ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

6244コメント2023/04/08(土) 13:39

  • 5501. 匿名 2023/03/31(金) 11:02:44 

    >>5500
    朝ドラわっしょいな提灯記事はいつものことだもんね
    読むだけ無駄だからスルーした方がいいよ
    それでもネガティブな記事も多かったちむどんは異質だった

    +14

    -1

  • 5502. 匿名 2023/03/31(金) 11:02:55 

    貴司とより、刈谷先輩との絆のほうが感じられた最終回だった。
    これ、貴司とくっつけずに刈谷先輩とくっつけることにして、かささぎの初フライト成功後に刈谷先輩との恋愛も成就する方が盛り上がったんじゃないかとまで思ってしまった

    +58

    -0

  • 5503. 匿名 2023/03/31(金) 11:03:35 

    >>5445
    ちむどん暢子と変わらんよな

    +20

    -0

  • 5504. 匿名 2023/03/31(金) 11:04:10 

    舞ちゃんアビクル私物化大成功おめでとう

    +42

    -0

  • 5505. 匿名 2023/03/31(金) 11:04:51 

    機内で、チェック!とか、イナッフ!とか言ってるとき、子供向けの、戦隊ヒーロー(ゴレンジャーとか)
    の番組に見えたわ。

    +27

    -0

  • 5506. 匿名 2023/03/31(金) 11:05:08 

    >>5504
    乗っ取り大成功だったね
    こんねくとは空気で終わった

    +32

    -0

  • 5507. 匿名 2023/03/31(金) 11:06:15 

    >>5499
    空飛ぶ「車」とすることで、まだ飛行機の部品作る資格取ってないイワクラでも部品提供できるってことにしたんだろうけど、最後に凧揚げしてた五島の子どもたちが「飛行機やー!」って言ってて笑った
    そうだよね、どう見ても車じゃなくて飛行機かヘリコプターだよね😅

    +35

    -0

  • 5508. 匿名 2023/03/31(金) 11:08:16 

    最後飛行機って言っちゃったね

    +28

    -0

  • 5509. 匿名 2023/03/31(金) 11:09:07 

    >>5140
    舞、金運良いよね
    ずっと遊びみたいな仕事してるだけでお金が向こうからやってくるし(金の卵を生む兄からちょいちょい引っ張る)、そもそも大学と航空学校の学費もホイホイ出してもらえたし。
    夫の方も、薄い歌集2冊でネタ切れし書けなくなったら優雅にパリで気分転換の長期滞在。ホテル代わりにおっちゃんの部屋を無料で使用。そもそも店もおっちゃんの所有。
    父ちゃん生前は質素に暮らしていた実家を、結婚後自分達の居室限定で小綺麗にぶち抜きリフォームして広々快適に暮らし、ばんばと母は狭くて暗い一階に。ばんばが五島に帰ったら一階をリフォームして娘の部屋にすればいいだけなので、リフォーム代のみで楽々一軒家ゲット。
    金運だけでなく、乳幼児期の子育ての苦労も夫→ばんばにお任せで楽しくアビアビ。

    +35

    -0

  • 5510. 匿名 2023/03/31(金) 11:11:00 

    >>5491
    タカシって逃げるの好きだよねw
    最近私の中で勝手に「タガーシー」って呼んでるw
    あいつも逃げてばっかりだしw

    +26

    -2

  • 5511. 匿名 2023/03/31(金) 11:14:06 

    かささぎ、風に弱そう
    ちょっとの風で飛ばされそうだから乗せてもらうの怖いな

    +18

    -1

  • 5512. 匿名 2023/03/31(金) 11:14:45 

    こんなグダグダでつまらないドラマをあと1年撮りたいって言った福原さんメンタル強いな

    +46

    -0

  • 5513. 匿名 2023/03/31(金) 11:14:54 

    >>5408
    古いけど、ベルばらのマリーアントワネットを思い出しました。
    「自分が幸せなら国民もまた幸福だと思い込んでしまった」と。それは大きな間違いなんだけど。
    舞様が女王様気質なのは脚本家がこういう考えで人物描写をしているからなのかな。

    +26

    -0

  • 5514. 匿名 2023/03/31(金) 11:17:13 

    >>5491
    回想シーンも、貴司は結婚ではなく、五島に逃げてたシーンだったよね。
    このドラマの中での貴司のピークはあそこなのか

    +31

    -0

  • 5515. 匿名 2023/03/31(金) 11:18:41 

    理解のある旦那ってたかしみたいな甲斐性なしのイエスマンってことではないよー

    +17

    -0

  • 5516. 匿名 2023/03/31(金) 11:19:14 

    >>5308
    そうかだから加藤くんね
    しかしあさイチのラスト

    パリ行くなよなっ(少し怒ギミ)
    妻子供おいて‼
    朝ドラの話してて
    加藤くんまともで良かったとは思った
    でちょこっと評価あがりました

    +29

    -0

  • 5517. 匿名 2023/03/31(金) 11:19:22 

    いきなりばんばを乗せてて笑った
    ばんばが怖がってなかったのがせめてもの救いだけど
    ブランクパイロットの初フライトに乗せられるなんて嫌だよね、普通は
    しかも航空学校を卒業しただけで、パイロットとして仕事してた訳でもないレベルで

    +42

    -0

  • 5518. 匿名 2023/03/31(金) 11:19:53 

    >>5483
    「桑原脚本は感動するんだ」と擁護する姿もここまで来ると断末魔みたいだね
    つまらないと認めたら今まで絶賛してきた自分の目が節穴だったことになるから意地でも認めない

    +38

    -0

  • 5519. 匿名 2023/03/31(金) 11:22:56 

    貴司は空飛ぶ車が飛ぶ前とか飛ぶ途中に
    短歌やポエムでも詠むのかと思ったら
    そんな事無かったwww

    +33

    -0

  • 5520. 匿名 2023/03/31(金) 11:24:06 

    >>5507
    車の印象は一切ないよね〜。

    +14

    -0

  • 5521. 匿名 2023/03/31(金) 11:28:40 

    最終回、貴司 存在感なし。

    +29

    -0

  • 5522. 匿名 2023/03/31(金) 11:29:40 

    最終回の感想。

    なんじゃこりゃ
    視聴者 置いてきぼり。

    +33

    -0

  • 5523. 匿名 2023/03/31(金) 11:30:39 

    空飛ぶクルマって結局のところ使い勝手の悪い小型ヘリコプターって感じだし国内に数台だけ運用してみるけど結局ほとんど使われなくてひっそりと消えていく未来しか見えない

    +20

    -0

  • 5524. 匿名 2023/03/31(金) 11:30:46 

    舞様はパイロット諦めて空飛ぶ機会もう無いやんて途中思ってたら、終盤に先輩の会社を乗っ取りという強硬手段で空飛んで、ばんばも岩倉もハッピーでthe end で、なんだこりゃ

    +25

    -1

  • 5525. 匿名 2023/03/31(金) 11:31:57 

    >>5465
    突拍子もない展開!と思ったとしても実話だから、せいぜい俳優さんの演技力に突っ込むくらいになるのかなー

    +9

    -0

  • 5526. 匿名 2023/03/31(金) 11:34:34 

    舞ちゃんがジブリを乗っ取るカンヤダさんにみえてきた

    +7

    -0

  • 5527. 匿名 2023/03/31(金) 11:35:15 

    舞ちゃん貴司くんに対する興味が全くないよね
    数年後また貴司くんが家出するんだろうな
    周りも慣れちゃって、ハイハイまた家出ね?としか思わなくなりそう

    +24

    -1

  • 5528. 匿名 2023/03/31(金) 11:35:55 

    >>5400
    しかも「梅津舞」や「福原遥」じゃなくて「舞」だったよね
    離婚したんか?w

    +14

    -0

  • 5529. 匿名 2023/03/31(金) 11:36:55 

    最初の目的地に到着です🥺

    +1

    -1

  • 5530. 匿名 2023/03/31(金) 11:38:00 

    >>5469
    私も御園さん苦手だったな。
    話し方もだけど、ツナグツナグ言うわりに、あんまり仕事してなかったよね。
    いいねー!!
    ってセリフばっかり言ってた。

    +29

    -0

  • 5531. 匿名 2023/03/31(金) 11:38:40 

    短歌女子出てこなかったな

    +10

    -0

  • 5532. 匿名 2023/03/31(金) 11:38:57 

    >>5406
    バファローズとラグビーもじゃない?
    なんのための設定だったんだと思う

    +22

    -0

  • 5533. 匿名 2023/03/31(金) 11:39:19 

    五島ロケ撮影の頃って舞がまだ貴司と付き合ってない頃だよね、ネタバレ阻止のためだろうけど最終回で夫の存在薄くて変な感じだったね

    +17

    -0

  • 5534. 匿名 2023/03/31(金) 11:39:24 

    めぐみが引き継ぎに膨大な時間を掛けた結果、多忙()な舞が夫婦だけで未就学児の育児をしなくて良くなったな。舞はアビキルに夢中だし、たかしは家事育児ワンオペになったら鬱になっちゃうから二人だけじゃ無理だもんねw
    結局ばんばは舞のやりたい空飛ぶなんちゃら完成待ちを6年も東大阪でさせられたのね。

    いやひっどい脚本w

    +25

    -0

  • 5535. 匿名 2023/03/31(金) 11:39:57 

    >>5521
    貴司ですら舞様上げの為の駒の一つでしかなかったんだよな…もう終盤には貴司にも飽きてて刈谷先輩の夢の横取りしてたしw

    +22

    -0

  • 5536. 匿名 2023/03/31(金) 11:40:18 

    >>5493
    みんなが「舞様」って呼ぶとかね!
    「舞様!たこ焼き買ってきていただけますか⁉︎」

    +8

    -1

  • 5537. 匿名 2023/03/31(金) 11:40:37 

    >>5435
    ちむどんどんはおかしなドラマだったけど
    優子さんめっちゃお母さん感あったと思う
    息子に甘すぎて変な人だけど温かい安心感あった
    めぐみさんは何考えてるのかわからなくて
    ものすごく怖かった笑

    +21

    -1

  • 5538. 匿名 2023/03/31(金) 11:40:43 

    >>5502
    同感
    飛び立つ前に👍し合う舞と刈谷先輩のシーンはかっこよかった この2人が結婚して夫婦で開発したんだったら少しは感動できたかもしれん 漁船でニタニタ追っかける貴司じゃダメだ

    +48

    -0

  • 5539. 匿名 2023/03/31(金) 11:41:44 

    >>5528
    サクッと梅津の名字をポイ捨てした教祖様でした

    +13

    -0

  • 5540. 匿名 2023/03/31(金) 11:44:20 

    もう舞いあがれロス
    ってトピたっとるけど
    泣けた?ってマジか

    +23

    -0

  • 5541. 匿名 2023/03/31(金) 11:44:43 

    >>5021
    ばんばの台詞に違和感を感じたなぞがいまここで解けた
    ツッコミトピありがとう、このトピのおかげで楽しめたよ



    柏木心の声「こいつと結婚しなくて良かったわ」

    +28

    -0

  • 5542. 匿名 2023/03/31(金) 11:45:05 

    >>5521
    最終回は貴司より刈谷の方が目立ってたし、舞との絆も感じられた
    舞のパートナーは刈谷でよかったのでは?
    パリへの逃避行が貴司の最後の見せ場になるなんてね
    会いに行ったはずの八木は貴司を残してどっかに行っちゃって
    コロナでロックダウンも始まって
    何をしにパリへ行ったのかわからなかった
    ロックダウン中の外国で壮絶な孤独を味わった風でもなかったしな
    帰国してからの見せ場もなし
    脚本家は貴司をパリに行かせて何を描くつもりだったのかわからない

    +32

    -0

  • 5543. 匿名 2023/03/31(金) 11:45:51 

    >>5476
    急に舞の声が聞こえてきて、ハッ!!としてたね笑
    コーヒーの心配してたのに。

    +11

    -0

  • 5544. 匿名 2023/03/31(金) 11:46:52 

    今日見てて、航空学校編まではすごくよかったからその後が残念だなと思った…
    航空学校→パイロットになる→挫折→空飛ぶ車
    だったらすごくよかったかも…

    +23

    -1

  • 5545. 匿名 2023/03/31(金) 11:46:54 

    全て舞ちゃんの手柄なのおかしいけど
    特に感染対策のシーン不自然だった
    みんなで工夫して考えたでいいのに
    「岩倉ありがとう!」って何あれ

    +35

    -0

  • 5546. 匿名 2023/03/31(金) 11:48:29 

    悠人はクールな捻くれキャラ設定になってたけど
    本来は梅津夫妻やくるみ父と気が合うような
    ざっくばらんで面白い人なのかも
    とにかく岩倉の両親と相性が悪かったのかな

    +24

    -0

  • 5547. 匿名 2023/03/31(金) 11:49:21 

    「舞いあがれ!」とは、

    ✕自分の努力で舞いあがるドラマ
    ○新しいことにすぐ目移りしてはパァーっと舞い上がっちゃうドラマ

    +21

    -0

  • 5548. 匿名 2023/03/31(金) 11:49:32 

    >>5512
    自分が主演だからでしょw
    もとから朝ドラヒロインになりたかったんだし

    +25

    -0

  • 5549. 匿名 2023/03/31(金) 11:50:46 

    >>5509
    くるみのお父さんもノーサイドのママとの再婚はまあいいけど
    結局仕事を辞めちゃってノーサイドの店員になってたし
    縁やツテを最大限に生かして乗っかったり寄生してくお気楽人生な人が多い世界だったね

    +18

    -1

  • 5550. 匿名 2023/03/31(金) 11:51:38 

    >>5476
    タカシが舞の素晴らしさを再認識するためのパリ行きw
    タカシって舞しかない人生だよね
    舞はタカシじゃなくても全然大丈夫そうなのに

    +13

    -0

  • 5551. 匿名 2023/03/31(金) 11:52:07 

    こんねくとはどうなったの?
    やめたの??
    ナレーションでの説明もなしなのが視聴者置いてきぼりすぎて…。

    +38

    -0

  • 5552. 匿名 2023/03/31(金) 11:53:27 

    >>5542
    パリでロックダウンも知らなくて

    “…あの…コーヒー…”
    あれ 笑う所やな🤣

    +32

    -1

  • 5553. 匿名 2023/03/31(金) 11:53:40 

    >>5546
    悠人は不憫なキャラだったね
    お父さんのお葬式までばんばと会ったことがなさそうだったし
    その後も基本的には常に蚊帳の外
    お金やコネが必要な時だけ岩倉家に呼ばれる
    モンスター舞さまの煽りを一番食らってた人なのかも
    そりゃひねくれるわ

    +56

    -1

  • 5554. 匿名 2023/03/31(金) 11:53:57 

    もう忘却の彼方に追いやられたけど、ハンモックとランプは完全に無駄の塊だったわw何だったのあれ
    そもそもこんねくと自体不要だった
    そんなに工場に拘りたいなら、空飛ぶ車に使われたイワクラネジだけで良かったよ

    +37

    -0

  • 5555. 匿名 2023/03/31(金) 11:54:03 

    >>5418
    こんなこと言ってはなんだけど、銀座と鶴見は電車で10分ほどの距離だと勘違いしてた人が日本中にいたと思う

    +9

    -0

  • 5556. 匿名 2023/03/31(金) 11:57:09 

    実際には、舞みたいな社交的でアクティブな女性って、

    貴司みたいなニートとは 
    絶対に波長は合わないはず。

    +29

    -3

  • 5557. 匿名 2023/03/31(金) 11:59:40 

    >>5462
    視聴者の代弁者がいなかったね
    客観的に見ることが出来てなかったのかな
    残念

    +5

    -0

  • 5558. 匿名 2023/03/31(金) 11:59:49 

    貴司くんがぽっと出の女に取られちゃう!!!
    って舞が焦ったから勢いでくっついてしまっただけで
    それがなければずっとあの微妙な距離感のお友達でいたんだろうな

    +49

    -0

  • 5559. 匿名 2023/03/31(金) 12:00:15 

    >>5548
    顔立ちは可愛らしくて綺麗だけど、愛嬌というか可愛げというかそういうものが感じられないのそういうとこなのかも

    +11

    -9

  • 5560. 匿名 2023/03/31(金) 12:00:53 

    >>5551
    こんねくとはどないなったのかってナレでいいからちょろっと入れればいいのにね。
    昨日といい今日といい、視聴者ポッカーンやわw

    +17

    -1

  • 5561. 匿名 2023/03/31(金) 12:01:10 

    舞ちゃんのお相手は刈谷先輩の方が良かったのでは?
    協力して空飛ぶ車開発してなんやかんやあって最後にプロポーズとかさ。たかしくん影が薄くて草

    +40

    -0

  • 5562. 匿名 2023/03/31(金) 12:02:37 

    >>5459
    舞は41歳なんだっけ?
    航空学校に入学したのが20歳だったよね
    卒業してから20年弱経ってるのか…

    +15

    -0

  • 5563. 匿名 2023/03/31(金) 12:02:47 

    ばらもん凧、最終回やのに出てこなかったなw

    +9

    -0

  • 5564. 匿名 2023/03/31(金) 12:03:29 

    脚本家、「向かい風に負けない」といいこと言ったつもりだろうが、飛行機の操縦は向かい風の方が楽なんやでp

    +68

    -1

  • 5565. 匿名 2023/03/31(金) 12:03:37 

    みんなも書いてるけど
    最終回は刈谷センパイルートにしか見えなかったww
    貴司くんドンマイ

    +27

    -0

  • 5566. 匿名 2023/03/31(金) 12:08:35 

    >>4788
    子供の頃からはるとが不憫で我慢ばっかりだったから、その時から舞ちゃんちょっと苦手だったな…

    +21

    -0

  • 5567. 匿名 2023/03/31(金) 12:09:51 

    >>5549
    くるみんちはお父ちゃんがプロ無職で貯金は5万。老後はくるみの不良債権となるのがほぼ確定だった。イワクラはリーマンショック&お父ちゃん逝去で倒産寸前。小さな小さなお好み焼き屋の一人息子タカシは繊細すぎて定職に就けず放浪。
    だったのに、皆いつの間にか金銭的に浮上してるね。自力で浮上したのはくるみ悠人夫妻だけ。
    あれ?くるみの人生のほうが朝ドラヒロインっぽいな。苦難や不運という逆風を懸命に受け止め闘い、ラストはフライトナースとして五島の空を飛ぶシーンでどうだ。
    同じ空でも全然違ってくるぞ

    +26

    -0

  • 5568. 匿名 2023/03/31(金) 12:11:57 

    舞い上がる=⓵舞うようにして空中高くあがる。「ほこりが舞い上がる」②浮かれていい気になる。有頂天になる。「すっかり舞い上がって、我を忘れる」
    この朝ドラは完全に②の意味だね。

    +33

    -0

  • 5569. 匿名 2023/03/31(金) 12:13:16 

    >>5472
    プォペラァァ!チェッック!!

    +12

    -0

  • 5570. 匿名 2023/03/31(金) 12:14:50 

    >>5559
    目が大きくてくりっとしているわりに顔が平面的なのか、斜め前からのアングルだとあまりかわいく見えない。

    +8

    -8

  • 5571. 匿名 2023/03/31(金) 12:17:54 

    >>5565
    一緒に空飛ぶクルマを開発していくうちに絆が深まって…って感じで、結婚まではいかなくても刈谷先輩エンドの方がスッキリ纏まるよね。
    短歌も結婚も出産もなくても物語成立するし、中の人ヲタには申し訳ないけど貴司のいない世界線でのドラマが見たかった。

    +29

    -0

  • 5572. 匿名 2023/03/31(金) 12:18:37 

    >>5408
    佃さんと嶋田さんは振り回されっぱなしなのに酷評ばかりされて大変だったろうな…

    +40

    -0

  • 5573. 匿名 2023/03/31(金) 12:18:44 

    >>5460
    カムカムのときだw

    まだ放送もしてないのにネット大号泣って書いてて盛大にツッコミトピで爆笑した。もう記者も内容すら見てないし市場調査なんかしてないのよ。「ハイハイ、大号泣…っと_φ(・_・」でポチッと誤爆送信。

    やたらアゲ記事もだけどサゲ記事も意図あってやってるのはバレバレ

    +20

    -1

  • 5574. 匿名 2023/03/31(金) 12:23:32 

    >>5568
    すっかり舞い上がって我を忘れる

    舞のことじゃん。まぁタイトル詐欺ではないよね。ずっと浮かれトンチキのアホヒロインのバカ話だったのは確かだし。ウキウキトンチキパリピのヒロインが舞い上がったバカ話。それが舞いあがれ

    +21

    -0

  • 5575. 匿名 2023/03/31(金) 12:26:55 

    >>5570
    すごく可愛くて美人だけど、髪型と角度によって顔の余白が大きく見えるときがある。実際は、マスク付けると比率がおかしく感じるくらいの小顔なんだけどね

    +13

    -2

  • 5576. 匿名 2023/03/31(金) 12:26:56 

    >>5408
    この人の書きたいことをドヤァ!って表明してるにしても既に文章も纏まりなくておかしい。こんな短文ですら支離滅裂なんだからドラマなんて書けるはずがなかった。

    +21

    -1

  • 5577. 匿名 2023/03/31(金) 12:27:00 

    >>5573
    百歩譲ってメディアが最終回の内容知ってるというのはあり得るかも、しれないけど視聴者の反応書けるのはどう考えてもねw
    こんな事繰り返して改善しないの笑える

    +12

    -0

  • 5578. 匿名 2023/03/31(金) 12:27:07 

    途中から他人の夢に乗っかかって乗っとるドラマになった

    +14

    -0

  • 5579. 匿名 2023/03/31(金) 12:28:41 

    時間が無さすぎて
    ビリケン風の置物もカット。

    +13

    -0

  • 5580. 匿名 2023/03/31(金) 12:28:47 

    大阪万博もしれっとスルーだったね

    +14

    -0

  • 5581. 匿名 2023/03/31(金) 12:29:50 

    >>5570
    可愛いけど、鼻が低めやから
    平面ぽく見える。

    +9

    -3

  • 5582. 匿名 2023/03/31(金) 12:34:48 

    >>5576
    本当これ
    何言ってるかいまいち伝わって来ないし、住む世界が違うんだなぁとしか思わない

    +16

    -0

  • 5583. 匿名 2023/03/31(金) 12:36:25 

    半年もあるドラマだろうけど、キャストにとっては仕事のひとつに過ぎないよね
    次行こう、次
    新しいドラマやる人多いよね
    山下さんも次センターなんだっけ?

    +12

    -0

  • 5584. 匿名 2023/03/31(金) 12:36:28 

    貴司はあのまま独身貫いて、旅をしながら短歌詠んでた方が良かったと思う。舞を遠くから見守るポジションの方が合ってたような気がする。
    で、たまに舞が貴司から来る絵葉書見て癒されるくらいの方が貴司の人気も落ちずに済んだかも知れないのにね。

    +46

    -0

  • 5585. 匿名 2023/03/31(金) 12:37:42 

    >>5580
    万博と絡めて東大阪を盛り上げたいみたいなこと言ってたのにねww
    秒で飽きてポイッ

    +17

    -0

  • 5586. 匿名 2023/03/31(金) 12:41:03 

    視点を物理的のみに限定すると、車や人の地上の物と違い、飛翔物(特に翼を備えた飛行機)については、追い風よりも向かい風の方が好都合な事が多い。

    +8

    -1

  • 5587. 匿名 2023/03/31(金) 12:42:36 

    >>5584
    あの中の人もある意味、被害者だよね。

    +15

    -0

  • 5588. 匿名 2023/03/31(金) 12:44:05 

    とにかくメッセージ性ある(と思っている)内容を入れ込み過ぎた結果、ただとっ散らかったよね。
    何か…料理初心者なのに、カレーに隠し味!とかやって不味くなるパターンに似てる。結局はレシピ通りが一番美味しいのに。

    +16

    -0

  • 5589. 匿名 2023/03/31(金) 12:45:36 

    ばんば重たいし、車椅子も重たいのに
    あんなに簡単な装着、シートベルト
    怖いわ

    +23

    -0

  • 5590. 匿名 2023/03/31(金) 12:46:07 

    次回らんまんの告知をする神木君のテンションが苦手。auのCMでも似た感じだけど、昔の可愛い神木君を知ってるだけに残念

    +9

    -7

  • 5591. 匿名 2023/03/31(金) 12:47:15 

    そうか、一応孫の体にはしてあるんだ…

    +1

    -1

  • 5592. 匿名 2023/03/31(金) 12:47:30 

    >>5590
    神木さん、なんか太ったしな。

    +3

    -8

  • 5593. 匿名 2023/03/31(金) 12:48:30 

    貴司若っ
    年取ってない

    +12

    -0

  • 5594. 匿名 2023/03/31(金) 12:49:22 

    島から島へ、これで移動できたら
    便利になるんやろうけど、

    舞がいないと、
    この機体は、動かないんよな?

    +15

    -0

  • 5595. 匿名 2023/03/31(金) 12:49:29 

    アビキルの本社側オペレーションをわざわざノーサイドに移設する意味。

    +22

    -0

  • 5596. 匿名 2023/03/31(金) 12:50:18 

    ちむどんの最終回も「え、まだ○分もある」「まだ時間残ってる」って感じだったけど、今回もそれ。回想シーンと島の風景、たまに舞様のアップばかり。

    まだ見どころ(ツッコミどころ)あるちむどんのほうがマトモな最終回だったかも。

    +10

    -1

  • 5597. 匿名 2023/03/31(金) 12:50:19 

    >>5585
    万博なんてワードすら刈谷出てくる前フリ程度に利用しただけで一切意味なかったしね。東大阪?なにそれ?って感じ。1ミリも大阪なんて出てこなかった。出てきたのはお好み焼きだけ。

    +11

    -0

  • 5598. 匿名 2023/03/31(金) 12:50:45 

    舞の英語の掛け声が気持ち悪かったし、
    みんなが何故ノーサイドに集まるの。
    ばんばを乗せる意味も分からない。

    +31

    -0

  • 5599. 匿名 2023/03/31(金) 12:51:02 

    昼舞見てる
    サムアップ!
    刈谷先輩カッコいい
    ゴーサイン

    +8

    -0

  • 5600. 匿名 2023/03/31(金) 12:51:07 

    空飛ぶ車は結局パイロットのライセンスが必要なの?
    舞を車のパイロットにするならライセンス更新してる描写とかがあればまだ納得出来たのに、これじゃあぽっと出感強い

    +23

    -0

  • 5601. 匿名 2023/03/31(金) 12:51:14 

    >>5556
    かと言って舞ちゃんが社交的でアクティブとは思わないかな。決して自分から行動に移すことはなく近寄ってくる人に図々しく乗っかってその相手を好き放題操るという感じ?人をアテにして自分は何もしないという点では二人は良く似てると思う。ヤフコメでは及び腰なくせに我が強いと表現されてた。

    +19

    -3

  • 5602. 匿名 2023/03/31(金) 12:51:22 

    >>5595
    この連中がアビキル行った方が絶対良いよね。(広いし)

    +14

    -0

  • 5603. 匿名 2023/03/31(金) 12:51:36 

    >>4920
    町工場編無しの方が良かった最終回。

    +29

    -1

  • 5604. 匿名 2023/03/31(金) 12:53:46 

    何で舞が運転者に選ばれたのかな。ヒロインだから以外の理由が見当たらない。

    +42

    -1

  • 5605. 匿名 2023/03/31(金) 12:53:54 

    >>5595
    しかも、あの管制塔ごっこもなにあれ? 
    何見て管制すんの??
    あれはただのまい様のお守りだよね。
    暇つぶし用の

    +29

    -0

  • 5606. 匿名 2023/03/31(金) 12:54:43 

    全国各地に散ってるパイロットが東大阪に集まるなら、長崎に行けばよくね?

    +34

    -0

  • 5607. 匿名 2023/03/31(金) 12:54:51 

    >>5604
    まだ定年退職した大河内がやるならファンタジーにしてもまだわかるよ。なぜまい様?

    +21

    -0

  • 5608. 匿名 2023/03/31(金) 12:54:55 

    CGではなく合成なのね
    2027年未来の話だからか

    ネジボーイングにのせるより
    敷居低いよね

    +7

    -1

  • 5609. 匿名 2023/03/31(金) 12:56:14 

    工場のくだりを長々とやったのは何だったんだろう。素直にパイロットになる話でよかったじゃん。

    +29

    -0

  • 5610. 匿名 2023/03/31(金) 12:56:22 

    倫子なんで泣いてるんや
    パイロット内定辞退の時も相談してなさそうだし以後ろくに交流もなかろうに

    +44

    -0

  • 5611. 匿名 2023/03/31(金) 12:56:37 

    最後までタカシきもいわ

    +28

    -2

  • 5612. 匿名 2023/03/31(金) 12:57:21 

    >>5483
    去年まではちむどんの事言っておけば相対的に舞さまの評価が上がってたような感じもあったけど、今となっては同レベルのような…
    本トピでコメントが万超えるくらい盛り上がれた事を思えば、ちむの方が成功したと言えるのかもしれないね。私の中ではとっくにちむが形勢逆転してるけど。

    +31

    -0

  • 5613. 匿名 2023/03/31(金) 12:57:40 

    >>4920
    なにわバードマン→大学発卒業→航空大学校→パイロットは落ちた。→それでも大企業に就職→航空機開発ならね。

    ぜーんぶ滑稽なつくり。あらすじからして出来てない。

    +25

    -1

  • 5614. 匿名 2023/03/31(金) 12:57:41 

    最後の
    オヨいただきました

    +6

    -0

  • 5615. 匿名 2023/03/31(金) 12:58:56 

    五島に来ても貴司全然変わらなかったじゃない
    女の子二人に探しに来てもらうなんて頼りないキャラだった
    子供の頃はもっと利発そうだったのに

    +27

    -0

  • 5616. 匿名 2023/03/31(金) 13:00:12 

    >>5581
    容姿の事は言わなくていいよ

    +16

    -6

  • 5617. 匿名 2023/03/31(金) 13:00:33 

    今こそこれが必要かな。
    皆さま半年間お疲れ様でした。
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +31

    -13

  • 5618. 匿名 2023/03/31(金) 13:00:56 

    最後のばんばがカササギを操縦する舞の後ろ姿を見て、「向かい風に負けなかったね」って言うシーンだけはジーンとしたわ。
    高畑さんの演技だけは素晴らしかったわ。

    +10

    -4

  • 5619. 匿名 2023/03/31(金) 13:01:53 

    ドラマも週刊の方ももいろいろとひどかったけどツッコミトピは楽しかったです トピを立ててくださった方、皆さんありがとうございました~
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +51

    -2

  • 5620. 匿名 2023/03/31(金) 13:01:59 

    はぁ、やっと終わったわ。
    最後の最後まで舞ちゃんファンタジーだったわ。

    +19

    -0

  • 5621. 匿名 2023/03/31(金) 13:02:10 

    >>5044
    今朝は何の意味かわからなかったけど、最後の写真、そういう事ね😅

    +13

    -0

  • 5622. 匿名 2023/03/31(金) 13:02:11 

    テレビの取材も来ていない。
    YouTubeで載せるとか
    動画を撮影しないなんて。

    +11

    -0

  • 5623. 匿名 2023/03/31(金) 13:02:21 

    >>1
    終わった
    なんか最終回大絶賛されてるけど
    無理矢理ねじ伏せられたようで
    脱力してる

    +21

    -1

  • 5624. 匿名 2023/03/31(金) 13:02:39 

    バラモン凧のごた〜っ
    のとこの発音ね
    地元からするとちょっと
    違うんだよね
    高畑さん全般上手いけど
    さっきもあったから
    思い出した
    やっと終わった
    ツッコミトピ楽しかった!
    ありがとうございました

    +5

    -1

  • 5625. 匿名 2023/03/31(金) 13:03:33 

    朝ドラにしては
    人がほとんど死なないドラマで
    まだそこだけマシ。

    しかし、いらないくだりが山ほどあったな。

    +17

    -1

  • 5626. 匿名 2023/03/31(金) 13:04:05 

    >>5619
    素敵な画像だわ
    自作?
    センスあるね
    空飛ぶ車ってヘリだよね?
    違うの?
    チベスナドローン笑

    +31

    -1

  • 5627. 匿名 2023/03/31(金) 13:04:23 

    舞「私に何かできることないかな……。誰かの夢をお手伝いできたらいいな」(*^-^*)
     ↓
    実状:舞がいっちょ噛みできる夢
       上手く乗っ取って自分の評価に繋げられる夢

    +18

    -1

  • 5628. 匿名 2023/03/31(金) 13:04:40 

    >>5624
    高畑淳子さん、演技はうまいけど
    方言はぜんぜん、でした。
    地元民より。

    +9

    -0

  • 5629. 匿名 2023/03/31(金) 13:04:40 

    飛行機にむかってやっほーって、ちょいちょいセリフがおかしいwビスリーチの、イワクラ自分最高やなってのも、40超えた女性が使う言葉でもないし、この脚本家に細かいセリフ回しは無理なんじゃないの?

    +20

    -1

  • 5630. 匿名 2023/03/31(金) 13:06:50 

    運転操縦のとき英語である必要ってなに?

    +14

    -0

  • 5631. 匿名 2023/03/31(金) 13:06:52 

    笠やんの娘と孫のくだりも
    不要。

    +21

    -0

  • 5632. 匿名 2023/03/31(金) 13:08:01 

    くるみちゃん悠人の娘役の女の子が
    めちゃくちゃ可愛かった😆

    突っ込みトピの皆様
    楽しかったです
    ありがとうございました😊
    また次の朝ドラもよろしくお願いします!

    +15

    -0

  • 5633. 匿名 2023/03/31(金) 13:08:19 

    身近な人間が全員家族になるのが不気味だった
    ノーサイドのママまで親戚ってやりすぎよ

    +23

    -1

  • 5634. 匿名 2023/03/31(金) 13:08:54 

    >>5445
    今夕方やってる「ひらり」(若くて可愛いから誰からもちやほやされて)や「エール」の音(欲しい物は全部手に入れようする欲張り)は、そんな点を人から指摘される描写が有ったけど、それも無かったしね…

    +11

    -1

  • 5635. 匿名 2023/03/31(金) 13:10:29 

    >>5436
    横 ちむどんどんのスピオフって本編と同じ人が書いてるらしいよ。

    +4

    -0

  • 5636. 匿名 2023/03/31(金) 13:10:58 

    >>5611
    キモ いとまでは思わないけど、回想のシーンは五島でばんばと話してるシーンにしてあげたらよかったのにと思った
    パリに逃亡した後にまた最終回で逃亡シーンの回想だと見せ場が逃亡シーンばかりになってるの、貴司をどういう風に見せたかったんだろうと不思議に思う
    脚本家が愛着があるのかないのかわからない描かれ方のまま終わった感じ

    +19

    -0

  • 5637. 匿名 2023/03/31(金) 13:12:41 

    なにわバードマン編に航空学校編の皆に大河内教官が出てきて、
    バードマン編も航空学校編もなんやかんやと突っ込みどころがあったけど良かったよな〜
    って、思いながら見てたら
    舞様が操縦桿を握ってるドヤ顔にイラッとしたわw

    昨日も今日も舞様にイラッとさせられたわw

    +23

    -2

  • 5638. 匿名 2023/03/31(金) 13:13:21 

    >>5618
    高畑淳子のおばあちゃん役、本当に年老いたおばあちゃんで、最初の頃はあんな元気だったのに…てせつなくなっちゃった。
    ひとつひとつの動作も呼吸もゆっくりな感じ、おばあちゃんってあんな感じだなって自分のおばあちゃん思い出した。

    +25

    -1

  • 5639. 匿名 2023/03/31(金) 13:14:14 

    【舞いあがれ!】空飛ぶクルマ「かささぎ」に疑問の声…「ヘリとそう違わん気がするが」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    【舞いあがれ!】空飛ぶクルマ「かささぎ」に疑問の声…「ヘリとそう違わん気がするが」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女優の福原遥がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~土曜・午前8時)で31日、最終回が放送された。ネット上では、ついに明らかになった「かささぎ」に対して、様々な反応が見受けられ



    ほーら突っ込まれてる。

    +25

    -0

  • 5640. 匿名 2023/03/31(金) 13:15:17 

    >>5592
    人の体型にあれこれ言うって失礼だよ。

    +13

    -2

  • 5641. 匿名 2023/03/31(金) 13:15:24 

    >>5639

    +3

    -1

  • 5642. 匿名 2023/03/31(金) 13:15:45 

    どんなにヒロイン様になっても、そりゃ福原遥だもんみんな助けたくなるわな~て思ってたけど、さすがにあれもやりたいこれもやりたいでわがままが過ぎるよ…
    まいんちゃんだし、NHKも総力あげて変な話にはしたいと思ったんだけど、終わってみたらとんでもなくおかしな話だったね。

    +21

    -0

  • 5643. 匿名 2023/03/31(金) 13:16:27 

    朝ドラ至上一番あざといヒロイン爆誕

    +16

    -2

  • 5644. 匿名 2023/03/31(金) 13:17:29 

    ヘリポートもいらなくて誰でも操縦できるのが空飛ぶクルマだよね?
    どう見てもヘリポートから飛んでたんですけど…

    しかも管制塔と映像通信しながらってヘリより大がかりじゃん
    船でよくね

    +31

    -0

  • 5645. 匿名 2023/03/31(金) 13:17:55 

    せめて車輪ついてて、水陸両用ならぬ空陸両用…みたいな見た目にすりゃ良かったのに。
    ただの小型ヘリだよねあれは。
    どうせリアリティーもくそもないファンタジードラマなんだから。

    +10

    -0

  • 5646. 匿名 2023/03/31(金) 13:18:09 

    >>5632
    かわいかったー
    子舞ちゃんは成長してて
    ちょっとお姉さん顔に
    かわってたなと思った
    前のイメージとは違ってたから
    見つけてすぐあーっとは
    なりにくかった
    美人さんになるお顔なのは
    間違いないけどね

    +8

    -0

  • 5647. 匿名 2023/03/31(金) 13:18:19 

    >>5625
    史実だと時代背景が戦時中とかだから死ぬ人が多いのは仕方ないよ

    このドラマは、ばんばを死なせなかったのは良かったけど

    +14

    -0

  • 5648. 匿名 2023/03/31(金) 13:18:47 

    梅津夫妻が最後まで気の毒だったな
    貴司はもういい大人なのにずっと心配かけて
    あれでは立場が無いと思う

    +17

    -1

  • 5649. 匿名 2023/03/31(金) 13:18:56 

    何だこりゃ

    というのが見終わった感想
    皆さんよく頑張りましたね

    +18

    -1

  • 5650. 匿名 2023/03/31(金) 13:19:59 

    >>5617
    チベスナ様も本日は大忙しですね。
    お疲れさまでした。

    このトピが楽しかったから、何とか完走できました。
    皆さん、ありがとう。

    +17

    -12

  • 5651. 匿名 2023/03/31(金) 13:20:06 

    ばんばが東大阪に来てからしんどくなって観るのやめた
    あんなばんばの姿見たくなかったから
    ところで結局くるみと悠人は結婚したの?

    +25

    -0

  • 5652. 匿名 2023/03/31(金) 13:20:59 

    >>5043
    「じゃあ、俺達も船で行くかー」
    せめて、あっちで待ってて〜笑

    +24

    -0

  • 5653. 匿名 2023/03/31(金) 13:21:51 

    >>5558
    そして貴司が誰も狙わないような人物と判断したら、もう同じ苗字も名乗りたくない
    最後まで肉親にさえ無関心、手に入ってない他の男と手柄には貪欲

    +38

    -0

  • 5654. 匿名 2023/03/31(金) 13:22:07 

    >>5619
    チベスナさんが舞い上がってるw
    ありがとう!

    +34

    -0

  • 5655. 匿名 2023/03/31(金) 13:22:08 

    回想に全くネジ工場の営業時代とこんねくと入ってなかったしやっぱり一切いらなかったよね。この時間をもう少し浪速バードマンやら最終週の時間に使えば良かったのに。いきなりまた浪速バードマン出てきてもなんの感動もなかった

    +31

    -0

  • 5656. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:00 

    ばんばは舞の事は大事だろうけど小学生の時に初めて会ったのよね
    生まれた時の喜びとか赤ちゃんの頃を知らないのは酷だなと思った
    めぐみさんは相当変わってると思うわ
    悠人にいたっては成人してから会ったんだもんね

    +44

    -0

  • 5657. 匿名 2023/03/31(金) 13:23:50 

    航空会社の内定、延期じゃなく取り消しにしちゃえば良かったのに。そしたらなりたかったパイロットになれず…て挫折になったんじゃない?
    あのとき、自ら内定は辞退して工場に入るって決めたんだから、挫折もなにもなかったと思うんだけどな。
    自分の好きなように人生歩めてると思うけど。

    +61

    -0

  • 5658. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:27 

    >>4987
    貴司って結局どうなったの?まだ職業かろうじて俳人なの?

    +8

    -0

  • 5659. 匿名 2023/03/31(金) 13:24:42 

    >>5553
    久留美は悠人の性格がひねくれたのは岩倉家の環境のせいだって知っちゃったんだろうな

    +28

    -2

  • 5660. 匿名 2023/03/31(金) 13:26:08 

    浩太さん、違う違う!これ飛行機じゃないやん!俺の思ってる飛行機とちゃうで!て思ってるだろうよ、天国で。

    +43

    -0

  • 5661. 匿名 2023/03/31(金) 13:29:54 

    あんなに東大阪の技術が!東大阪の工場が!東大阪の絆!とか言ってたのに最後その東大阪の工場の人たち全然集まらず

    10年以上関わりなかったであろう学生時代の人たちを本人不在の地元に集めるって
    しかも各国のパイロットが休日を合わせて

    舞様さすがです

    +59

    -1

  • 5662. 匿名 2023/03/31(金) 13:34:41 

    >>5436
    私も歌子のスピンオフはすごく良かったと思う。恋心がヒシヒシ伝わってきたし、でも暢子の事も励ましたりして。
    バス停で智を見送るシーンとか、なぜ本編に入れなかったのだろうか?と思ってた。

    前回も今回も、本編の中で心情に寄り添うシーンをどんどん削って、エピソードを増やし過ぎて、結局訳が分からないドラマになってしまったんだろうな。

    +9

    -0

  • 5663. 匿名 2023/03/31(金) 13:35:11 

    >>5657
    ほんとだよそれがいいよ
    現状だと挫折がひとっっっつも無いよね
    向かい風もひとっっっつもない

    +23

    -0

  • 5664. 匿名 2023/03/31(金) 13:36:09 

    >>5595
    本社爆発したんかな
    パブリックビューイングならあんな狭い喫茶店でやる意味ないし

    +22

    -0

  • 5665. 匿名 2023/03/31(金) 13:36:36 

    >>5661
    由良先輩なんてコロラドで仕事してるんじゃなかった?
    どうせオンライン中継なのにわざわざノーサイドに集める謎

    +55

    -0

  • 5666. 匿名 2023/03/31(金) 13:37:01 

    >>5661
    みんなそれぞれの環境でライブ配信を見守る方が良かったよね みんな自分の道を頑張ってるっていう描写にもなるし

    +52

    -0

  • 5667. 匿名 2023/03/31(金) 13:40:41 

    >>5587
    このドラマに出たみんな被害者だと思ってる

    +32

    -0

  • 5668. 匿名 2023/03/31(金) 13:42:28 

    本トピにも、刈谷先輩と結婚した方が良かったんじゃないか的なレスあったわ。
    貴司相手って、何か政略結婚みたい。無理矢理くっつけられた感。だからなのか、何か夫婦らしい雰囲気が見えなかった

    +43

    -1

  • 5669. 匿名 2023/03/31(金) 13:42:44 

    兄に紹介してもらった投資家に金は融通してもらい
    他人が企画、設計、製作した空飛ぶ車
    なぜ舞ちゃんが作ったみたいになんの?
    唯一いくらでも代えの利く操縦士なだけなのに、知り合い全員呼んでお披露目とは?

    +38

    -0

  • 5670. 匿名 2023/03/31(金) 13:44:07 

    くるみちゃんとこの子供、めちゃくちゃかわいい!
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +39

    -0

  • 5671. 匿名 2023/03/31(金) 13:44:19 

    IWAKURAが軌道に乗ってたのって
    笠やんと悠人の力が大きいと思う
    みんな舞ちゃんばかりチヤホヤして
    モヤモヤするわ

    +41

    -0

  • 5672. 匿名 2023/03/31(金) 13:45:20 

    >>4495
    古い話になりますが梅ちゃん先生は戦後の焼け野原でも婆さんまでフルメイクでした。
    堀北真希は茶髪でした。

    +4

    -0

  • 5673. 匿名 2023/03/31(金) 13:45:47 

    >>5630
    管制官とのやりとりが英語って決まってるんじゃないかな?
    空飛ぶクルマが管制官とやりとりする時点で誰でも自由に行き来できる乗り物じゃないんだよね

    +32

    -0

  • 5674. 匿名 2023/03/31(金) 13:45:51 

    空飛ぶ車ってやっぱり見た目車というイメージなんだよね
    あれ普通のヘリとどう違うの?
    あんな未来になったらいいなぁとも思わないし…

    +21

    -0

  • 5675. 匿名 2023/03/31(金) 13:46:08 

    >>5671
    そこよ。チヤホヤモヤモヤこれに尽きる

    +26

    -0

  • 5676. 匿名 2023/03/31(金) 13:46:43 

    >>5670
    山下さんのズラ気になる〜
    顔小さいから合うのがなかったのかな…

    +17

    -1

  • 5677. 匿名 2023/03/31(金) 13:47:29 

    >>5664
    ちょw爆発てw

    +11

    -0

  • 5678. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:11 

    >>5644
    利点を生かしてばんばの家の駐車場から飛ばしてほしかったわ

    +12

    -0

  • 5679. 匿名 2023/03/31(金) 13:53:10 

    パイロットだって有休あるし希望で休めるだろうけど、国際線ともなると調整するの大変そうだね。
    航空学校の面々は今回の空飛ぶクルマとは全く関係ないんだし、1人くらい仕事で欠席の方がリアルだったよね。
    パイロットの制服着た柏木が相変わらず柏木ゲートにいるとか、そっちのが話題になりそ。

    +32

    -1

  • 5680. 匿名 2023/03/31(金) 13:53:58 

    このドラマで一気におかしくなったのは
    バードマン編の最後の方で
    舞がパイロット落選して不貞腐れて
    サークルうわの空で、航空学校行きたい!
    って言い出した辺りから。
    何この子?って思った。

    +59

    -2

  • 5681. 匿名 2023/03/31(金) 13:54:44 

    空飛ぶクルマ、舞様にしては興味が長続きしたんじゃない?
    その陰で、こんねくとに取り残された御園さんは7年も一人で何してたんだろうね。
    ひっそり廃業してたりしてww

    +32

    -0

  • 5682. 匿名 2023/03/31(金) 13:56:04 

    パイロットに選ばれなかったから辞めた大学とサークル、資格まで取ったのにパイロット内定辞退
    こんなやつのために当時の仲間みんな集まるのすごいね
    五島に人がたくさん集まったのも全部幼少期の舞が見てる夢オチでよかったよ

    +35

    -0

  • 5683. 匿名 2023/03/31(金) 13:56:43 

    舞は結婚してから戸籍上では梅津になったけど名刺は岩倉のまま

    +12

    -0

  • 5684. 匿名 2023/03/31(金) 13:57:10 

    貴族の乗り物じゃないの、あんなの。
    いくらで定期運行するのさ。
    生きるか死ぬかで島の病院に運ばねば!とかだとしたら、めぐみ丸みたいな小型の船飛ばした方が早いんじゃないの…
    島と島に電線引っ張って、リフトとかロープウェイとかのが安全で楽しそう。

    +18

    -0

  • 5685. 匿名 2023/03/31(金) 13:59:37 

    はるととくるみって長崎に住んでるんじゃないの?五島行ったほうがちかくね?

    +35

    -1

  • 5686. 匿名 2023/03/31(金) 14:02:52 

    >>5668
    というか、悩める歌人と空を飛ぶ夢を追う人より、お互い夢を追うもの同士の方がまんぷく夫婦みたいに統一感がでるから、最終回で舞ちゃんと刈谷先輩の目配せをして空を飛ぶシーンを見たら余計に刈谷先輩とのちに再会して空飛ぶ車を制作していくうちに惹かれて結婚してた方がしっくりくると思った
    でも無理に2人が結婚せずに刈谷先輩は別の人と結婚していて舞ちゃんは独身でも良かった

    +26

    -0

  • 5687. 匿名 2023/03/31(金) 14:07:20 

    >>5681
    御園さんは「いいねえ~」って言うのと写真撮影くらいしか仕事してなかった気が、、、
    後は食べたり飲んだりしてるのしか記憶にないわw
    こんねくとは丸っといらなかったね

    +27

    -0

  • 5688. 匿名 2023/03/31(金) 14:08:50 

    >>5534
    昨日一昨日見てなかったからビックリした!
    え!ばんばまだ大阪に居たん!?って
    あんなに帰りたがってたのに…

    +15

    -0

  • 5689. 匿名 2023/03/31(金) 14:13:50 

    >>5567
    くるみがヒロインならコロナ禍での医療従事者としてもっとドラマになりそうだよね
    描くにはまだ早すぎるかもしれないけど

    ろくでもない父親を養うために苦労してるのに親に搾取されることを疑問にも思わず無職の父親だから好きなの!仕事を与えようとするなんてひどい!と婚約破棄

    長年独身のままフライトナースとしてキャリアアップ
    ふわふわうふふで何でもトントン拍子な幼馴染の兄と結婚するも相手は前科あり
    コロナ対応で新婚生活もままならず
    平穏を取り戻した世界で高齢出産

    朝ドラっぽいじゃん

    +18

    -1

  • 5690. 匿名 2023/03/31(金) 14:15:11 

    >>5680
    私もあの時から一気におかしくなったと思ってる
    普通に大学は辞めずにもう一度なにわバードマンで空を飛ぶのを成功させて、その後刈谷先輩と同じ職場に就職して働きながらも空を飛ぶのを諦められずにヘリコプター操縦の免許取得をし、最終回のような流れにしていったら良かったのに
    お父ちゃんは死なせず、悠人も犯罪者にならずくるみとも結婚せず、貴司も独身のままで八木のおっちゃん風旅人
    それぞれのキャラが舞のコマみたいにならずに活かされた方が面白くなってたはず

    +44

    -0

  • 5691. 匿名 2023/03/31(金) 14:17:22 

    >>5670
    子供何歳なんだろ
    コロナ禍が終わって速攻子作りしたのか

    +4

    -1

  • 5692. 匿名 2023/03/31(金) 14:20:18 

    >>5658
    パリの随筆がヒットしてんじゃない?エッセイストになってるのかな?自分は今まで一緒にいた親を70近くになって置いてくるのって梅津の2人は寂しいだろうに。

    +3

    -0

  • 5693. 匿名 2023/03/31(金) 14:22:07 

    5月に舞あがれの出演者が書いた短歌集が発売されるらしいけど、アレ出すんなら大阪万博で飛ばす空飛ぶ車の部品作ってる大阪府の中小零細企業を取材した本でも出して欲しいよ・・・
    舞あがれのメインテーマは短歌じゃなくて空飛ぶ車は方でしょうに。

    +17

    -0

  • 5694. 匿名 2023/03/31(金) 14:24:12 

    >>5652
    そのシーン、ギャグかと思ったよ
    船のが速いんかい!

    +27

    -0

  • 5695. 匿名 2023/03/31(金) 14:27:14 

    >>5422
    でも、それは劇中設定でもそうだったよ。
    やや職人気質が強め、人も良すぎる(従業員解雇等出来ない)浩太よりも、めぐみの方が経営者向きの描写。

    +8

    -0

  • 5696. 匿名 2023/03/31(金) 14:29:04 

    >>5684
    生きるか死ぬかならドクターヘリか自衛隊が飛んでくれるんだよなーぁ。詳しい人が上げてたけど、機体開発に30億は余裕でかかる。販売価格は2億以上。パイロットチャーターして運べる人は2人。ちょっとそごで乗るのに2.3万はかかる。毎日15万売り上げでも年間5500万程度。ランニグコストに3000万、バッテリー交換代…民間で運用するのは難しいね。

    +23

    -0

  • 5697. 匿名 2023/03/31(金) 14:33:20 

    >>5673
    管制官って公務員だから当たり前だけど空港にしかいないよね
    あの管制塔はどこなの?
    五島の空港?

    緊急時でも管制官とやり取りしてチェック!イナフ!とかやらないといけないなんて本当に空飛ぶクルマってなんなんだよ
    運賃も高そうだし誰が使うねん

    +27

    -0

  • 5698. 匿名 2023/03/31(金) 14:33:42 

    >>5694
    そんなのが定期就航ってチャンチャラおかしいよね
    テスト飛行とか実験ならわかるけど

    +24

    -0

  • 5699. 匿名 2023/03/31(金) 14:37:18 

    今日のファンミーティング()ってライブ配信あるみたいだけど、アーカイブって残るのかな?
    リアルタイムは無理だから後で倍速でなら見ようと思ってる

    +5

    -0

  • 5700. 匿名 2023/03/31(金) 14:37:32 

    >>5660
    まぁとりあえず、舞い上がったからいいかぁ(^^)
    お父ちゃん嬉しいで。

    +3

    -1

  • 5701. 匿名 2023/03/31(金) 14:38:33 

    >>5685
    逆に貴司は大阪で良くない?
    ここに来て、柏木とのバッティングを避ける為?

    +26

    -0

  • 5702. 匿名 2023/03/31(金) 14:40:19 

    >>5680
    私も、ん?と思い始めたのはそこから
    航空工学科の学生なのに、パイロットはやるけど飛行機作る方はやらないんだなぁ…って思った
    ネジだの新型機体開発だのに繋げるつもりなら、航空学校よりそっちに行ったほうが良かったよ

    +41

    -1

  • 5703. 匿名 2023/03/31(金) 14:44:35 

    一番いらなかったのはアラサー舞と貴司のうじうじではない?
    あんなのに時間使うなら最後もっとちゃんと書けばいいのに
    お互いどこが好きなのか分からないまま

    +58

    -0

  • 5704. 匿名 2023/03/31(金) 14:45:25 

    >>5442
    サンスポも8時15分にこれ↓
    他にもあるんだろうね
    一斉に時限アゲ記事とかなんかもうツッコミ云々どころか嫌いな作品になってしまったわ。朝ドラで嫌いまでいったの初めて。

    「舞いあがれ!」最終回は涙!ついに舞がパイロットに ネットも感動「この日のために今までがあったんだなあ」
    「舞いあがれ!」最終回は涙!ついに舞がパイロットに ネットも感動「この日のために今までがあったんだなあ」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    「舞いあがれ!」最終回は涙!ついに舞がパイロットに ネットも感動「この日のために今までがあったんだなあ」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~土曜前8・0)の最終回が31日、放送された。 ※以下、ネタバレあり。 舞はかつてリーマンショックの影響で航空会社への入社が延期になり、そのさなかに父・浩

    +26

    -0

  • 5705. 匿名 2023/03/31(金) 14:45:50 

    >>5702
    他にも「あそこで要らん付加説明が無ければ矛盾は生じなかったのに」な事がいくつもあるよね。

    +17

    -0

  • 5706. 匿名 2023/03/31(金) 14:49:42 

    >>5680
    結局飽きっぽくてオタサーの姫やりたい舞ちゃんの片鱗がそこから見えたよね
    幼少期の遠慮しいの舞ちゃんはめぐみに萎縮してただけだった

    +38

    -1

  • 5707. 匿名 2023/03/31(金) 14:53:53 

    >>5625
    いやいや!これは「本当は怖い朝ドラ“舞いあがれ“」でラストに二人は…w

    +9

    -0

  • 5708. 匿名 2023/03/31(金) 14:56:22 

    このドラマで感動して泣いて、絶賛してる人って普通のいいドラマ見たら失神するんじゃない?ってレベルでどうかしてる
    矛盾や一般社会ではあり得ない所が目に入らないって怖い

    +51

    -0

  • 5709. 匿名 2023/03/31(金) 15:00:11 

    >>5704
    8:15にアップの記事また見つけたw
    スポーツ報知
    BS組の意見という事かしらねww
    【舞いあがれ!】感動の最終回 浩太の一言にネット涙「こんなシンプルな言葉で泣けるとは」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    【舞いあがれ!】感動の最終回 浩太の一言にネット涙「こんなシンプルな言葉で泣けるとは」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女優の福原遥がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~土曜・午前8時)の最終回が31日、放送された。(以下、ネタバレがあります。ご注意ください)

    +22

    -0

  • 5710. 匿名 2023/03/31(金) 15:00:48 

    操縦席のフロントガラスが大きいから日差しが眩しいはず
    舞が眩しそうに目をパチパチしてたのはワザとなのか単にライトが眩しかったのか
    でも、サングラスは必須だと思うわ

    +23

    -0

  • 5711. 匿名 2023/03/31(金) 15:03:02 

    >>5705
    山田が浩太の親戚設定とかね

    +19

    -1

  • 5712. 匿名 2023/03/31(金) 15:10:55 

    最初の方にさかのぼっちゃうけど
    舞ちゃんが高額な無断で自転車買ってきたのに
    両親が全然無関心で怒らないところから
    変な家族だと思ってた笑

    +19

    -2

  • 5713. 匿名 2023/03/31(金) 15:17:08 

    「岩倉、自分最高やで」ってセリフが臭すぎてゾワっとした

    +58

    -0

  • 5714. 匿名 2023/03/31(金) 15:20:25 

    >>5564
    最終回に相応しいツッコミを見つけてうれしい
    俳優下げのコメントも少なかったし、良いツッコミトピだった

    +31

    -0

  • 5715. 匿名 2023/03/31(金) 15:24:27 

    何気に今日短歌からませなかったな。

    +19

    -0

  • 5716. 匿名 2023/03/31(金) 15:24:48 

    >>5712
    バイトして買ってたぞ

    +7

    -0

  • 5717. 匿名 2023/03/31(金) 15:29:12 

    >>5538
    ね、👍のシーンは良かった。
    考えてみると、スワン号もかささぎも刈谷先輩のおかげで舞は空を飛ぶことができたんだよね
    刈谷先輩自身もスワン号は舞がパイロット志願してなければ飛ばすことできなかったし、アビキルのかささぎも(一応)舞が資金集めに奔走したから実現したわけで、貴司と舞より舞と刈谷先輩の絆のほうが強く感じる。
    というか、貴司って舞が空飛ぶために何したん?と。どちらかというと心配かけてただけのような…となってしまうから、物語としてパートナーは刈谷先輩が合ってたのになぁと思った。

    +53

    -0

  • 5718. 匿名 2023/03/31(金) 15:30:31 

    >>5623
    何か俵万智が今朝詠んだ短歌も絶賛されてるらしいw
    来週になったらドラマも短歌も忘れ去れらるかもしれないし、今のうちに乗っかっておこう みたいな雰囲気感じる

    +29

    -0

  • 5719. 匿名 2023/03/31(金) 15:34:09 

    >>5695
    めぐみは舞に対しても情はないからね

    +4

    -1

  • 5720. 匿名 2023/03/31(金) 15:36:58 

    ノーサイドに集合したバードマン、航空学校の仲間の中の人たちも台本で結末は知っていたにせよ、あんな雑な合成?と舞様どアップがラストで失笑ものだったでしょうねw

    +23

    -1

  • 5721. 匿名 2023/03/31(金) 15:41:00 

    舞様のフライトと回想で終わるなら、最終週も佃さんに脚本書いてもらえばよかったのに。
    佃さんの方がテンポよくまとめられたと思う。

    +34

    -0

  • 5722. 匿名 2023/03/31(金) 15:45:07 

    >>5716
    バイトしていても実家に住んでいて学生なら
    親に相談してから買うと思うよ

    +5

    -9

  • 5723. 匿名 2023/03/31(金) 15:45:25 

    >>5710
    サングラスさせてしまったらまいんちゃんのかわいい可愛い顔が見えないからねw
    とりあえずウフフキャッキャキュルンぴえん🥺の表情パターンでやり切った半年間だった…

    +33

    -0

  • 5724. 匿名 2023/03/31(金) 15:47:58 

    回想を見ると最初から最後までパイロットを目指してたかのような作りだった

    ネジ営業のシーンは無かったような?

    夢の上書きばかりして

    空の事なんて忘れてたくせに

    +48

    -0

  • 5725. 匿名 2023/03/31(金) 15:55:08 

    >>5685
    この書き込み見るまで気づかなかった笑
    ロケの都合かな。お兄ちゃん役の人てヒルナンデスお休みしてまで出たのに、役柄は前科持ちになったり五島のロケなかったりとちょっと気の毒では…!?

    +26

    -0

  • 5726. 匿名 2023/03/31(金) 15:57:03 

    >>5724
    ネジ以降バサっと切られてたよね
    テスト飛行を見守った(株)イワクラの人達も章社長と笠やんしかいなくて元の木阿弥やん
    どうせならお父ちゃんの幽霊でも後ろに立たせておけばよかったのに

    +20

    -1

  • 5727. 匿名 2023/03/31(金) 15:58:56 

    ヒロインが魅力的じゃない朝ドラは大概駄作

    今回の作品もヒロイン以外のキャラの方が魅力あっても、
    ヒロインの都合でキャラブレさせられまくって何だかなぁと

    +26

    -0

  • 5728. 匿名 2023/03/31(金) 15:59:56 

    >>5725
    久留美と悠人、どっちも中の人アイドルで忙しいからスケジュールの都合で五島ロケの日程取れなかったんだろうな~って思ってみてた

    +19

    -0

  • 5729. 匿名 2023/03/31(金) 16:00:56 

    >>5651
    娘が出てたから結婚はしたんでしょうね

    +8

    -1

  • 5730. 匿名 2023/03/31(金) 16:04:49 

    刈谷先輩も玉本先輩もなんで鶴田先輩と組まなかったんだろうと思ったけど、鶴田先輩がいたら資金調達とかたこやき買いに行くぐらいサクサクこなして舞ちゃんの存在いらなそうだもんな

    +24

    -0

  • 5731. 匿名 2023/03/31(金) 16:07:46 

    次のらんまんもツッコミ(兼ネタバレ)トピックあったらいいなぁ。
    朝ドラ独特の主役ご都合主義に「おーい!そこおかしいって!www」ってツッコミ出来る場所ってある程度必要な気がした。あと朝ドラに関しては多少ネタバレわかってる方が気楽なんだなぁと思った。

    +15

    -0

  • 5732. 匿名 2023/03/31(金) 16:12:12 

    このあと感謝祭の配信があるよ

    +1

    -1

  • 5733. 匿名 2023/03/31(金) 16:22:17 

    >>5722
    あのくらいの自転車相談しなくてもいいだろ
    なんでも突っ込めば良いってもんじゃない

    +7

    -5

  • 5734. 匿名 2023/03/31(金) 16:23:07 

    舞いあがれ~で始まる短歌読んで、ー完ーじゃないの?てコメもあった気がするが、そんなことすらなかったね。

    +14

    -1

  • 5735. 匿名 2023/03/31(金) 16:24:52 

    >>5484
    町工場をつなぐ「こんねくと」に降って湧いたようにやってきた大学時代の先輩の空飛ぶクルマ案件
    何年もネジや町工場のことしか考えてなかった舞が、当然のように操縦席に座る
    この辺のつながりが一切伝わらなかったんだけどな

    +23

    -1

  • 5736. 匿名 2023/03/31(金) 16:25:01 

    主題歌、高校野球をバッグにかかってる方が感動したよ。(声なしバージョンなのもいいかもね、なんか声が暗いんだもん、backnumberって)

    +4

    -1

  • 5737. 匿名 2023/03/31(金) 16:32:23 

    >>5084
    あんなテンションだよ

    +6

    -0

  • 5738. 匿名 2023/03/31(金) 16:33:45 

    「機長の岩倉です」っていうあのアナウンスから手作り飛行機の話になるなんて誰も想像つかないわ…
    あの演出がなかったらよかったのにね

    +37

    -0

  • 5739. 匿名 2023/03/31(金) 16:34:56 

    >>5715
    「舞いあがれ」って入れた短歌出してくると思ってたw
    まあ、俵万智が先にやったからなぁ…

    +10

    -0

  • 5740. 匿名 2023/03/31(金) 16:39:14 

    >>5715
    今日時間あまりすぎてたから別に短歌のひとつぶっ込んでも良かった気がする。結局貴司は短歌よりも随筆(エッセイスト)に鞍替えしたってことなのかな?貴司の仕事は最後まで謎のままw

    +14

    -0

  • 5741. 匿名 2023/03/31(金) 16:41:29 

    >>3999
    私、おちょやんの時にあのド天才子役毎田暖乃ちゃんの再登場で喜びすぎてしまったよ
    朝ドラの安易な子役使い回し路線を助長する風潮に加担してしまった1人かもしれない
    何の影響力も発言力もない無名一般人だけど反省してる

    +6

    -0

  • 5742. 匿名 2023/03/31(金) 16:42:54 

    >>5715
    貴司名義で自分の本が出せる事になって満足ってなってるか、自分がまたネタ切れしてて、短歌が思いつかなかったんじゃない

    +8

    -0

  • 5743. 匿名 2023/03/31(金) 16:43:37 

    ちゃんと見てないからだけど、結局どのように利用するために「空飛ぶ車」を時間とお金をかけて開発したのかよくわからない。
    病人搬送なら担架が乗せられるドクターヘリじゃないと無理だろうし、あんな機体じゃ少しの風ですごく揺れるだろうから年寄りなんか乗せたら、怖さによるストレスで心臓か脳の血管にダメージ与えそうだし。
    パイロットが管制官と通信しなくちゃないなら、「車のように誰でも気軽に」は乗れそうもないし。
    わからん。


    +41

    -0

  • 5744. 匿名 2023/03/31(金) 16:44:08 

    >>5734
    メイン脚本家はそれをやりたかったけど詠めなかったと邪推
    貴司のパリ旅行にムダな尺を使ったのも脚本家の苦悩()ってことなんでしょwww

    +14

    -0

  • 5745. 匿名 2023/03/31(金) 16:44:29 

    >>3999
    くるみと悠人の子供はくるみの子供時代の時の子じゃなかったね。

    +5

    -0

  • 5746. 匿名 2023/03/31(金) 16:49:38 

    >>5713
    地獄のミサワみたい

    +5

    -0

  • 5747. 匿名 2023/03/31(金) 16:51:23 

    >>5745
    歩ちゃんより小さい設定だからかな?
    久留美・悠人の子の子役、表情豊かで可愛かった

    +11

    -0

  • 5748. 匿名 2023/03/31(金) 16:54:14 

    >>5513
    ベルばらのマリーアントワネットは報いを受ける時が来るけど舞様はみんなから自分最高やで!舞ちゃんのおかげ!向かい風に負けんかったなぁって賞賛されて終わったからモヤモヤする

    +9

    -0

  • 5749. 匿名 2023/03/31(金) 16:56:35 

    >>5731
    ほとんどの朝ドラで途中から立ってる気がする
    次こそツッコミより本トピが賑わうような面白い作品でありますように

    +15

    -1

  • 5750. 匿名 2023/03/31(金) 16:57:06 

    >>5417
    ここで言ってもマイナスつきそうだけど…
    くるみがフライトナース面接受かったのが2016年
    結婚したのが2020年
    現在2027年であの子供が何歳か知らないけど、結婚してすぐ子供作ったわけじゃなさそうだし、学校出てからずっと看護師やって結婚した時点で30半ばくらい?
    それであっさり子供作ったんだね!!はくるみ可哀想
    想像でやめたことになってるけどフライトナースでも結婚出産育児はやろうと思えばできるよ

    +11

    -0

  • 5751. 匿名 2023/03/31(金) 17:01:06 

    >>5718
    実は毎日朝ドラ短歌を投稿してたんだって??
    すごいパワーだなあ

    +11

    -0

  • 5752. 匿名 2023/03/31(金) 17:01:32 

    梅津のお父さんとお母さんがあんな感じで、貴司があんなになるのがよくわからない。
    悠人が岩倉の家に寄りつかない以上に実家にいなくなかった?貴司は。
    そんな本なんて読むな!男なんだから外で走ってこい!なんて言う親ならわかるけど、本当不憫。

    +31

    -0

  • 5753. 匿名 2023/03/31(金) 17:02:57 

    >>5733
    横、結構高かったし、ロードレーサー目指すわけじゃないんだから別にあの中古でも高額な自転車じゃなくても何とかなったんじゃ?って思うけどね

    +8

    -0

  • 5754. 匿名 2023/03/31(金) 17:06:08 

    >>5751
    そこまでの努力と前に出る姿勢がないと第一線で活躍出来ないんじゃないかな。いまは他にも新進気鋭の歌人出てきてるし、ドラマに乗っかってるとはいえその気概とかはちょっと尊敬する。
    貴司はノートも真っ白だしパリに逃げたりかなりあまちゃんだよねw

    +22

    -1

  • 5755. 匿名 2023/03/31(金) 17:06:39 

    >>5730
    確かにあれだけバディ状態だったのに手伝いすら来てなかったよね
    最終回でなんか足りなかったのはそのせいかって思った

    +12

    -0

  • 5756. 匿名 2023/03/31(金) 17:10:46 

    >>5752
    ノリの悪い息子やでホンマ

    +6

    -0

  • 5757. 匿名 2023/03/31(金) 17:12:54 

    機体の内部もハリボテ感すごくてもう少し何とかならなかったのか
    町工場のガラクタ寄せ集めで作ってみましたみたいな感じになっててとても飛ぶとは思えなかった
    そもそも、手作り時計キットみたいに飛行キットがある訳でもないだろうに人力飛行機しか作ったことない人達が内側の仕組み作れるわけがなかろうだよね
    誰に教えてもらったの?

    +30

    -0

  • 5758. 匿名 2023/03/31(金) 17:14:36 

    >>5757
    荒金さん

    +6

    -1

  • 5759. 匿名 2023/03/31(金) 17:14:46 

    >>5196
    www

    +8

    -0

  • 5760. 匿名 2023/03/31(金) 17:17:30 

    >>5728
    多分そういうことだよね
    それなら大阪の病院でフライトナースをやってればいいだけなのに…というかフライトナースになる必要もなかったか

    +12

    -0

  • 5761. 匿名 2023/03/31(金) 17:24:49 

    >>5744
    ヨコだけど、5月に出る短歌本は書き下ろしの短歌あるらしいよね
    その短歌を貴司に使ってやれよって思う
    そんなんだから最終回に空気になるんだよw

    +16

    -1

  • 5762. 匿名 2023/03/31(金) 17:28:29 

    >>4818
    必殺技はウルウル嘘泣き
    イッチョカミ戦隊まいんジャー

    +18

    -1

  • 5763. 匿名 2023/03/31(金) 17:28:51 

    >>5713
    きっと本当は「岩倉、自分サイコやで!」なんだよ

    +22

    -0

  • 5764. 匿名 2023/03/31(金) 17:31:38 

    IWAKURAのネジとか東大阪の工場の技術力を全く
    感じない「空飛ぶクルマ」だよね、第一話での
    落差が激しいwww

    +21

    -0

  • 5765. 匿名 2023/03/31(金) 17:33:29 

    舞いあがれ擁護派が意気揚々とらんまんを叩くんだろうなぁ

    +30

    -2

  • 5766. 匿名 2023/03/31(金) 17:35:35 

    >>5261
    そんなの分からないじゃん

    +1

    -4

  • 5767. 匿名 2023/03/31(金) 17:41:07 

    >>5313
    俳優がセットに入ってカメラが回ったら、そこからもう演技でしょ
    セリフや動きだけが演技じゃないんだよ
    みんないい感じにわざとらしくない年の重ね方してるようで好感持てた

    +11

    -6

  • 5768. 匿名 2023/03/31(金) 17:44:48 

    貴司とおっちゃんはスピンオフで掘り下げてほしいw
    おっちゃんは謎すぎるw

    +4

    -0

  • 5769. 匿名 2023/03/31(金) 17:45:52 

    鶴田先輩はアビキル入ってなくて、それでこそ鶴田先輩だよ!
    刈谷先輩みたいな天才肌じゃないし、普通にサラリーマンなタイプだと思う。危ない橋は渡らない感じの。

    +13

    -0

  • 5770. 匿名 2023/03/31(金) 17:46:52 

    >>5758
    荒金さん、退職して暇やったからなw

    +5

    -0

  • 5771. 匿名 2023/03/31(金) 17:47:13 

    なんか最後は夢オチって感じの終わり方だったね
    納得した終わり方とは程遠い

    +34

    -0

  • 5772. 匿名 2023/03/31(金) 17:48:28 

    舞はいつぶりに操縦したの?
    ばんばはこわくなかったのかな?

    +13

    -0

  • 5773. 匿名 2023/03/31(金) 17:48:54 

    >>5548
    女優さんなんだから、朝ドラのヒロインになりたいというのは普通じゃないの?
    カムカムの上白石萌歌も川栄李奈も、主演ではなかったけど岡田結実も、オーディション受けてるんだから、みんなヒロインになりたかったんだよね?
    それって草生やすようなことかな?

    +9

    -8

  • 5774. 匿名 2023/03/31(金) 17:50:25 

    とってつけたような終わり方

    +21

    -2

  • 5775. 匿名 2023/03/31(金) 17:50:27 

    リアルに今30代を生きている自分としてはこのドラマの世代観の舐めた描写には溜め息しか出ない
    本当にガッカリ…やっと自分らの世代が主役になったと思ったらこんな扱いよ
    なんなのこれ

    +30

    -2

  • 5776. 匿名 2023/03/31(金) 17:53:09 

    なんか今日これから舞いあがれ感謝祭やるらしいけどそんなの開催するほどの作品だったか?
    それこそヒロイン役の人のファンくらいしか見ないでしょ

    +30

    -0

  • 5777. 匿名 2023/03/31(金) 17:55:54 

    >>5772
    テストフライトで何百回も飛んでることになってるんだと思う
    周りの反応が航空学校以来の飛行みたいな雰囲気出してだけど
    舞自身もそんな感じだったよね
    結局免許はあやふやだし

    +12

    -1

  • 5778. 匿名 2023/03/31(金) 17:58:44 

    とりあえず感謝祭配信待ちだよ〜
    最終回後のトークショーはほとんどの朝ドラでやるけどこんな夕方からは珍しいかもね

    +8

    -0

  • 5779. 匿名 2023/03/31(金) 18:00:29 

    >>5776
    今まで朝ドラでそんなのやってなかったのにね
    最終回の本放送が終わってすぐに提灯記事も出てたしどうしても福原遥を売り出したい業界が舞いあがれはヒット作というイメージを付けたいのかな?

    +7

    -1

  • 5780. 匿名 2023/03/31(金) 18:03:34 

    >>5470
    本トピは今日もやっぱり感動したり泣いたりしてるんだよね
    途中から共感できなくて見るの苦痛になってツッコミトピがあったから最後まで見れたよ
    1つのドラマでこんなにも価値観が違うんだと驚かされたわ

    +31

    -1

  • 5781. 匿名 2023/03/31(金) 18:03:45 

    >>5779
    ちむでも一応感謝祭やってた笑
    朝ドラは最終回近くにヒロインと周りの役の人たちでトークショーイベントはよくやってる
    もしかたらコロナ禍でやらない朝ドラもあったのかな?

    +10

    -0

  • 5782. 匿名 2023/03/31(金) 18:04:15 

    舞の操縦ライセンスの問題をスルーしたのはいくらなんでも雑すぎよ
    どうせファンタジー、舞様無双の世界線なんだから、「自動車免許と○○時間の訓練で操縦できるんです うふふ♡」ってセリフ一つ入れたらよかったやん

    +28

    -0

  • 5783. 匿名 2023/03/31(金) 18:06:36 

    高瀬アナウンサーのBKでの初めてのお仕事のようです。引っ越しも終えずまだAK所属のまま司会するようですよw>朝ドラ感謝祭

    +8

    -1

  • 5784. 匿名 2023/03/31(金) 18:08:09 

    プロの航空機パイロット達の前で空飛ぶ車を操縦して見せちゃうメンタルの強さ舞さま

    +19

    -0

  • 5785. 匿名 2023/03/31(金) 18:09:51 

    >>5783
    貴司の中の人ファン多そう

    +10

    -0

  • 5786. 匿名 2023/03/31(金) 18:10:18 

    >>5680
    とにかく、パイロット外されたら、由良先輩のサポートを1ミリもせず他の方向に行ったのが信じられなかった。恩知らずにも程がある。
    一回空飛んだら「このために生まれてきたんちゃうか想った」って言ってたけど、一回機体作ったら「このために生まれてきたんちゃうか」って思うんじゃないの?

    と思ってたら案の定、パイロットになるわ→工場なくなるの嫌だからパイロット辞めてイワクラはいるわ→イワクラのネジを飛行機に乗せたい→飛行機のネジ作れないんだ。目標ある人羨ましい→ブログ?なにそれ面白そう→オープンファクトリー?なにそれ面白そう→起業?なにそれ面白そう、イワクラ辞めるわ→空飛ぶ車!!起業した会社辞めるわ、って目先の事に走りまくる人生。
    これで周りからは応援とサポート、感謝されまくって、全部成功するんだから、どんなファンタジーを半年見せられたんだよ。

    +40

    -2

  • 5787. 匿名 2023/03/31(金) 18:10:49 

    回想シーンをあれだけ入れるなら先週で要所要所で
    話に絡めて入れておいて肝心なところの回想と
    空飛ぶクルマの飛行シーンを入れとけばなw
    今日の放送で泣ける人はどんだけ涙腺弱いんだよ。

    +22

    -0

  • 5788. 匿名 2023/03/31(金) 18:11:50 

    >>5785
    なんか想像以上に熱狂的でちょっと引いて見てるw
    まいんちゃん速攻ぴえんはワロタ

    +13

    -0

  • 5789. 匿名 2023/03/31(金) 18:13:44 

    >>5788
    えっ?
    過去の朝ドラのなかで
    NO1
    どんな忖度?

    +13

    -0

  • 5790. 匿名 2023/03/31(金) 18:14:26 

    >>5786
    どっかで「パイロットに未練はありません!キリッ!!」の一言入れて欲しい。あと「空を飛ぶ為に生まれてきてん!」も!

    舞様以外に名言生み出してるwww

    +20

    -0

  • 5791. 匿名 2023/03/31(金) 18:14:48 

    >>5789
    絶対それはないよねw
    びっくりした

    +13

    -0

  • 5792. 匿名 2023/03/31(金) 18:15:48 

    >>5110
    あー面白かった!
    皆のツッコミが

    +11

    -0

  • 5793. 匿名 2023/03/31(金) 18:16:06 

    86年生まれって競争社会の終わりくらいの年代で、ゆとりのちょっと前で、それなりピリッとした空気がまだギリある狭間の世代なんだよ
    その世代が「ええなぁ」「ええんちゃう?」でなんでも済ますわけないだろが
    もっとよく考えて生きてるし、かなり実直で真面目な世代だよ
    あんなぽわぽわフワフワ生きてない
    本当バカにしてる
    怒りしか湧かない

    +18

    -2

  • 5794. 匿名 2023/03/31(金) 18:17:05 

    >>5789
    むしろワーストでしょ

    +27

    -1

  • 5795. 匿名 2023/03/31(金) 18:18:57 

    >>5791
    お父さん高橋さん好印象
    イワクラの作業着姿いいね

    亡き父の遺志の跡を継ぐって
    信念をシナリオには入れて欲しかった

    パリいじってるw

    +2

    -2

  • 5796. 匿名 2023/03/31(金) 18:19:03 

    高橋克典はこのドラマに肩入れしててヒロインへの愛情強すぎてちょっと…なんとも言えない気持ちになる

    +20

    -1

  • 5797. 匿名 2023/03/31(金) 18:20:23 

    舞様貴司様www

    +6

    -1

  • 5798. 匿名 2023/03/31(金) 18:21:33 

    🥺来週から私が見れなくて寂しいでしょ

    +2

    -4

  • 5799. 匿名 2023/03/31(金) 18:25:19 

    まいんちゃんパワー全開の舞様より、もう既にすっかり赤楚の貴司より、亡くなったのにずっと岩倉を引きずってるおとうちゃんのイジリが微妙に不快感ある感謝祭です…

    +19

    -0

  • 5800. 匿名 2023/03/31(金) 18:26:45 

    >>5775
    子供時代や大学時代は当時の自分を重ね合わせて楽しめた。その頃はストーリー自体も良かったし。どうしてこうなった?

    +14

    -0

  • 5801. 匿名 2023/03/31(金) 18:26:56 

    木曜の視聴率が15.7%だから
    16.0%超えはありそうw

    +2

    -14

  • 5802. 匿名 2023/03/31(金) 18:27:38 

    感謝祭?ちらっと見たけど高橋さん、イワクラ作業服なのねw
    この役大好きじゃん!
    お父ちゃんもっと生きて欲しかった
    そうしたら舞もあんな事にならなかったのに〜

    +12

    -0

  • 5803. 匿名 2023/03/31(金) 18:28:16 

    俵万智様まだ登場してないんだねw

    +5

    -0

  • 5804. 匿名 2023/03/31(金) 18:28:47 

    >>4932
    「岩倉、自分最高やで」の台詞もね
    せっかくの名台詞が安易な流用で台無し
    何もかもぶちこわしにしてるのに肯定派は「伏線回収」「感涙」とか言ってるのだろうか

    +24

    -0

  • 5805. 匿名 2023/03/31(金) 18:30:25 

    >>5714
    あの台詞、聞いた途端に「おいっ!」と思いました。
    制作陣が航空機や空力の事には全く疎いのを露呈してまってましたね…

    +18

    -0

  • 5806. 匿名 2023/03/31(金) 18:31:27 

    >>5803
    高橋さんもいるから
    気を使ったのかな
    貴司の本だっけ出す話のところで
    登場だろうね

    +3

    -0

  • 5807. 匿名 2023/03/31(金) 18:32:02 

    今まで絶賛して泣いてた人は最後までそうやらないと精神たもてないでしょ
    今更引き返せないってw
    でも来週には忘れてるし、歌集も買わないよ

    +30

    -0

  • 5808. 匿名 2023/03/31(金) 18:33:57 

    >>5806
    視聴者から募集した短歌の評価コーナーみたいなのあるっぽいからそこから登場かな
    短歌のイベントじゃないんだけどなぁ
    おそらく福原さん達にも感想聞くだろうし、大変だね…

    +15

    -0

  • 5809. 匿名 2023/03/31(金) 18:35:16 

    >>5780
    舞いあがれ大好きなおじさんのツイート見て、ハァ…と思ってる。
    #舞いあがれで勝手に出てくる。
    泣くしかないやん…て感動してたよ、今度のも。
    もう1人のおじさんは桑原さん信者で、シナリオ勝手に変えられたに違いない!て言ってたわ。書けない貴司が桑原さんに被るとかなんとか。
    感謝祭も正座して見るらしいわ。

    +27

    -0

  • 5810. 匿名 2023/03/31(金) 18:35:54 

    >>5800
    ね!本当そう
    平成のあの感じがちゃんと再現されてて「わぁっ!懐かしいっ」て感動してたのに
    見事にぶち壊されて悲しい

    +9

    -0

  • 5811. 匿名 2023/03/31(金) 18:49:26 

    >>5146
    水を注すようで悪いけど、あまり期待しない方が…
    本作が始まる前がまさにその心境だったんで、落胆が大きかった私。

    +27

    -2

  • 5812. 匿名 2023/03/31(金) 18:50:25 

    ネジ考証おじさんも登壇してる
    この感謝祭どのくらいの時間予定してるんだろう?
    俵万智の出番まだまだ来ないよw

    +5

    -0

  • 5813. 匿名 2023/03/31(金) 18:51:04 

    >>5512
    あと1年やったら軌道修正できたかな
    いや、できてないか
    舞のいっちょかみと貴司のジメジメが増えるだけか

    +23

    -0

  • 5814. 匿名 2023/03/31(金) 18:53:40 

    感謝祭配信?信者が見るの?

    +18

    -1

  • 5815. 匿名 2023/03/31(金) 18:54:24 

    空さんの老けなささと、由良先輩のかわいさにビビる。
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +10

    -3

  • 5816. 匿名 2023/03/31(金) 18:54:42 

    今までの朝ドラ感謝祭見たことないんだけど俳優さんって主演含めて3人くらいしか出ないものなのかな?

    +5

    -0

  • 5817. 匿名 2023/03/31(金) 18:55:03 

    NHKの舞いあがれ感謝祭やってるね、ツイッターでハッシュタグ上がってた。7時半まで生配信?

    +5

    -0

  • 5818. 匿名 2023/03/31(金) 18:56:28 

    >>5731
    だいたい4月のドラマって本トピが荒れて結局は退避トピに逃げるみたいなパターンも多いよ

    本トピがツッコミを逸脱して叩きトピになる。そして何故か秋からのドラマは箸が転がっても大号泣!みたいな。季節で性格変わるのかね?トピの人が総入れ替えして別人になるのか。意味わからん

    +20

    -0

  • 5819. 匿名 2023/03/31(金) 18:57:24 

    感謝祭の閲覧2000人前後だね('・ω・')

    +6

    -0

  • 5820. 匿名 2023/03/31(金) 18:58:15 

    >>5811
    借金ばかりしてた浮世離れした人みたいだしね
    さすがにその辺は描かないだろうけど
    ただ神木君が上手いからその辺は安心感ある

    +25

    -0

  • 5821. 匿名 2023/03/31(金) 18:58:16 

    >>5814
    信者が集まってる
    笑い声が若くないw

    +25

    -3

  • 5822. 匿名 2023/03/31(金) 19:01:12 

    脚本家の方、イベント出たかったのかな?
    もし歌集売るために!とか言われてるなら気の毒
    仕方ないけどトークの時間止まっちゃう雰囲気が見ててきつかったから見るのやめちゃった

    +12

    -0

  • 5823. 匿名 2023/03/31(金) 19:02:10 

    >>5816
    進行アナウンサーとヒロイン、あと目立ったキャラの俳優さんが出る感じ。
    ひまなので配信見てるけど、航空学校の話ほぼ出てこないのに、イワクラと東大阪とネジとなにわバードマンと五島と情報渋滞中w
    この上で俵万智登場ってマジでカオスよwww

    +15

    -0

  • 5824. 匿名 2023/03/31(金) 19:02:35 

    >>5804
    もう涙腺スカスカやん
    箸が転がっても泣いてるやつ

    +11

    -0

  • 5825. 匿名 2023/03/31(金) 19:03:47 

    >>4847
    刈谷先輩から連絡なければ舞が空飛ぶ車を操縦することもイワクラのネジが空を飛ぶこともなかった。
    たまたま上手い話が舞い込んだだけで自ら舞い上がった話ではないね。
    「舞い込んだ!」の方がしっくりくる。

    +42

    -0

  • 5826. 匿名 2023/03/31(金) 19:04:40 

    浩太さん、舞が空飛んでんで~じゃないよめぐみさんよ。
    工場は畳むからあんたは気にせずパイロットになりんさいって言えばもっと早くに空飛んでたよ。

    +47

    -1

  • 5827. 匿名 2023/03/31(金) 19:05:37 

    >>5819
    一応いまYouTubeは1.7万人視聴中

    +6

    -0

  • 5828. 匿名 2023/03/31(金) 19:05:41 

    >>4784
    そんな気、元々無かったもん。
    ばんばを騙して連行する為の方便。連れてさえ来れば後は何とでも言いくるめられる、そして何年も生きない筈、って言う計算の上での。
    でなきゃ何で引き継ぎに6年も7年もかかりましょうか…
    それだって章を名目上の社長に据えて、自分が「院政」を敷くつもりだった訳だし。

    +15

    -0

  • 5829. 匿名 2023/03/31(金) 19:06:26 

    >>5823
    そっか〜
    永作さんとか高畑さんの方が目立ってたと思うけど時間取れなかったのかな
    私も見てるけどどんな感情で回想見ればいいのか…感動出来ないし…

    +9

    -0

  • 5830. 匿名 2023/03/31(金) 19:06:41 

    もう老けメイク的なのやらすのも諦めたってこと?
    みんな舞より年上だから、2027年は40代だよね?
    普通にこの感じ若者だよね。
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +31

    -0

  • 5831. 匿名 2023/03/31(金) 19:09:03 

    タカシのメンヘラ逃亡まじでいらなかった
    ひたすらイライラするだけだしなんのためにいれたのあれ

    +48

    -2

  • 5832. 匿名 2023/03/31(金) 19:10:54 

    >>5829
    スケジュールもだし、東大阪の工場の関係者の紹介も多いからお父ちゃん役の高橋克典さんなのかも

    でも視聴側からするとお父ちゃん今年入ってほぼ出てなかったから嫌にしゃしゃり出てくる人みたいになっててちょっと浮いてる気がしなくもないという…

    +13

    -0

  • 5833. 匿名 2023/03/31(金) 19:12:14 

    なにわバードマンと航空学校編はやっぱり良かったなあと回想を見て思った
    ひたむきに仲間とひとつの目標に向かうヒロインは心から応援したくなったし
    柏木との恋も付き合う〜初デートは初々しくて良かったのに

    +32

    -3

  • 5834. 匿名 2023/03/31(金) 19:12:30 

    >>5751
    えっそうだったんだ…
    見てないけど潰しにきてんなーと思うのは気のせいかなw
    自分が脚本の人の立場だったらすごく嫌だw

    +14

    -1

  • 5835. 匿名 2023/03/31(金) 19:13:56 

    桑原さんは言葉が丁寧だからじっくり脚本書く必要があって、その為にサブの方を入れる必要があったって擁護見てビックリ。
    半年もやる朝ドラ脚本任せる力量ないって。

    +36

    -1

  • 5836. 匿名 2023/03/31(金) 19:15:55 

    >>5831
    だって時間稼ぎには必要だったんです。

    +7

    -0

  • 5837. 匿名 2023/03/31(金) 19:18:32 

    舞ちゃん貴司くんと脚本家がずっと言ってるし
    だから脚本の中でもずっと「舞チャァン」と「貴司くうぅん」だったんだね…

    +18

    -0

  • 5838. 匿名 2023/03/31(金) 19:18:51 

    >>5835
    言葉が丁寧と脚本書く時間関係ねぇww
    頭の中お花畑ばっかりだね

    +26

    -0

  • 5839. 匿名 2023/03/31(金) 19:18:56 

    >>5617
    やっぱりチベスナ苦手だわ…

    +21

    -0

  • 5840. 匿名 2023/03/31(金) 19:21:12 

    >>5813
    なんの罰ゲームよ🤣

    +11

    -0

  • 5841. 匿名 2023/03/31(金) 19:22:13 

    やっぱたかしの短歌何一つ良いと思えないんだけど、今の短歌界ではこういうのが受けるのかな

    +16

    -0

  • 5842. 匿名 2023/03/31(金) 19:22:38 

    何やっても上手くいかん…て熱出してた子が、鋼のメンタルを手に入れたね。よかったよかった。

    +21

    -0

  • 5843. 匿名 2023/03/31(金) 19:24:06 

    朝ドラ半年やるのもうやめたらいいのに
    出演者に負担かかるし、内容薄いものを無理やり伸ばしてるの見てられない

    +33

    -1

  • 5844. 匿名 2023/03/31(金) 19:26:21 

    俵万智、ミーハーだけどちゃんと短歌解説の仕事してくれてありがとうという感じw
    これ解説桑原女史がやるところだよなぁでも無理だしなぁって製作陣が悩んだ結果のような気がしてならない

    +6

    -4

  • 5845. 匿名 2023/03/31(金) 19:26:42 

    >>5835
    そういうこと言ってる所謂信者の人たちはどこから来てるんだろう?
    申し訳ないけど脚本家としてはまだ「誰?」じゃない?短歌界方面?

    +20

    -0

  • 5846. 匿名 2023/03/31(金) 19:27:23 

    >>5841
    ここに短歌が好きで詳しい人が1人もいないから分からないw

    +13

    -0

  • 5847. 匿名 2023/03/31(金) 19:30:03 

    >>5844
    不倫やらミーハーやら人柄は好きじゃないけど、勝手に作ってたという設定の短歌2、3個見たけど、わかりやすくはあった
    貴司の短歌はイマイチわからなかった

    +14

    -0

  • 5848. 匿名 2023/03/31(金) 19:32:29 

    貴司の短歌って綺麗で美しい言葉を並べようとしてるから何を言いたいか伝わって来なかったんだよね
    でも、脚本家のコメントも同じように綺麗で丁寧な言い回し使う事に必死で何が言いたいか伝わって来なかったから、なるほどなぁって納得したよ

    +23

    -1

  • 5849. 匿名 2023/03/31(金) 19:36:53 

    なんかさっきのポケットティッシュの歌の脚本家の解釈がよくわからなかった。
    俵万智は番組に沿った短歌選んでて流石プロ歌人…

    +9

    -0

  • 5850. 匿名 2023/03/31(金) 19:39:42 

    感謝祭に航空学校メンバーが入ってない+桑原脚本ではないため、完全スルー状態で終わりとは…

    +28

    -0

  • 5851. 匿名 2023/03/31(金) 19:43:03 

    航空学校編ってなんだったんだ…予算たくさん注ぎ込んだだろうに感謝祭でもろくに話題に出ないし最終回で雑に全員揃えて終わりって

    +53

    -0

  • 5852. 匿名 2023/03/31(金) 19:45:25 

    >>5058
    機長の岩倉です →撒き餌かな?私も含めていっぱい釣れたと思う

    +38

    -2

  • 5853. 匿名 2023/03/31(金) 19:47:47 

    >>5834
    わたしもそう思った
    プロが出てきちゃったら
    貴司(脚本家)の短歌が霞むよねえ
    そういう配慮はしないのかなあと

    +16

    -2

  • 5854. 匿名 2023/03/31(金) 19:48:31 

    >>5851
    最終回に空を飛ぶための壮大な伏線

    +18

    -0

  • 5855. 匿名 2023/03/31(金) 19:50:42 

    最初と最後だけみたら、舞ちゃん良かったねぇ!になるんだろうけどね。
    それまでの過程がちょっとなぁ。
    人生に無駄なし、全ては夢にに繋がっているってことなんだろうけど、それってとても恵まれた人生だよね。

    +24

    -0

  • 5856. 匿名 2023/03/31(金) 20:03:40 

    サブの脚本家のターンに全く触れなくてみんな気を使ってんのがひしひし伝わってきた
    アレ台本でここ(佃さんのところ)はトークは無しで!って箝口令でも敷かれてたのかと勘繰ってしまうレベルだった

    +28

    -0

  • 5857. 匿名 2023/03/31(金) 20:04:27 

    >>5855
    そうか!初回と最終回だけ見ればよかったのか!
    半年も見ちゃったよ

    +21

    -0

  • 5858. 匿名 2023/03/31(金) 20:08:48 

    公式インスタに柏木クランクアップの写真が……
    この服装は柏木公園でポイ捨てされた時のやつだよね?
    やっぱあれでクランクアップだったのか。
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +38

    -0

  • 5859. 匿名 2023/03/31(金) 20:14:45 

    ジュリエットアルファタンゴチャーリー!

    +5

    -0

  • 5860. 匿名 2023/03/31(金) 20:17:36 

    >>5814
    信者じゃないけど配信見たよ!w
    多分会場は全て岩倉教の人たちだと思われます!すごい拍手喝采でなかなかのテンションでした。
    教祖様もその光景に涙目でした🥹ぴえん

    +22

    -5

  • 5861. 匿名 2023/03/31(金) 20:22:34 

    >>5851
    でも最終回での回想シーンは、航空学校編は青春してて楽しかったよな〜と思えるものだったよ!
    訓練も見応えあったし個人的にはバードマン編より好きだった!

    +41

    -2

  • 5862. 匿名 2023/03/31(金) 20:24:03 

    柏木、みんなと再会のシーンで無理して笑ってなかった?個人的には苦笑いにしか見えなかった…

    +17

    -2

  • 5863. 匿名 2023/03/31(金) 20:27:45 

    >>5619
    チベスナれ!
    過酷な半年間お疲れ様でした!(意味深)

    +20

    -0

  • 5864. 匿名 2023/03/31(金) 20:29:41 

    >>5853
    横だけど、まだ本トピしかなかったときに知った情報だけどメイン脚本家の桑原さんって歌人でもあるそうですよ。
    歌会始の儀にも選ばれたことあるとかウィキにも載ってた。だから今回の朝ドラに短歌キャラの貴司をぶっ込んできたみたい。

    +8

    -0

  • 5865. 匿名 2023/03/31(金) 20:29:45 

    山田さんが結婚して苗字変わってるとか、よく見ている人だけが気付くようなのが散りばめられているのがこの脚本のいいところです、みたいなコメント見たけど、こんなのドラマあるあるでは?
    そんな事より近場で結婚しまくってる違和感はスルーかい…

    +31

    -0

  • 5866. 匿名 2023/03/31(金) 20:30:19 

    >>5858
    柏木公園でクランクアップ??かわいそ…

    +32

    -0

  • 5867. 匿名 2023/03/31(金) 20:30:38 

    >>5858
    ポイ捨てw

    +22

    -0

  • 5868. 匿名 2023/03/31(金) 20:32:56 

    >>5864
    ん?
    5853さんもみんなも知ってる事では?
    知らなくてこのトピにいる人まだいるの?

    +9

    -0

  • 5869. 匿名 2023/03/31(金) 20:35:16 

    柏木は舞ちゃんを支えてくれなかったってコメントを今日見かけたよw
    支えようにも柏木からの連絡無視して自然消滅狙ってたのは舞ではw
    多分別れたいんだろうなと思いつつわざわざ大阪まで来た律儀な人なのに

    +69

    -0

  • 5870. 匿名 2023/03/31(金) 20:35:35 

    そのときやりたいことをなんでもやってみたら、結果的にまた空飛べちゃった⭐︎みたいな話だったね。

    +24

    -0

  • 5871. 匿名 2023/03/31(金) 20:37:27 

    空を見上げていた舞は今、空を飛んでいますみたいなナレかセリフあったけど、おかしいよね
    序盤中盤でとっくに空飛んでたのに無かった事みたいだわ
    それにしてもタカシの存在とは何だったのか…

    +29

    -0

  • 5872. 匿名 2023/03/31(金) 20:42:12 

    >>5871
    貴司の存在?
    短歌の宣伝部長ぐらいに思っておこう

    +23

    -0

  • 5873. 匿名 2023/03/31(金) 20:43:01 

    >>5851
    私の中での舞いあがれは航空学校編で終わりかな〜
    パイロットになる話しだと思ってたからなんの疑問も持たず見れてたし。

    コレを書くと公式にはそんな事(パイロットになる話)書いてないとかめちゃくちゃ言われるけど朝ドラって全部公式まで飛ばないと楽しめないドラマなの?
    朝ドラなんてそんな深く考えて見るようなドラマじゃなかったと思うけどw

    +45

    -0

  • 5874. 匿名 2023/03/31(金) 20:43:32 

    公式がたくさん写真アップしてるけど、航空学校時代の制服の舞はやっぱりかっこいいね
    そして柏木と付き合いたてはかわいかった
    なーんでこんな事に…

    +36

    -2

  • 5875. 匿名 2023/03/31(金) 20:47:13 

    福原さん、ファンイベントやるの?
    あんなウフフって感じでトーク持つんかね…
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +3

    -6

  • 5876. 匿名 2023/03/31(金) 20:47:49 

    >>5619
    空飛ぶ車ってヘリコプターと変わりないよね…

    +16

    -0

  • 5877. 匿名 2023/03/31(金) 20:49:42 

    >>5826
    内定辞退する時も「…ええのん?」やったもんな。

    ええわけないやん、母親だったら反対しろよな。
    共依存怖いわー

    +33

    -0

  • 5878. 匿名 2023/03/31(金) 20:50:10 

    もやもやしてたのでここのコメント読んでスッキリ。
    英語のcheck!みたいなのは見てて恥ずかしかったし、
    子舞ちゃんが夢は宇宙船のパイロット!って言ってたのも現実から乖離しすぎ。
    現役パイロット達が東大阪に集結するもの謎だし、
    はるとくんに「親父、夢叶ったな」って言わせた強引な帳尻合わせももやもや。
    舞ちゃん、笑顔と困り顔を武器にしすぎなんだよな…。

    +32

    -2

  • 5879. 匿名 2023/03/31(金) 20:50:12 

    500回は飛行試験をやらねば!て言ってたのに、6年?7年飛ばしてそれがオールクリアになってるのがね。
    そこまで詳しくしたら間延びしちゃうだろうけど、もうちょっと早く空飛ぶクルマ編にしちゃえば良かったのにね。
    特に!こんねくといらなかったよね、絶対。
    高杉真宙が忙しくてラスト2週分くらいの尺しか撮影できなかったとかなのかなぁ。

    +19

    -0

  • 5880. 匿名 2023/03/31(金) 20:54:08 

    >>5868
    俵万智さんのことを「プロが出てきちゃったら」って書いてるから、桑原さんも脚本だけじゃなくて歌人としてもプロであることは知らないのかな?と思いコメントしました

    +8

    -0

  • 5881. 匿名 2023/03/31(金) 21:01:47 

    >>5786
    途中から誰かの夢に便乗して、それがあたかも最初から自分の夢にさせてしまう、、

    +17

    -0

  • 5882. 匿名 2023/03/31(金) 21:02:06 

    >>5873
    それでも最終的に舞が自らやっぱり空が飛びたい!と思って会社辞めてアビクル行く展開だったら私は許せたかな
    そこで舞に仕事辞めるか夢を追うかの葛藤させて一度子供の夢を一回諦めさせてしまっためぐみが今度は背中を押すとかそういう展開でいいじゃん
    ここの人達ほど「舞さま」とは思わないけど、なんか結局自分がやりたいことなのにお手伝いします!ってスタンスになったのはちょっと好きじゃないかも
    なんであんな自己犠牲風なキャラ設定にしたんだろうね?

    +22

    -0

  • 5883. 匿名 2023/03/31(金) 21:04:55 

    >>5879
    こんねくとは町工場取材した時のあれこれ入れなきゃない縛りでもあったのか?って思うほど要らなかった
    少なくとも、あんなに長い尺はいらなかったと思う

    +15

    -0

  • 5884. 匿名 2023/03/31(金) 21:13:04 

    舞との絆、タカシより刈谷先輩の方が絆が強そうに見えたよ

    +29

    -2

  • 5885. 匿名 2023/03/31(金) 21:16:19 

    最終回はまぁ良かったんじゃないかと思う。
    回想を織り交ぜるのも、こんなことあったなぁ…てなんか懐かしかった。
    そのシーンの中で東大阪の工場をって頑張った後半丸々出てこなかったのが全てだと思う。
    今日の回想に出てきた、子供のころ、バードマン、航空学校、だけであとは空飛ぶクルマを作るぞって話にしちゃえば良かったと思う。
    荒金さんが最初に出てきて航空機のネジ作りしたあたりまでだな、後半で良かったのは。

    +11

    -3

  • 5886. 匿名 2023/03/31(金) 21:16:54 

    >>5858
    でっかい花束かと思ったら背景のヤツデと繋がって見える!
    どんだけなじんでんの(笑)

    +8

    -0

  • 5887. 匿名 2023/03/31(金) 21:19:12 

    これ見よがしに英語で操作しだして笑っちゃったよ
    管制とやり取りするわけじゃないし日本語でええやん

    +35

    -0

  • 5888. 匿名 2023/03/31(金) 21:22:19 

    >>5616
    褒めてる人も可愛いとかそればっかりだよね?

    +10

    -1

  • 5889. 匿名 2023/03/31(金) 21:25:31 

    回想シーンの航空学校編の舞ちゃんハツラツしてて映像も明るくて良かったなぁとしみじみ思った
    工場編から登場人物も映像も暗くてジメジメしてて本当つまんなくなった

    +28

    -0

  • 5890. 匿名 2023/03/31(金) 21:26:59 

    >>5851
    航空学校編がなかったらもっと視聴率悪かったと思う
    操縦してる!着陸した!とか、空のドラマなりの面白さがあった。
    ネジの営業とコンネクトとかだけだったら誰が見るんて感じで。

    +38

    -2

  • 5891. 匿名 2023/03/31(金) 21:28:14 

    今最終回見た
    なんやヘリコプターやんけ
    が感想でここに来たけどみんな言ってたw

    +25

    -0

  • 5892. 匿名 2023/03/31(金) 21:29:20 

    向かい風に負けなかったんじゃなくて追い風に乗って舞い上がっただけだよね
    みんなに神輿担いで貰っただけ

    +28

    -0

  • 5893. 匿名 2023/03/31(金) 21:30:49 

    >>5884
    回想シーンの最後の方にたかしが出てきたけど、正直この流れで1番どうでもいい人が最後の方に重要なシーンとして振り返られるんだなとびっくりした。
    五島の一太とか刈谷先輩とか航空学校の柏木だちは舞の人生に必要だったけど、たかしは本当に必要だったキャラなのか疑問すぎる

    +32

    -4

  • 5894. 匿名 2023/03/31(金) 21:33:56 

    あっちにいた頃、正論書いたらすごい勢いで反論してきた人、元気かなぁ
    5件返信あって、ひとつブロックしたら全部消えたけどw

    +29

    -3

  • 5895. 匿名 2023/03/31(金) 21:35:25 

    みんなの言うとおりヘリコプターだよね
    本当に開発してる人いたら申し訳ないけど
    地上を走ってなおかつああ言う風に飛ぶならと空飛ぶ車名乗れるけど
    何のために7年くらいかけてたのかよくわからない
    時化で船出せない時は当然あれも飛ばせないだろうし

    +20

    -0

  • 5896. 匿名 2023/03/31(金) 21:47:41 

    もうちょっと、舞ちゃんよかったね!やっとまた空飛べたね…(泣)!て思えるようなドラマを作って欲しかった。
    でも、なんとしてでもまた空を飛びたい!そのために頑張る!てガツガツしてる子だったらそれはそれで嫌われてただろうしなぁ。
    関係ないことにも全力投球したから、最後にご褒美で空飛べたんじゃないかな。

    と思うことにする。

    +0

    -7

  • 5897. 匿名 2023/03/31(金) 21:50:50 

    やっと終わった~嬉しい!!
    思えば最初から最後までつまらないドラマだった
    ちむと同じくらい酷いと思う

    こんな安っぽい朝ドラはなかなかないよね…

    職場のジャニオタがチャンネル権握ってるから渋々見てたけど、本当つまらないしかない

    +15

    -4

  • 5898. 匿名 2023/03/31(金) 21:51:10 

    >>5830
    なんかもうこういう未婚既婚判定みたいなポーズさせるのが本当きっしょいんだけど

    +34

    -0

  • 5899. 匿名 2023/03/31(金) 21:53:47 

    >>4754
    それは最終回の恒例行事。
    何でもかんでも無理やり突っ込むのはやめようよ…

    +3

    -9

  • 5900. 匿名 2023/03/31(金) 21:55:44 

    >>94
    えーどこででたの!?

    +1

    -1

  • 5901. 匿名 2023/03/31(金) 21:56:07 

    どんなにメディアに露出しても最後まで舞いあがれの番宣には関わらなかった目黒蓮が今日、他局のインタビューで
    「SnowManのためにならない仕事はしない」
    って言っていた。
    目黒蓮が何より大切にしているSnowManの仲間を、柏木が去ったシーンの直後に茶化して利用したことは、視聴率欲しさにどんなに目黒蓮に媚びてみても消せないよね。川口春奈に着せた衣装も。

    +49

    -4

  • 5902. 匿名 2023/03/31(金) 21:58:38 

    >>4660
    めぐみは「ワテ」なんて言わないよ。

    +8

    -6

  • 5903. 匿名 2023/03/31(金) 21:59:55 

    パイロットとして働いてほしかったわ

    無理やり親や周りのためた自分の人生捧げるような展開にする必要があったとしても、ちゃんと数年でも働いてほしかった

    予算の関係なんだろうけど

    +18

    -0

  • 5904. 匿名 2023/03/31(金) 21:59:59 

    貴司貴司言ってる既婚者って自分の旦那が出張で家空けたくないとか、仕事に行き詰まってるから会社に泊まって家に帰って来ないとか、仕事に行き詰まってウジウジして小さい子供もいるのに海外に行ってしまうとかでも笑顔で応援するんだよね?

    +23

    -0

  • 5905. 匿名 2023/03/31(金) 22:03:10 

    >>5890
    なんだったのとは言ったけど別に航空学校編を悪く思ってるわけじゃないよ
    ただあんまりにも扱い悪いから制作側はどういうつもりで航空学校編を挟んだのかなって
    舞いあがれの中で1番空要素あったのにね

    +12

    -0

  • 5906. 匿名 2023/03/31(金) 22:03:43 

    >>5904
    貴司が演・赤楚だからなのが大きいと思う。あんな豆腐メンタルでスナフキンみたいな生活で暮らしていけなくない?
    舞みたいに自分が稼いでる人は関係ないのかな?
    私は、最低でも共働きでしょ!ちゃんと働いて!て思うから貴司はなし。赤楚くんのビジュアル…というか、どんなに顔面が自分の好みだとしてもなし!

    +15

    -2

  • 5907. 匿名 2023/03/31(金) 22:05:36 

    >>5906
    金銭面で問題なくても子育てには参加してほしいよねぇ
    いっそ主夫に徹してくれれば良かったけど家事育児も放棄しちゃったからほんとたかしって良いとこないなーって思う

    +19

    -2

  • 5908. 匿名 2023/03/31(金) 22:05:48 

    >>4681
    この期に及んで「ものすごくいい子」をまさか本気で取られるとは思わなかった…

    +6

    -1

  • 5909. 匿名 2023/03/31(金) 22:06:23 

    ドラマ終わったから正直なこと書くと、たかしが居なければもう少し肯定的に見られたかな
    一太くんとか刈谷先輩とか柏木学生とか深く関わっていく男性がたくさんいるのに、その人たちと深くなるのを良しとしないたかし応援団やら制作側がが強引にたかしが最高の男だと持って行ってついていけなかった。
    終盤の舞の人生にはもはや短歌は無い。家が隣だっただけでなぜたかしが大事だったのかわからない。

    +48

    -2

  • 5910. 匿名 2023/03/31(金) 22:08:21 

    >>5902
    そんなの知ってて皆楽しんでるのよ

    +8

    -5

  • 5911. 匿名 2023/03/31(金) 22:11:37 

    >>5906
    そういう意味では制作側は赤楚くん使ったのは大正解だったかもね
    福原さんもだけど、別の2人だったらもしかしてちむ超える叩きあったかもしれない
    若い時は見た目がよくて許せる事もあるけど…ってドラマなのに現実的な事言い過ぎかなw

    +11

    -1

  • 5912. 匿名 2023/03/31(金) 22:12:39 

    >>4732
    もはや昨日どんなだったか覚えてない

    +7

    -0

  • 5913. 匿名 2023/03/31(金) 22:12:49 

    >>5909
    貴司は短歌の為の道具だから必要なのよ〜

    +18

    -0

  • 5914. 匿名 2023/03/31(金) 22:14:34 

    このトピが立ってからずっと私たちツッコミに忙しかったよね
    脚本はもちろんのこと、信者のおかしなコメントにも突っ込まなきゃいけないんだもん!!
    本当にみんなお疲れ様でした〜🍻

    +26

    -2

  • 5915. 匿名 2023/03/31(金) 22:17:45 

    >>4777
    「失速、失速」言う人達が多いけど、失速じゃないよ。最初から矛盾点が多くて。
    最初の二週間なら、ちむどんどんの方が良かった。

    +29

    -1

  • 5916. 匿名 2023/03/31(金) 22:17:45 

    >>5901
    どういうこと?茶化したって何があったの?

    +31

    -0

  • 5917. 匿名 2023/03/31(金) 22:18:21 

    散々言われてるけど、自分で内定蹴った設定にしたの馬鹿だなぁ
    取り消しなら同情したのに
    蹴って頼んでもない家の工場どうにかしようとするんだもんw
    お父ちゃんが亡くなる直前までパイロットになって欲しいって言ったのも入れなくてよかったのに
    あんなシーン入れるからお父ちゃん家継の望んでないよって言われ続けるのに…

    +29

    -0

  • 5918. 匿名 2023/03/31(金) 22:19:29 

    歩の名前とお父ちゃんのあゆみノートは繋がってなかったのウケるw
    あれこそ信者大号泣の伏線回収やろw
    貴司が考えた候補のひとつってw

    +38

    -0

  • 5919. 匿名 2023/03/31(金) 22:19:37 

    >>5419
    録画してたから今観たけど「周りにあると思う、大丈夫な物は笑」って言ってたよ
    ここの人たちのツッコミも加藤くんなら分かってくれそうだね笑

    +11

    -0

  • 5920. 匿名 2023/03/31(金) 22:24:44 

    振り返るとおかえりモネからずっとツッコミトピの住人だw
    最初は本トピにいるんだけどね。去年は安子の爆走で大笑いしたこと今思い出した!あれから1年か。ツッコミながらも笑えたよね

    +20

    -1

  • 5921. 匿名 2023/03/31(金) 22:25:00 

    >>4855
    水嶋さん以外かな

    +3

    -0

  • 5922. 匿名 2023/03/31(金) 22:26:17 

    もうすでに何度も指摘されてるけど、ヘリに変わって空飛ぶ車を開発した意義を示したいなら、せめて地上では翼をしまってシームレスに車化して走れる仕様を示してほしかった。

    どうせ最終回は合成使いまくりの夢設定なんだから。

    +15

    -0

  • 5923. 匿名 2023/03/31(金) 22:29:11 

    >>4912
    本当それ

    航空会社内定辞退したんならしっかり会社継いで
    飛行機の部品作れるよう苦労した話ではダメだったのかね

    +14

    -0

  • 5924. 匿名 2023/03/31(金) 22:29:48 

    >>5901
    前回トピに書いたことを引用するね

    目黒蓮って折にふれて「SnowManに還元できない仕事は受けないと決めている」って言っていて、具体的にはどういう仕事を指しているんだろうと思ってたんだけど、逆に言えば「自分を通してSnowManの仲間を利用されたくない」という意志を込めているのでは、と最近気づいた。
    柏木が去っていったシーンの直後に、SnowManの各メンバーの名前をもじった営業先リストを画面に映したのを見て、このドラマこんな感じ悪いことするんだ…と思ったのを覚えてる。
    自分が真摯に演じきった後、大切な仲間がそんな風に利用されているのを見て平気な人はいないと思う。
    川口春奈にわざわざsilent snowと書かれたアウターを着せて登場させたことも、制作側としては目黒蓮に媚びるのと同時に話題性を狙っているんだろうけど、どちらも本人とグループへのリスペクトが欠如してると思った。
    柏木が去った直後の件があった以上、目黒蓮本人が舞いあがれの宣伝に関わらない状況は充分理解できる気がする。

    ちなみにこの記事を読んでそう思った。
    『silent』最終回の目黒蓮、「Snow Man」背景を”消去”した選択に感謝「役と自分を切り離してくれた」

    +42

    -11

  • 5925. 匿名 2023/03/31(金) 22:30:56 

    >>5911
    そんなに赤楚さん人気なんだ?スーパーリッチと石子と羽男も見てたけどいつも可愛らしい子犬系の役だよね、私には刺さらないけどそういう可愛い系が好きな人いるからかな

    +18

    -0

  • 5926. 匿名 2023/03/31(金) 22:35:45 

    >>5082
    それでは、スーパースローでもう一度ご覧いただこう

    +7

    -0

  • 5927. 匿名 2023/03/31(金) 22:38:01 

    >>5532
    近鉄消滅もラグビーW杯も全スルーはびっくりした

    +20

    -0

  • 5928. 匿名 2023/03/31(金) 22:39:21 

    >>4788
    ただの強欲はまだ清々しいけど
    繊細さを笠に着るのはたちが悪い

    +9

    -0

  • 5929. 匿名 2023/03/31(金) 22:44:24 

    >>5898
    今の時代にこういうの嬉々としてやらせるの、本当にずれてるよね
    結婚が全ての時代でもないし、既婚者が必ずしも左手の薬指に指輪をしてなきゃいけないわけでもないし

    そして、柏木だけ指輪してませんが本当に気持ち悪い意図しか感じられない
    目黒蓮に出演断れれなよかったのにとしか思えない

    +41

    -0

  • 5930. 匿名 2023/03/31(金) 22:48:33 

    >>5925
    人気というか、その子犬系ってのが叩かれにくいんじゃないかなぁ
    好きな人は好きな見た目だと思う
    でもそれ言ったらどの俳優さんもかw

    +14

    -1

  • 5931. 匿名 2023/03/31(金) 22:48:39 

    桑原さん今回の感謝祭出したのはNHKの失策だった気がする。脚本家で歌人の割に語彙が少ないというか、上辺の綺麗な言葉だけでなぞってるだけで、何が言いたいかよくわからない印象で。まあ場慣れしてないのもあるんだろうけど。
    難聴とかの障害のことは置いといても、桑原さん自身が言いたい事をきっちり端的にまとめられない人なんだと思った。そりゃこんな感じの全力いい子ちゃんキャラのぺらぺらストーリーのヒロインになるよなぁ、としみじみ思ってしまった。

    +28

    -0

  • 5932. 匿名 2023/03/31(金) 22:49:28 

    もうそろそろ朝ドラ当ててくれよNHK〜!!!

    +26

    -1

  • 5933. 匿名 2023/03/31(金) 22:50:56 

    >>5926
    もー!やめてwwww

    +7

    -0

  • 5934. 匿名 2023/03/31(金) 22:51:18 

    オープニング作った時から、あのかささぎ飛ばすラストって決めてたのかなー?
    撮る頃には最終週までの大まかな脚本は出来上がってたみたいな感じなんだろうか。
    困難に見舞われるが空を飛ぶことを諦めず、やがて仲間たちと五島に飛行機を飛ばすために頑張る、ってのは物語のあらすじで知ってたけど、あんな2人しか乗れないヘリコプター型だとは思わなかったよ…
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい Part4【ネタバレOK】

    +14

    -0

  • 5935. 匿名 2023/03/31(金) 22:51:36 

    >>5932
    ちむ終わって今度こそ!って思ったんだけどねwだめだった〜

    +21

    -1

  • 5936. 匿名 2023/03/31(金) 22:52:20 

    >>5537
    私は優子さんのほうが無理だわ。
    子供叱れないしただニコニコしてるだけ
    仲間由紀恵さんの無駄遣いだった

    +15

    -0

  • 5937. 匿名 2023/03/31(金) 22:54:17 

    >>5934
    五島で飛ぶっていうラスト、この形の物とも決まってたでしょうね〜
    オープニングのこれあんまりじっくり見てなかったけど鳥みたいなヘリみたいなちゃうと半端さちょっときもちわるいな…

    +7

    -0

  • 5938. 匿名 2023/03/31(金) 22:55:44 

    さんざんぼろくそに言われてたけど実況トピは、大絶賛だね

    +4

    -2

  • 5939. 匿名 2023/03/31(金) 22:58:36 

    >>5925
    まあチェリまほとかいうドラマの影響じゃない?
    チェリまほは見てなくて赤楚さんが脇役のドラマ2つくらい見たことあるけど、特別人気出るような感じでもなかった

    +17

    -0

  • 5940. 匿名 2023/03/31(金) 22:59:07 

    >>5931
    このトピでさえも障害の事を言いにくいわけだから、実際本人に指摘や指導ができる訳がないよね…
    会社で障害者枠で雇った人がすごく仕事できなくても誰も何も言えなくて、その人が定時で帰った後に数人で残業してその人がやるはずの仕事してたの思い出した…

    +20

    -1

  • 5941. 匿名 2023/03/31(金) 23:00:39 

    >>5935
    子供時代がどんっっなによくても過度に期待してはいけないと学んだわ
    6週目以降が本番、そして10週目以降面白さが継続するかがかなり大きな壁なのよね…

    +12

    -2

  • 5942. 匿名 2023/03/31(金) 23:03:07 

    >>5854
    信者「伏線回収!!素晴らしいラスト!!!(涙腺崩壊)」

    +8

    -0

  • 5943. 匿名 2023/03/31(金) 23:03:13 

    幼少期が小学生の1学年のほんの少しの描写で
    いきなり18歳に飛んであの3人の描写を見ると
    分からないねw特に貴司はメンタルクリニックの
    必要が働いているときから必要だと思うw
    サンドイッチドクターが精神科医で出てくるとか。

    +6

    -0

  • 5944. 匿名 2023/03/31(金) 23:03:26 

    >>5920
    舞はモネの何でも上手く行っちゃうのになんか暗いところと暢子の強欲さを足して2で割ったようなキャラだったね

    +16

    -1

  • 5945. 匿名 2023/03/31(金) 23:07:20 

    みんな思っただろうけど御園さんとこんねくとの部分まるっといらなかったね
    IWAKURAにいてアビキルに関わる方が自然だった
    山口紗弥加さんの無駄遣いだったし(舞ちゃんのブログブームなんて一瞬だったし)

    +16

    -0

  • 5946. 匿名 2023/03/31(金) 23:09:41 

    >>5929
    あれの意図なに?オタ向けなの?何のアピール⁉︎
    私目黒君のファンだけど、ただただ不快だったわ。

    +25

    -0

  • 5947. 匿名 2023/03/31(金) 23:14:21 

    正直子ども時代編から暗くて朝からジメジメしてるなぁとは思ってたからそこで見るのやめればよかったのに自分馬鹿だなぁ
    なにわバードマンと航空学校編でなんかちょっとワクワクしちゃったんだよね

    +21

    -0

  • 5948. 匿名 2023/03/31(金) 23:20:06 

    >>5927
    ラグビーはくるみ父の再生のきっかけになるかと思ったよね、松尾さんがわざわざやる役でもないようなしょうもない役柄で残念

    +7

    -0

  • 5949. 匿名 2023/03/31(金) 23:21:34 

    >>5164
    私も刈谷先輩の方がいいけど、
    一緒に仕事となると子育てとの両立が難しいだろうし、ずっと家にいるたかしと結婚した方が舞様自身が仕事に打ち込めると思ったのかな

    +3

    -1

  • 5950. 匿名 2023/03/31(金) 23:21:51 

    幼少期のくるみちゃんを見てて心配になったね
    どうやって暮らしてるんだ?
    あんな小さい子が普段から家事や食事作ってるのは
    異常だと思うし。

    +15

    -0

  • 5951. 匿名 2023/03/31(金) 23:25:47 

    普通に車としてて走れて空も飛べる→空飛ぶ車
    アレはただのヘリコプター

    +36

    -0

  • 5952. 匿名 2023/03/31(金) 23:31:03 

    >>5235
    ほんとがっかりだった
    舞ももっと本気でお母ちゃんを説得すればよかったのに

    パイロットならなかったけど
    お父ちゃんの意志継いで飛行機の部品だかなんだか知らんがつくって違う形で空への夢が叶いましたーで良かったじゃん

    +21

    -1

  • 5953. 匿名 2023/03/31(金) 23:33:33 

    来週からは「らんまん」のツッコミトピで
    会いましょうwww

    +6

    -9

  • 5954. 匿名 2023/03/31(金) 23:40:16 

    福原遥、可愛いんだけど…演技の路線は変えた方がいいんじゃないのかな?演技の幅が狭そう。

    +49

    -2

  • 5955. 匿名 2023/03/31(金) 23:40:33 

    毎日毎日お好み焼き白米が出てきて胸焼けしそうだったので、それが終わったのは良かった。

    +12

    -1

  • 5956. 匿名 2023/03/31(金) 23:41:01 

    >>5919
    大丈夫な物は、じゃなくて、大事な物は、でした

    +9

    -0

  • 5957. 匿名 2023/03/31(金) 23:59:28 

    >>5843
    ね。毎日やるなら3ヵ月でもいいくらい。

    +10

    -0

  • 5958. 匿名 2023/04/01(土) 00:10:04 

    >>5681
    マジ要らなかったわ
    御園は馴れ馴れしくて不快だし舞を焚き付けた張本人

    +26

    -0

  • 5959. 匿名 2023/04/01(土) 00:11:52 

    >>5954
    セリフ言う前にヘラヘラ笑う癖は直した方がいいわ

    +33

    -3

  • 5960. 匿名 2023/04/01(土) 00:14:05 

    >>5884
    タカシってどうしてもまい様の奴隷か、よく言ってまい様の鞄持ち程度の存在だよね。刈谷はまだ、まい様の信者というよりは側近くらいの距離感はあるよね。麻原彰晃とああ言えば上祐くらいの感じ。

    +34

    -0

  • 5961. 匿名 2023/04/01(土) 00:16:20 

    >>5959
    あと、ぴえんとドヤ顔ね。そしてマヌケな台詞回し。CMだけとか、ポスターとかなら完璧。

    +23

    -7

  • 5962. 匿名 2023/04/01(土) 00:16:26 

    車椅子固定しただけって安全性はどうなの?
    そもそも初フライトにあんなお年寄り乗せる?
    心臓マヒでも起こしかねない。

    +32

    -0

  • 5963. 匿名 2023/04/01(土) 00:16:36 

    脚本家の人は自分が興味あること以外は書けないんだろうな
    だから仕事の書き方とかサブキャラの掘り下げも時事問題も適当に片付けてサブ脚本家に処理を押し付ける
    たかしと舞と短歌女の三角関係には心が踊ってるんだろうなと思った

    +36

    -0

  • 5964. 匿名 2023/04/01(土) 00:17:24 

    >>3021
    買う人どれくらいいるんだろう?

    +6

    -0

  • 5965. 匿名 2023/04/01(土) 00:17:25 

    >>5831
    スケジュールの都合上一緒のシーンできなかったんちゃうか

    +2

    -2

  • 5966. 匿名 2023/04/01(土) 00:18:49 

    >>5943
    たびたびサンドイッチなんとかって出てくるから誰かと思いきや、くるみちゃんの元婚約者か!

    +7

    -0

  • 5967. 匿名 2023/04/01(土) 00:20:14 

    >>5722
    サークルの先輩に相談しないで自分だけで買ってたのが気になった
    誰もアドバイスしてくれないんだなって

    +9

    -0

  • 5968. 匿名 2023/04/01(土) 00:23:51 

    >>5951
    だいたいオスプレイが危険だ!危険だ!って言われてるのはヘリと飛行機の機能があって垂直離着出来て飛行機のように飛ぶからだよね?その切替時に墜落するかもしれん!危ない!!みたいな言いがかりで「オスプレイは恐ろしい航空機」に仕立て上げられてるけど、あのドローンも構造はミニオスプレイだよね。ベルヘリコプター社&ボーイング社が作り出したものをあんだけ叩いてて、こんな得体の知れないベンチャーがサークルノリで500回飛行実験しました♥って実用化するわけねーじゃん。

    +25

    -1

  • 5969. 匿名 2023/04/01(土) 00:25:42 

    >>5962
    ねー!キャリーケースでもあるまいし!!こえーわ

    +16

    -0

  • 5970. 匿名 2023/04/01(土) 00:26:58 

    >>5950
    私は給食費も払われへんくらいすかんぴんって言ってた女の子の行く末が気になる
    本編の中ではデラシネに戻って来たからもう解決みたいな空気になってたけど

    +24

    -1

  • 5971. 匿名 2023/04/01(土) 00:27:14 

    >>5962
    思った。再発が怖いから同居とか言ってたのにあんなチャチて狭い機体に乗せて上昇させ血圧爆上がりなんじゃない?ちょっと風吹いても軽いから揺れそうだし。舞に気を遣って怖かとか恐ろしかとか言えなかったんだろな。

    +24

    -0

  • 5972. 匿名 2023/04/01(土) 00:29:31 

    >>5961
    7月スタートのTBS新ドラマに主演で決まってるって本当なのかな?前トピでそう書いてる人がいたんだけど、、

    +2

    -1

  • 5973. 匿名 2023/04/01(土) 00:30:03 

    福原遥は本当に可愛いし好きな女優さんなんだけど、まいんちゃんを引きずりすぎてない?ファンがそうさせてるのかな?

    +18

    -3

  • 5974. 匿名 2023/04/01(土) 00:31:06 

    >>5733
    学生で親に聞かずに10万のもの買うってないと思う。しかもあれ一括払いじゃなかったよね?親に内緒でローン組むって未成年で出来るんだっけ???バイトして買うからいーじゃんって話ではないと思うけど。

    親に払って貰ってバイト代で親に返済するならわかるけど。

    +16

    -2

  • 5975. 匿名 2023/04/01(土) 00:32:28 

    柏木が水島と友情を築くことで肩の力が抜けて人間的に成長したのと、恵まれない境遇の中でも短歌に情熱を燃やしていた史子が敏腕編集者のリューと出会えたことはよかったな

    +20

    -0

  • 5976. 匿名 2023/04/01(土) 00:34:19 

    >>5970
    あれねー!しかも、更にその後は中学生になってゲーセンにカラオケと遊びまくってるという流れに???えっ貧困から援助交際みたいな生臭いネタ取り扱う気?!って匂わせただけでスルー。あれも中途半端過ぎてまい様のスパイスにすらなってなかったよね。

    +22

    -0

  • 5977. 匿名 2023/04/01(土) 00:43:34 

    >>5975
    秋月さん、リュー、山田は主要なキャラではなかったけどしっかり仕事した感が残る
    山口紗弥加、松尾諭、鶴見慎吾は使い方間違ってる感半端なかった

    +30

    -0

  • 5978. 匿名 2023/04/01(土) 00:54:44 

    総括するとめぐみが異常だと思った。

    ・女手ひとつで育ててくれた母親を置き去りに駆け落ち婚。その後17年親と音信不通。
    ・優秀な長男の存在は疎ましく扱いは雑。娘には過干渉で不明熱の原因となる。
    ・17年音信不通な母親に突如どんな風の吹き回しか電話して帰省すると言い出す。夫と息子は置き去り。
    ・島に帰省すると実母に子育て全否定されてのこのこと娘にとって初対面の婆さんに押し付けて島に娘を置き去りに大阪に戻る。
    ・婆さんの素人判断で完治したと不明熱のことはキレイサッパリ忘れる。
    ・経営不振により、長男の進路を真っ先に切り捨てようとする。
    ・成長した娘が犬でも飼いたいノリで大学中退宣言。あっさり仕方ないわねぇと許す。
    ・夫が死亡したあとパイロットに内定している娘が気ままに工場手伝うから辞退する〜というアホな宣言はウエルカム。
    ・冷徹に接してきた息子に3億を要求
    ・そんな息子が犯罪者になったところで金づるのまま扱う。
    ・娘がまたもやノリで会社を辞めて起業したい宣言も止めないどころか子会社にしてやる。
    ・島に放置したままの母親が脳梗塞で倒れると社長を辞めて島に帰る詐欺で何故か大阪に幽閉。
    ・またもや娘のお遊びで有人ドローン開発が始まる。ラストは母親を人身御供に差し出す。

    ヤバくない?

    +37

    -0

  • 5979. 匿名 2023/04/01(土) 01:02:12 

    >>5712

    私はそのシーンでお母ちゃん苦手になった。
    舞が自転車買ってその自転車についての会話の時
    お父ちゃんは「かっこいい自転車やなあ」って言ってたのに対してお母ちゃんは「変な自転車は何?」みたいないいニュアンスじゃなかったんだよね。

    +8

    -0

  • 5980. 匿名 2023/04/01(土) 01:10:06 

    もしアビキルに舞が首を突っ込まなければ
    かささぎ✈️の飛行は誰がしてたんだろ。

    パイロットの資格なくても誰でも可能なんだっけ?
    もしそうなら、わざわざ舞様がドヤ顔飛行しなくて良かったのに。

    +19

    -0

  • 5981. 匿名 2023/04/01(土) 01:12:23 

    散らかすだけ散らかしてまとまりが無かった

    +21

    -0

  • 5982. 匿名 2023/04/01(土) 01:13:01 

    万博どうなったんや

    +15

    -0

  • 5983. 匿名 2023/04/01(土) 01:23:05 

    >>5961
    確かにCMは可愛いし爽やかで印象良い。

    +6

    -11

  • 5984. 匿名 2023/04/01(土) 01:24:47 

    >>5960
    www

    +7

    -0

  • 5985. 匿名 2023/04/01(土) 01:32:40 

    >>5978
    よく覚えてますね。
    でも私も恵のでこと眉間の皺、ためた関西弁が怖かったひとりです。

    +14

    -1

  • 5986. 匿名 2023/04/01(土) 01:36:04 

    >>5980
    あれ、誰でも乗れるとしたらレンタルドローンみたいなもんなのww

    そして乗るときにドヤ顔で「フォニャララ〜チェック!」ってみんなやらなきゃないの?www

    +22

    -0

  • 5987. 匿名 2023/04/01(土) 01:39:28 

    >>5972
    朝ドラヒロイン後は主演する人がほとんどだから
    そうだろうね

    +9

    -0

  • 5988. 匿名 2023/04/01(土) 01:41:31 

    >>5954
    演技力はあまりないなぁと改めて思った
    笑顔か🥺の顔が多い

    +30

    -1

  • 5989. 匿名 2023/04/01(土) 01:59:00 

    >>5973
    もう本人の資質というか深層心理に植え付けられてて本人も特に気にしてなさそう。
    まいんちゃん(舞ちゃん)マインドずっと消えないんじゃないかな。あさイチ出た時ももう素が「まいんちゃん」で誰もイジれない空気感だったし。そこの部分、ちょっとやそっとじゃ崩れないと思うな。

    +21

    -0

  • 5990. 匿名 2023/04/01(土) 02:04:19 

    前期の黒島さんと福原さんで役柄逆だったらなんかまだ面白い化学反応見られた気がする

    +13

    -1

  • 5991. 匿名 2023/04/01(土) 02:10:29 

    >>5968
    しかもあの機体の形状は、回転翼と固定翼機の2種類の型式がいるんだって。1個取るだけでも四苦八苦なのに。

    +12

    -0

  • 5992. 匿名 2023/04/01(土) 02:14:20 

    >>5893
    なんなら娘の歩ちゃんさえ必要ないよね。寝かしつけ以外何もしてないし。

    +30

    -0

  • 5993. 匿名 2023/04/01(土) 02:23:13 

    >>5908
    ごめんごめん
    せめて「笑」でも付けてくれたら分かりやすかったんだけどねw

    +2

    -0

  • 5994. 匿名 2023/04/01(土) 02:35:29 

    本トピ絶賛だったから、私がおかしいんかと思ってこっち覗きにきた。
    皆まで言わない。

    +22

    -0

  • 5995. 匿名 2023/04/01(土) 02:36:02 

    ちむどんと本作でついに朝ドラ視聴習慣がなくなりましたわ

    +15

    -1

  • 5996. 匿名 2023/04/01(土) 02:46:19 

    >>5960
    お腹抱えて笑ったw

    +8

    -0

  • 5997. 匿名 2023/04/01(土) 02:47:26 

    >>5991
    「型式証明の難しさ」というセリフを使いたかっただけで、それすらもチョチョイのまい様のためのご都合的に出てきた感じ。現実にはもはや不可能レベルのものをまい様がやりたーい。といえばアメリカまでイエス!と言っちゃう。あの機体だってどうせ「刈谷たちが作った」風になってるけど、いつの間にかアメリカ製になってたのかもねw

    +18

    -0

  • 5998. 匿名 2023/04/01(土) 03:06:21 

    でもまあこんなこと言ったら差別だーってなるんだけどぼんやり見るなら福原遥は美人だし周りの出演者も特に嫌な感じの人いなかったけど、性格は良いけど〜みたいな微妙な顔だちの人あたりだったら見るの辞めていただろうな。
    やっぱり半年見るのに顔は重要。

    +4

    -7

  • 5999. 匿名 2023/04/01(土) 03:15:12 

    飛行機だーって言ってた首の長い女の子の演技が下手だったな

    +1

    -1

  • 6000. 匿名 2023/04/01(土) 03:17:45 

    >>5164
    なんか大量にプラスついてるけどw刈谷も舞も結婚向いてないよ。
    あくまで仕事仲間という関係性でいい

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。