-
5001. 匿名 2023/03/31(金) 08:12:24
燃料もほとんど積まないで飛ばせてるくらいの技術なのに、ドアの作りとか雑過ぎる。+16
-0
-
5002. 匿名 2023/03/31(金) 08:12:30
舞ちゃん嫌いになりましたー!+62
-2
-
5003. 匿名 2023/03/31(金) 08:12:39
ばんばこんなの乗って大丈夫?死なない?+33
-1
-
5004. 匿名 2023/03/31(金) 08:12:41
ばんば
今日「およ〜」しか言ってなくない?+34
-0
-
5005. 匿名 2023/03/31(金) 08:12:42
いつも見上げてた空?いつも??+48
-1
-
5006. 匿名 2023/03/31(金) 08:12:45
いつも見上げてませんでしたよ。+69
-0
-
5007. 匿名 2023/03/31(金) 08:12:51
駄作でした…+49
-1
-
5008. 匿名 2023/03/31(金) 08:12:51
この時自分を見つけた人が、女房子供の居る40手前で失踪に近い事はしない。+63
-1
-
5009. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:05
着陸不安w+16
-0
-
5010. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:10
パイロット辞退してから空見上げてたっけ?+46
-0
-
5011. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:11
空飛ぶ車と飛行機の差がわからないわ
パイロットしか操縦できないし+26
-0
-
5012. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:16
こんねくと 岩倉シーンゼロ…
絶対いらなかったって。+61
-1
-
5013. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:28
五島の景色で今までのグダグダ帳消しにしようとしてない?+48
-0
-
5014. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:33
子役かわいい子ばかり使ってたなぁという印象+4
-0
-
5015. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:34
貴司は最後まで辛気臭かった+71
-1
-
5016. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:38
ばんばが本当おばあちゃんになっちゃって悲しい…+9
-0
-
5017. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:42
子供時代の島にいた時が1番好きだった+31
-0
-
5018. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:43
コンネクトも結局どうしたん?+40
-2
-
5019. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:54
子役ちゃんのときは感動してたのにな〜
どうしてこうなった+9
-0
-
5020. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:55
パワーアイドル!
は?+28
-1
-
5021. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:03
舞の人生に向かい風なんてなかった
全部イージーでした+66
-1
-
5022. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:09
>>4967
あんな搭乗前の確認とか、パイロットやんね笑+32
-0
-
5023. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:10
舞にはいつだって追い風しか吹いてませんでしたけど。+32
-0
-
5024. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:10
最後の5分くらい全部総集編みたいになってて手抜き!!+34
-0
-
5025. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:12
あと2分もあるけど…+10
-0
-
5026. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:12
ずっと空に興味なくしてたのに最終回で思い出したかのように前半の回想入れられてもなぁ
+40
-0
-
5027. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:14
舞様には追い風ばっかりでしたよ、ばんば+32
-0
-
5028. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:14
向かい風に負けまくってましたけど、、?+5
-0
-
5029. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:17
舞の向かい風ってなんのことですか?w+20
-0
-
5030. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:30
「みんなー飛行機飛行機〜」
飛行機言われてるやんww
空飛ぶ車ちゃうww+60
-0
-
5031. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:31
ある程度自動運転なんじゃないの?
こんなにしつかり操縦しないといけないの?+14
-0
-
5032. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:35
挫折と再生ってなんやったんや+19
-0
-
5033. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:36
向かい風に負けなかった?
人の作った風に乗っかってる人生だよね+29
-1
-
5034. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:41
あの時は最悪と思っていた航空学校編が実は1番盛り上がっていたのだと今さらながらに思った+49
-1
-
5035. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:45
あー最後ドリフみたいに爆発してタライ落ちてこないんかい+17
-1
-
5036. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:46
クッソ長げぇ+37
-0
-
5037. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:51
ギャッ!終わった!+15
-0
-
5038. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:55
向かい風というか、追い風でしたね。
向かい風でいえば由良先輩だと思う。
そんな由良先輩が舞ちゃんを絶賛してるの意味不明。+29
-0
-
5039. 匿名 2023/03/31(金) 08:14:59
着陸失敗したかも知れない
こわい+25
-0
-
5040. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:00
らんまんは面白かったらいいね+39
-0
-
5041. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:05
神木くん頼みますよ!+38
-0
-
5042. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:05
クソ最終回……+46
-0
-
5043. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:06
>>4964
舞達が出発してから皆で船に乗り込んでほぼ同じ時間で到着するなら船でええやんてなるね
船が出せないような悪天候ならこれも飛べないだろうし+51
-1
-
5044. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:07
とうとう最終回に梅津の姓をポイ捨てした舞様+47
-0
-
5045. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:07
凄く強引な朝ドラだったな+41
-0
-
5046. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:07
なんだこの終わり方+38
-0
-
5047. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:09
らんまん楽しみ〜+23
-0
-
5048. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:09
お疲れ様でした+10
-0
-
5049. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:09
らんまん楽しそうだなww+34
-1
-
5050. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:13
小型ヘリを大勢でお見送り+25
-0
-
5051. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:18
舞様のドアップで終わった…+34
-0
-
5052. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:18
舞の満足げなドアップで終わるのキツイな+53
-1
-
5053. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:19
お、受けあるんだね!+4
-1
-
5054. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:28
何このぶつ切りな終わり方wwww+28
-0
-
5055. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:31
過酷なww+13
-0
-
5056. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:33
次のドラマは明るそうだな+16
-0
-
5057. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:35
神木くんのテンション見てると次も不安になる+42
-2
-
5058. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:35
旅客機のパイロットになってたら、、って思うわ。
舞いあがれ!の冒頭の
機長の岩倉です
は、なんやってん???+73
-0
-
5059. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:36
過酷な半年間w+23
-0
-
5060. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:37
>>4968
作った人達が行けーーー!飛べーーー!とか叫んでたけど、いやいや人力飛行機じゃないんだから行かなきゃ落ちるし落ちたら死ぬしって冷めた目でしか見れなかった+47
-0
-
5061. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:40
え?過酷……?+20
-0
-
5062. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:42
これで泣ける鈴木さん、大丈夫?+48
-1
-
5063. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:46
舞は着陸が苦手だから、着陸シーン映ってないと不安すぎるw+28
-0
-
5064. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:46
鈴木アナ泣いてる⁉︎
+13
-0
-
5065. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:53
ぶつ切りで終わったな
着陸失敗フラグかなw+21
-0
-
5066. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:54
ヤッベーぞ
苦笑い華大で何も言えねえ+44
-0
-
5067. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:55
過酷な半年間にウケてるねwww+27
-1
-
5068. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:56
着陸大変なのに、案の定飛んだままで終わっちゃったよ+47
-0
-
5069. 匿名 2023/03/31(金) 08:15:59
結果的に朝ドラ受けを神木隆之介に持っていかれましたな+30
-1
-
5070. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:16
朝ドラ受けが一番に食いついたのは神木くんなの笑えるw+47
-0
-
5071. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:17
最後「´梅津`舞さん」じゃなかったね…+33
-1
-
5072. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:18
最終回の貴司の存在感の無さ+48
-0
-
5073. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:28
神木君の10秒にかき消される舞いあがれ最終回+54
-0
-
5074. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:29
柏木にひどい扱いして振ったことは変わらない
目黒蓮に出てもらえない悲しさよ+50
-0
-
5075. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:31
>>5052
せめて五島の綺麗な景色で終わってほしかった
舞の自己満のうるうる🥺笑顔で終わったのウザイw+16
-0
-
5076. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:36
なんでみんながノーサイドに集まったのか分からずじまいなんだけど、舞様のためなら理由なんかなくても集まらなきゃいけない決まりでもあるのかな+39
-0
-
5077. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:37
やっぱりパイロット諦めた辺りで
みんな首傾げたよね+68
-0
-
5078. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:38
>>5064
涙出てないね+11
-0
-
5079. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:41
これで泣けちゃうんだ笑+9
-0
-
5080. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:42
こんなくだらない最終回はわろてんか以来だわ
いやわろてんか超えたなw+42
-1
-
5081. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:42
最終回のためにやってきた目黒蓮偉かった🤣+52
-1
-
5082. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:43
おわかりいただけただろうか
着地をしていない事に+69
-0
-
5083. 匿名 2023/03/31(金) 08:16:50
空飛ぶ飛行機w+14
-0
-
5084. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:02
>>5057
ファンじゃないから分からないけど神木くんってあんなテンションだったっけ?+9
-0
-
5085. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:04
しらーと見てたけど、最後が舞のどや顔アップでイラッとした+25
-0
-
5086. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:07
華丸は最後までツッコミ入れてて安心する+28
-0
-
5087. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:09
>>5062
私も鈴木アナにドン引きしてる+46
-1
-
5088. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:18
なんで感動しないのか分かった
ここは刈谷先輩と玉本先輩が
いちばん映さなきゃいけないシーン
一番感動するとこでしょ
作って飛ばしたのは2人なんだから
一瞬だけであっさりすっとばし
舞はパイロット訓練で何回も飛んで合格した
流れみてたからだよねきっと+50
-0
-
5089. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:22
柏木、何が一言ほしかった+15
-2
-
5090. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:29
余韻も残らないしなんの感情も残らない朝ドラだった+28
-0
-
5091. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:30
>>5070
助かったよねw+16
-0
-
5092. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:36
トランプ起訴www
このドラマは最後の最後まで変なニュースやミサイルに取り憑かれてたなー+19
-0
-
5093. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:40
舞ちゃんはどうでもよいから、みんなのその後の活躍見たかったわw
貴司すら空気+24
-1
-
5094. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:52
>>5030
道路を走れないなら車じゃないけど、あれどう見ても道路走る仕様じゃないよね+24
-0
-
5095. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:59
>>5062
もはや徳光芸だよね+23
-1
-
5096. 匿名 2023/03/31(金) 08:17:59
航空大学同窓生が、何で大阪で集まるの…?+57
-0
-
5097. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:05
舞のためにノーサイドに集まる意味がわからん
パイロットなんて多忙だろうに+43
-0
-
5098. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:07
これ、朝ドラにする必要性ありますか?+32
-0
-
5099. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:16
>>5057
ドラマ予告でも
あのテンションの感じの芝居で
ずっと流れてたから、観てて疲れるなんてことにならないと良いな+7
-0
-
5100. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:24
ロケット発射くらいの大騒ぎだったけど大きなドローンが舞い上がっただけじゃん+19
-0
-
5101. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:28
んー、柏木たちは東大阪に集まらせるより、各々の場所で頑張ってるワンショットでもあった方が良かったと思うけど。コックピット1つあればなんとか撮れるだろうし。
水島くんはベイシア店長になれたかなー?
もう社長引き継いでるかな。+69
-0
-
5102. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:32
>>5062
女子アナは女優なんだよ。+27
-0
-
5103. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:33
鈴木アナは絞り出して泣いてると思うから責めないであげて
お父ちゃんが亡くなった時はもっと本気で涙してた+31
-1
-
5104. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:36
今日より、航空学校の初フライトで舞ちゃんが「空飛べた…」って涙ぐんでたときの方が感動して貰い泣きしたなあ。
あのときは、ここからパイロットの夢を叶えていくんだなあって思ってたのに、どうしてこんなことになったんだろう…+67
-0
-
5105. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:40
>>5077
私浪速バードマン辺りでつまらなかったよ…+29
-4
-
5106. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:42
終わってせいせいしたよ
最後までウルウル顔で終わった
もう2度と見ることはないな+46
-1
-
5107. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:54
まあ、
半青、まれに並んだ+33
-1
-
5108. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:57
>>5084
私も詳しくはないけど神木くんは陽キャのイメージ+13
-1
-
5109. 匿名 2023/03/31(金) 08:18:58
>>5096
しかも初飛行じゃないからね
定期就航だから、この段階までで、何回も何回もあのルート飛びまくってるはず+17
-0
-
5110. 匿名 2023/03/31(金) 08:19:04
チベスナさんもお疲れ様でした+39
-1
-
5111. 匿名 2023/03/31(金) 08:19:31
>>5021
むしろ追い風ばっか
舞様が思い立ったら何でも上手く行ってたじゃんね+46
-1
-
5112. 匿名 2023/03/31(金) 08:19:35
私今月から脱落していたけど、このトピで内容把握できました。
皆様ありがとうございます+46
-0
-
5113. 匿名 2023/03/31(金) 08:19:37
終盤の話の要になるのかと思った山口紗弥加が最後まであまり意味のない役で最終回は空気でびっくりした+62
-0
-
5114. 匿名 2023/03/31(金) 08:19:41
舞いあがれって他人に担いでもらってる人生の事?+50
-0
-
5115. 匿名 2023/03/31(金) 08:19:41
>>5015
最後まで自立しなかったね。+40
-0
-
5116. 匿名 2023/03/31(金) 08:19:44
最終回なので、ある事自体は解るのだが、回想シーンが半分近くを占めてなかった?+19
-0
-
5117. 匿名 2023/03/31(金) 08:20:00
>>5062
鈴木さん比で全然泣いてないよ+27
-1
-
5118. 匿名 2023/03/31(金) 08:20:05
つーか、貴司、梅津継がないつもりか+24
-0
-
5119. 匿名 2023/03/31(金) 08:20:18
カムカムやちむどんどんのみんなのその後を駆け足で紹介の最終回もなんだかなあって感じだったけど、ひたすら舞様舞様の舞いあがれはそれ以下だわ+29
-0
-
5120. 匿名 2023/03/31(金) 08:20:22
たかしは不要だったね
短歌は全く関係なかった+66
-0
-
5121. 匿名 2023/03/31(金) 08:20:34
>>5017
ばんばと舞のやり取りに感動してたよ
どうしてこうなった?
+12
-1
-
5122. 匿名 2023/03/31(金) 08:20:49
子ども達「飛行機だー!」
華丸「ちょっとまだ浸透してない」ww
リポーターみたいなの昨日いたけど、空飛ぶクルマが飛びますよって話題になってなかったのだろうか+31
-1
-
5123. 匿名 2023/03/31(金) 08:21:11
加藤シゲアキ(あさイチゲスト)は、本当に朝ドラ見てたのかな~
+7
-0
-
5124. 匿名 2023/03/31(金) 08:21:12
目黒くん忙しいだろうに
あれだけの為に呼び出されたんか😭
五島での目撃情報なんだったんだろう?+36
-1
-
5125. 匿名 2023/03/31(金) 08:21:29
>>5015
正直いらない子だった
貴司が当て馬キャラで、柏木とくっついたままパイロットになれば良かった+48
-2
-
5126. 匿名 2023/03/31(金) 08:21:33
>>5076
悠人と久留美は長崎→五島で応援する組にいたほうが自然なのでは+30
-0
-
5127. 匿名 2023/03/31(金) 08:21:34
>>5015
自分を見つけた場所だと久留美に言わせてたけどあれからまるで成長してないよね
最終回も1人で辛気臭くしてるし+31
-0
-
5128. 匿名 2023/03/31(金) 08:21:37
>>5104
貴司プロジェクトの為のステマに半年間…誰得?+40
-2
-
5129. 匿名 2023/03/31(金) 08:21:41
ばんばとか永作さんとか梅津のお母さんとかそこそこ老けメイクする人と、舞ちゃん、由良先輩、倫子さん、全く変わらないのはなんなんだろ?若い女優さんだとありがちだよね。貴司くんもだけど。+12
-2
-
5130. 匿名 2023/03/31(金) 08:21:45
パイロット辞退してすぐにこの展開なら泣けたかもしれないけど、舞はひたすら町工場のことに必死で空のことなんて忘れてたしいつでも誰かの夢に乗っかってただけだから何の感動もない…+39
-0
-
5131. 匿名 2023/03/31(金) 08:22:09
ばんばは好きなんだけど…
でも舞のここまでの人生に向かい風なんて殆ど無かった、と言うか向かい風を´狡く`追い風にして来たよね。+23
-1
-
5132. 匿名 2023/03/31(金) 08:22:40
>>4698
ヘリより積載量が多いので災害時の物資運搬に役立ちますとか、場合によっては人を運ぶことも想定して安全面もクリアしてますとか、なんとでも言えるのにね+12
-0
-
5133. 匿名 2023/03/31(金) 08:22:53
>>5062
なんかこの人情緒不安定なのかしら?って心配になるレベル。ちゃんと仕事してってなるね+23
-2
-
5134. 匿名 2023/03/31(金) 08:23:13
もし再放送とかやっても絶対に見ないであろうドラマだった
このトピが無かったらとっくに見るのやめてたよ+50
-0
-
5135. 匿名 2023/03/31(金) 08:23:24
>>5114
そういうことかぁ
凧のように自分で飛ぶんじゃなくて風にのって飛ぶ=他人に乗っかって美味しいところだけ持っていく+21
-1
-
5136. 匿名 2023/03/31(金) 08:23:29
こんねくとはもちろん工場のことなんて一瞬たりとも回想なかったね…
やっぱりいらなかったんじゃん!!💢
なんだこのいかにもパイロットになる話だったみたいな最終回!!+45
-1
-
5137. 匿名 2023/03/31(金) 08:23:33
これはひどい…+33
-1
-
5138. 匿名 2023/03/31(金) 08:23:35
協力会社20社だっけ?
その方々こそパブリックビューイングしてマスコミに取材してあげてほしいよね。+27
-0
-
5139. 匿名 2023/03/31(金) 08:23:36
このツッコミトピを最初に申請してくれた方に感謝します
あっちであれ?と思うようなコメントばかりで離れてた頃に立ったのでそれからずっとお世話になってました
常識ある方と面白い方、文才あるような方も多く、このトピのおかげで完走する事ができました
+68
-3
-
5140. 匿名 2023/03/31(金) 08:23:40
何で登場人物みんなして
「舞、苦労したなぁ(涙)」「舞がんばったなぁ」「舞のおかげで達成できた」みたいな台詞言うんだろう
こんなに金銭面とかイージーで生きてる主人公いないし、いつだって自分の要望を貫き通してたのに+49
-1
-
5141. 匿名 2023/03/31(金) 08:23:49
>>4697
メリットなし
+7
-0
-
5142. 匿名 2023/03/31(金) 08:23:55
年明けから舞いあがらないまま終わったな。
やっぱりこのドラマは旅客機のパイロットになっての奮闘とかの方が良かったと思うわ+25
-0
-
5143. 匿名 2023/03/31(金) 08:24:13
舞様が飛行機の勘を取り戻すために6年間
小舞ちゃんを出すために6年間
ばんばを五島に返してあげなかったという美談????+22
-0
-
5144. 匿名 2023/03/31(金) 08:24:15
>>5126
中の人たちのスケジュール押さえられなかったのかもね
遠方ロケって時間も結構かかるらしいし
にしても物語としては不自然だよね+5
-0
-
5145. 匿名 2023/03/31(金) 08:24:15
>>5084
いつもテンション高めのイメージはある+13
-0
-
5146. 匿名 2023/03/31(金) 08:24:52
らんまんは面白そう。来週から楽しみ。+9
-1
-
5147. 匿名 2023/03/31(金) 08:24:53
幼なじみを捨ててエリート坊ちゃんに乗り換えるヒロインが続いてたから舞は偉いと思ってたけど貴司なら捨ててよかったわ+16
-3
-
5148. 匿名 2023/03/31(金) 08:24:55
貴司君の病み設定いらんかったよなー…普通に明るくおっちゃんに会いに行けばよかったのに+41
-0
-
5149. 匿名 2023/03/31(金) 08:25:01
>>5124
五島目撃説あったよね
でも五島行くまでもない最終回だったね+13
-0
-
5150. 匿名 2023/03/31(金) 08:25:14
>>5130
本当にね。
泣く泣くパイロットは諦めなきゃいけなくなって、でもいつか必ずまた空飛ぶ!て頑張ってる子なら良かったと思う。
それこそ向かい風ガンガンに吹いてさ。
そしたら、夢叶ったね、やっとまた空飛べたね…て感動できたかもしれないのに…+35
-1
-
5151. 匿名 2023/03/31(金) 08:25:21
>>5120
それなのに歌集は発売するし感謝祭は短歌推しという謎の流れ+31
-0
-
5152. 匿名 2023/03/31(金) 08:25:33
>>5068
舞様そういや着陸苦手でしたよね+24
-0
-
5153. 匿名 2023/03/31(金) 08:25:43
>>4992
喫茶店のテレビって、一般家庭のテレビと大きさ変わらないよね?
あんな大勢で見るのキツイよ+21
-0
-
5154. 匿名 2023/03/31(金) 08:26:03
>>5021
この子がワガママおねだりばっかりして向かい風立ててた方だろうよ+42
-1
-
5155. 匿名 2023/03/31(金) 08:26:09
舞みたいな人、現実にもいたなー。
頼んでないのに首突っ込んできて、結局他人そっちのけで乗っ取って自分の手柄にしていくタイプ。
周りも最初いい人扱いしてたけど、最終的に厄介扱いされてた。うわ〜、また来た〜って。
ばんばが、舞は向かい風に勝ったんだねーみたいな事言ってたけど、私からしたら舞そのものが向かい風なんだよ…。+44
-0
-
5156. 匿名 2023/03/31(金) 08:26:26
ほぼ回想で終わったけど、町工場やネジやお父ちゃんのこと1ミリも回想してなかったね。+45
-1
-
5157. 匿名 2023/03/31(金) 08:26:32
>>5139
正直な事とか意見書くと絶対マイナスとかポジティブ意見で噛みつかれたりするよね+28
-0
-
5158. 匿名 2023/03/31(金) 08:26:35
>>4982
どんな絶叫マシンよりもスリルがあるね+13
-0
-
5159. 匿名 2023/03/31(金) 08:26:42
>>5049
もうすぐらんまん見たけど撮影現場めちゃくちゃ楽しそうだったよ。+8
-1
-
5160. 匿名 2023/03/31(金) 08:26:53
つくづく貴司鬱編いらなかったよね。
時間返してw+57
-0
-
5161. 匿名 2023/03/31(金) 08:27:20
最後たかしの存在感0だったけど
いてもいなくても構わない空気のよう
1人だけ東大阪帰っちゃっても舞はなんにも気にしなさそう+33
-0
-
5162. 匿名 2023/03/31(金) 08:27:23
>>4807
「空飛ぶ車はヘリコプターとどう違うの?」のコメントが多見されるけど、車イスの老人が乗っても大丈夫なほど揺れない事の証明と、あとはばんばの冥土のみやげと、あわよくば心臓に負担がかかって死んでくれないか、と言うめぐみの意向。
もちろん舞も、それが解っての上で乗せてる。+24
-2
-
5163. 匿名 2023/03/31(金) 08:27:32
3月は完全に蛇足だったな…
というかこんねくと編全くいらない
御園もぶっ込んだ割に最終的にいいね〜しか言わない置物化してたし…
なんだったんだろう+57
-0
-
5164. 匿名 2023/03/31(金) 08:27:34
舞、刈谷先輩と結婚して一緒に夢叶える。ってストーリーの方が自然だったし視聴者もすんなり入ってこれたのでは?
せっかく空飛ぶクルマなんていいもの作ったのに、これをたった数回しか取り上げないなんて、つまらない脚本だわ。
ネジはまだしも、こんねくとと貴司との結婚はホントいらんかった。+58
-1
-
5165. 匿名 2023/03/31(金) 08:27:46
そもそも舞ほどパイロットの適性ないキャラもないよ?それだけは「丁寧に」描いて来たじゃんw
こんなに飽きっぽいんから気分次第で航路も変えるわ。目的地なんて客の希望通りなんかならんよ?+13
-1
-
5166. 匿名 2023/03/31(金) 08:27:49
貴司最終回でで失踪事件回想されてて恥w
三日三晩灯台で過ごしてトイレと食事どうしたんだろと疑問に思ったの思い出した+28
-0
-
5167. 匿名 2023/03/31(金) 08:28:00
新しいもの好きのお金持ちのためのゴージャス遊覧飛行…とかでないと採算とれないのでは?
何人もたくさん運ぶわけじゃないし、いくらで定期運行するんだろう。
船より早く着くって言ってもそこまで高速じゃなさそうだし。+15
-1
-
5168. 匿名 2023/03/31(金) 08:28:15
>>4987
舞も一生やりたいこと探し続けるだろうから似たもの夫婦だよね+14
-0
-
5169. 匿名 2023/03/31(金) 08:28:18
>>5151
俵万智がのさばったから短歌推しになったのかな+10
-0
-
5170. 匿名 2023/03/31(金) 08:28:21
最後までめぐみとハルトが親子らしいシーンなかった
むしろ梅津夫婦の方が情があったな
めぐみは孫もそんな感じで舞の子ばかり贔屓してそう+17
-0
-
5171. 匿名 2023/03/31(金) 08:28:28
元々リアリティなんかないんだからばんばもいくつになっても凛とした元気でかっこいい婆ちゃんのまま最終回迎えてほしかった+25
-1
-
5172. 匿名 2023/03/31(金) 08:28:49
舞は専属パイロットなんだよね?
こんねくととは何だったのか+23
-0
-
5173. 匿名 2023/03/31(金) 08:28:51
柏木だけ独身なのが納得できないw+20
-0
-
5174. 匿名 2023/03/31(金) 08:30:12
>>5101
最後の最後までノーサイド大活躍()+12
-2
-
5175. 匿名 2023/03/31(金) 08:30:13
やっと終わったね〜!!
こんだけイライラする朝ドラは史上初だ。
歴代堂々第一位の超駄作!+27
-3
-
5176. 匿名 2023/03/31(金) 08:30:26
ふー。+24
-0
-
5177. 匿名 2023/03/31(金) 08:30:29
>>5163
個人的にはネジ編もいらない
あそこからおかしくなったし、お父ちゃんが死ななくても良かった+37
-1
-
5178. 匿名 2023/03/31(金) 08:30:34
そもそも、パイロットだって自分が内定蹴ってなけりゃなれたものなのにね~・・・
誰もパイロットやめて工場で働け!なんて舞に強制した訳じゃなかったし。
短歌だ金網だランプだコンネクトだのやってた時、舞は空飛ぶ事を思い出していた様子は無かったけど。
ただいい歳してフラフラ自分探ししていたワガママ女の半生を見せられただけだった。+31
-0
-
5179. 匿名 2023/03/31(金) 08:30:42
>>5160
あの明るい両親から、なんであんなに鬱々とした子になったんだろ、、?+22
-0
-
5180. 匿名 2023/03/31(金) 08:30:56
>>5157
今はあっちもツッコミ多めらしいけど、一時期どこから湧いてきたのか異常なぐらいおかしいコメントばかりだった
矛盾の指摘に長文のコメントで返してきたり
言っちゃ悪いけど普段、人とのコミュニケーション取れてないような方なのかなって…+30
-0
-
5181. 匿名 2023/03/31(金) 08:31:11
舞が今後かささぎ号のパイロットとして離島医療に貢献するわけでもないんだよね
単発のテスト飛行でスポットライトを浴びた後は誰かに丸投げという感じかな
感動する要素がひとつもなかった
次から次へと渡り歩いて誰かの担いだ神輿に乗ってチヤホヤされて
最後まで無責任だった+28
-0
-
5182. 匿名 2023/03/31(金) 08:31:13
大変かもだけど脚本家は1人にしてほしい。あれ何だったん?あれは?ていっぱいある+10
-1
-
5183. 匿名 2023/03/31(金) 08:31:22
貴司と一緒になるよりも柏木と一緒なって、お互いパイロットとして切磋琢磨するか、刈谷先輩と一緒になって共同作業で飛行機を作り上げる方がよかった+52
-1
-
5184. 匿名 2023/03/31(金) 08:31:44
柏木だけ指輪してないね~
でも結婚してても指輪しない人なんてたくさんいるよね~+26
-0
-
5185. 匿名 2023/03/31(金) 08:31:49
貴司、最終回で歌を詠むくらいさせてあげりゃ良かったのに。失踪事件はクローズアップされたのにね。
貴司歌人設定もはや無意味の終わり方w+23
-0
-
5186. 匿名 2023/03/31(金) 08:31:51
絵文字でドラマ当てるクイズあったらこれ出題する
✈️🥺+21
-0
-
5187. 匿名 2023/03/31(金) 08:31:52
>>5167
チャーター便並みだと思うよ。ワンフライト100万とるんじゃない?+10
-0
-
5188. 匿名 2023/03/31(金) 08:31:57
>>5169
逆じゃない?
歌集にしろ俵万智にしろある程度最初から決まってたんでしょ
急遽用意して出来るもんでもないし+20
-0
-
5189. 匿名 2023/03/31(金) 08:32:06
舞様が飛ぶ()ことは航空学校メンバーの誰かに舞様から言わないと伝わらない。
私なぁ…空…飛ぶねん…よかったらノーサイドに集まって20年ぶりにそれ飛ぶ私のこと…見守っててくれへん?
って言ったのだろうか
ドヤ顔でcheck✔︎してて私なら本物のパイロットたちに見守られるの恥ずかしい+38
-1
-
5190. 匿名 2023/03/31(金) 08:32:07
貴司君鬱病レベルだと思う、舞ちゃん…+17
-0
-
5191. 匿名 2023/03/31(金) 08:32:09
柏木だけ指輪してないね。
してないから独身とは限らないけど、みんな結婚したんだなぁと。
てか、40代の見た目じゃない+27
-0
-
5192. 匿名 2023/03/31(金) 08:32:32
>>5183
もしくは誰とも結婚せず仕事バリバリやる人生+19
-0
-
5193. 匿名 2023/03/31(金) 08:33:06
>>5099
それが不安
神木くんのコメディ調の演技ってちょっとtoo muchな感じで、映画の一キャラならまだいいけど毎朝見る主人公となると上滑りして見てて疲れそう
+6
-6
-
5194. 匿名 2023/03/31(金) 08:33:16
舞様もおちょやんの千代レベルで困難続きだったら向かい風に負けんかったなって台詞もグッと来たんだろうけど舞様が苦労してたシーンが思い出せない+17
-1
-
5195. 匿名 2023/03/31(金) 08:33:17
ラストの舞のドヤ顔がアビキルも乗っ取ったったで〜と言わんばかりで感動も何もない+20
-0
-
5196. 匿名 2023/03/31(金) 08:33:21
>>5162
空飛ぶ車の室内が殺風景すぎて鉄の棺桶みたいだった+26
-0
-
5197. 匿名 2023/03/31(金) 08:33:29
>>4832
現在BKでやってるセット公開でミニチュア見た(撮影禁止)けど、あれから画像起こしたんならむしろ凄いと思った。
自分がCGの知識に乏しいだけかも知れないけど…+5
-0
-
5198. 匿名 2023/03/31(金) 08:33:34
柏木だけ結婚してない!
なんでよ!笑+13
-0
-
5199. 匿名 2023/03/31(金) 08:33:57
>>5180
ものすごいおばさん達とかも見てるしね、ずっと家でテレビ見てるような+10
-1
-
5200. 匿名 2023/03/31(金) 08:34:12
>>5167
不安を感じながら飛ぶよりも、船の方が安心出来るかも。+7
-0
-
5201. 匿名 2023/03/31(金) 08:34:12
>>5191
舞にちょっと惹かれてた吉田学生が幸せそうで良かった。柏木も舞なんかと結婚してイワクラ教に引き込まれなくて良かった。+49
-0
-
5202. 匿名 2023/03/31(金) 08:34:19
>>5191
なんで柏木だけ未婚設定なの?
まさか今でも舞を想ってるという考察されるの待ち?
むり…+34
-3
-
5203. 匿名 2023/03/31(金) 08:34:48
舞もキャラ変が酷かったね。後方確認をする子の設定は航空大学パートまであったけど、
貴司メインになってから、傍若無尽の強欲女に成り果てた。
めぐみの遺伝子が強いのかな。+19
-0
-
5204. 匿名 2023/03/31(金) 08:35:02
五島とノーサイドに全員集合させ過ぎて1人1人にスポットが当たらない最終回だったね+20
-0
-
5205. 匿名 2023/03/31(金) 08:35:07
>>4835
全然変じゃないとは思うけど、本作については自分は全くなかった…+7
-0
-
5206. 匿名 2023/03/31(金) 08:35:19
最後にリュー出てこなかったね、ちとさみしいわ+18
-1
-
5207. 匿名 2023/03/31(金) 08:35:25
なんとなくパイロット編あたりから観始めたんだけど、ここの皆さんの鋭いツッコミが楽しいから最後まで観られたわ
ドラマは失速したけど、ここは楽しかった!+23
-0
-
5208. 匿名 2023/03/31(金) 08:35:45
貴司、相変わらず暗い。
短歌から随筆に逃げてはみたが、随筆も書けなくなってると思われる。+13
-1
-
5209. 匿名 2023/03/31(金) 08:36:01
舞いあがれ!の冒頭の
機長の岩倉です
を見たときは、こんな最終回を逢えるなんてこれっぽちも思ってなかったよ。
+47
-0
-
5210. 匿名 2023/03/31(金) 08:36:02
>>4880
オリジナル脚本は本当やりたい放題だから危険だね+19
-0
-
5211. 匿名 2023/03/31(金) 08:36:14
刈谷先輩が昔からこの計画の片鱗を語っていたならわかるけど
急に「ひさしぶり!倉庫探してくれ」からの「空飛ぶ車たい!」
最後の方に無理やり詰め込みすぎたと思います
急展開すぎて感動が少なかった+36
-0
-
5212. 匿名 2023/03/31(金) 08:36:22
>>5186
🥺😯☺️🛩🔩+6
-0
-
5213. 匿名 2023/03/31(金) 08:36:58
要らない設定たくさんあるけどハルトの有罪が一番かな
あと細かいところではサンドイッチドクターと羽野晶紀とか短歌女子とか章が一回違う会社にいくとか
キリがないけど+29
-1
-
5214. 匿名 2023/03/31(金) 08:37:06
まいちゃんと刈谷先輩が結婚すればよかったのに+26
-2
-
5215. 匿名 2023/03/31(金) 08:37:14
>>5144
めぐみがいるから五島に行かなかった
悠人と結婚したことにより影響されて久留美も姑のめぐみが苦手になった
という設定を思いついたw+8
-0
-
5216. 匿名 2023/03/31(金) 08:37:15
>>5164
今月の舞はたかしより刈谷先輩だったよね。朝ドラだからないけど、不倫関係になるんじゃないかなと思うくらいの距離感だったわ。+36
-1
-
5217. 匿名 2023/03/31(金) 08:37:26
回想シーンを入れすぎると安っぽく見える
現在の映像だけで良かった+16
-0
-
5218. 匿名 2023/03/31(金) 08:37:31
>>5202
いや、既婚だけど指輪してないだけってのもあるよ。
それか、仕事と結婚したとか?www
舞が忘れられなくて……ってのは考えにくいけど、舞のフライトを見守る顔が、あれ?とはなった。
+14
-0
-
5219. 匿名 2023/03/31(金) 08:37:49
>>5188
そうだと思う書籍刊行なら少なくとも半年は準備期間必要だし、ページ数が最初にありきで原稿って流れ
なので原稿は半年前には8割は揃ってないと。+6
-0
-
5220. 匿名 2023/03/31(金) 08:37:54
>>5184
目黒くんが人気だから、こうやって話題に上がるようにしたんじゃない?わざわざあんな写真撮ってるくらいだからさ、あからさまだよね。
駄作の上に、セコい。目黒君が気の毒だわ。+55
-0
-
5221. 匿名 2023/03/31(金) 08:38:11
>>5199
近場であれだけ結婚してるの気持ち悪いと思わないらしい
みんな仲良くていいですね、ほっこり☺️って感覚の人がいる
そんな層が暴れまくったというイメージのドラマでした+18
-0
-
5222. 匿名 2023/03/31(金) 08:38:13
子ども時代のお話はとてもよかったから残念だった
まあ朝ドラあるあるではあるけど
+5
-1
-
5223. 匿名 2023/03/31(金) 08:38:37
貴司🐕
舞🌝+2
-3
-
5224. 匿名 2023/03/31(金) 08:39:08
>>5209
あれはワクワクしたよね~。
なのに...+12
-0
-
5225. 匿名 2023/03/31(金) 08:39:45
>>5204
せめて今週冒頭から航空学校となにわバードOBの人たちの消息をチラつかせたり登場させてくれてれば良かったのに、やけに時間は余ってて尺稼ぎするくせに大事な過程を描いてくれない…+22
-0
-
5226. 匿名 2023/03/31(金) 08:39:49
舞ちゃん(だけ)がすごいんじゃないのに、
ほんと気持ち悪いドラマだった。+42
-1
-
5227. 匿名 2023/03/31(金) 08:40:18
貴司くんの回想シーンが失踪シーンでちょっと笑ってしまった。他になかったのか?+14
-0
-
5228. 匿名 2023/03/31(金) 08:40:42
>>4880
スカーレットとおちょやんが立て続けにモデルの人を愚弄しておかしげなもんだったから当時は史実はやめたほうがいいんじゃない?と思ってたけど、オリジナルが立て続けにこんなことになってるから、もう朝ドラやめたほうが良いんじゃない?に大きく傾いてる+22
-2
-
5229. 匿名 2023/03/31(金) 08:40:58
マジで教えて欲しい。貴司の「色気」って何?+28
-0
-
5230. 匿名 2023/03/31(金) 08:41:13
>>4897
コロナは沈静化した設定なんだろうけど、狭いノーサイドにわざわざ機材搬入までして集まるより、ABIKILUでモニター見ながらでいいよね…+15
-0
-
5231. 匿名 2023/03/31(金) 08:41:33
柏木、独身!!+7
-3
-
5232. 匿名 2023/03/31(金) 08:41:40
まぁ刈谷先輩たちも関わってるしなにわバードマンの人たちを呼ぶのはわかるとして、航空学校仲間で現役パイロットたちに空飛ぶ車()と自分のフライト見せる鋼のメンタルすげぇわ。さすが舞様。
あの「Check✔︎!」とか恥ずかしくないのかね。+24
-0
-
5233. 匿名 2023/03/31(金) 08:42:00
>>5214
貴司は、桑原さんがこだわったキャラなんだろうけど、
デラシネあたりひっくるめて、不要だった
+38
-0
-
5234. 匿名 2023/03/31(金) 08:42:11
こっちに書きたかった事週間の方に書いてしまったわ、おそろしい+17
-2
-
5235. 匿名 2023/03/31(金) 08:42:15
私は荒金さんに航空機のネジ採用されなくてまだそこまでの機械と技術がないって恵が諦めたあたりから物語のまとまりがなくなってきたと思う。
飛行機やパイロットの話全然ないわ空見上げてないわ、前半部分の伏線みたいなのなくてコンネクト作って貴司と結婚させて詰め込んだ割に最終回だけ急にパイロットってグダグダじゃん。
貴司のパリ行く意味なさすぎる。+27
-0
-
5236. 匿名 2023/03/31(金) 08:42:31
幼馴染み3人全員が家族になるとかありえんやろ。
航空学校編とか悠人のカリスマ投資家とか世界広げておいて、最終的にめちゃくちゃ狭い世界で生きてるんだよな...。もうめちゃくちゃ。
+39
-1
-
5237. 匿名 2023/03/31(金) 08:42:56
>>5202
わざわざこの写真を載せるってことは柏木くんは結婚してないんだーの視聴者の声待ちだと思う。+43
-1
-
5238. 匿名 2023/03/31(金) 08:44:49
回想シーン、子ども時代となにわバードマンと航空学校だけw
ネジ、町工場、こんねくと、開発は、やっぱりいらなかったのかww
結婚、出産、夫の苦悩なんか、完全にどうでもいいかのような扱いwww+28
-0
-
5239. 匿名 2023/03/31(金) 08:45:15
今日、ナレーションあったっけ
バラモン凧は出てきた気がするけど、さだまさしの声を聞いた記憶がない+10
-0
-
5240. 匿名 2023/03/31(金) 08:45:24
>>5164
飛ぶことを諦めないヒロインの物語としての
役の重要度は
刈谷先輩>>>>>>>貴司だったよね
でも脚本家にとっては
短歌>>>>>>飛行機だから、貴司が大事なんだろうね+26
-0
-
5241. 匿名 2023/03/31(金) 08:45:34
まい様ってホントにジャイアンだった。
ワンマンリサイタルに人を呼びつけるとか。+28
-0
-
5242. 匿名 2023/03/31(金) 08:46:05
アビキルが3億集める注目企業になった過程
かささぎが飛ぶ為のなんちゃら認証を取る過程
ばんばの6年
かささぎを作るのに町工場20社が協力した過程
コロナの終息
これらをぜーーーーーんぶ省略して、舞が飛んでハッピーエンド?あ ほ か !!!!!!+23
-0
-
5243. 匿名 2023/03/31(金) 08:46:10
>>5162
めぐみも舞も、そんな事を思いながらばんばを空飛ぶくるまに乘せてたなんて怖いわw+14
-0
-
5244. 匿名 2023/03/31(金) 08:46:30
>>5214
本当にそれな!+8
-0
-
5245. 匿名 2023/03/31(金) 08:47:01
>>5237
製作陣のあざとさが垣間見える一枚
+38
-0
-
5246. 匿名 2023/03/31(金) 08:47:18
梅津夫婦、老けてたな…
勝は浩太と同級生(だよね?)と言う事はコロナ真っ盛りの頃に70歳くらい。
「うめづ」は休業→そのまま閉業だったのかな…
何せ、後継いでくれる者が居らんし。
あ、「空飛ぶ車」に飽きた嫁が「うめづを再興したいんです!」って言い出すかも知れんね…+7
-1
-
5247. 匿名 2023/03/31(金) 08:47:53
JIS規格だって結局はサジ投げたのになぜイワクラのネジがあのオモチャヘリに使えたの?あれ名目は旅客機扱いなんでしょ???+14
-0
-
5248. 匿名 2023/03/31(金) 08:48:11
大学時代からずっとブレずに飛行機に情熱注いできた刈谷先輩
身長が届かず挫折したけど諦めずにアメリカでパイロットを目指した由良先輩
この2人の方がよっぽど舞いあがれの主人公として相応しかったと思います+29
-1
-
5249. 匿名 2023/03/31(金) 08:49:10
>>5162
堕ちるように祈ってためぐみさん+2
-0
-
5250. 匿名 2023/03/31(金) 08:49:12
貴司と短歌、いらんかったねw
詩歌集は爆死だろうよ
+21
-0
-
5251. 匿名 2023/03/31(金) 08:50:00
>>5168
二人揃っていつまでも夢や理想ばかり追いかけてる。似た者同士だけど他人のお膳立てなしには成立しない関係だよね。言うまでもなく結婚など向いてるわけがない。+11
-0
-
5252. 匿名 2023/03/31(金) 08:50:29
>>5242
そもそも3億、4億程度で旅客用の航空機開発なんて不可能です!!!+19
-0
-
5253. 匿名 2023/03/31(金) 08:50:40
機体の横に、
CAPT.MAI UMEZU
って書いてたね。
やっぱり専任ってこと?
こんねくとは辞めたのかな?+27
-0
-
5254. 匿名 2023/03/31(金) 08:51:00
ホント酷かった。+26
-0
-
5255. 匿名 2023/03/31(金) 08:51:22
>>5235
そうだね。
お、多少強引だとしても航空機と繋がった!て荒金さんが出てきた時は嬉しかったもんだが…
あちこちの工場で協力となると大量生産は難しいでしょうから…てボツになって、それで諦めちゃったのがね。
ネジできたで~、夢叶ったで~って仏壇にお供えしててびっくりしたよ。
すごいあっさり終わっちゃったよね。+21
-0
-
5256. 匿名 2023/03/31(金) 08:51:58
現役バリバリのパイロット達の前でプロシージャする舞が痛々しい+46
-1
-
5257. 匿名 2023/03/31(金) 08:52:04
フライトシーンを見てやっぱりパイロットの話見たかったわと再認識しただけだった
工場編まるまるいらん。あと、タカシ最後の最後まで暗くて草+41
-1
-
5258. 匿名 2023/03/31(金) 08:52:06
悠人は犯罪を犯さず投資家として全国飛び回って活躍し続けて欲しかった
あの喧嘩は父親だって悪かったのに相手が亡くなってるからか一方的に悪者にされてるし
結婚して子ども出来て幸せそうだったからなんも言えないけど、東大入って学生時代から大金稼いだ有能な人すら結婚子作りという幸福の定型に嵌められちゃうんだなぁ+21
-1
-
5259. 匿名 2023/03/31(金) 08:52:44
舞はもうお披露目したら
「あ〜つまんな~い、どっかにええ夢落ちてへん?」ってすぐ始まる。なんなら娘の夢にも乗っかりそう。+34
-0
-
5260. 匿名 2023/03/31(金) 08:52:59
由良先輩と倫子さんのように過去に顔を合わせた人達の交流も何もないのに集合させた意味
そして柏木と梅津夫婦とか普通の感覚なら同じ場所に集合させないって
梅津夫婦は旅行も兼ねて五島でもよかったのに+35
-0
-
5261. 匿名 2023/03/31(金) 08:53:21
>>4915
舞台は4年後、少なくともコロナは完全収拾されてる設定だと思うが。+2
-3
-
5262. 匿名 2023/03/31(金) 08:53:22
>>5168
そんで飽きたらポイっ!+14
-0
-
5263. 匿名 2023/03/31(金) 08:53:40
ちむや半青みたいにインパクトの強い駄作はいつまでも覚えてるけど舞いあがれはすぐに忘れそう+38
-1
-
5264. 匿名 2023/03/31(金) 08:53:47
>>5152
そっか!空飛ぶ車は舞さまの苦手な着陸を楽に行える舞さまに忖度した舞さま仕様の飛行物体なんだよ。
ラインはみ出してるとか言われなくて済むんだもん
垂直に降りたらいいんだかららっく楽🤞+17
-0
-
5265. 匿名 2023/03/31(金) 08:54:02
>>5256
公開オナニーだよ。ホント
恥ずかしげもなく…+11
-12
-
5266. 匿名 2023/03/31(金) 08:54:04
>>4987
自分探しと言い訳して嫌なことから逃げてるだけな気がする。
私の小学校時代からの友達がそんな感じで何年も仕事してないから貴司とそういうところが似てるんだよな。+23
-0
-
5267. 匿名 2023/03/31(金) 08:54:16
ビリケンさんもどきは、ただの置物やったのねぇ〜w+21
-0
-
5268. 匿名 2023/03/31(金) 08:55:09
>>5265
原作レイプとか公開オナニーとか誰が言い出したんだろ。気持ち悪い。+21
-1
-
5269. 匿名 2023/03/31(金) 08:55:36
>>5251
ええやん!って2人ともホワホワしてるけど、あんた辛気臭いわ!そんなに書けないならもう短歌は潮時なんじゃない!?子供いてパリなんて行ってる場合じゃないのわからないの!?て尻叩いてくれるような女の子が合ってると思うよ、貴司は…
同じヒモになるなら、そういう女の子の方がいいよ。
でも嫌になってまた五島に行っちゃうか。
クッソ!ボロクソ言いやがって!いい歌詠んでやる!てガッツないもんなぁ、貴司。+23
-0
-
5270. 匿名 2023/03/31(金) 08:55:36
>>5263
なんのロスもない。
普通に月曜から淡々と次作ドラマの世界に入れる+39
-0
-
5271. 匿名 2023/03/31(金) 08:56:05
>>5231
なんか柏木さんも吉田さんたちも
航空学校時代は爽やかな若者だったのに
2027年は内面から滲み出るおじさん感出てたと思う笑
皆さん演技が上手なのかな+21
-4
-
5272. 匿名 2023/03/31(金) 08:56:15
>>5231
吉田くんこの作品で一番好きだった。幸せになってくれてて嬉しい。+15
-0
-
5273. 匿名 2023/03/31(金) 08:56:21
>>5237
ジャニーズ忖度+8
-15
-
5274. 匿名 2023/03/31(金) 08:56:35
涙ぐみながら操縦してたけど、どうせこれ終わったら満足してまた別のことに興味移るんだろうなとしか思えない+16
-1
-
5275. 匿名 2023/03/31(金) 08:57:15
>>5209
あの時は最終話でやっと機長になれてこの演出で閉めるん為の伏線になるんだろうなと思ってたんだけどね…+12
-0
-
5276. 匿名 2023/03/31(金) 08:57:28
舞様、空飛ぶくるまも操縦したし当然飽きたんやろうなぁ。
さすが舞様(呆)+11
-0
-
5277. 匿名 2023/03/31(金) 08:57:32
くるみちゃんフライトナースとしてヘリに乗ってから何年経ったんだろう
妊娠したら乗れないよね
今も長崎にいるのかな?+11
-0
-
5278. 匿名 2023/03/31(金) 08:58:11
航空学校までがピークでした
内定辞退から最後まで全部無駄だった+40
-1
-
5279. 匿名 2023/03/31(金) 08:58:42
>>5230
サークル、航空学校でちょっとの間一緒だっただけの人間のためになんでみんなが集まるのかほんとに分からない
卒業後も連絡取ってみんなに困り事があればすぐ飛んでって助けてあげたとかなら慕われる理由になるけど、舞様はずっと自分が自分がーだったし+17
-2
-
5280. 匿名 2023/03/31(金) 08:59:29
バードマンはともかく、航空学校の同期がノーサイドに集合する必要はまったくなかったね。
それぞれが今活躍している場所から見守る…にすれば、空、飛行機を通じて仲間と繋がっている感じが出たのに。
+27
-2
-
5281. 匿名 2023/03/31(金) 08:59:46
子ども時代に舞が手作り飛行機飛ばした時とか、なにわバードマンで飛んだ時、フライト訓練の「右を見ろ」とかめっちゃ感動したのになぁ
まさかこんな話になるとは
舞もこんな自己中野郎になるとは+15
-2
-
5282. 匿名 2023/03/31(金) 08:59:57
>>5270
わかる。
インパクトの強い駄作は次のドラマでも比較に出されがちだけど舞いあがれはそれすらも怪しい
+22
-1
-
5283. 匿名 2023/03/31(金) 09:00:03
私は柏木は指輪しない派で幸せになってると妄想しておくわ+20
-0
-
5284. 匿名 2023/03/31(金) 09:00:16
結局、刈谷先輩と投資家を紹介してくれた悠人のおかげで夢を叶えた話になってしまってる
心配かけるだけの夫で結婚して成長した事がひとつも無いのが虚しい
+34
-0
-
5285. 匿名 2023/03/31(金) 09:00:19
「空飛ぶクルマ」ってやっぱり運転手はパイロットじゃなきゃダメってこと?
ということは、アビキル先輩たちはパイロット免許を持っている舞をハナからアテにしてたのかな
じゃなきゃ、いくらいいクルマができても飛べないよね
+14
-0
-
5286. 匿名 2023/03/31(金) 09:00:50
最終回で突然の大河内教官
ずっと思い出すこともなかったのに+24
-0
-
5287. 匿名 2023/03/31(金) 09:00:56
フランスへ行く件は何だったんだろう
コロナ禍もあったってことを言いたかったのかな
その割にあっさり帰ってきたけどね+18
-1
-
5288. 匿名 2023/03/31(金) 09:01:15
ジャイアンリサイタルを延々流さなければならない程、中身のない脚本だったということがよくわかりました♡+19
-0
-
5289. 匿名 2023/03/31(金) 09:01:39
>>5277
悠人くるみ夫妻、長崎に住んでると思ってたから、今日ノーサイドで見守る側にいたの不思議だった+17
-0
-
5290. 匿名 2023/03/31(金) 09:02:31
>>5077
「なれなかった」でなく「我儘の虫を発揮してならなかった」
「諦めた」ではなく「待機に飽きた」だったからね
本人にはどうしようもない形での断念にしておけば「挫折」になったのに+21
-0
-
5291. 匿名 2023/03/31(金) 09:06:00
たかしのスランプ全部カットして最終回にみんなが集まる理由とかもっとちゃんと書いて欲しかった
たかしのスランプなんてどうでもよかったんだよこっちは+28
-1
-
5292. 匿名 2023/03/31(金) 09:06:32
>>5284
おかモネ以降の朝ドラ観てるけど
ヒロインの夫(彼氏)がみんな、主張薄めor役立たずで、存在してなくてもいいような人ばかりだね+18
-2
-
5293. 匿名 2023/03/31(金) 09:07:01
>>5228
実力ない人が半年オリジナル書くのは大変なんだよね
破綻しがち+18
-1
-
5294. 匿名 2023/03/31(金) 09:07:04
>>5152
「本当は怖い朝ドラ」
二人はあの後なくなりました
+23
-1
-
5295. 匿名 2023/03/31(金) 09:07:06
前半からツッコミどころは多かったけど、私の中で物語が1番破綻したのは内定辞退かな?
そこからは舞に対して応援する気持ちがスーっとなくなった
それでも最後飛ぶのならと思って見てたけど何を見せられてたのかという気持ちしかない+28
-1
-
5296. 匿名 2023/03/31(金) 09:07:21
間もなく最初の目的地に到着しますが最後のセリフだったか+3
-0
-
5297. 匿名 2023/03/31(金) 09:07:21
Twitterでなんとかトレンド1位だったけどマジで空気ドラマだったね
特にバズることもなく、何らかの力が働いてる作為的な1位な気がしなくもないw
+18
-0
-
5298. 匿名 2023/03/31(金) 09:07:39
柏木の前でキャッキャしてた短歌男と結婚してるなんてなんだか失礼な話よね笑
柏木はそんな事もうどうでもいいだろうけど+28
-0
-
5299. 匿名 2023/03/31(金) 09:07:43
海風でふっとびそーな機体。絶対ヘリのが安心安全。+10
-0
-
5300. 匿名 2023/03/31(金) 09:09:06
あの人たち結局船乗って移動なんやから空飛ぶクルマ要らんやん、って話+14
-0
-
5301. 匿名 2023/03/31(金) 09:09:24
テスト飛行のパフォーマンスみたいなものに
いきなりばんば乗せちゃうのハードすぎないかね
+57
-0
-
5302. 匿名 2023/03/31(金) 09:09:28
>>5060
たしかに縁起でもない
よく落ちる前提の応援だよね+9
-0
-
5303. 匿名 2023/03/31(金) 09:09:34
「舞いあがれ」はなろう系小説の実写版だったのか+10
-0
-
5304. 匿名 2023/03/31(金) 09:09:36
悠人を気にかけるのは最後まで梅津夫妻だけだった+40
-0
-
5305. 匿名 2023/03/31(金) 09:09:39
>>5164
五島編
なにわバードマン編
パイロット学校編
空飛ぶクルマ開発編
そうだよ刈谷先輩と夫婦
になって開発をサポートで
妻は定期に操縦を
セスナぐらいは
いつもでやってて
ラスト夫の機体を操縦して飛ぶ
これが一番スマートで分かりやすかったと思う+25
-0
-
5306. 匿名 2023/03/31(金) 09:10:14
>>5062
結構無理して絞り出していた感+16
-0
-
5307. 匿名 2023/03/31(金) 09:10:15
>>5292
10年くらい前の「花子とアン」でも夫(鈴木亮平)が
結婚後に、妻が何しても肯定マンなだけの存在だったよ
セリフが「いいと思うよ、花子さん」ばっかりだった+15
-3
-
5308. 匿名 2023/03/31(金) 09:10:26
あー、目黒蓮に出演オファー断られたのと、貴司の文筆業()正当化の為の加藤シゲアキか
吉川晃司とさだまさしに続いてあさイチに利用されてるね+35
-3
-
5309. 匿名 2023/03/31(金) 09:11:14
>>5237
わざとらしく左手見せて他の人たちにはキラリと光る結婚指輪・・ジャニヲタに騒いでもらってトレンド入り狙いなのかな・・+36
-0
-
5310. 匿名 2023/03/31(金) 09:11:22
>>5278
わたしもです。
航空学校卒業→博多エアライン就職で
一話オープニングのシーン回収で綺麗に終わらせて欲しかった。+24
-0
-
5311. 匿名 2023/03/31(金) 09:11:47
>>5259
だから、取り敢えずは身近な所で、コロナで閉店に追い込まれた「うめづ」の再興。+11
-0
-
5312. 匿名 2023/03/31(金) 09:12:11
>>5294
エッ‥
だから舞様ドヤ顔で終わっ…+18
-0
-
5313. 匿名 2023/03/31(金) 09:13:03
>>5271
演技してるシーンあった?+8
-2
-
5314. 匿名 2023/03/31(金) 09:13:50
>>5112
私もです。完走してくれたツッコミトピの皆様ありがとうございました。+23
-0
-
5315. 匿名 2023/03/31(金) 09:14:30
かささぎのコックピット()セット感がすごすぎて思わず吹いた+24
-1
-
5316. 匿名 2023/03/31(金) 09:14:57
>>5096
本当だよね、100歩譲って、なにわバードマンが来るのは理解できる…けど。+19
-0
-
5317. 匿名 2023/03/31(金) 09:15:29
>>5270
確かにこれほど「ロス」の無い作品は珍しい…
あれほど酷評されてた前作でさえ´もうあのハチャメチャが見られないんだな`が有ったのに…+36
-0
-
5318. 匿名 2023/03/31(金) 09:15:39
>>5297
つ ジャニオタのおかげ+8
-0
-
5319. 匿名 2023/03/31(金) 09:15:49
>>5112
(笑)+8
-0
-
5320. 匿名 2023/03/31(金) 09:18:24
回想シーンばっかじゃん笑
+15
-0
-
5321. 匿名 2023/03/31(金) 09:18:29
>>5318
トレンド1位は大河内教官だからジャニーズ関係ないかもw+13
-0
-
5322. 匿名 2023/03/31(金) 09:18:36
Twitterも柏木ばっかやん。+15
-0
-
5323. 匿名 2023/03/31(金) 09:19:02
>>5321
右を見ろ!のせいかぁw+11
-0
-
5324. 匿名 2023/03/31(金) 09:19:10
>>5295
わかる
せめて、内定辞退はしたとしても、パイロットには未練ある・飛行機オタクみたいな描写があればね
ネジどんどんし始めて、パイロットの事忘れたように営業のエース()やってたから、ラストをパイロットにしても、都合よく思い出したな感しかなかった
信者も「もともと制作発表の時から、そういう話だった!」って主張してたし+28
-1
-
5325. 匿名 2023/03/31(金) 09:21:16
>>5157
こっちのトピは何というか違う意見にもマイナスつけないで自分の感想だけ書き込んで
合う意見だけプラスが押される、とてもマナーのあるトピだった
あっちはすぐに反論して火消ししようとする人がいてすごくギスギスしてたね。恐怖社会+25
-2
-
5326. 匿名 2023/03/31(金) 09:21:42
>>3924
私がばんばだったら。いくら孫でもペーパーパイロットの操縦する飛行機なんか絶対イヤだわ。
航空学校の同期で現役パイロットのみんな(柏木とか)はどう思ったんだろう。ヤバいとか思わなかったのか?+31
-0
-
5327. 匿名 2023/03/31(金) 09:22:16
>>5292
朝ドラって
ヒロインの父、兄、弟はトラブルメーカー
ヒロインの夫は役立たず、影薄
になりがちなんだよね……
+14
-1
-
5328. 匿名 2023/03/31(金) 09:22:23
>>4902
今日これだけってw+12
-0
-
5329. 匿名 2023/03/31(金) 09:22:25
貴司のプチ家出は何の足しにもなってなかったね。
脚本家の自己陶酔のためにコロナを利用したなんて、人間性を疑うわ。
+30
-1
-
5330. 匿名 2023/03/31(金) 09:23:48
>>5302
鳥人間コンテストの応援だよね+17
-0
-
5331. 匿名 2023/03/31(金) 09:23:51
>>5294
「舞いあがれ」
タイトル回収…+14
-0
-
5332. 匿名 2023/03/31(金) 09:24:03
>>3924
ね。しかも失敗できない場面だし、自分なら由良先輩とか現役パイロットに頼むわw+13
-0
-
5333. 匿名 2023/03/31(金) 09:25:14
>>5326
身内だから命かけるってことかね
婆さん老い先短いから覚悟決めたんだね。
+10
-0
-
5334. 匿名 2023/03/31(金) 09:26:16
>>5326
横
祝・定期就航 ってなってたから、その前にめちゃくちゃ何回も飛んでたと思うよ
テストだけじゃなく、五島間とかお客乗せたチャーター便とかもやってたかも
今日は、過去の関係者がみんな集まって見守ってて、まるで初飛行かのような演出だったから、意味わからんよね+15
-0
-
5335. 匿名 2023/03/31(金) 09:26:23
みんな半年間ありがとう
ここがあったから乗り越えられたわ
まぁ昨日がピークやったな、これ……+18
-0
-
5336. 匿名 2023/03/31(金) 09:26:32
>>5298
そして柏木と梅津夫妻に同席させるという無神経さ。+45
-0
-
5337. 匿名 2023/03/31(金) 09:26:45
>>5180
さすがに「擁護にも疲れ果てた」感が漂ってたね
伏線回収、神作、感動とネット記事が書くほどには実際の擁護派の熱量は感じられない+13
-0
-
5338. 匿名 2023/03/31(金) 09:26:45
回想シーンばかりなのは如何なものか、と思ったけど、あれほど「強い女」の見本みたいだったばんばをすっかり弱らせてしまっためぐみ・舞親子は罪深いよ…+23
-0
-
5339. 匿名 2023/03/31(金) 09:27:02
ヒロインにイエスマン空気旦那はセットじゃなきゃいけないの?
+15
-0
-
5340. 匿名 2023/03/31(金) 09:27:46
何の余韻もなく、何がしたかったのか、何を伝えたかったのか、最後までわからなかった
記憶に残らないタイプの駄作の中でも上位に入るんじゃない?ww
+23
-0
-
5341. 匿名 2023/03/31(金) 09:28:00
無事着陸するCG作るお金残ってませんでした!!+11
-0
-
5342. 匿名 2023/03/31(金) 09:28:18
自由に生きられたの作中でも舞とたかしだけなんだけど+25
-1
-
5343. 匿名 2023/03/31(金) 09:30:54
初回の「機長の岩倉です」がピークだったとは…
これが最終回に繋がって舞ちゃん立派なパイロットになってるの見たら絶対泣くやつ!と思ってた
内定辞退したあたりから見なければよかった
+23
-0
-
5344. 匿名 2023/03/31(金) 09:32:50
>>5340
短歌って素晴らしいでしょ!人生の支えになるでしょ!という脚本家からのメッセージのみ感じました
ちなみに私が覚えてるのは、トビウオがどうたら、星に頼んでおいた?ぐらいです
真剣に見てなくてごめんな〜+11
-0
-
5345. 匿名 2023/03/31(金) 09:32:54
>>5334
そうなんだよね
テストでアビキルのメンバーも乗せて何度も飛んでると思う
そしてあの機体はどうやってあの島に持って来たのか
フェリーで積んでトレーラートラックで運ばれたのかな?+9
-0
-
5346. 匿名 2023/03/31(金) 09:33:26
>>5202
①どん底のヒロインを棄てた悪い男は、罰が当たって一生結婚できませんでした
②柏木が幸せになってたらヒロインがピエンして柏木を略奪したくなるから昼ドラ化を避けるため
どっちなんでしょう+4
-1
-
5347. 匿名 2023/03/31(金) 09:33:27
>>5343
私は、子舞ちゃんが五島で妊婦さんのために走った所がピークだったな
あの頃は毎朝楽しみだった+24
-0
-
5348. 匿名 2023/03/31(金) 09:33:40
>>5342
やっと終わった事で心が軽くなりました
+12
-0
-
5349. 匿名 2023/03/31(金) 09:34:01
やべー寝坊した。
最終回見逃した。泣いた?+1
-4
-
5350. 匿名 2023/03/31(金) 09:34:12
>>5338
車椅子はショックだった。
なんでめぐみは、移住に7年?もかかったのかよくわからない。+22
-0
-
5351. 匿名 2023/03/31(金) 09:34:15
くるみの子どもがかわいすぎた+12
-0
-
5352. 匿名 2023/03/31(金) 09:34:15
ここまでスッカスカな最終回になるとは思わなかったよ(呆
舞様のジャイアンショーのためにノーサイドに集められた役者さん達もチベスナだったことでしょうね
+45
-0
-
5353. 匿名 2023/03/31(金) 09:35:06
最後に存在感発揮出来なかった貴司……
仮にもヒロインの夫なのに、人気は柏木に持ってかれてるし、回想シーンは失踪シーンだし、改めて何で結婚させたのか最大の謎。+43
-1
-
5354. 匿名 2023/03/31(金) 09:35:56
>>5347
あれ良かったよね
走っても熱出なくなって赤ちゃんも無事生まれたし、舞ちゃんに自信がついたいいシーン+12
-0
-
5355. 匿名 2023/03/31(金) 09:36:19
>>5321
大河内教官がトレンド1位ってことは、
結局のところ、本筋より航空学校の方が印象に残ってるカンジか。+35
-0
-
5356. 匿名 2023/03/31(金) 09:36:35
>>5338
本当は、ばんばほどの気丈な人物でさえこうなる。歳を取るとはそう言う事…って言う事なんだろうけど、脚本?演出?のまずさでめぐみが飼殺しにした事で弱ったようにしか見えなかったよね…+15
-1
-
5357. 匿名 2023/03/31(金) 09:37:25
>>5339
エールという男性主人公でも嫁の方が強かったから、らんまんも実質浜辺さんが主人公みたいになると予想+8
-3
-
5358. 匿名 2023/03/31(金) 09:37:59
>>5349
無だよ、無
ほぼ回想だから、過去の好きなシーンが出てきたら懐かしく思って泣けるかもしれない+9
-0
-
5359. 匿名 2023/03/31(金) 09:38:11
>>5353
柏木が人気なんじゃなくて
目黒蓮がジャニーズだから人気なんだよ
柏木はボロクソに言われてたし+22
-6
-
5360. 匿名 2023/03/31(金) 09:38:12
>>5347
その辺までは小2の子どもと一緒に道徳のドラマ見てるみたいで楽しかったのに+12
-1
-
5361. 匿名 2023/03/31(金) 09:38:31
>>5234
結果はどうでした?1ー2月のころのようにやっぱりマイナスの嵐でしたか?それなら本トピ民の信仰は大したもんだけど+6
-0
-
5362. 匿名 2023/03/31(金) 09:39:06
>>5301
私もそれ思った。
車椅子のお年寄りを初フライトに乗せるなんてリスク高すぎる。+30
-2
-
5363. 匿名 2023/03/31(金) 09:39:19
幼少期はちゃんと繊細で丁寧だったのに、同じ人が脚本書いたと思えないなぁ。。
推しがいるしちむどんどんと違ってやいやい言いながら楽しめるドラマでもなくて見るの苦行だったけどここがあるから完走出来たわ、みんなありがとう
らんまんは良作だといいよね+26
-0
-
5364. 匿名 2023/03/31(金) 09:39:28
>>5350
めぐみさん、お父ちゃん亡くなって経営素人でもあっという間に立て直したのに、引き継ぎに7年掛かったの意味不明だよねw+38
-1
-
5365. 匿名 2023/03/31(金) 09:40:08
>>5325
福原遥にはいつも「さすが遥ちゃん♪」と持ち上げしかしないような信者がいるから+24
-0
-
5366. 匿名 2023/03/31(金) 09:40:10
ノーサイドに集結しなくても見れるじゃん
航空大の仲間は仲間で、
適当な場所で集まれば良いだけ
無理矢理、集合させて感動!とはならないわ笑
+23
-0
-
5367. 匿名 2023/03/31(金) 09:40:15
>>5238
伏線回収で感動させたつもりが、構成の空虚さを明らかにしてしまうとは本当にポンコツ+13
-1
-
5368. 匿名 2023/03/31(金) 09:41:57
「らんまん」のガイドブック購入したけど、少なくとも前半に植物に興味ある主人公が全然関係ない夢を追いかけるようなことはなさそうだわw+23
-0
-
5369. 匿名 2023/03/31(金) 09:42:15
昨日のラストに舞様ドヤ顔を入れ込んで終わりに出来たと思う
教祖様のこれまでの歩みを見させられた最終回15分…+12
-0
-
5370. 匿名 2023/03/31(金) 09:42:42
>>5327
そう思うと働きもせず主張もとくにないのに存在感があって、かつ視聴者をイラつかせない、あさが来たの新次朗さんは偉大だった
+13
-1
-
5371. 匿名 2023/03/31(金) 09:43:11
空飛んでる時の舞は前髪も普通で可愛かった!
とてもアラフォーには見えんけどねw+8
-0
-
5372. 匿名 2023/03/31(金) 09:43:55
>>5368
牧野富太郎というモデルがいるしね+10
-0
-
5373. 匿名 2023/03/31(金) 09:44:22
>>5359
柏木ボロクソに叩かれてたよね
早々に擁護したら、中の人のファン扱いされた笑
たかしよりずっとまともだと思ってたからさ。
+43
-0
-
5374. 匿名 2023/03/31(金) 09:44:22
今日タカシ喋った??+6
-0
-
5375. 匿名 2023/03/31(金) 09:44:29
「舞いあがれ!」最終回 柏木(目黒蓮)再登場で“左手の薬指”注目集まる(モデルプレス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【モデルプレス=2023/03/31】女優の福原遥がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』(毎週月~土あさ8時~総合、あさ7時30分~BS4K・BSプレミアム※土曜日は1週間の総集編)
ニュースにまでなってるよ。+10
-0
-
5376. 匿名 2023/03/31(金) 09:45:04
柏木は好きだけど結婚してるしてないどうでもいいわw+31
-1
-
5377. 匿名 2023/03/31(金) 09:45:14
>>5372
モデルがいると、迷走は無さそうだよね笑+5
-0
-
5378. 匿名 2023/03/31(金) 09:45:31
さくらってまいが子役の頃から大人だったから少なくとも50は超えてる筈だけど魔女なの?+28
-0
-
5379. 匿名 2023/03/31(金) 09:45:53
>>5373
それそれ!
柏木のこと書き込みしたらファン認定されてすぐ文字小さくなったw+26
-0
-
5380. 匿名 2023/03/31(金) 09:46:10
>>5374
喋ってたよ
あと失踪事件振り返りあったしw+11
-0
-
5381. 匿名 2023/03/31(金) 09:46:32
こんな無様な最終回ではスピンオフも作りようがないねw+15
-0
-
5382. 匿名 2023/03/31(金) 09:46:46
>>5370
『あさが来た』も『青天を衝け』も
脚本の大森美香が凄いのかも+19
-2
-
5383. 匿名 2023/03/31(金) 09:46:51
>>5368
何かを成し遂げた実在モデルがいると少なくともあっちこっちふらふらすることはないという安心感はあるね+20
-0
-
5384. 匿名 2023/03/31(金) 09:48:16
>>5327
日本人男子はとことん貶す。伝統は悪。+4
-1
-
5385. 匿名 2023/03/31(金) 09:48:21
柏木は既婚でも独身でも、夢だったパイロット生活充実させてるから問題ない。+32
-0
-
5386. 匿名 2023/03/31(金) 09:48:33
>>5382
脚本、大事よな。NHKは豪華キャストを集めるよりもちゃんとした脚本家を用意することに全勢力を注いでほしい+27
-0
-
5387. 匿名 2023/03/31(金) 09:49:24
私が違いのわからないバカなのかもですが、
あれ、ヘリ🚁ですよね?
子どもに「飛行機」とかも言われてたみたいだし✈️
空飛ぶ車?+27
-0
-
5388. 匿名 2023/03/31(金) 09:49:37
>>5368
モデルの牧野さんがそれしか興味ない人で、
二番目の本妻さんに13人も子供産ませて(そのうち成人したのは6人)ても家庭をかえりみない夫だもんねー
それはそれでどうなんだか+8
-1
-
5389. 匿名 2023/03/31(金) 09:50:18
『舞いあがれ!』最終回 過去の名シーン回想に「泣けた」「もう舞いあがれロス」の声girlschannel.net『舞いあがれ!』最終回 過去の名シーン回想に「泣けた」「もう舞いあがれロス」の声 …これまで作品を彩ったキャラクターたちが舞の勇姿を見届けた。過去の名シーンも回想され、視聴者からは「感動しました」「最高の最終回」「もう舞いあがれロスです」などの声...
+36
-0
-
5390. 匿名 2023/03/31(金) 09:50:54
メモ:オリジナルストーリーは危険っと+13
-0
-
5391. 匿名 2023/03/31(金) 09:50:59
>>5383
『マッサン』とか無職時代散々な言われようだった
それでも実在のモデルがいるから(最後は成功するってわかってるから)なんとかなってた感じ
オリジナルだとそれがないからねえ+12
-1
-
5392. 匿名 2023/03/31(金) 09:52:00
ヤフコメはどうせ絶賛の嵐なんだろうな
テンプレのように丁寧な脚本でしたとか言って+15
-0
-
5393. 匿名 2023/03/31(金) 09:52:04
>>5375
柏木に話題持っていかれるなよ~w+11
-0
-
5394. 匿名 2023/03/31(金) 09:52:42
紆余曲折あったし、挫折もあったけど、イワクラのネジで舞が空飛んだよー!って美談のつもりな最終回なんだろうけど、全然心に響かなかった…笑
パイロットの免許取った以外は全部他人の手柄だしね…+10
-0
-
5395. 匿名 2023/03/31(金) 09:52:48
>>5389
私は舞いあがれツッコミトピロスにはなりそうです+27
-0
-
5396. 匿名 2023/03/31(金) 09:53:29
感動しましたって言ってる人どのドラマでも言ってる人だよね+10
-0
-
5397. 匿名 2023/03/31(金) 09:55:58
加藤シゲアキがたかしについてド正論w
ちょっと好きになったw+24
-0
-
5398. 匿名 2023/03/31(金) 09:56:08
>>5381
少なくともメイン脚本家はネタ切れでスピンオフなんて書けないんじゃない?
尻すぼみのグダグダ展開なのに、よく詩歌集を出せるなと思うよw
+18
-1
-
5399. 匿名 2023/03/31(金) 09:57:22
>>5388
本物がクズ男すぎるから、朝ドラ仕様に変更入れなきゃダメみたいね
+5
-1
-
5400. 匿名 2023/03/31(金) 09:57:32
最後までしょうもなかったww
視聴者からの投稿写真が舞なのも寒くてゾワっとした+21
-1
-
5401. 匿名 2023/03/31(金) 09:57:46
>>5397
なんて言ってたの?+11
-0
-
5402. 匿名 2023/03/31(金) 09:58:09
個人的な感想では、スワン号が琵琶湖上空を飛んだ回がクライマックスだった
良作の予感がして期待していたのだが
その後はいきあたりばったりの退屈な後日談を延々と見せられた感じ
ドラマが始まった頃の脚本は素敵だったのに…作家さんが途中スランプになってしまったのだろうか+28
-0
-
5403. 匿名 2023/03/31(金) 09:58:17
>>5398
ほかの朝ドラも、スピンオフは別の脚本家だよ
本編の人は書いてない+8
-1
-
5404. 匿名 2023/03/31(金) 09:58:33
舞はこの機体の専属パイロットになったの?
こんねくとはどうするの?
潰れていく町工場を救わなくていいんですか?教祖さま!+38
-0
-
5405. 匿名 2023/03/31(金) 09:58:47
ばんばが、ただただ気の毒だった。
めぐみも舞も、いっけん穏やかだけど、
情のない人間だった。
これは、脚本の問題か、演技力の問題か。+42
-1
-
5406. 匿名 2023/03/31(金) 10:00:05
大阪出身者としては
東大阪とお好み焼きにとって、なんの特もない話だった。
むしろ、でない方がよかった。
+35
-0
-
5407. 匿名 2023/03/31(金) 10:00:45
あさイチのラストで、視聴者からタカシのことどう思いますか?書けない気持ちわかりますか?的なこと聞かれてて、加藤シゲアキが「俺がタカシの友達なら家族置いてフランスまでいくなよーってツッコミますねwww」って一笑されてたね。+58
-0
-
5408. 匿名 2023/03/31(金) 10:01:24
えっ…コロナ激増してた時に書いてたのに、コロナ禍であり得ないシーンばかりだったけど同じ世界にいなかった人?
この人のコメントいつも綺麗事ばかり並べてて綺麗な言葉使ってるという自分に酔ってる感じが苦手
繊細でも丁寧でもない
そして絶賛してる人たちも苦手+34
-0
-
5409. 匿名 2023/03/31(金) 10:02:46
>>5373
人間的成長もしっかり描かれてたし柏木のキャラはちゃんと作られてたのにね
私もジャニオタ煩いって言われたw
たかしの中の人も大変だわ少数の声が大きく気持ち悪いファンを獲得しちゃって+24
-0
-
5410. 匿名 2023/03/31(金) 10:02:52
>>5407
貴司にはそういう友達いなかったもんね
脚本家にもそういう助言や厳しい事言う人周りにいないんだろうなって思った+38
-1
-
5411. 匿名 2023/03/31(金) 10:02:56
>>5407
真っ当なコメントで清々しいw+42
-0
-
5412. 匿名 2023/03/31(金) 10:03:34
なにわバードマンの一年生のもう1人(アビキルにいるメガネくんじゃない男の子)だけ、ちゃんと老けてる感じで見た目良かったと思う。
ん?こんな人いたっけ?て思っちゃった。+4
-0
-
5413. 匿名 2023/03/31(金) 10:04:08
>>5388
奥さんは浜辺美波しかいない設定なんじゃない?
子供の人数も少なくすると思う+11
-1
-
5414. 匿名 2023/03/31(金) 10:04:39
>>5411
シゲの好感度上がったよ。+20
-0
-
5415. 匿名 2023/03/31(金) 10:04:58
これ柏木必要だった?水島に「変わってないなー」しか言ってないじゃん。他の学生もだけどさ。
まじで>>4268のほうがよかったよ。+25
-0
-
5416. 匿名 2023/03/31(金) 10:05:42
柏木の中の人のファンよりもアンチがドラマトピに出張してきて暴れているらしく、大変だなと思った
なんでドラマたくさん出れるんだ、あいつじゃなくてうちの推しの方がいい演技するのに、とかいう感情らしい
勉強になったけど知らなくていい世界だった…+27
-0
-
5417. 匿名 2023/03/31(金) 10:05:44
くるみ、あっさり子供産んでたね
フライトナースは辞めたんだろうな
育児と両立は無理だから
コードブルーの冴島ナースは産むか産まないかあんなに悩んでたのに
この脚本家は女性にとっての仕事をなんだと思ってるんだ+35
-0
-
5418. 匿名 2023/03/31(金) 10:06:20
>>5406
横浜住みなんだけど、ちむどんの時市の広報誌に横浜の鶴見が舞台になる朝ドラ始まるって載ってて沖縄と鶴見でどんな物語になるんだろうって楽しみにしたの思い出した笑
セットばかりでロケに使われないのに具体的な地名も必要ない気がする、東大阪は子供時代ロケ有りで雰囲気出てたけど+8
-0
-
5419. 匿名 2023/03/31(金) 10:06:58
>>5401
「たかし君は近い(存在にある)から…」と前置きしてから、「家族置いてパリにまで行くなよw!書きたい事(幸せ、だったかも?)は近くにあるよ!」みたいな事言ってましたw
録画はしてなく確認は出来ないのでもしかしたらちょっと一部違う部分もあるかもしれません!
+28
-0
-
5420. 匿名 2023/03/31(金) 10:07:12
>>5388
え!そんな方なんだ…
主役にして大丈夫なんだろうか…+7
-3
-
5421. 匿名 2023/03/31(金) 10:07:24
最終回、柏木くんが空気だったよね。せっかく最後で出てきたのに。
まぁ、たかしくんですら空気…+26
-0
-
5422. 匿名 2023/03/31(金) 10:07:34
>>5364
素人の妻が経営立て直しって、お父ちゃんが無能だったことになるじゃんと思って見てたww+17
-0
-
5423. 匿名 2023/03/31(金) 10:07:42
>>5120
ほんそれ 空に憧れる少女を描くはずのこのドラマには要らなかったよね
貴司のパートは貴司ファン中の人ファンに媚びて盛り上げて脚本家の詩歌集を売るために作られたようなものなのかと+24
-0
-
5424. 匿名 2023/03/31(金) 10:08:43
>>5419
ありがとう!
みんなが言いたい事を言ってくれたのは伝わった
真っ当な意見だね+23
-0
-
5425. 匿名 2023/03/31(金) 10:09:24
>>5361
意外とプラス18のマイナス3で4件のリプも特に荒れてませんでしたw+11
-0
-
5426. 匿名 2023/03/31(金) 10:09:37
>>5417
結婚までの腰掛けと思ってそう
ほんとにひどい
と言って舞は舞で自分の仕事に夢中で子供の世話はばんばやめぐみに任せっきりだし、仕事を頑張りたいなら結婚はしても子どもを作るタイミングは選ぶべきだったかなぁ+13
-1
-
5427. 匿名 2023/03/31(金) 10:10:06
私もやりたくない仕事はせずに、やりたい事だけやりたいなぁ
いいなぁ脚本家の人+13
-0
-
5428. 匿名 2023/03/31(金) 10:10:08
>>5420
渋沢栄一もなかなかだけど大河になったし、マイルドにするから大丈夫じゃないかな笑+19
-0
-
5429. 匿名 2023/03/31(金) 10:11:01
>>5391
懐かしい。
早くウイスキー作れ!の大合唱だったな。+6
-0
-
5430. 匿名 2023/03/31(金) 10:11:45
>>5417
身内で無理矢理カップルにさせて結婚
空飛ばせるためにフライトナース
ご都合主義、、+15
-1
-
5431. 匿名 2023/03/31(金) 10:11:59
今日舞、貴司、お父ちゃん、脚本家、俵万智が出るイベントあるんだよね?
永作さん、あさイチ出演もなしで最後までコメントだけだったなぁ
少し残念だったけどそれでいいと思うわ、あんなドラマ+15
-0
-
5432. 匿名 2023/03/31(金) 10:12:14
>>5408
「自分のやりたいことを頑張ることで周囲の人まで幸せにしていく、そういうヒロインです」
どこが?
めぐみをIWAKURAに縛り付けた
章兄ちゃん、小森さん、金網の社長(もう名前忘れたw)を自分の都合で振り回した
貴司はスランプ、歩は放置
周囲の人が幸せになったシーンなんてあった?
+38
-0
-
5433. 匿名 2023/03/31(金) 10:12:46
>>4025
世界中を飛び回ってる彼らがどんだけ苦労して集まったのかと思うと切なくなる+9
-0
-
5434. 匿名 2023/03/31(金) 10:13:09
>>5428
そうか〜
まあ、私生活はどうであれ夢や目標を成し遂げる人のストーリーだったら見てられるね
+14
-1
-
5435. 匿名 2023/03/31(金) 10:13:11
>>5405
それ!一見穏やかで優しいんだけど情がないんだよね
だから何だかずっとモヤモヤしながら見てた…
その点ちむどんはハチャメチャだけど情はあったと思う
+17
-1
-
5436. 匿名 2023/03/31(金) 10:15:45
>>5403
ちむどんどんのスピンオフもすごい良かったよ
このコメントしたら当時はめっちゃマイナスだったけどね
+12
-1
-
5437. 匿名 2023/03/31(金) 10:16:12
>>5408
「自分のやりたいことのために周囲に無理強いする、自分だけが幸せになったらポイ捨てする、そういう傲慢なヒロインです」の間違いだよねww+41
-0
-
5438. 匿名 2023/03/31(金) 10:18:20
航空学校の同期たちは、ノーサイドに集まるよりみんなのパイロット姿を見せた方が良かったと思う。
そんなときの1番ゲートなのに!本当センスない!!
でもそんなシーン作ったら舞様の飛行シーンが霞むか。+10
-1
-
5439. 匿名 2023/03/31(金) 10:19:06
>>5431
永作さんが出ない一方で高橋克典は出すぎだよね
カムカムも深津絵里は一切、こういうの出なかったんだっけか+9
-0
-
5440. 匿名 2023/03/31(金) 10:19:22
>>5417
くるみがフライトナースになる意味あったのかな
長崎にいるとかってシーンもないし
単に悠人と遠距離にしたい+舞に「空を飛ぶ」を思い出させるため?
今日もノーサイドにいたのも意味不明
イワクラリストラ問題の時も、ちむどんどんの時も思ったけど、朝ドラって登場人物が人間じゃなくて、好きな所に配置できる駒みたいな扱いだね+25
-0
-
5441. 匿名 2023/03/31(金) 10:20:52
>>5425
ご報告ありがとうございます。まるで業者が撤収したような素直な比率ですね+13
-0
-
5442. 匿名 2023/03/31(金) 10:20:59
>>5389
記事上げた時間が2023-03-31 08:15
wwwwww+36
-0
-
5443. 匿名 2023/03/31(金) 10:21:51
>>5439
うん、高橋さんかなり出てるw
こんな強力的なのに早々に舞の為に亡くなる設定きつい〜+6
-1
-
5444. 匿名 2023/03/31(金) 10:22:50
>>5425
よこ
プラス付けに行ってあげたいけど、あそこには二度と近寄らないって決めてるから
変なのに絡まれてなくてよかった+13
-0
-
5445. 匿名 2023/03/31(金) 10:23:13
>>5408
> 自分のやりたいことを頑張ることで周囲の人まで幸せにしていく、そういうヒロインです
このドラマの何が一番嫌いだったかって、こういうところだわと再確認。
破天荒なヒロインでも周りがそれを咎めたり、破天荒なりに失敗したり挫折するならまだ良いんだけど、舞って何をやってもいい子ちゃん設定で何故か周りも褒めそやしてあなたのおかげって感謝する。
そのくせ舞は資金面助けてもらっても、周りに持ち上げられても謙虚な様子もなく感謝もしないし自分の手柄みたいな顔。本当に不快になるヒロインだった。+45
-0
-
5446. 匿名 2023/03/31(金) 10:23:50
>>5440
公式インスタだったかが
「くるみちゃんも舞いあがります」みたいなこと書いてたから
くるみも空を飛ばせる、ってだけだよ
貴司がパリ行ったのもそうかもね+11
-0
-
5447. 匿名 2023/03/31(金) 10:24:31
>>5442
ロスの声拾うの早いですね
さすがですw
せめてあと10分後にアップしろよw+37
-0
-
5448. 匿名 2023/03/31(金) 10:24:48
>>5441
信者に言われて来た事と最終回の違いに爆発して爆弾投下してる人もいてスカッと気持ちよかったですw+14
-0
-
5449. 匿名 2023/03/31(金) 10:25:40
>>5428
偉人って結構私生活ヤバい人多いよね
野口英世とかすごいんだろうけど私生活クズだと思ったもん+13
-1
-
5450. 匿名 2023/03/31(金) 10:26:26
>>5447
かなり熱心な信者がいるようですw+14
-0
-
5451. 匿名 2023/03/31(金) 10:26:41
>>5445
×周囲の人まで幸せにしていく、そういうヒロインです
◯周囲の人の幸せなんてどうでもよく、自分がワクワクする事が一番大事、そういうヒロインです+38
-0
-
5452. 匿名 2023/03/31(金) 10:27:14
>>5449
そうそう
昔の男、クズばかりだよね+13
-0
-
5453. 匿名 2023/03/31(金) 10:28:38
>>5402
わかります!私もそう。
琵琶湖と空も綺麗だし。
画面をみていて気持ちよかったなあ。
飛んだ時の舞ちゃんのジワジワ涙ぐむ目がすごいと思ったものです。
後半はあの目にイライラするとは思いもしなかった。。
ついで工場家お好み焼き公園デラシネばかりでギブアップしました。
+24
-0
-
5454. 匿名 2023/03/31(金) 10:29:33
>>5442
もうすこしうまくやれよと
それとも茶番茶番お仕事お仕事とリークしたいくらい記者もしらけていたのか+29
-0
-
5455. 匿名 2023/03/31(金) 10:30:29
>>5336
柏木って舞の父親が生きてる時に梅津で交際宣言したもんね。梅津両親もおめでとう〜的なノリだったよね+30
-0
-
5456. 匿名 2023/03/31(金) 10:31:34
>>5445
トリクルダウンなんてないのにね。幸せになるのは主役だけ+6
-0
-
5457. 匿名 2023/03/31(金) 10:32:04
>>5442
もうやっつけ仕事じゃん
先に見もしないで記事書いて送信予約してるなw+34
-0
-
5458. 匿名 2023/03/31(金) 10:32:25
>>5408
>>この人のコメントいつも綺麗事ばかり並べてて綺麗な言葉使ってるという自分に酔ってる感じが苦手
私は制作統括の熊野って人が最後までダメだった
脚本家にこの人を起用したのも熊野だし
ヒロインを福原さんにしたのも熊野だよ制作統括・熊野律時インタビュー「『舞いあがれ!』は善人しかいない、日常をすくいとっていく物語に」 | CINEMAS+cinema.ne.jp▶︎本記事の画像を全て見る朝ドラこと連続テレビ小説『舞いあがれ!』の制作統括・熊野律時チーフプロデューサーは、ヒロイン・舞がこれまでの朝ドラヒロインには少ないタイプであると語る。どんな点が特徴的なのか。また、舞のようなヒロインが今、誕生する...
+28
-0
-
5459. 匿名 2023/03/31(金) 10:35:37
航空学校卒業してから空飛ぶ車を操縦した今日まで何年経ってるんだろうか
ギャラリーたくさん集まってる中、ドヤ顔で機体を指差しして安全確認してる姿がなんというか今更感で、町工場編になってからパイロットの片鱗全く見せてこなかったのに、急にあれ見せられてフッと変な笑いがでるくらい興醒めした
貴司スランプでパリに行かせたり、くるみの父ちゃんだったりのどうでもいいことに時間さきすぎず、全体的にもっと大事なこと描く必要があっただろって思った最終回だった+27
-1
-
5460. 匿名 2023/03/31(金) 10:36:55
>>5454
他のドラマでもこういうの見た事あるから、通常運転だね
ちょっとバカにしすぎだよね+18
-0
-
5461. 匿名 2023/03/31(金) 10:37:19
>>5408
自分のやりたい事を頑張る事で周囲の人まで幸せにしていく
ちむどんの暢子と一緒。
暢子のおかげ、舞ちゃんのおかげと周囲がいい出すのがいいとされてるのか。+19
-1
-
5462. 匿名 2023/03/31(金) 10:38:20
めぐみが、「まいぃ~ あんたわぁ ほんまわぁ なにがぁ しぃたぃんやぁ~」「みんな~ これまで~ あんたのしらんことでぇ 努力して~ よ~やく ここまできてんねんで~」とか、
山田さんが「次々、うまいことみつけて、みんなに感謝される展開、何回目です?満更でもないない感じ、いいですな~!」とか、
なんか、舞が、乗っとりしてることに気付いて、
立ち止まって、成長する場面がほしかった。
うまくいって当たり前、感謝され待ちのウフフドヤ顔、きつすぎる!
+27
-1
-
5463. 匿名 2023/03/31(金) 10:39:25
>>5458
>桑原さんが飛行機好きなこともあって、空を目指すヒロインのアイデアが浮かびました。
えっ?えっ?w
飛行機好きなのw+42
-0
-
5464. 匿名 2023/03/31(金) 10:40:47
>>4074
久留美もようやく柏木見られたね
「この人が舞の初恋の人なんや~」とか思ったんだろうか?+20
-0
-
5465. 匿名 2023/03/31(金) 10:42:55
皆さんツッコミお疲れ様でした
次のらんまんはツッコミトピ立たずに乗り切れるかな?笑+8
-1
-
5466. 匿名 2023/03/31(金) 10:44:09
福原遥はこうコメント出してた
>舞がいつも周りのことを見て周りのために行動するところがすてきで、彼女の生き方や考え方は私に大きな影響を与えてくれたと思います。
脚本家とヒロイン像の解釈違いすぎやん…+26
-0
-
5467. 匿名 2023/03/31(金) 10:44:10
>>5406
東大阪を愛する者ですが、ガッカリ感半端ないです。+15
-0
-
5468. 匿名 2023/03/31(金) 10:44:11
>>5453
前半は五島に琵琶湖にフライト訓練でいろんな景色が見られたのに、後半はずっと東大阪でイワクラ・うめづ・ノーサイド・公園のループだったよね
いかにも予算使い果たしましたみたいな…+12
-1
-
5469. 匿名 2023/03/31(金) 10:44:40
永作さんも山口紗弥加さんも好きな女優なので、
ファンにとっては、このドラマでは残念な役でした。
むしろ、ほかの誰でも残念になると思う。
福原さんも正直不動産さんで好きになったので、
舞のフワフワウフフドヤ顔キャラ、残念です。
半年の朝ドラで、脚本の迷走、ひどすぎる!
+26
-0
-
5470. 匿名 2023/03/31(金) 10:45:32
やっぱりこっちのトピの方が冷静に普通に見られてる大人な人が多くて楽!!違う内容だけど同時に書き込んでみて見方が違うのが歴然と分かります…+20
-1
-
5471. 匿名 2023/03/31(金) 10:46:35
>>5458
統括Pがずっと言い訳していて見苦しかったよね
この人とメイン脚本家の妄想を実写化した結果、内輪ウケだけの駄作になったんだと思ってる
+36
-0
-
5472. 匿名 2023/03/31(金) 10:47:03
>>5459
わかるw
舞が英語で機体チェックし出した時、なんか思わず目を逸らしてしまった+33
-0
-
5473. 匿名 2023/03/31(金) 10:47:16
>>5444
優しいお言葉ありがとうございます、本当にあっちめんどくさい人だらけですよね!めちゃくちゃお気持ち分かります。+10
-0
-
5474. 匿名 2023/03/31(金) 10:48:02
視聴率“低空飛行”だった『舞いあがれ!』ヒロイン交際報道で話題性も『ちむどんどん』に勝てず
【最終回目前】視聴率“低空飛行”だった『舞いあがれ!』ヒロイン交際報道で話題性も『ちむどんどん』に勝てず(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp3月31日、いよいよ最終回を迎えるNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』。 同作は、1990年代から現在の東大阪と、長崎・五島列島を舞台に、空を飛ぶ夢に向かっていくヒロインの挫折と再生を描くオリ
+10
-0
-
5475. 匿名 2023/03/31(金) 10:48:25
>>5466
別のインタビューでは、「舞いあがれ」は私の代表作になった!みたいなコメントしてたな
まぁ本人がそう思ってるならいいか+18
-0
-
5476. 匿名 2023/03/31(金) 10:48:54
貴司のパリ行きって何だったんだろう
結局何かを達成するでも乗り越えるでもなく、コロナで帰ってきて何故かそれで解決した風だったけど
最終週で時間割くほどの出来事だったの?
かささぎの製作過程を見せた方がマシだったんじゃ+15
-0
-
5477. 匿名 2023/03/31(金) 10:49:45
舞いあがれの事は記憶から消すので、キャストの方々の新しいお仕事を応援していこうと思います
朝ドラ初出演の方もファンは期待して見ていたと思います
最後まで耐えたのお疲れ様でした+11
-0
-
5478. 匿名 2023/03/31(金) 10:50:51
>>5406
東大阪のおばちゃんはもっと明るいし、
町工場のおっちゃんは職人として技量を磨き、物事の深い私見もあるよね。
職人でもない技術もない舞を救世主のようにし、
簡単に乗っとりされるような薄っぺらい描き方、ひどすぎる。
コロナの描写は全くいらなかったが、
描くなら、梅津夫妻のことも触れてほしかった。+19
-0
-
5479. 匿名 2023/03/31(金) 10:51:04
>>5408
絶賛してる人たちも綺麗事が好きで自分に酔ってるよね
前作のご都合主義を叩いておいて今作のご都合主義には知らん顔
自分に甘くて他人に厳しい他責思考の強いマスク警察みたいな人たちだと思った+31
-0
-
5480. 匿名 2023/03/31(金) 10:51:08
>>5471
この人毎回おかしな部分のフォローを後出しで記事出してて不快でしか無かった
そんなのドラマの中で表現しておいてよ
舞教祖化が目立ち始めたのこの人が暴走したからなんじゃないの+22
-0
-
5481. 匿名 2023/03/31(金) 10:51:29
>>5474
こういう出演者のゲスい記事が出なかった事や問題起こした出演者がいなかった事だけはよかった
+9
-0
-
5482. 匿名 2023/03/31(金) 10:51:44
現実問題、かささぎって定期就航する意味あるのかな
乗れる人数少な過ぎ、救急搬送にも使えないし、船より遅いみたいだし、運賃高そうだし、空飛ぶクルマとか言っても誰でも乗れる感じじゃないよね(管制の関係が…)+19
-0
-
5483. 匿名 2023/03/31(金) 10:51:53
>>5474
前作とは比較が出来ないほど良質なドラマだったと思います。特に五島編に見られた「泣ける演出」と、「心の琴線に触れる脚本」は素晴らしかったと思います。
ってコメントある
すげぇ・・・笑+31
-0
-
5484. 匿名 2023/03/31(金) 10:51:59
どんなにつまらなかった朝ドラも最終回はちょっと感動するものがあるんだけど
今作はナンダコレ?って最終回だった
貴司くんのパリみたいな無意味な話を無理やり入れるくらいなら
舞が長いブランクを乗り越えるための操縦手順や感覚を取り戻す努力を描いたらよかったのに
パイロットを諦めてイワクラに入ってから、空を見上げることもなくなったし、操縦手順の練習も一切なかったのにね+24
-0
-
5485. 匿名 2023/03/31(金) 10:52:44
>>5476
コロナ禍で貴司くんと会えない🥺の舞様可哀想演出の為の貴司パリ行きです+9
-0
-
5486. 匿名 2023/03/31(金) 10:52:47
舞いあがれの東大阪ってすっごい狭い世界でその中で婚姻繰り返してるんだなーまるで大昔の農村みたい
それがすごくすごく気持ち悪かった
いきなりわざとらしいフラグ立てたりして+22
-0
-
5487. 匿名 2023/03/31(金) 10:53:23
>>5475
福原さん、今はそう言うしかないよね…
そう思わないと長丁場、精神保ってられないよね+17
-0
-
5488. 匿名 2023/03/31(金) 10:53:42
>>5472
共感性羞恥心ですよね。
わかります。
あの英語のとこ長くて、恥ずかしくていたたまれなくなりました。+24
-0
-
5489. 匿名 2023/03/31(金) 10:54:54
>>5483
いくらもらえるんだろうって思ってしまったw
脚本というワードを入れると金額アップするのかなw+14
-1
-
5490. 匿名 2023/03/31(金) 10:56:18
>>5474
この記事のコメント、絶賛やら好意的なコメントばかりだったな
+9
-0
-
5491. 匿名 2023/03/31(金) 10:56:23
貴司くんが五島に逃げた過去を振り返ってしまうと
「自分探し」でパリにも逃げた逃げ続け人生が強調されてしまうのに+16
-0
-
5492. 匿名 2023/03/31(金) 10:56:54
>>5486
小学生がいきなり「舞ちゃんと貴司くん付き合ってんのー?」って聞いたり、くるみがお節介始めたり、親同士が結婚がどうのとか喋ったりし出したのめっちゃ笑ったわ。はいはいフラグですねーって+13
-0
-
5493. 匿名 2023/03/31(金) 10:57:17
>>5478
教祖様にするならいっそのこと漫画みたいなストーリーと発表すれば納得できた。「舞様教祖誕生」とか。
+6
-0
-
5494. 匿名 2023/03/31(金) 10:57:23
>>5474
ユニクロ?で買い物中こんなとこから撮られてると思うと怖いし芸能人は本当に大変だね…私はちむどんどんよりは上だったと思うなー+10
-1
-
5495. 匿名 2023/03/31(金) 10:58:29
>>5492
あと航空学校編の時ノーサイドでくるみと悠人が肩ぶつけて物を拾ってあ…ってなるの、古臭い恋愛フラグみたいと思ったらマジで結婚して草も生えなかった+15
-0
-
5496. 匿名 2023/03/31(金) 10:58:36
何年も操縦してない人がパイロットって怖いよ
貴司のターンなしにして、舞が操縦のために勉強し直すシーンとか入れれば良かったのに
いきなり英語でCheck!とか言い出して笑うわ+23
-0
-
5497. 匿名 2023/03/31(金) 10:59:10
車の運転だって何年もブランクがあったら怖くなって運転が出来なくなるんだぜ?
だからペーパードライバーがたくさんいるし、ペーパードライバー講習もある
さすが舞さま!すごいね(棒読み)+20
-0
-
5498. 匿名 2023/03/31(金) 10:59:56
久しぶりにくるみちゃんの子供時代の役の子映ったけどやっぱり大人になってからのくるみには似てないけど可愛かった~
くるみと悠人の娘役の子も山下美月ちゃんに似てて可愛かったな+8
-0
-
5499. 匿名 2023/03/31(金) 11:00:18
全国あちらこちらの遠くの県に住む旧友らが
あんな喫茶店に集まりながら、
テレビの取材もないん?
あんな小さな島なら
大イベントやろに、地方のテレビ局も来てないの?
車の印象はほとなく、ヘリコプターみたい。
+14
-0
-
5500. 匿名 2023/03/31(金) 11:00:52
脚本家に賛辞の声とかいうYahooニュースあがってた
とても同じドラマを見ていたとは思えないww
大体、Yahooの記事が拾うツイが偏りすぎなんよねー
他のドラマみたいに反省会タグの内容もちゃんと記事にしなよ+29
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する