ガールズちゃんねる

恐るべき〝美容禁止モラハラ夫〟イヤリングをつければ「下品だ」、下着を買えば「浮気でもするのか」と罵られ…

294コメント2023/04/20(木) 12:13

  • 1. 匿名 2023/03/25(土) 12:36:23 

    恐るべき〝美容禁止モラハラ夫〟イヤリングをつければ「下品だ」、下着を買えば「浮気でもするのか」と罵られ… | HugKum(はぐくむ)
    恐るべき〝美容禁止モラハラ夫〟イヤリングをつければ「下品だ」、下着を買えば「浮気でもするのか」と罵られ… | HugKum(はぐくむ)hugkum.sho.jp

    夫婦の出会いは3年前。結婚相談所のお見合いでした。家庭的な性格で、専業主婦志向が強かったD子さん(31歳)。大手銀行員という男性と会ってみると、なかなかに素敵な人で、性格面も堅実そう。そのまま交際に発展して、数か月後には入籍。銀行の社宅で新婚生活が始まりますが……。



    まず夫から告げられたのは、「銀行員の家庭は夫が家計管理するのが普通。銀行員にとって口座の場所は機密事項だから、夫婦でも教えないという内規になっている」ということでした。そういうものなのかと夫の説明を受け入れ、D子さんは毎月決まった額を夫から渡され、そこから食費や日用品を購入することになりました。

    …イヤリングをつければ「下品だ」とののしられ、下着を新調すれば「浮気でもするのか」と疑われる。化粧品を買うことも、美容院で髪を切ることも、全て主婦には不要の無駄づかいと禁止されます。次第にD子さんの心は沈んでいき、全ての外出がゆううつになっていきました。

    D子さんに、夫との生活費の話し合いを提案すると「お金の話をしたら何をされるかわからない」と言いました。まだ若く、子どももいないため、D子さんが実家に戻ったあと、夫に対して離婚調停を申し立てました。夫は「離婚には応じるが、財産の額は教えたくない。代わりに解決金として100万円を支払う」と言ってきました。

    +37

    -71

  • 2. 匿名 2023/03/25(土) 12:37:28 

    別れろ!
    ん、別れたんだな!
    おめでと!

    +976

    -3

  • 3. 匿名 2023/03/25(土) 12:37:29 

    じゃあ働いて買うからと言っても阻止をする

    +375

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/25(土) 12:37:31 

    …イヤリングをつければ「下品だ」とののしられ、下着を新調すれば「浮気でもするのか」と疑われる。化粧品を買うことも、美容院で髪を切ることも、全て主婦には不要の無駄づかいと禁止されます。

    この時点でおかしいんよ

    +895

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/25(土) 12:37:45 

    今すぐ離婚だぁ

    +148

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/25(土) 12:37:47 

    私は逆で彼氏が美容に厳しかった。
    ニキビ1つ作ったら怒られた。

    +13

    -45

  • 7. 匿名 2023/03/25(土) 12:38:06 

    つまらない漫画

    +75

    -29

  • 8. 匿名 2023/03/25(土) 12:38:21 

    邪馬台国ですらイヤリングつけてたけど

    +592

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/25(土) 12:38:28 

    奥さん綺麗になって浮気されるかも=自分に自信がない
    このパターン男女関係なくあるよね。
    別れて正解⭕️

    +557

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/25(土) 12:38:46 

    その育毛剤
    中身を水に変えたれ

    +405

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/25(土) 12:38:58 

    相当溜め込んでたのかな?

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/25(土) 12:39:04 

    >>8
    すごい時代から引き出し開いてきたね

    +381

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/25(土) 12:39:19 

    4Bは付き合ってはいけないってあれほど...

    バンドマン、美容師、バーテンダー

    そしてBanker

    +289

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/25(土) 12:39:29 

    財産がどれだけあったのかすごく気になるわ

    +123

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/25(土) 12:39:33 

    そういうタイプのモラハラもあるんだ

    +122

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/25(土) 12:39:39 

    モラハラ人間は自分に自信のない人間

    強い自分を演じて見せたいんだろうけど、言動の器が全て小さい。弱過ぎる本性を隠し切れてなくて笑える時あるわ。

    +233

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/25(土) 12:39:44 

    お金のことは結婚前にどっちが家計のやりくりするか話し合って納得しといたほうがいいね

    結婚してから夫が家計握るなんて言われたら私は即離婚する

    +87

    -2

  • 18. 匿名 2023/03/25(土) 12:39:55 

    相当自分に自信がない男だね

    +99

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/25(土) 12:40:17 

    自分の育毛剤はOKなんだね1番無駄なのに

    +283

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/25(土) 12:40:22 

    漫画だけど自分も見た目大したことないのに、奥さんに対して偉そうに。最低!離婚して正解!

    +116

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/25(土) 12:40:32 

    モラハラってか女のこと知らなさすぎてダサいっていうか

    +157

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/25(土) 12:40:35 

    読んでるだけでイライラしてくる私は
    こういうタイプの細けぇ方と同じ空間に居られない気がする

    +180

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/25(土) 12:40:47 

    逆にガルだと、すぐ旦那が浮気してる、浮気するつもりって書き込みだらけだけどね。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/25(土) 12:40:50 

    そこまでボロボロで不潔になるかなあ?もちろん旦那さんが悪いけどさ

    +2

    -16

  • 25. 匿名 2023/03/25(土) 12:41:05 

    自分のハゲは気になるんだなwwwww
    浮気してんじゃない?浮気相手に貢ぐために節約してたのかも!

    +175

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/25(土) 12:41:43 

    まことの嫁さんこんなじゃなかった?下着はベージュじゃないとダメみたいなこと昔テレビで言ってた

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/25(土) 12:41:51 

    お金に異常な執着心あるだろこれ

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/25(土) 12:42:01 

    家庭的な性格で専業主婦志向ね…。
    そういう女狙ったんじゃないの。
    そんでそんな男に目を付けられたことに気が付かず結婚。
    離婚して逃げ出したならまぁよかったけど、モラハラ男に捕まるタイプってやっぱりいると思う。

    +152

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/25(土) 12:42:02 

    いや〜、うちと真逆な旦那
    美容に無頓着な私に、綺麗にしろとガミガミ。

    +63

    -4

  • 30. 匿名 2023/03/25(土) 12:42:07 

    この旦那の考え方の方が下品だわ。
    露出狂ならまだしも、身なりを整えて何が悪い

    +138

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/25(土) 12:42:23 

    >>10
    中身を除毛剤にすり替えたい

    +255

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/25(土) 12:42:26 

    >>15
    モラハラに加えて経済的DVだよね

    +127

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/25(土) 12:42:37 

    奥さんの方も専業志望で結婚相談所だからあまり同情はできない。出会うべくして出会った二人って感じ。

    +19

    -23

  • 34. 匿名 2023/03/25(土) 12:42:48 

    妻をサンドバッグにして喜ぶタイプの男は消えてなくなれ~い

    +142

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/25(土) 12:42:55 

    解決金100万てのが妥当かわからないけど、やっすい気がするなあ。まあモラハラされてたとは言え生活できたわけだし、こんな男と縁切りできるなら1日も早く解決したかったんだろうけど。

    +145

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/25(土) 12:42:55 

    私物欲ないしみすぼらしい格好でもかまわないからこの旦那平気だわ

    +0

    -19

  • 37. 匿名 2023/03/25(土) 12:43:20 

    育毛剤も禁止にしろや、モテたいのか?
    旦那の着る服も擦りきれてるので十分。
    昼飯も握り飯だけ持たせる。
    私なら徹底的にやり返してやる。

    +72

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/25(土) 12:43:20 

    結婚相談所で出会ったとしてもロクなやついないとか絶望なんだけど…

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/25(土) 12:43:43 

    自分の元旦那も、髪の毛を切ることを許してくれない奴だったな〜。そのくせ、手入れが行き届いてないとブツブツ文句言うし。
    離婚決めた瞬間に45cmバッサリ切ってやった。切って帰宅したら、逆上してきて殴られた。色々証拠集めてたし、この殴られた一件で弁護士入れて慰謝料ぶん取ってすんなり離婚できた。

    +193

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/25(土) 12:43:50 

    眼鏡禁止が最悪
    災害時危険だという企業の言い訳理由に対して
    確かに安全性に問題あるよね!などと言ってる女は滅びよ

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/25(土) 12:44:14 

    >>2
    優しい父親みたい

    +149

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/25(土) 12:44:16 

    うわ!旦那や!!!

    下着の色変えたり、可愛いピアス買ったり、あとはカラフルな服買うと、浮気してるやろ?男おるな!って言われる
    携帯見せろ、インスタ見せろとかも

    ちんまい男で情け無い

    +120

    -4

  • 43. 匿名 2023/03/25(土) 12:44:19 

    >>6
    同じレベルでヤバイ彼氏だったね。
    何様なんだろう。

    +74

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/25(土) 12:44:24 

    おとなしい見た目して根性悪い男だなぁ。私も元カレに服装や化粧に色々イチャモンつけられて別れました。

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/25(土) 12:44:55 

    >>35
    元記事に書いてたけど、
    財産半分より安い100万円をすぐ出す条件を提示してごまかそうとしたんだよ
    もっと多い財産あるのに。最後までナメてる

    +171

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/25(土) 12:45:20 

    >>8
    おー!素晴らしい返し能力

    +163

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/25(土) 12:45:21 

    こんな顔の旦那に言われたくないわ

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/25(土) 12:45:43 

    こんな命令に、はなから疑いもせず従うD子さんもおかしい。モラはこういう、いろいろ弱いタイプのパートナーを見つける能力に長けているだけ。

    +94

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/25(土) 12:45:44 

    >>13
    銀行員という肩書に釣られたのね
    やっぱり人間性が大事だわ

    +147

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/25(土) 12:45:51 

    >>8
    卑弥呼ー

    +85

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/25(土) 12:46:16 

    >>8
    www
    旦那からしたら下品な時代だったんだよ

    +163

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/25(土) 12:46:45 

    >>8
    そういえば邪馬台国の頃はイヤリングつけてたのに、そこから明治維新で西洋化するまで、ずーーーっとイヤリングとかネックレスとかない文化だね日本
    なんでだろ?

    +140

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/25(土) 12:46:54 

    これはバブルの頃、銀行員の年収がものすごくよかった頃の話では?
    現在では大手銀行員の奥さんでも他で働いてるいるのは当たり前。そもそも今の大手銀行の若い行員の給与では妻を専業主婦にしておけない。

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/25(土) 12:47:41 

    大手銀行でも今時若いとそんな給料良くないよね?旦那結構年上だったんかな〜。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/25(土) 12:47:51 

    >>1
    >>裁判官から夫への説得もあり、最終的にD子さんは、夫が貯めた預金を半分もらって離婚できました。

    女相手には強く出るけど社会的地位の高い男から言われると従順になるタイプ。ダサッ。

    +219

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/25(土) 12:48:08 

    >>36
    どんどん加速していって、家も無駄、子供も無駄、外食も無駄、旅行も無駄、ネットは出会い系があるからダメ、ただ家にこもってろとかなりそうだけど、平気?

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/25(土) 12:48:16 

    会社の先輩の旦那がこれだったな
    浮気を心配されるくらい愛されてるからこういう事言われるのみたいなこと言ってたけど
    数年後目が覚めて離婚してた

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/25(土) 12:48:56 

    つきあっていた頃に分からなかったのかな?デートの内容や結婚式の費用を異様にケチるとか。結婚してから急にこうなったわけではないだろう。

    +31

    -3

  • 59. 匿名 2023/03/25(土) 12:48:57 

    いつの時代の話しかと思っちゃった。
    でも家計管理したがる男はケチに違いないね。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/25(土) 12:49:17 

    悪いけど銀行員の男はこういうイメージある…
    異常に家計のお金に細かいとか、財布握りたがる人多いよね。

    +45

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/25(土) 12:49:42 

    >>1
    酷い話だわなこりゃ
    でもお小遣いで制限されてる世のお父さん達ってみんなこんな感じに虐げられてんじゃね?

    +6

    -20

  • 62. 匿名 2023/03/25(土) 12:49:45 

    >>55
    払わないつもりでいたのが凄い。この嫁なら解決金100万円でなんとかなると思ってたんだね。

    +122

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/25(土) 12:50:07 

    >>13
    上手い 座布団一枚

    +126

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/25(土) 12:50:08 

    >>4
    この夫はちょっと綺麗にしてる人をみんないやらしい目で見てるんだね

    +234

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/25(土) 12:50:23 

    >>15
    うちは反対だった。夫の好みの派手な服装を着るように言われ、子ども抱っこしてるのにペタンコ靴じゃなくハイヒールを履けだの、ボディラインの出る服を着ろだの、散々だったよ。

    +58

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/25(土) 12:50:26 

    >>1
    子どもいなくて本当によかったと思う。

    +92

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/25(土) 12:51:00 

    >>36
    物が欲しいとかお金をかけたいとかの問題じゃないのにこうやって捻じ曲げる人っているよね
    モラハラ野郎と思考が変わらないと思うわ
    人として敬意を持たれてない状況だってことをわかってない

    +52

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/25(土) 12:51:05 

    新しい服着ても、新しいピアス着けても気がつかない旦那。美容室行っても、こちらから言うまで気がつかなくて感想は「節子みたい」
    もっと気がついてくれと思うこともあるけど、これ見ていちいち浮気疑う旦那よりはマシかも思ったよ

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/25(土) 12:51:24 

    >>4
    育毛剤も無駄遣い

    +156

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/25(土) 12:51:50 

    >>6
    怒られるストレスでかえってニキビが増えそうだね

    +47

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/25(土) 12:51:54 

    >>10
    それこそ、お前の頭の毛なんて誰が見るんだよって言ってやりたい。

    +172

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/25(土) 12:53:19 

    >>8
    卑弥呼も激おこプンプン丸だわ

    +61

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/25(土) 12:53:46 

    >>6
    相手もすごく美しい外見なの?

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/25(土) 12:54:49 

    >>55
    強きにへつらうのはモラ体質あるあるだよ!
    支配できそうな人にしか理不尽発揮しないの!

    +124

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/25(土) 12:54:59 

    身なり整える金も出さないって…

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/25(土) 12:55:47 

    >>8
    こういう返しができる人ってほんとすごいなぁって思う〜頭の回転早い人!

    +82

    -2

  • 77. 匿名 2023/03/25(土) 12:56:19 

    >>4
    明治生まれの特に頑固な人なんじゃねーの(鼻ホジ)
    ネタ乙って感じ

    +26

    -4

  • 78. 匿名 2023/03/25(土) 12:56:48 

    見た目的に30歳くらい年上の旦那かな?偏見だけど超年上旦那ってモラハラしてくるイメージ。

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/25(土) 12:57:01 

    私も、安い可愛いピアス集めてたら、「浮気とかしてないよね?」って言われてなんか夫にもアクセサリーにも冷めて、今や家庭内別居だわ。自分の給料で何でも買ったらいいんだけど、言われるの面倒だし最低限しか買わなくなっちゃったな。一応みすぼらしくはない。

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/25(土) 12:57:40 

    これ一時期、母にやられた。
    ただ気にせず好きなようにしてたら諦められた。
    妹は母の言うことを長らく聞いていた。
    妹を注意する言葉にお姉ちゃんみたいになるよ!等のレパートリーが増えてた。お姉ちゃんとは違って妹には期待してる等とも言ってた。

    たまに妹にお母さんの言うことなんか無視していいよーとは言ってたが妹は妹で母の権力側の中に居ることを誇ってたような感じもした。
    父が忙しかったから我が家は母が強かった。

    母と妹に困った人間扱いされてたが…
    大学もちゃんと行き就職氷河期だけど運良く就職もちゃんとして学生の頃は無断外泊もしたこともなく社会人になってからは自分のお金で生活して…私のどこが困った人間か本気でわからずスルーしてた。
    妹のほうが氷河期だから就職できず(身なりを整えさせなかった母も悪い)バイトもしたことがなかったから非正規の仕事も転々として今ニートなんだが…
    母の洗脳から目が覚めたのか暴れて今実家の力関係は妹が一番強い。荒れてる妹を父と母がなだめる。縁を切ろうか?切らまいか?悩んでる。

    あともうちょっと妹に「母の言うことなんか無視していいよ。キチだから」って強く言えばよかった。心の中でキチガイと思ってたが実の母を悪く言えず誰にも口に出して伝えなかった。妹にはっきり「母はキチ」って伝えてたらまた違ったのかな?と思う。
     
    そういや守ってなかったから忘れてたが大学生になっても門限は確か18時だった。無理すぎて忘れてた。だから妹はバイトもサークルも出来なかったんだった。私と違って守ってたから。

    +70

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/25(土) 12:58:37 

    >>71
    俺は働いているから と言いそう
    まぁ、説得力無いけどねwww

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/25(土) 12:58:54 

    銀行員ではなかったし生活費は出してくれたけど
    父がこんな感じだったな…

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/25(土) 12:59:17 

    >>19
    効き目があるか個人しだいなのにね

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/25(土) 13:00:04 

    非モテ男だね

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/25(土) 13:00:20 

    「大手銀行」に勤めてたら普通はモテるから相談所行かないからね
    勤めてたけど、独身で残ってるのは、地雷ばっかりだった
    でも、事務の子にモラハラだと評判で、1時間以上話すと不快な気分になるような男でも、結婚相談所登録したら速攻で結婚決まってた

    +59

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/25(土) 13:00:51 

    キモい思考してんなこの元旦那

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/25(土) 13:00:52 

    おそらく高収入で自分は昔の石田純一みたいな格好し高そうな時計してるのに、奥さんノーメイク髪ボサボサ、襟ぐりの空いたTシャツとかの人見るけど、他人事だけど凄い気持ち悪い。
    私だけじゃなくてすれ違う若いカップルとかもチラッと見てるから相当だと思う。
    こういう夫婦なのかね…。

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/25(土) 13:02:16  ID:18qnhYxFmH 

    銀行員か、高収入エリートなんだろうな

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/25(土) 13:03:21 

    >>76
    ユーモアのある切り返しで機転が利いてて面白いけど、決して反論にはなってないのよ

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2023/03/25(土) 13:05:07 

    >>13
    元銀行員だけども、きちんとした人も多いけど、狂ってる人も多い。
    CMで資産管理は○○銀行とか見るけど、ハッキリ言って投資については素人集団で、他人の資産が減ろうが手数料取れれば良いから平気だよ。
    不倫してる男多かったよ~。

    +178

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/25(土) 13:05:29 

    >>1
    旦那に女子力が低いと言われた。
    旦那に女子力が低いと言われた。girlschannel.net

    旦那に女子力が低いと言われた。1.8歳の娘をもつ27歳です。 独身や妊娠前はある程度化粧や洋服に 気を使っていましたが、今は化粧するのは みんなで集まるときやお出かけの時ですし、 下着もしばらく買っていなく、恥ずかしいですが 穴がポツっと空いているもの...


    昨日のこのトピ主みたいな奥さんと結婚すれば良かったのに、この旦那

    +29

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/25(土) 13:05:46 

    大手銀行の社宅というけれど、そんなものほとんど売り払ってしまっていますよ。大手銀行は今はどれほど経営が苦しいのかわかってないのかな?社宅は維持費もかかるし。
    今はほとんど借り上げ社宅ですね。銀行側がいくつか賃貸マンションを用意していてそこに住むとか。
    あるいは自分で見つけてきた賃貸物件に補助金が出るとか。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/25(土) 13:06:52 

    >>8
    あなた好き

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/25(土) 13:08:17 

    >>6
    そっちの方が精神的にキツい。
    ストレスで肌荒れするし。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/25(土) 13:08:24 

    ソースが育児サイトという時点でお察し
    わざとこういう「夫憎し系」の作文や漫画を作って、女性をイラつかせてアクセス数を稼いでる
    ビッグデータ採取目的と、見たらわかるけど広告だらけ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/25(土) 13:08:44 

    >>1
    育毛剤使ってしかも家計から出してるのが一番ムカつく。中身脱毛剤に入れ替えてやりたい

    +73

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/25(土) 13:09:30 

    D子さん、いくら家庭的でも今後専業主婦志向は無理です。何らかの形で働く手段を考えましょう。今回は親が仲介してくれましたが、親がいなかったらあなたは離婚もできなかったのですよ。もっと社会について学び、世間というものを知りましょう。

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/25(土) 13:09:41 

    >>85
    友達も派遣で大手銀行に入って、言い寄られた40男とスピード婚したけど、彼女の結婚式のときに新郎の友達が一人もいなくてヤバそうだと思ってたら、一年後に離婚。
    モラハラDVだって。

    +40

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/25(土) 13:09:47 

    >>6
    ちょっと似てるけど太ると怒られた…
    160センチで36キロでガリガリだったんだけど37キロになるとご飯食うなって言われてた
    別れたら食べまくって60キロになったけど幸せ

    +84

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/25(土) 13:10:15 

    こういうモラハラ男エピソードを聞く度に、どういう家庭環境で育つとそんな人間になるのか知りたいと思う

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/25(土) 13:10:35 

    >>66
    本当にこれ。
    あと、実家に頼れたのも良かったと思う。

    +41

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/25(土) 13:10:49 

    銀行員ってケチで経済モラハラ多いよね。
    嫁を支配してる印象。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/25(土) 13:10:59 

    離婚すればいいのに、色々言い訳して結局離婚しないんでしょ
    旦那の収入にしがみついてる身分ならもうプライド捨ててモラハラでも何でも受け入れたらいいじゃない

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2023/03/25(土) 13:12:17 

    子どもいなくてホント良かったね
    実家も帰して貰えなかったら詰んでたね

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/25(土) 13:12:23 

    >>100
    父親が女性蔑視で母親にそれやってた家庭じゃない?

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/25(土) 13:12:30 

    >>60
    ケチで嫁を正社員で働かせる。
    嫁にも子供にもケチだから家族の性格ひんまがる。

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/25(土) 13:12:48 

    >>103
    離婚したって書いてるよ

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/25(土) 13:13:10 

    >>103
    だから弁護士通してやっと離婚したという記事だよ

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/25(土) 13:13:41 

    何だこの漫画笑笑

    てか銀行員の妻、を外向けだけは見られて問題のない身なりにするでしょ
    うそくせーーー

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/25(土) 13:14:19 

    >>85
    地方銀行は全くもてないよ
    ケチなうえマザコン率も高い

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/25(土) 13:14:29 

    >>35
    私はこの解決金100万にめっちゃムカついたわ。結婚してからの共有資産の額なんて銀行員でこれだけ節約してたら2〜3年で1000万くらいだよ。きっちり500万よこせと言ってやりたい!

    +86

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/25(土) 13:16:16 

    女の人でも他人が美容にお金を使うのを嫌う人いるよね
    ガルちゃんのコスメや美容系のトピで必ず原価がとか無駄遣いとか高いとかって文句入れる人が現れる
    モラハラ夫と同じ精神構造なんだろうな

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/25(土) 13:16:20 

    >>49
    今は銀行員避けらるよね

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/25(土) 13:16:23 

    >>109
    まあ、専業主婦になってなかったらこうはならなかったとは思う。やっぱ女も働けキャンペーンだよねこれ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/25(土) 13:19:01 

    >>13
    うわぁぁぁ!
    3Bと付き合ったことのある銀行員です!笑

    同僚見てると、自分の銀行でカードローンを利用している人が多いですね。給与明細は妻に見せないし。お金に汚い、というかヤバイ人は多いかもしれない。あんまりおすすめしないです。
    まともな人もいるけど、そういう人は奥さんの実家が強くて太い人のイメージだな。そして癒しを求めて不倫してる。

    +107

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/25(土) 13:20:49 

    >>1
    この人は自分に稼ぎがなくて収入を夫に全依存の結婚したの?
    ならしょうがないんじゃない?当たり前でしょ?
    女にもそれなりの収入があって共働きならこんなこと言われないから
    旦那依存で自分の稼ぎも無いのにこんな事言われたらそりゃ離婚だわ、旦那側がね
    アホなの?

    +1

    -26

  • 117. 匿名 2023/03/25(土) 13:22:38 

    >>36
    そこまでなら、もはや旦那も欲しくなくない?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/25(土) 13:22:57 

    奥さんが綺麗になることを止めるなんてよっっぽど自信にコンプレックスがあるんだな
    拗らせすぎだよいい歳して

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/25(土) 13:25:59 

    私の元夫は結婚後に化粧ちゃんとすると「ぷっ、化粧してる笑。着飾ったってもう意味ないのになに気合入れてんの笑」ってバカにしてくるのが超嫌だったなー。
    誰かのために化粧してるわけじゃないのにさ。
    離婚してから化粧しても誰にもバカにされないの精神的に超いい。

    +56

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/25(土) 13:26:46 

    >>81
    ソフトバンクの孫さんだって働けてるじゃない!とでも言っておけばいいのかな。

    いつも同じボロボロの服を妻に着せてる方が世間は気になると思うけどね。そういう思考は働かない夫なんだね。

    +46

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/25(土) 13:28:44 

    >>92
    今は多くの銀行で優良立地の店を売りに出して、不動産会社と賃貸契約に変えるとことも多い。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/25(土) 13:30:59 

    >>69
    どうせ生えてこないのねー

    +54

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/25(土) 13:31:05 

    >>26
    シャ乱Qのまことね
    めちゃくちゃ束縛する人だったよね

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/25(土) 13:33:14 

    >>113
    離職率も高いしね、今が銀行員でも将来分かんない

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/25(土) 13:33:25 

    >>1
    それはDVだよ
    離婚案件

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/25(土) 13:35:16 

    銀行員はカネに細かいしケチだし、おまけに浮気不倫多いよ

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/25(土) 13:35:37 

    旦那も私が出かけるのよく思わないタイプです。私が休みの時は仕事先から「どこにいる?」と聞いてくるので「家にいるよ」って言うとはっきりは言わないですが証拠は?みたいな感じのLINE送ってきます。そういうの嫌だと言ったことあるんですけど、「家にいるって車庫に停めてる車の写真送ってくれてもいいでしょ」と言われそんなことしだしたらもう終わりでしょって言い返しました。買い物も友達と会う時もほんとの事言ってません。

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/25(土) 13:36:01 

    >>113
    転勤も多いしね‥
    単身赴任でずっと別居の人知ってるけど
    夫がやっぱり挨拶も返さない変な人だから
    いなくて正解

    +33

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/25(土) 13:37:25 

    >>126
    実際は金に細かくケチか不倫かだと思う。銀行員のケチはちょっとのケチではないから、ドン引きされて不備相手としてはモテない。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/25(土) 13:37:43 

    >>74
    そうそう全方位に威嚇するのはモラとは違うし最初から優しい仮面は被れないw
    でもそういうオラオラ系は一定の需要がある謎

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/25(土) 13:38:27 

    >>22
    だよね。そもそもなんでこんなのと一緒になろうと思ったのか不思議

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/25(土) 13:38:40 

    >>66
    たぶん「子供は金かかるから要らね。俺が稼いだ金は俺が全部使う」って思っていそう。結婚したのは無料慰安婦兼家政婦が欲しかっただけでは?

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2023/03/25(土) 13:39:09 

    >>8
    めっちゃ笑っちゃった(*≧艸≦)

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/25(土) 13:39:44 

    >>13
    私の元夫も現彼氏も銀行員だわ…

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/03/25(土) 13:40:01 

    >>6
    私も
    私の元カレはファッション警察かつ美容警察でジェルネイルとかしてない素の爪だと、だらし無い!東京のOLはみんなネイルしてるよ?とか言われたりデートにぺたんこシューズで行ったらなんでヒールじゃないの?って怒られたりした。
    もちろん別れました。

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/25(土) 13:44:49 

    >>58
    結婚相談所での出会いならば分からなくても仕方がないと思う。
    そういう私も結婚相談所で出会って婚約までいったけれども、入籍前に破談になった。婚約した途端に相手のモラハラ体質がボロボロと露見して、このままではヤバイと逃げ出した。義両親との同居も嘘をつかれていたし、なにもかも作り物だらけだった。あのときの咄嗟の判断は正しかったと思う。

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/25(土) 13:45:01 

    >>69
    それな!

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/25(土) 13:46:22 

    >>61
    床屋代もスーツ代も家計から出るしお昼代別かお弁当持たせるでしょ
    育毛剤は使ってないけどw
    ひげそりだって家計からだよ
    小遣いなんて飲み代とか趣味のお金くらいじゃないの

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/25(土) 13:46:59 

    うちの旦那、一時期、私が化粧品買ったり美容院行ったり友達とランチ行くともったいないって言ってきたよ
    義母が死んだら言わなくなった
    あいつが何が吹き込んだんだと思ってる

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/25(土) 13:47:01 

    >>113
    変わった人多いし何より経済モラハラ

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/25(土) 13:47:40 

    >>132
    銀行員だったら、単に社会的地位が欲しかっただけじゃないかな。世間体を気にするから、独身っていうだけで昇進もできない業界だと聞いたことがある。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/25(土) 13:47:40 

    >>52
    その代わりお歯黒とか流行ってた?けどw
    眉も剃ってマロにしてたよねw

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/25(土) 13:48:17 

    >>126
    子供にもケチで
    お祭りでもろくに買ってやらない

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/25(土) 13:50:12 

    >>134
    何も全員がとは言ってないよ!
    まともな銀行員いなきゃ仕事回らないじゃん。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/25(土) 13:51:25 

    >>19
    「一番無駄なのに」
    www
    これ、この旦那の前で言ってやりたいわーw

    +73

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/25(土) 13:56:57 

    >>58
    こういう人表面だけはいい人できるから
    結婚して逃げられなくなってから本性出す

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/25(土) 13:59:05 

    >>65
    どっちにしろ相手の意思を尊重しないで自分の思う通りにさせる男はダメだよね

    +47

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/25(土) 14:02:29 

    まぁ専業主婦志望って他人をアテにして幸せにしてもらおうって思ってたからバチが当たったんじゃない?
    こういうこともあるから、女でもしっかり自力する力を持ってないとね。

    +3

    -8

  • 149. 匿名 2023/03/25(土) 14:02:38 

    バブル時代、母親のお友だちで旦那さんが銀行へ勤めてる家はこんな感じだった。
    家計は全て旦那さんが握っていた。その代わり奥さんには食費生活費として月25万円受け取っていた。これは純粋に食費と生活用品費であって、電気ガス水道代、税金、子どもの学費、家族旅行費、外食費、家の修繕費、車購入などは旦那さんの口座から出ていた。
    旦那さんも残りほとんどの給料を遊びに使ってた訳ではない。当時は有益な投資情報がもたらされることも多く、それで更に資産を増やしていた。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/25(土) 14:03:38 

    この男は間違いなく私とは結婚しないだろうな。
    DV男に好かれない…。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/25(土) 14:07:05 

    >>58
    従姉妹は薄々わかってて、別れようと悩んでいたら急に相手が避妊しなくなって無理矢理孕まされて結婚してしまった。
    離婚したいと言うとまたレイプまがいにされて妊娠を繰り返し、その度に離婚話が無くなる。
    それを繰り返してとうとう6人目の子供妊娠中…
    従姉妹ももう支配から抜け出せなくなってる…

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2023/03/25(土) 14:07:28 

    みすぼらしい妻を嫌がる夫のほうが多いんかと思っとった
    世の中いろんな人がいる

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/25(土) 14:08:23 

    >>151
    戦前の妻みたいだね
    さすがに6人もいたら即離婚は無理になってしまうね

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/25(土) 14:10:49 

    >>150
    私も、お前は泣かないから面白くないって言われたw

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/25(土) 14:11:28 

    >>60
    父がそれだったけど家事を金銭換算したいらしくて
    オレが働いた分だけ家事しろと言って母に一日の行動書かせてて引いた
    結局父が不倫して離婚したけど
    良いところない父だった

    +47

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/25(土) 14:13:18 

    >>12
    笑ったw返しがうまいwww

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/25(土) 14:14:48 

    >>39
    かっこいい

    +29

    -1

  • 158. 匿名 2023/03/25(土) 14:16:40 

    >>13
    銀行員ヤバいよ〜
    銀行員家庭育ちだけどみんなちょっとオカシイもん

    +54

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/25(土) 14:19:41 

    >>60
    お財布しっかり握り嫁にレシート提出させてる。
    ハゲ、チビな上にケチでひいた。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/25(土) 14:21:06 

    >>52
    言われてみれば、指輪やブレスレットも無いね。
    かんざしや冠はあったけど。

    +51

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/25(土) 14:22:43 

    >>1
    弁護士ですが、離婚専門事務所の友達は銀行員はケチヤバいと言ってましたねぇ
    因みに、財産隠しても最終的には裁判所通じて調査かけられたりするから、その説明をすると諦めて自白することが多い

    +59

    -1

  • 162. 匿名 2023/03/25(土) 14:23:49 

    >>13
    知人に銀行員と証券会社社員夫婦がいる。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/25(土) 14:28:48 

    元旦那こんな感じだったー。結婚前はアパレルにいたからファッション大好きだったのに、いつのまにかピアス禁止、マツエクカラコンネイル禁止、髪は黒、スカートはロング丈のみ、靴はスニーカー、派手な色の服禁止とすっかり別人になっちゃった。モチベはどん底で廃人一歩手前で危なかった。今は離婚してまた好きな格好して楽しく生きてるので自分の好きな事主張するのって大事だと思った。

    +33

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/25(土) 14:30:02 

    同居の義家族全員にこれやられて心の病気になって実家に帰ってきました
    義実家に両親が乗り込んできて本当に「保護」って感じで連れ戻されたよ
    元々持ってた服なのに「なんだこの派手な服は」「◯◯家の嫁なんだからスカートとパンプスは捨てなさい、スニーカーでいいのよ(スカートとパンプスは義妹が奪ってた)」「髪も染めるな、化粧品も買うな、コンビニも行くな」
    はじめは「自分で働いたお金で買ってますから」って言い返してたけど、全員から朝から晩までネチネチ言われて考える気力がなくなった
    化粧もネイルもしなく髪も3年伸ばしたまま、毎日同じ服で「いつも同じ服だね」と言われるほどだった
    いつしか両親へも連絡しなくなったんだけど突然親が乗り込んできた
    玄関で怒鳴り声が聞こえて、両親が呼んだ警察が到着、私を出せ(このとき出れないように扉抑えられてた)となって実家に戻りました
    栃木でやられた本当の話です
    今は笑い話だけどあまり信じてもらえない笑

    +51

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/25(土) 14:31:30 

    >>52
    着物と相性悪いからだろうね
    手は素肌なので基本的に見せない
    他の人も書いてるけどその代わりにかんざしはあった
    服飾文化は違えど見える部分を着飾るというのは同じだね

    +47

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/25(土) 14:34:17 

    ガルの主婦ってオシャレ面倒くさい、もうおばさんだから太っても構わないって人が多いけど、旦那から強要されるのは嫌なのね。
    恐るべき〝美容禁止モラハラ夫〟イヤリングをつければ「下品だ」、下着を買えば「浮気でもするのか」と罵られ…

    +2

    -7

  • 167. 匿名 2023/03/25(土) 14:39:19 

    >>85
    >>1読んだら結婚相談所で出会ったって書いてあるね
    この女性は専業主婦目当てだったとか
    やっぱりなーと思う
    友達が働いてるから話に聞くけど結婚相談所に行くような人って男女共に発達障害がありそうな人や社不、性格がアレな人ばっかり
    うちの会社(大手)でも結婚したいのに出来てない人やわざわざ婚活した人ってアレな人ばかりだもん

    +19

    -12

  • 168. 匿名 2023/03/25(土) 14:41:21 

    >>166
    オシャレというのは単に一例であって例えば日々の買い物を制限されるとか出掛けるのを禁止とか家にいる時間にテレビを禁止、ひどい場合には暖房冷房も禁止とかとにかく支配するために禁止事項をかえるだけだよ

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/25(土) 14:48:42 

    スカート禁止とか言ってきた元彼いたなぁ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/25(土) 14:49:58 

    >>6
    一時期日本で活動してた男性タレント(香港だかそっちの人)彼女に吹き出物ひとつでも出来たら会わないって言ってた。
    自身はヒカキン系みたいな感じの人。

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/25(土) 14:50:56 

    >>166
    この画像載せるの好きだね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/25(土) 14:53:08 

    >>168
    「お前は働いてないんだから、暖房使うな、テレビ見るな、お風呂の追い焚きするな、昼は100円以内」って言われてただひたすら大人しく座って家にいるだけの親戚がいたよ
    子沢山で離婚出来なかったみたいだけど、下の子が成人したタイミングで離婚した

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/25(土) 14:53:43 

    >>4
    あたおかだよね

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/25(土) 14:53:49 

    >>13
    銀行員は特に世間体気にする(結婚してないと1人前じゃないみたいな)から結婚しても冷たい人多そう。

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/25(土) 14:55:00 

    >>1
    それが嫌だからまともな女性はホイホイ専業主婦なんかに憧れたりしないのよ

    好きなものが買えて幸せ、って言うけど、
    好きなものを買う=幸せという価値観ならば専業主婦は相反するライフスタイルでは?
    微量の水空気お米、そして無賃労働=幸せ、っていう価値観でもなきゃ専業主婦はつとまらない

    +5

    -7

  • 176. 匿名 2023/03/25(土) 14:56:05 

    >>8
    呪術的な意味だから現代とは全く関係ないよね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/25(土) 14:56:25 

    銀行なんてオワコン。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/25(土) 14:56:31 

    >>152
    不思議だよね。奥さんが貧乏くさいと自分が甲斐性なしに見られそうというか・・

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/25(土) 14:56:35 

    >>64
    でもそう思ってる男性は多くない?
    女の化粧も服もジュエリーもダイエットも全部男のためって思ってる男性

    +68

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/25(土) 14:56:54 

    >>25
    そんで浮気の原因は妻に女を感じないから、とかぬかしたら髪の毛引き抜いてやりたいね。

    +37

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/25(土) 14:58:22 

    >>60
    両親は父が行員だったけど、母は教職で働いてて別財布だったわ。

    でもそれ以外で父親に問題が多くて、私達が成人したタイミングで両親は離婚。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/25(土) 15:04:28 

    >>2
    これにて一件落着!

    +59

    -1

  • 183. 匿名 2023/03/25(土) 15:05:38 

    >>1
    独身者が家で家事だけしてても一円にもならないけど
    既婚者は家で家事だけしてれば美容院行って新品の服と下着身につけて清潔に暮らせるの?
    自由と消費と労働はセットなんじゃないかなって思うけど私がおかしいかな?
    すでに現預金がたんまりある人ならまた別の世界が見えるのでしょうが

    +0

    -12

  • 184. 匿名 2023/03/25(土) 15:05:54 

    ここまでじゃないけどうちの旦那も似てるところがあります。
    タンスのチェックをして見慣れない下着や服があるといつ買ったのか?どこで着るのか?など、探りを入れてきて息苦しい。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/25(土) 15:07:01 

    >>13
    女友達だけど両親も自分も銀行員って子がいたけど
    本当にお金にがめつくてヤバかった。
    自分で勝手に車に乗って来たのにガソリン代を
    要求して来たり食事に行けば一円単位の割り勘。
    人があげたプレゼントも売ったって言うし
    なんかめちゃくちゃだったよ。


    +67

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/25(土) 15:08:07 

    銀行員下げ記事か?
    フツーのひとのが多いよ?

    +0

    -3

  • 187. 匿名 2023/03/25(土) 15:09:53 

    >>180
    でも男性ってそうじゃないかな?
    美にはお金がかかるなんて想像もしたことないし、妊娠出産が女性の身体にダメージになるなんて考えもしない
    女性はいくらでも搾取していい資源みたいに思ってる
    だからこそ女性と結婚したがる

    なので、ちゃんとまともに頭が回る女性はその辺りのことをきちんと理解している為
    迂闊に結婚なんかしないし専業主婦にはお金積まれても絶対ならない

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/25(土) 15:18:58 

    >>5
    遠野なぎこじゃないけど…1ヶ月もしないうちに離婚だな。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/25(土) 15:21:36 

    >>151
    ピル飲むか、避妊リング入れよう!

    日本、早く緊急避妊薬を薬局で買えるようにしてください

    +18

    -1

  • 190. 匿名 2023/03/25(土) 15:26:35 

    >>1
    他のことはほとんど言われないけど、美容整形だけは断固反対で美容整形に親殺されたんかくらい否定してくるうちの夫。
    友達が糸リフトやってて、いいなぁって思ってるけどボロクソ言うし、夫の友人の彼女が脂肪吸引しただけでボロクソ。
    食いしばりがあってエラボトックス打ちたいんだけど。
    美容整形したら離婚だ!とか言うけどモラハラかな?
    でも、私むかし二重に埋没してるんだけど、それはプチ整形だからいいとか言うんだよね。よく分かってないんだろうけど。

    +1

    -6

  • 191. 匿名 2023/03/25(土) 15:27:49 

    行員の社宅で
    ボロボロの身なりの奥さん住んでたら
    それこそ出世に関わりそうだけども。

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/25(土) 15:39:00 

    >>115
    最後でずっこけた不倫してるのか

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/25(土) 16:14:10 

    >>158
    銀行員は病む人も多いって聞くから元は普通の人でも、
    病んで性格がおかしくなったりもあるのかな?

    知り合いの後輩が銀行員だったけど、仕事で鬱っぽくなって転職して元気になったと言う話を聞いて、
    その人だけの問題かと思ったら、銀行勤めは病む人が多いって言ってた。

    お金が絡むと人間の嫌な部分が見えてくるのかな。

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/25(土) 16:15:29 

    >>28
    ここにいますよ
    虐待下で育って自己肯定感低い
    モラハラ男は本能で所有物になる女性を見極めれるみたいです。(犯罪心理学同様)両親に支配され虐待され本来ならば安心安全な男性を選ぶと考えられがちですが負の連鎖です。モラハラ男は獲物を見つけたら凄い執着心をもち女を落とす。自分の所有物になった所から支配が始まる。ずっと地獄でした
    今は認知療法にて認知の歪みを治し自分優先で
    考え行動してる。今思えば、何で?
    人間のクズにひっかかってしまったのだろうと
    自分でも不思議に思う

    +29

    -1

  • 195. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:47 

    >>96
    あのプチュップチュッって音がさらにむかつく…
    効果なく禿げろ💢

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/25(土) 16:32:05 

    >>2
    LIFEでウッチャンがお父さん役で言いそうなセリフ

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/25(土) 16:35:04 

    銀行員はケチが多いと聞くよ
    人にも寄るけど。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/25(土) 16:39:49 

    まともな銀行員が結婚相談所に来るわけないじゃん
    大学にも社内にもいくらでも嫁候補がいるのに

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/25(土) 16:46:49 

    >>71
    見るとか見ないではなく身だしなみだろう

    +0

    -5

  • 200. 匿名 2023/03/25(土) 16:48:01 

    >>10
    甘い甘い!トイレの水入れてやれ

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/25(土) 16:48:33 

    そういや女より男のほうがハゲやすいのはなんでなんだろう?
    男は若ハゲとかいって若いうちからハゲてるのもいるけど、女では若いうちからハゲてる人いないよね。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/25(土) 16:49:12 

    >>13
    私の元夫も銀行員。
    学生時代からリボ払い地獄になってたから、「私が家計管理していいなら結婚する」って約束だったのに、
    3ヶ月で財布奪われて貯金0なのに妊娠させようとしてくるから別れた。
    銀行員が財布を管理するのが理にかなってるらしいよw

    +52

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/25(土) 16:51:58 

    >>171
    ほんと、よく見るこの画像
    自分のなのか知らんけど

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/25(土) 17:11:02 

    >>199
    妻の身だしなみも整えさせてくれ

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/25(土) 17:12:09 

    >>34
    そ〜れい!

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/25(土) 17:19:41 

    >>179
    たしかに
    女友達と遊ぶときの方がよっぽど気合い入れてオシャレしてるのに、毎回父親からオシャレしてデートか?って聞かれて本当に嫌だった

    +53

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/25(土) 17:28:49 

    >>189
    たぶん自由に病院行けないと思う
    食費も生活費も管理されてるみたいだし

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/25(土) 17:29:50 

    >>190
    ボトックスは勝手にやっても分からないんじゃないの?

    元に戻せないぐらいの整形が嫌だとか?
    糸リフトも、変な顔になったらどうしよう、
    脂肪吸引も変な体型になったら嫌だと思ってるとか。

    うちの夫も若返りたい気持ちは分かるけど、
    他人が見てやり過ぎって整形は絶対しないでほしいって言う。
    ヒアルロン酸でパンパンになったり、リフトしすぎて顔が突っ張ったり。

    団子鼻がコンプレックスで整形したいけど、鼻はリスク高いから絶対してほしくないそう。
    確実に鼻はバレると言ってる。

    歯列矯正は健康な歯を削らなくていいからOK.でもセラミック矯正は健康な歯を抜いたり削ったりするからダメ、とか。
    矯正は整形ではないと思うけどね。

    本人の中で譲れない何かがあるのでは?

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/25(土) 17:42:57 

    >>1
    この夫が良いとは思わないけど女性側にもモヤるのって私だけ?

    「好きなものが買えて嬉しいし楽しいです」って言うなら、
    結婚などせず専業主婦にもならず、まじめに働いてお金を貯めて欲しいものを買う生活を謳歌していればよかったのに
    妻が夫と同額稼いてでも妻の買い物にあれこれ制限かける夫だっているんだから

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/25(土) 17:44:01 

    >>115
    癒し=異性、不倫なのが意味不明
    温泉やリフレクソロジーにでも行けばいいのに

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/25(土) 18:12:11 

    >>4
    身なりを整える=異性へのアピール
    だと思ってる男は一定数いる。

    女性がアイドルのコンサートにお洒落して行くのを「付き合えるとでも思ってるのか」って叩くような男がそれ。

    +104

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/25(土) 18:13:42 

    >>10
    除毛クリームを溶かしていれたれ

    +34

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/25(土) 18:44:11 

    >>61
    お小遣いは、大体の家庭は
    収入から生活費や固定費、
    貯金などを抜いてあとこれだけ
    使えるから、○万円渡すという感じだと
    思う。それよりかかる時は、
    必要分に応じて家計から
    出すだろうし。この夫はそもそも
    オシャレをする金が勿体無い!という
    考えなので、ちょっとそれとは違う。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/25(土) 18:44:47 

    >>13
    あー、あたしの元夫バンドマンだったわー
    すごい納得の4B!
    バンドマン、何が嫌だったかって
    それで食べられても売れてもいないくせにアーティスト気取りなとこかな

    ちなみに私が働いてる会社は元銀行関連で
    銀行マンが天下ってくるところなんだけど
    タダ飯タダ酒大好き経費使い放題、不倫経験多め
    ただの銀行出身で派閥争いに勝っただけなのに
    勘違いおじさん、多いっすね。
    有能ではない人も多い

    +44

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:15 

    こういう男ほど平気で浮気するんだろうなー

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/25(土) 19:35:51 

    逆に美容院行け、服はこれを着ろ、メイクもちゃんとしろ
    って感じでうざい

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/25(土) 20:45:05 

    それも嫌だけど、女に幻想抱いてる男も厄介。
    いつもキレイな下着で休みの日でもメイクしてて綺麗な部屋着てるとか。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/25(土) 20:54:15 

    >>1
    たまにいるよね、こういう束縛男?嫉妬男?
    スカート履いたら他の男が見るから履くな、すっぴんが好きだから化粧はするなとか
    とにかく自分に自信がなくて女が浮気することを極端に警戒し束縛支配する
    一緒にいたらどんどん心が削られるの

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/25(土) 20:54:57 

    >>2
    テンポよくて笑う
    コメント素早いしなんなのw

    +44

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/25(土) 20:55:45 

    >>4
    極端に束縛制限するのも一種のモラハラだよね

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/25(土) 21:02:24 

    >>187
    確かに、頭の出来がアレな男性ほど「美にお金をかける女は不出来な女」って考えているところがあるよね。
    薄化粧なのに映える美人とか、質素な服なのに着こなす美人とか、1000円カットでも似合う美人とかが理想の女性であって、お金をかけている時点でブス認定しちゃうような。

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/25(土) 21:06:16 

    3号なら仕方ない

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2023/03/25(土) 21:21:55 

    >>42
    そういう男って自分が浮気してるから他人もそうだと思い込んでる。浮気してるのはこっちじゃなくてお前だろって感じ。浮気以外の理由だったら自分に自信がなくて他の男に取られるかもとかいう思い込み。

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/25(土) 21:34:57 

    >>221
    でもさ、ナチュラルメイクとすっぴんの差がわかんないんだよね男性って
    美を語る段階に達してないよね

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/25(土) 21:54:22 

    >>176
    旦那を呪ってたんじゃない?

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/25(土) 21:58:26 

    >>170
    それってチューヤン?
    恐るべき〝美容禁止モラハラ夫〟イヤリングをつければ「下品だ」、下着を買えば「浮気でもするのか」と罵られ…

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/25(土) 22:26:46 

    >>216
    経済的に余裕があってそれを言われるなら喜んでするけどな。

    余裕ないのに綺麗にしろって言われたら、現実見てよってなるけど。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/25(土) 22:31:33 

    >>105
    たぶん母親も疑問持たずに従ってた家庭

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/25(土) 23:38:34 

    >>10
    みんなのコメント最高かよwww

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/25(土) 23:40:26 

    >>161
    銀行員と昔付き合っていた時に、
    「結婚したら、美容院に行く必要もないし、おしゃれする必要ないよね」
    と真顔で言われた事を思い出した。

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/25(土) 23:42:20 

    >>4
    奥さん、みずぼらしくてもナンとも思わないんだねぇ
    イヤじゃないのかね?
    こういうダンナって母ちゃんが身なり構わないひとだったりするとこうなると聞いた事がある
    逆にそんな母ちゃんが恥ずかった人は奥さん綺麗だと嬉しい事もあるって

    +34

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/25(土) 23:46:16 

    モラハラ、DV、ストーカーって本当に疫病神だよね。人を不幸にしかしない。

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/25(土) 23:47:28 

    悪いのは夫だけど、それに大人しく従う妻もバカかと。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/25(土) 23:57:18 

    ここまでKKなし

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/26(日) 00:21:19 

    これは…自身の容姿にも気を配っていないのが簡単に想像できた

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/26(日) 00:31:16 

    行動の制限みたいなのって苦手だわ。
    仕事とか何かしらして、
    着る物とか、髪型は自由にしていたいわ。

    似たような生活習慣やら、考え方のほうが何かと共同生活は、なんとかなると思う。


    +6

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/26(日) 01:24:13 

    わかる〜
    主婦なんだからコンタクトは辞めてメガネにしろとか髪染める必要ないとか意味不明な「妻」理想像を押し付けてくるくせに
    自分は好き勝手贅沢してギャンブルまでやる始末だったから
    別居して婚姻費用貰い始めてから天国のような生活になった
    モラハラ男は支配欲と愛情を混同してるから、物理的に距離が離れ支配下に置けなくなったから離婚したがるようになる
    急いで不利な条件で離婚しようとせずともまずは別居推奨

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/26(日) 01:46:45 

    こういうのって途中からは惰性の洗脳だろうけど、最初はどういう気持ちで従うんだろ?愛してるから私が我慢すればいいやとか争いたくないって気持ちなのかな

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/26(日) 01:50:35 

    >>90
    銀行員の不倫率の高さなんなんだろうね...。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/26(日) 01:52:10 

    >>178
    自分がモテないから奥さんがモテたら困る的な思考かな
    そんな男に引っかかる奥さんてそもそもパッとしなそうではある

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/26(日) 01:57:16 

    >>28
    専業希望の男って俺専属の人間が欲しいってとこあるもんね
    共働き希望の男よりよほど女を人として見てないことも多い気がする

    今は専業になろうと思うなら昔よりはるかに男の見極めが大事だと思う

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/26(日) 01:58:52 

    >>91
    この夫が問題なのは他人をコントロールしようとするところであって質素な女が好きという価値観、好みの問題ではない

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/26(日) 02:10:02 

    化粧してるだけで帰ってきたら、どこか行ってたんか?!って毎回うっとおしい。
    機嫌の良い時は綺麗な顔してるとか、喧嘩真っ最中の時は、子供の前でも「おばはん、おめかしして、オバ活でもしてたんか?!」ってあいつの頭の中、すぐそっち系の被害妄想に走って気持ち悪い。
    気持ち悪いおっさん見てるから、性欲もないつーの。
    自信のない無様な男。。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/26(日) 02:29:19 

    共働きでも収入差でパワーバランスが決まってしまう夫婦もいそう

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/26(日) 03:11:02 

    >>151
    それ、多産DVでは?

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/26(日) 03:16:01 

    収入無いのに、よく買えるよね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/26(日) 03:31:42 

    >>1
    付き合ったとたん、化粧するな、ヒールを履くなと言ってきた男がいたなー。
    キチだと思って別れたらストーカーになった。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/26(日) 03:59:56 

    >>1
    お前の毛こそ誰も見ねぇよってむしり取って差し上げたい

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/26(日) 04:00:52 

    >>230
    女性は結婚相手を探すためだけに身繕いするってガチで思い込んでるの、怖すぎる

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/26(日) 05:45:51 

    うちの旦那もちょっと髪の毛ブローとかしたりするだけでそんなおしゃれして、どっかで浮気でもするの?って言ってくる。地味にストレス溜まる。自分や子供のために不潔じゃないようにしてるだけだわ。

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2023/03/26(日) 05:47:29 

    >>243
    わかる。もういまさらよその男にどうこうないよね。化粧して何がわるいんだろね

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/03/26(日) 06:13:08 

    私の元旦那も美容院は1000円カットならオッケーって感じな人でした。今は自分が稼いだお金で好きにできるから嬉しい。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/26(日) 07:01:26 

    >>158

    横領無くならないしねー

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/26(日) 07:44:18 

    >>1
    男が結婚にノリノリだとあやしいんだわ

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/03/26(日) 07:49:58 

    実家あるやつは逃げれていいな〜

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2023/03/26(日) 08:46:42 

    >>4
    前付き合ってた男がこの傾向あったな。
    私は美容系好きなのに、エステに行ってる、デパコス買ってる、コットン使ってるって言って買いたそうとしたら「それ無駄遣いだから」「そんなことしても意味ない」とか言いやがって、お前が好き好き言ってる艶髪も、ツルツル肌も金かけてんだよ!!そして私が働いた金の使い道に文句つけんな!!って感じだった。
    こういう奴って女は素のままで可愛いと思ってるらしい。

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/26(日) 09:05:38 

    >>250 自分のモチベーションでもあるよね。女性っていつまでも綺麗でいたいものだよね。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/26(日) 09:08:20 

    うちの父に当てはまる。
    これで母の鬱が悪化してる。「化粧なんかしなくていい!」と怒る。本人はリハビリとして、ちゃんと化粧をして外出しようとしているのに。
    「患者さんに顔色が悪いと思わせないように」と毎日化粧をして、元気に看護師をしていた頃の母は戻って来ないのかと思うと涙が出ます。

    +12

    -1

  • 259. 匿名 2023/03/26(日) 09:32:37 

    >>8
    なんなのその感性www
    すき!!www

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/26(日) 09:34:28 

    ママ友は旦那さんにいちいち髪型や髪の色を承諾を得てから美容院に行ってるらしい。
    なんでそんな許可がいるか分からん。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/26(日) 09:48:04 

    小綺麗にしとけと言いつつお金渡さない上に働きに出るのも許さないって人もいるよね
    理解できない


    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/26(日) 10:09:09 

    >>261 わたしのとこだ。うまいこと計算して、自由にできない生活費。もう少し欲しいから、働きに行くと言うと、生活費減らすし、給料も入れろと。
    自分のために小綺麗にしてるほうだけど、汚くいたら更にモラハラすごくなりそうな予感。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/26(日) 10:12:27 

    働いてるなら身だしなみにもう少しお金かけてもいいんじゃない?って奥さんもいる
    セルフカットみたいなガタガタヘアにほつれた服を制服化していてこれまたモテなそうな旦那さんをさん付けで、私にはもうこの人しかいないって感じで〇〇さん〇〇さんて共依存状態
    そこの旦那さん、マザコンで親と同居
    奥さん搾取されてないか?
    田舎に多いよこういう夫婦

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/26(日) 10:13:25 

    >>113
    銀行員夫って数字扱うしケチなのかね?
    知人の夫も話聞くとドン引きレベルのケチというか倹約家みたいで、専業主婦だと自由になるお金がなさそうだった。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/26(日) 10:14:44 

    >>169
    高校生の時、夏に制服を半袖にして他の男に見せるの禁止って彼氏と付き合ってる子、冷房もないのに、1人セーラー服の長袖のブラウスで異様で衝撃だった。
    高校生カップルでそれって。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/26(日) 10:34:42 

    >>218
    友達の旦那がまさにそれ。
    スカートはくことも、膝上丈のスカートをはく女ダメとかスカートの長さにも文句を言ってきたらしい。

    また違う友達は、2人目出産後に生理が軽くなるどころか出血過多、生理痛が酷くなって病院へ行って検査したけど異状なしで、症状を和らげるためにピルを処方された。
    ピルを処方されたことを旦那に伝えると、違う男と浮気するためにピルを飲むんだ。と意味のわからない脳内変換発言をされたとか。
    この旦那は、過去に自分が結婚式前に浮気してバレてるのに自分のこと棚に上げてのこの発言。
    モラハラは自己愛性人格障害をわずらってる。
    ↓は自己愛性人格障害の特徴
    恐るべき〝美容禁止モラハラ夫〟イヤリングをつければ「下品だ」、下着を買えば「浮気でもするのか」と罵られ…

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/26(日) 11:25:24 

    >>1
    勤務先の銀行に
    チクッてやりたい

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/26(日) 11:47:04 

    >>241
    専業希望男も共働き希望男もどっちもどっちだよ
    共働き希望の男にもモラハラはかなり多い
    妻だけ楽するなんて許せないっていう、自分が損したくないわかりやすく器の小さいヤツも少なくないから…

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2023/03/26(日) 11:48:51 

    >>55
    モラ男あるあるww
    弁護士がでてくると急に萎縮すんの

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/26(日) 11:57:03 

    >>115
    最後まで読んだら結果的にまともなのいなくて吹いたw

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/26(日) 11:59:04 

    >>89
    こういう奴に反論したら衝突しちゃうでしょ
    衝突を避けて微妙に話を逸らしてるからこそ上手い切り返しなんだよ

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/26(日) 12:15:19 

    >>266 お友達と語りたいわ。わたしも全く同じ。出血過多と内膜症でピル飲んだら、浮気するつもりだろと。ピルが合わなくて不正出血も、何で?何でと謎に攻めてきた。たぶん、性生活が不自由になるから。性生活も、疎かにすると浮気の原因になると思ってるのか、こっちの意思無視で頻繁にしてくる。
    断ると、また浮気と思って夜ゴソゴソいらいらしてて、こっちは気になって寝れないし案の定、凄い音して食洗機膝蹴りで潰してた。
    気分転換に、ロングからボブにしただけで、絶対浮気してると大騒ぎ。
    どんな些細な変化も全部浮気に繋げられて、引き篭もりぎみになったし。着信も恐怖。出なければ鬼電。出たら、また何ででない?!と。
    自己愛性パーソナリティもあるだろうし、何かと精神障害ありそうだし、何かと極めすぎて気持ち悪い。
    早く卒婚したい。

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2023/03/26(日) 12:28:09 

    >>268
    共働きで家事折半なのに時短家電買うなら全額奥さん持ちって男知ってるけどモラハラじゃないのと思った
    奥さんの気持ち無視かい

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/26(日) 12:44:36 

    知り合いにこういう人いる。
    その人も旦那さん金融関係だよ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/26(日) 13:51:10 

    結婚したら相手を所有してると
    勘違いする人いるよなあ。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/26(日) 15:27:56 

    >>272
    友達を紹介して語り合ってもらいたいくらい内容が似すぎてます 笑
    ピルは避妊だけじゃなく、子宮内膜症や生理痛を和らげたり、出血量を抑えたり女性にとっていろいろメリットがあるという話をしたらしいんですが『ピル=避妊』で凝り固まった先入観で話しが全く通じなくて、浮気するために飲んでるとばかり言うみたいです。
    私も経験ありますが、自分より下にみてる、ナメてかかってる相手の言葉は、真実や科学的根拠のある正論であってもモラハラ男には通じないんだと思います。なんせ、自分が絶対的存在だと思い込んでますから。
    コロナ前のことですが、友達が会社の歓送迎会の話をしただけで不機嫌になることもあったみたいです。
    会社で話しが出ただけで、実際やるかも出席するかもわからない状態なのに、浮気の心配が先行し不機嫌になる…
    自分はしょっちゅう飲み会行ってるのに、奥さんはダメという。
    友達からいろんな話を聞いてると、モラハラする人って支配、束縛したがるから、自分のテリトリー外で自分の知らない人や知らない場所、知らないもの、いつもと違うものに対して過剰反応する気がします。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/26(日) 17:08:04 

    >>151
    なんか前にこの事例もDVになるってトピ見たな。
    なんて言うか忘れちゃったけど。

    職場に綺麗な50代のおばさんがいるんだけど、3人子供がいて話聞いてると軽くこのDVと似てる様な気がする…
    まぁ、強いよなぁ…(色々と)と感じてる。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/26(日) 17:12:43 

    >>256
    コットン使ってるとか、意味わからん。
    デパコス持ってない私でもコットンを使ってるよ!

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/03/26(日) 17:34:11 

    >>277
    性的DVかな?
    夫婦で子供がたくさん欲しくて作るならありだけど、たしか性的DVは3人目以降~?4人目~だったか忘れたけど、子供が多い家庭は性的DVに該当することが多いらしい。
    相手の気持ちを無視しての性行為、子供をつくり家庭に縛り付けることで外との世界と隔絶。
    前にテレビで、モラハラ、経済DVで離婚を望む女性がいて、離婚を切り出したら性的DVされて妊娠。婦人科で中絶手術してた。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/26(日) 17:34:41 

    >>278
    ワイも!

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/26(日) 19:13:34 

    >>1
    この手の漫画って被害状況を延々描写して、解決策は3行程の文章でサクッと済ませる
    よね。でも離婚できて良かった。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/26(日) 20:24:07 

    >>279
    職場のおばちゃんが3人目ができた時、男の子だったら堕す。って決めてたらしいし、女の子だったから産んだって聞いた。

    性的DVってやつなのかな。
    確かに、夫婦間でも相手の合意なしでの性行為は犯罪だ。って話がある以上は離婚話が出て無理やりで作るのも暴力よな。

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2023/03/26(日) 20:55:24 

    >>276 その通りだと思います。子宮内膜症による出血過多で困っているのに、そんなん必要ないやろと頑なに否定。夜たまに飲みに行くのも結婚して10年以上たちますが今まで門限ありの3回くらい。しかも鬼電つき。楽しめませんでした。旦那はもちろん門限なし無制限。トレーナーのいないジムに入会後も、今日行くん?と圧が毎回面倒でやめました。
    わたしを愛してるんじゃなく、歪んだ執着心。支配したいだけなんだと思ってます。困ってる時は頼れないですし、親身に支えてもらったことないし、全部自分主体の考え、配慮、気がきくとか今までないですね。
    変な人間に出会ってしまって人生台無しです。

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2023/03/26(日) 22:26:04 

    元彼がこんな感じでこの漫画のようなことになりそうだったから別れた。別れて正解だわ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/27(月) 00:00:58 

    >>31
    前にそういうニュース見たことあるよ。
    何その凶悪犯罪と思った記憶がある。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/27(月) 01:17:09 

    友達でこれに近い子いる。

    ちょっといい服着てると「何その服!見たことない!どこのブランド?いつ買ったの?」「え〜どうしたの今日珍しいね〜」ってネチネチ質問攻めしてくるし、デパコス使ってると言えば「え〜そんな所で買ってるんだ珍しいね〜意外〜!そういうキャラじゃないのに〜」アクセサリー付けていれば「男ウケ意識してるって感じ」って、とにかく私がダサければダサい程喜んで、私の事を支配下に置きたいんだなって気付いてから距離を置いている。

    私の場合は同性からだからトピの内容とは少し違うのかもしれないけど。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2023/03/27(月) 05:18:42 

    >>275
    いるね。
    愛情はないのに所有はしたがる。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/27(月) 05:37:06 

    >>283
    体調不良で具合悪くても想像力が欠如してるのか、人の痛みには驚くほど鈍感、配慮ないですよね。
    そのくせ、自分の痛みは過剰なほどアピールしてくる。
    自信がなく気が小さいのを隠すために、自分を大きく見せる。モラハラするヤツは肝の小さい男。

    スレチですが、ガーシーは見事に体現してる気がします。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/27(月) 14:21:33 

    子供が親が許す範囲でしか行動できないように、人に養ってもらおうとするならその人の言うこと聞かないといけなくなるというデメリットを忘れちゃダメということだね

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/27(月) 14:26:59 

    >>288 ガーシーはただただ、ダサい人だと思ってたけど、モラハラ気質もあるとはw
    言われて見れば、確かにです笑

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/04(火) 08:31:09 

    >>28
    隷属する飯炊き女性が欲しかっただけなクズ男

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/05(水) 20:08:41 

    >>80
    洗脳されなくてよかったね
    自分が間違っているのではないかという自己懐疑に陥ってたら、
    実家の混乱の中に囚われて出られていないままだったかも

    思い切って縁を切って、実家に向けてた心のエネルギーを別の生産的なことや楽しいことに向けるってのもありだと思います

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/17(月) 19:28:37 

    >>1
    これ経済DVってのなのかな?

    身近でいる奥さんの話なんだけど、旦那さんは家賃と光熱費は全部出してくれてるみたいなのですが、その他の食費や子供3人の習い事代合わせて月10万しか出してくれなくて、残りは彼女のフルタイムのパート代で補充してるらしいんです

    けど、物価も値上がりして子供達は食べる量も増え、尚且つ旦那さんの意向で習い事はそれぞれ2つはさせる方針らしい

    ………高々10万渡した位の水準じゃこれ無理ゲーなんじゃないって思えるけど、子供さん育ててる方どうですかね?
    それでも旦那さんそれ以上お金出してくれないし、自身の収入も奥さんに教えてくれないらしいです

    更に今までも子供の出産でかかる諸々の費用も全て彼女持ち、子供の病院代も遠足みたいな行事等々でかかる費用も彼女が全てその10万から毎月やり繰りしないとならないらしいです

    けど彼女に限らす、最近共働きのご家庭では財布はご夫婦別でお互いの決めた分以外は自身のお金で賄う、というのが主流になりつつあると聞きます
    この状況って実は経済DVを生みやすいなと感じたのですが、違いますか?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/20(木) 12:13:12 

    >>1
    え、何これ、きっも…。
    今までマトモに女と付き合った事ない、チキン臭がする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード