貴司ウジウジだのが尺取ってた 呆

    +8

    -0

  • 1938. 匿名 2023/03/28(火) 07:48:54 

    >>1931
    保育園は休園ではなかったとおもう。
    それを、国会で野党がぎゃあぎゃあ言ってた。

    +0

    -0

  • 1939. 匿名 2023/03/28(火) 07:49:34 

    貴司出てきたら暗くて疲れる

    +32

    -0

  • 1940. 匿名 2023/03/28(火) 07:49:48 

    脇役さんのプロポーズの方が感動する浅ドラ

    +21

    -0

  • 1941. 匿名 2023/03/28(火) 07:50:37 

    今日のPart構成は
    デカドローンの開発経過→くるみと悠人が婚約
    →貴司、コーヒーを買おうと部屋を出るが隣人に
    戻れとフランス語で言われる。

    食料どうしてるんだ?

    +24

    -0

  • 1942. 匿名 2023/03/28(火) 07:59:49 

    舞と貴司は夫婦なのにお互い全く別の方向を見てる。
    舞は歩ちゃんをめぐみさんとばんばに任せて、週末も刈谷先輩のところに入り浸り。歩ちゃんとの親子関係も凄く薄い。
    こんなんでヒロインが結婚したことの意味…。
    制作側が、女性の人生に於いては結婚・出産が不可欠なイベントという価値観で、無理矢理貴司と結婚させ歩ちゃんを産ませたとしか思えない。全部余計なことに感じる。
    潔くそういう部分をなくして、仕事に邁進するヒロインでよかった。

    +28

    -0

  • 1943. 匿名 2023/03/28(火) 08:00:05 

    >>1938
    歩ちゃんは保育園休んでばんばが世話してる設定なんだろうかね?
    よくわからないわ

    +14

    -0

  • 1944. 匿名 2023/03/28(火) 08:00:47 

    たこ焼きは経費なんか?

    +14

    -0

  • 1945. 匿名 2023/03/28(火) 08:01:05 

    なんでお好み焼きじゃないの?

    +15

    -0

  • 1946. 匿名 2023/03/28(火) 08:01:11 

    東大阪ってたこ焼きかお好み焼きしか売ってないんか

    +22

    -0

  • 1947. 匿名 2023/03/28(火) 08:01:30 

    舞、お疲れ様ですくらいちゃんと言ってほしい
    大阪人だけどお疲れさんですなんて言わん

    +18

    -1

  • 1948. 匿名 2023/03/28(火) 08:02:45 

    ここであの時の荒金さんか、ただの便利屋だね

    +20

    -0

  • 1949. 匿名 2023/03/28(火) 08:02:54 

    たこ焼きもお好み焼きも焼きそばも、毎日続いたら飽きてくるよ。

    +23

    -0

  • 1950. 匿名 2023/03/28(火) 08:02:55 

    申請関係の説明、舞をはじめ全員が棒読みに聞こえる

    +27

    -0

  • 1951. 匿名 2023/03/28(火) 08:03:12 

    また都合よく連れてこられた…

    +27

    -0

  • 1952. 匿名 2023/03/28(火) 08:03:22 

    >>1945
    バードマン時代の思い出のたこ焼きを重ねてると思う
    舞ならうめづにタダでお好み焼きを用意させそうなのにw

    +13

    -1

  • 1953. 匿名 2023/03/28(火) 08:03:29 

    最後の5分はウジウジたかしタイム縛りなの?

    +15

    -0

  • 1954. 匿名 2023/03/28(火) 08:03:42 

    たこ焼き買ってくるくらいしかできない舞様

    +19

    -0

  • 1955. 匿名 2023/03/28(火) 08:03:53 

    結局ツテとかコネで何とかしてばっかりだね舞は
    自分が何かを成し遂げてるわけじゃない

    +48

    -0

  • 1956. 匿名 2023/03/28(火) 08:04:03 

    舞様ドヤ顔の説明。
    あんなにやりたい言ってた こんねくとは放置?
    忙しいんじゃなかったっけ。

    +47

    -1

  • 1957. 匿名 2023/03/28(火) 08:04:11 

    舞がまた手柄にするぞー
    ドヤ顔してるね

    +36

    -0

  • 1958. 匿名 2023/03/28(火) 08:04:12 

    世界規模の大企業の重役だったはずだよね、荒金さん
    暇すぎない?

    +26

    -0

  • 1959. 匿名 2023/03/28(火) 08:04:20 

    そういう説明はアビキルさんにさせなよ
    何でドヤ顔で舞が説明してんだ

    +64

    -0

  • 1960. 匿名 2023/03/28(火) 08:04:27 

    そんなに協力者がいたような場面はしょるんだ

    +7

    -0

  • 1961. 匿名 2023/03/28(火) 08:04:33 

    舞がドヤ顔で説明するなよ
    作ってないくせに

    +44

    -0

  • 1962. 匿名 2023/03/28(火) 08:04:34 

    得意げに説明する舞様…どういう立場のつもりなんだ

    +51

    -0

  • 1963. 匿名 2023/03/28(火) 08:04:52 

    舞の「弊社」まじでイラッとするw

    +61

    -1

  • 1964. 匿名 2023/03/28(火) 08:04:54 

    出た!必殺技の「ご都合主義」

    +19

    -0

  • 1965. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:01 

    アビキル代表は舞ちゃん

    +25

    -0

  • 1966. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:08 

    ????
    ハッ???

    +9

    -0

  • 1967. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:13 

    荒金さん、大企業のお偉いさんが独りでやって来るんかいp

    +21

    -0

  • 1968. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:15 

    お願いしたらなんでも簡単に叶うね

    +29

    -0

  • 1969. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:23 

    舞のドヤ顔と喋り方もクセ強になってきたなぁ

    +40

    -0

  • 1970. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:26 

    舞の髪型が気になって話が入ってこない
    あ、髪型だけの問題じゃなかった

    +15

    -0

  • 1971. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:28 

    >>1960
    東大阪の工場、じゃなくて、なんて言う工場か言わないんだねえ
    意味不明

    +29

    -0

  • 1972. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:28 

    こんねくと=おっさん転がす職業

    +50

    -0

  • 1973. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:32 

    そんな東大阪かて暇やないねん

    +11

    -0

  • 1974. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:43 

    そんな立ち話で済むような話なの?
    荒金さん大企業の役員だっけ?そんな一人でポンポン決められないでしょ。

    +28

    -0

  • 1975. 匿名 2023/03/28(火) 08:05:54 

    舞は、如何にも自分が作ったみたいに説明するね。
    アンタの会社じゃないだろうが。
    やっぱり、人の夢を横取りするんやね。

    +52

    -0

  • 1976. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:01 

    >>1952
    それでか毎日のようにお好み焼きだったのに急にたこ焼きになったの疑問だった

    +12

    -0

  • 1977. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:02 

    ロケ代けちりのため柏木公園
    くるみが長崎にいるシーンないw

    +28

    -0

  • 1978. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:09 

    おいおい、そういうのは普通は刈谷さんがするんだよ
    舞はいつからここの社長になったのかね

    +46

    -0

  • 1979. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:13 

    久留美、関西弁へたくそすぎ

    +9

    -2

  • 1980. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:14 

    なぜ大企業がベンチャー企業のために口添え????
    しかも、その大企業すら型式証明とれないのに????

    +29

    -0

  • 1981. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:17 

    >>1898
    最初から何から何まで開発したかのようにペラペラと熱弁する舞様。
    刈谷先輩の仕事を乗っ取ろうとしてる風に見えますw

    +38

    -0

  • 1982. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:18 

    いい歳した2人が柏木公園でさぁ…
    高校生じゃないんだから

    +29

    -0

  • 1983. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:30 

    またいつもの公園
    何で悠人の部屋かぐるみの家に行かないのか

    +18

    -0

  • 1984. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:37 

    極秘交際じゃないんやから、´密会`せんでも…

    +23

    -3

  • 1985. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:40 

    コロナない設定??

    +12

    -0

  • 1986. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:49 

    兄弟幼馴染、プロポーズの場所は全員同じ柏木公園てwまじでどんだけ場所ないねんw

    +26

    -0

  • 1987. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:50 

    久留美は久々のデートなのにダサすぎ

    +18

    -0

  • 1988. 匿名 2023/03/28(火) 08:06:55 

    唐突なプロポーズだなぁおい。

    +13

    -0

  • 1989. 匿名 2023/03/28(火) 08:07:17 

    なんでこんな暗い柏木公園でプロポーズ

    +15

    -0

  • 1990. 匿名 2023/03/28(火) 08:07:18 

    何故公園でプロポーズすんねん。

    +9

    -0

  • 1991. 匿名 2023/03/28(火) 08:07:22 

    プロポーズの名所なの?この公園は

    +18

    -0

  • 1992. 匿名 2023/03/28(火) 08:07:26 

    なんで公園で?!

    +12

    -0

  • 1993. 匿名 2023/03/28(火) 08:07:32 

    クルミもウザいよ…

    +7

    -1

  • 1994. 匿名 2023/03/28(火) 08:07:33 

    いやいや、悠人はこんな時ちゃんと良いレストランとか予約して言うタイプでしょ。何で公園…

    +47

    -2

  • 1995. 匿名 2023/03/28(火) 08:07:33 

    柏木公園でプロポーズかー

    +8

    -0

  • 1996. 匿名 2023/03/28(火) 08:07:43 

    公園ってシチュエーションはどうかと思うけど、このドラマでは1番まともなプロポーズを見た気がする

    +27

    -0

  • 1997. 匿名 2023/03/28(火) 08:07:55 

    義父(になる人)を真似たパターン?

    +4

    -0

  • 1998. 匿名 2023/03/28(火) 08:08:05 

    サンドイッチドクターの指輪を再利用?

    +9

    -3

  • 1999. 匿名 2023/03/28(火) 08:08:07 

    婚約指輪もらうの2回目か

    +15

    -0

  • 2000. 匿名 2023/03/28(火) 08:08:21 

    このドラマに限らずだけど
    指輪のサイズやデザイン選べないプロポーズやだわ

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。